【労働環境】「過労死は自己管理の問題」奥谷氏発言が波紋[07/02/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
742名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 23:36:19 ID:rKzfVdxL
便所、参考招致へ第一歩!
次はお前だよ。
743奥谷○子:2007/09/06(木) 16:24:57 ID:XJAObSHX
私は大丈夫よぉ v( ̄Д ̄)v イエーイ
744名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 23:56:11 ID:QPtdXh5l
国策逮捕は下っ端が狙われる。 本丸には手を出すのはむずかしいのかねぇ。
745名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:28:29 ID:oprsxC2T
◆ジャトコ◆富士工場内で首吊り自殺◆ジヤトコ◆
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1186578285/
746名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 21:48:24 ID:PDWEMHHr
ザアール倒産まで頑張らねば
奥谷を地獄へ
747名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 23:01:13 ID:cNJbWE6W
多くの人間から恨まれ、呪われ
ある意味では気の毒な人。
748奥谷○子:2007/09/14(金) 22:49:42 ID:IgOKwrCr
↑現実社会で相手にされず、バ−チャル世界で愚痴るしか無い哀れなニートぉ!(^Д^)ギャハ
749名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 12:54:12 ID:pDi5T8l+
勘違いして(-公-、)シクシク
750名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 12:55:48 ID:rkyCdMPd
>>748
工作員乙
751名刺は切らしておりまして :2007/09/15(土) 14:30:39 ID:hzbaik7H
派遣業界や経済のスレから

149: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん: 2007/02/09(金) 02:39:53
びっくりした
たまたま、知り合いの女友達で奥谷禮子氏の株式会社ザ・アールの派遣社員で体壊したんで
やめたけどはかわいそうだったよ
楽○の派遣で3日間も宿泊残業なんてことがあったし、言っていることが
おかしいよ。体壊してまで自分で管理するならみんな派遣やめているし
、言っていることが矛盾だらけだよ。
この記事見て本人もすごくおこっていたよ。現実的に社員のようなふりをして
社員以上の仕事して、給料は半分だったって
変だよね


305: 名無しさん@そうだ登録へいこう: 2007/08/29(水) 23:11:58 ID:Et1sLauQ0
ここって評判悪いんですか?
今日、契約書みたいなのをもらったけど、
UFJ銀行指定で身元保証人のサインもいるみたいです。
今まで、ほかの派遣で身元保証人いるとこなんかなかったような。。。
なんか、不安になってきた。研修やったけど、ちゃんと給料支払われる
のかな。
752名刺は切らしておりまして :2007/09/15(土) 14:38:44 ID:hzbaik7H
オレはSE→営業事務の職歴だけどオレなりに分析するけど

SEは2泊3日は珍しくないけど女性のSEは見たことないですよ。
また在宅勤務化している会社もある。
(ただウィニーに感染するかもしれないから今はどうだろう?)
営業事務時代は女性の派遣社員の残業は決算前(3月末)なら見たことあるが、
それ以外は女性派遣社員の残業は見たことないですよ。
営業事務での入力業務?今営業はモバイル営業が主流で営業から頼むことは少なくなっているよ。
もう少し楽天の業務を詳しく聞きたいけどノルマが高すぎるか(5人の職場で3人が業務するとか)
最悪契約以外の業務をやらされた可能性あり。怖い!労働基準監督署に相談を!

