【政策】経済財政諮問会議、労働法制度を抜本的に見直す「労働ビッグバン」を提言[06/11/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼686@かしわ餅φ ★
政府の経済財政諮問会議が30日開かれ、民間メンバーは働き方の多様化など
労働市場の流動化を進める「労働ビッグバン」を提言した。労働ビッグバンは
「現行の労働法制は今の社会環境と合わなくなっている」との観点で、法制度を
抜本的に見直すねらい。具体的には、フリーターやニートへの就業支援など
を検討する。 

(毎日新聞) - 11月30日21時5分更新
Yahoo!ニュース - 毎日新聞 - <経財諮問会議>「労働ビッグバン」を提言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061130-00000124-mai-bus_all
2名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 17:30:45 ID:iYGXU157
たこわさ
3名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 17:30:57 ID:YdytN+vl
リーマンからまきあげて、ニートとフリーターに再分配するわけだ。
ふざけんな。
4名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 17:33:51 ID:DMlblp7y
民間メンバー市ね
5名刺は切らしておりまして :2006/12/02(土) 17:37:07 ID:GgIXa4bi
労働法改正よりも、ベンチャー企業がもっと出てくるような規制緩和や
創業支援のための法整備をした方が、よっぽど効果あると思うけどね。
6名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 17:54:24 ID:h8i5G23H
>>5
1とそれ両方必要だと思うよ。

現状では緩和や支援をしようにもそれに適した労働のスタイルや法律が
無い もしくは弱い。
7名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 18:14:20 ID:NuQ0KfUI
企業が正社員を増やさないとフリーターは減らないよ
パートやアルバイトの割合の多い会社には重税を課すべき
逆に、正社員の割合の多い会社には減税措置

これを導入すれば嫌でも会社は正社員の割合を増やすでしょう
8名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 18:17:06 ID:GQWcDZHz
>>3
んなこたあない。

>>6
同じ人間で同じ社会で暮らす以上、それほど違いはないよ。
現行法をキッチリ守った方が、よっぽど良いと思う。
問題は素晴らしい文書があるだけでちっとも運用されてないこと。
この国は未だに開発独裁の雰囲気から抜け出せていない。
9名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 18:22:00 ID:PKYwvWQS
>>7

そんなもん通るか!バカモーン! って経団連の連中が言ってるよ。
連中は、安くて 使い捨てできて 企業に逆らえない そんな奴隷を欲しがってる。
10名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 18:25:52 ID:HHZVgk7S
>>7
だな。
パートや派遣のツケはいずれ社会保障費となって
国家が背負うことになるわけだから
間接雇用税等を導入して派遣を使うと雇用調整をしやすくなる反面
コストが直接雇用を上回るようにしておかないといけない。
11名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 18:31:04 ID:+LCC2Jye
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)

「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家)

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  作家 元教育課程審議会会長)

「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「格差は能力の差」
  (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)

「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)

「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)

「気にしないほうがいいよ。私もよく“死ね”って書かれてるし(笑)」
  (矢口 真里  元モーニング娘。)
12名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 18:32:42 ID:pFPXTdJg

派遣労働者の直接雇用、政府の義務撤廃を検討 経財会議
http://www.asahi.com/life/update/1201/001.html

この記事をよく読むと、↓ と書いてある。
  >>労働ビッグバンの目的には「不公正な格差の是正」も掲げられている。正社員の解雇条件や
  >>賃下げの条件を緩和することで、派遣、パート、契約など様々な雇用形態の非正社員との格差を
  >>縮めることも、検討課題になりそうだ。


これを要約すると、

  【目 的】 : 不公正な格差の是正
  【方 法】 : 正社員の解雇条件や賃下げの条件を緩和する    ← 【 注目 】
  【効 果】 : 派遣、パートなど非正社員との格差が縮まる

13名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 18:45:54 ID:jThGkCTJ
ビッグバン好きだな
14名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 19:15:37 ID:drn9SUvK
奴隷制度完成=労働ビッグバン

三角合併+外資献金法案=日本売却

日本は・・・・自民党と共に韓国を笑えない三流国になるんだよ・・・
もう誰も経団連にはさからえないし・・・爺婆は自民に入れるから選挙では負けない。

日本終了のお知らせでした。
15名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 19:22:05 ID:CiNsKoPx
16名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 19:30:53 ID:aqQPs164
要するに正社員の待遇を非正規社員並みにおとしましょってことか?
17名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 20:05:31 ID:qJwnoeg7
キャノン、トヨタの不買運動に参加します。
18名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 03:48:02 ID:W5e9fBkf
>>9
社会保障費の運用が減るアメリカのファンドが圧力をかけても逆らえるのかな。
19名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 04:03:04 ID:lIyiXm2O
リーマン死ねw
20名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 09:55:33 ID:OuY1fwSe
経済財政諮問会議は規制改革解放宮内私物会と並んで財界の利権構造そのもの。
早く廃止しろ。
審判と選手が同じ人間ではまずいだろ。
21名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 14:39:09 ID:wxqWX5oi
新自由主義推進のための共通プロセスとは
「規制緩和に取り組む政治家や官僚を結集した国際的な研究が行われていて、政策実行の
ための共通の筋書きがあるのです。それによれば、議論をリードする中心的な政治家、
官僚、民間人を持つことが非常に重要だとされています。また、ある種の危機感を創出し、
人々に他に方法がないと信じさせることが大切だともいっています」。
(民間議員の重用、財政破綻危機という空気の醸成)

