【教育】立命館:市立岐阜商業高校を付属移管へ…中高一貫教育の展開を提案 [06/12/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 岐阜市の細江茂光市長は4日、立命館大学を運営する学校法人立命館(京都市)が岐阜市内
での中高一貫教育の展開に向け、同市鏡島南の市立岐阜商業高校を立命館の付属高校に移管
する交渉が進んでいることを明らかにした。

 細江市長は同日の市議会一般質問で「有名私学の誘致は岐阜市のブランド化に直結する
有効な手段」と述べ、先月10日に立命館から中高一貫教育の展開を提案されたと説明。
その後の会見では、中高一貫教育のあり方や人材育成のための連携などに関する研究や協議の
覚書を年内に締結したいとの意向を示した。

 これに対し、立命館側は「岐阜市の教育振興に対する思いに共鳴した。移管の時期はまだ
決まっていない」と語り、市岐阜商業高の問山悦男教頭は「生徒や保護者の動揺や不安を抑える
ため何らかの手当てを取っていきたい」と話した。

 立命館は滋賀県守山市の市立守山女子高校を移管し「立命館守山高校」として今年4月に
開校している。【佐野裕】


▽News Source MSN-Mainichi INTERACTIVE 毎日新聞 2006年12月5日2時21分
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20061205k0000m040166000c.html
▽岐阜市
http://www.city.gifu.gifu.jp/
▽立命館大学
http://www.ritsumei.ac.jp/
2名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 07:09:50 ID:sYp953mM
授業料とかageんの?
3名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 07:18:29 ID:/hFv98GD
甲子園狙い?
4名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 07:24:45 ID:O6L6Q/32
普通に岐阜県の頭がよくて金持ってる家の子供を取り込んで、
大学進学への数あわせ。そうすることにより、大学入試の
レベルを維持できる。

しかし、立命館は早稲田以上に財務体質が優秀だって聞くけど、
まだ格付け機関の格付け受けてないよな。

最近、どんどんでかくなってるんだが、金はどっからでてるんだと。
5名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 07:31:30 ID:ashPJLHU
>>4
共産党?
6名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 07:39:05 ID:O6L6Q/32
ttp://www.ritsumei.ac.jp/

このHPだけはすげえ綺麗でいいんだけどな。
色んな大学のサイト見てるが、ここまで綺麗なサイトはみたことがない。
7名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 07:45:54 ID:Kq8TJxs7
岐阜は金持ち多い
名古屋はケチだからな
8名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 07:55:06 ID:sPAIshSF
>>5
立命館大学はもうアカの行く大学とはいえなくなっている、まあ時代遅れのDQN教授はまだいるが
それらは少数派に転じている。
9名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 07:55:42 ID:gr3m2Uc/
これはいかんナンチテ
10名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 07:56:33 ID:xsXVsYxv
またレベルが下がるのか。
11名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 08:07:32 ID:5I9xBMlD
知らないうちに学生数日大・早稲田に次いで3位。
特に文系は就職苦労しそう(私大だから理系もか?)。

改革の成功で大ブレイクしたから、OBはあんまり役に立たたない。学閥もあるのやら。
慶応・早稲田(特に早稲田)が就職に妙に強いのは、長年大組織に学生送って大抵のところなら学閥があるから。

立命館の最低の時期(受験バブルの頃か)は、京産にやたら勢いがあったので、近々抜かれるんじゃないかと思われていた。

立命館の学生はOBに引っ張りあげて貰うんじゃない。
自分の実力で乗り切って、自分が後輩を引っ張り挙げる立場になる。
12名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 09:08:25 ID:Ebnc6IL5
立命館守山高校のときには、
守山市が土地やキャンパスを無償譲渡するのを
住民に何の説明もなく立命のトップと守山市長の間で決定、
反対運動が起きたりしてトラブルになっていたな。
今回はこうやって事前に報道されたわけだが、
大丈夫なんだろうな?
13名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 09:11:18 ID:HnYjGMSC
ってか市岐商って商業高校じゃん。
普通科にすんのか。
14名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 09:12:42 ID:vKpHGorP
立命館は大学教授が過労死するほどこき使われるので有名だな
15名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 09:13:35 ID:mNqo5glJ
立命館の職員は大変だな
滋賀だけじゃなくて岐阜や北海道に飛ばされて
九州にあるやつも同一法人だっけ
16名刺は切らしておりまして :2006/12/05(火) 09:14:15 ID:32a6Uu76
京都の私学では同志社にはかなわない。
17名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 09:57:47 ID:fqact5mc
びっくり!全国の高校もまっ赤っか!
18名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 10:02:46 ID:+U0Hfjwv
大学付属の看板で私立入試に熱心なお母さんを囲い込むと・・。
19名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 10:14:28 ID:6yMbNuOv
次は、立命館大学名古屋校らしい。数年前からウワサがある。
どこか財務的に問題があるところを買うらしい。
20名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 10:51:18 ID:sZiG8drZ
市に一校しか市立高校のない自体を狙っての高校買収かよ
21名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 11:00:09 ID:+1bAV3/t
高校野球の県岐商と市岐商の対戦は見られなくなるのか。

これで岐阜商業は県立だけになって、区別する必要は無くなりそう
だが、県岐商の略称はそのまま残してほしいな。
22名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 11:02:28 ID:Ebnc6IL5
>>20
買収ではない。付属校を作るから、
土地、校舎を無償でくださいという交渉。
23名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 11:06:33 ID:utbS6+jz
>>19
安値買い叩きかw
底で買って、天井で売る。

立命館の経営陣は相当経営がうまいのかもな。
長くこういった戦略がうまくいけば、全く違った大学が出来上がるんだろうね。

10年後は完全に同志社抜きさってそう。

そろそろ立命館のOBもまともなのが企業の幹部にのし上がってきてるだろうし。
というか、過去において立命館が赤だったっていつの時代なんだろう。
そんなころを知ってるのって相当のじじいじゃねえか?w
24名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 11:11:25 ID:sZiG8drZ
立命館ブランド 市期待
http://mytown.asahi.com/gifu/news.php?k_id=22000000612050002
立命館、岐阜進出へ 中高一貫 市も前向き   移管候補に市立岐阜商
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/061205_6.htm
25名刺は切らしておりまして :2006/12/05(火) 11:11:47 ID:32a6Uu76
京都には赤が所々にいる。
京大・同志社しかり
26名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 11:19:42 ID:CDnz5AZi
岐阜県立岐陽高校・岐阜藍川高校
愛知県立平和高校・蟹江高校・知多高校・常滑高校
跡地も狙われるかもな。
27名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 11:21:23 ID:7kLedIAH
立命の付属って8割くらいがエスカレーターで進学でしょ?

立命に限らずだけど、私学で大学までエスカレータで行くのは
結果的に損する面の方が大きい気がするぞ。
特に理系。理系は国立に行った方が無難。私学の表面上のアナウンスだけを
見ない方がいい。

かと言って、受験が学業の峠となっているこの国では、付属への進学メイン学校から
他大学に受験して受かるっていうのは容易ではないしな。
28名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 11:24:18 ID:CDnz5AZi
立命館の日大化・近大化が進む
29名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 11:31:58 ID:mjtXqPsf

痴漢、強姦、立命館
30名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 11:33:37 ID:utbS6+jz
>>27
現在の駅弁大学を知らないのか・・・?
推薦入試の最大枠の3割を目一杯使っても、
学生集まらないから、二次募集してるところも多いのに。
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/06/koku2/niji/index.html?

国公立大学は上位12校(大阪市立大学ぐらいまで)より下は、
ほとんど無試験状態だよ。だから、DQNだらけ。

国公立の工学部なんかすでに定員割れしまくってる。
まともな設備と授業が受けたければ旧帝に行くか、
東京理科大学以上の私大に行く方がいいんだよ。
31名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 11:45:28 ID:OyuY5ncP
>>28
立命館の中の人は、早稲田化を目指しテルっぽいw
32名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 11:52:47 ID:/ogynHc+
岐阜北・加納・岐山・大垣東
一宮・一宮西・一宮興道・五条・西春・新川
高校あたりを志望する生徒が立命館岐阜へ流れてきそう。
33名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 11:55:24 ID:AS/Iyibp
学生数減らせ。これ以上無駄な施設作んな。授業料下げろ。
34名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 12:02:27 ID:2WBFMi3E
今の高校生の中での立命館ブランドは凄いからな。
関東の進学校の高校生が受ける関西の私大って立命館ぐらいだろ。
35名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 12:13:10 ID:+z0tJDYt
>>27
北海道の付属校で半分強。
立命館高校でも9割は内部進学で
それよりレベルが低い
宇治は最下位の数人を除いて全部
エスカレーター。

ただし、新設された立命館守山は
低偏差値。
滋賀県立高校の学区廃止の煽りを受けて
県内3番手高レベルになっている。

>>32
正直、聞くが
関西の私立大学への100%内部進学を前提とした高校に
わざわざ進学校に入れる生徒が入学を
そこまで希望するものか?
36名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 12:21:07 ID:GVb41G9d
>>35
偏差値が低いといっても、立命館宇治で68はあるよ。
地元の学区内トップの公立(四条畷)で67。
有名大学の附属高校はいくつかあり、その中でランクわけ
されるのはお約束ではあるがw

同志社でも岩倉と国際では偏差値が3ぐらいか違わないのに、
国際出身は限りなく低レベルのように扱う変なのもいる。
国際でも68はあるんだけどねえ・・・。

>>35はまさか公立高校の進学校が最高だとでも思ってるんだろうかw
37名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 12:23:44 ID:tEkat0U5
>>35
エスカーレーターが悪いかのように言ってるけど、
就職の時などはエスカーレーター式で上がってる
ほうが評判はいいんだけどね。
偏差値的にエスカレーターの奴らは劣るといわれているが、
有名私大の附属高校や附属中学に入れる学力がある
人間が劣るわけないだろとw
大学受験は必要ないから勉強してないだけで、やれば外部の奴らより
できるのが多い。それを証拠に難関資格の取得率は内部進学の奴らの方が高い。
38名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 12:25:47 ID:5I9xBMlD
>>31
高校を全国にガンガン増やすって早稲田っぽくないな。
あそこは関係ない高校から沢山推薦を入れてるから。
やっぱり、日大・近大・東海辺りの路線では?
39名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 12:26:31 ID:WQT7B2HQ
>>35

>関西の私立大学への100%内部進学を前提とした高校に
>わざわざ進学校に入れる生徒が入学を
>そこまで希望するものか?

http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/06/koku2/niji/index.html?

岐阜大学が二次募集(二次試験のことではない)をしてるぐらいの底辺国公立なんだからw
学生数が確保できない。とんでもなくヤバイ状態ってことなんだなこれ。どんなもんかわかるよね?w
40名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 12:28:33 ID:WQT7B2HQ
>>38
その匂いはするね。京都の日大目指してる?
日大って早稲田や慶応よりも内部留保してるお金が多いんだよね。
近大は日大の大阪支部だから。
大学改革を頑張ってして日大になりたがるってのもねw
41名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 12:31:41 ID:Ebnc6IL5
>>35
難関資格の取得率は内部進学の奴らの方が高いというが、
それは内部進学組は一般受験組とくらべて
勉強に倦んでいないというところが大きい。
やっと受験が終わったのに、資格に向けて勉強しようとするのは
精神力がいる。
42名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 12:34:49 ID:UZ+D85yO
これだけ公立の学校(教師)の体たらくを知れば知るほど我が子を私立に通わせたくなるもの。
立命館にブランドがあるとは思えないが、公務員教師よりましな教育展開してくれるとは思うね。
ま、私立の小中高に入れることができる比較裕福層はブランド重視だろうけど。
43名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 12:59:11 ID:+ksIlUBX
難関資格は、内部進学組が優勢

・裕福なのでダブルスクールができる。アルバイトをしなくてもよい。
・親が弁護士っていう子も多いので、目的意識が高い。
・大学受験の勉強はリセットされて、ゼロからの再スタートだから不利はない。
44名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 13:10:10 ID:vNLGs1V8
>>41
だからわかってる親は子供を私立の附属高校に通わせる。

外部進学者は大学受験を乗り越えたとか言う達成感で
その後落ちていく場合が多い。そして、自分は内部進学者よりも
勉強ができるという勘違いをしてしまう。内部進学者がすでに
何年も前に確約されてたポジションに立てただけなのに。

ま、内部だろうが外部だろうがやる奴はなんだかんだでやるもんだけどね。
45名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 13:19:21 ID:eBtoKbbs
>>42
教師批判する前に「富裕層」という言葉を覚えたほうがいいよ。

>>44
立命館レベルの学校で、いったい何が「確約されたポジション」
なんだろうか。一生続く苦労のスタートラインに過ぎない。
46名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 13:28:25 ID:rFBTYN8o
かつてはポン・キン・カン(日大・近大・関大)と言われたが、
今では、日大・近大・立命館になったんか?
47名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 13:44:57 ID:vNLGs1V8
>>45
日本語ぐらいまず読めるようになったほうがいいんでは?w
普通に有名私大の内部と外部の話をしてるだけで、
立命館だけに限った話ではないだろう。

しかも、確約されたポジションというのは大学に進学できるって意味だろ。

教師批判というが今、東京の教員採用倍率なんかは2倍を軽く割ってて、
教員免許(アホでも取れる。通信でも取れる。)さえあれば、
採用されるってのが現状。

富裕層に限らずまともな私立に行かせたいってのが親の本音。
有名私大附属の小学校は大学の学費と同等の高額だから庶民ではいけないけど、
高校や中学ぐらいからなら庶民の家庭でもいかすことはできる。
48名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 19:11:57 ID:uv9to9ql
市立岐阜商のOBは嫌な気だろうな・・・身売りだよ
49名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 20:09:38 ID:lk84ojzU
富裕層の心理はよく分からんが、立命なんかでいいのか?
何だかんだで受験がゴールであるこの国において、子供がそのまま立命にゴールインで
嬉しいものなのか。
50名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 20:13:00 ID:B6pc5nWa

なんなんだ立命館のこの勢いは・・・
圧倒される
51名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 20:13:52 ID:FWprhbBy
岐阜は岐阜高校だけあれば十分。
52名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 21:09:26 ID:PMenocps
最近、立命館出の京大院ロンダ多すぎ。
53名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 21:18:49 ID:1UJAaIol
高校野球の表記も県岐阜商→岐阜商になるかも
54名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 21:50:31 ID:ZQAuZV9v
>>49
親はとりあえずの安心というか最低限の保障を
求めるからな。
微妙な才能とやる気だと、未成熟で言うこと聞く早いうちに
そこそこの付属に押し込んどくのもひとつの手だろう。
だいたいこういう系列校は他大学への進学実績もそこそこだし。
俺は独身だけど、周りの進学校崩れとか見てると、
その気持ちも分かる。俺も人のこと言えないけどw
上の方で外部進学者は燃え尽きてる、って話が出てるけど、
高校受験や中学受験で燃え尽きる(プラスレベル向上で付いていけなくなって
やる気をなくす)奴もいるし、そういう状態の奴は系列校ないと
ドロップアウトしたり、有名大学行くにも何浪もしたりするんだよ。
55名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 23:25:47 ID:nK32nGnW
市立商業高校OBが立命館OBになれるんだね
56名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 23:31:49 ID:nK32nGnW
市内に一つしかない市立高校
市立商業高校教員 さぞかし優秀なんだろうねぇ
市立商業高校教員とついでに職員もついでに引き取ってね
57名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 23:38:38 ID:XuEt68ka
まー関学行くよりは立命だもんな
58名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 23:47:01 ID:J5xmcZgA
まだクイズ研究会健在なのかな?
90年初頭はクイズブームで立命館も有名だったが
RUQSだったっけ?
59名刺は切らしておりまして:2006/12/06(水) 00:37:18 ID:fOzvWmBX
ケーオーだけど、立命の動きはありがたいと思う。
大学進学者のパイ争いの中で、立命が太る=その他の学校の希少性が高まる、ってことだから。

同様に、MARCHだとか早稲田の拡大戦略もありがたい。

学力の高い上澄みの生徒を「選ぶ身分」の学校は、今後どれくらい生き残れるんだろうか。
60名刺は切らしておりまして:2006/12/06(水) 01:12:51 ID:chDOHuC4
立命館OBだけど、とある教授がこう言ってた。

