【エルピーダ】サムスン、OneDRAMの開発に成功【負けるな!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鯛在住φ ★

サムスン電子が、OneNAND(データ保存)型フラッシュメモリーに続く
「第2のフュージョンメモリー」であるOneDRAMの開発に成功した。
同社の黄昌奎・半導体総括社長が、11日(現地時間)に米サンフランシスコで開幕した
「国際電子デバイス学会」(IEDM)で発表した。

誰か訳してね。
SAMSUNG says it has developed a prototype 'fusion' memory chip that
can significantly increase the data processing speed between processors
in mobile applications.
Dubbed OneDRAM, the chip is will find its way into mobile phone handsets,
game consoles and in other digital applications, especially those that use
three-dimensional graphics, the company said today.

The 133MHz 512Mb device obviates the need to use two separate processors
? a communication processor and a media processor - in mobile devices.
The new OneDRAM channels data between the processors through a single chip
eliminating the need to also specify DRAM and SRAM chips for buffer memory.

Samsung reckons the chippery can reduce power consumption by 30 percent.
It also takes up less space. Samsung claims a five-fold increase in the
speed of cell phone and gaming console operations as well as longer battery life
and slimmer handset designs.

Samsung said it expects its OneDRAM to be introduced in handsets by the second half of 2007.


2名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 18:18:52 ID:AyN1Mj4g
【製品とは】
    _、,_
 @ (⊂_  ミ ドイツ人が発明
 ↓
 A ( ´_⊃`) アメリカ人が製品化
 ↓
 B ミ ´_>`) イギリス人が投資
 ↓
 C ξ ・_>・) フランス人がデザイン
 ↓
 D ( ´U_,`) イタリア人が宣伝
 ↓
 E ( ´∀`) 日本人が小型化もしくは高性能化に成功
 ↓
 F (  `ハ´) 中国人が海賊版を作り
 ↓   _,,_
 G <ヽ`д´> 韓国人が起源を主張
3名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 18:19:15 ID:84Bn5W4Q
日本もう駄目だな


4名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 18:23:07 ID:v3N18d2p
おめでとうサムスン
5名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 18:25:25 ID:rQbwgMR2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1165685069/3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1165685069/182

また殺人予告!! その上余罪も示唆!! 逮捕確定
「ネットテロリスト・赤い月」 本物のキチガイです

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1165685069/3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1165685069/182

また殺人予告!! その上余罪も示唆!! 逮捕確定
「ネットテロリスト・赤い月」 本物のキチガイです
6名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 18:25:59 ID:F6VrAfli
やるな
7名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 18:27:42 ID:ZcpvV7zZ
RRAMコレ最強
8名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 18:36:06 ID:p1He1Dao
よくわからんけど関連スレっぽいの置いときますね

【IT】米IBMが新型半導体、フラッシュの代替に[06/12/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1165887316/

【半導体】シャープ、次世代不揮発メモリー「RRAM」の基礎技術を開発…産業技術総合研究所と共同で [06/12/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1165876240/
9名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 18:37:40 ID:Wb4zIbpE
>>1
これで株価が跳ね上がったのか
10名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 18:39:17 ID:Re06Q4vi
やはり技術力ではサムスンには敵わないか
日本メーカーの優位性は値段の安さだけだな
11名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 18:40:49 ID:Xg2+l2Rq
素晴らしいですね。
ところで、サムスン本社移転の話はどうなりましたか?
12名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 18:44:44 ID:CDw+Aga7
日本オワタ\(^o^)/
13名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 18:46:01 ID:E5C+wN8E
サムチョン電子のいつもの吹かしか
14名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 18:49:03 ID:9hN0+nqh
IBMのと違うのか?
15名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 18:49:49 ID:2pMFv2+U
日本人技術者が開発ですかw
16名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 18:50:50 ID:EenKGfTh
携帯向けの高速アクセスできるDRAMって事らしいが
17名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 18:52:35 ID:fW0ab7lv
どっちにしろ日本やベーよ
18名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 18:55:22 ID:DmVMwQse
育ての親ピンチ
19名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 18:57:06 ID:UXYNFToy
>>16
エルピーダの得意分野ではないのか?

ところで、高級ブランドのメモリーってどこよ。
おれは、純国産のエルピーダしか買わない主義だったが、
実は、台湾産と教えられた。

坂本のバカ!! もう信じられない!!
20名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 19:02:25 ID:05EHXCdn
日本のメーカーはお互いちっとも協力しないからなあ。国益より自社益か。
21名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 19:05:32 ID:etc8EZsJ
なんじゃこのスレタイ。技術が発展するなら
日本企業だろうが外国企業だろうがどうでもいいっての。
死ね嫌韓厨
22名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 19:06:36 ID:coB1/uWn
サムスンスレホロン部マンセ―\(^o^)/
23名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 19:13:52 ID:UTSMIa1u
お金があれば何でもできる
24名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 19:14:22 ID:1LPl1ulq
>>19
実はって・・・
25名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 19:15:38 ID:hTbNaaa6
>>1
スレタイに個人的主張を入れるのはヤメな
毎度のようにやるつもりならキャップ剥奪対象になるぞ。
26名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 19:18:09 ID:V1W6pNGW
流石ホロン部の巣窟、スレサムスンwwww
27名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 19:40:19 ID:sqZg8SMU
ホロン部の発狂も理解される

サムスン >>>>>>>>>>>> 韓国
28名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 19:52:55 ID:lgDgrzk5
はいはい、いつもの「開発に成功」記事ですね。

みなさん、「量産」はいつになるか予想しましょう
29名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 20:04:49 ID:kdLb/TQx
いい加減パクリ防止法作れよ
30名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 20:11:55 ID:xt+W6Vcw
サムスンの新技術のニュースは素直にスゲーと思うんだが、
いかんせん製品のクオリティが・・・
31名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 20:17:15 ID:ijIly87K
まぁ量産されたら怖いね、サムスンはどんどん開発力をつけてきてるな
32名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 20:22:15 ID:E5C+wN8E
マンセーってか
33名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 20:33:42 ID:VQgneA3p
黄を見るとウソツクを連想させられるな
34名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 20:41:48 ID:bApvdsdz
さあ、キムチ野郎が集まってまいりました。
35名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 20:46:15 ID:CZ5DbLNp
前々年度に稼いだ1兆円の利益を
研究費にぶっこんだから
それ相当の成果はあるはずだ
36名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 20:48:50 ID:IHKthsTA
こいつらは、日本が開発し量産化に成功したものは金で日本人技術者を雇ったり、
製造装置を購入してパクるが、自分らで開発したもので量産化に成功した話は、
聞いたことないよな。
37名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 20:54:57 ID:SKoUNy1B
携帯用じゃん。
38名刺は切らしておりまして :2006/12/14(木) 21:04:20 ID:aZ/UW90N
・・・てっきり不揮発性のRAMかと思ったけど、これって
メモリーにバッファ(SRAM)を混載しただけか?
確か似たような製品、NECが以前だしてたような・・・・・。
39名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 21:12:50 ID:LWuj7RHC
>>19
出資とかニュースみていないだろう?
学生だね?
40名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 21:14:01 ID:y9IRYzOB
IEDMつー会議はよーするに花火大会なの。
再現性? いーのいーの、花火なんだから、というノリ。
41名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 21:20:07 ID:FqbtCZC1
チャンピオンデータだけ出せればそりゃすごいだろ
42名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 21:20:20 ID:At0en/1D
だいぶ前にも発表してたよね。
焦りかな?
43名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 21:28:38 ID:7BB7cCTY
OneDRAMって何?
44名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 21:32:40 ID:M9gBH59M
>>42
株価対策とかもあるんじゃない?
45名刺は切らしておりまして :2006/12/14(木) 21:36:49 ID:aZ/UW90N
後は、PRAMの方か、サムソンが試作をどんどん発表してるけど。
エルピーダは沈黙したまま。
年末中にサムソンに先行して量産試作品を出すらしいんだが、
まったく情報が流れてこない。
例の台湾工場の発表も見る限り、エルピーダのPRAMかなりキテルと思うんだけどね。
46名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 21:37:56 ID:phWG24ZW
>>1
えるぴーだはもう負けても良いよ。
台湾と合弁するようじゃね、純国産じゃないですよ。
47名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 21:46:04 ID:p6HXV1B5
チョンが言う開発しましたってレベルが判らんからな

全天候型戦車かなんかだっけ?お披露目式典で雨だったので動かせなかったのは
まあそこまで言わんけど量産して儲けたら信じるよ
48名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 22:31:35 ID:S4W9n2W8
よく分からんけど、...

プロセッサ間のデータ処理速度を高速化可能な複合?メモリの試作品を開発した。
量産化?されたOneDRAMは、携帯電話、ゲーム機、およびその他のデジタル機器、
特に3Dグラフィックを使用する機器に使用されるだろう。

133MHz、512Mbのデバイスで、別々の二つのプロセッサ(コミュニケーション
プロセッサとメディアプロセッサ)を使用する必要がなくなる。
...次が良くわかんなくて...

サムソンは、電力消費量を30パーセント抑えることができると予想している。
また、省スペースである。サムソンは、これまでより長いバッテリー寿命と
スリムなデザインの携帯電話とゲーム機で、動作速度は5倍と主張している。

OneDRAMは、2007年後半までに携帯電話に導入されると予想している。

...こんな感じか?
かなり間違ってると思うが...スマン...勘弁してくれ
49名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 22:49:54 ID:AVu9hrOo
・・・というか、高速SRAMとDRAMの混載プロセスということではないのか?これ?


50名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 22:50:40 ID:14foMHhB
俺はMRAMに期待してる
51名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 22:58:20 ID:xNH2KMGl
はっきりいて
もう東芝、エルピーダは完全に終わりだと思う
メモリなんてだれでもつくれるものに必要なものはなにか?
資金、ただこれだけ
資金を最ももってるところが勝つ
その資金の重要性は信じられないくらい
急激に今、あがっている
少しの試作品、試験チップをつくるのにも
もう信じられないくらいの金が必要になってきている
工夫で何とかできる時代はもうおわった
52名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 23:01:10 ID:NOGd4PVV
つーかサム寸が独自開発したもので、
製品化されたものってあんの?
53名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 23:07:16 ID:xNH2KMGl
>>52
いいかよく聞け!
独自開発って言葉はな
最低限、ショックレー達がやったような業績に対して与えられる言葉なんだよ!!!
日本の半導体業界が独自開発をしたかって?
んなわけねーだろ!!!
54名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 23:07:49 ID:5ZchV0qK
誰も訳してないのかよw
まあ読めば分かるか
55名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 23:13:19 ID:Nlo+CFxG
すげー俺読める。俺超すげー!
2週間TOEIC勉強した甲斐があった。泣ける。
感動してる俺により過酷な現実を言わないでねw
56名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 23:25:35 ID:6nZIYZ9B
問題は製品化できるかだな
57名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 23:29:16 ID:NOGd4PVV
>53
随分狭義だな。
58名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 23:30:50 ID:xNH2KMGl
>>48
おれが補足してやろう

133MHz、512Mbのデバイスで、別々の二つのプロセッサ(コミュニケーション
プロセッサとメディアプロセッサ)間でのデータ伝達での必要性ー
バッファとしてのDRAMとSRAMの必要性ー をなくす
59名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 00:15:38 ID:O2u5Gat/
「エルピーダ負けるな」なんてスレタイに関係無い事書くわ
OneDRAMだなんて全角で書いちゃうわ
何この記者
60名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 00:33:13 ID:oqEhxA+I
高校以来がんばってみた!!!!

サムソンは
モバイルアプリケーションにあるプロセッサ間のデータ処理速度を
めっちゃはやくすることができる「フュージョン」とよばれる試作型のメモリー用チップを開発した。
といっています。

One DRAMと呼ばれる、そのチップは携帯電話、ゲーム機や
ほかのデジタルアプリケーションなどを3次元化することができる。
とその会社はいっています。

133MHz512Mbのそのデバイスは、携帯機器で2つの分けられたプロセッサ
(コミュニケーションプロセッサとメディアプロセッサ)を使う必要性をなくせる。
新しいOne DRAMは、またバッファメモリー(使用中のメモリ量)としてDRAMとSRAMチップを
指定する必要性をなくしながら、シングルチップを通してデータをプロセッサの方に向ける。

サムソンは、そのチップは消費電気量を30
61名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 00:34:00 ID:oqEhxA+I
中途半端で書き込んでしまった(泣
62名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 00:43:27 ID:T6CXo47F
↓こっちの方が全然性能上なんじゃないの?

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1214/nec.htm
63名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 00:46:02 ID:Ez9l2uo5
>>60
なんだその訳は
64名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 01:01:15 ID:s8q/aj5v
65名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 07:23:40 ID:f1wmhBUH
>>1
なんじゃこのスレタイ
エルピーダの関連ニュースじゃないじゃん
66名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 07:31:38 ID:f1wmhBUH
>>38
デュアルポートメモリって奴じゃねーの?
67名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 08:38:50 ID:wGKMzutE
で、もうサムソンって何屋さんなの?
68名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 08:44:19 ID:FDzQ8QVr
財閥です
69名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 08:51:53 ID:8MqlytFV
>>36
>こいつらは、日本が開発し量産化に成功したものは金で日本人技術者を雇ったり
でもそれは日本企業が技術者を使い捨てにするからだろ?
70名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 09:02:02 ID:WsgYYuXe
サムスンは韓国は日本に感謝しろよ
反日なんかしてんじゃねぇ
誰のお陰で裕福に成れたと思ってんだ?
ってアメリカや欧州のお陰で日本も裕福に成れたので人の事言えんが
71名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 09:13:25 ID:8MqlytFV
バブル崩壊後にサムスンに行った日本の技術者は金につられたわけではないと思うぞ
よほど理不尽な扱いをうけて仕返ししたかったというのが高賃金以上に大きかったと思う
72名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 12:02:15 ID:KbkY2IMP
多摩川沿いの某光学機器メーカーに以前居ましたが、
鶴見のサムスンに転職した俺が来ましたよ。

正直言って、理系研究者には魅力的なオファーを出してきます。
転職前は年収750万だった私に、1200万+インセンティブを
提示してくれました。それよりなにより魅力的なのは、個々に与えられる
裁量が大きい事でした。自分の興味ある分野での研究開発に対しての
自由度が、もうダンチになりませんでした。正直環境面では天国です。
社内も、人事面でのしがらみも無く、風通しの良い明るい会社でした。

今は、友人と起業したので退職しましたが、根っからの研究タイプの
人にはお勧めできる会社ですよ。

73名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 12:19:54 ID:guJJ3qgw
>>72
エルピーダは魅力なかったの?
74名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 12:30:22 ID:wGKMzutE
日本企業に仕返しかよw
まるで脳みそ丸ごと朝鮮人だな
日本人が汗水垂らして築き上げた技術をお前らが簡単に朝鮮人に売り飛ばす
お前らは将来必ず裁かれる運命になるだろう
7572:2006/12/15(金) 13:47:03 ID:apgumUw6
エルピーダなんて、前職より給料下がりますわwww
ヘタすりゃ、広島の山奥だし。

サムスンの良かったところは、ちゃんと技術者・研究者が評価されて、
会社の舵取りを行っていたところですね。
単なる技術バカが舵取りすると、往々にして失敗するものですが、
あの会社には技術もあってマネジメントも出来る人間がゴロゴロしてました。
当然そういう人材を確保する為に、それ相応の待遇を持って迎え入れていたのですが。





7672:2006/12/15(金) 13:53:47 ID:apgumUw6
鶴見は、色々な会社からの転職組みが蠢いている
坩堝のような所で、活気がありましたね。
毎月誰かしかが入ってきて、誰かが去っていく。
入ってくる人の多くは、私のように、裁量の大きさと自由さに惹かれて
来る人でした。もちろん待遇も上がる人が殆どでしたけど(これは
逆を言えば、日本企業の技術者への待遇の低さの裏返しなんですが)

辞めていく人は、私のように独立するか、他社からの引抜が多かったですね。
引き抜く会社もまた外資が殆どです。私が居る間に出て行った人は、トムソン、
フィリップス、LGなどでした。
7772:2006/12/15(金) 13:55:20 ID:KbkY2IMP
>74

あなたのような無能は、忠誠を誓う事でしか、雇用を確保できないのかも
知れませんね。



78名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 14:11:23 ID:/pIAu8oa
やはりお給料が正義かw
79名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 14:13:58 ID:TO//4cNQ
>>78
当たり前だ。
悔しかったら、日本企業の給料上げてみるんだな。
8072:2006/12/15(金) 14:16:04 ID:KbkY2IMP
>78
待遇に惹かれたわけではない、といえばウソになりますが、
個人的には上に書いたように裁量の大きさ・自由さが
一番の転職理由でした。
もちろん同僚の中には、待遇で決めた人も多いですよ。
そりゃ普通に考えて、750万が1200万+αになるなら
考えるでしょう。

愛国ネラーの方々は、せいぜい年収300万で東日本ハウスででも
こき使われてくださいwww私はイヤですげど。
81名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 14:26:54 ID:nQngdtuq
>>80
現在の研究者の待遇についてはよくわかりました
90年代中頃に日本企業からサムスンに行った研究者・技術者の待遇については
どんな感じだったんですか?
8272:2006/12/15(金) 14:32:38 ID:KbkY2IMP
>81
日本立ち上げの時は、大変苦労したのではないかと思います。
今のように、技術力も知名度もありませんでしたからね。

バブル崩壊・大不況の時に、首切りに遭ったり、低待遇に甘んじていた
技術者達を根こそぎ採用したのが、日本研究所の躍進のキッカケになったとは
聞いています。救ってもらえたこの人たちの頑張りで、今の日本ディビジョンの
隆盛があるのですから。



83名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 14:37:33 ID:2W+mikHp
研究者に高い給料払っても利益出すサムスンと
研究者に低賃金で利益も低い日本メーカー。。
84名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 14:39:27 ID:dl2eZwIo
日本企業が理系を軽視してるのは確かだよな
日本人はほんとにピンチの状態にならないと本気出さないみたいだし
8572:2006/12/15(金) 14:44:09 ID:KbkY2IMP
>83
これは、決断と選択の速さの圧倒的な違いです。
もう、全く話になりません。

日本の企業であれば、延々会議して、ハンコを何十個も貰って
喧々諤々やってる間に、サムスンでは豊富な知識と強い決断力を
持ったトップが、方針を決断すると、その成功の為に迅速に、
膨大な投資が行われるのです。
逆を言えば、見込みのない事業は、現状の進捗如何にかかわらず
即座に撤退となります。







