【鉄道】「電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです。」銚子電鉄、HP上で異例のお願い★12 [06/12/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです。

銚子電鉄商品購入と電車ご利用のお願い
                                        
拝啓、時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 平素は、弊社鉄道事業
並びにぬれ煎餅事業に対して、格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 
さて、早速ではございますが、弊社は現在非常に厳しい経営状態にあり、鉄道の
安全確保対策に、日々困窮している状況です。 年末を迎え、毎年度下期に行う
鉄道車両の検査(法定検査)が、資金の不足により発注できない状況に陥って
おります。このままでは、元旦の輸送に支障をきたすばかりか、年明け早々に車両が
不足し、現行ダイヤでの運行ができないことも予測されます。 社員一同、このような
事態を避けるため、安全運行確保に向けた取り組むことはもちろんですが、
資金調達の為にぬれ煎餅の販売にも担当の領域を超えて、取り組む所存で
おりますので、ぬれ煎餅や銚子電鉄グッズの購入、日頃の当社電車の利用に
ご協力を賜りたく、お願い申し上げる次第でございます。                                              

敬具

平成18年11月 吉日

銚子電気鉄道株式会社 代表取締役社長 小川 文雄
銚子電気鉄道労働組合 執行委員長   常陸谷恭弘
従業員一同

http://www.choshi-dentetsu.jp/

銚子電鉄の日記帳(ブログ)
http://blogs.yahoo.co.jp/choshidentetsu

国土交通省 関東運輸局 報道発表
銚子電気鉄道(株)に対し安全確保に関する命令を発出
http://www.ktt.mlit.go.jp/press/0611/r1_p061124.pdf

続きは>>2-10あたり

前スレ
【鉄道】「電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです。」銚子電鉄、HP上で異例のお願い★11 [06/11/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1164696933/
2本多工務店φ ★:2006/12/01(金) 09:27:31 ID:???
>>1の続き

ご報告、お礼

お客様自身だけではなく、当社のためにお友達兄弟などにもぬれ煎餅の購入をお願いしていただいているとご注文メールに書いてありました、
またがんばれという激励のオーダーメールも、そして沢山のご注文、心にしみております。
感謝しております
何よりも、全国のみなさんとつながっていることを実感し嬉しく、力強く涙が出る思いです。

まだまだがんばりますので引き続きお買上お願いいたします。
取り急ぎ皆様に、御礼申し上げます。

銚子電気鉄道株式会社 電車が大好きな従業員一同 

只今、ご注文殺到につき、商品ご到着までお時間を頂いております。
お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

平成18年11月20日(月)


お願い

緊急報告の掲載以来、全国各地から沢山の皆様にNETによるぬれ煎餅他のご注文を頂いております。
本日、22:00現在で3000件を超えました。
一つ一つの注文書にお書きいただいた応援のメッセージに感動しております。
改めて、私たちの使命に責任を感じながら、現在発送の準備をしているところでございます。
ここで、皆様にご確認をお願いいたします。
アクセスが混み合っている時などのことなのか詳細は不明ですが、ネット決済のお客様の何件かに決済未完了が確認されております。
送信時、または送信後のエラーにご注意くださいますようお願い申し上げます。

レール文鎮については急遽納品を確認しておりますので、しばらくお待ちください。
ご注文の商品についても、できるだけ早い発送を目指しておりますが、20日程度かかることが
予測されますので、ご了承くださいますようお願い申し上げます。

発送状況や車輌の検査についての情報は、このホームページやブログにてご報告いたします。
        
11月21日22:30
3本多工務店φ ★:2006/12/01(金) 09:27:57 ID:???
>>2の続き

お詫び

12月9日に検査期限切れとなるデハ1001の代わりに、デハ701を検査に入れました。
本日(20:20)までに、4300を超えるご注文を頂きました。
22日にお申し込みいただきましたぬれ煎餅他の発送は、おおよそ1ヶ月待ち状態となりますことをお詫び申し上げます。
年内中には、なんとかお届けすることを目指して作業を進めておりますが、
今後ご注文いただく皆様もにもご了承賜りたく、お詫び申し上げる次第でございます。
 
本日までにぬれ煎餅をお受け取り頂いた皆様へ

発送した商品の中の一部に、賞味期限の年号を07と印字すべきところ、手違いにより06と印字してお送りしてしまいました。
決して、古いものではなく、賞味期限印字の間違いですので、安心してご賞味ください。
大変、失礼致しました。

レール文鎮については、急遽納品を確認しておりますので、しばらくお待ちください。
  
発送状況や車輌の検査についての情報は、このホームページやブログにてご報告いたします。
        
11月24日 08:30


緊急報告 2

 11月25日付けで、関東運輸局より鉄道事業の改善命令が発しられました。
このことは、報道機関をとおしてすでにご存じの方もおられるかと思います。。
2ヶ月以内に措置状況を報告することになっており、
改善が認められない場合には運行停止処分が有ることも、命令書受領の際に言及されました。
私たちは、この命令を厳粛に受け止め、安全確保の措置をできることから順次実行に移して参ります。
今回の命令に対する改善計画を早急に策定するよう努力し、利用者の生命を守ることを第一に取り組んで参りますので、
ご理解を賜りますようお願い申し上げる次第でございます。
                       
11月25日 銚子電気鉄道株式会社

4本多工務店φ ★:2006/12/01(金) 09:28:18 ID:???
>>3の続き

お詫び
 
本日(14:30)までに、9400を超えるご注文を頂きました。
当初オンラインショップからの返信メールに「24時間以内に発送致します」とご連絡申し上げましたが、
連絡内容の変更が遅れてしまい、多くの皆様から発送の問い合わせを頂いているところでございます。
当社の準備不足から、皆様にご迷惑をお掛けしましたことを、この場にてお詫び申し上げます。
なお、2000番台の皆様への発送は1ヶ月待ちの状態となっております。
現在、ぬれ煎餅の増産体制を敷き、発送作業にもアルバイトなどの増員をして発送作業を致しておりますのでご了承の程、
お願い申し上げる次第でございます。
今後、発送作業のシステム化も検討し、スピードアップも図る所存です。

皆様のご好意を不手際で踏みにじるようなことをしてしまい本当に申し訳ございませんでした。
どうかご理解の上ご容赦ください。
        
11月27日 15:00


お詫び
銚電オンラインショップご利用の皆様へ

 ご利用いただいております、オンラインショップの注文が本日(29日現在)をもって、
10000件を超えました。現在、製造が間に合わない事態となり、発送にも支障をきたし、全国で多数
の皆様に発送が間に合わず、また、長期間お待たせする事態となっております。
 すでに、入金を確認させて戴いた分から発送は行っておりますが、これ以上お待たせするよ
うな事態を避けるべく、

本日をもってオンラインショップを暫くの間休店させて戴く判断を致しました。

 今後製造と発送に重点をおき、一日でも早くお届けできる体制にシフトするためです。
 今日までにご注文頂きました、皆様へは確実にお届けするよう、総力を挙げて取り組みます
のでオンラインショップ再開ができるまでの期間、今回の休店についてご理解を賜りますよう、
お詫び申し上げますと共にご理解をお願い申し上げます。
 なお、今後発送作業に傾注することにより、鉄道の運行と安全対策に支障させないことを、
この場をもってお約束させていただきます。

11月29日 銚子電気鉄道株式会社
5名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 09:28:18 ID:XVDBRaXg
C
6本多工務店φ ★:2006/12/01(金) 09:28:42 ID:???
>>4の続き

Youtube動画:
テレビ朝日 スーパーJチャンネル 11/20放送分より
http://www.youtube.com/watch?v=AALDSL29sZo
フジテレビ とくダネ! 11/23放送分より
http://www.youtube.com/watch?v=CKWC_GNS6-o
http://www.youtube.com/watch?v=TUjGOk9j_lM
日本テレビ ワイドスクランブル(途中まで) 11/23放送分より 
http://www.youtube.com/watch?v=-IZB0IK0jLQ
NHK つながるテレビ@ヒューマン 11/25放送分より
http://www.youtube.com/watch?v=um0WTnGVxJw

Gyao:
GO!GO! GYAO 11/25放送分より
http://www.gyao.jp/news/gogogyao/

関連ソース
asahi.com:「ぬれ煎餅買って」 経営難の銚子電鉄がSOS 2006年11月21日15時02分
http://www.asahi.com/national/update/1121/TKY200611210303.html
J-CASTニュース:「ぬれ煎餅買って」 貧乏電鉄会社の悲痛 2006/11/21
http://www.j-cast.com/2006/11/21003908.html
ITmedia News:ネットで「銚子電鉄を救え」 名物「ぬれ煎餅」に注文殺到 2006年11月21日 19時45分
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0611/21/news089.html
ALL ABOUT 鉄道旅行:ぬれ煎餅でローカル線を救え!〜銚子電鉄
http://allabout.co.jp/travel/railtravel/closeup/CU20061122A/index.htm
スポニチ:銚子電鉄存続へ「枕木オーナー」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2006/11/27/01.html
ZAKZAK:銚子電鉄の頼みは「ぬれ煎餅」前社長1億超横領で火の車
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_11/t2006112721.html
FujiSankei Business i:銚子電鉄、経営ピンチ 「ぬれ煎餅買って!」 注文殺到、在庫カラカラ
http://www.business-i.jp/news/top-page/topic/200611280014o.nwc
ITmedia News:銚子電鉄に乗って「ぬれせん」買ってみた
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0611/27/news066.html