大勢の生徒の中からお金を集めて優秀層に注ぎ込むと……。

資格試験や公務員試験を目指す人間には学内に専用自習室が与えられる。

この成果はこれからどんどんと出てくるはずだから
上位校とはいえ足をすくわれる大学はでてくるよ。
落選運動2006.11 小泉チルドレン佐藤ゆかりのスキャンダルまとめ 総理に嫌われ秘書らに逃げられ代議士失格!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1151588042/l50 ↑政治資金が無いなら株を買え!
●2005年の公募中、コネがあるサイタマ15区の選考落ちで安部氏に「喧嘩売ってんのかよ」と暴言し、岐阜1区左遷。
★8-9月、『W不倫/不倫メール500通疑惑』発覚。男を使い捨て。選挙では所得が無ければ株を買えと暴論。落選。
★9月、当選直後に選挙区内の有権者宅を個別訪問し市民団体から公選法違反の告発。また、審議中の居眠りも発覚。
●11月、「子育ては自助努力で行え」とワセダで暴言。隣席のさつき氏唖然。
★2006年4-5月、グレーゾーン金利などサラ金問題の最中、チワワの行政処分直後にサラ金団体で講演し癒着判明。アナリスト時代からサラ金に投資を勧め、某サラ金とは仲が良いことが発覚。
★同、『サイタマの脱税学校法人癒着・補助金くちきき疑惑』発覚。2006年冬、学園が脱税を指摘される直前に講演。サイタマから出馬の動機や、学校教育に口を出したがる真相が発覚。
●5月、岐阜の民主候補の公約「ふるさとお返し税」をパクリ、更に自身のアイデアと総裁候補に嘘を吐いたとされる『疑惑のふるさと税』発表。また、ゆかり組東京事務所に8氏(人殺しで服役中)が出入りしているとの指摘がなされる。
●6月、ヤマクク派同僚と髪なでなで不倫デートが発覚。同僚のセクハラだと言い逃れするが、TVでおどおどした様子が放送され非難を受ける。安陪氏にもうないな?と念を押され、後に「あの女はまたやるね」と疎んじられる。
●6月、紛糾した審議中に同僚と遊びで写メール激写!「(国会で)初めて撮りました」とタイゾー並みの言い訳。
★7月、岐阜で起こった1億5千万円の出資詐欺に加担が発覚。その詐欺師を後援会の宴会に呼んだことまでわかる。
★7月、長良川花火大会・公選法違反疑惑発覚。花火大会の招待券を選挙区内の産婦人科医に譲渡した疑惑。削除依頼まで出る。
●7月、TB$番組朝ズバの赤坂億ション議員宿舎問題で「議員は贅沢させないと企業と癒着する」と暴言。税金4000万貰ってもまだ不足かと反発され番組降板。しかも宿舎には住まないと明言しながら住んでいた!
●11月、今夏、秘書らに不倫情報漏洩のスパイの疑いをかけ、秘書六名大量辞職となった事実が判明。また重要法案の採決をサボったことも判明。
62名刺は切らしておりまして:2006/12/06(水) 03:46:50 ID:WTDbziyI
早稲田と立命館の凄いところは、年間の受験者数が
10万人前後なのに、偏差値を保っていることだろ。
10万人も受験すれば偏差値は絶対に下がるのに。
63名刺は切らしておりまして:2006/12/06(水) 05:40:01 ID:6g1pz/df
>>58
今でもやってますよ
この前新歓でブースだしてたし
64名刺は切らしておりまして:2006/12/06(水) 07:19:42 ID:WTDbziyI
>>55
なれないよw

最近、国公立大学でも統合が活発だけど、卒業した奴らは
卒業した当時の大学が最終学歴になる。
65名刺は切らしておりまして:2006/12/06(水) 10:28:02 ID:4u6kDs07
どうもケーオーとかKOって言う自称慶応の奴が信じられない
普通に慶応でいいじゃねえか。特別な存在だとでも思ってるのか
66名刺は切らしておりまして:2006/12/06(水) 11:00:52 ID:u8WD7NQH
慶応は別格だろ。

イナカの奴、例えば、静岡大学の奴とかは、静岡大学は
国公立だから、慶応や早稲田よりも上だとかほざくキチガイがいるがw

もうすでに、東大慶応早稲田京大っていう序列が一般的なんだがな。
京大なんて置いてけぼりだよ。50年後は立命館にぬかれてんじゃね?w
67名刺は切らしておりまして:2006/12/06(水) 11:02:17 ID:QszkkG7S
宇治は息を吹き返したな
68名刺は切らしておりまして:2006/12/06(水) 11:13:19 ID:2UUIVM7k
慶応早稲田が東大の次と思ってる奴は頭膿んでるだろ。
少なくとも一橋、東工、つくば、名大、阪大、京大よりは下の存在。
69名刺は切らしておりまして:2006/12/06(水) 11:13:19 ID:I0w3TPAF
おんなじ

しりつだけど履歴書は

私立 ですか 私立ですか
70名刺は切らしておりまして:2006/12/06(水) 11:22:35 ID:u8WD7NQH
>>68
そんなこと思ってる奴は今時珍しいよ。過去においても珍しかったが。
恥ずかしいからリアルでは言わない方がいいなw
71名刺は切らしておりまして:2006/12/06(水) 11:30:40 ID:/+hUWMVw
>>68
おまえ、中高生か?w
72名刺は切らしておりまして:2006/12/06(水) 11:32:49 ID:n3+dFkZu
>>68

司法試験合格者数
国1採用数・国2採用数
国会議員数・閣僚数・総理大臣排出者数
公認会計士試験合格者数
司法書士試験合格者数
コア30銘柄就職者数・役員数・幹部社員数
日経225採用銘柄就職者数・役員数・幹部社員数
その他東証一部銘柄就職者数・役員数・幹部社員数

早稲田慶応は全てにおいて、東大以外の旧帝よりも上ですが、何か?
国公立大学は学生数が少ないから〜っていい訳は見苦しいですよと。

三田会に勝てるOB会は日本には存在しませんよと。
73名刺は切らしておりまして:2006/12/06(水) 11:35:30 ID:4u6kDs07
普通にこの板的には東大の次は総計でいいと思うよ
でも一学年に3万もいる総計が特別だとは思わないな
74名刺は切らしておりまして:2006/12/06(水) 11:36:30 ID:n3+dFkZu
>>73
句読点も打てない馬鹿が考える特別って何?
75名刺は切らしておりまして:2006/12/06(水) 11:38:54 ID:4fetxExq
>>73
この板だからこそこの程度で、一般社会に行けばもっと、評価高いよ
ニートの君にはわからないだろうけど
76名刺は切らしておりまして:2006/12/06(水) 11:43:43 ID:4u6kDs07
何が不満なんだよ
日本を動かしてるのは東大と早稲田と慶応だと思ってるよ
77名刺は切らしておりまして:2006/12/06(水) 12:10:49 ID:Lld73DBN
関東で東大にいけなかった奴が
下宿が必要な京大を選ばずに
自宅から通える早稲田慶応を選ぶってだけ

他の地方では東大にいけなかった奴は
当然、京大か地元の帝大を選ぶ。
その次の選択肢が早稲田慶応。

各種試験の合格数が多いのは早慶の学生数が多いからで
合格率では京大には負けてるし、地帝の方が高かったりする。
78名刺は切らしておりまして:2006/12/06(水) 12:25:43 ID:HNdqZX45
総計なんてろくに微積もできないアホが半数以上だぞ?
京大や阪大のが遥かに上。

つーか、普通に大学受験した人間ならわかるはずだが
79名刺は切らしておりまして:2006/12/06(水) 12:45:44 ID:eoa0gUB6
フツーに大学受験した奴ならわかるが、
大学に入ったあとも大学のランク云々を言ってる奴は幼稚。
80名刺は切らしておりまして:2006/12/06(水) 12:49:18 ID:hpis/UH6
立命館のスレなのに
いつのまにか早慶の話題になってる
2ちゃんクオリティー。
81名刺は切らしておりまして:2006/12/06(水) 12:54:23 ID:Lld73DBN
>59 名前:名刺は切らしておりまして [] 投稿日:2006/12/06(水) 00:37:18 ID:fOzvWmBX
>ケーオーだけど、立命の動きはありがたいと思う。
>大学進学者のパイ争いの中で、立命が太る=その他の学校の希少性が高まる、ってことだから。

>同様に、MARCHだとか早稲田の拡大戦略もありがたい。

>学力の高い上澄みの生徒を「選ぶ身分」の学校は、今後どれくらい生き残れるんだろうか。

かつては大学改革の象徴だった慶応のSFCが失敗に終わり
その屈折した気持ちがよく現れているw
82名刺は切らしておりまして:2006/12/06(水) 12:58:09 ID:DPkKn1hS
>>72
総理大臣は輩出
ゴミが排出
小泉はゴミか
慶応閥はゴミではないが
悪性コレステロール

たくさん指標を並べてくれたが
大学の評価はそれだけではないだろう

83名刺は切らしておりまして:2006/12/06(水) 17:14:46 ID:+CpPaoun
>>19
それ名城の話だよ!マジで!
バブルの頃から名城は、「立命館大学名古屋校」になる噂が
学内で盛上がってたし、その真相を新聞部が学長・理事長に究明するも
やんわりと否定されたし。
結局、そのことで名城の立命への身売話はお釈迦になちゃったし。

何かと蜜月状態やし、、、


ま、これ以上はここでは話せんが。
84名刺は切らしておりまして:2006/12/06(水) 21:47:06 ID:+CpPaoun
別にいいよ市岐阜商くらい・・・現役生だが母校なくなろうが

特に岐阜は県岐阜商があるから市岐商は消える運命だった。

特別スポーツが強いわけでもないし勉強もできるわけでもない。

どっちかといったらスポーツでも勉強でも全国トップレベルの

県岐阜商が残れば問題ないだろ。

ぶっちゃけ先生達も賛成しているらしいのが笑えるよ。

立命館大学に逆にありがとうと言いたいよ。

OBとか親とかもう関係ないな。

ここまで話しがまとまっているのはもうすでに内定しているからな

しかももう具体的な買収、移行の日付も決まっているそうだ。

もちろん生徒には黙秘という条件でな。

残念ながら手遅れ。ま・・後は立命館に岐阜市の未来をたくした。

母校が消えるけどまぁ岐阜の考えることはこんなもんだろ。
85名刺は切らしておりまして:2006/12/06(水) 21:49:57 ID:i2+opM78
市岐阜商なんて岐阜の中でも底辺じゃん。
86名刺は切らしておりまして:2006/12/06(水) 21:57:23 ID:SslQXMJ4
>>83
名城ってAPUよりショボイじゃんw

これらは立命館にとってメリットあるの?
87名刺は切らしておりまして:2006/12/06(水) 22:01:33 ID:hpis/UH6
>>86
名城の理系は結構な規模。
その設備が手に入るというメリットがあるのでは。
88名刺は切らしておりまして:2006/12/06(水) 22:10:59 ID:m+VjwX/y
>>52
立命館の教員自体、京大出身者多いから、
母校京大の指導教授から「重点化院の定員穴埋めに、立命の学生送り込んでくれ」と頼まれているのかもw
89名刺は切らしておりまして:2006/12/06(水) 22:46:08 ID:8CRS2PLs
立命館>>>可児工業>市岐阜商
名城あたりが可児工業買収してくれれば
90名刺は切らしておりまして:2006/12/06(水) 23:52:46 ID:PnuwX+Qm

「学校行政における『選択と集中』」に加えて
「立命館」という全国ブランドを手に入れられる可能性を考えると、
岐阜市側としては移管を検討するメリットは大きそうです。
一方、立命館にとっても少子化時代を睨んでの「市場の拡大」を見据えて、
とりわけ中部地域というこれまでターゲットとはなりにくかった市場への
橋頭堡となる可能性を秘めている話しとなりますので、
「双方の利害の一致点」というのは想像以上に大きいように感じます。
http://blog.goo.ne.jp/tateishi_awing/e/391852581cf84dab3e445b3665e0f5b9
91名刺は切らしておりまして:2006/12/06(水) 23:55:09 ID:PnuwX+Qm
>>85
開学と同時に底辺から頂点になっちまうから見てろ
劇的だぞー
92名刺は切らしておりまして:2006/12/07(木) 00:04:20 ID:Q8p856TC
右翼三館

国士舘
皇學館
立命館
93名刺は切らしておりまして:2006/12/07(木) 00:45:03 ID:CkNtdMR7
在校生OBの反対がお決まりパターン。
立命館大学本体やアジア太平洋大学のように地域に文化・学術・経済と
様々な還元があると意義は大きいけど中学高校だけならどうかな。
94名刺は切らしておりまして:2006/12/07(木) 00:53:22 ID:tCZd2Qq2
立命ってどんどんアメーバのように増殖拡大路線だな
95名刺は切らしておりまして:2006/12/07(木) 00:57:28 ID:CF7acQll
立命館大学による市立守山女子高校取得問題(全記録)
ttp://university.main.jp/blog3/moriyamajoshi.htm

左がかったサイトだが、よかったら参考にどうぞ。
96名刺は切らしておりまして:2006/12/07(木) 01:11:56 ID:R6lbmsty
>>19
立命はもう大学は買わないよ.
情報理工学部とかいろいろ作ってしまったせいで
もはや大学の定員を埋めるだけで必死.伸びきった兵站だね.
今高校を買いあさってるのは,大学の定員を埋めるためだよ.
97名刺は切らしておりまして:2006/12/07(木) 05:14:07 ID:qCoPM6ne
>>77=>>81=>>82

>>82は2ちゃんで誤字指摘するぐらいのアホw
98名刺は切らしておりまして:2006/12/07(木) 05:14:51 ID:qCoPM6ne
>>77>>81>>82

どれも句読点すら打てない馬鹿w
99名刺は切らしておりまして:2006/12/07(木) 05:20:08 ID:qCoPM6ne
>>65
>>73
>>76
>>77
>>81

>>77の考え方では、新司法試験で合格率100%だった
島根大学は最強の国公立大学ということになりますねw

阪大なんて司法試験を受ける学生がめちゃくちゃ少ない大学で
嘲笑買ってるのにね。東大ですら阪大の合格率に負けてるのに
合格率うんぬんをいう奴ってそうとうのド素人だろw

法学部1学年の在籍人数を母体にした合格率なら東大早稲田慶応っていう
序列がきれ〜いに並んでるのにね。無知はこれだから困るwwwwwwww
100名刺は切らしておりまして:2006/12/07(木) 05:41:55 ID:9SG6rLhU
ていうか、京都にあってこその立命館だと思うが。
101名刺は切らしておりまして:2006/12/07(木) 06:22:48 ID:9g2F7of3
>>99
俺65と73と76だけど何で俺も晒されてんの?
別に馬鹿にしたりとか国立のが上とも言ってないけど
102名刺は切らしておりまして:2006/12/07(木) 06:40:12 ID:jS4Td6j+
>>101
時間帯、句読点を打ってない、国立至上主義的考え方、社会に出たことがない
ニートならではの発想。

どっからどうみても同一だからだろw
103名刺は切らしておりまして:2006/12/07(木) 07:04:41 ID:9g2F7of3
慶応が特別だと思わない奴は国立至上主義で社会に出たことが無いニートなのかよ
そりゃ知らなかったわ。これからは特別だと思うように努力するよ
104名刺は切らしておりまして:2006/12/07(木) 07:08:28 ID:jS4Td6j+
>>103
三田会の存在も知らない奴は社会に出たことがないだろ?違うか?w
平日昼間に書き込みしてることからもそれがよくわかる。

村上ファンド、福井日銀総裁、ホリエモン、リクルート江副。
地検にやられてるのはほとんどが東大閥。動かしてる連中が
誰かなんてアホでもわかるだろ。
105名刺は切らしておりまして:2006/12/07(木) 07:17:41 ID:9g2F7of3
だから>>73とか>>76で評価してるじゃん
何で絡んで来るんだよ
106名刺は切らしておりまして:2006/12/07(木) 11:20:11 ID:PrbD/YlF
なんで立命スレに来るのか知らないけど三田会キチガイ怖いw
107名刺は切らしておりまして:2006/12/07(木) 14:14:40 ID:RoRFWuoz
>>106

もしかしてKOの本命ライバルは、すー不利大(和田大)ではなくて
痴 漢! 強 姦!立 命 館ーーん!だからか???
108名刺は切らしておりまして:2006/12/07(木) 14:16:18 ID:uGA6cyUO
109名刺は切らしておりまして:2006/12/07(木) 15:42:01 ID:nuInusoE
立命館守山高はそれまでの定員割れしていた底辺女子高を再生し、
初入試では滋賀県トップ膳所高の受け皿として特に併願は結構高い偏差値になった。
それまで県内2位だった彦根東があおりで定員割れしたので、
県内2〜3位高に躍進したといわれる。
岐阜県から立命に進む生徒は元々多いし、立命館の滋賀県にある方のキャンパス
(理工、情報理工、経済、経営、08年からは薬、生命科学も)には
大垣辺りなら通学圏だし、岐阜市にトップ公立高の受け皿的有力私立がないから、
少なくとも大失敗はないだろう。
立命経営陣は北海道の付属高みたいに外部進学クラスを併設して、
一部進学校化を狙うかも知れない。
こちらは旧帝東工国公医学部に40数人入っている。



110名刺は切らしておりまして:2006/12/07(木) 16:14:19 ID:nuInusoE
中学高校だけの進出はないと思う。
立命はアメリカの企業的な大学経営が手本なので商売上手、
自分も地元も潤う事業を進出先でやっている。
昔のアカ的見方は時代遅れ。
80年代後半から学風が180度変わっており
今や最も資本主義的な大学の一つ。
ここの職員は学校事務員というよりビジネスマン、
都銀等からの転職組も多いらしい。

九州では地元と留学生父兄(指導層富裕層多し)や出身国との
ビジネスの橋渡しとか。
岐阜でも例えば研究室と地元企業との連携、事業化を目指すなどは
十分考えられる。
岐阜市もその辺は読んでいると思う。


111名刺は切らしておりまして:2006/12/07(木) 16:22:46 ID:LOtHf3Z5
>>104
え?堀江は慶應の学歴コンプで逮捕されたのか
112名刺は切らしておりまして:2006/12/07(木) 16:46:30 ID:RoRFWuoz
市岐阜商は不運だよな

