【コラム】郵政民営化 官業のムダを一掃できるか 読売社説[07/05/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
官業の下で温存されてきたムダの排除に断固として取り組まなければ、民間会社と
しての成功はおぼつかない。

10月の郵政民営化へ向けて、持ち株会社となる日本郵政が事業計画をまとめた。

金融部門である「ゆうちょ銀行」「かんぽ生命保険」の2社を中心に新規業務に
進出して収益を確保し、「早ければ民営化後3年目」に、金融2社と日本郵政の
株式上場を目指すとしている。

株式上場時期は、昨年夏の段階では、「民営化後4年目」となっていたが、1年前倒し
された。

株式を上場すれば、経営は株主の厳しい監視の目にさらされる。西川善文
・日本郵政社長は、早期上場をてこに、郵政の経営改革を急ぎたいのだろう。

それには、これまでの業務の徹底した見直しが必要だ。日本郵政公社は、
郵政ファミリー企業と公社の取引を総点検するため、外部有識者による委員会を
設置した。関連会社の整理を含めて、民営化の前に結論を出す予定だ。

公社OBの天下り先となっているファミリー企業は、業務委託費などが割高だと指摘
されてきた。株主にきちんと説明できないような取引は、この機に一掃すべきだろう。

全国2万4000の郵便局の約8割を占める特定郵便局の改革も重要だ。

生田正治・前郵政公社総裁は昨年、普通局長より特定局長を優遇していた人事制度を
改める計画を打ち出した。特定局を束ねる地域組織の発言力が強すぎて、本部の
経営方針が浸透しにくい状況も抜本的に変えようとした。

だが、これを引き継いだ西川社長は、特定局長の優遇は廃止するものの、特定局の
地域組織は事実上、温存する仕組みを採用する方針だ。

地域に根ざした特定局の営業力を、民営化後の事業展開に活用する意図だろうが、
支出や業務の効率化の徹底に支障をきたさないか、疑問が残る。

営業力、収益力も大事だが、民営化の本旨が損なわれてはなるまい。
この点は新規事業への参入も同様だ。

ゆうちょ銀は住宅ローンや変額年金保険の販売を計画し、預金の預入限度額廃止を
希望している。かんぽ生保も保険限度額の引き上げなどを求めている。

郵政民営化の最大の目標は、政府系金融機関改革と両輪となり、肥大化した官製金融の
規模を縮小することにある。株式保有を通じて国の関与が残る下でのいたずらな
業務拡大は、好ましくない。

政府の郵政民営化委員会は、慎重に事業計画の審査に当たるべきだ。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20070504ig90.htm

関連スレは
【郵政】個人国債、鈍る販売--郵政公社、計画の6割 [07/05/03]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1178125830/l50
【郵政/不動産】東京、大阪、名古屋駅前の「中央郵便局」を新ビルに[07/05/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1177981250/l50
【投信】郵政公社の投信残高、4月末は12%増の7929億円[05/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1178024541/l50
【郵政】日本郵政公社がセールスフォースのオンデマンドCRMを採用 [07/04/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1176984806/l50
2名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 05:55:40 ID:PwNsYwyK
ずさー
3名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 05:56:00 ID:6Q7EbiVG
2だバカヤロウ
4名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 06:20:11 ID:MwzyJYLR
大樹涙目ーーーーー
5名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 06:24:02 ID:Dat3yxIA
郵便物届くの遅くなったよな。
東京⇒九州とかだとそれを感じる。
6名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 06:31:17 ID:jElPql7S
>>5
民営化とは儲けが少ない、出ないところは切り捨てることだから、届くだけありがたいと思え。
7名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 06:50:54 ID:QALEwo2n
特定局長と天下りの整理なくして民営化はありえない。
8名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 06:52:50 ID:E12pfk88
>>6
民営化されるからこそ、利益が出ない場所だって届けるんだよ馬鹿。
どんな田舎でも、クロネコヤマトやペリカン便は使えるわけで。
儲けが無いからって客を突き放したりできるのは、
郵便局くらいでしょう。

そういえばGWは3日間もATMは止まるんですね。
他の銀行は休まないのに。
9名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 07:11:13 ID:gKWr026h
NTTみたいに暴落すんかな?
10名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 07:28:24 ID:JCT5NWI/
>>8
あほかおまえは
黒猫は自分の処が使えない時は切手張って
郵便局にやらせるんだよ。
飛脚なんて自分の処で引き受けた郵便物を
委託して郵便局に配達させるんだよ。
中間搾取して大口割引の差額で儲けているんだよ。

民営化というのは儲けを出す事だ。文句は小泉と郵政民営化法案に賛成した
選挙民に言え。

 
 
  
11名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 08:38:00 ID:ODyitZGw
>>10
郵便配達だけ官に残した方がよかったかな?
12名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 08:41:28 ID:MMrO+j6s
官業の無駄が郵政民営化だけで一掃できるはずがあるまい
どれだけ無駄だらけだと思ってるんだ
13名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 08:46:54 ID:CZLOyz1L
どれだけ無駄だらけなんでしょうか…?
14名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 08:56:39 ID:H8vMnBYv
読売新聞さんよ。民営化したら、これまでどおりの批判できなくなるけどいいの?
腐った官より、肥大化した民のほうが手に負えないよ。
15名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 09:02:12 ID:H8vMnBYv
>>10
俺もいい商売思いついた。

住宅地や山間部を回って宅配の需要がある荷物を格安で引き受ける。
確実に届くが日数は若干かかるという触れ込み。
大口にまとめて郵便局かクロネコその他で地域ごとに支店に出す。
支店から近いところは支店に配達させて、遠いところは支店から郵便局かクロネコその他で発送。

全国で主婦やニートなんかを2〜3千人募集すれば、確実に儲かるだろ?
16名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 09:05:45 ID:AqR1hguS
・・・で、現職に渡される未公開株の話しはどうなった?
1口10万程度で10株までって内容だったっけ?
17名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 09:27:30 ID:I/xJX+Kt
>>10
もっと穏やかな口調で言えよw

実務はおいらも含めて一般の国民は知らない。
おまいのするべきことは、人を言い負かす事じゃなくて、
事実を周知して、出来るだけ賛同者を募る事じゃないのか?

