【自動車】日産、エンジン新技術を投入…バルブタイミングとリフト量を制御 [07/03/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
175名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 21:29:30 ID:x4/N9acI
バルブトロニック機構の駆動損失と通常のスロットルでの圧損が実はトントンでコストかかるだけだったとか?w
可変圧縮比を有効利用するには加給なりミラーサイクルなりが必要だと思うけどBMW車のイメージとちょっと違うし
まぁまだ過渡期の技術なので長い目で見守るしかないかな
176名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 21:31:40 ID:hh95nVuB
ミラーサイクルは理論的にダメだっつってたけどな…。
まあいいか。
177名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 21:38:15 ID:hh95nVuB
でもよー、ハイブリッドプリウスは30%燃費上げても
コスト面で世界中のユーザーの厳しい実用ベースの
意見に晒されてるのに、数%燃費が良くなった位の
バルブ何とかは、どうしてマンセーされんのかな?
俺がおかしいのかな?これがビジネスって奴なのかな。
駄目リーマンの俺には、世間が良く解らんよ。
178名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 21:46:26 ID:ORMSnfmT
プリウスはミラーサイクルエンジン。現行シビックのR18Aもミラーサイクル。
179wikipediaより:2007/04/04(水) 21:47:36 ID:mCUtnNSf
* 最近の様子としては、メーカーによって直噴に対する評価が分かれているということである。
 日産では一時は大排気量エンジンに直噴を積極的に採用していたが、排ガス規制に適合するために、
 現在では直噴をほとんど採用していない。トヨタでは以前は一部車種に限定して直噴エンジンを搭載していたが、
 主力ミニバンなどでも採用した。また、現行型クラウンなどに搭載されるGR型V型6気筒エンジンで直噴を採用した。
 レクサスブランドの車種でも4.3L V8エンジンを搭載したモデル以外はすべて直噴を採用したことからもわかるように、
 トヨタでは直噴に対する評価が高いことが伺える。

* ボッシュの開発したピエゾ式インジェクターにより数回に分けた噴射等と空間混合が可能になり、
 従来の成層燃焼時の問題が幾つか解決された。ベンツやBMWのエンジンに採用されており、
 他社のエンジンにも採用されていくと思われる。


トヨタは通常の燃焼路線、ベンツ/BMWはGDIの進化系路線、って感じなのかな。
180名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 21:54:49 ID:hh95nVuB
いや、直噴は直噴でもコモンレールの
転用じゃないらしいけど。直噴の高度な制御を行うらしい。
パテントマップ作ってみりゃあ技術の方向が解るんじゃない?
俺は緒元だけでいいや。なんか所詮外野の素人だし、なんか疲れたし。
181名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 22:03:07 ID:hh95nVuB
あ、そうか、日産のこれ、バルブ何とかと違って、
カムのプロフィールが変わらないのかな?
それはよい事かも知れない。
182名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 23:24:11 ID:ORMSnfmT
>>181
そもそもどういうものを想像しているのか気になる。
183名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 23:25:23 ID:s+1qiXoZ
184名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 23:26:16 ID:s+1qiXoZ
185名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 23:34:37 ID:v9jXLK4s
そもそも3.7リッターのエンジンが無駄だろ
186名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 23:36:56 ID:s+1qiXoZ
187名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 23:38:51 ID:JtYUpJ6e
ドクター中松エンジン搭載マダ?
188名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 23:53:42 ID:wEqwosYh
新技術はいいから、売れる外観を研究しろ。
189名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 23:57:59 ID:s+1qiXoZ
http://imepita.jp/20070404/853660


527 :さくら ◆uO6SeVVbxU :2007/04/04(水) 23:45:07 ID:STsWPpbg0
http://imepita.jp/20070404/853910
190名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 23:59:16 ID:DSbpQjEn
何で日産が検索エンジンなんかをとおもったら車のエンジンかよまぎらわしいんじゃぼけ
191名刺は切らしておりまして:2007/04/05(木) 00:00:00 ID:7shgAbBb
192名刺は切らしておりまして:2007/04/05(木) 00:02:16 ID:s+1qiXoZ
193名刺は切らしておりまして:2007/04/05(木) 02:06:08 ID:UE+WuNHP
関東は日産の恩恵が大きい
トヨタ車が売れても中部に金がながれるだけ
194名刺は切らしておりまして:2007/04/05(木) 07:15:47 ID:fLnXXUom
エンジンを開発と聞いて、検索エンジンを思い浮かべる人のほうがおかしいと思います
195名刺は切らしておりまして:2007/04/05(木) 10:19:11 ID:jpVJGc4b
>>179
トヨタは2系統のインジェクターで、ポート噴射と筒内噴射を
使い分ける方式に切り替えた。

BMWやベンツはボッシュの高圧&3回噴射のピエゾインジェクターで
燃料の気化方式とシリンダー壁面への燃料付着を防止という方向。
196名刺は切らしておりまして:2007/04/05(木) 18:48:34 ID:ywsWJ8HN
ナディア 懐かしす。
あのころはオーパ、スパシオ、ラウム、カレン、ヴゥルツと
売れない車ばかりだった暗黒時代じゃないか

そんなときおんだから〇トリームがでてきて 超あせったんだよな
もう発売当日に対策会議やったんだろーな
197名刺は切らしておりまして:2007/04/05(木) 19:00:08 ID:3zDJIl9V
>>193
そういうのを排他的というんだよ。
関東以外の人間にホンダ、日産、スバルや三菱自を
買うなといってるのと同じ次元。