7本多工務店φ ★:2006/12/01(金) 09:29:18 ID:???
>>6の続き

過去スレ
【鉄道】「電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです。」銚子電鉄、HP上で異例のお願い★11 [06/11/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1164696933/
【鉄道】「電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです。」銚子電鉄、HP上で異例のお願い★10 [06/11/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1164547056/
【鉄道】「電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです。」銚子電鉄、HP上で異例のお願い★9 [06/11/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1164445149/
【鉄道】「電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです。」銚子電鉄、HP上で異例のお願い★8 [06/11/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1164362045/
【鉄道】「電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです。」銚子電鉄、HP上で異例のお願い★7 [06/11/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1164269868/
【鉄道】「電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです。」銚子電鉄、HP上で異例のお願い★6 [06/11/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1164204601/
【鉄道】「電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです。」銚子電鉄、HP上で異例のお願い★5 [06/11/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1164129873/
【鉄道】「電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです。」銚子電鉄、HP上で異例のお願い★4 [06/11/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1164108503/
【鉄道】「電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです。」銚子電鉄、HP上で異例のお願い★3 [06/11/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1164034211/
【鉄道】「電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです。」銚子電鉄、HP上で異例のお願い★2 [06/11/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1163953204/
【鉄道】「電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです。」銚子電鉄、HP上で異例のお願い [11/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1163810617/

関連スレ
【鉄道】銚子電鉄オンラインショップ 注文残1万件超えで一時休店を発表
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1164796061/
8名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 09:32:20 ID:2ATzqTIw
旧塗装に戻して
そうすればもっと逝く気うpするから
9名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 09:36:27 ID:Z/yNOuZi
>>1乙。

病院行ってその後近所に売ってないか散策してくる。
10名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 09:42:49 ID:cuvgjofS
>>1
銚子電鉄車両一覧等
×デキ3−ドイツ製凸型電気機関車。我らがヒーロー
△デハ101−車庫に眠る歴史ある車体。現在では予備車両
△デハ301−現存は日本でたった2台。現在では予備車両
×デハ501−現在は犬吠駅構内レストランとして活躍中
○デハ701−現役車両,近江鉄道の元貨物車を改造して電車化
○デハ702−現役車両,近江鉄道の元貨物車を改造して電車化
○デハ801−現役車両,伊予鉄道のお古,その名前から801板のネタとされる
○デハ1001−現役車両,営団地下鉄銀座線のお古
○デハ1002−現役車両,営団地下鉄銀座線のお古
※ユ101−期間限定現役車両「澪つくし号」の愛称を持つ遊覧車。
×引退車両 △予備車両 ○現役車両 ※遊覧車
 基本的2両編成で構成されるが期間限定でユ101をつないで3両編成となる
 現役車両5両。予備2両,車庫に眠る3両うち1台はレストラン
 デキ3の現状維持されているが運行するためには法定整備必要

目標
1.早急のデハ701の車両整備
2.来年4月までにデハ1001および801の検査が必要
(12月中旬までに車輪製作の発注を一括前納する必要がある)
3.業務改善内容を検査,補修して2ヶ月以内に関東運輸局に提出が必要
履歴
2006/11/22 デハ701の1両目の車両整備のめどが立つ (公式ブログ発表)
2006/11/22 「今日無事デハ701が検査に入りました」銚電車両に張り紙(鉄道路線・車両板より)
2006/11/24 関東運輸局より保安監査の結果,社長宛に「業務改善命令」
2006/11/25 レール亀裂発生の為一時運休後再開,当日夜レールの交換作業
2006/11/29 ネット通販注文数が1万件を超え発送に支障がでるため一時通販停止へ
11名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 09:44:06 ID:aPYKvpmr
時代にそぐわない電車なんて、なくなっちまえとか言ってる奴に、言いたいんだが。

おまえが、将来お爺ちゃんお婆ちゃんになって、車なんて運転も出来なくなってみろ、家族も煙たがってどこへも連れて行ってくれなくなってみろ。

電車とバスの有り難みがわかるはず。
12名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 09:50:17 ID:ZBb5wTSJ
思うんだ。
単価を上げれば…

フランス料理なら資金回収は100倍だ
13名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 09:53:40 ID:hsglKdcv
>>11
じゃあ車運転しなくても不自由にならないよう鍛えて、家族にも煙たがられないように関係を維持すればいいじゃまいか?

いや別に今回の電車のことではなく、そう悲観的に将来考えないで上を向いて歩こうぜと言いたかった。
14名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 10:02:15 ID:KxjDWr0d
この会社のメール、
凄く丁寧で感情がこもってて、しかも低姿勢で感じが良いね。

このメール書く担当の人、文章力があるなぁ。
15名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 10:05:20 ID:WkfTXKCM
工務店さんGJ。
激しく乙。
16名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 10:07:01 ID:C9NY/pIY
>>8
塗装費用がありません。
17名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 10:12:04 ID:LewoVsDA
>>13
鍛えて片道5キロ以上歩けるようになるんなら、それもありだがな。
現実には若い奴でも2,3キロが限界なんだから。
18名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 10:23:45 ID:v9EeOmOb
こら〜〜!
鉄ヲタども、ぬれせんべい買ってやれ〜〜!そして乗れ!!
19名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 10:28:51 ID:H8lHFIx5
>>17
俺はこの前運休した時、仲ノ町から犬吠埼まで歩いたぞw
8kmくらい。鍛えなくとも人間は案外歩けるぞ。
20名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 10:33:14 ID:aepThxpY
>>18
鉄オタの俺が買わない訳がないだろ?
乗るのは数回にしても、
まっ、人の心は移り気だからブームが落ち着いた頃に
社員さん達にお疲れメールとヌレセン大人買いをする予定だお
21名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 10:37:36 ID:C9NY/pIY
>>13
鍛える鍛えないの問題じゃなくてがたがきてるからあるけないんだよ。
膝が痛い、腰が痛い・・・。

若くても足いためているときは長距離歩くのつらいだろ。
22名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 10:48:51 ID:6qN0j/Yn
 凸=3 今日も頑張りまーす
23名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 10:50:32 ID:fJuacPr3
【前社長の借金を返さなきゃいけないんです】の方が真実を語っているような?
24名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 10:50:53 ID:0BxWwBIh
ガンガレ シ
25名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 10:51:06 ID:7QJVDOM9
26名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 10:55:59 ID:XJlThLIx
>>1
工務店乙●

>>22
デキ3乙

>>20
息が長い方がいいよ。
んで、思うんだけど結果がどうなるかまだわからないけど、
銚子電鉄を通じて銚子とぬれせんが全国的に有名になって、
と言うより、人の心に残るって事が大きな効果をもたらすと思う。
27名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 10:56:30 ID:t5ZQ2gZ1
|д`)カワエエ  凸=3

|д`)つ凸

|彡 サッ
28名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 10:58:09 ID:0/2PdEyj
>>10
(デキ3−ドイツ製凸型電気機関車。我らがヒーロー )


         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   デキタンは
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   女の子ですよ・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
29名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 11:03:20 ID:nKxosZz9
>>27

コラーッ!
30名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 11:03:26 ID:0/2PdEyj
>>27
デキタン返せボンクラ
  ∧_∧ パーン
 ( ・∀・)
   ⊂彡☆))Д´)
31名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 11:05:57 ID:t5ZQ2gZ1
興味のある方はどうぞ

ヤマサ醤油工場見学
ttp://www.yamasa.com/koujyou/index.html

ちなみに無料です
32名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 11:07:51 ID:gW4x1Oej
>>31
確かそこって小さいディーゼル機関車がいるとこだっけ?
33名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 11:10:06 ID:t5ZQ2gZ1
|つ …凸
34名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 11:12:44 ID:t5ZQ2gZ1
>>32
そぅ

「日本に現存する最古のディーゼル機関車も展示。石油を燃料として走る珍しいドイツ製のディーゼル機関車です。大正末期に輸入され、昭和39年までヤマサで毎日働きました。考案者の名をとって「オットー」とよばれ、鉄道ファンに親しまれています。」
35名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 11:14:52 ID:FWuH2gH5
>>32
>>31さんの紹介したページの一番下に、
日本に現存する最古のディーゼル機関車も展示とあります。
36名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 11:18:33 ID:YE8FtyXM
並べて展示希望だな
37名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 11:28:41 ID:t5ZQ2gZ1
  人
 凸 凸 ナカーマ
38名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 11:31:15 ID:Z/yNOuZi
>>34
この機関車の跡にデキタソが働いてたって感じなのかな?
39名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 11:42:58 ID:t5ZQ2gZ1
ヤマサのが昭和38年(1963)までだよね?

デキ3はこちら
「1922年にドイツで製造された車両で、山口の宇部炭坑で活躍したのち、1941年に銚子電鉄へ。貨車などの牽引任務にあたっていたが、同電鉄が1984年に貨物営業を終了したことに伴い、営業運転から退く。」


一緒に走った時期があるのかな?鉄オタじゃないから詳しくなくてごめん
40名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 11:45:08 ID:t5ZQ2gZ1
ごめん昭和39年(1964)だね
41名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 11:45:10 ID:jkcNSB6S
とうとう12桁突入か、想定外だな。
本多工具店様スレ立てGJです(*´ー`)
42名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 11:48:26 ID:d/gP6B6A
皆で金を出し合って、銚電の車両を塗り替えられないか?
301は京成青電色に、701、702は一つ前の赤電色、
801は伊予鉄色で、1001は銀座線色、1002は丸の内線色。
やってくれるなら漏れは5万円なら出せる。
43名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 11:49:17 ID:hsvytg3p
>>41
12桁というのは
【鉄道】「電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです。」銚子電鉄、HP上で異例のお願い★100000000000[YY/MM/DD]
ですか?
44名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 11:51:21 ID:C9NY/pIY
12桁?
45榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/12/01(金) 11:56:24 ID:kAk7W0ac
>>1
本多工務店φ ★氏乙!

