【半導体】北上VS北九州、東芝・半導体生産拠点で争奪戦…カギは東北電力VS九州電力 [07/01/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
387名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 16:23:56 ID:m9NnkwcT
>>381
あーあ
388名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 22:00:39 ID:71GwaEwn
東京は昼間のコンビにバイトでも900円だそうで。福岡は650円ですよ。
389名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 23:57:04 ID:PqoS617L
390名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 00:40:37 ID:VDCD+YLP
391名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 00:45:24 ID:w9qKfJE3
結局新工場は台湾に建設することが決定しました・・・なんてオチはやだよ
392名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 10:51:48 ID:SsN+sEUH
半導体工場って地下水を大量に使うようだからどこでもいいわけではない
かもしれないです。

実家には、枯れた井戸があったけど、半導体工場を誘致したら町中の井戸が
枯れてしまったようです。
393名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 17:58:36 ID:VDCD+YLP
394名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 18:36:00 ID:arqwh8Wd
395名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 18:44:48 ID:NbyjVc/g
396名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 19:55:36 ID:xfuVqM5p
>>392
どこの工場か言えないなら嘘つき決定

四日市工場は工業用水だがな
地下水で賄えるなんて、どんな小ささの半導体工場だよ
397名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 20:06:22 ID:Otwdfy7d
>投資規模は1棟で6000億円程度とみられ

富士通がFASLの第三工場JV−3を作った時は1400億円だった
398名刺は切らしておりまして:2007/01/30(火) 12:17:54 ID:IwUyjyX7
何はともあれ北米向けだから太平洋ってのもな
北米向けの低価格商品を日本で作れるわけでも梨
399名刺は切らしておりまして:2007/01/30(火) 18:20:10 ID:tE6Eats1
400名刺は切らしておりまして:2007/01/30(火) 18:52:16 ID:JZF3P693
なんと、大逆転で北九州の勝ち!!!
ソースはまだ明かせない
401名刺は切らしておりまして:2007/01/30(火) 19:30:31 ID:SJzYhcCW
エルピーダの例もあって、思案の末やっぱり台湾に。
だけど国内の反発を回避するために、とりあえず凍結、中止という事にしたのでは?
で、しばらくして工場選定→台湾。じゃないかなあー?
402名刺は切らしておりまして:2007/01/31(水) 00:11:57 ID:fyNxvZid
403名刺は切らしておりまして:2007/01/31(水) 00:13:45 ID:Wxk588sd
なら、東北でも九州でも台湾でもなく、
国内の他地域という線もありうるな、
404名刺は切らしておりまして:2007/01/31(水) 00:17:49 ID:fyNxvZid
>>400
北上は原発OKでも北Q州都市近郊は原発建設はアウトだ。
既にプロ市民を中心に猛烈な反対運動が起こりつつあると聞いた。
人口密集地の80万都市郊外じゃ常識的にダメだろうな。その他の誘致条件も
北上が上。
405X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/31(水) 04:00:13 ID:aZ49sB+z
…北上市のほうは何らかのビジョンを提示しているのか?

単なる工場誘致の観点ではなく、地域と密着した案があると東芝側も色々考えて
くれそうな感じがするけど。
-------------------

意見は北九州ホンスレまでどうぞ。
- - - - - - - - - - - -

北九州都市再開発情報掲示板 Kitakyushu urban renewal info BBS
http://jbbs.livedoor.jp/travel/6681/

北九州都市再開発情報 2007 #01
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6681/1168114824/
- - - - - - - - - - - -

最新提言

[朝日] 北上VS.北九州 東芝・半導体拠点で争奪戦 2007年01月04日
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6681/1168114824/26

[誘致賛成?反対?] 東芝新工場誘致に対するヲ・ヲォ〜レ様の見解
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6681/1168114824/27
406名刺は切らしておりまして:2007/01/31(水) 11:03:06 ID:fyNxvZid
糞コテの有害サイト情報でした
407名刺は切らしておりまして:2007/01/31(水) 11:14:43 ID:aZ49sB+z
408名刺は切らしておりまして:2007/01/31(水) 11:21:21 ID:kYIXTyse
亀山って成功例のようにいわれているけど、実際はどうなんだろう。
水が工場優先になってしまって、高台などでは、出にくくなっている。
409名刺は切らしておりまして:2007/01/31(水) 18:56:39 ID:a8Ftxsa2
>>401
残念ながらそれはない
>>408
亀山市民か?
市財政が豊かになったんだからそれくらいでガタガタ言うな
410名刺は切らしておりまして:2007/01/31(水) 20:29:32 ID:EWIsnvRA
揉めるのは良くないな。
ここは間をとって我が富山県が・・・
411名刺は切らしておりまして:2007/01/31(水) 20:35:11 ID:jaLRyuQq
■08年度稼働に間に合わせる=半導体新工場の意思決定―東芝専務
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070131-00000236-jij-biz
412名刺は切らしておりまして:2007/01/31(水) 23:18:29 ID:yPKtael9
>>410
間は福井県だから安心しろ
413名刺は切らしておりまして:2007/01/31(水) 23:51:11 ID:Pa/ZIKZ4
 