JR西岐阜駅から徒歩で10分もかからないとこだからな。

買収するにももってこいの場所だったらしいな。

あの高校は交通がいいからな。
113名刺は切らしておりまして:2006/12/07(木) 18:56:12 ID:7fFTy+Fb
りっつの財務が謎だな。どこから金でてるんだろう
114名刺は切らしておりまして:2006/12/07(木) 18:59:39 ID:R+7WEAat
>>105=>>106=>>107=>>112

age、sageを変えて必死だなあこいつ。
ところどころ句読点うつの忘れてるのが面白い。
115名刺は切らしておりまして:2006/12/07(木) 19:04:18 ID:vLe/c1gI
何で交通の便がいいのにレベルは県岐阜商に比べて低かったんだ?
116名刺は切らしておりまして:2006/12/07(木) 20:06:07 ID:UjJn+FNc
4日の記者会見で細江茂光市長が「立命館大学は全国的に知名度が高い。連携は研究に値する」と
前向きな姿勢をみせた。市内には、立命館の進出が街の活性化につながるとの期待もある。

 立命館は今年4月、滋賀県守山市から市立守山女子高校の移管を受け、立命館守山高校を開校した。
来年4月には中学校も開校し、中高一貫教育の取り組みを始める。卒業生はそのまま立命館大学に
進学する。立命館によると、同校には滋賀県を含めて、奈良、三重など6府県から生徒が通っているという。
 岐阜市教育委員会の安藤征治教育長は「知名度のある学校なので、(市立岐阜商高の)移管が
決まれば、市外から通う生徒も出てくるかもしれない」と言う。

 市立岐阜商高の運営が立命館に移管された場合、市内の私立学校への影響も予想される。
中高一貫教育を行う聖マリア女学院(同市福富)の早野正夫教頭は「立命館は資金が豊富なの
で教育設備を充実させることができ、脅威を感じる」と率直な感想を話す
117名刺は切らしておりまして:2006/12/07(木) 20:53:54 ID:jld1pr9F
>>113
授業料やら年間10億の学校債やらで金をつくってる。

でも馬鹿みたいに学部作ってみたり
BKCに複合商業施設作ってみたり
いつか失敗しても知らんぞ。と在学生が言ってみる。
118名刺は切らしておりまして:2006/12/07(木) 21:26:40 ID:RoRFWuoz
岐阜には県岐阜商だけで十分だろ・・・・
あれが商業教育としては妥当なラインだな。

市岐阜商って存在してどうなるの?スポーツもダメ、学力も糞
てか岐阜県自体商業高校減らしてきているじゃん!
商業教育の時代は終わったっぽいな
119名刺は切らしておりまして:2006/12/07(木) 22:20:53 ID:ESkr3lGn
県岐阜商って交通の便微妙だよな
西岐阜工業とかも知らん間に廃校になってたんだな
県内の工業高校でも最悪って言われてたけど
120名刺は切らしておりまして:2006/12/07(木) 22:33:18 ID:2QyULfqA
名古屋駅から西岐阜駅まで新快速でたったの21分。
ここは名古屋からの通学も余裕だな。
121名刺は切らしておりまして:2006/12/07(木) 23:45:29 ID:R6lbmsty
>>110
>ここの職員は学校事務員というよりビジネスマン、
>都銀等からの転職組も多いらしい。


都銀じゃねえ!民主商工会だ!
信じられないかも知れないが,今でも立命は真っ赤っかだ!
真っ赤っかの民主集中制だから,トップダウンで物事が進められる.


そういや守山を買ったせいで金がかかったとの理由で,
立命の教職員のボーナスがカットされていたけど,
今度もカットされるのかな? プギャー
122名刺は切らしておりまして:2006/12/08(金) 00:36:03 ID:idWm2I53
>>121
まっ赤っ赤>>大学で配られる「不戦のつどい」のパンフレットとかもう凄いしwww
123名刺は切らしておりまして:2006/12/08(金) 01:49:13 ID:Pp5RTAXJ
早慶と同率ってどのくらいの規模?
124名刺は切らしておりまして:2006/12/08(金) 01:55:12 ID:l8vzRkgo
中卒の俺が教えてやる
早>立>慶>同
125名刺は切らしておりまして:2006/12/08(金) 02:10:07 ID:iky1QJrz

学生数

日本大 66,831
早稲田大 42,121
立命館大 31,388
近畿大 28,595
東海大 28,150
慶応義塾大 28,112
明治大 26,822
法政大 26,194
関西大 26,066
中央大 24,296
東洋大 22,611
帝京大 20,959
同志社大 20,051

http://eibank.fat1.co.jp/contents/detail/daigaku/byuuryoku_nandemo.html
126名刺は切らしておりまして:2006/12/08(金) 02:25:35 ID:fFAp96u4
立命館職員は大手金融からの中途組が多い
新卒よりも実力のある中途採用がメイン
プレゼン能力とかスゲーよ
同志社職員とは対照的
付属の説明会とか行って比較すると一目瞭然
127名刺は切らしておりまして:2006/12/08(金) 04:09:38 ID:TXsUwfCD
>>125
近畿・明治・中央が予想外に少ない。
関西が予想外に多い。
128名刺は切らしておりまして:2006/12/08(金) 05:27:39 ID:lpLyIij+
しかし、なんで立命館って高校生から人気あるのかわからん。
関東の高校生は、早稲田や慶応やマーチがあるのに、なぜか
立命館も受験する奴がいるんだよな。この中に同志社を受験する奴は
皆無なのも面白い。

大阪では立命館と同支社なら同支社のほうが上だと思ってる人が多いんだが。

全国的には同志社は無名で、立命館は有名。

立命館の中の人は宣伝と経営のプロかもしれんね。ホームページからして
同志社とは別次元にある。
129名刺は切らしておりまして:2006/12/08(金) 06:44:51 ID:yqr+Jruw
>>125
そんなコピペ張ったら地方の駅弁大学が火病りますよとw
130名刺は切らしておりまして:2006/12/08(金) 06:57:24 ID:dThgbST/
名古屋駅から西岐阜駅まで新快速で21分。
しかも西岐阜駅から徒歩10分そこそこだって?
こりゃあ下手な名古屋市内の学校に通うよりも早いかもしれないな。
ところで名古屋駅前に建設中の超高層ビル(ミッドランドスクエア)に
トヨタの本社機能の一部やその他トヨタ系の会社なんかがが移るそうだが、
それを狙ってか名駅周辺に超高層マンションが雨後の竹の子の如く建設中又は分譲中だよね。
そういった層の子弟(帰国子女が多いらしい)を狙った学校にするつもりかもよ。
一番煽りを食らうのは、名古屋からの通学に不便な南山国際辺りか?
131名刺は切らしておりまして:2006/12/08(金) 07:53:13 ID:SA3K9UOQ
>>128
そりゃあ受験会場が全国各地にあるんだから立命受けるのは当たり前。
132名刺は切らしておりまして:2006/12/08(金) 08:40:07 ID:pV/dtZUs
総計上智は東京だけだっけ
133名刺は切らしておりまして:2006/12/08(金) 10:37:01 ID:g2ipxc3Y
そうは移管ざき
134名刺は切らしておりまして:2006/12/08(金) 14:57:41 ID:/xnmiLVo
>>126
それ分かる。OGでもないお母さん方をまるでOGになったかのような一体感にさせるし。
上手いよ人をのせるのが。
135名刺は切らしておりまして:2006/12/08(金) 15:06:34 ID:/NyHpeoC
>>134
立命館の説明会は
カルト団体や洗脳詐欺商法のセミナーですかw
136名刺は切らしておりまして:2006/12/08(金) 15:08:55 ID:l8vzRkgo
関西私学の雄、立命館は、さらなるブランド力強化に向け、いま力を入れていることがある。それは
「産学連携」。産学連携とは、大学が研究を売ることによって企業から資金を得て、企業はその研究
を元に、新たな製品などを開発していくというもの。つまりはお互いがメリットを享受しあうシステムだ。
国立大学に比べ、国からの助成金が約9分の1と、圧倒的に少ない私立大学は、産学連携によって
研究費を調達できることは大きなアドバンテージとなる。

各大学が産学連携に取り組む中、立命館は、産学連携による共同研究で企業からの評価が高い
大学1位に2年連続で輝いている。その秘密は、立命館の独自のシステムにある。通常、特許や
資金など各分野ごとに大学側に担当者がいるが、立命館は1人の人間がすべてを担当する窓口
の一元化をはかった。効率の良さが企業側からの人気を集めているというわけだ。

立命館の産学連携を担う“営業部隊”理工リサーチオフィスには、民間企業からの転職組も多い。
「仕組み作りのアイデアの着想という部分では民間の考え方が生きているんじゃないでしょうか」。
課長の野口さんは自らのシステムについてそう語る。大学と企業を結ぶ営業マンたちの活躍が、
立命ブランド戦略を支えているのかもしれない。
137名刺は切らしておりまして:2006/12/08(金) 15:15:56 ID:/xnmiLVo
>>135
それに近いかもなw それでも商売上手と言えば上手だ。
たいしたブランドでもないのに胡座かいているような私立校は見習った方がいい。
何んにしてもいい子が集まってそれがいい人間に育てば、今は胡散臭い立命館カラーが変わってくるかもね。
138名刺は切らしておりまして:2006/12/08(金) 16:05:22 ID:Y6q2RAKG
国公立は生徒を潰すために存在する。
私立は生徒をヤル気にさせるために存在する。

せっかくそれなりの知能を持った学生を国公立の学校に
いかせて潰すこともないだろうと思う。

公務員が叩かれて民間企業がほめられる日本なのに、
国公立大学がほめられて私立大学がけなされるのは矛盾しすぎ。
139名刺は切らしておりまして:2006/12/08(金) 18:18:48 ID:TXsUwfCD
>>136
大量の文系学生から金を集めて、理系の研究費に回すわけか。賢い戦略だな。
早稲田辺りも見習えばいいのに。ロースクール以降は知らないが、法学部辺りは1000人以上の教室で教養クラスの授業なんかやってただろ。
140名刺は切らしておりまして:2006/12/08(金) 19:40:12 ID:Y6q2RAKG
>>139
理系なんて文系支配の日本から見たらチンカス以下の存在なわけだがw
理系の大学院卒は50%以上が就職さえできないわけだがw

立命館は文系を育てて企業に送り込み、企業から研究費をかっぱらう手段だろ。
そして、理系にばら撒くと見せかけつつ、内部にたっぷり留保していく。

企業は目ぼしい学生を品定めできるし、産学連携はマスコミも注目してくれるので
宣伝効果もあるので、損にはならない。
141名刺は切らしておりまして:2006/12/08(金) 22:20:40 ID:s6dhuFMC
>>140
大学院卒50%以上が就職できないってマジ?
ソースは?
142名刺は切らしておりまして:2006/12/08(金) 22:43:58 ID:bzFkWHPE
そんなことないよ。
立命理工修士は関関同立全学部研究科中で就職力トップ、
同志社工修士も同様の好調さ。
立命理工修士1学年は550人くらいだったからサンプル数は十分。

■2005年12月の読売ウイークリー就職力ランキング

総合トップは東大・教育
関関同立トップは立命館・院工(総合83位)

(抜粋)
81:東北・院工
82:名古屋・経済
83:立命館・院工
84:大阪・院情報科学
85:京都・総合人間
86:大阪・人間科学
87:同志社・院工
88:学習院・経済
89:名古屋・情報文化
90:筑波・社会工
91:神戸・法
92:日本女子・院理
93:早稲田・商
94:大阪市立・法
95:名古屋・理
96:筑波・院理工
97:神戸・発達科学
98:電気通信・院電気通信
99:学習院女子・国際文化交流
100:国際基督教・教養

143名刺は切らしておりまして:2006/12/08(金) 23:22:48 ID:ke7WIsd4
ま、中京地域でも名大<立命になりそうだな
144名刺は切らしておりまして:2006/12/08(金) 23:24:22 ID:s6dhuFMC
いくらなんでもそれはない
145名刺は切らしておりまして:2006/12/08(金) 23:25:53 ID:W524Rna1
>>143
煽りはよせw
それはともかく、名古屋人の名大信奉ってすさまじいものがあるな。
文字通り愛しちゃってるのだ。
146名刺は切らしておりまして:2006/12/08(金) 23:29:22 ID:9qjynueU
>>140
なんだかよくわからないけど
イメージで適当に書いてみた、って感じだね。
147名刺は切らしておりまして:2006/12/08(金) 23:32:00 ID:s6dhuFMC
まあ確かに博士はやばいっぽいけどね
うちのポスドクとかもうね・・・
148名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 00:32:05 ID:iqFBio+F
立命館ってアホ杉
149名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 00:36:17 ID:NtexS5nU
立命は経営陣が共産党だから組合のキンタマがっちり握っているよ。
だからこそ積極経営が出来たんだけど、最近じゃただの放漫経営になってるな。

立命系の中高なんかに年間120万も払って行かせる親はバカだろ。
普通の公立高校に行けば大学受験の頃には楽に入れる大学になってるよ。


>>136
立命が今、力を入れてるのは「スポーツ」だろw
大東亜帝国レベルを目指してるんだから。
150名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 02:31:18 ID:tGKpREhS
経営陣が共産党なんてデマ。
理事長は関西財界セミナーのメンバーで地元政官財界と懇意。
今年、政府の教育再生会議に教授を、首相公邸に客員教授を
ブレーンとして送り込んだ。
近年、皇族方や大物保守政治家の立命館視察が相次いだ。
秋篠宮様、紀宮様(当時)、故高円宮様、小泉首相(当時)、
安倍氏、竹中氏など大臣多数。

151名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 02:57:08 ID:Y9ODj0PY
>>150
経営陣を擁護しているつもりかもしれないが、
理事長が政官財の要人と癒着していると読めてしまうぞ。
152名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 03:00:16 ID:tGKpREhS
中部では名大の受け皿戦略、岐阜ではトップ公立高群の受け皿戦略だと思う。
拡大には綿密な市場調査、マーケティングが行われ
学内に大学経営シンクタンクを設け研究研修を実施。
岐阜を選んだのも十分な根拠があると思われる。
財務体質は拡大とともに強化されており放漫経営ではない。
昨年のフリーキャッシュフローは早稲田を上回り有名私学でトップ。

今、最も力を入れているのは研究力強化で研究設備と有力教授招聘に投資。
今年完成した燃料電池研究センターは関西最大級、
各分野で共同研究のコーディネーターとなる有力教授を招き、
今後大学院博士課程の抜本的再編が行われる予定。

153名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 03:08:34 ID:tGKpREhS
>>151
それは曲解。
理事長が特定勢力でなく広く社会との連携を心がけているということ。
次期総長も社会との連携を強調していた。
154名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 04:33:38 ID:wMWKnKmn
立命館はそのうち化けるかもな
上昇気流がすごい
155名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 04:38:49 ID:3CHhYH1v
立命が名古屋に、慶応が大阪に進出するという噂は昔からあった
156名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 04:46:44 ID:EclXIV8Q
立命の名が付いたって、市岐商は市岐商だろ。

できる奴は誰も行かんよ。
157名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 06:53:14 ID:adW5gF2b
入試の難易度をそのままにしとくわけねーだろ
158名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 06:59:09 ID:xxBRcJp4
>>157
札幌もまともなったんかいな。
159名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 10:39:04 ID:GC+9aDVq
>>156
イナカものにはわからないかもしれんが、まともな家庭で
勉強できる子供は、2番手あたりの有名私大の附属に
いってるよ。

学校の先生も普通の一般家庭には公立をすすめるけど、
いいところの子には私立をすすめる。
160名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 10:42:19 ID:GC+9aDVq
>>141
>>146

最近、東大京大阪大とかの旧帝が一緒になって理系の大学院卒の
連中向けに就職先を共同で探す組織を立ち上げてただろ。そこで、
大学院を卒業しても理系の学生は就職できないやつが50%以上はいるって
出てたよ。これをポスドクとかいって、まじで就職先がないんだよ。

東大や京大でこんなのだから、もっと知名度のない大学がどんなだかは
想像つくよね・・・。
161名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 10:46:56 ID:i3OK72ce
>>159
岐阜の事情を知らないんだろうけど、私立は鶯谷くらいしかまともなところはないよ。
県立の岐阜高校と岐阜北高校に入れる人が優秀な学生で家庭はあまり関係ない。
ちなみに岐阜高校は東大に20人くらい入ってるから。
162名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 10:48:25 ID:BRZ2knRA
>>156
むしろできる奴が立命館に行くよ。
恐らく実質的に1番手になるだろうけど、
表面上は2番手ぐらいにとどまるだろね。

岐阜の公立のトップ高がどこかしらないけど、
そこには入れなかったからしょうがなく立命館に
はいったんだよ〜って感じで、余裕たっぷりの
楽しい高校生活を楽しむ子ばかりだろね。

東京でも慶応や早稲田の附属の連中なんて
麻布や開成になんて敗北感もないよ。ましてや
日比谷なんかの公立なんて眼中にもない。
163名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 10:49:04 ID:gVSQRB3t
修士と博士では状況がまったく違う
ポスドクって言ってるから博士についての話なんだろうけど
そもそも旧帝レベルでないと博士まで行く人なんてまれだし
164163:2006/12/09(土) 10:49:59 ID:gVSQRB3t
>>160
165名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 10:52:00 ID:jBjmDrgJ
>>161
田舎の>>161にはわからないだろうけどw
立命館っていう知名度抜群の私立の登場で変わるだろうな
東京や大阪では普通の一般家庭は公立、金持ちなんかは
私立(有名私大の付属)に生かせるのがデフォだよ
親もこぞって行かせたがる
166名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 10:53:08 ID:jBjmDrgJ
>>163
理系は大学院に行く奴も結構多い
文系とは違う
167名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 10:53:58 ID:gVSQRB3t
>>166
修士は結構行くけど
博士まではあんまり行かないだろ
168名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 10:59:37 ID:p83UrUjS
>>167
修士とって就職できなかったので、博士まで行く。
博士もとって就職できない場合もある。
それらをポスドクという。

句読点も打てないアホの>>167は理系のキモオタの世界を
もうちょっとお勉強した方がいいなwww
169名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 11:07:19 ID:5TIC1ehK
>>158
北海道では一番の私立になってるよ。
宇治も周辺の公立のトップ校より偏差値高い。
滋賀の守山も偏差値上がりまくった。
岐阜も一気に上がりまくるんでねえか?