まあ、もう遅すぎか・・・・
懐かしいな、経済板で郵政民営化(公社化)に反対して袋叩きにあったころが・・・
18名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 09:32:08 ID:O8N6BfOI
みんな騙されすぎ、郵政は黒字だった、小泉&自民の言っていたことは戯言だよ
あとは誰が儲けるかだ
19名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 09:42:29 ID:qsqcmfmi
>>14
肥大化したら当然分割って話になるんじゃないの。
地域で分けるか、それとも業種で分けるか…
20名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 09:47:28 ID:+g6HR8j4
>>18
儲かっていたという事は、投入する税金よりも多くの売上を計上していたんだろうな?
21名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 10:09:31 ID:RJDKmmpn
>>8
民営化後のオンラインシステムの入れ替えだろ
22名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 10:13:58 ID:/Zwb7Ame
>>21
メガバンクも合併前後の長期休暇でシステム変更してたような
23名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 10:31:36 ID:O8N6BfOI
>>20
そもそも赤字を垂れ流す巨大企業を上場すると思うか?
潰れたら郵便&金融(簡保→保険、貯金→銀行)クラッシュをさすわけで、それこそ税金投入だぞ、いや潰れないようにさ
24名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 10:45:10 ID:r7T0rjYZ
官業の無駄を省くのは結構だが、郵便物の誤配をなんとかしろ。
25名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 10:46:17 ID:4Fd7JAP0
一配達員が一言述べたい。

「官営の悪いところ と 民営の悪いところ を 合体させようとしているように思える。」
26名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 10:48:52 ID:48TH8N5s
ケビン・コスナーのポストマンのスレはここですかあ
 

27名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 10:55:22 ID:khOJ9S4p
>>25
お前が変えていけ
28名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 11:02:32 ID:oREcOSZJ
反対論者は馬鹿ばかりだな
29名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 11:52:22 ID:GgKPaN8H
はやく地銀潰せ。数多すぎ
30名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 12:50:04 ID:qeTyznC0
個人ローンも始めるから

武富士やらレイプやらアイフルは潰されるだろうな。
31名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 12:51:33 ID:qeTyznC0
あとボンクラばっかりだから特定局長どもは全員退職しろこの
現場の足手まといがw
32名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 12:59:27 ID:qc5brYhC
>>20

基本的に今まで郵便局に
税金は投入されていない

赤字のときもあったが
積み立てた黒字でやりすごしたし
いつも黒字の貯保から出す郵便
からも郵便料金をきちっととることなどでも
防いできた

ちなみに国鉄の赤字に対して
郵政から金を出してやったほど余裕はあった

今後
田舎の配達は、当然残るが

配達頻度や郵便物の引き受けは
田舎と都会の格差は拡大する

すでに実施された集配局再編の影響でご存じのとおり
田舎での郵便物引き受けは
サービスが落ちたのは異論のないところ
33名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 13:04:41 ID:6LQcSXxV
>>8
宅配は郵便局に委託している地域もあるよ。
連休中のATM稼働停止は、大手銀行でもシステム統合のたびに散々やってきたよね。
34名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 13:11:08 ID:1aUtY53n
>>24
これからますます増えるだろうな
35名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 13:12:11 ID:BombznCH
>>17
大赤字の国鉄をJRにしたのはいまでも間違いだと思いますか?

効率考えれば過疎地の連中は全員都市部に引っ越してもらいたいんだが。
36名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 13:12:50 ID:j44U02yu
地方切り捨てに加えて、郵政民営化会社の一人勝ちになりそうな悪寒。
37名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 13:20:20 ID:9V8H1FDF
>>よみうり
離島の新聞配達は郵便で送ってるくせに・・・
>>35
壱岐、対馬、隠岐は引き受けたニダ。沖縄、奄美は引き受けたでアル。
38REI KAI TSUSHIN:2007/05/05(土) 13:20:20 ID:SrcIlLfo
【郵政民営化の真の理由】

自民党:『君たち【郵便公社】と【利権痴呆議員】の切実なる【要望】で
数百億円の【郵便預金・簡易保険】を投入して【簡保の宿】を建設したのに』

自民党:『使い切れなくなったからと言って【10000円均一販売】
これでは、【国民資産の横領】と言われてもしかたないのでは!?』

自民党:『郵政再生の為の【新たなる融資の条件】を伝える』
1. 【総務省】の人事権により天下り官僚【Restructuringの請負人】を送り込む。
2. 箱物建設の計画に携わった【郵便公社職員】に責任を取らせる。
3. 天下り官僚【Restructuringの請負人】に【最高指揮権】を与え、
その指示にしたがって【人員削減を実施】する。
4. 【利権痴呆議員】は、よけいな口を挟むな、責任を取りたいか!?
39名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 13:34:18 ID:N0X481xc
反対している奴って、全部憶測で語るんだよね。
>>10なんてその典型だよ。ヤマトは郵便局に対抗出来る規模があるので
離島とかもちゃんと自力で送る。

佐川とかは中継料を取るが、郵便局に頼むとは限らないだろ?
ヤマトか郵便局、若しくは中小の地元物流業者に頼む。

サービスの低下を張り叫ぶ奴は共産党や社民党に洗脳されているだけ。
何せJRの時だってNTTの時だって、いつだって民営化される時は
サービスの低下を血の涙を流しながら叫ぶ。

実際には国営の時の方がサービス悪い。
国営の市役所が効率良く運営されているのか?どうみても割高で、サービスも悪い。
民間委託したら安く済むし、無愛想でやたら時間のかかるサービスも改善するだろ?
個人情報だって、むしろ国営の方が情報漏れやすいじゃないか。
年金未納の情報漏えいだってそうだろ?有名人の情報を売ったのがバレてもクビになる訳でもない。
40名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 13:39:02 ID:EB0IjW5G
現実に運んでるのは、どうでもいいDMばっかりじゃないすか。
41名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 13:49:40 ID:6LQcSXxV
>>39
まあ、賛成派も反対派もほとんどは憶測だけだよ。
まだ民営化されたわけではないし、民営化の良し悪しがわかるのは民営化の10年後くらいじゃないかな。
42名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 13:56:55 ID:QRJoiWdZ
>>39
実質的にサービスの低下が起きるてるのは地方だね。
JRなんか路線の廃止や便数の低下、駅の統廃合が起きていて不便になった地域もある。
国の端から端まで、同じようなサービスを受けられる、という点では国営がいいわけだが、
都市部からみると、それは「無駄」ってことになるんだろうね。
43名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 14:00:45 ID:l21/Yx5G
民営化の必要性をまったく感じないな。
44名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 14:05:29 ID:N0X481xc
>>42
それだとJRが未だに国営なら大赤字で、且つ非効率な運営をすると
認めているようなもんだろうに。
当然ド田舎にも豪華な駅を作ったり(利権化するのだから当然そうなる)、
ド田舎でも都会でも同じ給料で、しかも相当過剰に雇われるだろう。
例え人口が10人の地域であっても数百億、数千億の税金を使って線路を作る筈だ。