86名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 14:44:39 ID:zTW4Nslg
87名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 14:44:45 ID:nQngdtuq
>>83-84
日本企業は金を出せないんじゃないのか?
不採算部門でも社内の政治力のある人がいると予算つけないわけにもいかないし
戦略的に重要な部門があっても他から予算もってこれないとかの理由があるとか
88名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 14:48:54 ID:Gn8iUZba
それでも半導体は年8%を超える成長産業

テレビに限らずいろんなものを捨ててきたアメリカだって、半導体はがっちりキープ
日本企業は何が何でも捨てるわけにはいかねい、8%の成長産業で去年の日本は「15%成長」をたたき出した
技術開発に負けそうなら、後追いでもいいからしがみついてトップシェアを狙うのみ。やるしかないでしょ

最近も液晶談業などという、わけのわからぬイチャモンが欧米諸国からでてきた(日本の公取もついづい)
欧米諸国が気にしてしまうほど、この業界で何かが動き始めてる証拠

開発されたけど、まだ「量産」じゃない・・
あきらめたらそこで試合終了ですよ
89名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 14:51:22 ID:2W+mikHp
で、東芝とエルピーダ辺りはこの会社と勝負出来るの?
90名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 14:53:22 ID:nQngdtuq
>>89
東芝の主流派は重電部門じゃないの?
失敗したら会社が傾くような投資を半導体部門ではできないんじゃないのかな
9172:2006/12/15(金) 14:57:01 ID:KbkY2IMP
>89
東芝とエルピーダがひっついて、全精力をつぎ込めば
互角の戦いに持ち込める可能性はありますが、現状のままだと
「100%」
負けるでしょう。現状での努力は、その敗北確定判定をどこまで
延ばせるか、といった不毛な戦いに過ぎません。



92名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 14:58:02 ID:EFcbKEx5
>>89
技術レベルでは、十分できるんじゃないか?
ただ、資金力が、第2次大戦時の、アメリカと日本のような差がある気がするが。
1兆円投資できる会社と、せいぜい1千億円投資できる会社の差は大きい気がする。

それにしても、サムチョンあたりに、最先端の製造設備を、ほいほいと
頭を下げて持ってゆく日本の製造機械メーカーも、はしたないね。
その製造技術は、日本の半導体メーカーがノウハウを提供して、確立されたのにね。
93名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 15:01:01 ID:2W+mikHp
>>91
むう、現実は厳しいですな。
9472:2006/12/15(金) 15:01:16 ID:KbkY2IMP
>92
それも、技術者への待遇と同じことで、製造・検査メーカーも
自分達の製品をより高く評価してくれる会社に、製品を
売っているに過ぎません。

日本のメーカーが10としか評価しない装置を、外国メーカーは
100と評価して、対価を支払っているのですよ。

95名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 15:01:53 ID:nQngdtuq
もうこの産業で日本に競争力があるのは素材とか製造装置だけじゃないの
信越化学とかは今のところ安泰だと思うけど
96名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 15:02:07 ID:Gn8iUZba
>>91
なら勝負ですね、ダメなら今サムスンよりも勢いのある台湾企業にすがりつけばいい

今の若い連中の感覚からすると、就職した時点で
「100%負ける」っていわれてる業界ばっかですよ、そこでいかに生き延びるか
去年よりは確実によくなってるのは確かなんだし
9772:2006/12/15(金) 15:02:46 ID:KbkY2IMP
電子開発の世界では、資金力=技術力です。
義理や人情・愛情や義侠心で、新製品が開発できるわけではないのです。
98名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 15:05:04 ID:nQngdtuq
>>96
東芝はこの分野で勝負できないと思うよ
社内で政治力が強いのは重電部門の人たちだから
自分たちの息がかかった部門の予算削って半導体部門に投資するのは無理
99名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 15:07:43 ID:EFcbKEx5
>>89 
NECエレクトロニクス、ルネサスをお忘れじゃありませんか?
一応、半導体専業メーカーなんだから、覚えてあげて。
ところで、NECエレクトロニクスって、一体、何作ってんだ?
10072:2006/12/15(金) 15:08:14 ID:KbkY2IMP
>98
もし、この東芝の状況が、サムスンやGEで起きたならば、
即座に半導体は撤退して、重電に注力するでしょうね。
しかも迅速に。

それが出来るか・出来ないか、が、現状のサムスンと日本企業の
差になっていると思うのです。
10172:2006/12/15(金) 15:08:56 ID:KbkY2IMP
>99
ルネサスははるかに格下ですし、NECなんぞはハナクソ以下です。
102名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 15:09:11 ID:cDdPjoh8
100
103名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 15:09:44 ID:nQngdtuq
どんなに巨額投資してサムスンと競争しても勝てるわけ無いと思うよ
日本がまずやるべきことは韓国の家電市場を開放させてサムスンの資金源を
少しでも絶つことじゃないかな
104名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 15:09:50 ID:2W+mikHp
>>99
その辺はもう勝負以前の問題だから。。
NECエレクなんて今の内に東芝の軍門に下ればいいのに。
NECエレクはWii向けの半導体作ったりしてると思うふ。
105名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 15:11:18 ID:EFcbKEx5
>>101
全NECが泣いた・・・・
106名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 15:11:19 ID:2W+mikHp
エルピーダはよくがんばってると思うが、
それでも社運を賭けた大勝負をせにゃならん現状だものな。
107名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 15:14:14 ID:nQngdtuq
半導体も液晶も日本企業は次々に各個撃破されていくよ
サムスンと競争して勝てるわけないだろ
108名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 15:16:12 ID:SH4sHjYn
また得意の論文捏造か!
10972:2006/12/15(金) 15:17:16 ID:KbkY2IMP
>103
韓国市場などは、殆ど問題ありません。
もし、サムスンを倒すとするなら、欧州からでしょう。
その後、中国でも対抗する必要があります。

特に、民生品においては、この10年で欧州に於いての
サムスンのブランド力の驚異的な向上には学ぶものが多いはずです。
一昔前の北米でのソニー的な地位を、完全に確保しました。
11072:2006/12/15(金) 15:22:59 ID:KbkY2IMP
非常に大雑把な資料ですが、ここが参考になるかと
思います。
http://www.displaysearch-japan.com/release/2006/09/r28.html
111名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 15:23:13 ID:8axz4Y0Z
直近のエルピーダの大型資金調達とあの無謀に見える計画に
成功の道はあるのかぁ?
112名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 15:23:40 ID:nQngdtuq
>>109
世界的にサムスンのブランド力がアップしたのはGSMのおかげでしょう
GSMで1流メーカーとなったことでブランドイメージが他の製品にも波及してる
と思います