>>31
仲ノ町で降りてヤマサ工場見学しよっ♪

    上
/サ\ 
46名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 11:58:43 ID:LDVBun99
>>41

12スレでしょ?
47名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 12:02:09 ID:D5Ijo4c/
前スレで11桁と言っていた人と同じ人かな。
48名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 12:02:24 ID:t5ZQ2gZ1
>>43
禿ワロタ

/サ\ヤッマッサーかなw
49名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 12:05:04 ID:3bSn5NaV
>>19
おまえ、「若い奴」の意味が理解できていないぞw
50名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 12:06:43 ID:XJlThLIx
まあヤマサとヒゲタは、ずいぶん名が売れたと思う。
銚電支援してよ・・・・というほどには両社とも景気良くはないか。
51名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 12:10:56 ID:6+11Mn+f
ところでこのスレはいつまで続くの?通販は休止しちゃったし。
銚子電鉄が無事元旦運行できるまで?
52名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 12:25:29 ID:0VhZggIV
>>41
もしかして野球実況板の人?
53名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 12:30:59 ID:2XxQQ16k
>>51
当面はそれかなぁ<元旦営業
本来はここはビジニュー板だから”ニュース”じゃなくなったら
終わりにすべきだし、例えば銚子電鉄関連で新しいニュースがあれば、
ニュー速+板みたいに「その都度スレタイを変えて立てるべき」かな?と思うがね。
・・・・がw
やはり、スレタイにもあるように”電車修理代が稼げたら”ひとまずスレ
としては終わり、という形でぜひとも継続したい処w
まぁこの辺は、記者である本多工務店さんがコメントしてる通りで、
「話題がなくなれば自然にdat行きになるでしょう」でいいのでは?と思う。
54名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 12:33:40 ID:WHBuX+Xh
>>31
ヒゲタも仲間に入れてあげてください。
ttp://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/f_sanshin/omoshiro/syokai/s037.html
あと何方かが見つけてきた根元商店も合わせて、ぬれ煎関連廻りができるね。
ttp://www9.ocn.ne.jp/~nemoto/
55名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 12:37:09 ID:m2bgu3a6
>>53
昨日付け銚電ブログに

>報道の取材はだいぶ一段落しましたが、来週に出す予定の命令に対する
>改善費用に注目が集まっているようです。

これでまたスレがたつかと思う。
56名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 12:38:19 ID:2XxQQ16k
>>54
ヤマサも含めて、一日では周りきらない感じだナァw
今回は銚電メインだから、リピーターするかな。。
温泉含めれば定期的に行けるし。
57名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 12:46:36 ID:m2bgu3a6
広報銚子
ttp://www.city.choshi.chiba.jp/kouhou/ki_hisho/files/new/index.html
↑ページ2注目
観光のまち銚子をPR「ちばデスティネーションキャンペーン」
手焼きぬれ煎餅体験w
58名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 13:05:19 ID:3RtuVM9C
>>1
有難うございます。
このスレはパンドラの箱の中の希望の灯り
決してなくしてはいけませぬ
59名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 13:06:14 ID:z1Q2jt5s
696 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2006/12/01(金) 12:40:54 ID:Xrvwy4/I0
【AmebaNews】  危険だから「銚子電鉄」には乗るな!  と中傷 
http://news.ameba.jp/2006/12/do1201_2.php 

どうみても営業妨害です  
本当にありがとうございました。 
60名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 13:08:33 ID:Ch094jDA
イベント入場料おひとり様3,500円。塗料5Lとハケ付き。(指定箇所のみ塗装可)
さぁ、塗れ。鉄模型オタ共。

ヤマサ醤油、本醸造とたまり各900mlの詰め合わせ。2,980円
ラベルはオットーとデキ3。デキ3のチョロQ付。

こんなんどうよ。
61名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 13:24:27 ID:n0oNyhzX
62名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 13:24:59 ID:C9NY/pIY
>>60
素人がやるとぐちゃぐちゃになるからなあ。
やっぱり人気デザインいくつかに絞って、塗装費用を明示。
1票1000円くらいで投票。1人何票でも投票可。
費用が貯まった時点でその塗装に改変。

余剰金額は車検費用か枕木やレールになることを明示する。
参加者は希望によりどこか(車内とか駅とか)に協力者として表示される。
63名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 13:25:24 ID:Ihhp47Pk
>>1


お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…ぬれ煎あった?ねえ、ぬれ煎あった??

妹にこの台詞を言われた時、おれの頭の中にある衝撃が走った。
64名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 13:31:20 ID:lZWFm6qu
>>63
イサキかよw
65名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 13:41:02 ID:AMkZvQUA
もう所有権売っちまえよ
66名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 13:49:05 ID:t5ZQ2gZ1
>>59
そういう場合は












中傷した人を片端から捕まえて営業妨害で賠償金とったらかなりの収益にw

とりあえずスマンorz
67名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 13:55:30 ID:W8n6TpIZ
千葉の人!
ベイシア佐倉店に、うすむらさきが大30袋小15袋、普通が大15袋小7袋と沢山ありますよ!
値段は千葉駅構内より少々高く、925円。
場所はJR佐倉駅から徒歩約15分。住所でいうと佐倉市寺崎です。

一昨日千葉駅で買ったのがまだ残ってるのにまた買ってしまった・・・
68名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 13:56:27 ID:lZWFm6qu
増資は不可能なのかな?メリット薄い?
69名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 13:57:01 ID:b0AVLD4C
>>67
結構入ったなぁ
松戸からじゃ絶望的に遠いが
70名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 13:59:45 ID:Z/yNOuZi
>>67
市川(行徳)からじゃむりぽ。
これから、市川妙典サティ他を探索してくる。
71名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 14:05:55 ID:7QJVDOM9
>>69
533 :名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 19:35:47 ID:X8mUxB710
新松戸のダイエーで結構な数おいてあったよ
72名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 14:19:12 ID:W8n6TpIZ
>>67です。
小袋の値段を書き忘れてました。
480円です。
73名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 14:32:16 ID:pRmYVxtW
醤油が切れたのでスーパーへ行き、
特売のキッコマンと定価のヤマサの醤油が並んでいたのだが、
迷わずヤマサをチョイスした俺

銚子効果。
74名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 14:36:31 ID:t5ZQ2gZ1
銚子電鉄ファンドとか出来ればな
採算取れないか…

保障協会経由の中小企業融資受けれないんだろか

75名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 14:59:51 ID:u13p1R/H
別スレにも書き込んだが市川駅の改札外のキヨスクに5個入りのぬれ煎餅発見
76名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 15:02:00 ID:j071f7OR
たすけてホリエモン!!
77名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 15:05:35 ID:L6f1fZYl
まあ、大人のオファーも色々行ってるのだろう。
それも玉石混交だろうが。。。。
だれか入り口整理してくれる人がいればいいのだが。。。
また騙されちゃったりとかしたらかなわん。。。。
78名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 15:15:55 ID:76PdMaWl
いやあ行ったけどめっちゃローカル線だよ
会社とかよく泥棒はいられないなと思うほど質素つうか古い
まあ無いのがわかってるんだろうな
79名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 15:23:10 ID:EJ2qSNsy
県内ならかんぽの宿にある土産屋に売ってるんじゃネ?
混雑の銚子を避けて、犬吠から車で30分行った九十九里で日帰り湯&濡れ煎餅ゲト旅も良いぞ。
80名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 15:32:41 ID:iuS0HbkH
近場なら波崎の労災病院にも売ってるんじゃネ?
混雑の銚子を避けて、労災病院に入院して看護婦&ぬれ煎餅ゲト旅も良いぞ。
81sage:2006/12/01(金) 15:41:45 ID:7ie2sJH6
>67
thx 今日JRに無かったら明日ベイシアいくよ。
82名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 15:43:22 ID:Ocw2CpCm
【タモリ倶楽部】タモリ電車クラブ"一般視聴者入部審査会"が銚子電鉄にて開催決定!【集まれ鉄ヲタ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1153686901/
83名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 15:46:24 ID:CqgQOk2O
>>82
釣りイラネ
84名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 16:04:55 ID:FtAn12eL
★12ヴォースゲー!
85名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 16:08:30 ID:j071f7OR
新宿渋谷近辺で入荷しとるとこない?

86名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 16:10:56 ID:+xV+pjYg
本多工務店さん乙です。
87名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 16:12:01 ID:HYie9BzV
12スレ目かよ…
88名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 16:15:00 ID:UVNp2R1d
銚電のぬれ煎餅があればご飯12杯いける、とは
このことだったのか
89名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 16:17:06 ID:wbdLVsQ0
なんのことだ
90名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 16:18:32 ID:Sy5W4VSE
>>82
リンク先の色が薄むらさきですが…
91名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 16:23:29 ID:xz7CWUYn
>>85
恵比寿の三越にあるらしい
92名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 16:30:30 ID:L6f1fZYl
370 名前:名無しでGO![] 投稿日:2006/12/01(金) 16:24:56 ID:v2Iay3f/O
吉祥寺東急今なら赤が10袋弱あります
93名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 17:19:59 ID:3RtuVM9C
デキたんのとことこソングが頭から離れないんだが
製作メンバーはCD化は考えてないですか
激しくほしい
94名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 17:22:06 ID:38/f2524
>>93
kwsk
95名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 17:39:47 ID:3RtuVM9C
>>94
次長さんのブログのゲストブックにデキたんのflashがある
あまりにデキがすばらしくマジでほしいんだけど
96名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 17:43:10 ID:00lstFJZ
アフィリエイトやればいいのに
97名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 17:47:11 ID:6mSy7qtB
アフィリエイト貼ると叩きが多くなりそうな気がする
このままで良いと思う
98名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 17:49:36 ID:ZPesoF4O
>93

どこにあるか教えて欲しい。
99名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 18:14:53 ID:dnG0/JeX
廃線費用もないから現行維持で存続か?
100榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/12/01(金) 18:17:36 ID:kAk7W0ac
101名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 18:32:20 ID:Z6YYmKeq
毎日放送銚電クルー(関西ローカル)
102名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 18:39:39 ID:gnxUX6pn
>>101
upup
103名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 18:43:03 ID:00kYORxx
4ちゃんねるが「2ちゃんねる」出してたよ@関西
104名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 18:43:23 ID:Z6YYmKeq
「煎餅が泣いた」の書き込み画面が大写しされてたw
そのまんまナレーターさんが読んでたし
105名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 18:43:31 ID:KtLU95we
デキ3公式ソングとしてリリース希望!今日初めて見たけど素晴らしかった
106名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 18:45:00 ID:Z6YYmKeq
>>102
録画忘れてたorz
107名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 18:50:07 ID:ZPesoF4O
>100

ドモドモ。swfいただきました(−人−)


>93

フラッシュが欲しいのかな?曲が欲しいのかな?
108名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 18:54:12 ID:884d/ABE
>>103
銚子かわいいよ銚子
煎餅が泣いた

これが出てワロタ

http://kansailocal3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up61622.jpg
http://kansailocal3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up61624.jpg

やっぱ報道は在阪が一番
109名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 18:54:27 ID:ouJCMClo
千葉駅、赤も紫もまだまだあったよ
今日もまた20枚買ってしまった・・・
110名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 18:54:34 ID:RKxBMEfB
デキちゃんのうた、「生まれは煎餅」に聞こえてしまった
111名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 19:06:30 ID:mCgZjE1d
>>104
kwsk
112名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 19:12:34 ID:6mSy7qtB
関西ローカルで結構銚電の事取り上げてるよね。
俺が知ってるだけでTV2本 ラジオ1本

ラジオでは大阪のローカル電鉄「水間鉄道」と話を被らせたり
ローカル鉄道全体の事について語ってたり。

その後のお便りで
17歳の息子が鉄道ファンで通販でぬれ煎買った
とか言ってて結構ほのぼのした感じで良かった。
113名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 19:16:04 ID:pDm+1llp
小岩駅もまだありましたよ♪
各5枚入り、改札外のキオスクにて。
114名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 19:22:47 ID:KtLU95we
真琴ちゃんだろ。俺も知ってる
115名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 19:46:33 ID:yBdXYMJA
>>100
銚子電鉄は、架線が直接吊られてるんだが、どこに教えればいいんだろう>
116煎餅が泣いた:2006/12/01(金) 19:50:39 ID:2A3TiWDF
海外旅行に煎餅持って行くといいよね。
ライスクラッカーって言えばいいんだよね。
117名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 19:56:36 ID:Q5T4RXTM
千葉駅内ギフトセンターで購入
大人気の貼り紙大杉

10枚入りが残り5
5枚入りが残り2

俺の前の人も煎餅買ってた
今日中に残りも売れてるといいな
118名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 20:05:49 ID:IdHuuLNv
>>117
明日千葉駅で買おうと思ってるんだから売切れたら困るw
119名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 20:11:24 ID:xz7CWUYn
OFF板に元社長第2回公判の記載があった
120榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/12/01(金) 20:25:45 ID:kAk7W0ac
>>115
URLを切ってみると音楽関係のHPがあり、銚電ブログにあるyahooIDから推測しても
恐らくこの中の人(ミラージュさん)が作られたのでしょう。
HPに管理人メアドなし。こりゃ連絡のしようが無いですねー。
ttp://www.geocities.jp/geneiongakukan
121榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/12/01(金) 20:28:22 ID:kAk7W0ac
>>115
管理人のメアドありました。当該HPのリンクの部屋の一番下です。
122名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 20:41:01 ID:Z6YYmKeq
>>111
毎日放送(MBS)のVOICEっていう、時事ネタ系ニュース番組が
あるんだけど↓
http://www.mbs.jp/voice/
今日の特集で水間鉄道(大阪府)と銚電の特集があった。
再建(生き残り)をかけてどうのこうのという内容だったけど、
短い時間ながら銚電を結構好意的に捉えていた。
本社社屋の紹介で入り口を矢印付きで紹介してて
何とも言えない哀愁感が漂ってた・・・
突然ナレーターが感情移入して「煎餅が泣いた」って
読んだんで、思わずコーヒー吹いたw

煎餅焼きのおばちゃんとK次長も出てたよ。
123名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 20:42:44 ID:X+QdbRMa
ぬれ煎餅への投票をお願いします。
http://www.37vote.net/railroad/1164384047/
124名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 20:43:51 ID:gnxUX6pn
>>123
ヤメレ
どう見ても駅弁の投票じゃねーか、アンチを呼ぶだけだぞ
125名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 20:44:15 ID:9stv71bT
>>123
ヤメレ
どう見ても駅弁の投票じゃねーか、アンチを呼ぶだけだぞ
126名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 20:47:41 ID:t5ZQ2gZ1
>>123
おまいらwwwwwww
127名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 20:53:54 ID:WHBuX+Xh
>>122
煎餅が泣いた、聞いてみたかったなぁw

>>123
名物なら喜んで投票したけれど、この場合駅弁なので
実際食べて美味しかった豊橋稲荷のお弁当に投票してきた。
純粋に駅弁が好きな方達に失礼なので、ぬれ煎での投票を
呼びかけるのは止められたほうがいいと思います。
128名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 21:02:40 ID:ZYR0WXrH
濡れ煎餅、仕方ないから近所のスーパー店で捜したら、
売ってたぜ。おいしい。
129名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 21:09:27 ID:vkhedFe1
明日の土日、来銚しようかと思ったが仕事でやんの┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
130名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 21:33:26 ID:yPPc7H84
>>11
何気ない文章だけど涙がでてきた(;つД`)
131名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 21:43:44 ID:7juot1/d
いま、売っているのは、祭りがはじまってからの、煎餅か?
132名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 21:49:26 ID:RpYsVSJz
>>95
サンクス!
133名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 21:49:31 ID:swjvC6YF
いや〜・・・・切実っていうか基本的には電車利用で活性化出来れば
良いんだと思うけどね。こういう商品ってのは一時的な物でしか無い。
134名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 21:50:26 ID:XqKlBvzx
このままだと、煎餅屋になりそうで・・・
135名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 21:50:57 ID:L564VH93
関西ローカルでも流れたとこ見ると全国各地のローカルで流れるのも遅くは無いな。
136名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 21:54:14 ID:TMWNkYrC
off板より。
315 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/01(金) 21:46:34 ID:IfAZ2w7N0
801の車内広告画像アップされてます
ttp://rasu.dojin.com/rasulist/choden/choden_bbs_r6/cgi-bin/img-box/img20061201213224.jpg
137名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 21:55:17 ID:hL0dlltG
おお
138名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 21:58:12 ID:dImjq+Sm
>>136
ktkr
イイヨイイヨー。職人さん&かもす氏乙。
139名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 21:59:24 ID:Z/yNOuZi
行徳近辺発見できませんでした。
明日は新浦安方面行ってみるか・・。
140名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 22:01:24 ID:mrJEWD/T
まじでこんなの広告にだしちゃったのかよ????

超きめぇええええええええええええええwwwwwwww
141名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 22:03:58 ID:dImjq+Sm
>>134
電車あっての煎餅だと何度言ったr(ry

また最初っからかよ!
  ( ⌒ )
  l| /
  ∧_∧ プンプン
⊂(#・д・)
 /  ノ∪     
 し―J |‖ ペニャ!! 
   )\●\(_   
   ⌒) ̄ ̄(⌒  
142名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 22:07:00 ID:b91vViDg
門仲でぬれせんゲト。
143名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 22:08:31 ID:WHBuX+Xh
>>141
貴重な一枚いただきっ!

● ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;
144名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 22:11:23 ID:b91vViDg
┐(´д`)┌残念。それウンコ。
145名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 22:11:31 ID:dCKHW/mc
ペニャワロス
146名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 22:18:38 ID:fw5VfEhH
>>144            _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 濡れ煎餅まだーーーーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
147名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 22:20:33 ID:WHBuX+Xh
>>144
やっとぬれ煎食べれると思ったのに
●  ⊂(TДT⊂⌒`つ 1100番台はいつかなママン・・・

しかたがない、こうなったら撒き餌でもしておこう。

 凸=3 百=3 首=3
148名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 22:22:00 ID:H+AVItxM
デキ3かわいいよ
早く会いたい
149名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 22:25:32 ID:ZPesoF4O
. /
凸=3 ぬれ煎餅運んでま〜す♪
゚ ゚
.   /
  凸=3 でんでん焼き運んでま〜す♪
  ゚ ゚
.     /
    凸=3 玄米あげもち酒運んでま〜す♪
    ゚ ゚
.       /
      凸=3 ふわふわあげせん運んでま〜す♪
      ゚ ゚
.         /
        凸=3 人のぬくもり運んでま〜す♪
        ゚ ゚

  人のぬくもり運びたい。歴史と思いを伝えたい。

      ――――それが銚子電鉄クォリティ。
150名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 22:39:53 ID:TCsVXPfk
>>136
イイヨイイヨー
151名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 22:41:39 ID:xz7CWUYn
>>139
369 :名無しでGO!:2006/12/01(金) 14:53:51 ID:6f4EDBJAO
市川駅の改札外のキヨスクに銚電のぬれ煎餅を発見
ノーマルとうすむらさき5個入り各7袋くらい在庫有り
お近くの方は急げ!w

だそうだ
152名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 22:44:36 ID:ouJCMClo
津田沼駅ホームのニューデイズには、新聞のコピーの切り抜きとともに
「銚電がんばれ」のPOPがあった。
でも煎餅は売り切れ('A`)
153名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 22:46:32 ID:uJ0KEWKL
いっぺん潰して経営権どこかに渡したほうが早くね
154名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 22:47:44 ID:ZNhxc5Mk
>>152

そういうのは是非、写メでも撮ってうpして欲しいです
155名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 22:48:41 ID:JdS/7hE9
銚子電鉄ヌクモリティで12
156名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 22:48:43 ID:j071f7OR
ホリエモンとか?
157名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 22:50:02 ID:63MrzoSR
先週くらいに注文したデキ3の記念切符が届きますた。

礼状自体はコピーだが、宛名は手書で、しかも手書きの明細書まで入っている。
あまりにも丁寧すぎて泣けてくる...