黒字化が不可能になる程に果てしない赤字になっても問題は無い。
何せ我々の血税を無尽蔵に使えるのだから。
45名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 14:11:27 ID:QRJoiWdZ
>>44
そりゃ赤字垂れ流しを隠したり野放しにした場合でしょう。
その辺りきちんとした仕組みさえあれば、経費を最低限に抑えたまま
サービスの内容を維持できたはず。

民営化推進派は、そういった失敗をうやむやにして、国営だったから「悪」だと決め付けてる節が
あるような気がしてならないのですよ。
46名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 14:14:02 ID:GK5mRdf9 BE:469422645-2BP(3)
郵政民営化(笑)
47名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 14:15:07 ID:QRJoiWdZ
>>44
>例え人口が10人の地域であっても数百億、数千億の税金を使って線路を作る筈だ。
これって民営化されたはずの高速道路でも同じようなことをしようとしてるわけだね。
民営化は失敗だったのかな。
48名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 14:19:38 ID:g+1icbsU
ナベツネのムダを一掃できるか
49名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 14:24:13 ID:N0X481xc
>>45
国営なのにどうやって効率よく運営するんだ?淡々と業務をこなしてもクビにならないのに、
何故そんな努力をすると期待する?
そもそも絶対赤字になる地域と言うのは、民間鉄道会社ですら厳しいんだぞ?
その様な理想が実現できるなら、共産主義が今頃世界を席巻している筈だ。

お前は考えが古すぎるんだよ。コンパクトシティと言うのを検索しろ。
まず田舎に線路みたいな物を置く必要自体が無い。
極端に人が少ない場所で採算を求める事は不可能だ。
だからバスで代用可能なら、線路廃止は当然。そんな場所は自然に返せ。

森や山の中で生活したい奴に対し、都会と同レベルの環境を維持する発送自体
変なんだよ。国が移動を禁じているなら分かるがね。
50名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 14:26:30 ID:N0X481xc
>>47
現状では完全な民間企業では無いだろうに。完全な民営化を要求すべきだろ?
国営に戻したいのか?
51名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 14:31:42 ID:FU04Akwr


ドンキホーテの元社員が残業代の未払い分を請求する様子をブログで公開しています。

http://blog.livedoor.jp/luminous_hands/


ところが、ブログ上である役員を「関西ヤクザ」よばわりしたため、
その役員が元社員を名誉毀損で訴えているようです。
さらに会社の内情暴露につながる記事と運営側と組んで一方的に削除しまくっています。

おかしいことにその様子を全部ブログ上でおもしろおかしく公開しています。

52名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 14:35:11 ID:QRJoiWdZ
>>49
努力するような、そういう仕組みを作ればいい。
そもそも民間だからってそう簡単に首にできるわけじゃないんだがね。
首にできるできないの話を持ち出すところが、「国営だから悪」的なものを感じるんだよ。

別に全ての地域に路線をひけといっているわけではない。
民間になって、むしろサービスが低下した地域があると言っているだけだ。
そして、それは主に地方だと。
地方へのサービスが無駄だといっているのに疑問を投げてるだけ。
どうしてそんな極端な話が出てくるかな。

>そんな場所は自然に返せ。
いやごもっとも。
でも国の端に人が住んでるからこそ領土だと主張できると思うのだけどね。
53名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 14:38:19 ID:QRJoiWdZ
>>50
いや、民営化するなら無駄な税金を使うなということを言いたいだけ。
民営化のタテマエとして、無駄な税金を使わない、というのがあったと思ったからね。
54名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 14:42:39 ID:6LQcSXxV
>>49
ただ、郵政事業の民営化に関しては分社化することによって、かえって非効率化しているのも事実だよね。
民営化賛成派、反対派ともにその主張に決め手がないと思うよ。
55名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 14:43:36 ID:N0X481xc
幾つか勘違いをしている感があるので説明しておこう。

郵便と線路は別物だよ。規制を開放すればむしろ田舎でもより便利になる可能性がある。

携帯電話とかの全国ネット系サービスの動きを見れば分かるでしょ?
全国ネット系サービスの民間企業は、
「私どものサービスは日本全国で利用できます!」
と言いたくてたまらないんだよ。ヤマトが郵便事業に参入したら、
あらゆる地域で利用可能にすべく、最大限の努力をする事に疑いは無い。
56名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 14:43:53 ID:GrKrBsJt
トヨタから来た人のやり方にかなり反発が起きてるらしいけど
どっちが正しいのかわからんね
57名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 14:46:11 ID:QRJoiWdZ
>>55
規制の開放と民営化も別なんじゃないの?
58名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 14:47:51 ID:N0X481xc
妄想の世界
「民間企業になると離島とかに手紙を送れなくなるニダ!
後れても料金10倍位になるに違いないニダ!」

現実
民間企業のヤマトはメール便一律定額。言うまでも無く離島も。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html
59名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 14:50:09 ID:QRJoiWdZ
>>58
んな妄想するやついるかよw
そんなことに心配して民営化反対してる奴いるの?
そんなやついたら、私でもアホと言うがなあ。
60名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 14:55:36 ID:N0X481xc
>>59
実際に反対している奴はその種のサービス低下と言う妄想を言って
批判しているんだよ。
61名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 14:57:47 ID:QRJoiWdZ
>>60
それなら、私の考えが古く誤ってるという結論でいいじゃないか。

僻地への郵送が、毎日あったのが三日遅れになるとか、
地方の簡易郵便局の数が減るとか(都会の人に言わせるとこれが無駄らしいね)
これが妄想でありえないことであれば問題なし。
62名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 14:59:07 ID:6LQcSXxV
>>60
ん〜、そうとは言えないと思うよ。
現状よりもサービスが低下することを懸念している人が多いのでは?
63名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 14:59:52 ID:QRJoiWdZ
あと、うちだけなんだろうけど、少し前に誤配のお詫びの通知がきたんだが、
これもサービス低下の一環でなければ問題ないね。
64名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 15:08:44 ID:N0X481xc
>>63
郵政省時代の郵便が完璧に配達していたと思うのかい?
実際には届かない事とか普通にある。

>>61
どうしてもサービス低下を懸念するなら、規制も開放すべきだと声を上げるべきだ。
65名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 15:08:46 ID:jElPql7S
郵政公社、「レタックス」を実質値上げ
 日本郵政公社は27日、冠婚葬祭などの際に顧客にファクスなどで手書きの文面を送ってもらい、それを配達する「レタックス」と呼ぶサービスの料金体系を見直すと発表した。
台紙の種類に応じて580―1700円まで5段階あった価格を4月から900円に一本化する。利用者の9割は最も安い580円の一般台紙を選んでいたため、実質上の大幅値上げとなる。

 レタックスの2005年度の利用件数は約580万通。事業損益は約27億円の赤字と低迷しており、民営化を前に値上げに踏み切る。
配達日の3日前までに差し出すと110円を割り引きしていたサービスも廃止する。(19:26)
[2月27日/NIKKEI NET]


