【経済政策】随意契約:見直し、6割2兆1000億円を一般競争入札に…政府 [07/01/27]
1 :
明鏡止水φ ★:2007/01/27(土) 07:10:30 ID:???
2 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 07:12:50 ID:pOibcEZT
課徴金を10倍にして、入札停止期間を10年間にすれば談合なんてなくなるよん。
それをやらないのは談合を認めているから。
はい、おしまい。
3 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 10:39:55 ID:a3dKLbSZ
天下り雇う意味無くなるじゃんか 実際はもっとうまくやるよ
4 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 11:28:55 ID:OIHYCipE
官製談合が増えるだけ。
5 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 12:27:15 ID:fYrmnlYE
何故6割?
その根拠は?
6 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 12:31:54 ID:7J87QnBB
日本は腐ってるな。
7 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 12:37:13 ID:pOibcEZT
数億円の課徴金ならやった方が遥かに得なんだからなくなるわけがない。
8 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 12:47:14 ID:qvo+jOzh
談合の話じゃなくて随意契約
9 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 12:55:46 ID:5N4RMHMn
受託してた側から言うと、
今まで100の金額で80の仕事をしていたが、
これからは30の企画書作りと50の仕事になる、ということだ。
残りの20?天下りさんの給料と退職金だよ。
10 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 12:58:54 ID:N/jMgAOf
随意契約の利点は採算の合わない小さな面倒な仕事を、随意契約のモノと抱き合わせでやらせてたんだjけど
これからは採算の悪い仕事は、誰も入札しなくなる。
11 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 13:06:47 ID:W4O66hwn
>>10 ほんと、どうなるんだろうな?
発注側はこれから相当大変なことになるだろうな。
12 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 13:08:47 ID:iO2mJRMw
戦車も軍艦も戦闘機も一般競争ww
13 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 13:10:47 ID:SEU7Fmnt
入札制度って決済とるの面倒なんだよね・・・。
14 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 13:36:50 ID:d2zOD3JA
役人余ってるんだから業者なかにいれないで自分らでいろいろやれよ
で、どうしてもどうしてもできないことだけ外部委託やれ
15 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 15:32:42 ID:PYjPHKeK
競馬と同じだ
16 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 15:52:27 ID:vBRUgwtN
>>10 入札で受注額が下がって余る予算を、採算の悪い仕事の入札予定価格を上げることに振り
向けるだけだけど?
で、トータル予算は減る。
というか、現状がバランスのとれた入札予定額になってないのが、論外。
格安朝鮮製品が増えますね
18 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 19:37:26 ID:yNKNVg7k
>随意契約:見直し
何度もこういうニュースが出るってのは実はやる気がないって事だよな。
「俺今度こそは禁煙する!」って何度も言ってる香具師と同じw
19 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 20:18:22 ID:0GGHbOGw
随時契約の方が安くつく日本の異常
20 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 20:20:25 ID:0GGHbOGw
まちかえた随意
21 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 20:20:56 ID:8Q7rFl4h
随意契約のなかでもとくにひどいのは、インターネットセキュリティがらみの案件。
電子政府、住基ネット推進のときに、政府や役人の無知につけ込んで、とんでも
ない額を吹っかけて、それが前例となってずっと続いたりしてる。
22 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 20:21:49 ID:HwMG2Cer
チョンシナー企業に絶対落札させるな
23 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 20:44:06 ID:MNFL3xGX
>>21 情報処理(あえてITとは言わない)関連はえげつないボッタクリ価格だからな
某案件なんかそれはそれはとんでもない金額で随意契約したしなぁ
それで官庁の要求以上の性能が出てしまって慌ててワザと
性能を落とすソースなんて組み込んだり・・・
そんで性能アップを頼まれたらまた膨大な金額を吹っかけるw
とにかく壮絶な世界だw
24 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 20:45:07 ID:HM77K2O2
25 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 20:45:58 ID:q/Jyag1C
白にしたり黄色にしたり と(上流であっても)現場は大変だが
そもそも 馬鹿な依頼 をした連中を はっきり させろ
マンションを買っておわったあってのも同じ
26 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 20:54:04 ID:H7NRxO8l
27 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 23:42:14 ID:4EHEMH1L
一般競争入札にしても応札するのは以前と同じ天下り団体だけ。
他の仕事に影響が出るから普通の企業が手を出すことはないよ。
契約金額は随意契約と変えずに競争したという建前は作れる。
29 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 23:52:18 ID:SMut3GQ9
空港駐車場の駐車料金も、天下り団体の収入源なんだよ。
バカみたいに高い駐車料金取りながら、国の財政にはそれが全く反映されないのw
笑っちゃうよね
30 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 00:00:39 ID:4EHEMH1L
>>30 参加資格要件って公募と一般競争入札って同一なの?
公募ってアウェイの闘いになると認識してるんだけど。
32 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 03:00:10 ID:fuFWzjuE
どうせ内部では決まってんでしょ
33 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 03:28:57 ID:IUpXez2P
>>31 公募案件の悪いところ(関東地方整備局管内の案件の場合)
・さいたま新都心の「関東建設弘済会」で1冊○千円する設計図書の購入が必須('A`)
・管理技術者を自社から○名以上選任(中小企業ではJVや下請使わないと用意できない人数だったり)
・同種同規模以上案件を○○年度内に○件以上の実績があること(これが低入札と施工不良の温床になる)
・公共○○経験者を○人用意すること(要は、天下り職員が○名要ることと同じ意味)
今まで公募案件ではあっても、天下りの多い会社が指名を受けているケースや、入札参加資格を
持っているのが弘済会や特殊法人のみという案件を何度見たことかヽ(`Д´)ノ
一般企業が入れる案件は、落札率70%以下の低入札調査案件だらけ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
34 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 09:15:23 ID:XEem/6qI
道路公団の入札でも「実績」が問題になってたね
下請けやっていて実際は経験あっても、書類ではねられてしまう
35 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 14:54:06 ID:Sa+4cCIJ
データ志望?
36 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 15:24:24 ID:Sa+4cCIJ
37 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 16:04:54 ID:RtFFV/Qm
日本の税金がアルかニダの餌食になる悪寒
38 :
名刺は切らしておりまして: