【競馬】正月3が日にムチ入る高知競馬 750万円以上の収益なければ廃止も[12/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1飛び出せ!! 釣り仲間φ ★

負けても負けても走り続けたハルウララ人気で有名になった高知競馬(高知市)が、
大みそかから正月三が日の4日間で750万円以上の収益がなければ廃止の
危機を迎えている。
 
関係者は「巻き返さなければ、春以降の開催は不透明」と年越しそばやもちを振る舞う
など来場者増にむちが入る。
 
高知県は2003年、四半期単位で赤字となれば高知競馬を廃止すると決定。
ハルウララが04年9月に事実上引退した後は、ブームでためた剰余を取り崩し、経費
に回す苦しいやりくりでしのいできた。

しかし地元景気が回復せず、1人当たりの馬券購入額が減少したのが響いて低迷が続き、
今月ついに剰余金が底をついた。
 
県競馬対策室によると、24日開催分までの本年度の売り上げは約28億円で、計画の
8割台にとどまった。

31日からの4日間連続のレースで約750万円の収益を確保しなければ、赤字に陥る
という。


ニュースソース
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=home&NWID=2006122701000051
2名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 08:57:34 ID:RJtpFy8M
>>3が馬券750万円分を大人買い!
3名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 08:57:38 ID:LAcjttp1
来場者にムチが入るのかと一瞬。
4名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 08:57:56 ID:hAV7Xj6j
無理だろ。だって需要がないんだし。
5名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 08:58:45 ID:LAcjttp1
>2
よし、把握した。
6名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 08:59:15 ID:poqcTRlo
キムチ?
7名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 09:00:05 ID:LAcjttp1
でも、もし当たったら俺が引導渡す訳だなw
8名無しさん@恐縮です :2006/12/27(水) 09:00:44 ID:dqmEvNVR
ハルウララ

今はいずこに?
9名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 09:03:57 ID:uC4NeysJ
ヒント:八百長
10名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 09:04:59 ID:lxEE4PXx
ここの地方競馬、eバンクから買えるの?
中継はネット配信してるの携帯からカキコしてる俺にエロイ人おしえて!
11名無しさん@恐縮です :2006/12/27(水) 09:06:31 ID:dqmEvNVR
=8
自分で、ペディた
栃木県在住

2006年10月1日付けで競走馬登録を抹消。
今後については現在のところ未定。

遊びに来てもらえよ!
12名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 09:10:17 ID:9FEhiU0T
その前に誰か知事を辞めさせろよ。
よく恥ずかしげもなく6選目指すなんて言えるよな。
13名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 09:14:18 ID:2QpiMvrF
>>10
JNBが対応
14名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 09:21:16 ID:YiH9Jv3j BE:746592858-2BP(1)
>>10
イーバンクでは無理。SPAT4で他場が買える場合もあるが
高知競馬の馬券が買えるのは3月の黒船賞ぐらい。
15名刺は切らしておりまして :2006/12/27(水) 09:22:33 ID:sd++smKY
>正月3が日にムチ入る
正月3が日にキムチ入るに読めた。
気色悪。
16名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 09:24:54 ID:i3N/2dzN
誰か1億円ぐらい馬券買ってやれや
だったら750万ぐらいは儲かるだろ
17名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 09:27:47 ID:2QpiMvrF
正月開催で1億円多く売れればいいという計算か
18名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 09:27:59 ID:fFL3V6gd
キムチに見えた
19名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 09:35:32 ID:YiH9Jv3j BE:671933366-2BP(1)
高知競馬は競争馬が最後に行き着く場所と言われるだけあって
中央に在籍していた高齢馬がかなり多くいる。
だから中央しかやらない人にはむしろ親しみが湧くんだけどね。
20名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 09:42:46 ID:Wrs0xkgR
750の収益か
全頭落馬の勝ち馬なしにすれば配当無くてできるんじゃね
21名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 10:31:35 ID:hQlhNTGr
高知競馬もしぬしぬ詐欺してるよなあ・・
22名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 10:56:12 ID:lxEE4PXx
>>13
>>14
レス、ありがd。

微妙に維持費の高いJNBに口座持ってないんだな。

余裕あったら、直接行ってみるよ。
大分県の佐伯市に住んでる俺には佐伯〜高知・宿毛フェリーで1600円で行ける距離にある。

宿毛市から競馬場まで、連れて行ってくれる勇者光臨希望。

東九州に住んでる奴は高知県まで行って日帰り出来る距離にあるから挑戦してみる価値はあるよ。
23名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 12:41:36 ID:bAwArvjk
キムチ入るかとおもた
24名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 13:08:05 ID:mHpS4yi9
大体4000万くらい馬券が売れればいいわけかな?
地方だときびしいね。
25名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 16:31:56 ID:XjgcQtpp
宿毛に場外馬券発売所があります。

ttp://www.keiba.or.jp/soto/soto.html

どうぞ5000万円くらいの購入お願いします。
26名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 16:39:53 ID:8WnGXxw+
フサローに助けてもらえ
27名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 17:42:47 ID:OiNqBstr
>>20
それ多分購入者全員に75%払い戻す「特払い」だと思う。
28名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 22:56:46 ID:EnpZAcIj
パチンコを全部潰してギャンブルは公営の競馬と競輪競艇、宝くじだけに汁。
場外券売場ならパチ屋ほど邪魔にならんし。
29名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 23:03:07 ID:2K06eDrB
ガチムチに見えた
30名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 23:21:45 ID:6Xz669Bg
Dnet(SPAT4の南関以外の地方競馬)で全レースネット販売してんだから、2ちゃんねらーが、一人5000円ぐらいずつ買えばいいんじゃないの?
31名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 17:11:41 ID:MCt2cE9G
>>22
宿毛に場外馬券売り場なかったか?
32名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 20:42:34 ID:U5bpmKm1
ばんえいでも応援してもらったから、恩返しはするぜ!
33名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 21:12:25 ID:OpQJzags
売り上げ750万ならまだしも、収益750万となると厳しいな。
34名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 21:22:42 ID:uptIlXVS
せんべい売るしかないな
35名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 21:23:20 ID:Fj5w3QHS
収益黒字は競馬じゃ無理だろ

マカオにラスベガス級巨大カジノ市場ができるらしいが
これからは、リゾート&カジノの時代が来るよ
36名刺は切らしておりまして
競馬場より先に医療センターをつぶすのが先じゃ