しかし、切符自体って1981年発行なのか。
158名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 22:53:00 ID:39GoCQj9
>>147

|д`)カワエエ  凸=3  百=3  首=3

|д`)つ凸  百  首
                 
|彡 サッ   ε=百 ε=首
159名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 22:54:21 ID:wbdLVsQ0
と思わせておいて・・・

|百=3  首=3
160名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 22:54:36 ID:TMWNkYrC
>>157
銚子電鉄ネットショップ販売状況3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1164693937/
報告してあげてほしいです。
161名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 22:58:27 ID:39GoCQj9
>>159

|д`)つ百  首 
                  
|彡 サッ   ε=首 
162名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 22:59:26 ID:fw5VfEhH
>>158
デキたん返せ
  _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)
163名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 23:00:29 ID:x0oRQva4
ヤマサ醤油が融資してくれないかなぁ
利息は濡れ煎餅1枚/1日
164名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 23:09:49 ID:IfAmXj7t
久しぶりに濡れ煎餅スレに来ましたよ。
近況はどんな感じですか?
165名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 23:12:20 ID:39GoCQj9
>>164
通販が届かないんでまったりしてます。

ふぁぁ・・・。
166名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 23:12:32 ID:ouJCMClo
>>163

売上高
442億円(2001年12月)
446億円(2002年12月)
450億円(2003年12月)
467億円(2004年12月)
477億円(2005年12月)

年間売り上げ450億だって。ヤマサ醤油すげぇ・・・
1%くらい融資してくれんかな
167名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 23:13:08 ID:WHBuX+Xh
>>158
キタキタ(・∀・)
あいかわらずデキだいすきだねぇw

>>159,161
ちょw
仕方がない、おれはコイツをいただくぜっ
|д`)つ首

|彡 サッ

>>160
なにやら不穏な流れになっていますね。
かなり捻じ曲がった愛情表現か、はたまた釣りか・・・

>>164
OFF板の皆さんの広告が今日から電車に>>136
現場でも購入が難しくなってきているのでマターリ通販待ちですかねぇ。
168名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 23:18:27 ID:sh15Xx8b
>>166
さすが堅実な商売しているなと感心
169名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 23:21:04 ID:wbdLVsQ0
>>167
まぁ釣りだろうなと。
170名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 23:24:43 ID:4x0MiRQ7
>>158
|ω・`)……俺のデキ……

>>167
最近、デキゲットできてない!
デキ好き多すぎだー
171名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 23:27:03 ID:39GoCQj9
|д`)つニゲラレタ  ε=凸
172名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 23:29:41 ID:wbdLVsQ0
実は
|彡 サッ        ε=凹
173名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 23:30:07 ID:WHBuX+Xh
>>169
やっぱそうですかねぇ、明らかにキッチリ読んだ上で
わざとズレた返答を返しているようですし。

>>170

 凸=3 百=3 首=3 タダイマー
174名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 23:31:39 ID:4x0MiRQ7
いかん、デキにこだわるあまり肝心なことを忘れてた。

ぬれ煎餅を煎餅好きかんぴょう県民に配ってみた。
すでに新潟のぬれせんに慣れてるためか、しけ煎餅って感じと言われた。
が、置いてあった他の煎餅に比べて圧倒的早さで無くなったんで、きっと美味かったんだろう。
175名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 23:34:18 ID:aPYKvpmr
>>130
自分達は悪くないのに、冷たい家族のせいで、腰が痛くても足が悪くても、自力で病院に行かなきゃいけないお年寄りの気持ちとか、考えて欲しいよね。

若くて五体満足な時はわからないかもしれんけど。
176名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 23:35:08 ID:WH21f9Yn
すまん。AAの「百」とか「首」とかって何を表してんの?
177名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 23:36:28 ID:4x0MiRQ7
>>173
|д`*)カワエエ  凸=3 百=3 首=3

|д`;)つ 凸=3 百=3 首=3

|彡 サッ 凸=3 百=3 首=3

|<ガマンするぜー ε=凸 ε=百 ε=首
178名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 23:37:20 ID:JRBIdJ15
でもね、足が悪いお年寄りは駅までいく方がむしろつらいのよ。
この先は免許持ちのお年寄りの比率が高くなるし、その場合は
駅までは歩けなくても運転はできる、というご老人の方が主流になる。
179名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 23:39:58 ID:sh15Xx8b
>>178
だけれど、高齢者ドライバーの存在は
問題がないこともないわけで、難しい
180名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 23:43:07 ID:ZUsV2CMt
駅まで(または病院まで)お年寄りを送るボランティアが必要になってくるのかね…。

それとも介護タクシーのお仕事かな?
181名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 23:46:55 ID:WHBuX+Xh
>>176
確かこのあたりの流れからデキたAAだと思うのですが
自分はデハ達を表現していると思い使っていました。

==
686 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2006/11/25(土) 08:48:43 ID:nGn5unYH
>>663
己斐ですね 凸=3

687 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2006/11/25(土) 08:51:42 ID:2DOVYRHC
凸=3 百=3

688 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2006/11/25(土) 08:53:32 ID:gpmCqsO1
凸=3 百=3 首=3

>>178
足の不自由な年配を抱えているのですが、駐車場の問題から
やっぱり電車があると便利だなと思う時があります。
介護タクシーも便利だけれど、度重なるとやはり出費が痛い。
通学で使う事も考え合わせると、公共の足ってのはあるといいかな、と思いますね。
バスも便利だけれど、バス停で待っている間って子供や女の子は危ないので・・・
182名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 00:01:26 ID:Ihhp47Pk
デキって気軽に撮影出来るのかな?
どうせ行くなら撮影してきたい。
183名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 00:02:43 ID:VJCucNyN
>>182
銚子駅から一駅の中ノ町駅に普通に置いてありますよ
184名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 00:04:32 ID:Dl2W0/WY
>>182
仲ノ町で入場券を買えば近くで撮影できます
入場券は二種類だそうですので二枚買うと良い見たいです
185名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 00:06:44 ID:8kvTMVt+
北海道では80の爺さんでも車ないと生活できないから車運転してる。
車がないと買い物できなくて餓死してしう。

千葉は北海道に比べると免許普及世代が遅かったのかもしれないけど
いずれ今の60台が80になる頃はほぼ100%免許あるようになるでしょうな。

186名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 00:09:18 ID:YHy6sWTK
ヌレ煎餅の売上を持ち逃げした奴が

真の漢
187榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/12/02(土) 00:11:03 ID:nhQvFu54
ブログ更新、早速嫌がらせ出現。個人的に問い合わせろや( ゚Д゚)ゴルァ!!
http://blogs.yahoo.co.jp/choshidentetsu/archive/2006/12/2
188名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 00:12:04 ID:EGLeAyUq
大変だ!ブログにキャンセル要求なレスがあるぞ。
どうしようか?ほっておくかな。