派遣会社の差別化は分からなくもないが行き過ぎるのもどうか。
あのフルキャストは以前容姿で採用や派遣する話があった。差別化をいえばそれまでだが。
ご存知その後事業停止命令を食らって派遣業界では前科1犯になった。容姿どころでないだろw

フルキャストでないけどやたら派遣会社が厳しいと裏で何かやっているかも…と思われても仕方ない。
事務がそう思うんだから学生やブルーカラーはもっと思っているだろう。
奥谷は郵政公社(そろそろ民営化)の業務の委託受けているけど成功するかどうか分かりませんねw
>>634 職員の研修やっている?星認定試験?効果ある?干し認定試験は最高位でしょうw
753名刺は切らしておりまして :2007/09/15(土) 14:47:18 ID:hzbaik7H
派遣業界のスレ 【日払い・週払い】福岡の派遣会社【生命の危機】 より

287: 名無しさん@そうだ登録へいこう: 2007/09/06(木) 20:48:56 ID:VL9gF1TO0
>>285
保証人を書かせる派遣会社は要注意!!
架空請求のような賠償金を法外な値段で保証人に吹っかける
あなたの選んだ保証人がマトモなら取られることはまずないがバカなら注意

テクノスマイルという派遣会社が以前に労働局から是正指導が入る前にやっていた行為です
類似行為に注意してください


保証人が必要の派遣会社なんて初めて聞いた。ザ・アールは過去不祥事があったの?
他スレを読んだけど法の解釈次第で労働局から指導受ける可能性があるかもな。
テクノスマイルは福岡・北九州周辺のトヨタ九州に派遣しているブルーカラー系の派遣会社。
奥谷のザ・アールはホワイトカラー系と比較はできないがどっちも「?」であるには変わらない。

おまけ>>731事務所で報告書、レポートを扱うけど如是我聞の文章力は管理職ではないですよw
10月行政書士の試験で小論文がありよく新聞読むこととアドバイスしていますが、
社長が新聞読んでないような文章力なんて…役員、取締役、諮問委員務まるね?
東洋経済で発言するような器ではなかった。ホント文章力ない人が高収入得るなんて格差ですねw

2ちゃんで奥谷がDQNとか糞とか叩かれてもオレもかばいようがない。内心「その通り!」だからw
754名刺は切らしておりまして :2007/09/15(土) 14:51:20 ID:hzbaik7H
ポプラ社 NHKスペシャル取材班・編 2007年度新聞協会賞受賞
『ワーキングプア 日本を蝕む病』 定価1260円

読者の声
・この本を読むまで、ワーキングプアは自己責任と思っていました。ー 50代・女性・主婦
・「働くのを怠けている若者」をいう考えをくつがえす事となりました。ー 80代・男性・自営業

50: 〒□□□-□□□□: 2007/09/02(日) 17:20:49 ID:bhU2opDA
雑誌「テーミス」 2007年9月号(9月1日発売) 44〜45ページ

郵政公社にたかる奥谷禮子ザ・アール社長の厚顔
日本郵政の社外取締役を務めながら巨額の契約を受注したのでは
疑われても仕方ない

40代以上は2ちゃんはじめネットは見る人少ないと思うが、雑誌には色々書かれているね。
ワーキングプアの本は中高年が読む人口多いだろうが奥谷の格差論を支持しないだろう。
テーミスは管理職クラスも随意契約は事実上の談合。昔の官僚そのままと批判するだろう。
郵政公社民営化は2ちゃんの空気はおろか雑誌まで書かれるとマジ失敗する空気になるかもな。
奥谷はこのスレの格差論はマジ年配層も間違っていると思われる。本業は管理職クラスでも無視される。

奥谷の親分宮内義彦のオリックスは色々噂あるね。雑談でも噂ネタはライブドアを上回ったよってw
最近でもhttp://accessjournal.jp/modules/weblog/ 朝鮮総連売却問題
http://response.jp/issue/2007/0824/article98247_1.html  そしてインサイダー>>604宮内派の得意技!
奥谷さんよ!親分宮内は噂されているよ。管理職クラスは悪い意味で噂のターゲットですw
オリックスは金利上がれば株売るので破綻・倒産はないが、これからの事業は失敗もあるかもしれん。
郵政公社の民営化、高知医療センター…良くてギリ成功かも。個人的にはオリックス関係の株は薦めない。

最後にオレは奥谷が目の前にいたら殴るか蹴るかもしれん。「お前が言うな!」って言いながらw 氏ね!