66名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 15:10:45 ID:jElPql7S
昨年末引き受け年賀状、
700万通元日配達されず

年賀状の受付枚数は減少しているのに、元旦に多くの年賀状が配達されなかった。
我が家は去年より早く出したのに元旦につかなかった。
遅く出した去年は元旦についていた。


 日本郵政公社の高橋俊裕副総裁は15日、参院総務委員会で、昨年12月28日までに引き受けた年賀状約17億2400万通のうち、約700万通が元日に配達できていなかったことを明らかにした。

 理由として、37の郵便局で元日配達の準備が間に合わなかったと説明した。
67名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 15:11:07 ID:lhdF4aBb
クロネコメール便が最高。
郵便局もまねしたらいいのに、できないだろうな。

安心確実ならクロネコでも郵便局レベルで達成できてる。
68名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 15:13:13 ID:N0X481xc
>>65
時代遅れのサービスが無くなるとか泣き叫んで何がうれしい?
誰も使わないから値上げされているんじゃないか。
そんなサービスは値上げとかする以前に早く廃止すべきだろうに。
君は皆が使わないサービスに夢を託しているのかな?

そして代わりにより便利なサービスを開始すれば良い。
皆が使う便利なサービスであれば値段も安い者になる。
69名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 15:14:14 ID:jElPql7S
日本郵政公社は20日、郵便物の集配業務を行っている全国4696郵便局のうち、
不採算の1048局で集配を取りやめる「無集配局化」計画が、10月1日の民営化
までに予定通り完了すると発表した。

地元との調整などが遅れていた39局のうち、岐阜県内の22局は26日に集配業務を停止し、
残る17局も8月までに無集配化するめどが立ったという。

70名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 15:15:26 ID:6LQcSXxV
>>65
心配しなくていいよ
71名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 15:15:34 ID:QRJoiWdZ
ここでサービスといってるのは、結局郵便業務以外の、
都市部の人に言わせると「無駄な」サービスなんだよね。

本当に僻地と呼べる田舎だと、郵便配送するひとがおじいちゃんおばあちゃんの
話し相手というのはネタではなく現実にある。
その話してる時間ってのは、まあ、営利企業からしたら無駄だよ。
なんせ、業務に関係ないことだからね。
ヤマト急便にこれを求めるのは難しい。

これが、人員整理によって毎日だったのが三日おき、しかも話す時間は無い。
簡易郵便局も廃止。手続きに少し離れたところに行くことになる。

これは、郵政が赤字転落しそうなときに手をつけるところだと思ってたんだけどね。

>>64
届かない郵便が昔からあったという、実感は、まったく無いね。
このタイミングでくると、どうしても民営化を疑ってしまうのが心情だとお察しください。

民営化すると、規制の開放がないとサービス低下しちゃうわけだ。ふーん。
72名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 15:17:05 ID:jElPql7S
【2月24日03時20分更新】
■ 北陸の経済ニュース
◎局外ATM2割削減へ 郵政公社北陸支社
 日本郵政公社北陸支社は、現在稼働している局外ATMのうち、約二割に当たる十九カ所を廃止する。
これとは別に、既に利用の少ない三十四カ所の撤去も終えており、十月の「ゆうちょ銀行」発足を前に効率化を急いでいる。
 北陸支社管内の局外ATMは二十三日現在、九十七カ所に設置されている。
このうち、石川県内八カ所、富山県内四カ所、福井県内七カ所のATMを撤去する方針。
具体的な撤去場所については「設置施設と交渉中のところもあり、公表できない」(貯金事業部)とするが、役所や病院、大学などの公共施設が多く含まれているとみられる


73名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 15:20:43 ID:jElPql7S
万一の場合に100%の保証が付いているほうが良いという人は、民営化が実施される今年の10月までに、簡易保険に加入・・・・・・
 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/fp/fp070322.htm?from=os2
74名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 15:23:32 ID:N0X481xc
無駄を省く作業が即ち田舎を捨てると言いたげな奴が居る様だが
捨てる訳無いだろうに。
全国サービスではなくなった時点で、価値が半減する種類の業種は
そんな馬鹿な事はしない。ヤマトが離島を捨てたか?
75名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 15:25:02 ID:jElPql7S
>>74
離島は別料金
76名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 15:25:45 ID:+qE0RdYx
推進派の発言が言い訳っぽくなってないか?
77名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 15:28:39 ID:6LQcSXxV
>>74
無駄を省くことが間違いであるわけはないよ。
民営化しようと公社であろうとそれは大事だけど、
どこまでが「無駄を省く」ことでどこからが「サービスの低下」になるのかは人や地域によって異なるよ。
78名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 15:31:15 ID:fsB6f5JN
>>71
話し相手は有料化しろよ。
そんなもんに時間取られるなんて無駄もいいところだ。
79名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 15:35:25 ID:N0X481xc
ここに居る奴が反対派が多すぎて、どうにもならん事になってきた。
80名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 15:37:40 ID:N0X481xc
>>75
こういう妄想野郎が妄想で批判してくると、そうでは無いと言う証拠を
出さなきゃならなくなるんだよ。めんどくさくなってきた。
http://ime.nu/www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html
81名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 15:38:25 ID:6LQcSXxV
俺はどちらかというと賛成派だが、最近心配になってきた。
82名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 15:43:11 ID:jElPql7S
83名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 15:45:49 ID:jElPql7S
84名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 15:45:56 ID:6LQcSXxV
>>82
アンカーミス?
85名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 15:55:41 ID:jElPql7S
>>84
イエス
アイムソーリー
86名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 16:01:34 ID:N0X481xc
メール便以外も調べると良い。ヤマト便の料金検索。
http://date.kuronekoyamato.co.jp/date/rk/RKTKJS0010.jsp
ここの郵便番号と
http://www.miyakejima.gr.jp/
警視庁の郵便番号で違いが出るか調べてみろ。
http://job.mycom.co.jp/08/pc/visitor/search/corp38357/outline.html

妄想の世界
手紙は全国翌日配達ニダ!ヤマトは一ヶ月掛かるニダ!