実績作れば、自治体や学校の方から立命館の
附属高校にしてくださいっていうお願いがくるんだろ。

早稲田と慶応にも全国各地に高校作って欲しいと思う。

170名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 11:08:05 ID:i3OK72ce
>>165
岐阜は田舎だから田舎でいいけどね。
公立の安い学費でまっとうな教育が受けられるのは
恥ずかしいことではないと思うが。
171名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 11:13:23 ID:5TIC1ehK
>>152
基本的に生徒からお金を巻き上げることができれば
なんでもいいんじゃないか?w

名大の受け皿にはなるだろうね。岐阜大学は二次募集も
してる程度の大学だから岐阜の人間はしんでもいかんだろw
172名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 11:14:42 ID:5TIC1ehK
>>170
>公立の安い学費でまっとうな教育が受けられるのは
恥ずかしいことではないと思うが。

まさに貧乏人の発想ですなw


金持ちは私立というのは間違いではないというのがよくわかる。
173名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 11:29:59 ID:JVAk0slk
>>170
心が貧しいね、君。
新幹線のグリーンシート乗ったことないでしょ。
飛行機ならエコノミー以外のったことないでしょ。
174名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 11:41:21 ID:gmz+guDc
>>165
他の地域では実際そうなんだろうとは思う。
が、岐阜市のこの学校周辺の地域は特殊でな。
私立の格付けが恐ろしく低い。
代わりに公立である岐阜高・岐阜北高に入るというのが、
一種のステータスになってる。
(ちょっと前の話なので今はわからん)

私立に関しては、結構の数が早慶受けに行っちゃう。
ちなみに立命館は時間的余裕があるから受けとくかぐらいに思われてた。

だから下位・中位のパワーバランスは大きく変わるだろうが、
上位2校に関してはあまり変化しないんじゃないかとみてる。
175名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 11:46:17 ID:JVAk0slk
>>174
だから、立命館の登場で変わるんだろ?

何でお前みたいな馬鹿は、過去のことしか語れないんだw
176名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 11:49:00 ID:tnVfe6D1
>>174
就職氷河期世代以上のおっさんが何いってんだ。
岐阜に生まれて岐阜から脱出できなかった落ちこぼれがw
177名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 12:28:42 ID:EclXIV8Q
おまえら、岐阜の人間じゃないだろ。

まず、私立を狙うクラスは、東海か南山、滝辺りに越境で「中学」から
行っちゃうんだって。

で、残りの公立上がりの優秀な奴は岐高、岐阜北、可児あたりか。
そのクラスは基本的に名大を向いてるしね。

第一、わざわざ外に出ようってなら、東向くから。
岐阜の地元志向をなめるんじゃないよ。


178名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 12:31:20 ID:x2bMYM7E
>早稲田と慶応にも全国各地に高校作って欲しいと思う。
 
私立>>公立
というヒエラルキーと同様に
都市>>地方
ってのがあって、
それが一対一で対応してるから無理だよ。
公立言ったら負け組みだし、地方に生まれたらそれだけで負け組み。
そういう傾向はもともとあったが最近ますます加速してる。
179名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 12:37:40 ID:J+KczWGf
>>177
全国に都道府県が47あり、岐阜はその一つに過ぎない。
岐阜の人間を探す方が難しいと思うが、岐阜に住んでることって
何かのステータスになるのか?w

興味もないので岐阜なんて調べる気もないし、どうでもいいんだが。
180名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:42:36 ID:khe4n7Vn
>法学部1学年の在籍人数を母体にした合格率なら東大早稲田慶応っていう
>序列がきれ〜いに並んでるのにね。無知はこれだから困るwwwwwwww
だいたい、東証一部上場の採用で、東大早慶>>>>旧国立
じゃない会社って、創業者が田舎者でそれをそのまま引きずってたり、
地元民の寄せ集めだったりして、中に入ると村社会で大変。
181名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 12:51:32 ID:c0fltLqn
名古屋は全国的にも評判が悪いということは良くわかっています。
私は生まれてずっと岐阜県に住んでいますが、岐阜では名古屋に憧れを持っている人が多いです。
愛知を同胞と思っている唯一の県です。

だいぶ前、岐阜は名古屋の植民地という本が発売されたことがありますが。
まさしくそのとおりだと思います。実際岐阜の若者は遊ぶとしたら名古屋です。
そして、岐阜の人は、他の地域に行って出身地を聞かれると、愛知県とか名古屋近辺とか
答える人が多いです。もろに名古屋って答えることもあったりします。
数年前テレビで、岐阜出身の芸能人が出身地を聞かれて、中部地方ですと答えてました。
それから、岐阜県、特に岐阜市の県民性はほとんど愛知県と同じだと思います
僕の通っている岐阜の大学には名古屋出身者がすごく多いのですが、
岐阜人より都会的ってだけで言葉も同じで違和感は全くないです。
結論として、名古屋は最悪ではありません。少なくとも岐阜よりはマシです。
182名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 13:07:11 ID:ipn6SHD3
リッツはどんどん大きくなってるな
183名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 13:07:26 ID:J+KczWGf
岐阜なんて県庁からして終わってる。
裏金作って何が悪い?っていう連中だから。
184名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 13:14:36 ID:x2bMYM7E
主要都市の植民地は住民の政治的無関心が強いから。
岐阜に限らず埼玉とか。
185名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 13:16:18 ID:PdCLmYQb
>>180
片方の村社会が他の村社会を一方的に非難する現代日本の病巣を表現するレス。
東京こそ一番の村社会じゃねーか。
186名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 13:21:22 ID:x2bMYM7E
そのとおりだが、寄らば大樹、勝ち馬に乗れ。
187名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 13:27:32 ID:J+KczWGf
>>185
非難されたら非難し返せばいい。
非難されて当然なら改善すればいい。

非難されていじけて、同情かって、保護してもらおうっていう
考えが現在の田舎の考え方。生活保護や母子家庭の
連中と同じ。
188名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 13:32:16 ID:fL4WiprI
長崎屋に始まり近鉄、ダイエー、新岐阜百貨店、パルコと閉店して
高島屋だけになってしまったし寂しい限りだ
189名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 13:34:37 ID:+z5tEPOt
早慶は岐阜に付属高校は作れない
そんなことしたらブランド価値が暴落する

立命館なら全国各地に高校を作れる

・地方公務員を目指すには立命館大でも十分
・高校を全国展開しているライバルは日大や東海大なので楽勝
・立命館大以上を求める人には医学部進学コースなどの特進クラスを用意
190名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 13:37:37 ID:J+KczWGf
>>189
句読点すら打てない馬鹿が何を知った風なこといってんだw
あと、もうどこの大学も地方公務員なんて学生にならせないよ。
就職氷河期世代のあんたの時代とは違うってこと。
191名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 13:42:10 ID:I+3yfRhC
立命館も同志社も薬学部を設置する。

これ、医学部設置の前座らしいね。両校とも、
小学校を作ったが、この学生が大学生になる頃に、
医学部を設置するよう頑張ってるらしい。


早稲田も医学部設置すべき。
192名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 13:45:25 ID:+z5tEPOt
また句読点キチガイかw
193名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 13:49:57 ID:x2bMYM7E
早稲田は、医学部設置できないよ、
合併のお相手にはみんなフラれて
(医大に対して早稲田が格上との前提で交渉を進めるらしいw)
理工の補助金詐欺で上げられたばっかだから、
莫大なカネがかかる自前での設立はまず無理。
194名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 13:58:54 ID:eBP+8b6k
男子校時代の市岐商OBの俺から言わせると
どうでもいい話
195名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 14:08:57 ID:24c5JiGM
立命館大付属金津園
196名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 14:10:42 ID:c5fGPuBB
>>190
3万何千人か抱える地方の中堅私立大学が地方公務員すら猫またぎってどんな時代だよ。
早稲田・慶応でもいつも一定数は地方公務員になってる奴はいるぞ。氷河期は特別に増えただろうが。

今でもやっと氷河期が終わって、超買い手市場も緩和された程度だろ。契約社員なんて妙なもので水増ししてるしな。
毎日家にに帰ったらポストにぎゅうぎゅうに就職案内が詰め込まれていて、百科辞典セットみたいな総合就職案内が何セットも来る時代を超えたのか?
昔の、普通4〜5社は内定(当然まともな企業の正社員)を貰って、学生の最大の悩みが「貰った内定をどうやって断るか」だった時代をしのぐのか。
197名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 14:12:06 ID:AxAoQxzL
もれの地元岐阜でたあああああ
もっと褒めて!
198名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 14:37:34 ID:I+3yfRhC
>>196
なんでバカって日本語すらマトモに読解できないんだろうね。

今、どの大学ももはや公務員試験になんて力を入れていないっていう
文意だろうね。当然、地方公務員になる奴もいるだろう。

アホって日本語すら読めないんだね。
199名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 14:41:53 ID:RMkP7mqn
>>192
そろそろ句読点ぐらい打てるようになれよwwwwwwww

句読点ってのは、「、」とか「。」のことをいうんだぜ。

>>193
早稲田より格上の医大なんてないから、当然じゃないか?
理工の補助金詐欺なんてたいした痛手でもないし、
早稲田の内部留保金は日大の次で、1000億は軽く超えてる。
200名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 15:36:08 ID:wMWKnKmn

寄らば大樹、勝ち馬に乗れ
公立学校が情けないからこういうことになるんだよ
201名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 15:40:11 ID:j+4wRO3s
商業が前身の付属高校かよ。
進学校を吸収っしろよな。
202名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 15:53:42 ID:NnV3I/6M
簿記1級何十人合格してすげーーー!!!










っていうのは県岐阜商のほうだっけ?
203名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 17:43:28 ID:fL4WiprI
へえー 今共学なんだ
中学の時に学校見学で市岐商に行ったっけ
野球部用か忘れたけど隣接する寮か何かの施設も紹介してたなあ
204名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 17:56:17 ID:adW5gF2b
岐阜は民度低し。立命館ブランドに合うかどうか
205名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 18:00:20 ID:a2GZcgR2
>>202
1級はどうか知らんが、簿記3級とかって、
学校の先生が不正して、合格点に達していなくても
答案を書き換えて合格させるのがデフォらしいね。

何度も何度もニュースになってる。
206名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 18:27:34 ID:oZeKISCA
>>201
守山女子も宇治もアホ高だったから大丈夫。
校舎も設備も整い、まったく別の学校になる。
立命館守山も宇治もめちゃキレイ
小泉チルドレン佐藤ゆかりの落選運動 スキャンダルまとめ2006.11 総理に嫌われ秘書らに逃げられ代議士失格!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1151588042/l50 ↑政治資金が無いなら株を買え!
●2005年の公募中、コネがあるサイタマ15区の選考落ちで安部氏に「喧嘩売ってんのかよ」と暴言し、岐阜1区左遷。
★8-9月、『W不倫/不倫メール500通疑惑』発覚。男を使い捨て。選挙では所得が無ければ株を買えと暴論。落選。
★9月、当選直後に選挙区内の有権者宅を個別訪問し市民団体から公選法違反の告発。また、審議中の居眠りも発覚。
●11月、「子育ては自助努力で行え」とワセダで暴言。隣席のさつき氏唖然。
★2006年4-5月、グレーゾーン金利などサラ金問題の最中、チワワの行政処分直後にサラ金団体で講演し癒着判明。アナリスト時代からサラ金に投資を勧め、某サラ金とは仲が良いことが発覚。
★同、『サイタマの脱税学校法人癒着・補助金くちきき疑惑』発覚。2006年冬、学園が脱税を指摘される直前に講演。サイタマから出馬の動機や、学校教育に口を出したがる真相が発覚。
●5月、岐阜の民主候補の公約「ふるさとお返し税」をパクリ、更に自身のアイデアと総裁候補に嘘を吐いたとされる『疑惑のふるさと税』発表。また、ゆかり組東京事務所に8氏(人殺しで服役中)が出入りしているとの指摘がなされる。
●6月、ヤマクク派同僚と髪なでなで不倫デートが発覚。同僚のセクハラだと言い逃れするが、TVでおどおどした様子が放送され非難を受ける。安陪氏にもうないな?と念を押され、後に「あの女はまたやるね」と疎んじられる。
●6月、紛糾した審議中に同僚と遊びで写メール激写!「(国会で)初めて撮りました」とタイゾー並みの言い訳。
★7月、岐阜で起こった1億5千万円の出資詐欺に加担が発覚。その詐欺師を後援会の宴会に呼んだことまでわかる。
★7月、長良川花火大会・公選法違反疑惑発覚。花火大会の招待券を選挙区内の産婦人科医に譲渡した疑惑。削除依頼まで出る。
●7月、TB$番組朝ズバの赤坂億ション議員宿舎問題で「議員は贅沢させないと企業と癒着する」と暴言。税金4000万貰ってもまだ不足かと反発され番組降板。しかも宿舎には住まないと明言しながら住んでいた!
●11月、今夏、秘書らに不倫情報漏洩のスパイの疑いをかけ、秘書六名大量辞職となった事実が判明。また重要法案の採決を私的な用事でサボったことも判明。
208名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 23:00:40 ID:AcA3V1Os
ところで、附属移管確定するのか?
まだ流動的なんだろ。
209名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 23:31:39 ID:NtexS5nU
>>150
デマなもんか.自分自身で言ってるんだから.
お前は共産党に偏見を持ちすぎだ.
共産党の連中ってのは結構経営能力に長けてるんだよ.

同志社なんかより立命が医学系の学部を作った方が,
うまくいく可能性はあると思うよ.
共産党系の病院は結構多いからねw(立命と同じく労働条件は悪いけどな)
210名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 02:02:58 ID:rBXFfN2K
学歴の話とかになると本当に馬鹿げた事になるよなあ
で、出た本音が「寄らば大樹」ですかw
そんでもって東京の出生率、ついに1を割ったそうですね
自分の子供も満足に作れない「勝ち組」もいたもんですw
こんな連中が別スレで田舎の体質とか批判してもわけわかめw
田舎の利権がどうとかもうねw
そんなのテメエの論理でいけば田舎が「勝ち組」だからだろw
部落に生まれたやつが勝ち組、農家に生まれたやつが勝ち組在日、女に生まれたやつが勝ち組
こう言ってしまえばお前らがウダウダ文句いってることもしょうがないんじゃない?
弱者の振りして…ってのも言ってみれば弱者の振りした所で叩かれるものは叩かれるんだから一種の能力でしょ


とりあえず岐阜の地元志向は異常
どんなに社会的に成功しようが岐阜から出た時点でゴミ扱い(という時期もあった)
211名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 02:10:24 ID:bLkNE7So
共産党でしかも痴漢強姦立命館の分際で
学校法人でボロ儲け!裏金プール!しかも税金免除!
各マスコミには、金ばらまいて自分の悪事をひた隠す。。。。。
やってることは帝京以上やな!

ヲイ!立命館!これ以上派手なことすると破防法適用するぞーーーーーー!
212名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 02:29:20 ID:rBXFfN2K
>>184
そうじゃない
どちらかというと地元民(身内)だからこそ見てみぬふり、というか積極的におこぼれに預かろうとしたんじゃないか?