個人的にメールか電話するとかで交渉するとかすりゃいいのに
189榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/12/02(土) 00:13:28 ID:nhQvFu54
>>188
あの馬鹿、先日のコメントをコピペしています。
放置しましょうや。
190名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 00:15:13 ID:a2lziHy7
>>188
どう見ても嫌がらせの愉快犯です。
191名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 00:16:02 ID:Tp2M7QwA
キャンセル等の連絡はブログでなく銚子電鉄へ直接行うべきだな。
これからもこういうコメントが連発するとまずいかも・・・。
192182:2006/12/02(土) 00:18:09 ID:ifB7J3tU
>>183-184
ありがとん
193191:2006/12/02(土) 00:21:47 ID:Tp2M7QwA
>>189-190
何だそうなのか。ちょっと浮き足立って損した。
情報サンクス。
194名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 00:22:59 ID:qD3i3FPW
実は他の寂れた鉄道職員の仕業とか
195名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 00:24:12 ID:XcPc4B5+
書き込み時間といい、ずっと張り付いてんだろうなぁ、哀れ。
196名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 00:24:30 ID:a2lziHy7
>>193
だって注文番号も書かずにクレーム入れたって
先方も対応しようが無いじゃないですか。
対応して欲しい人間がやることじゃない。
197名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 00:24:52 ID:hgNpahfv
デキは昔からずっと銚子に居たのに、
突然有名になっていじくり回されてるのを見ると、何か複雑な気持ちになるな。
ご老体なのに萌えキャラにされてるしさ…
まぁ悪い事じゃないからいいんだよな。
198名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 00:26:39 ID:Tp2M7QwA
デキの兄弟の画像が軍事板に紹介されてたので転載。
ttp://www.railfaneurope.net/pix/at/private/StLB/narrow_gauge/electric/LBMStE_E1%2BE4_BrW1.jpg
199名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 00:29:04 ID:gHIEBtK9
うーん、
注文番号〜1000番までは発送済みとか、
2000番〜3000番は12月中に発送予定とか、
HPに載せておくといいかもね。
ネット注文をした人はHPを見に行って近況が出てないか探しているかもしれないから。
200榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/12/02(土) 00:29:09 ID:nhQvFu54
>>193
気にしないようにとK氏宛てに"内緒"のコメント入れておいた。
安心してくれ。
201名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 00:30:12 ID:xfE7MuJx
>>196
普通に考えて嫌がらせだよな。やっぱり。。。
あれ見て、
あらかじめ時間がかかるとホームページに書いてあったのに、読まずに注文したなら単なる馬鹿じゃん!
とか
購入時の連絡先に聞きもせず、ブログで騒ぐしかできないなら救いようが無いのでは。。。?
とか書きたくなった。
でも、荒れたら嫌だからあっちには書けねぇorz。
202名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 00:32:22 ID:n+a9hugB
>>200
GJ!(笑)
203名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 00:37:44 ID:a8kZxu7k
>>201
>とか書きたくなった
それが狙い。やったら喜んで寄ってきちゃうよw
誰かがフォローのメールなんかを出してると思うから心配ない。
204名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 00:41:36 ID:aijKZomv
>>200
GJ(・∀・)b
大人はさりげなく卒がなくがいいですね、やはり。
銚電マンのがんばりと、ここの住人のレスのハシハシに
勉強させてもらってるなぁ・・・

>>203
販売状況スレを見るに、書いた奴はいまごろしてやったりと
にんまりしていそうですね、困った人もいたもんだ。
205名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 00:44:08 ID:EGLeAyUq
>>200
安心したよ。メジャーになると大変ですね。
アクセス30000件?のブログってどんなに凄いのか
わからないけど・・・
206名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 00:47:49 ID:hgNpahfv
ネットへの耐性に乏しい香具師がブログをやるとたいがい精神を病むから心配だなぁ。
俺の場合2chは一年ROMってやっとどうにか慣れたよ。
最初はそりゃあへこんだもんだ。
207名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 00:55:36 ID:/NrudREg
208名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 01:01:12 ID:puH+qah2
グレイも敵になったか、やれやれ
209名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 01:07:03 ID:Aq833LSl
基地外って困ったものだな
210名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 01:07:36 ID:xkULWGnJ
>>206
ましてや心労が重なっている時だからなぁ…
心配だよ
211名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 01:08:59 ID:oUDLYN5+
>>157
注文番号書いてないよ。釣り?
212榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/12/02(土) 01:10:06 ID:nhQvFu54
>>207
おお!VOICEじゃないですか!激しくGJ!!!
今から拝見します(* ^ー゚)ノ
213名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 01:18:48 ID:aijKZomv
>>207
DLさせていただきますね、Thx!

>>211
郵送や電話でオーダーされた方はネットショプの
注文の通し番号とは別になるのではないかと。
214名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 01:40:00 ID:QR7xxnIz
初日の出運行は乗客が集中するから行くのを遠慮しては、という声があるけど、
この日は言ってみれば銚子電鉄にとっての晴れ舞台なんだし、
むしろ多くの人がわっと詰めかけて共に新年を祝ったほうが
現場の方々は嬉しいんじゃないかなぁ……なんてひとりごちてみるテスト。
215名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 01:44:01 ID:EGLeAyUq
>>214
オレも悩んでいるんだよ・・・って言うほど偉くないけどねw
半端じゃない混雑で来た人をガッカリ&現場が大混乱するのと
どっちがいいのかなって。
天気悪そうならみんなで行ってあげたほうがいいと思うし。
電車は雨でも雪でも走るし。
216名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 01:46:04 ID:qIg5RCoB
そこで2chOFF
217名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 01:47:34 ID:AjBWVBoC
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1164778172/l50
404 :名無しでGO!:2006/12/01(金) 23:24:58 ID:jp45MSab0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1164693937/610
610 :名無しでGO!:2006/12/01(金) 23:12:06 ID:jp45MSab0
>>507
実店舗じゃなくてネット通販の話です

銚電の「ぬれ煎餅」を通販で買いたい場合
(近くに購入可能な店舗がない場合など)、
「銚子電鉄ネットショップ」と
楽天の「しだ缶詰」の受注ストップの今、
「千葉ピーナツ」で購入するしかない!

千葉の名産品 in 株式会社 千葉ピーナツ
http://chibap.com/hpgen/HPB/categories/6310.html

420 :名無しでGO!:2006/12/02(土) 00:25:16 ID:n4Y1T0Jx0
>>404
千葉ピーナツから注文してみた。
送料がどうなってるのか良くわからんwww
まったりと待ってみる (・ω・)

423 :名無しでGO!:2006/12/02(土) 00:56:34 ID:n4Y1T0Jx0
千葉ピーナツからメール来た。
年内はうすむらさきの入荷がないそうだ
218名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 01:50:12 ID:EGLeAyUq
あと、今日、銚子に行くとき気がついたこと。
千葉駅で総武本線の各駅停車に乗り遅れても追いつく電車が
ありました。
千葉から大網東金線経由成東行
千葉発成東着
9:16→10:00(同じに発車)
11:54→12:42(各駅停車になるしおさい号に接続)
12:54→13:39(先に出た総武線に成東で接続)

知っている人は知っていると思うけど、ちょっとレスしてみた。
なんか推理小説みたいな気分でした。
まぁ乗り遅れて初めて気がついたw
219名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 01:51:12 ID:Aq833LSl
鉄板の方ではキレる椰子が出始めたようだ
220名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 01:54:33 ID:5xPL5kXN
>>215
なるほど、初日の出が望めそうにない天気だったら行く
というのはいい案ですね。

うちは県内だから大晦日に思い立ったらJRの臨時で行ける。
221名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 01:56:01 ID:Aq833LSl
>>217
それと、10枚入りしかないみたいだよ。
222名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 02:15:09 ID:EGLeAyUq
>>220
そうなのよ。理解してくれてありがとうございますm(--)m
最近の銚子電鉄の初日の出輸送はメチャクチャです(^_^;
去年なんかは沿線住民を無視?した快速ダイヤ(外川、犬吠、笠上黒生、仲ノ町)
で午前10時位までの臨時ダイヤでした。もちろんコマワリ手形も
販売停止でした。電車もフル回転。(二両編成と三両編成など)
だから「年末の電車が動かなくなる」ってすぐ理解できました。
毎年、運行形態が違うのでなんとも言えませんが・・・

こんな状態なのでとりあえず元旦の午前中は2ちゃんねるとしての
イベントとかはお勧めできません。
個人とかで初日の出を見に行くとか遠方でこの日しか行けないって
言われたら・・・どうしよう?って感じです
223名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 02:20:14 ID:+jOe/GqK
うーん
また他社のぬれせん買ってしまった('A`)
秋田と新潟のメーカーのヤシ
224名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 02:35:45 ID:XcPc4B5+
>>222 >快速ダイヤ
万年各駅停車だと思ってたw
225名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 02:36:22 ID:YlSAbCcz
快速ダイヤなんてあるのかよwww
226名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 02:52:45 ID:EGLeAyUq
>>224
凄いよ〜快速電車。年に一回のこの日。
運転停車とかで実際はよくわからないよ。
毎年ホームページとかで確認しているよ。
犬吠駅でみんな降りて帰りは外川駅からとかね
電車ダイヤもいろいろ。
227名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 02:53:15 ID:5cu+Mt/C
>>223
中毒性の菓子なのはわかるが、「腹八分目」「足るを知る」のは重要だよ。
で、お金を浮かして犬吠駅までの旅費を作ってそこで買うんだ。
228名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 03:29:36 ID:9I2kosJ1
flashの線路は続くよに泣けてしまった
デキタン達を助けたいぞ
229名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 03:48:27 ID:T0esPFfw
>223
>227

新潟の某ぬれ煎餅を購入して食べましたが、はっきりいって、銚子電鉄のそれにはかないません。

銚電のそれは、やばいくらいにいくらでもいけますが、それ以外はありえません。
個人的には現地に行くべきでしょうが、煎餅の魔力に近場で大量に購入するほうが良いかと。
特に、遠方のみならず近場でもなかなかいけない人には。
(そういうわたしもいけない人間で、池袋方面でなんとか購入したいひとりですけど)
230名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 03:50:01 ID:VFaSHjk6

****************************************************************
はねられた被害者が悪いんだろうけど、対する消防隊員(救急隊員)の
「組織票」によるゴウ慢でみごとな悪態暴言は見ごたえあります
皆さん相手してあげてください

【社会】 急病人を搬送中の救急車、人はねる…神戸
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164765299/
****************************************************************
231名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 03:55:28 ID:AlH1O7Hq
デキちゃんフラッシュに、本来ナゴムところなのだが、
飲んでるせいか、涙した。
おまいら乙。
銚子電鉄と中の人乙。