あと韓国市場は重要ですよ
売上高の問題ではありません
利益率の問題です
日本企業は国内市場でも過当競争で疲弊してますが
韓国企業は国内市場で大儲けした資金を外国市場での
競争の原資にしてます
113名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 15:31:08 ID:2W+mikHp
電機に限らず日本は会社の数は多すぎなんだよ。
世界で勝負するには再編してそれぞれの分野で
時価総額10兆円以上の会社を増やさないと。
114名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 15:43:52 ID:bOZVJ0OU
またスレタイにわざわざ変な煽り入れてるな。
うぜー
115名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 15:51:52 ID:wdxuTgw/
NECエレクトロニクスは混載職人って感じだな。
116名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 15:54:45 ID:EFcbKEx5
>>111
確かに、戦艦大和を作るような悲壮感が漂ってますね。
それも、資金が足りないので、半分を合弁相手に出した貰って。

それに比べると、サムチョンは、DRAM・FLASH・液晶・携帯など、全つっぱ
で、競争相手を凌ぐ投資を行っている。 
これは、かなわんかもしれんね、いや、本当に。
11772:2006/12/15(金) 15:59:27 ID:apgumUw6
>116
一般人には、サムスンの凄さがピンとこないのかなぁ・・・・。

このスレで例えるなら、
サムスン=鎧付きの象 エルピーダ=クマ 東芝=狼 NEC=チワワ
てな感じかと思います。
クマと狼とチワワが束になっても、倒せる可能性はかなり薄いです。
(仲間割れして共食いする可能性のほうが高いかもw)

118名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 16:05:53 ID:bOZVJ0OU
というかエルピーダは業績拡大を続けてるわけで。
あんたもつまらん情報しかないんだから消えていいよw
119名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 16:06:33 ID:EFcbKEx5
>>117
>サムスン=鎧付きの象 エルピーダ=クマ 東芝=狼 NEC=チワワ

面白いたとえだけど、よくわからんぞ。
鎧付の像って、見たことないけど、どこの動物園にいるんだ?
NECがチワワなのは、やっぱりアイフルから金を借りてるからなのか?

このたとえなら、オレにも判りやすいが、こんな具合か?
サムスン=戦艦 エルピーダ=軽巡洋艦 東芝=駆逐艦 NEC=水雷艇
120名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 16:09:15 ID:2W+mikHp
サムスンが勝つとなると独占市場になってしまう訳で
それを止める力が働くとは思うな。
エルピーダ設立にはインテルも金出してた位だし、
独占されたら価格を上げられるから部品を買う側は困るだろう。
12172:2006/12/15(金) 16:13:32 ID:apgumUw6
エルピーダは、正直なところを言えば、かなり
追い詰められている感がありますね・・・・。

最後の大勝負に出たのではないでしょうか。
122名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 16:14:07 ID:bOZVJ0OU
そんな悲観的な印象論は工作員でもできるわw
123名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 16:14:10 ID:1IVyFSDK
適当なところでバランスがとれるようになってるわけね。
124名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 16:15:54 ID:/pRYA5PJ
パソコン買ってメモリがエルピーダみたいな3流だったらキレるな
やっぱサムスンでないと我慢ならないね
12572:2006/12/15(金) 16:18:23 ID:KbkY2IMP
確かにエルピーダのRAMは相性問題にシビアな感じがしますね。
というよりも、これはサムスンを評価基準に設計されてしまっているから
こその問題なんですが・・
126名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 16:37:34 ID:gWQY6u4L
>>89
勝負なんて話になら、サムスンと勝負できるのは米国企業ぐらいだろ
行動と決断が後手になる 日本企業なんて無理
127名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 16:38:04 ID:yBJ9zCiC
順調にサムスンのシェアが減り続けているようですが
128名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 16:41:46 ID:uasMX0qG
はっきりいって引き抜くのは簡単。
今貰ってる年収より多くの年収をあげるよって約束すればいいだけなんだから。


サムソンの環境のよさアピールする奴、オレには在日の工作員にしか見えんわw
30年後、その職場で働いてれるのか?っていうのも重要だろ。
会社が傾いたとき、真っ先に首切られるのは技術吸いとってただの高給取りになった引き抜かれた技術者だろうよ。
129名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 16:45:12 ID:nQngdtuq
>>128
日本企業だって同じ
パソナルーム行きかリストラ研修行きだろ
130名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 16:45:24 ID:mfxPup91
国内企業再編しないとまたやられるね。
ウォン高でサムチョン減益とか喜んでたら
また足元すくわれる。
131名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 16:46:52 ID:LZMFexVA
samsungはDRAM事業において来年のビット出荷量を+80〜90%にし、
同市場の世界シェアを35〜40%に引き上げるとの事。

エルピーダはまず勝てない。生産能力にして2,3倍の開きがさらに広がる。
132名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 16:47:00 ID:uasMX0qG
普通に考えてヘッドハンティングした社員の給料>>プロバーの社員の給料だろ。

サムソンがDRAM立ち上げ時に東芝から引っこ抜いた技術者の末路、どうなったか知ってるか?
133名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 16:48:08 ID:yBJ9zCiC
>>128
それはそれでひとつの方法なんだから、選択肢が増えていいと思います
長期的な研究が出来るかどうかは疑問ですが
134名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 16:50:19 ID:C3SeVHAH
サムスン凄いな。新技術開発したのか?凄い技術力だな。
でもなんで、従来の製品をまともに作れないの?
135名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 16:50:44 ID:nQngdtuq
>>132
サムスンが高給を支払ってくれたおかげで
バブル期に購入したマンションのローンを完済して
悠々自適の年金暮らしですよ
136名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 16:54:36 ID:vWPBWQ45
もうサムスンはダメだろな。
日米が韓国を敵と見なしたんだよ。いくら資金あっても技術があって(実際はないが)もダメ。
近い将来朝鮮半島が戦乱に見舞われる。そうした場合の確実な供給先の確保は世界の常識。
もうこれは財界トップも分かっているよ。
だから日本企業の設備投資は強気なんだ。
137名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 16:58:55 ID:yBJ9zCiC
>>131
シェア減少の対策はしたのでしょうか?
しなければ、在庫の山になる気が

>>135
サムスン元社員ですか?それとも知り合いにサムスンの元社員がいるのですか?
>>129を読む限りその結論を見出せないのですが
138名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 17:05:49 ID:LZMFexVA
>>119
サムスン=イージス艦 日立・東芝=戦艦大和 エルピーダ=零戦 ソニー=ロシア海軍の空母
ミリタリーあんまり詳しくないけどこんなところ。

日本企業はおおよそ現代戦に必須の要素を無視している。
139名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 17:08:21 ID:Qg0T3lYS


みんな付き合いがいいな。
140名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 17:10:11 ID:x3shn/wq
2chでVIPに次ぐ釣堀のハン板で晒されたからピラニアが大量に流れ込んできてるんだと思う
141名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 17:12:59 ID:EFcbKEx5
>>138
> 日本企業はおおよそ現代戦に必須の要素を無視している。

kwsk
どうして? 日本の一流大学を出た優秀な頭脳が集まっているのじゃないのか?
それとも、サムスンの方が、もっと優秀な人間を集めているのか?