そもそも岐阜に学歴とかそんな価値観を持ち込んでもしょうがないんだ
岐阜高校は地方の公立にしては優秀な方だが、それすらもたいした事じゃない
地元至上主義というか地元以外に世界があることを知らないんじゃないかというやつが多いんで
岐阜大学が岐阜県内でのみ過大評価されてるのもたいした問題じゃない


213名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 02:52:41 ID:rBXFfN2K
>>181
それは県南の連中ね
そして県南の連中は実際愛知県出身であったりするから
だからこそ文字通り「植民地」なんだよ

県北なんか陸の孤島だよ
余りに外部の接触がなくて、だから白河郷みたいにうっかり世界遺産にされたり、ダムに沈められたりしている
214名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 04:53:32 ID:U6CkP3MI
>>209
日本が異常に経済成長したのって、共産主義から傾斜生産ってのを取り入れた
からってのはWikipediaで読んだ。共産主義者って金儲けうまそうww
215mixiにおけるRitsクオリティ:2006/12/10(日) 07:08:26 ID:0PiYNGXr
2006年12月04日
21:11 タイトル 不戦のつどい
企画者 ****
開催日時 2006年12月08日
開催場所 京都府 (立命館大学衣笠キャンパス)
関連コミュニティ 立命館大学
詳細 12月8日に不戦のつどいを行います。

〜中略〜

募集期限 2006年12月08日
参加者 1人 (イベント企画者本人のみ)

※12月9日現在の状態
216名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 08:16:09 ID:W2CukcH6
これからは医歯薬獣の争奪戦にくわえて
付属やAO 推薦入試といった裏口入学みたいなのが増えて

ますますコネ社会が加速するな
217名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 08:28:35 ID:W+vsHaE8
上の方のカス私大擁護は終わったか?
NEETは大変だよな(爆笑)
218名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 09:06:49 ID:ByrXJmWv
>>212
岐阜大学なんて岐阜県のなかでも評価されてませんが。
219名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 11:58:46 ID:5NhjI2cP
【文系】早慶の2割が分数・7割が二次方程式の問題を解けない
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1165694042/
220名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 13:00:46 ID:59//+AlP
過大評価は、名大だろ(w
221名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 14:30:23 ID:t4WY/F6H
立命館学園の財政はどうなっているの?
ttp://www.ritsumei.ac.jp/mng/gl/koho/zdb2006/zaisei_02.htm
2005年度寄付金は守山市からの現物寄付40億9000万円を含めて54億5,800万円となっています。

立命が守山市から不正取引で取得した資産は★40億9000万円★です。

立命館大学による市立守山女子高校取得問題(全記録)
ttp://university.main.jp/blog3/moriyamajoshi.htm
222名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 15:19:17 ID:6XCpkczy
今後の立命館の作戦を予想する。
東京にも附属中・高を設置。これを布石として、立命館大学そのものを東京に移転。
223名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 15:23:28 ID:ZmyM5+UJ
>>222
立命館、同志社は京都に大学があることがブランドというか
強みになってるからそれやったら終わりだよ。
224名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 15:31:28 ID:skJxZECD
>>223
は?w

京都市役所の件で、京都ブランドなんて既に崩壊してますよ。

一刻も早く、京都から逃げ出したい、東京に本拠を構えたいって思ってるんですよ。

それができるのは京都の私大では立命館ぐらいでしょう。抜群の知名度があるので、
もしかすると早稲田慶応の次ぐらいにはあっさり入れちゃうかも。ただし、早稲田と
慶応は西園寺公望や石原莞爾が蘇っても抜けないけれどね。
225名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 15:58:29 ID:8YYoNbh7
あげ
226名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 16:02:00 ID:/lmqBaEd
京都でも衣笠だからいいんだろうな。不便でもあの環境なら苦にならない。
BKCは京都じゃないだけで不評だからな。
227名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 16:45:03 ID:C4wi833Z
>>224
妄想乙
228名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 17:07:24 ID:5NhjI2cP
派手な東京よりも京都でまったり古都観光したいと思ってる地味な学生の受け皿として成功しているんだから
東京に行ったらマーチの中の一つに埋没して学生集めに苦労するだけだろ
229名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 17:48:06 ID:WuiGClnb
>>228
47都道府県から学生が集まってくるんだから、
苦労なんてするわけがない。就職先も京都なんかと
比べ物にならないほどある。

これは今後もっと加速する。
230名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 18:04:43 ID:/lmqBaEd
東京じゃないから魅力的なんだよ。
231名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 18:17:25 ID:nt9qh2dO
所詮、立命館、同志社には敵わない。
232名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 18:21:13 ID:etfLN2Wa
そうすると立命館付属>岐阜高校 になってしまうかな〜
233名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 18:29:22 ID:V9OSkYkA
岐阜高校の学生にとっては立命館なんて滑り止めですよ。
234名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 18:43:42 ID:EHwNCbqk
でも、まあ親としては最低限の滑り止めが金で買える
ってのはいいはなしだよな。
235名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 18:48:30 ID:a42qGPFt
まあ名大落ちて南山とか最悪のケースは防げるようになるし
236名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 19:08:35 ID:jCmffNYj
>>223
同意
京都というロケーションだからこそ
同志社や立命館は東京をはじめ全国から学生を集められる

大学4年間が京都で過ごせるなんて実にうらやましい
特に百万遍、今出川、衣笠はネ申
237名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 19:10:24 ID:rKotlFmP
ここの展開は巧すぎ。ちかんごーかんりつめーかんは過去だな。
少なくとも大学経営な面では。関学や同志社が公家なおっとり系で、
急速に力をつけた。

だから学力が・・という訳ではないけど、入る学生としては面白い。

最終的には日大的になるんだろーけどね
238名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 19:12:33 ID:rTz9bp/K
名古屋から関関同立来てる人多いけど
彼らって南山に落ちたのかしら、辞退したのかしら。
そしてみな一様に名大を賛美するw
そりゃ旧帝だしすごいのはわかるけどね。
あれって一種の名古屋ナショナリズムだよな。。
名大より早稲田とかのほうがええんとちゃう?
って言ったらすごく怒られた。
239名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 19:17:31 ID:SDs0CpWy
>>238
南山なんて全国から見たら無銘もいいところだろw
18歳人口が200万人近くいた頃なら別だが、このご時世で
南山なんて・・・。

南山をナンザンって読める奴自体、日本人の10%もいないんじゃないかなw
240名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 19:18:16 ID:x1SDMMO6
岐阜商業って在学中に簿記一級や簿記論合格させてる高校だろ。
241名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 19:21:39 ID:SDs0CpWy
>>230
狭いわw
考え方がまじで狭すぎw

>>236
普通に東京のほうが全国から集められると思うけどね。
その後の就職を考えたら普通は東京の大学を選ぶ。
わざわざ東京の人間が京都まで行って受験をするわけがない。
立命館は全国でやってるから、若干できるだけ。
東京の高校の合格者数を見たらわかるだろうに。
242名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 19:28:33 ID:5Vl5xdmo
>>238
創価信者が創価大学を そうだい とか言って褒めるのと一緒に見えるw
243名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 19:43:15 ID:zCK8acNz
>>240
それは県岐商だから
244名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 20:15:20 ID:SDs0CpWy
>>243
そういった誤解も取り込むのが立命館流w
245名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 20:19:30 ID:WCw5sTXy
関西学院をカンセイって読める奴自体、日本人の10%もいないんじゃないかなw
ほとんどカンサイ学院

246名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 20:34:16 ID:Atd2ZgE9
くゎんせいがくいん、なのら。
247名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 20:41:13 ID:bLkNE7So
ちなみに10年前の加納の滑り止めは、南山・名城理系・法政・立命・関大でしたが、、、

今の加納ったら、それらかつての滑り止めに入れるのが、top100番内だって!

加 納 O B と し て 恥 ず か し い !

このまんまやと、アフォノ擬残に抜かれるぞーーー!
もち、「立命館金津高校」にもな!
248名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 20:49:06 ID:qk480jhh
帰省して岐阜駅降りた時に加納高校の生徒見ても
(セーラー服だからすぐ分かる)
ギャルっぽい子ばっかりで落ちたなあーって印象は受ける。

外見でどうこうというのは間違いだとは思うけど・・・
249名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 21:00:57 ID:SDs0CpWy
>>247
モロ就職氷河期世代の田舎の人がが何か言ってもwwwwwww
学歴コンプレックス卒業しろよwwwwwwwwww
250名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 21:03:52 ID:C4wi833Z
>>249
視野が狭い人だね。
251名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 21:06:36 ID:SDs0CpWy
>>248
むしろ、偏差値の高い高校のほうが垢抜けてるのが現在。
私立なら偏差値の高い大学や高校の方がすっげえ垢抜けてる。

国公立はどこも金太郎飴みたいな黒髪のブサ女ばかりだけどw
252名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 21:11:22 ID:SDs0CpWy
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%90%E9%98%9C%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E5%8A%A0%E7%B4%8D%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1

加納高校が気になったので調べてみたら、
よくある田舎の公立高校だなwwwwww

早稲田と慶応はゼロかwwwwwwwwww

やはり未来のことも考えて高校と大学は選ばないと駄目だな。
253名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 21:27:41 ID:qk480jhh
2002年(平成14年) 普通科の修学旅行行き先を韓国へ、音楽科・美術科の行き先をヨーロッパへ変更

岐阜でも海外行くようになったんだ
254名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 21:50:40 ID:SDs0CpWy
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『岐阜市立商業高校は普通の市立高校なんだが
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか立命館大学の附属高校にさせられていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    偏差値操作だとか吸収合併だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ   もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
255名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 22:07:17 ID:jCmffNYj
立命館は2008年
薬学部と生命科学部のビッグバンアタックで
同志社を抜き去りたいらしい

新設2学部なんてとてもユニークな発想だ
立命経営陣はなにかしでかしそうだ
見ていて面白い
256名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 22:09:27 ID:qk480jhh
ついでに岐阜薬科大も併合したらどうでしょう
257名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 22:18:31 ID:qk480jhh
ついでに岐阜薬科大も併合したらどうでしょう
258名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 23:11:01 ID:mJQEtS8c
>>236
衣笠は遊ぶところも少ないしスーパーも少ないから
高くてそんなにいい環境ではないですよ。


259名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 23:45:36 ID:9DcAvA6h
>>258
京都は小さい町だから、どこにいっても遊ぶ場所はだいたい一緒なのだ。
スーパーは生協も近いしまずまずだよ。
値段は京都ではあれが普通なんだorz
260名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 00:03:03 ID:t4WY/F6H
岐阜市議会が反発 立命館移管案「経緯分からない」
ttp://www.chunichi.co.jp/00/sya/20061209/mng_____sya_____018.shtml
 学校法人立命館(京都市)が岐阜市に市立岐阜商業高校の移管を提案している問題で、
細江茂光市長が年内にも連携・協力の可能性を研究協議する覚書の締結を目指す姿勢を示していることについて、
8日開かれた市議会文教委員会では「経緯が分からない」などと批判が集中した。
成原嘉彦助役は「議会の意見を聞いて慎重に対応させていただく」と発言。覚書の年内締結が見送られる公算が大きくなった。
(中日新聞)
261名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 03:40:30 ID:SR4kt5wX
同志社も2008年に2学部新設するんじゃなかったっけ
262名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 10:23:31 ID:9IVVKQ0s
早稲田蹴って、名大がふつーにあるのが、名古屋クオリティー

その属国岐阜(w
263名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 10:27:01 ID:lZ/5nLNW
>>262
俺は東海の人間ではないが名大受かったら早稲田ではなくそっちに行くぞ。
264名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 11:47:32 ID:bwAEIY+q
【始めは処女のごとく、後には脱兎のごとく】

始めは処女のように振る舞い相手を油断させ、途中から脱兎のごとく攻め立てると、
相手は防ぎようがない。

今の立命館は女で言えば熟女の段階である。
265名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 12:03:54 ID:bwAEIY+q
>>262
普通になんてないよ。あんたそんな人間をリアルで何十人も何百人もしってるか?w

どっかの誰かが、『俺の知り合いが、早稲田蹴って名古屋大学にいってた』っていって、
それを聞いたのお前みたいなバカが、『名古屋じゃ、早稲田蹴って名大に
行く奴がふつーにいる』っていって、それを聞いたまた別の誰かが同じように言ってるだけ。


世の中なんてそんなもん。虚飾の信用創造してるだけ。
266名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 12:07:43 ID:muVFjwJC
早稲田は早稲田コンプレックスといわれるほど毎年アンチを産み出してるからな
年間の受験者数が10万人超で、その半数以上が不合格となり、アンチ早稲田となる
アンチの増殖率では他の大学を圧倒してる

どの板やどのスレやどの掲示板にも、広末裏口入学のコピペが張りまくられてるのもそのためw
267名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 12:09:42 ID:sz73OD2V
>>262
俺だったら名大と早稲田両方受かったら
何のためらいもなく名大に行くな
俺理系だし
268名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 12:23:31 ID:96CPPB+Z
>>267
お前が行くからといっても世間の構図は変わらない。

理系の国公立は理系離れが進んでいるので入りやすい。
理系だからというのが免罪符になるなんて考えるのは何も知らないド素人だけ。
269名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 12:26:09 ID:sz73OD2V
>>268
免罪符って俺は何の罪を犯したんですか?
270名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 12:30:32 ID:lZ/5nLNW
首都圏人の肥大した自意識と押し付けがましい性格がよくわかるスレだな。
271名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 12:30:50 ID:xQbMduEn
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)<   俺だったら名大と早稲田両方受かったら何のためらいもなく名大に行くな
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
272名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 12:31:58 ID:xQbMduEn
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < 首都圏人の肥大した自意識と押し付けがましい性格がよくわかるスレだな
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
273名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 12:34:20 ID:/OmYMo78
>>262

比較の対象が慶応ならともかく、早稲田ってのはなあ
274名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 13:07:47 ID:SR4kt5wX
名大蹴って早稲田行くんなら最初から東大か京大受けりゃいいのに
275名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 13:09:45 ID:zdVj9cC0
>>262
なにせ名大法科を出て市役所・中日新聞・名鉄・東海銀行のいずれかに入る
のがナゴヤンエリートのあるべき姿だったからな。
276名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 14:17:48 ID:3w2GPnd8

市役所とか言ってる時点で田舎の低学歴の就職氷河期世代よりも上の世代だってバレバレですねw
277名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 14:22:46 ID:Jo35afs+
早稲田目指す奴は東大に手が届く。

名大なんて受験してる程度では早稲田は無理。

名大は旧帝でも一番地味で目立たない存在。
278名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 14:50:41 ID:dFV7puEh
だが、名大と早稲田にダブル合格して、名大に行く人間はいる。
週刊誌にそういった情報が載っている。本当かどうかは知らんが。


そういった数少ない例外的なことを持ち出して、和歌山大>早稲田
みたいなことをいったりしだすのが底辺駅弁クオリティ。


国公立でも理系であればあらゆる私立よりも上だというのも駅弁大学クオリティ。
そして入学してから数十年も前から変わらない設備に愕然として人生が終わる。
279275:2006/12/11(月) 15:26:44 ID:zdVj9cC0
>>276
その通り、40過ぎだが何か?
過去形の話をしているのだが。

>>278
名大は曲がりなりにも旧帝だからな。特に中部は元々地元志向が強いから
名大と早稲田両方受かれば名大を選ぶのがいるのは当然だし、皆が皆東京に
行こうとは思っていない。
ただ流石に駅弁<早稲田だとは思うけど、自宅から通いたいとか学費の
事で駅弁を選ぶということは当然あるだろうね。
280名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 15:55:33 ID:oEQEB3hr
立命の理工はかなりいいからな。行く価値はある。
ただ、キャンパスは京都になく、琵琶湖湖畔の片田舎で青春を覚悟がいる。
281名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 16:08:27 ID:9IVVKQ0s
282名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 16:15:11 ID:Zhl5fecU
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=bizplus&word=zdVj9cC0

40過ぎの無職の駄文一覧w
283名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 16:20:24 ID:Zhl5fecU
税調の本間も三田会の言うことを全く聞かないから、
週刊誌に暴露されよったw

福井日銀総裁があんだけやられたのに、全くわかってねえな。

日本がどこ主導で動いてるかなんてアホでも分かるだろ。
284名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 18:54:13 ID:yLQSa7Xh
確かに人材輩出では早慶>名大だろうね。
学生数やOB数が大きく違うし。
でも大学の価値は教育と研究で、研究では名大>慶早。
なお、旧官駅弁同志社立命では人材輩出は同>立>旧官>駅弁、
研究は旧官>立=駅弁>同。

研究費の階層構造
●平成18年度科学研究費補助金配分額
名大6,770,356,000円
50億円の壁(旧帝)
慶大2,197,750,000
早大1,847,910,000
金沢1,348,640,000
新潟1,135,550,000
10億円の壁(私立トップ・旧官)
立命 675,260,000
信州 669,790,000
静岡 635,390,000
岐阜 595,890,000
三重 592,610,000
名市 550,840,000
富山 550,800,000
5億円の壁(私立2番手・総合駅弁公立)
近大 296,780,000
関大 283,140,000
同志 267,790,000
関学 199,340,000
名城 197,830,000
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/18/10/06092713/003.htm



 
285名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 19:06:56 ID:CbItY44I
>>284
税金にたかってる金額リストですねw
50億円の壁ってのがある種の人間集団としての
恥があるかないかなんでしょうかw
286名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 19:14:43 ID:qCTneN/H
>>284
駅弁の子ってすぐに私立と比べて学生数が違うからとかいうけどさ、
早稲田や慶応に比べてほとんど突出した人物も何も輩出してないよね。

>でも大学の価値は教育と研究で

勝手に結論付けてるなよとw


もう、学歴板にお帰り、坊やww
287名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 19:17:01 ID:OF2P1NJl
>>284
これってさあ、わざわざそのURLのサイトから君が
抜粋して上から序列していったの・・・?