来年は絶対銚子行くぞ!
待ってろよ銚電。
焼きたてぬれせんとイワシと温泉を楽しみにしているぞ!
232名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 04:37:01 ID:se6Bp1P/
銚子電鉄、のりたいなぁ
233名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 04:46:20 ID:GBWkD8xJ
>>207
GJ
感動した。
234名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 05:32:11 ID:jpNLSmUK
>>136
おおおおおおおおおおおおおお(;。;)
235名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 06:57:12 ID:ck1Z6sYc
>>222
確かoff板の住人が最初に何か手伝えることはないかと聞いたときに
年末年始の観光客の誘導(交通整理)のアルバイトならお願いするかもと
言っていたから初日の出見なくていいと言うヤシは
そんな形での銚電2choffも出来ると思う
236名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 07:12:29 ID:MUSVho1N
明日東京に来る用事あったんで、前倒しして今から銚子行ってくるノシ
237名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 07:51:04 ID:4eaqTxU0
>>235
群集誘導なら、同人イベント板の連中を置いて他にゆさわしいスキルを持つ者は居ないわけだが・・・。
今回の祭りに、そっち系の住人は参加してないんかな
238名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 08:20:39 ID:2Z+hirAY
>>237
彼らは自分たち本来の祭りが31日までだから無理。
当日どうするべきかを事前に頭に叩き込む時間がないから。
239名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 08:23:15 ID:mQ9VRtUN
>>237
自分たちの得意なモノで協力するのっていいな
240名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 08:32:23 ID:MUSVho1N
自分そっち系の人間だけど、あれは並ぶ方も並ばせる方もスキルが必要。
一般人相手だとどうなるかわからない。
241名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 09:37:51 ID:Wk2wAG/c
明日の夕方、TBSイブニングニュースで銚子電鉄をやるらしい!
242名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 09:55:09 ID:oin9nNwY
とうとう、Tbsまできたか
243名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 10:09:16 ID:KFCBnVRd
煎餅の宣伝に電車を脱線させるとは名案だったな
244名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 10:44:14 ID:uDAaWqS0
銚子の観光スポットとして、集客アップしてくれたらうれしいね
245名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 10:55:33 ID:RFQbK8rw
千葉駅キオスク情報
構内は赤の小は結構売ってる
むらさきは小が少し
改札外のには赤の大があった
246名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 11:04:11 ID:78RQPuVj
天気いいね
観光客いっぱい行ってるんだろうなあ
247名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 11:17:57 ID:9FRsWwKf
2006/12/2「悲しい出来事です」  銚子電鉄

現在、各方面から注目されている銚子電鉄ですが、非常に悲しい出来事が起きました。
デハ1002号の外川よりの方向幕が何者かによって盗まれてしまいました。
昨夜は仲ノ町駅に留置されていたので、昨夜から今日の明け方に盗まれたと思われます。

全国のたくさんの方から応援を頂いてがんばっている銚子電鉄の職員さん、ファンの方の
お心使いに逆なでするような許せないこの行為に怒りを通り越して涙が出てきてたまりません。

盗んだ方も銚子電鉄のファンであるかと思います、もしこのブログを見ていたら郵送でか
まいませんので銚子電鉄まで返してあげてください。

今日も各地からたくさんの応援するファンの方が銚子電鉄を訪れるかと思いますが、
決して早まったことをしないでください。

記念になるものはお金を出して買うか、写真に撮るなどして綺麗なファンでいて下さい。
地元の一ファンとして是非お願いいたします。

琥珀の写真館別館 - 悲しい出来事です
ttp://navy.ap.teacup.com/kohaku/154.html
248名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 11:20:58 ID:Aq833LSl
まったく鉄ヲタはどうしようもないな。
249名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 11:31:02 ID:yUd16RLc
駅員の漏れが今北
250榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/12/02(土) 11:31:03 ID:nhQvFu54
方向幕って[銚子 外川]って書いてある側面看板?
251名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 11:33:37 ID:9WFXN9fp
だと思うよ

まさか手書きで代替手段を(ry
252名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 11:39:15 ID:Aq833LSl
>>249
セルフ駅員?
253名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 11:39:16 ID:Ev9vso2r
514 名前:京成沿線 ◆Wn8mbRonVo 本日のレス 投稿日:2006/12/02(土) 11:35:09 h7eQUVSsO
http://o.pic.to/973xf

1002外川側です
幕が白い…
254名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 11:43:34 ID:Tp2M7QwA
銚子電鉄が今どんだけ苦しいか分かってるだろうに…。
方向幕だって1万円ぐらいはするんだろう?
1万円稼ぐのに何枚煎餅売らないといけないか、盗む前に考えてほしかったな(´・ω・`)
255名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 11:44:59 ID:T2EBAtTH
うむ、犯人の鉄ヲタ、貴様は鬼畜だ。
多くの人間を敵に回したぞ。
256名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 11:46:14 ID:T2EBAtTH
えー、マスコミは犯人の鉄ヲタを実名報道してくれ。
あとは2chに任せとけw。
257名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 11:46:44 ID:1d7kQO5w
こんなもん盗んでどうすんだ(;´Д`)
258名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 11:47:34 ID:5hVRPeTo
見せびらかすわけにもいかんだろうしな>方向幕
259名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 11:50:31 ID:CmS/3a9s
名無しでGO! :2006/12/02(土) 11:44:51 ID:n4Y1T0Jx0
>>454
これは死蔵か、闇取引しかないんじゃないか?
表に出て来るかなぁ
260名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 11:50:48 ID:aijKZomv
>>247
有名になりすぎる弊害が起きてきましたね・・・
事の重大さに気がついて返してくれるといいのですが。

件の記事とは別の日に載っていたわんわん列車が
なんだかほのぼのしていて(・∀・)イイ!!
近場にドッグカフェとかあればいい愛犬家スポットになりそうだね。
261榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/12/02(土) 11:51:27 ID:nhQvFu54
犯人、結局後で駅のどこかにコソーリ戻すと思う。
発覚即タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホだからなあ。
262名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 11:52:45 ID:CmS/3a9s
>>261
警察ならまだましかもしれんぞ、
ネラーに見つかれば全国展開で私刑だからな。
263名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 11:53:19 ID:Tp2M7QwA
>>260
俺も見た!
わんわん電車いいねぇ。見ててほのぼのした。
愛犬と一緒に乗れる、というのはすごいアイデアだよね。
銚子電鉄の人は、前からがんばっていたんだなぁ…。
264榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/12/02(土) 11:56:11 ID:nhQvFu54
>>262
>ネラーに見つかれば全国展開で私刑だからな。
人生\(^o^)/オワタ 状態必至だな。

犯人に告ぐ:
ハッキリ言っておくがネラーを敵に回すもんじゃない。
自首するかコソーリ戻せ。
265名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 11:58:09 ID:yUd16RLc
>>252
入社4年次の正社員駅員ですが何か?
266252:2006/12/02(土) 12:00:53 ID:Aq833LSl
>>265
おおおっ! 中の人??
267名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 12:01:27 ID:aijKZomv
>>262
意地でも寄付するんです><とか、今すぐボランティア行くぞヽ(`Д´)ノ
と張り切っていた方達が見つけたら、血を見ることになりそうで怖いなぁ。
サクっと自首しておいたほうが身のためですよね、きっと。

>>263
>銚子電鉄の人は、前からがんばっていたんだなぁ…。
きっと地元の方はちゃんと気がついていらっしゃったんでしょうね。
だから以前も沢山の署名が集まったと・・・
もう少し早く気がついていればと思うと、本当に悔やまれますね。
後悔だけが残らないように、可能な限り応援していきたい(`・ω・´)
268名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 12:02:18 ID:yUd16RLc
>>266
銚電の社員ではない
仕方ない某大手鉄道会社の下っ端社員だ
269名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 12:03:12 ID:Aq833LSl
>>268
了解!
270榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/12/02(土) 12:05:47 ID:nhQvFu54
しかしこのブログ>>247の中の人の銚電に対する愛情に嫉妬さえ覚えるw
素敵なブログですね。
271名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 12:33:22 ID:BMaJzW1G
save the銚子電鉄 @ ウィキ(http://www21.atwiki.jp/save-cho-den/)の
みどころ@銚子で、海鹿島駅には何もなかったので、
あしか寿司を追加してみた。
普通の寿司屋であってあしかのにぎりとかはないので念のため。
272榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/12/02(土) 12:42:05 ID:nhQvFu54
転載:
551 :ヨーd ◆TtXyFopulE :2006/12/02(土) 12:35:39 ID:E/dZrdIA0
ここで一旦CMです。
ttp://www.d1.dion.ne.jp/~popful/chouden/chouden_test.wmv
まだ未完成だけど・・・
273名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 12:44:11 ID:AlH1O7Hq
アシカの握りワロス
274名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 13:00:42 ID:RlMy1NMI
今年のブーム語に間に合わなかった
来年ではわすれてる恐れ
275名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 13:02:14 ID:GBWkD8xJ
>>271
そここんど行ってみるつもり。
地魚にぎりとか結構興味津々。
座敷もあるので、子連れでも行きやすそうだし。
276名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 13:08:55 ID:qJ0xaFfS
うほっいいCM!
277名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 13:17:47 ID:g2ehR5db

278名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 13:19:31 ID:aijKZomv
>>271
つられて君ヶ浜追加してみました、くそ〜砂浜散策したいなぁ(;´Д`)ヤスミクレヨ

