【ゲーム】DSのアダプター、Wiiのストラップ……任天堂不具合による交換費用は十数億円に[01/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1飛び出せ!! 釣り仲間φ ★
 
任天堂の岩田聡社長は10日、過熱する恐れがある携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」
のアダプターと、切れる例があった家庭用ゲーム機「Wii(ウィー)」付属の
ストラップひもの交換で十数億円掛かるとの見通しを示した。

業績予想修正の記者会見で明らかにした。

アダプターは長野日本無線が製造。まれに外部の樹脂が損傷して煙が出たりする可能性
がある。

ストラップのひもは遊んでいる最中に切れて手からコントローラーが離れ、けがをする
例があった。

岩田社長は長野日本無線に対し「100パーセント先方の責任とはできない一方、
100パーセント当社の責任ということはない」と、応分の負担を求める考えを
示した。


ニュースソース
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20070110055.html

関連スレ
【利益】任天堂、連結経常利益を400億円上方修正、2100億円に引き上げ[01/10]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1168410332/l50
【ゲーム】ゲーム市場が過去最高に、 任天堂がけん引 [07/01/10]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1168427109/l50
【ゲーム】任天堂、DS Liteで韓国を本格攻略:PSPが強い韓国携帯ゲーム市場 [07/01/09]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1168349580/l50
【ゲーム/インタビュー】ソニー・PS3は視野に無し―任天堂社長"脱線"宣言…iza[07/01/03]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1167823461/l50
【ゲーム】PS3思わぬ痛手…ドラクエ、任天堂に逃げたワケ[06/12/13]【ZAKZAK】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1165983388/l50
【ゲーム】06年ゲームソフト販売、上位10本中8本は任天堂…シェア41%・前年比2倍超の約3000万本販売 [06/12/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1167430857/l50
【ゲーム】絶好調DS、月250万台体制に 年明け以降も任天堂が増産[06/12/27]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1167551452/l50
2名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 00:51:37 ID:Rdm3tiN1
2いただき
3名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 00:52:34 ID:8ImcLT1w
400億も利益出してりゃ、安い実験代だ。
4名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 00:52:37 ID:YWWSgfL+
2ンテンドー


5名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 00:52:51 ID:bPLHFAH1
経常利益からすると、屁みたいな額だろうな
6名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 00:52:53 ID:34tXwuRB
たかがストラップ、されどストラップ
7名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 00:55:29 ID:wypXHsEt
ストラップレスブラを見習うといいよ。
8名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 00:58:01 ID:l7BC8Fdt
クラコン付けるとホーム画面の操作できないのは対処しないの?
9名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 01:00:55 ID:0ScyikQP
ストラップレスにすればストラップ代も利益になるじゃん
任天堂頭わりーな
10名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 01:04:57 ID:gegaY7X6
割れたFPDの賠償金と、マスコミ黙らせるためのCM放映料は含んでるの?
11名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 01:07:51 ID:TTduf4zr
滑り止め素材を使うか、
指のところに凹凸付けて持ちやすくすればと
素人の私は思うのだが。
12名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 01:15:01 ID:O7SI/DEw
まあ頑張ってくれ
13名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 01:20:31 ID:aGdgp1OB
ソニーのリコール費用350億に比べると微笑ましくさえある
14名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 01:27:43 ID:v5/k0BvW
40億か…
大作ゲーム2本分が高いか安いかどうかだな
15名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 01:30:17 ID:eebVBVCj
安っ
16名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 01:33:10 ID:bFl/Amcy
任天堂の純利益って1200億でしたっけ。確かに屁みたいな金額ですね。
17名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 01:41:25 ID:LaZlvCf5
>>16
2100置く
18名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 01:51:40 ID:Deq+kSiQ
ぼったくり任天堂にとっては屁でもないだろ
社員の目線で語ると問題無し
19名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 01:54:18 ID:ATODGpZg
今のソニーだったらこんな金額でも痛いだろうなw
20名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 02:08:43 ID:x578OaNf
>>18
そろそろ君のバイト先も廃止されるんじゃない?
印象操作、情報操作してる場合じゃないもの。
21名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 02:18:23 ID:lmIVZuac
何故任天堂の不具合は叩かれないのだろう。
不思議だ。
22名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 02:21:00 ID:LaZlvCf5
>>21
だって「音が聞こえない程度なら我慢すれば遊べる」とか言わないし。
23名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 02:21:03 ID:A6G8Rf+c
>>21
不具合に対応するか、仕様で片付けるかの違いだ。
24名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 02:26:25 ID:nuaeb/wi
>>21
今回みたいにちゃんと対応してくれるから

ソニーの場合は
音が聞こえない不具合→「音が聞こえなくても我慢すれば遊べる」
RPGでゲーム後半に進行できなくなる致命的バグ→「最初からやりなおしてください」
で終わりだからなぁ。

ポケモンもハマって出られなくなる致命的バグがあったが任天堂は
ハマった状態でセーブしてしまった人にはデータを消さずに無償対応してたな。
25名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 02:33:17 ID:x578OaNf
>>21
ビジネス板でこのレスは痛いな。