背筋寒くなるな・・・
288名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 19:17:37 ID:qp17q4cc
「めーだい」と聞いて名古屋大学と連想するように
「りつだい」と聞いて立命館大学と連想する

土 井 中 義 父!の異質性について↓
289名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 20:36:02 ID:WVvAhsvO
いいなあ岐阜の人は
神奈川にも立命館来てくれ
ぜったい受けるから
290名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 21:10:10 ID:l2swNBZI
岐阜市はもうかるし、新しいブランド校はできるしでいいことづくめだな
291名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 23:42:06 ID:AkbtykYy
年内合意と記事出てたのに
それを蹴っちゃうんだから議会は・・・
ほんと保守王国で閉鎖的だなあ
先生の雇用問題でも気にしたのか
292名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 23:51:32 ID:f1lFuhPB
新設校より安く手に入るのかな
卒業生までも
293名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 23:53:35 ID:f1lFuhPB
形式的には

閉校 新設校  生徒移管か
294名刺は切らしておりまして:2006/12/12(火) 00:02:59 ID:IKwItKmz
おいなんだ.学歴厨ばっかりじゃないか.
なんで早稲田がしゃしゃり出てくるんだ?

>>288
おれのATOKでは命題,名大,明大の順だった.そんなもんだろ.

>>280
理工はしらんが,情報理工学部は企業出身者をかき集めて作った感があるな.
企業出身者というと聞こえは良いけど,教育の実体はお粗末じゃないかな.
295名刺は切らしておりまして:2006/12/12(火) 00:37:46 ID:tqyJAX8P
>>294
実践向きということで。一般学部生にとっては逆に有難いかも。
さすがにそれ相応の能力を持った人を選んでるだろうし。
296名刺は切らしておりまして:2006/12/12(火) 00:50:09 ID:E45yFyS/
北大路校舎の黄色い麺の天ぷらソバが懐かしい
297名刺は切らしておりまして:2006/12/12(火) 01:48:25 ID:5gG6javY
議会って頭おかしいよな
こんなおいしい話ないのに
岐阜が白紙になっても立命館には絶えずラブコールがくるだろう
それだけ地方は悲惨
救いの手を求めている
298名刺は切らしておりまして:2006/12/12(火) 02:00:18 ID:CDrJeJ3J
リッチャンなりふりかまわず増やして何をしたいやら。
リッチャンはセンターでもれなく知らぬ間に付いてくるとの地元の噂
299名刺は切らしておりまして:2006/12/12(火) 06:46:28 ID:baQ/5SJ3
早稲田のデータではないが
旧帝大蹴って慶應行く奴は少数派。

http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/waseda2/1099826670/91
■その一 W合格者進学先■
九州大 104 対 慶應 12
東北大 179 対 慶應 12
名古屋大 163 対 慶應  9
(2000河合塾の追跡調査)
300名刺は切らしておりまして:2006/12/12(火) 10:54:24 ID:B8KuTqsS
>>299
いい加減、出版業界の慶応早稲田閥が嘘デタラメ書かせることに
気づいた方がいいぞ。こいつらなぜか知らんが、自分達はたいした
ことないといいつつ、悪事働いてるからな。
301名刺は切らしておりまして:2006/12/12(火) 11:12:01 ID:VsNKBg/B
>>299
早稲田の人間が慶応をけなすために都合のいい資料だけ
持ち出してコピペしてる掲示板かw

W合格先の数も学費の差が大きい理工学部ではじき出された
数字なのも面白い。辞退率が大きい学部は理系があるかないかで
よくわかる。やはり理系はバカばかりってことですわ。

さすがに文系の人間はようわかっとる。

>慶応義塾大学 一般入試3920名  非一般入試1960名 (AO含まず)

これなんて無知もいいところじゃね?w
そのために親子で一丸となって中学や高校の時に必死に受験してるってのに。
慶応の附属高校は旧帝に入ってる連中の高校偏差値の平均よりも5は確実に高いでしょ。
302名刺は切らしておりまして:2006/12/12(火) 12:20:26 ID:MfIusPTT
>>297
その通り。我が私立全滅県である静岡に立命館が来たら凄い人気になると思うよ。
中高一貫だったらなおさら可。
ま、エスカレーターで立命館大学に進ませたいというよりは、まともな私立中高がないからだけどね。

議会が抵抗する理由がわからん。教師がどうのこうの言うならともかく。
303名刺は切らしておりまして:2006/12/12(火) 12:32:12 ID:YQIBz1wR
>>議会が抵抗する理由がわからん。


本当にわからん・・・?本当にわからんなら重大な脳障害だぞ。
304名刺は切らしておりまして:2006/12/12(火) 12:37:19 ID:MfIusPTT
>>303

260 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2006/12/11(月) 00:03:03 ID:t4WY/F6H
岐阜市議会が反発 立命館移管案「経緯分からない」 
ttp://www.chunichi.co.jp/00/sya/20061209/mng_____sya_____018.shtml 
 学校法人立命館(京都市)が岐阜市に市立岐阜商業高校の移管を提案している問題で、 
細江茂光市長が年内にも連携・協力の可能性を研究協議する覚書の締結を目指す姿勢を示していることについて、 
8日開かれた市議会文教委員会では「経緯が分からない」などと批判が集中した。 
成原嘉彦助役は「議会の意見を聞いて慎重に対応させていただく」と発言。覚書の年内締結が見送られる公算が大きくなった。 
(中日新聞) 

「経緯分からない」の真意を知りたいんだけど、教えてくれます?
私、重大な脳障害はありませんがよろしくお願い奉ります。
305名刺は切らしておりまして:2006/12/12(火) 13:01:15 ID:G6fcSztz
直近の>>302のレスで、「議会が抵抗する理由がわからん。」といいつつ、
10分足らずで、「岐阜市議会が反発 立命館移管案「経緯分からない」」という、
理由を自分で提示ですか。





う〜〜ん、確かに脳障害のようですねw
306名刺は切らしておりまして:2006/12/12(火) 13:12:51 ID:MfIusPTT
>>305
議会が「経緯が分からない」っていう理由で反対していたら、本当にその答えだけで反対しているとでも思っている?
だとしたら世間知らずもいいところですよ。
私を脳障害だとか言って、他者を貶すことで優位に立ったつもりで満足しているだけなら別にいいけど。
307名刺は切らしておりまして:2006/12/12(火) 13:15:48 ID:Cl/bXSs9
立命が岐阜進出を考えたのは、通学圏に滋賀キャンパスがあるからだろう。
この辺では名大のデフォルトとして併願が多い。
特に理系は網羅的に理学工学系学科が揃っていて再来年は薬学部もできる。
他のブランド大学は遥かに遠方だから岐阜を選ぶ理由がない。
308名刺は切らしておりまして:2006/12/12(火) 13:27:06 ID:G6fcSztz
>>306

「議会が「経緯が分からない」っていう理由で反対していたら、本当にその答えだけで反対しているとでも思っている?
だとしたら世間知らずもいいところですよ。」


この文章からは、どんな理由で反対しているかを知ってるみたいに思うんですが。
でも、「議会が抵抗する理由がわからん。」・・・、なんですか?




重度まではいかなくても、軽度の脳障害のようですね。病院にどうぞw
309名刺は切らしておりまして:2006/12/12(火) 13:37:48 ID:Cl/bXSs9
「立命館と連携」覚書締結を断念 岐阜市
ttp://www.chunichi.co.jp/00/gif/20061212/lcl_____gif_____013.shtml

これで可能性はほぼ消えた。
立命はスピード経営だから他を探すだろう。



310名刺は切らしておりまして:2006/12/12(火) 13:57:47 ID:T99fWMex
市議会議員が反対する理由(憶測)

・市立岐阜商を存続させたいから
・不当に安いので市が損するから
・立命館の侵略を恐れる岐阜の私立高校が根回ししたから
・カネが欲しい議員は、カネを払わない奴にはごねるから
311名刺は切らしておりまして:2006/12/12(火) 14:10:36 ID:ZQOuq3df
岐阜の私立高校なんて、最初から底辺高ですから。
312名刺は切らしておりまして:2006/12/12(火) 16:02:35 ID:MfIusPTT
>>309
あらま。完全に暗礁にのりあげましたか。
結局議会は何に反発していたのだろう。
既存私立高校の根回しかな・・・
313名刺は切らしておりまして:2006/12/12(火) 16:28:35 ID:MWqKfZFH
>>312

>市議会などの反発を考慮して方針を転換したが、立命館との協議自体は続行する考え。

完全に暗礁なんですか?完全ねえw

本当に病院に行って相談してきた方がいいんじゃないかな?w
それか、家庭裁判所にいって、後見制度でも受けた方がいいかも。
あなたぐらいまでいけば、軽く制限能力者になれますよ。
314名刺は切らしておりまして:2006/12/12(火) 18:28:38 ID:Dl2/UMEH
市岐商は馬鹿だね。勝ち馬に乗ればいいものを
315名刺は切らしておりまして:2006/12/12(火) 19:13:13 ID:P7gpwSj7
>>310
アホでもそれぐらいは推測できるわな。特に嫉妬深い人間は、
・立命館の侵略を恐れる岐阜の私立高校が根回ししたからって思うんじゃないだろうかw


まあ、プロはニュース自体が本当なのか?と疑うわけなんだが。
諸手をあげて誰もが賛成をしてたら、立命館と岐阜県って何か
裏で癒着してるんでは?って思われるからね。こういったニュースを
流して、反対してる人間もいるとアピールする。そして、後日、
議会にも時間をかけて説明し納得していただいたとかぬかす可能性もあるわけで。


この手のニュースなんて株の世界では日常茶飯事だからな。まともに、
ニュースなんて読んでたら振り回されるだけ。ID:MfIusPTTみたいな
自分の脳みそで考えることをせずに、「教えてくれます?」とか、いうとる
連中は相当程度が低いですわ。
316名刺は切らしておりまして:2006/12/12(火) 19:46:58 ID:T99fWMex
>>315
プロって何のプロですか?(笑)
ニュースを読むプロですか?(笑)
317名刺は切らしておりまして:2006/12/12(火) 19:53:15 ID:77D0ZsAB

顔面は真っ赤なのに、 (笑) だからなw
318名刺は切らしておりまして:2006/12/12(火) 20:18:50 ID:w059M19z
県岐阜商はなりふり構わず学習指導要領を超える範囲の指導をして
資格取得実績を挙げている面がムカツク
立命館GJ
これで県岐阜商に対抗できる
319名刺は切らしておりまして:2006/12/12(火) 23:28:18 ID:T99fWMex
岐阜県偏差値55以上の高校情報
http://momotaro.boy.jp/html/gifuhennsati.html

トップ3の進路状況

県立岐阜高校
http://school.gifu-net.ed.jp/gifu-hs/guidance/shinro.htm

県立大垣北高校
http://school.gifu-net.ed.jp/ogkkita-hs/sinro/daigakugoukaku2006.htm

県立岐阜北高校
http://school.gifu-net.ed.jp/gifukita-hs/sinrojoho06.html


結構、立命館と南山大学が多いな。
トップ3に入っても落ちこぼれる可能性が大きい奴は、
立命の付属高校に入って高校生活を楽しむって選択肢もありだな。
320名刺は切らしておりまして:2006/12/12(火) 23:53:28 ID:gz6K9F9v
立命館は、学校法人の皮をかぶった
単なる土地転がしである!

今回の一件では、まず思議商を買収(無償譲渡)し
これで高校の運営許可もタダでゲット!

これを担保にGS学園を乗っ取るていうあんばいで、、、、、、、

いずれにせよ!左翼!痴漢強姦立命館であることには変らない!
321名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 00:07:35 ID:CFu3RpHG
聖マリア女学院高校(英語)57
聖マリア女学院高校(特進)57
帝京大学可児高校 (特進)58
大垣日本大学高校(特進) 59
岐阜工業高校(電子機械) 55
岐阜商業高校(情報処理) 55
岐阜商業高校(国際コミュ)55
岐阜商業高校(会計) 55
各務原西高校(単位制) 56
鴬谷高校(進学) 56
加納高校 (音楽) 56
鴬谷高校(音楽) 57
岐阜聖徳学園大学附属高校 57
岐阜工業高校(電子) 57
加納高校(美術) 58
岐阜東高校(蛍雪) 58
長良高校 59
各務原高校(理数) 59
各務原高校(英語) 59
鴬谷高校(英進) 62
加納高校(普通) 62
岐山高校(普通) 62
岐山高校(理数) 63
岐阜第一高校(カレッジ) 63
岐阜北高校 67
岐阜高校 69
大垣工業高校(情報技術) 56
関高校 60
美濃加茂高校(蛍雪) 57
加茂高校(普通) 59
加茂高校(国際文化) 60
加茂高校(理数) 62
可児高校 62
恵那高校(普通) 55
中京高校(ェクシード) 56
土岐商業高校(情報処理) 56
多治見高校(普通) 57
恵那高校(理数) 59
中京高校(エクセレント) 59
多治見高校(自然科学) 60
多治見西高校(蛍雪) 60
多治見北高校 63
斐太高校 58
吉城高校(理数) 60
岐阜工業高専(環境都市) 63
岐阜工業高専(建築学) 63
岐阜工業高専(機械工学) 65
岐阜工業高専(電気工学) 66
岐阜工業高専(電子制御) 66
大垣商業高校(情報処理) 58
大垣南高校 58
大垣東高校 62
大垣東高校(理数) 63
大垣北高校 68
322名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 00:24:17 ID:makuORy9

こんだけコピペする労力を別のことに向けたらいいのにねえw
323リッツに入って大後悔。。。:2006/12/13(水) 00:36:50 ID:CFu3RpHG
・学校法人立命館は、日本共産党及び朝鮮総連(いずれも破防法の適用対象)
の裏金(プール金)によって潤沢なキャッシュフロー経営をしている!

・立命館は、拉致被害者の出身大学別では、なんとダントツtopの9人で、
更に何故か面白いことに、そこの経済学部か経営学部出身者しかいない?
(マル経ってそんなにマンセーなの???)

・京都市民は、今でもアンチ立命館が多く、下宿もバイトも断れる残状!
他大学の合コンは皆無なので、学内カポー・同棲が多い。

・毎年夏休みになると、出身高校に勝手にOB・OG訪問(リクルーター)を強制し、
立命館のいいとこ・スゴいことを母校の職員室・校長室で散々自慢させてながら、
美辞麗句だらけの羊頭狗肉なパンフレットをじゃんじゃん配布しまくる、工作活動を
させられる。
(洗脳活動させられる!?)

・こういったキャンパスライフの成果により、立命館の学生には、
鬱病・統合失調症といったメンヘラーになる奴、自殺する奴が後を絶たない。。。

324名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 00:38:33 ID:makuORy9

煽られたからって、しょうもないコピペするようじゃあねえw
325名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 01:10:34 ID:DwB7ytcw
>・京都市民は、今でもアンチ立命館が多く、下宿もバイトも断れる残状!

「惨状」な、そんなんじゃ立命にすら落ちるぞw

>・毎年夏休みになると、出身高校に勝手にOB・OG訪問(リクルーター)を強制し、

それ図書カード3000円分でやるボランティアなんすけどw
しかもパンフはじゃんじゃんどころか支給は1部のみ。
326名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 02:54:25 ID:S28Ow+yP
入学前に復習 大学「中高レベル」指導に力
ttp://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20060914ur01.htm
立命館大学(京都)は4年前に開始。インターネットと通信添削を併用、
毎日1時間勉強できる程度の分量を課す。今年は1月から3月にかけ、
AO入試と推薦入試の入学予定者の4分の3にあたる約1900人が希望して受講した。
(2006年9月14日 読売新聞)
327名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 09:09:40 ID:jvqaArv7
このスレ自体、さる勢力から荒れた雰囲気にされているような感じ
立命って名前がでるだけでそういう雰囲気になるともいいが
反対派というかアンチが工作盛んでワロス
328名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 15:50:15 ID:zoy2aD45

以上、煽られまくった奴の独り言でした。
329名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 17:01:45 ID:jvqaArv7

単発ID監視乙w
330名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 17:07:41 ID:6skV9Hpn

もはや意味不明ですねw
331名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 17:10:28 ID:jvqaArv7

いちいちID変えなくてもいいからw
332名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 17:13:03 ID:6skV9Hpn

変えてないけどね?w
333名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 17:13:43 ID:6skV9Hpn
↓「雰囲気になるともいいが」って、どういう意味ですか?w
334名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 17:26:00 ID:jvqaArv7
↑スレざっと見たら、お前さん随分煽りのレス書いてるなw 何者?
335名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 17:32:35 ID:6skV9Hpn
↑質問に質問を返すって・・・・・、中学英語の基本ぐらい身に着けようよ?w
336名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 17:33:10 ID:6skV9Hpn
↓「雰囲気になるともいいが」って、日本語ですか?w
337名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 19:36:25 ID:cRe5+2VN
第 3 回 岐阜市都市経営戦略会議