755名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 15:40:32 ID:1/h5BFl4
>>752
>(ただウィニーに感染するかもしれないから今はどうだろう?)

   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
756名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 22:49:46 ID:lw40XFKx
【社会】「過重労働が原因」 脳内出血発症の産科医を労災認定 広島
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189742701/
757名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 23:05:58 ID:dIh9IKk3
ここまで叩かれると、かつてのホリエモンとライブドアを思い出すな。
やっぱ極端に憎悪が集中する生き物って、それなりの末路を歩むのだろう。
最終的に人間界から"淘汰"されるわけだ。
758名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 17:58:05 ID:xvv958oR
てか、背負い込んだ業の深さが半端じゃないから。
759名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 18:13:55 ID:TAd0DR6K
>>2

緊急入院の必要有りだなwwwwwww
760名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 18:57:27 ID:RVdlNBU2
上に上がったら後はひたすら這い上がってくる奴を
叩き落とすだけだからな。AAキボン
761名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 19:30:29 ID:FwS41bbW
っていうか、正社員にならずに派遣選んでいる時点で社会の敗北者だろ
762名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 19:50:18 ID:4nyikjrc
今こそ労働運動を強化しよう!業績回復なら正規雇用を増やせ!カラ残業の正社員をクビにしる!
763名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 20:17:18 ID:3Nkg/yHJ
無職ニートが叛乱おこして後悔するまでわからんのですよ。
このひとは
764名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 01:09:42 ID:zFiOD7nP
労働者が皆同じ労働条件なら、競争原理は働かない。
そういう意味で派遣はある意味、十分に社会に貢献しているぞ。
765名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 09:19:46 ID:WgRmEME+
>> 763
だから、萌えとかいってフィギュアとかにつぎこんどらんで
仲間を集めて萌えファンドwとか作って財界へ乗り込めYO
766奥谷○子:2007/09/19(水) 13:55:53 ID:yKpHhJuk
>>763
日本の無職ニートは根性無しの腑抜け野郎ばっかだから大丈夫
お前らに出来るのは2ちゃんに愚痴書き込む事だけでしょ?(^Д^)ギャハ
767名刺は切らしておりまして:2007/09/23(日) 14:30:33 ID:+AXRURia
晒しage
768名刺は切らしておりまして:2007/09/23(日) 15:13:29 ID:dhOloov0
昔の特攻隊と同じだよな
お国の為に自ら志願したようにし向ける
拒否したら非国民のレッテルを貼る
何も変わっちゃいない
769名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 01:39:41 ID:nOHnGHMt
とりあえず役員報酬減らして、その分をヒラ社員のボーナスに回せよ。

がんがれ、労働組合
770名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 07:18:59 ID:ZdRYU3qI
>>769
先に、非正規の正社員への引き上げを行わないと、経営者サイドの思惑通り、
労働者同士での潰し合いになっちゃうよ。
771名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 10:51:19 ID:IBZozGEz
【労働環境】海外安全対策:一切なし10%以上、経費や人材の不足で…中小企業の割合多く [07/09/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190588156/l50
772名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 11:04:45 ID:JjEOPdbs
>>768
日教組に洗脳されたかわいそうな人ですね。
773名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 11:34:46 ID:HlyTkZ2O
>>1
過労死する人は、生物としての生存本能に問題があるとはいえると思う。
生物は、自分が命の危機にさらされれば、対抗のためにあらゆる行動をとるだろう。
774名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 11:46:54 ID:0mi5PydQ
河内ガンガレ
775名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 20:05:13 ID:KjxafTC5
【記事】 増える残業、原因は管理職