142名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 17:13:00 ID:yBJ9zCiC
>>139
日本企業の決断云々は、いつの時代の話だろう?という疑問は持たないようにしています
143名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 17:14:44 ID:Qg0T3lYS
>>140 どうみても稚魚なんだが。
もしくは見習いお遊戯会。
144名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 17:17:01 ID:LZMFexVA
>>137
当然パイが大きくなるから設備投資を増やすわけで、
ここ15年近くマーケティングを軽視しつづけ、没落した日本の電機メーカの生産計画よりは、
よほど信頼性があるでしょう。

もっとも多少需給バランスが崩れても、それによるASP下落分をヘッジ出来るほど
Samsungの半導体事業は利益率が高いので、あんまり気にしていない可能性もあります。

民間の調査機関もおおむね好調を予測してます。
145名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 17:20:11 ID:nTshG/XD
サムスン=弩級戦艦 エルピーダ=駆逐艦 東芝=フリゲート NEC=掃海艇
146名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 17:21:12 ID:ePX1dqaU
競争相手の規模が小さかったうちはサムスンも良かったんだけどね。

サムスンの1G以上のメモリの市場シェア
・DRAM 51%(2002) 34%(2003) 31%(2004) 28%(2004)
・フラッシュメモリ 56%(2003) 27%(2005)  25%(2006予測)

東芝
・フラッシュメモリ 6%(2003) 17%(2005)  23%(2006予測)
147名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 17:21:46 ID:ePX1dqaU
・DRAM 51%(2002) 34%(2003) 31%(2004) 28%(2005 だ、スマン
148名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 17:22:17 ID:gWQY6u4L
日本の一流大学を出た優秀な頭脳の程度など知れたもの
世界を見よ!
149名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 17:24:43 ID:7LLMQz0r
>>146

圧倒的シェアを誇る弩級戦艦(=サムスン)ほど実は斜陽化するのは早いんだよな。
日本企業は勝てる!
150名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 17:29:38 ID:LZMFexVA
>>141
日本社会が共産主義で知識集約型産業を軽視しているからでしょうかね。
基本的に人治体制なんで駄目なんですよ。価値orientedでない社会だからね。

http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20061215017.html
まあ、堀江が面白い事言ってるんでナナメ読みしながら考えてみてくださいな。

って返事になってないかな・・・
151名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 17:31:04 ID:TtyhCiQC
>>141
サムチョンの方が世界から学士様がいっぱいきとるでよ
152名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 17:31:13 ID:sgtVvENX
勝つか負けるかわからんから勝負なんだよね。
資金力の差は大きなハンデだけど、日本メーカーのトップが
どれだけ危機感を持てるか、で勝敗の帰趨は決まると思う。
危機に瀕した時にこそ、底力が試される。
153名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 17:33:41 ID:FDzQ8QVr
やぱ財閥っていう強みもあるんかね。
日本にも財閥があればなあ
154名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 17:38:46 ID:KA0FfT/I
まあ、15年前もNECは敵無しだったわけだ。
むやみに多角化すると沈むのは早いよ。
155名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 17:46:41 ID:qU+uPgrb
>>1
もうやめて
156名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 17:47:55 ID:nQngdtuq
韓国てハイテクは強いけどローテクは弱いよね?
なんで?
157名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 17:49:26 ID:LZMFexVA
>>141
えっとね、
マーケティングが駄目・市場を重視するかしないかに関わらず製品にセンスがない・
サプライチェーン未整備・トップにインテリジェンス無し・トップに先見性とそれに基づく決断力無し・
プロダクトミックスの概念無し・顧客に見せたロードマップを守らない・ビジネスモデルが寡占市場に最適化・
語学力・コミュニケーション能力・交渉力無し(社員)

日本企業って殆どが経営学の知識やMBA取ってないでしょ。
企業の保有と経営が癒着しているからこうなる。能力原理主義はトップにこそ必要。
資本による支配が徹底化されるのが望ましい。
158名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 17:57:35 ID:vKRHP3h0
日本の大学の経営・経済ってアホの子が行くってイメージだもんな。今は知らんが
159名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 18:00:50 ID:wfDLDj9u
>>146

結局、サムスンはウォン安で有利だっただけか?

http://stooq.com/q/?s=usdkrw&c=10y&t=l&a=lg&b=0
160名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 18:02:47 ID:6b/GJmLi
てか、72ってもろチョンだと思う。文章がもろチョンw。
161名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 18:04:41 ID:LZMFexVA
確かに韓国には官製金融と呼ぶ、商慣行(政治?)があるらしいので、
財閥である事による利点はあっただろうね。
90年台に過剰投資で傾きかけた時に救済が何度かあったし、最近もHynixの身売り話は耳にしただろう。
しかし現在のsamsung社が援助によってだけで成り立ったとは思わない。
162名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 18:08:49 ID:EFcbKEx5
さあ、会社関係者の書き込みをお待ちしております。
御社の、自社判断をお願いします。

1.マーケティングが駄目
2.製品にセンスがない
3.サプライチェーン未整備
4.トップにインテリジェンス無し
5.トップに先見性とそれに基づく決断力無し
6.プロダクトミックスの概念無し
7.顧客に見せたロードマップを守らない
8.ビジネスモデルが寡占市場に最適化
9.社員に、語学力・コミュニケーション能力・交渉力無し
10.社員にやる気なし