東京が潤っても地方にバックはないからな。
198名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 21:00:00 ID:wIvIhP1/
ようやく市販するのか。ユニシアは今や日立の一事業部になってしまったが。
199名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 11:39:04 ID:7dqW/OFE
200名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 12:42:17 ID:8F6FA1XQ
リコールだらけになりそうな悪寒
201名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 13:00:49 ID:3S644fPR
そういや、東京、名古屋、広島、福岡(北九州)
と自動車工場があるのに関西だけない。

鉄道車両工場ならいくつかあるが。
202名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 13:03:47 ID:EA8okAKv
>>201
ダイハツの工場無いの?
203名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 13:09:23 ID:3S644fPR
そういやあったなww
204名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 20:01:18 ID:Gj6ZSk0Y
日本初らしい
205名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 20:10:14 ID:wk0HnMME
206名刺は切らしておりまして:2007/04/08(日) 17:53:32 ID:GBUwAAHv
バルブトロニックは高回転に向かないけどこれはOK?
207名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 17:43:29 ID:ecUVbczV
ホンダも3年以内に、次世代VTECをで、バルブトロニックと同じ、連続可変バルブストローク
のエンジン出すていってたが、日産に先をこされた
208名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 18:10:54 ID:1vMiDbY9
>>207
VELの発表自体はかなり前だよ。5年くらい前かな。
209名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 18:14:22 ID:u0ep8zUI
で、時代は 『バルブトロニック』 or 『直噴』 ・・どっち?
210名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 18:55:23 ID:FD5CCe1C
>>209
ディーゼル
211名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 19:15:37 ID:u0ep8zUI
>>210
その変化球で来ましたかw
でも正解かも
212名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 19:23:14 ID:e2mOCEz+
ディーゼルは脱硫がどうなってるか…
213名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 19:28:09 ID:bFS7PpNC
要するに HONDAのパクリだろ。 しかも20年遅れだし・・・
214名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 20:26:05 ID:6M34VztU
MIVECとi-VTEC
215名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 20:43:09 ID:/kZP5BZs
>>195
BMWの3リットル直噴ガソリンターボのピエゾインジェクターは
BMWの自社開発、自社生産。
216名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 22:01:24 ID:HwFTBu/S
>>213
NEO VVLを知らんのか?
217名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 23:36:21 ID:8sKskJze
スロットルレス技術の市販車への採用がぼちぼち増えてきたな。
トヨタもバルブマチックをやるし。
218名刺は切らしておりまして:2007/04/11(水) 00:42:40 ID:+58x0fLa
トヨタは、はじめポート一本のつもりだったんだろう。
ただ有る理由のために直噴を採用せざるを得なくなった。
ボッシュのピエゾ3段噴射も同じ理由で細かい噴射を繰返している
高級車ばかり乗継いだお客の嗜好を良く知ってるから
コスト不利でも採用しているだろうに。 
どこにメリットがあるか2流自動車評論家ではわかるまい、判るかもしれんが
記事にはできるだけの文章力がないのかも
219名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 02:29:30 ID:uCu994Hi
メディアの人間に技術を語らせるのは
無理じゃないかな?やっぱ多少自分で手動かして
勉強や実験しないと。特許検索もしてないみたいだし
、理系知識の無さをメーカーに見透かされて、
口三味線に引っ掛かりまくってるし。
220名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 02:38:35 ID:egd949FQ
>>212
日米欧ですでにサルファフリーを達成したはずでは?
221名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 06:10:01 ID:WANqf2MK
これが実用レベルでいい結果がでれば他のメーカーもやるでしょ。
222名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 08:24:30 ID:9I6i9dYZ
>>219
日経は修士、博士クラスの文系就職組が多いよ。
223名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 03:30:05 ID:gz92NJRm
>218
> どこにメリットがあるか2流自動車評論家ではわかるまい、判るかもしれんが
> 記事にはできるだけの文章力がないのかも

字数稼ぎには良いが、書かせて貰えないのかもしれないね。
224( '∀')ノ   わちにんこ
機械・工学@2ch掲示板

ノンスロットル可変ミラーサイクル  844番
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1110551802/844
  844 :dokkanoossann:2007/04/14(土) 08:29:35 ID:juS1Lmyr
      >> 842 > BMWも、バルブトロニックとバーノス(カム位相)を、両方使ってる

      エンジンが好き!だけどむずかすぃ…5限目 ( 838− )
      http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1159893649/838-

      >  日産の新エンジンの、作動解説動画、
      >  普通のおむすび型カム、を使わず変芯カム使ってる、これって世界初か?
      >  YouTube
      >  http://www.youtube.com/watch?v=nHdvudnM0gM&eurl=http%3A%2F%2Fwww%2Eworldcarfans%2Ecom%2Fvideos%2Ecfm%2FvideoID%2F4070404%2E003%2Fcountry%2Fjcf%2Fnissan%2Fnew%2Dvvel%2Dand%2Dldp%2Dtechnologies

      日産自動車、環境性能と動力性能を向上するエンジンをグローバルに投入
      http://www.designnewsjapan.com/news/200704/news070402_0201.html

      今まで説明してきたように、「開弁角度」を変えるためには、【 第2の往復動カム 】が必要だと、
      そう理解できれば、「日産のVVEL」とかも、偏芯カム(偏芯クランク軸)により往復動を作り出し、
      その往復運動で、【 往復動カム 】を動かしているわけだから、バルブトロニックと基本的には、
      同じ考え方の機構だと考えても良さそうである。