○中部エリアには、優秀な大学が少なく、滋賀県守山市が立命館大学を
誘致して成功したように、岐阜市はアクセスも良く、優秀な私立大学、
無理なら高校、中学でもいいので誘致することは出来ないかと思う。


http://www.city.gifu.gifu.jp/cgi-bin/shingikai/e_kaigiroku.php?job=1&kakey=270
338名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 19:47:23 ID:8TT4jUAJ
なぜ関西人は立命館という立派な学校があるのに
わざわざ早慶やマーチみたいな都会の学校に来るの?(´・ω・`)
339名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 19:55:46 ID:mNHFNQwG
慶応や早稲田も大阪や名古屋に進出すべき
340名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 20:55:30 ID:2d70JgpC
慶応は阪大跡地に大学院を作るんじゃなかったっけ?
小泉チルドレン佐藤ゆかりの落選運動 スキャンダルまとめ2006.11 総理に嫌われ秘書らに逃げられ代議士失格!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1165051811/l50 ↑政治資金が無いなら株を買え!
●2005年の公募中、コネがあるサイタマ15区の選考落ちで安部氏に「喧嘩売ってんのかよ」と暴言し、岐阜1区左遷。
★8-9月、『W不倫/不倫メール500通疑惑』発覚。男を使い捨て。選挙では所得が無ければ株を買えと暴論。落選。
★9月、当選直後に選挙区内の有権者宅を個別訪問し市民団体から公選法違反の告発。また、審議中の居眠りも発覚。
●11月、「子育ては自助努力で行え」とワセダで暴言。隣席のさつき氏唖然。
★2006年4-5月、グレーゾーン金利などサラ金問題の最中、チワワの行政処分直後にサラ金団体で講演し癒着判明。アナリスト時代からサラ金に投資を勧め、某サラ金とは仲が良いことが発覚。
★同、『サイタマの脱税学校法人癒着・補助金くちきき疑惑』発覚。2006年冬、学園が脱税を指摘される直前に講演。サイタマから出馬の動機や、学校教育に口を出したがる真相が発覚。
●5月、岐阜の民主候補の公約「ふるさとお返し税」をパクリ、更に自身のアイデアと総裁候補に嘘を吐いたとされる『疑惑のふるさと税』発表。また、ゆかり組東京事務所に8氏(人殺しで服役中)が出入りしているとの指摘がなされる。
●6月、ヤマクク派同僚と髪なでなで不倫デートが発覚。同僚のセクハラだと言い逃れするが、TVでおどおどした様子が放送され非難を受ける。安陪氏にもうないな?と念を押され、後に「あの女はまたやるね」と疎んじられる。
●6月、紛糾した審議中に同僚と遊びで写メール激写!「(国会で)初めて撮りました」とタイゾー並みの言い訳。
★7月、岐阜で起こった1億5千万円の出資詐欺に加担が発覚。その詐欺師を後援会の宴会に呼んだことまでわかる。
★7月、長良川花火大会・公選法違反疑惑発覚。花火大会の招待券を選挙区内の産婦人科医に譲渡した疑惑。削除依頼まで出る。
●7月、TB$番組朝ズバの赤坂億ション議員宿舎問題で「議員は贅沢させないと企業と癒着する」と暴言。税金4000万貰ってもまだ不足かと反発され番組降板。しかも宿舎には住まないと明言しながら住んでいた!
●11月、今夏、秘書らに不倫情報漏洩のスパイの疑いをかけ、秘書六名大量辞職となった事実が判明。また重要法案の採決を私的な用事でサボったことも判明。
342名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 23:57:11 ID:fdSqD+6i
いい加減アカ狩りされろよ!
痴漢強姦立命館!
こんなとこ出ても就職も結婚も出来んぞ!
343名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 00:04:07 ID:/M+CUMCZ
東京の感覚だと商業高校で偏差値が高いというのが
カルチャーショック
344名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 00:58:36 ID:F1WTj9Jn
>>342
今の時代、根っからの赤なんて学生の1%も居ねーよ。
(つっても3万人(?)だか居たら1%でも300人になっちまうが)

てか、下手な私立よりも旧帝大の方が確実に赤が多いぞw
(東北大なんて毎週のごとく赤の団体が学内で演説してるし)
345名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 03:51:12 ID:aphVqHUh
岐阜哀れだな
他地方からはもうすでにラブコール殺到の予感
立命館浜松高校とかできたらすごいことになりそうだ
346名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 12:03:34 ID:c46wCPOc
>>342
そもそも、立命館に共産主義者が多いっていつの時代だったんだ?w
そんな時代を知ってるって、相当のおっさんじゃねえかよ。
自分の親戚に立命館からトヨタに入った40過ぎのおじさんいるけど、
共産主義者なんて全く知らないって言ってる。

いつの年代の人まではいたんだよ?w

>>342って70ぐらいの人か?w
347名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 12:10:38 ID:GRs/rt+O
>>346
未だに民青が大学の公認団体として活発に活動している数少ない大学
348名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 21:30:26 ID:fVSeLX4R
>>347
しかも共産党の議員を大学に呼んで
共産党が中国韓国の友好にいかに貢献したかを語る
というすさまじいクオリティーの講演会を開くほど
の活動能力。


まあ、立命館でまともに講演会に行くやつなんてほとんど皆無だが。
俺が北問題の講演会を聞きに言ったときは
学生は10人もいなかったし。
349名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:07:41 ID:XP0+8O1Q
は〜底なしのド田舎だね。市議会議員に脳味噌入ってる奴っているのかよ。
ブランドネームのある学校がわざわざこんな田舎にイイ話もってきたのにさ、
さすがに全国の他のド田舎も「ヤバ!裏金つくりは怒られちゃった。もうやめよ 」って
やめた後にも隠れてシコシコ裏金作ってた奴らが仕切ってる全国トップのアホ丸出し県。
立命館にも静岡あたりに逃げられちまうんじゃない?
テレビで佐藤ゆかりが「自分の支持者の家に反対勢力の奴らは動物の死骸を捨てていく。
まったく酷い。」って言ってたけど立命館もこんな土地柄じゃぁ考え直したほうがいいね。
県全体が寂れる柳ヶ瀬商店街と同じだな。

350名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:58:07 ID:D8G9ZAu8
立命館
今後の進撃予想

京都府(宇治と京都にある)→滋賀県(守山にある)→岐阜県(陥落寸前)→愛知県→静岡県→神奈川県→東京都
351名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:17:42 ID:SQOiJCT6
>>348
現首相も呼んだりしてるけどね。
352名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 03:16:03 ID:mLSW4Uuj
>>351
その時も立命の学生は妨害工作したんだよねw
http://jbbs.livedoor.jp/study/508/storage/1102682077.html
353名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 03:48:42 ID:SQOiJCT6
>>352
600人の学生が静かに聴講、妨害した香具師らの大半は「学生ですらない」香具師らだった。
毎年何度もガサ入れがあるので有名な京大の吉田寮や熊野寮もパクられる大半は学生ですら
ないような連中らしいけどね。
354名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 04:00:39 ID:xXD5lufB
妨害は学外からきたやつらだったよ。
学生は熱心に阿部の話を聞いてた。
俺もその一人。

質問タイムに後ろでなんかきもいデブ(30くらい)が
どもりながらいきり立って意味不明な批判質問?
をしてたのが印象的。
355名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 12:30:08 ID:dGAAQNNI
★W合格者進学率 〜合格者が選んだ大学はどっち?〜
『サンデー毎日06.6.25』他4誌  河合塾・駿台予備校調査

       【法学部】      【文学部】     【経済学部】     【理工学部】
     同志社 立命館  同志社 立命館  同志社 立命館  同志社 立命館
94年   100    0     93.8   6.2     96.2   3.8     92.1   7.9
97年   100    0     92.5   7.5     ―――――    ―――――
98年   98.4    1.6     94.1   5.9     100    0     92.1   7.9
99年   96.7    3.3     92.1   7.9     94.4   5.6    86.3   13.7
02年   96.5    3.5     94.4   5.6     92.0   8.0    92.1    7.9
03年   97.2    2.8     93.3   6.7     97.4   2.6    93.8    6.2
04年   95.3    4.7     94.6   5.4     98.3   1.7    93.3    6.7
05年   91.4    8.6     88.9   11.1     100    0    98.3    1.7
06年   100    0     94.0   6.0      100     0    91.0    9.0
 :
13年   同 志 社 文 系 全 学 部 今 出 川 回 帰 (12年に一部学部回帰の予定も)

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1164336279/
356名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 12:38:53 ID:J2vRGRp/
市立商業高校は地元に残ってOB力が強いから
地元の政治力もあるんだよ
357名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 13:50:40 ID:hD5LVJt3
競争入札すれば、どこかがカネを出すかもしれないじゃん
岐阜からの進学者が多い南山と立命館が最有力候補
付属高校拡大に積極的な立命館はもう喰らいついた
南山もタナボタで巨額の寄付金を手に入れたから余裕があるはず
攻撃は最大の防御ですよ〜>立命館の名古屋進出の噂で危機感を持つ南山さん
358名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 14:31:38 ID:we2B2JPi
>>356
そんな地元のちっちゃい話し誰も聞いてねえよ。消えな。
359名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 14:46:51 ID:ZCoXsnlQ
立命館附属化計画

校風的に県立所沢や都立青山(今はダメかな?)などが良いのだが
360名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 15:42:20 ID:t3khBqO6
>>357
危機感って?
もともと立命館と南山はかぶってないよ。
立命館に受かる学力があるのに南山行くのは、親元から出してもらえない
一部の学生(主に女子)だけ。

>>358
商業高校の移管話なんて、しょせん地元のちゃちい話でしかないと思うが。
361名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 19:03:10 ID:qrtmKKLi
立命自体、馬鹿みたいにたくさん合格者出して、
本命落ちた奴が行く、滑り止めじゃんか。
362名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 19:19:25 ID:mpyoGxI8
>>361
そういうことが言いたかったら学歴板にでも行け。うせな。
363名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 19:30:26 ID:D8G9ZAu8
立命館附属化計画

>校風的に県立所沢や都立青山(今はダメかな?)などが良いのだが


立命館は底辺公立私立を附属にして拡大しているからな。
立命館宇治、立命館慶祥とか

神奈川県あたりなら
さしずめ県立藤沢とか私立だったら横浜学園とか横浜創学館とかww

静岡県なら沼津あたりの私立高校
364名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 19:31:51 ID:J2vRGRp/
>>358

ちっちゃい話が原因で
移管話がお流れに・・・
365名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 20:11:44 ID:oZLi5g7J
>338
関西人はマーチには行かないよ。
関関同立の方が格上の意識があるから。

366名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 21:09:19 ID:Vx91bFzs
>>365
んな意識ねーよw
近いとか身近とかそういう理由。
MARCHも関関同立も同じようなもんだし近い方で良いやみたいな。
367名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 22:22:08 ID:qrtmKKLi
南山行くのも同じ感覚だろ。
368名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 22:24:31 ID:zCRYreKi
岐阜はどんだけ愚かなんだよ
有名私大が珍しく岐阜なんかに来てくれるという信じられないほどありがたい話なのに
もうだめだな、岐阜
立命館との関係も悪化するだろう
立命館も他の他府県のラブコールに載っちゃうだろう
たのむよ、おれの故郷岐阜よ・・・
369名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 22:27:24 ID:hD5LVJt3
>有名私大が珍しく岐阜なんかに来てくれるという信じられないほどありがたい話なのに

帝京大学可児高校があるじゃん
370名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 22:41:46 ID:zCRYreKi
>>369
岐阜には帝京がお似合いってことですか・・・
これじゃ帝京のために東京でてもなあ・・・
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
371名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 23:26:29 ID:jylTyB3+
少子化でこの先商業科は厳しい
今のうちに立命の提案に乗ればそのリスクは立命に移転するし、
市の財政負担は助かるし、公立上位狙いの受験生に適当な受け皿ができる。
内部進学すれば一流企業足切りライン以上の学歴は確保だからな。
市岐商OBだって後継校が発展すれば学歴価値は上がる。

守山市はまったく上手くやったよ。
立命に定員割れ女子高の経営リスクを移転し、
年5億の赤字や老朽校舎の建て替え費用20億が浮いた。
数年で平安女大誘致失敗の費用を取り返せる。



372名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 23:41:52 ID:UpJ8AtZy
思い切って名古屋行けば?
名門校も数多く、すでに完成されきってる序列の中に食い込んでいくのは大変だろうけど。。
373名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 01:29:10 ID:R+GK9gWB
>>372
一体誰に話しかけてるの?池沼?w
374名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 01:52:07 ID:2Mkp+LZP
関西では学生が集められなくなってるのかなw
ここの辞退率は凄まじいもんなw
375名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 01:53:58 ID:R+GK9gWB
>>372=>>374

池沼乙w
376名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 08:41:57 ID:/ow7uGAM
立命館はもうすでに岐阜に見切りをつけてるだろうね
「頭固すぎ、つかえない」と思われてもこれでは仕方ない
ほんともったいないことするよ
仮におとなりの名古屋に立命館付属ができたりしたら、
そのときになってようやく気づくんだろうね、岐阜は
鈍すぎる
377名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 10:16:21 ID:e3eChnuw
アタマの悪いやつらが仕切ってるとこで県民税払う。
払った県民税→裏金作る→世間にバレる→岐阜って馬鹿〜?↓
立命館「付属高校作ってやるか 」←アホやけど京都に近いんだな岐阜 

ところが!アホがいうには「市立岐阜商業」のほうが立命館より「ブランド」だがね
→誰か助けてください。誰か助けて下さい。誰か助けてください。→県民税払いたくないよ!!!

378名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 10:44:39 ID:R+GK9gWB
>>371=>>376
アホ乙w
379名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 10:45:45 ID:R+GK9gWB
>>368=>>376

超絶バカ乙w
380名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 13:11:27 ID:rOJJNV1Z
いつもの 「?w」 粘着厨が現れたなw

今日は鬱が軽いみたいで良かったな?w
頑張って煽れよ?w
381名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 13:32:40 ID:vGDkf+0c
>>374
そういうこと。めちゃくちゃ色々なパターンの併願作って、
入試場所も増やして、合格乱発して本命落ちた学生集めしてきたけど。
それでも苦しくなって、付属で学生集めに入ってる。
なりふりかまわずって奴だな。
382名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 13:47:22 ID:++dX5qW5
51回受験できるからなw

>>377
どうでもいいけど、県民税と市民税を混同してない?
383名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 17:01:19 ID:R+GK9gWB
>>381
立命館の場合、合格者がかぶっているからしょうがない。
合格者を多めに発表するのはどこの私立大学でもよくあること。

後、立命館は今年から試験制度を少し減らしてる。これから、
受験制度の見直しも行っていくみたいだから、チミが受験生だった頃とは
また違ったフェーズに入ってきてるよ。
384名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 19:15:48 ID:h92o8TKq
立命は合格者の過半数がセンター利用型、つまり国公立併願者が多い。
関関同立でセンター利用合格者の入学率は数%といわれる。
一般入試(大学独自入試)の入学率は同レベルの他私大と変わらず
20%程度と推定される。
簡単な数学で計算してみたらすぐわかるよ。

センター利用合格者数 合格者全体の約52%
独自入試合格者数     〃   約48%
合格者平均入学率(本命率)    約13%
センター利用合格者入学率      数%
独自入試合格者入学率       未知数X
385名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 19:26:39 ID:8NFXCUHu
税金投入が減るとか立命工作員が主張しているが
市所有の不動産を不当に廉価で手に入れようとしているだけだろ

不当に安く民間に学校を払い下げると背任行為だよ
386名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 00:38:58 ID:G4WCR4qa
もう岐阜なんて有名私学から相手にされないんじゃね?
立命館どころか高島屋まで撤退しちゃうんじゃね?
387名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 02:33:41 ID:OJk9XK2d
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   「岐阜県が立命館との提携を断ったのではなく、
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´  立命館が裏金大好き岐阜県との提携を断ったのだ」、と
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ  
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / !
388名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 02:35:49 ID:KGdtAU93
有名私学の地方進出はトレンド

あとはどこが来るか それだけだね

389名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 06:12:13 ID:Udk/v60j
>不当に安く民間に学校を払い下げると背任行為だよ

各自治体は、地域振興などの政策目標を実現するため、
補助金を出したり用地を造成して企業や大学を誘致している。
それと同じで別に何の問題もない。
自治体が純粋な商取引で不動産を民間に売り渡すのと訳が違う。
390名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 07:24:25 ID:CbN3WHdh
滋賀も大学誘致してるけど平安女学院は大失敗だったね。
大学誘致できれば経済効果がある。
土地もちは学生マンション建てればいい
391名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 13:22:04 ID:VahgGBwU
立命って今年2回も大量追加合格出してたね
学生集めに相当苦労されているようですね
そりゃ商業高校でも岐阜でもなんでも欲しいわな
392名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 13:27:26 ID:qcnaH/wB

>>1から頑張ってる句読点を打つ習慣がない高卒のバカw
393名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 14:09:06 ID:VahgGBwU
>>392
さ、す、が、低、脳、立、命。
こ、の、ス、レ、初、カ、キ、コ、で、し、た。
394名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 15:04:14 ID:aWzyIz1A

顔面真っ赤にして句読点打ちまくりのアホw
395名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 15:09:28 ID:OsRd9f3m
また罵倒ばかりするキチガイが来たか
お薬が切れました?
396名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 15:11:52 ID:aWzyIz1A

また罵倒ばかりされてるキチガイ発見w


お薬とか言ってるぐらいだから、精神不安定なんだろうねw
397名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 15:19:01 ID:OsRd9f3m
句読点がないと全部同じ人だと思ってる妄想狂
なんでこんなにしつこく噛み付いてくるんだろう
どこかで逆鱗に触れて逆恨みされちゃったかな
398名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 15:30:48 ID:aWzyIz1A
       _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | ふー、びっくりした。
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 2行目で、しつこく噛み付かれたと言ってるのに、
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 1行目の妄想狂はないだろう。
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 句読点の有無だけで叩く奴なんていないだろうしなあ。
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
399名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 15:54:17 ID:OsRd9f3m
>2行目で、しつこく噛み付かれたと言ってるのに、1行目の妄想狂はないだろう。