現実
現実には定形外郵便(メール便に似た奴)はメール便と同じ位日数がかかる
87名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 16:04:21 ID:N0X481xc
そもそも手紙ですら離島とか、遠い地域への配達は翌日届く訳ではなかった筈だぞ。
88名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 16:09:06 ID:/Zwb7Ame
>>67
メール便は到着が遅くなって使いづらくなった面もある

客も賢く使い分ける必要があるだろうな
89名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 16:15:11 ID:N0X481xc
>>88
オークションでメール便と定形外どちらも使うが、言うほど遅いかね?
離島とかは流石に知らんが、
メール便も山奥とかじゃなければ概ね翌日届く。出した時間が遅かったら二日掛かるが、
それは手紙とかでも同じ事だ。定形外とメール便に体感するほどの差があるとは感じないし。

どちらにしても定形外だって普通の郵便+3日が目安なんだから、メール便と大差無い。
90名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 16:18:09 ID:jElPql7S
定形外郵便w
91名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 16:39:48 ID:PpIEcenb
ちょっとした無駄こそが豊かな文化、需要を育むのだ!
底辺層に掃除をする時間すら与えない→掃除をする習慣ができない→掃除機作ろうとする
人が出てこない→仮に出てきて掃除機を発明しても売れない
92名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 16:41:12 ID:6LQcSXxV
なんだか論点がすり替えられている気がするなぁ
93名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 16:47:02 ID:9V8H1FDF
読売がいうな。
官業=再販制による国家の保護
特定郵便局利権=拡販団利権
って感じがする。
94名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 16:47:27 ID:N0X481xc
民営化反対側の奴の中にはjElPql7Sみたいなアホが本当に多いんだよ。
>>58みたいな奴は居ないとか反対派が言ったが、実際jElPql7Sは嘘まで吐いてそれを主張した。

この嘘の吐き方は韓国の方に似ているよ。数年前に日韓翻訳掲示板に
言った事があるんだが、概ねその時に感じた嘘と同じ印象を受けたね。
証拠を提示して嘘だと言ったら別の話を持ってくる。

全国一律料金だが離島は別ですとか書いてあるのか?
http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html
95名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 16:53:00 ID:RqOow4qC
メール便はゆうびんよりも信頼性が低いがな。
玄関の前の地面にぽつんとメール便を置かれていたときはもう黒猫は使うまいと誓ったものだ
96名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 16:56:06 ID:6LQcSXxV
ヤマトが郵政公社に取って代われる存在なら、コンビニとの独占契約なんて結ばなければいいと思うよ。
郵政公社がゆうパックでローソンと提携したときに、郵政公社とヤマトの両社が選べるようになることで
消費者の選択肢が広がってサービス競争が拡大することを期待したのに、
民業圧迫だと言って撤退してしまった。

結局はその程度の顧客志向なのかな…
97名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 17:06:32 ID:QRJoiWdZ
>>94
ヤフオクなどでよく見る、一般物の離島・山間部の一般物の料金表と
ごっちゃにしてるね。

でも賛成派にも似たようなのはいる(というか郵政選挙のときはわんさかいた)

どちらかにうそつきだとか韓国風のことを述べるやつがいる、だからその考えは
総じておかしい、みたいな論調をするやつもどうかしてると思う。
そういうことを議論したいなら、よその板に行って欲しい。
98名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 17:07:06 ID:jElPql7S
>>94
はいはい全国一律料金。
でも
http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail_level.html
99名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 17:17:26 ID:N0X481xc
>>98
平気で嘘を言うのってどうなの?そもそも、おまえメール便を使った事無いだろ?
オークションしろとは言わんが、一回アマゾン使ってみろ。翌日到着するから。
100名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 17:21:15 ID:jElPql7S
>>99
くどいねw
101名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 17:29:19 ID:/Zwb7Ame
>>89
ウチだけかもしらんが
市内はメール便は3日
普通郵便は翌日

102名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 17:31:44 ID:jElPql7S
>>101
アマゾンは大手法人でしかも毎日多量の郵送がある所だから、特別待遇でしょ。
これを基準にするのは間違い。
103名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 17:38:14 ID:9V8H1FDF
うちの勤務先は中小だからか、メール便は市内でも翌日には着かないことが多い。
営業からは急ぎの場合は宅急便で、メール便はトラックがあいてるときに乗せるから
安くしてるんです。と聞いた。
市内でも翌日着かないのは宅急便との価格差をサービス差として反映させるために
わざとしてるような感じもある。
104REI KAI TSUSHIN:2007/05/05(土) 17:40:53 ID:IU/3YnGj
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【郵政民営化の真の理由】

自民党:『君たち【郵便公社】と【利権痴呆議員】の切実なる【要望】で
数百億円の【郵便預金・簡易保険】を投入して【簡保の宿】を建設したのに』

自民党:『使い切れなくなったからと言って【10000円均一販売】
これでは、【国民資産の横領】と言われてもしかたないのでは!?』

自民党:『郵政再生の為の【新たなる融資の条件】を伝える』
1. 【総務省】の人事権により天下り官僚【Restructuringの請負人】を送り込む。
2. 箱物建設の計画に携わった【郵便公社職員】に責任を取らせる。
3. 天下り官僚【Restructuringの請負人】に【最高指揮権】を与え、
その指示にしたがって【人員削減を実施】する。
4. 【利権痴呆議員】は、よけいな口を挟むな、責任を取りたいか!?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
105名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 17:45:25 ID:hRIY12NE
民営化した郵便事業がサービスが低下したか否かを判断するのは
個々の利用者がすること。結果は数字で現れる。
またゆうパックがサイズ制になったときのように、利用者によって
サービス向上か低下か判断が分かれることもあるだろうよ。
106名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 17:46:29 ID:N0X481xc
オークションでよく利用するが、二日以上掛かったこと無いよ。
三日ってのは何処に住んでるんだ?九州か北海道?
107名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 17:46:57 ID:Tc9+ZWvv
郵政はもう民間になるんだから 無駄があろうがなかろうが勝手だろ?
偉そうに新聞やごときがなに言ってんだかw

こういう勘違い記事がでるかぎり 新聞は定期購読できんな
108名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 19:36:56 ID:IyCeHDrc
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長 日本郵政株式会社社外取締役)

「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

【労働環境】「過労死は自己管理の問題」奥谷氏発言が波紋[07/02/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1170869128/
109名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 21:09:11 ID:qJYuPN7q
小泉の残した虎の子の「郵政民営化計画」
任命を受けた生田総裁が大改革に乗り出したものの圧力に屈して
西川の代になってから保守的になってしまったな。
どうなることやら
110名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 21:19:45 ID:ASVHSKuI

田舎なんだから不便なのは当然だろ?
111名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 23:51:09 ID:jm5sdSrK
こういう馬鹿は
田舎だから手紙が届かなくても当たり前とか
電話が繋がらなくても当たり前とか、
ガスが使えなくても当たり前とか言い出しそうだなw
112名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 01:36:41 ID:6prBLKBp
政府のプロパガンダにホイホイ釣られて、
民営化反対=悪の構図を作っておいて今更。
どうせ次は「国営のほうがよかった」だろ?
113名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 03:46:31 ID:fGhndgmX
官業に無駄が多いのは認めるが、郵政に無駄が多いかというと違うだろ。
郵政と比べるべき、銀行や保険、証券みたいな腐った企業と比べるとどうか。
郵政の効率は圧倒的で、公的資金をもらったこともなければ、税金を納めなかったこともない。