414名刺は切らしておりまして:2007/01/31(水) 23:53:40 ID:aZ49sB+z
415名刺は切らしておりまして:2007/02/01(木) 13:54:39 ID:inIkWymo
416名刺は切らしておりまして:2007/02/02(金) 12:48:59 ID:3mhMg3Ew
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
西鉄天神大牟田線27【試験場前・北野】 [鉄道路線・車両]


北九アンチワロス
417名刺は切らしておりまして:2007/02/03(土) 17:28:11 ID:2ZZE4p4l
糞コテは鉄道オタか
418名刺は切らしておりまして:2007/02/03(土) 17:29:15 ID:2ZZE4p4l
419名刺は切らしておりまして:2007/02/03(土) 19:00:06 ID:GccLWa6Q
>>404
>北上は原発OK
原発の施設は海に面してないと建てられないよ
420名刺は切らしておりまして:2007/02/03(土) 19:25:12 ID:xEqtq30V
普通に考えて、金利引き上げなど円安の高止まり感があるから、
海外工場の新設を視野に為替レートの様子見をしているだけだろう。
円高が進行するならば、国内に工場を建設するメリットがない。
将来を含めて、為替の変動リスクを鑑みて、国内と海外の二極生産体制を考えているのだろう。
現在は円安だから海外投資コストが割高なので、円高傾向になってから海外工場の新設を発表しそうだな。
東芝のDRAM事業の経験から、投資の手を緩めることは絶対にないだろう。
単価下落はチャンスということを身にしみて知っているからな。
421名刺は切らしておりまして:2007/02/03(土) 22:05:52 ID:2ZZE4p4l
熊本くらいの大都市近郊に原発は作れない。無理。北九州空港跡地がいい!
とか言う話をどこぞで聞いたが、人口密集地の大都市近郊に原発など安全上
建設は無理。地元のプロ市民も既に煩く騒ぎ出して反対しているそうだ。
九州は先頃の五島の再処理施設でさへ反対運動が激しく起きて、
頓挫しているくらい。

東芝は建設時期を先延ばしするようだが、どのみち北休州には出来ないな。
国内で出来る場合は北上に間違い無い。

東芝と東北電力や東北大学など地元との密接な関係もある。進出条件も良い。

*北九州と較べ、地域経済が順調とは言えない東北地域テコ入れの観点から
みても北上が望ましい。北九州は既存に加え、ブリジストン下関分工場など
も進出したばかりだと聞く。決りかけた話しに汚く噛み付いて話を壊す
ような真似は控えろ。北九州は助成金を過剰に使いまくってまで東北の商談を
妨害するべきではないだろうが。
422名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 16:06:12 ID:kNJkhrxL
長いだけで中身のない意見だね
423名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 17:25:41 ID:eOsP4r31
短い上に中身もない意見だねw
424名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 17:27:20 ID:eOsP4r31
工場は北上
425名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 12:17:01 ID:P9IhIOIM
南下?
426名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 14:17:43 ID:zOII+HIs
北九州は野党市長になった。
この件はもう北九州には関係ない。
馬鹿市長はいらないんだってさ。
427名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 18:26:15 ID:/O2UY5aZ
北九州は「企業誘致を推進」する市長を「選挙で落選」させました

これは「北九州は東芝半導体工場を拒否する」という意思表示です!
428名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 20:33:57 ID:fB/3Byuy
原発は東北、工場は九州、人間住むのは関東周辺がトレンドだよな
429名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 20:43:09 ID:Mt2TX8S2
情報漏えい考えたら
北上の方がいいでしょ?
430名刺は切らしておりまして:2007/02/06(火) 19:24:31 ID:75fU3SMG
>>427
馬鹿だねw 特産品が特に無い、原発も誘致できないような地方が活性化する
ためには国内外の工場を誘致するしかないのにね。
東北地方が真っ先にそこに目をつけたのはある意味必然だったわけか。
431名刺は切らしておりまして:2007/02/08(木) 09:04:06 ID:RrFy/1vt
まだやってるのかw

東北と四国は、もはや価値はほぼ無い
そんな認識じゃないのか?
432名刺は切らしておりまして:2007/02/08(木) 10:24:43 ID:eJTqywbg
433名刺は切らしておりまして:2007/02/09(金) 11:20:53 ID:refhHBTC
このスレまだあるのか
>>262
ちょっと違うな。
北九州は日本人で、博多の方が半島系とかでヤバイらしい。
434名刺は切らしておりまして:2007/02/09(金) 11:39:45 ID:qkACAVSx
北上は昔と違って中国人いっぱい居るよ関東自動車が出来たから
そのせいか知らんがひったくりなど増え治安が悪化してます
435名刺は切らしておりまして:2007/02/09(金) 11:42:48 ID:frtFCuHv
特定アジアマンセーの町に行く必要はないな。
436名刺は切らしておりまして
>>433
那珂川沿いとか、昔は凄かった・・・
今は公営の高層アパートに