他の奴も書いているが・・・
エラーなんてゼロに出来ない。重要なことは、エラーが発生したときの対処。
企業の信用問題につながるからね。
26名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 07:58:29 ID:RMzA110K
>>21
Wiiのコントローラー壊れていて任天堂に連絡したらすぐに交換してくれたからなあ。
あそこまできっちり対応されたら、文句のつけようがない。
27名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 08:58:28 ID:L/UjSXyi
あぁ、昔おれがいた会社だ。
いつのまにかそんなもの製造していたんだ
28名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 09:00:30 ID:0nu5c7UQ
円安で出た余剰利益たんまり出ているだろうから余裕で対応できると思う
29名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 13:13:30 ID:wH1VC8jF
>>27
ラブホテル経営していたって本当ですか?
30名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 14:44:41 ID:OFFd3v2U
交換費用も含めて上方修正したわけだし、織り込み済み
31名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 14:59:04 ID:MlQHGMwW
いいなぁ、純利2000億かよ…
2ちゃんではよく任天堂社員乙とか言われるんだけどな〜いっそホントの社員にしてくれないかな
32名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 15:15:56 ID:GgsA1bi/
>>1
でも400億上方修正なんだろ
33名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 15:46:37 ID:qWidRcc9
助けてあげて

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1168428149/l50
【ゲーム】PSPにゴージャスな新色「シャンパンゴールド」登場 - ラインナップ全6色に[01/10]
34名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 15:48:04 ID:iyYZT0EZ
任天堂の中でもストラップ考案した部は社内では袋叩きだったorz
35名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 15:49:33 ID:yxSBiM9q
>>34

なんでそんな内部情報を
36名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 16:17:53 ID:hiwHgRpI
この会社うちの近くだ。
みんな信号守ろうね。朝夕人大杉。
37名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 17:26:00 ID:JIhDmSLY
ストラップ考案したのは画期的だろう。
まぁ、強度で妥協したのは難だが。
38名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 18:38:11 ID:Px/bvSpH
利益に比べたら、しょぼすぎる損失だ。このすれは伸びない!
39名刺は切らしておりまして:2007/01/12(金) 01:38:27 ID:W5g+Hx4d
10数億の損失だなんて! 明日は任天堂ストップ安ですね!
40名刺は切らしておりまして:2007/01/12(金) 20:56:27 ID:1Oq5+S6S
ストラップ安
41名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 12:08:10 ID:T/yNuOM0
>>21
任天堂が叩かれない理由じゃなくソニーが何故叩かれるかを考えろよ
お前を含めソニー社員はみんなそんなにバカなのか?
42名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 12:10:58 ID:oiGDqFpk
中国なんかでゲーム機作ってるのが悪い
43名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 12:14:44 ID:T3/gTbZ+
DSのアダプター交換なんてあったのか
全然知らなかった
何の連絡も無いんだけどCMとかでやってた?
44名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 12:30:37 ID:Ao0JqJqh
しかし任天堂は悪徳企業だな。
消費者離れも近いな。
45名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 12:32:34 ID:PkXnHE5j
そうだね、プロテインだね
46名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 21:48:24 ID:H2SPJxsq
>>43
俺も知らん。
全然テレビでやってた記憶が無いな。
47名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 02:55:49 ID:wCH2Hsbm
まあひも如きで済んで良かったな。
しかし、ひも如きを見逃したのは失策も失策だったな。
48名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 22:13:08 ID:mxRxHYjO
DSアダプター交換って今初めて知ったんだがw
49名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 22:18:19 ID:UNkxBMSr
>>48
http://www.nintendo.co.jp/n10/news/061215_2.html
ニンテンドーDS :平成18年1月〜6月出荷分
ニンテンドーDS Lite :平成18年7月〜10月出荷分
のJRCマーク(日本無線製)のが回収対象品です。
50名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 22:19:26 ID:UNkxBMSr
DS Lite(合計販売総数約1300万台)の内、約20万台(ニンテンドーDS約8万台 / ニンテンドーDS Lite約12万台)
が対象とのこと。
51名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 22:22:12 ID:3QYxWXy9
安っ。
D902iの何分の一だ?
52名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 22:29:01 ID:AhXnTdeA
1200円のお小遣いを貰う中学生が
うまい棒4本をプレゼントする感じですね
53名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 22:34:38 ID:5W8i/mfh
任天堂社員の給料て?
54名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 23:07:23 ID:07lkiScB
>>50
数が大きすぎる・・
55名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 23:13:18 ID:LFpVZ0VQ
20万個か、ソニーは、炎上バッテリ1000万個回収だっけ
CMで告知とか見たことないな
56名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 23:47:59 ID:mxRxHYjO
任天堂はCMやってたのか
見逃してた
57名刺は切らしておりまして
DSのヒンジ割れとか時間差でくる不具合も今後出てきそうだな