それより、、新聞とか放送、広告代理店とかの無駄と高級を改めさせろ。
114名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 03:52:08 ID:SWIFPCNp
無駄なんて民間にも腐るほどあるしな。

そもそも国民サービスが目的の官業に効率を求めるのはわかるが、赤字だからダメだとか言う理論自体見当違いなんだけどな。
官業が利益出すための組織だと勘違いしている馬鹿が多い。

ましてや、1兆円企業の郵政なんて黒字なのに10年後赤字になるとか言う妄想的決めつけで叩いていたしな。
115名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 04:39:42 ID:hieGzcvZ
>>32
>税金は投入されていない

そのかわり、郵政は暴利を貪っていたので莫大な国民負担が生じていた。

民間相手で貸し倒れリスクのない運用で最も利回りが大きいのは国債だが
郵政は国債よりも0.6%も多い暴利をまき上げていた
郵貯約200兆円×0.6%=約1.2兆円も余分に、
国民が負担しつづけてたって事。

>赤字のときもあったが
>積み立てた黒字でやりすごしたし

あれだけの暴利を貪りながら赤字のときもあった事自体、
いかに特定郵便局等で無駄使いをしていたかって事かと。

そして、郵政への優遇暴利制度はすでに廃止されているため、
凄い勢いで赤字転落に進んでるのが現状で、
民営化しなければ、税金で赤字補填は時間の問題だった。

>ちなみに国鉄の赤字に対して
>郵政から金を出してやったほど余裕はあった

そのかわり、民間なら負担しなければならないさまざまな税金を負担してこなかった。
暴利によって莫大な国民負担を貪り、税優遇で「見えない国民負担」まで押付けながら
国鉄云々程度のわずかな負担では冗談にもならない。
116名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 04:40:10 ID:ct0COWAF
19:03/21(水) 08:25 yUE/enUVO
グッドウィ◯の内勤女‥朝鮮人です。差別されてます
117名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 05:33:12 ID:SWIFPCNp
>>115
>、民間なら負担しなければならないさまざまな税金を負担してこなかった。


こういう馬鹿って自分が馬鹿なことに気がついていないんだろうなw
国の機関である郵政が税金払ったところで、国が国に税金払っているのと同じだから意味が無いんだけどな。

なら国民保険や年金の役所も国に税金払わなければダメなのかw
118名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 05:39:52 ID:9hkAUu/F
>>117
アホはお前だ。
税金を払わないということは民間に比べて有利で、その分だけ
民間業者を圧迫し、全体の納税額を減らす。
それ以上に国民の負担が増えることで、全体の非効率が増える。

経済学の初歩なんだが?
119名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 05:41:48 ID:mmRJnSsf
>>115
またお前かw
特定郵便局叩きに熱心だなw

散々論破されたことをまた主張してるのか。
120名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 06:06:52 ID:SWIFPCNp
>>118
税金払わなかろうが郵政の利益は国の物なんだがわかってる?
ちなみに払ったところで、国が国に税金を払っただけで、郵政自体はまだ数千億の利益が残ってるわけで、利益追求が目的でもないから別に痛くも痒くも無いんだけど。
121名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 06:34:18 ID:mmRJnSsf
>>120
>>118は特定郵便局を叩きたいだけだから、
全体の利益だとか効率なんてどうでもいいんだろ。

以前あったスレでも特定郵便局叩きでハリキッてたからね。
郵政事業が独立採算だってことも知らなかったのにさw
122名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 06:53:05 ID:9hkAUu/F
>>121
ワロタ。
独立採算といいながら、各事業毎の会計がいい加減だと、
散々経済学者や政治家から批判されてるのを知ってるか?
123名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 07:20:36 ID:VnzdKnOo
郵政省と通産省と大蔵省と運輸省ががっちり組んで、
民間宅配会社の頭を長年押さえ付けていて、その間甘い汁吸い放題だったんだ。
もういいだろう。民営化されても郵便局はまだ優遇され続けるんだし。
インフラ完備までは国策事業。完備したら開放して民営。
流れ的には何もおかしくない。
124名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 07:25:21 ID:mmRJnSsf
>>123
構造改革の先進国、アメリカではなぜ国営のままなんですかね?
あと構造改革で民営化したニュージーランドにおいて、再国営化されたのは何でですかね?

他国では民営化は出来なかったけど、日本では可能だとする根拠は何ですかね?
125名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 07:28:18 ID:9hkAUu/F
>>124
アメリカやニュージーランドに特定郵便局や、簡保があるというのなら
自説を撤回してやる。
126名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 09:08:56 ID:DAp9f53x
>>125
特定郵便局って名前じゃないけど、僻地では地元有力者への委託はある。
127遊軍@経済部:2007/05/06(日) 09:16:30 ID:GIz2kya7
民間ということは、利益優先でサービスをめちゃくちゃ悪化させてもよいということだ。


まずヤマトや他の会社をつぶしておいて、独占企業となり、郵便などを2倍に
値上げする。

メール便みたいなサービスを60円で提供し、ゆうパックも5年間全サイズ600円で
提供する。ヤマトは死ぬ。

その死にそうな大和を買収する。独占企業となる。

公取は国策だぞと脅しておけばよい。

そしてかつてない世界で一番高い郵便の誕生である。それを許したのは民間に
なることを許した国民である。

128みどりっぽい人 ◆DznQWt.uDw :2007/05/06(日) 09:18:27 ID:4AFeoA71
UPSやドイッチェポストみたいに、民営化してから国際競争で勝っていけるかが重要だなあ
129名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 09:46:11 ID:9hkAUu/F
>>127
普通に独占禁止法違反でタイーホw
130名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 10:15:18 ID:v0d7bkKw
>>115
ごく一部のデータを取り上げてるのは意図的ですか?
プレミアムはプラス0.2%程度が平均値でしょ。
郵貯・簡保のデュレーションを考慮せずに強制的に資金を吸い上げており、
しかも民間の融資のように機動的な債権の売却すらできないのだから、
そのくらいのプレミアムなら経済学的にも極めて合理的だよ。
優遇されている(税金が投入されている)とは言えないよ。
131名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 10:41:17 ID:v0d7bkKw
>>118
うーん、よくわからないんだけど、国営でなおかつ非営利事業である郵政事業がなぜ税金を支払わなければならないのかな?
もちろん郵政公社になってからは税金を納めるようになっているけど、
郵政省や郵政事業庁の時代は国の省庁だったのになぜ税金を支払わなければならないの?
大蔵省や運輸省や内閣府なども税金を支払ってきたの?
132名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 10:41:58 ID:mmRJnSsf
>>130
もうそっとしといてやれよ。