句読点がないレスに手当たり次第に噛み付くキチガイw

>>74
>>98
>>102
>>114
>>168
>>190
>>392

400名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 15:55:51 ID:aWzyIz1A
>>399
そして、噛み付かれたのは全部自分ですと(´,_ゝ`)プッ


わかりやすw


被害妄想狂ですねwwwwwwwwwwwwww
401名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 16:13:36 ID:OsRd9f3m
「噛み付かれたのは全部自分です」とは言ってませんよ
妄想狂が間違って指摘しているのを見て笑ってるだけですよ

句読点に噛み付いてくるキチガイは珍しいからおそらく
>>74
>>98
>>102
>>114
>>168
>>190
>>392
は全部同一人物だろうと思ってます

間違ってたらごめんなさいねw
402名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 16:53:38 ID:aWzyIz1A
>>401
>「噛み付かれたのは全部自分です」とは言ってませんよ

言ってなくても、言ってるようなもんだと気づけるようになろうね。

>妄想狂が間違って指摘しているのを見て笑ってるだけですよ

何に対して間違ってるのか意味不明ですね。

>全部同一人物だろうと思ってます

全部同一か同一でないかは、管理者のみぞがしること。
アンカーつけてチミがあげてるレスの書き手が全部同一であるか、
ないかを知るのも管理者のみが知ると。

また、同一だとしても何の問題もないと。句読点を打てないバカと
指摘されたのが悔しかったと。わかりやすいですねと。
403名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 17:13:08 ID:aWzyIz1A
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   「句読点を打たないことをバカにされ叩かれているんじゃない。
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´  恥ずかしいことだって教えてくれているんだ」、と
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ  
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / !
404名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 18:03:51 ID:OsRd9f3m
書き込みプロファイリング

>>74 「総計が特別だとは思わない」に噛み付く
>>98 早慶のレベル・評価、慶応の大学改革失敗、に反応
>>102 >>98と重複 国立至上主義的考え方に反感を持っている
>>114 「三田会」「KOの本命ライバル」に反応
>>168 ポスドクの話題で噛み付く。「旧帝レベルでないと博士まで行く人なんてまれ」に反応したか?
>>190 「早慶は岐阜に付属高校は作れない」 に噛み付く

主に早慶の話題。特に慶応に反応。
ええ!?まさか慶応??? いや「立命館に嫉妬する慶応」なんてありえないw 謎な人物だ・・・
旧帝を軽視するので関東地区出身か私立専願組の可能性が高い。
書き込みは幼いが、学歴には少しは自信がある。

【オッズ】
「早慶卒の落ちこぼれ」5.4倍
「早慶落ちの立命」7倍
「早慶落ちのマーチ」2.7倍
「マーチ落ちの早慶崇拝」3.5倍
405名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 18:11:43 ID:iPevcqva
>>404
句読点打てるようになったのは進歩というべきかw
406名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 19:20:33 ID:/b8Xu63K
>>404
月曜の昼間からそんなオッズなんて作って虚しくならないか・・・?
407名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 20:53:31 ID:Az0ypbLR
>>395
>>397
>>399
>>401
>>404

>>1から自分が煽られたレスアンカーを
抽出して打ち込むなんて面白い人ですね。
408名刺は切らしておりまして:2006/12/19(火) 01:08:09 ID:guW7L5E+
これからは立命館の時代っぽいな
私大を牽引している
409名刺は切らしておりまして:2006/12/19(火) 05:44:21 ID:KgAfdsad
>>377
助けてやれないな。
昨日の新聞で岐阜の立命館進出話は白紙に戻った(日経・岐阜版)って
記事載ってたぞ。
ご愁傷さま。
このスレも自動的に終了ってことで。
410名刺は切らしておりまして:2006/12/19(火) 06:30:54 ID:AALiw5G0
首都圏はマーチとか日東駒専、関西では関関同立とかあるけど
中京圏でも何かそういった呼び方ある?
411名刺は切らしておりまして:2006/12/19(火) 09:48:27 ID:9DJb7dEM
南山
愛愛名中(愛知・愛知学院・名城・中京)
412名刺は切らしておりまして:2006/12/19(火) 19:17:10 ID:guW7L5E+


「白川静先生の遺志を継ぐ」

 【放送日時】
12月19日 21:00−22:00
「NHKニュースウォッチ9」(NHK総合・全国)

http://www.ritsumei.ac.jp/mng/gl/koho/headline/info/2006/12/sirakawa-tv.htm



413名刺は切らしておりまして:2006/12/19(火) 21:41:24 ID:HNxPv4zf
今見たよ。
白川静と立命館小学校だったね。
414名刺は切らしておりまして:2006/12/20(水) 01:09:09 ID:rO9i63d5
岐阜市ももったいないことしたな。
市立の商業なんてお荷物になるのわかっているはずなのに。
立命館を怒らせてしまって。
415名刺は切らしておりまして:2006/12/20(水) 01:47:06 ID:X+RaHKAj
もったいない事したと思うけど当の市立商業よりも
ほっとしているのはむしろ2番手クラスの公立進学校じゃないか

立命館守山ができたことでボロボロだった守山女子がなくなったが
それよりも、進学先のメインが立命だった公立2番手クラスの
守山(中高+高)と石山、東大津がレベルダウンしてしまった
416名刺は切らしておりまして:2006/12/20(水) 02:21:00 ID:qiyDAfxE
岐阜の全私立高校と公立高校中〜上位はほっとしただろうね
ペリー率いる黒船が急遽来なくなったんだから
ただ岐阜にとっては不幸としか言いようがないな
いつまでも鎖国では岐阜がますます衰退していくだけ
417名刺は切らしておりまして:2006/12/20(水) 05:45:45 ID:9ikVVlSr
早く句読点を打つんだ
怒られるぞ
418名刺は切らしておりまして:2006/12/20(水) 07:43:21 ID:1Ai0f3EY
岐高だけあれば十分。
419名刺は切らしておりまして:2006/12/20(水) 08:49:42 ID:lMdmjU4f
>>404
お前もクソ私大出だろ(嘲笑)
420名刺は切らしておりまして:2006/12/20(水) 13:40:40 ID:0CKO3kNx
たかが立命で大袈裟なw
421名刺は切らしておりまして:2006/12/20(水) 14:09:48 ID:QUsCIiC/
>>416
お前ええ加減、句読点ぐらい打てや?
どつきまわすぞこら。

ほんま、句読点うたへん奴が書くレスはおわってんで。
422名刺は切らしておりまして:2006/12/20(水) 16:14:11 ID:slEz7fM0
京都になかったら立命館じゃないだろw
423名刺は切らしておりまして:2006/12/20(水) 16:24:20 ID:VdtMG0tP
名古屋の高校、買いなはれ。
424名刺は切らしておりまして:2006/12/20(水) 21:13:07 ID:GIpB8mVM
中部地方には有名私大がないからちょうど良いと思うけど
425名刺は切らしておりまして:2006/12/20(水) 21:44:54 ID:qvkn/AKc
京都になかったら立命館じゃないだろw

大学自体が滋賀にあるけど。


426名刺は切らしておりまして:2006/12/21(木) 00:56:15 ID:koYqmeAX
立命館は
法・文・産業社会・政策・国際関係が京都

経済・経営・理工・情報理工が滋賀

だったはず。
427名刺は切らしておりまして:2006/12/21(木) 01:31:58 ID:SMb1h9OL
今度二条に出来るのは映像学部とか?
428名刺は切らしておりまして:2006/12/21(木) 11:36:54 ID:1xkrE0/T
>>427
それは法科大学院、映像学部は広場をぶっ潰して造成
429名刺は切らしておりまして:2006/12/21(木) 16:49:37 ID:LNYSqplD
あはは
これ立命館のよい宣伝になっただけじゃん
全国の市町村に対して
430名刺は切らしておりまして:2006/12/21(木) 17:43:38 ID:8FIc0hLu
立命館の新司法試験の合格率マジワロスwwww
3年コースの合格率も見ものだな。
431名刺は切らしておりまして:2006/12/21(木) 19:43:03 ID:5htw3y3/
しかしよりによってあそこに映像学部の校舎を建てるとは思わなかったな。
こうなったらせめて最新鋭の設備を整えた有意義な校舎にしてもらいたいもんだ。
しかしOBのみなさんが知ったらさぞびっくりすることだろうw
「え、あそこに建てるのかよっ!」って。
432名刺は切らしておりまして:2006/12/21(木) 19:47:09 ID:jJbXwFf2
>>431
OBさんは仕事で忙しいよ。
あなたのような無職でもない限り、映像学部が
できてもなんとも思わないと思う。
433名刺は切らしておりまして:2006/12/21(木) 23:26:01 ID:1xkrE0/T
>>431
あれ、工事車輌用の道の造成で建設場所は学而館なんだけどな。
434名刺は切らしておりまして:2006/12/21(木) 23:29:35 ID:VMbC+s6O
>>433
そうなの?なんかちょっと前に院生が

「広場をつぶして校舎を作るとはなにごと!」

って抗議してたけどあれは違ったんか
435名刺は切らしておりまして:2006/12/22(金) 00:47:02 ID:QQRPUtt9

         ____
       /      \
      /  ─    ─\    芝生広場に新校舎?
    /    (●)  (●) \    そんなのネタに決まってるだろ・・・
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |



ttp://www.ritsumei.ac.jp/eizo/shinkousya.jpg


         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\      
    /:::::::::: ( ●)三(●)\    
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::u         \ | |          |
  /:::::::::::::::::      u       | |          |
 |::::::::::::: l  u             | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |


436名刺は切らしておりまして:2006/12/22(金) 05:32:01 ID:IhMZle9Y
映像学部の代ゼミ2007予想偏差値は私大芸術系でトップ、
立教の映像学科を上回る。
他に新設の産業社会学部スポーツ社会専攻も、
私大体育系3教科でトップ、早稲田スポ科が2教科でトップ。
も一つ新設の産業社会学部こども社会専攻(小学校教員養成課程)も
私大小学校教員課程ではトップクラス。

新設といっても他学部他専攻の定員を削って作っているので学生数は増えない。
先生が増えるだけ。
小泉チルドレン佐藤ゆかりの落選運動 スキャンダルまとめ2006.11 総理に嫌われ秘書らに逃げられ代議士失格!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1165051811/l50 ↑政治資金が無いなら株を買え!
●2005年の公募中、コネがあるサイタマ15区の選考落ちで安部氏に「喧嘩売ってんのかよ」と暴言し、岐阜1区左遷。
★8-9月、『W不倫/不倫メール500通疑惑』発覚。男を使い捨て。選挙では所得が無ければ株を買えと暴論。落選。
★9月、当選直後に選挙区内の有権者宅を個別訪問し市民団体から公選法違反の告発。また、審議中の居眠りも発覚。
●11月、「子育ては自助努力で行え」とワセダで暴言。隣席のさつき氏唖然。
★2006年4-5月、グレーゾーン金利などサラ金問題の最中、チワワの行政処分直後にサラ金団体で講演し癒着判明。アナリスト時代からサラ金に投資を勧め、某サラ金とは仲が良いことが発覚。
★同、『サイタマの脱税学校法人癒着・補助金くちきき疑惑』発覚。2006年冬、学園が脱税を指摘される直前に講演。サイタマから出馬の動機や、学校教育に口を出したがる真相が発覚。
●5月、岐阜の民主候補の公約「ふるさとお返し税」をパクリ、更に自身のアイデアと総裁候補に嘘を吐いたとされる『疑惑のふるさと税』発表。また、ゆかり組東京事務所に8氏(人殺しで服役)が出入りしているとの指摘がなされる。
●6月、ヤマクク派同僚と髪なでなで不倫デートが発覚。同僚のセクハラだと言い逃れするが、TVでおどおどした様子が放送され非難を受ける。安陪氏にもうないな?と念を押され、後に「あの女はまたやるね」と疎んじられる。
●6月、紛糾した審議中に同僚と遊びで写メール激写!「(国会で)初めて撮りました」とタイゾー並みの言い訳。
★7月、岐阜で起こった1億5千万円の出資詐欺に加担が発覚。その詐欺師を後援会の宴会に呼んだことまでわかる。
★7月、長良川花火大会・公選法違反疑惑発覚。花火大会の招待券を選挙区内の産婦人科医に譲渡した疑惑。削除依頼まで出る。
●7月、TB$番組朝ズバの赤坂億ション議員宿舎問題で「議員は贅沢させないと企業と癒着する」と暴言。税金4000万貰ってもまだ不足かと反発され番組降板。しかも宿舎には住まないと明言しながら住んでいた!
●11月、今夏、秘書らに不倫情報漏洩のスパイの疑いをかけ、秘書六名大量辞職となった事実が判明。また重要法案の採決を私用でサボったことも判明。
438名刺は切らしておりまして:2006/12/23(土) 12:44:18 ID:jni0q3LH
立命館様
岐阜なんてもういいですから
ぜひ名古屋にお越しください
広大な土地を用意して待っております
439名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 02:51:27 ID:3pSeqbgf
あげ
440名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 00:13:37 ID:o1ieg5UL
もうご破談になっちゃったのかな
441名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 09:08:39 ID:TehdAm9M
てか、難産って、ついこの間
某金持から株で183億円分の寄付を受けたんやろ?
そんなけ潤沢な資金が有れば、M&Aでも仕掛けれるわな?
(そんな大金を学校法人に寄付したって、寄付金控除も認められんちゅーのに。。。
体のイイ、マネロンですか???)

耶蘇の難産といい、
アカの立命といい、
内憂外患でもしたいのか?
そんなに学校法人って儲るもんなん?

このまま派手にやると
アカの立命は、破防法の適用対象になるかも?こいつの資金源ってアヤシイ。。。
442名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 10:00:27 ID:piEuLAGN
■大学受験予備校<フィリオ>産近甲龍不合格者の他大学合格%

              立命合格 関学合格 同大合格 関大合格

2001産近甲龍不合格者  31%  11%  3%    9%
2002産近甲龍不合格者  23%  17%  9%    8%
2003産近甲龍不合格者  36%  23%  4%   26%

http://web.archive.org/web/20050810234634/www.filio.co.jp/whats.html
(文字化けする場合は[表示]→[エンコード]で日本語を選択)
443名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 20:59:43 ID:Wpo9k6qE
>441
アカっていつの時代に話だよ
おっさん
444名刺は切らしておりまして:2006/12/26(火) 12:36:30 ID:RsP5gLLA
たたかってこそ夜明けはおとずれる
世界の流れと日本の未来
立命館大で志位委員長が講演
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-12-14/2005121404_01_1.html

立命館大学公認団体日本民主青年同盟主催。
445名刺は切らしておりまして:2006/12/26(火) 19:01:13 ID:yzMjp0a5
★★【和歌山】滋賀の立命館【宮崎】★★
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1166241645/l50

>滋賀県議が昨年贈収賄の犯人として逮捕されたが
>彼は立命卒で、立命館評議委員もしていたな。
>しかも自身のH.Pで立命滋賀キャンパスの誘致に尽力したと自慢していた。

こういうバカがバッジをつけて暗躍する滋賀県って、なんね。
守山女子は50億もする市の財産。
なんで立命ごときに暮れてやったの?
前知事も守山市長も、コイツら臭いよ!
446名刺は切らしておりまして:2006/12/26(火) 19:02:20 ID:yzMjp0a5
★★【和歌山】滋賀の立命館【宮崎】★★
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1166241645/l50

>滋賀県議が昨年贈収賄の犯人として逮捕されたが
>彼は立命卒で、立命館評議委員もしていたな。
>しかも自身のH.Pで立命滋賀キャンパスの誘致に尽力したと自慢していた。

こういうバカがバッジをつけて暗躍する滋賀県って、なんね。
守山女子は50億もする市の財産。
なんで立命ごときに暮れてやったの?
前知事も守山市長も、コイツら臭いよ!
447名刺は切らしておりまして:2006/12/26(火) 21:16:10 ID:sXrVvdhc
市岐商とかいらんだろ!さっさとなくなれ
448名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 00:07:12 ID:jywpvvNn
なんか荒らしに取り付かれちゃったみたいね
449名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 14:30:31 ID:jVtVZ0Cm
岐阜の民としてはぜひとも来てほしかったのだが・・・
450名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 21:06:33 ID:r8bxraaN
水面下では動いてるんでしょ?
451名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 21:10:57 ID:2F6tR1C7
>>451
特 捜 が な ー!!!!!!!!!!!!!!!!!
452名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 21:19:52 ID:n5AaPtUI
市議会、市役所がばたばたやっている間に
県庁が裏で動いてて県岐商がなったら面白いだろうなあ
453名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 21:28:56 ID:jVtVZ0Cm
ありうるから怖いな
他府県はめっちゃ動いてるだろうけど
それが県庁や県内のほかの市町村だったら笑える
岐阜市m9(^Д^)プギャー!!ってかんじでぜひお願いしたい
454名刺は切らしておりまして
年明けに何か発表あるかもね