「いったん規制緩和のプロセスを開始したら、できるだけ急速に、できるだけ多くの政策
分野で事を実行しろと述べています。国民が先週の変化について考えている間に、来週の
変化を準備せよというわけです」。
(矢継ぎ早に繰り出される労働法制改悪、それと平行して多くの改革法案の提出)

「あらゆる政策変更の分野を一つの論理が支えているのです」。

「メディアの強力な支持を得ることの重要性も指摘しています。権威者たちが変革支持の
論調を張り、これへの批判が片隅に追いやられます。批判する者たちは死滅しゆく恐竜か、
国家よりも自分の利益を優先する既得権層だといって退けられるのです。変化を支持する
者こそが、無私の人だとされるのです」。

「いろいろな意味で彼らは宗教信者に似ています」。

みなさん、どうでしょうか。 これって何かに似ていますよね。
そう、NLP(神経言語プログラミング)を悪用した振り込め詐欺の手口と同一なのです。
22名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 18:20:26 ID:s3QEp2vf
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2006120501000516
自民に雇用・生活調査会 経済諮問会議に対抗

自民党は5日、昨年廃止した労働調査会の代わりに「雇用・生活調査会」を新たに設置する方針を固めた。

労働市場の規制緩和「労働ビッグバン」を求める政府の経済財政諮問会議に対抗して、議論を党主導で進める狙いだ。

会長人事は川崎二郎前厚生労働相を軸に調整しており、年内にも初会合を開く。

11月30日の経済財政諮問会議では日本経団連の御手洗冨士夫会長ら4人の民間議員が、
派遣契約の期間制限の緩和など具体的に言及、規制緩和の重要性を強調した。

これに対し党厚生労働部会の石崎岳部会長は5日の会合で、民間議員の提言について
「非正規雇用を増やす動きであり、安倍政権が目指す再チャレンジ支援の方向性と違う」とけん制し、
仕事と家庭生活の調和を図る「ワークライフバランス」の実現を重視すべきだと強調した。

自民党内では、企業側の都合で一方的に規制緩和の議論が進めば、
働く側の反発を受け来年夏の参院選に悪影響があるとの懸念がある。

自民党の各調査会は党政務調査会の下部組織。税制など政策テーマごとに設置され、
政策決定に大きな影響力を持つ。労働調査会は人事院勧告関連以外はほとんど開催されず昨年廃止された。

(17:38)
23名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 18:24:34 ID:DEceJ9S9
>>22
やる前から「言ってみただけ」感が漂いまくりな
24名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 23:10:13 ID:GYMNDbVX
「民間議員」たちは法の規制があるから派遣従業員を継続して使えない
と主張しているが、実際には法を無視してずうっと使い続けている。
 労働倫理を崩壊させてどのような社会を招来しようというのだろう。

25名刺は切らしておりまして
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2006_12/t2006121101.html
本間税調会長、愛人と官舎生活…税トップのモラルは?

政府税制調査会の本間正明会長(62、写真)が、都内の官舎に愛人と同居していることが11日、分かった。

官舎住まいの公務員などが国民の税金で甘い汁を吸う構図が問題視されている中、
税制調査組織のトップにいる人物としてのモラルが問われそうだ。

本間氏の官舎愛人同居疑惑は、11日発売の週刊ポストが報じた。

それによると、本間氏は平成15年1月から、JR原宿駅から徒歩5分の東京・神宮前「東郷台宿舎」に部屋を借りている。
部屋は上層階の96平方メートルで、民間の相場で50万円はくだらないとされるが、本間氏はわずか7万7000円で借りているという。

その格差だけでも噴飯ものだが、大阪大学大学院教授である本間氏がなぜ東京の官舎を借りられたのか。
実際、13年1月から今年10月まで務めた経済財政諮問会議議員としての東京での会議は、月3回程度しか開かれていないのに。

しかも、同居人の届けが出されているのは本間氏の本妻だというが、実際は、同誌の取材に愛人関係であることを認め、
「奥さんとは離婚調停中。結婚しようと話し合っている」。本妻も「北新地の女性らしい」と愛人の存在を承知しているが、
「離婚の話は具体的にはない」と話している。

本間氏本人は「個人的なことで、プライバシー侵害」と話しているというが、
官舎を使った愛人との生活は個人的問題では済まないのでは…。

ZAKZAK 2006/12/11