あなたの会社は、いくつ当てはまる?
163:2006/12/15(金) 18:19:18 ID:4MQCBoVp
で、実用化はいつなのかね
そういやOneNANDは30Gくらいのフラッシュメモリのことなん?
164名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 18:20:58 ID:D3VyGIc8
ニートや引きこもりがこのスレに書き込んでたら滑稽だな。
165名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 18:40:28 ID:/pIAu8oa
>>107
サムスンのグラフィックス用メモリは誰もが認めるトップだが・・・
損失だしまくりの液晶分野は無理だろw技術的にも遅れまくってるしw
166名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 18:43:47 ID:riuuFnkf
つかわけわからん負け惜しみ言ってる暇があったら量産して安くしたり新しい技術を出せって話なんだよ
メモリの世界においてサムスンが追い抜いているのは常識だろ?
高くて高品質なら誰でも出来るわ
ある程度安くて高品質だからサムスンスゴいんじゃないか
いくらやり方がせこいって言っても安い方についてくよ
167名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 18:49:10 ID:dXQm/go5
技術盗めば楽だしな
168名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:06:16 ID:/pIAu8oa
>>161
Hynixのメモリは哀れな末路をだどったよね・・・
アメリカを始めとする多数の国々から相殺関税かけられて
一気に市場から駆除されたもんなー

あのはぐれメタル並の早さにはマジで驚いたなw
169名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 20:15:19 ID:ePX1dqaU
>>168
ハイニックスは欧米市場から閉め出されたから、主にアジアで売っている。
日本ではエルピーダのシェア上昇で年々低下傾向。

ここでエルピーダと力晶がPC向けDRAMを大量産した場合、一番ダメージを受けるのがハイニックス。
それが原因で、日台連合のニュースが事前に日経朝刊に載った当日のハイニックスの株価は結構下げた。
170名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 20:24:56 ID:yBJ9zCiC
>>144
パイが増えたことによるシェアの低下、という認識でよいですか?


ところで、サムスンの売り上げの7割が海外で、利益の7割が韓国内なのはどういうカラクリなんだろう?
171名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:19:23 ID:vWPBWQ45
税金の関係があるんじゃない。
海外で納める税金を安くし韓国で輸出企業の減免をして貰うとか。
172名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:35:06 ID:0fqnvi1h
ニコンは50μの世界最先端のNAND製造装置の受注に成功して
株価が続伸しているのだそうだ。@今日の夕刊誌。
173名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:20:50 ID:+ji3J+Se
どこから受注したの?
174名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:36:03 ID:cyABsxqK
>>173
ニコンのページで前期の決算読むと、予想より韓国で受注が伸びたとあった。
175名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:52:14 ID:+ji3J+Se
thx.
176名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 12:26:02 ID:bXT6XBOL
サムソンとエルピーダのメモリって、どっちがいいの?
だれか、詳しい人、よろしく。
177名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 14:19:58 ID:pLosSQ7O
サムスンの方がいいに決まってる
178名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 15:01:46 ID:bXT6XBOL
>>177 どこが、どのように良いのですか?
私が思うに、メモリーは、どこの製品を挿しても、使えるのだから、
同じではないのですか?

もうひとつ判らないのは、そんなに大切な技術や知識が詰まった製品なら、
特許・実用新案なりを取って、他社が作れないようにすればいいのでは?
そのあたりも、詳しい人、よろしく
179名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 17:38:46 ID:EhVdpKIN
>176
相性問題は、サムスンの方が出ない。
エルピーダの方が、問題になることが多い。

結局、これも市場占有率の問題で、マザーボードメーカーから見ても
一番出回っているメーカーの製品を基準にして設計を行うのが、
一番安全だからなのです。
180名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 17:40:01 ID:EhVdpKIN
>178
当然取れるならば、取るでしょう。
181名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 18:24:16 ID:O0//LFny
これ、技術的には別に画期的なもんでもなんでもなく
VCDRAMみたいなもんだろ。

182名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 18:26:15 ID:11Z0QxzX
>>178
安くて高性能。エピルーダは価格が高すぎるんだよな・・・
183名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 19:19:06 ID:fIc9EZYa
>>178
>特許・実用新案なりを取って

そこが難しいところであんまり権利を固めすぎるとユーザーが敬遠しだす。
特にコモディティ製品は技術的主導権をもたないからコモディティなのであって、
過当競争が起こるぐらい自由な方がロジックメーカ側からすると都合がよい。
そういうわけで独自で固有の閉鎖的なパテントを作ろうとするとむしろ失敗する。
また例を出せば、AMDが従前のDRAMビジネスに則ったDDRを業界の推奨を得る形で成功させたのに比べ、
パテントで固めたDRDRAMがIntelにはしごを外され標準化に失敗したのがいい例。


この業界は開発部隊のスループットと財務のリスクリターン管理が物を言う。
184名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 19:51:18 ID:fIc9EZYa
>>169
ハイニックスがどこで売ろうが、商品市場が成立して自由に取引できる製品なら、
他者製品がアジアから逃げるだけの些細な割引がいくらか有る程度だろうから、
それによって設備稼働率が有意に低下すると思えない。
つまりダメージは殆どなかっただろう。
ここも大規模工場を韓国内で計画していたが投資規制で引っかかったそうで、
結果どうなったが知らんが要注意。

>>170
というかここ数年のSamsungの方針は
半導体ではNAND、電子全体では携帯電話へ注力することだったようで、
DRAMは半安定期みたいな位置付けだったんじゃないかと。
製造ラインがNANDに対応できる(つうか初めからそう設計されている)以上は
NANDの利益率が高いうちはNANDを作るのが経営者としての当然の判断。
日本の電機は労働集約型の中国と同じバカ製造業だから不可能な仕業。
来年はDRAM回帰が鮮明になる。

>>181
詳しく知らんがコモディティでないから成功しないんじゃないかと。
OneNANDはNANDにDRANかロジックを混載したやつだっけ?
スピードが速かった記憶があるから確かにVCDRAM見たいなもんかも知れん。
あまり興味は湧かないね。
185名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 19:57:14 ID:bXT6XBOL
>>183
すまんが、オレの理解範疇を越えている。