どんなに論破されようとも自説を喚くだけで
議論になりゃしないんだからさw

人の話に聞く耳持たないなら、チラシの裏にでも
特定郵便局の悪口でも書いてりゃいいのになw
133名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 10:53:09 ID:9hkAUu/F
郵政の擁護やってるやつって、

ユダヤの陰謀とか信じてるやつか
経済の仕組みもわからんアホ

ま、どっちにしても民営化ですがねw
134名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 10:59:21 ID:dYBeUndz
いやだからここの株もってたほうが良いか?最後に国に買われるだろうから、最初の値下がり?がどうかだが
135名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 11:09:49 ID:v0d7bkKw
>>133
俺は「ユダヤの陰謀」とかそんな話はまったく信じてないよ。
それよりも>>133の省庁に対する課税についての見解を聞きたいな。
136名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 12:04:01 ID:Re/bjiZm
>>135
バカ(ID:9hkAUu/F)と遊ぶのは止めようよ
137名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 12:36:09 ID:vksAmyXc
郵政省、郵政公社時代は、儲かっても余計なところで無駄遣いするだけだったからな
国民に還元はされてなかった
138名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 12:41:49 ID:v0d7bkKw
>>137
「儲かっても余計なところで無駄遣い」とはどの点?
利益は利用者に還元されていないとすればどこへ?
後学のために教えてほしい。
139名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 12:44:10 ID:1qnu6xvN
東京偏向報道の実態
http://www.eonet.ne.jp/~0035/nise.htm
140名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 12:50:25 ID:iRhJKO/w
郵便局への俺の要望

・水曜かも供養休みでいいから、土曜か日曜のどちらかを営業日にしろ。
 休日やってないと不便。
・せめて7時くらいまで郵便、振込みの取り扱いをしろ。
 振込み4時までは早すぎる。

これだけでもしてくれればすげー助かる
141名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 13:04:56 ID:v0d7bkKw
>>140
たしかに平日の窓口取扱時間の延長や土曜日の窓口開設などは以前と比べてニーズがあるのでいいと思うな。
その分、職員は交代で休みを取ったりして大変だろうけど、銀行や生保よりもサービスがよくなるから顧客獲得に繋がるし、
銀行なども追随すれば消費者にとってメリットのある競争になるね。
142名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 13:05:46 ID:BvT1ldta
この狭い国土、1億人を超える人口
しかも都市部に集中して住んでる
にもかかわらず
封書1通80円 葉書1枚50円というボッタクリ価格で事実上独占支配

こんなものとてつもない黒字が出て当たり前の事業じゃねえか。
これで郵便事業が収支トントンなんてどれだけ無駄に人件費
掛けてるんだよ?
143名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 13:09:58 ID:/To4EDIq
休日営業はやりはじめるととめどもなくなるんだよ。
スーパー・飲食業は、今、夜11時まで営業とかになっているけど、
銀行・宅配・郵便がそれに追随すると、もう際限がきかなくなる。
結局、まわりまわって自分のところにも来るよ。
144名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 13:13:24 ID:/To4EDIq
俺の希望は、えっくすぱっく300円を作ってくれ。
あと、封筒を窓口で売ってくれ。ていうかなんで売らない(売れない?)のか分からん。
145名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 13:16:38 ID:/To4EDIq
あと、追跡シールってのを、1枚20円くらいで売るとバカ売れすると思うぞ。
郵便は届かなかったとき、追えないから洒落にならん。
146名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 13:21:55 ID:v0d7bkKw
>>142
なぜぼったくり価格と言えるのか、その基準を教えてほしいな。
147名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 13:43:30 ID:0Qpj6LA+
>>140
時間外の振込はATMでできなかったっけ?
土曜営業は賛成。まあ一部局で時間外の郵便事業の取り扱いはやってるけど。
個人的にはいっぱいの通帳の切り替えがATMでできるようになってほしい。
148名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 13:48:13 ID:0Y/FlfFY
民業もムダ多いのに、なにを高望みしてんだか。
149名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 13:53:18 ID:jDozV2sx
>>147
ATM自体休日はシャッターが下りて使えない場所もある。
150名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 14:06:00 ID:0Qpj6LA+
>>149
そうだったね。んじゃ、ATMだけでも利用時間や曜日の延長きぼん。
151名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 14:31:26 ID:mmRJnSsf
>>140
効率の低下だな。

収益に見合ったニーズがあるとは思えないし、
それでもと望むなら割り増し料金でなら対応出来るだろうが。

ま、民間企業なんで金次第だなw
152名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 14:43:43 ID:f8zy1pOL
>>143
「あの郵便局でも土日働いてるんだぞ!!」って言われるんだろうな。
昔は「国鉄でもうどん屋に転勤があるんだぞ。と言って、リストラ組の中高年を
兼業サービス業に送り込んだあげく事業売却したらしいからな。」
153名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 15:39:29 ID:ynyYSt5J
郵政って国債でなりたってたんでしょ。
黒字だったとか言っても、国に世話してもらってたんだよ。
154名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 15:51:52 ID:v0d7bkKw
>>153
銀行も生保もみんな大量に国債を保有しているね。
155名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 16:15:35 ID:9tQKuUA1
公社って建物に掛かる固定資産税とか払ってるの??
エロイ人おしえて〜
切手って金券でしょ。発行できていいな。
156遊軍@経済部:2007/05/06(日) 16:20:55 ID:GIz2kya7
>>129
現公正取引委員会長は元大蔵官僚で、小泉は大蔵族
いいたいこと分かりますか?
157名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 16:22:48 ID:NaH9rL5k
>>5
新福岡やら作って大失敗
158名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 16:35:03 ID:v0d7bkKw
>>155
市町村納付金として支払うことになってるよ。
159名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 16:36:46 ID:ZxkAK1E8
あー天下り隠しと公務員の無駄遣いスルーの犠牲になった郵政民営化かー


路上駐車おk死ね
160名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 16:37:11 ID:9tQKuUA1
>>158
サンクスです。
161名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 17:20:34 ID:ynyYSt5J
>>154
さて、比率は?
162名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 17:34:57 ID:v0d7bkKw
>>161
最近まで郵貯・簡保資金には運用制限があり、大部分は国債や財投で運用しなければならない決まりでしたから、
当然ながら国債保有比率は高いと思います。
むしろそのような制限のない銀行や生保の国債保有比率の高さに驚きますよね。
163名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 17:55:28 ID:mmRJnSsf
>>162
そりゃ国内は不景気でほかに投資案件がないんだもの。
164名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 18:20:19 ID:dYYbOPwb
民間企業が無駄をしようと勝手だろ?
165名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 18:31:19 ID:SWIFPCNp
1兆円近い利益を出す企業の郵政と道路公団