ミドル層を中心に長時間労働が増えている。働きすぎを原因としたストレスを
訴える人も目立つ。ネットPLUSのフォーラム「いま職場で」では今回、残業を
巡る問題を考える。初回はザ・アール社長の奥谷礼子さんが登場。残業が増えて
いるのは「管理職のマネジメント能力のなさに行き着く」と主張する。

http://netplus.nikkei.co.jp/nikkei/forum/for070925_2.html

誰か全文貼ってくれ。
読みたいよ!!
776名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 20:21:30 ID:LbyNrGMc
>>775
見出し(前文)読む限りは態度をころっと変えたっぽいねw。
777名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 20:26:00 ID:wOlwaYYS
子どもじゃないんだから、死ぬまで必死に働くなよ...
疲れたなら疲れたって言えばいい、代わりはいくらでもいるんだから
いくら会社のためになんてきれい事言っても結局会社に迷惑を
かけてるじゃないか。これもゆとり教育をはじめとする、日本人
甘やかせ過ぎの風潮が助長させているといえる。
もっと、国際標準に労働市場を合わせなくては、こんな悲惨な
事故は無くならないよ。
778名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 21:20:59 ID:D3V7URX1
>>776
話す相手によってコロコロ変わるんだよ。
世渡り上手だけでのし上がった糞女だからね。
779名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 22:00:27 ID:GN1JiygY
甘えだね
残業したくらいで文句言うなよ
奥谷がんばれ
780名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 22:02:06 ID:GZgFZ0FY
アムウェイw
781名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 22:05:37 ID:o2TOA76G
>>779
残業したくてもできなかったりして
782名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 10:08:18 ID:wRLKDc9+
>>775
なるほど、経営者には責任はありませんってことか。
んなわけねーだろボケ! って感じだな。
783名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 15:59:53 ID:zrOG8vra
こーゆーのをずるずる許していくと過激化していくよ?
法律で歯止めを設けなければ、違法なことをしている会社が競争力をつけることになる。

もちろん国際的な競争力を維持するためには、経営者、労働者とも努力は必要だろう。
しかし、エンジニアや工員が定時で帰るような国でも日本より競争力があったりするんだよね。
要は工夫次第。
784名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 20:42:53 ID:/fMR/GPO
>>773
分からないでもないんだが、その生存本能を狂わせる状況は現実に発生し得る。
もっとも、生物の持つ「生存本能」自体も実のところ完璧ではないんだけどな。
785名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 20:46:29 ID:FmtVvbYb
>>778
甲南大卒が生きて行くにはそうするしかないんだ
786名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 21:00:35 ID:L59GGuJn
              _,,,,,,,,,,
           ,,ミiシヾヾヾヾト、
           ,ミミ       ``゙ミi
           lミミミ       i}
          !ミミミ , =-,,ハ,,, i゙i
         .{:ゥリ ̄{’・=_}-{・=i_}
          'ゝ:::: ´ ゙̄,_,,,, ̄l
          ∧::../,、__;_ ヽ| フフッ まぁアレだぁ、底辺は使い捨てでしょうがないんじゃないかなぁ?
       _/{ ',ゝ::::. ' ~ニ~.ノ
  ,-ー''´ ̄  |  ヤ \::"' ー´ '--.,,_
/ ヽ     |    ヤ  \/i  ヽ   `''‐、
{\ ゝ    \ / l ,/;;;ヽ |   ヽ    ヽ
787名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 21:16:32 ID:OR9zk7dj
「相撲部屋での虐待死は自己管理の問題」
788名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 22:07:56 ID:34ivkBmZ
>>769
別に仕事の成果の差による給料の格差は別にいいんだよ。
問題は成果が同じなのに給料に格差があることだ。
789名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 22:12:49 ID:34ivkBmZ
>>788で「別に」が無駄に多いが気にしないでくれたまえ。
790名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 23:39:12 ID:OsXv7/ic
ドラッグストア薬剤師過労死スレが炎上中
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1148992956/642-
791名刺は切らしておりまして
>>789
別に気にしてないよぉ