ところで、キングストンとうのは、どうなんだ?
よく、ショップで、ここのは高いけど、良いですよって言ってるが。
186名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 20:40:18 ID:cyABsxqK
>>185
自社特許で固めて高額な特許使用料取って殿様商売やったりすると、
メーカーが使い勝手のいい他の方式になびいてしまったりするということだろう。
187名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 21:50:54 ID:e0qGPpU6
日本からパクった技術で稼いだ金で有能なエンジニア集めまくったからな〜
188名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 22:04:26 ID:K1gHD9C5
>187
いつまでも韓国勢に負けてる原因をパクリだヘッドハンティングだとグダグダ言ってるようじゃ
本当にぶっ潰れるぞ、日本の反転攻勢なんて夢のまた夢。現実とむきあわなくちゃ。
相手は死にもの狂いで勝負仕掛けてるんだから、日本もそれに見合う努力をしなくちゃね。 
  
189名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 23:59:28 ID:uYKgUh2S
>>184
300mmウエハーの工場では、NANDとDRAMのライン切り替えは効率悪いよ。
190名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 01:26:51 ID:Ssf6VY53
oneNAND使ってる。悪くないが、RFSがJFFS2の10倍のパフォーマンスってのは大嘘だった。
191名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 12:43:33 ID:ZsW9RbF8
>>189
出来ない理由の言い訳が先にくるのが今の世論の悪いところ。

切り替えに使った費用を投資先のスプレッドで稼げば良い。
スプレッドが100%で最低一年続く見込みがあったとする、つまり営業利益一年分よりかかる費用が安いかどうか。
2002年ごろからそんな条件は揃っていたはずだが、日本は不能。
まあ圧倒的製造キャパを持つ韓国メーカが取りやすい戦略ではある。
少なくとも切り替えられないよりは大規模投資のリスク分散に役立つし、
何より戦略的目標、不揮発メモリーをデータストレージデバイスにのし上げ、
後進国でも何気なく使える価格に落とし、市場の形成・拡大と価格支配力を一気に握るという野望に一役買う。
技術労働バカが支えるオタク天国の共産主義・専制体制国には想像もおぼつかない世界。

ものづくりバカは日本が技術志向で、ものづくりにこそ
日本と技術者のidentityがあるとか本気で考えているんですかねえ。
某芝さんが音楽事業手放したのが2006年の暮れですよ。昔は低価格から高価格帯までプロダクトミックスも組めました。
ものづくりって経営と統制の不能を覆い隠す免罪符みたいなもんなんでしょ。
いやぁ日本人って操縦しやすい。日経Tech-On!記者も頑張ってるしw
192名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 17:24:27 ID:Bh3WgGAd
ニコンはステッパーをサムスンに売ってはダメ!

微細化の息の根を止められる有効な手段をさっさと取れ。

ボヤボヤしてると取り返しのつかないことになるぞ!
193名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 17:27:47 ID:ypkEiZSj
ニコンが売らないときはASMLが売るんだろ?
194名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 17:37:48 ID:U3mMCUsL
日本の半導体事業を本気で世界一にしたいのなら、
まずは技術者をモチベーション向上&引き留める意味で待遇を少なくともSamsung以上にはしないとだめだろうな。
愛国心や根性論で頑張るのは底辺層だけ。
また、予算面でも民間の力ではどうにもならないので国家予算を投入。男女共同参価の予算を全部回せば十分なはず。

それをしないって事は政府は日本の半導体なんて氏んじゃえって言ってるってことさ('A`)
195名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 19:30:25 ID:z1+VdSYO
>194
普通のエンジニアーは今だってサムソン以上だろ。
第一級の超エリートは向うの方が報酬上かも?
でも頭脳がぜんぜん違う、KAIST(日本の東工大)やソウル大工学部出て、
マサチューセッツ工科大で博士号取得ってのが当たり前。
196名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 19:48:02 ID:Mhj/ZwkX
開発できても量産化ができないのね
197名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 20:00:32 ID:Mhj/ZwkX
生産設備が外国製だから自前では何もできないのかも
198名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 20:25:39 ID:t4ODGRpV
っていうかさあ、なんでここにいる奴らそんなに半導体にこだわってる訳?
日本の家電メーカーが半導体から撤退したらなんか不都合でもあんのか?
俺は半導体なんて買った事ないし所詮家電の中身に使う部品だろ
サムスンの液晶パネルは凄いとか半導体は凄いとかってさあ
全部中身の問題じゃん
そんな中身のパーツがどうのこうの言ってるのはここにいる一部ヲタだけだろ
なんだかんだいいながらも世界の人はソニーや任天堂などの日本製のハードに熱狂してる訳だ
未だにサムスンはヒット商品を作る事が出来ない
日本のメーカーと韓国のメーカーは作るジャンルが違うんじゃないか
営業利益の八割が半導体なんだからもうサムスンは半導体屋さんだよ
それでいいじゃん
199名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 20:45:42 ID:vDI+WrZ3

 半導体は産業の米。いまも変わらない。
 半導体はおさえておかないと、エレクトロニクス分野でいずれ衰退を
 招く可能性が高い。
200名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 21:31:59 ID:I3TjbcHt
>>198
主要技術をアウトソーシングすると、やがて革新的製品自体が
つくれなくなるから・・・
どこのメーカーだろ・・・
201名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 21:39:10 ID:uW9F69Uh
>>198
残念ながら世界ではサムチョンのハードに熱狂してます。
半導体メーカーというイメージは日本市場だけです。
202名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 01:52:55 ID:+MIOrzFj
厳しい状況には変わりないがまだやりようはあるよ、競争力を上げる方法はちゃんとある
事業の集中と生産性アップ。これだけを目標にしても、競争力は格段に上げれる。でも従業員の士気力を下げないことが何よりも重要だけど

@競争力を上げるためさらなる提携と合併(NECルネと東芝の半導体事業の統合)
Aもし開発競争でまけちゃったとしても、「量産」の際にはどんな手を使おうとも絶対に乗り遅れないようにする
B生産性をあげる(工場でトヨタ並みにすれば生産性30%アップいける、ホワイトカラーも生産性アップいける)
203名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 01:55:18 ID:+shJ0GTe
なんだーMRAM実用化したんじゃないのか
204名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 09:43:16 ID:mYBu2//e
_____________________________________________________________________
   | │                   〈   !
   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
 | | /ヽ!        |            |ヽ i !
 ヽ {  |           !           |ノ  /
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
                    ここまであまさず読んだ


205名刺は切らしておりまして
俺が中2のときに風邪で早退して学校から帰ってくると
「たかやす〜!たかやす〜!」と、俺の部屋から声がした
その日非番で休みだった親父が俺の部屋のベッドの上で俺のトランクスを嗅ぎながらオナニーしていた・・・