これを民営化してウハウハなのは誰かな?
166名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 18:59:26 ID:mmRJnSsf
>>164
その通り。

今までは国民の目が重要だったけど、
これからは株主の目が重要

利益にならんことはする必要性なし。


庶民のものから、金持ちの資産へ
これが官から民ってワケだなw
167名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 19:54:03 ID:/yF6tOnf
不採算の郵便事業はヤマトや佐川に売却されるんだろ
168名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 20:03:55 ID:3c+G8HyM
>>143
本当にそうだ。政府は労働時間や営業時間の制限をするべきと思うくらい。

例えば小売、人間がモノを買う量というのはいわば一定量。
それを8時間営業から24時間営業にしたって、来る客は結局薄く間延びした形になるだけ。
週6日営業を週7日営業にしたって、結局のところ人がモノを買う総量は同じ。

じゃ、どうなるか?非正規雇用と人件費低下に向かい、今の日本のようなことになる。

一方、今の日本の産業革命顔負けの労働環境だと「じゃあ一切買い物などできない」という層が
実にたくさん出ることになるので、労働規制も同時にしなくちゃいけない。

でもそれができたら、本当にマシな世の中になるだろうな。

営業日、営業時間の際限のない「サービス」競争はまさに現代社会のデスマーチ。
まずは大手小売、いい加減にしろと言いたい。彼らは先頭に立って日本社会を懸命にぶち壊している。
休業日くらい作れ。
169名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 21:23:58 ID:ZoZzY1pr
これからはどんな正式な書類も必ず届くとは限らなくなるぞ
裁判所の通知も勝手に書き換えられるかもしれない
170名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 23:01:04 ID:MTdQyCXd
>>169
民間人を馬鹿にしてるのか?
171名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 23:30:33 ID:9tQKuUA1
>>170

いや恫喝してるんだろ。
172名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 23:31:03 ID:PZ7BefEr
郵便はそのうち官に戻るんじゃないかな。基本的に儲けが少かったところだし。
民営化失敗の批判を浴びたくないから今はヤマトのシェア食ってやっていこうとしてるけど、これじゃあ本末転倒だしな。
173名刺は切らしておりまして:2007/05/07(月) 00:11:30 ID:/Y98r8+q
儲かんない仕事ならやめちまうのが民間の考え方なんだがね。
儲かんないのにやめられないのが官業なんですがね。
この記事はその辺抜けてませんか?
174名刺は切らしておりまして:2007/05/07(月) 00:24:05 ID:6pquCXQN
神の郵パックを銭かけて処分した無能は首にしてください、NOW。
175名刺は切らしておりまして:2007/05/07(月) 01:44:35 ID:+kEA5H1V
>>173

民間企業の目的は利益追求
官業の目的は国民サービス

このことがわかってない書き込みって意外と多いよね。
176名刺は切らしておりまして:2007/05/07(月) 02:24:15 ID:gZOYQ/04
>>130

郵政は7年の貸し出しで「10年もの国債にプラス0.2%」
って暴利なので、実質平均がプラス0.6%

>プレミアムはプラス0.2%程度が平均値でしょ。

7年の貸し出しで10年もの国債って部分を無視し、
ごく一部のデータを取り上げてるのは意図的ですか?
177名刺は切らしておりまして:2007/05/07(月) 03:50:24 ID:D1+i+X70
>>173
儲からないなら儲かるように考えるのが民間で、
儲からなくても所得が保障されてるのが官業ともいえるな。

要は、無駄をなくすためのしくみが必要なんだよ。
178名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 10:12:05 ID:/YdNm4cY
総務省は7日、郵政行政消費者相談室を設置した。
最近、年賀状などの郵便の誤配・遅配や窓口サービス改善についての苦情や意見が
多く寄せられているためだ。集まった声を行政対応などに生かす方針。
窓口は総務省のホームページ内にあり、意見は電子メールか郵送などで受け付ける。

郵便のサービス水準をどう評価し、維持するかを検討する研究会も今月から立ち上げる。

◎ソース asahi.com
http://www.asahi.com/life/update/0507/TKY200705070306.html

179名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 10:15:03 ID:ZneWd6ht

普通に必要性のない特定局をちゃんと減らせば、普通に黒字でしょ。

特定局、街中大杉。
一般の職員とかかわいそうだよ、物販とか無理矢理購入させられるって言うじゃん!?
180名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 22:46:57 ID:r8ZFzvxA
まぁなんだ。現職局員から言わせりゃ、もう民営化決まったんだからあーだこーだいわねーで
黙って見守っとけよ。サービス低下するとこあるのも現実。よくなるとこも出てくるんでね?
どっちに転ぼうがみんなで決めたことじゃんか。

実際今、特定は今大変よ。人数ギリギリまで減らされて普通局に持ってかれてるからな。
愛想つかした局員イパーイ辞めて、新採で数補うために馬鹿でも採用になってるのが現状。
こんなんで今まで以上とか望めんと思うがなぁ・・・
まぁあと二月で辞める俺には関係ないこった。郵政でもヤマトでも好きなほう使いなされ。
選ぶのは自分。それでいーじゃないか

181名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 22:47:44 ID:ZeQM3iLU
ふむ
182名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 22:53:22 ID:yEw5QoPY
郵政民営化しても、郵便事業は3割国が株を持つことになるから
郵便事業は、大丈夫だろ。
このスレタイは主にゆうちょ、かんぽなどの金融部門だ。
金融部門に対しては、なんとか黒字になるようにがんばってほしい。
でも投資信託の押し売りはかんべんなw
183名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 23:00:42 ID:KHXmGDRY
>>180
もう人事院勧告とは無縁だから、
利益の出ないサービスは切りまくって、大幅黒字、給料大幅アップを目指せ!w
184名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 23:06:11 ID:jAtAKcnP
>>177
ばかいえ。
儲からないとこを切り捨てて、儲かるところに特化するのが民間。
儲かるところの儲けを突っ込んで、儲からないところも維持するのが官業。

株主利益を最大化するのが民間の基本だよ
185名刺は切らしておりまして:2007/05/12(土) 09:52:26 ID:nmqlcsIN
186名刺は切らしておりまして:2007/05/12(土) 10:11:52 ID:2sNY942/
書類を郵送するために近所の局を使うが
民営に移行するにはまだまだ修行が必要だと感じる
やる気出せよ
187名刺は切らしておりまして
外資が乗っ取りに来る。間違いなく。
こんなにおいしい会社を放っておくワケがない