>>272
CMいいなぁ、懐かしくて素朴な感じが里心をそそる・・・
279名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 13:33:09 ID:o6YLFB1h
ここで銚子電鉄を批判したやつが散々叩かれてたから逆恨みして前面幕を払いせに盗んだ可能性が高いな。
280名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 13:37:44 ID:dgSc9Cjc
>>279
犯人が鉄オタだろうが廃止厨だろうがどうでもいい、まじで鉄拳制裁くらわしてぇ。
281名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 13:43:26 ID:1d7kQO5w
たたかれたくらいでわざわざ仲ノ町までいくかあ?
282名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 13:45:44 ID:mdqEeFx2
764 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2006/11/30(木) 15:54:31 ID:dhvpfy2n
ぬれ煎餅に限らず、最近多く見かける妙〜にイヤミに甘い煎餅の原因は
海外から輸入してきた煎餅の原材料となる粉にした米調整品を使っているから。
米を粉にしただけだと米と同様の輸入関税がかかるので
砂糖や人工甘味料と混ぜて米調整品として輸入する。
国内に到着してからいったん水に溶かして砂糖を分離させるのだが、
完全には分離できない。
しかし煎餅、おかきなら問題ないということでそのまま使う。

銚電のぬれ煎餅を選ぶと言うことは日本の美しい水田風景を守ることでもあるのです。


776 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2006/11/30(木) 16:12:42 ID:pfeQKWJK
>>764
間違いない!
オフ板で拾った犬吠駅のぬれ煎餅実演おばちゃんの写真を見ていたらあった!
窓の外にある大きな箱。煎餅生地はここで作られている!
ttp://www.nemoto.ecweb.jp/
「どちらの生地も原料は国産うるち米のみを使用しています。」

ヤマサスペシャルブレンド醤油と根本商店の煎餅生地。
これが銚電のぬれ煎餅のベース。それを開花されるのが銚電ぬれ煎餅工場(こうば)。


796 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2006/11/30(木) 17:54:31 ID:MGnnpNzl
>>776
根元商店さんを見たついでにヤマササイトを見てきたんだけれど
一時期ブームになった稲村の火のモデルって、ヤマサの7代目当主さんだったんだね。
いい所なんだなぁ、銚子って。
283名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 14:03:17 ID:AlH1O7Hq
284名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 14:06:35 ID:g2ehR5db
★銚子電鉄乗って「合格祈願」デキ凸・本調子
1 :名無しなのに合格:2006/12/02(土) 13:19:46 ID:2tWeUXqn0
銚子から本銚子の切符(本調子)
デキ3イラスト入場券(仲ノ町)で「デキ」る!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1165033186/l50
大学受験サロン板


285名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 14:11:33 ID:aijKZomv
>>282
なんかコピペされてるっΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)

>>283
そうそう、自分が見たのはヤマサさんとこのリンク先の
こちらのページで拝見させていただきました。
ttp://www.inamuranohi.jp/inamura/in00.html
286榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/12/02(土) 14:16:30 ID:nhQvFu54
>>285
ID:MGnnpNzl はあなたでしたか(;´∀`)
287名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 14:33:18 ID:aijKZomv
>>286
いやお恥ずかしい、店番さぼって2ちゃん見てるのが
バレバレな書き込み時間ですね・・・って今もですが orz

そういえばOFF板のほうが何やら楽しげなので
見ているだけでマターリしてきます、お食事会ウラヤマシイ(*´Д`)
288榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/12/02(土) 14:51:33 ID:nhQvFu54
>>287
ID:pfeQKWJK は私だったりしますw

さて、来週にでも時間があったら銚電に乗りに行ってきます。
OFF板の人達、楽しそうでいいですね。
私はオサーンですからひとり旅で。
あの魚を食わせる店、要チェックです。
289名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 15:10:32 ID:7ybp0W/h
今はキンメダイだなー
今日のもしツアでサンマ出そうだけど、もう終わりです
290名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 15:29:17 ID:UsWsmTK2
>>280
もし盗んだヤツが分かったら、全力で晒してやりたいな。
覚えてろよこのやろうって思いだよ。
291名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 15:30:51 ID:jpNLSmUK
鉄オタだろうね。
こう言うのがいるから他の肩身が狭くなる
まぁ、氏ね
292名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 15:44:15 ID:UR4BaNlv
リア厨かもしれん。
今この時期にわざわざ、というのは、
祭りになったのを知って換金目的で盗みに行ったとか。
293名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 16:02:13 ID:d5Li/QzG
ただいま東京駅でうすむらさき10枚入り2袋Get。
入船堂本店にはなかったから、大丸で買ったらそこも入船堂のシールが貼ってあった。
294名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 16:10:13 ID:aijKZomv
>>288
これはこれは先日はどうもw

>>292
かなり短絡的な犯行だから俺SUGEEE!したいだけかもしれませんね。
何にせよ大人しく自首してもらいたいものです・・・

>>293
無事ゲットおめでとう!
295某大手食品会社勤務:2006/12/02(土) 16:49:50 ID:KUY6QZ/b
銚電の中の人もさることながら、煎餅生地を造っている根本商店の中の人も大変そうだな。
そんなに規模も大きく無さそうだし。
ヤマサは無問題だろうけどw
つうか銚電ぬれ煎餅の余波を受けてうちの会社への納品遅れたら俺が爆死するなw

さ、仕事に戻るか・・・調合調合・・・orz
296名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 17:02:38 ID:Tp2M7QwA
>>295
状況が状況だけに、納期遅れが発生する可能性があるぞ。
納期が送れそうな時は連絡してもらうべし。
どうせ遅れるなら事前に対処できるほうがまだまし。
297名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 17:14:56 ID:Is0hlfKa
盗ったのは夜間の留置中だから、クルマじゃないと行けないよな

あれって手配はいくらくらいするものなの?
298名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 17:15:12 ID:fKIXfLAC
千葉駅のなかで買えました〜
二種類ともまだあったけど、買ってる人もいたからなくなるかも

http://p.pita.st/?m=iolmnfzv
299名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 17:18:52 ID:o6YLFB1h
窃盗などが続くと社員が警戒して晩年の野上電鉄のようになるぞ!
300名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 17:23:40 ID:hNwaGFaV
夜はゆっくり寝て欲しいのに見回り迄する羽目に陥ったら中の人 テラカワイソス
301名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 17:25:02 ID:dgSc9Cjc
>>299
あそこも元々は開放的で社員も親切だったってね
俺は末期の殺伐とした状態しか知らない…
302名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 17:25:48 ID:UkWiomYg
銀座線時代の絵が追加されてた
なかなか良くできてるな

ttp://rail-g.net/rail-g/picture/deha1001.html
303名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 17:29:08 ID:Is0hlfKa
キティはどこにでもいるし
有名になって人が集まれば
母数が増えたぶんだけキティもまた増える

キティの存在を、コストとして織り込まなきゃいかん段階に入ったってことだね(嘆息
304名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 17:30:20 ID:hNwaGFaV
>>302
でき3の擬人化随分変更されてたんだな 今気が付いた(^_^;
305名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 17:31:29 ID:RXTcc46S
>136

このポスター銚子電鉄の掲載期間が終わったら
裏面に社長さんか従業員全員のメッセージを添えて
オークションに出品してくれないかなぁ…
306名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 17:37:17 ID:CmS/3a9s
車両の周りに鳴子やワイヤートラップ仕掛けるしかないな…、
光学センサーとかは金がかかるしな。
307名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 17:42:13 ID:n0gz4xpY
ポスター増刷して販売したらどうよ?
308名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 17:48:45 ID:IhoBfGM8
今日の午後、そごう 横浜店内のTHE GARDENで煎餅の棚に
他社品に並んで銚電の濡れ煎5枚入り(普通味)が入っていたよ。
値段は525円だった。数もそれなりにあったと思う。

通販はまだだが、とりあえずゲットできたので満足。
309名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 17:49:36 ID:Tp2M7QwA
>>307
そりゃできんこともないだろうが…。
収益は何に使うのさ?
310名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 17:49:42 ID:RvbKk+wT
>>299
>晩年の野上電鉄のようになるぞ

どんな風?
311名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 17:53:03 ID:GBWkD8xJ
>>306
銚子電鉄さんの場合、自分たちで徹夜して見張っちゃいそうだからなぁ・・・。
312名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 17:53:12 ID:RXTcc46S
>>307

最初「ポスターをいっぱい売って売り上げを銚子電鉄に…」と思ったんだが
それだと「実際に車内で掲載されているのを
実際に自分の目で見に行って確かめて欲しい」という意図が無くなるからなぁ…

やはり掲載期間が終わってから、ポスターを販売して銚子電鉄に寄付が一番いいかな?
又は新たな企画として銚子電鉄グッツとして、車内ポスター(レプリカ)販売とか?
個人的に他のポスターも(あのウホッいい男ポスターw)も売ってほしいwww
実寸大のレプリカ(ただし広告主がOKだすのが条件)で
販売したら面白いと思うけどどうでしょうね?
313名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 17:53:28 ID:CmS/3a9s
>>310
多分こんな風だと思う
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E4%B8%8A%E9%9B%BB%E9%89%84

*本文一部抜粋
職員の態度も温厚で、
遠来のファンには飛び込みでも車庫の見学を許可していたが、
末期は厳しい経営環境から会社の態度は硬化し、
一般のホームからの撮影はおろかテレビ局の撮影すら断るような状態となっていた。
一部の鉄道ファンの悪質な行動が原因ではないかとする声もある。

314名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 17:57:40 ID:RXTcc46S
>>311

朝(始発)から晩(終電)まで電車を安全に運行させ、必死に煎餅焼いて発送して
夜中は心配だから、会社に残って発送伝票書きながら
電車の事が心配なので私が見張ってます」って最悪そうなるかと思うと
何か涙出てきた。
315名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 17:58:15 ID:dBRZ6GFJ
私も今、別のザ・ガーデンでゲットした赤を1枚食べ終わったところ。
先日総武線のキオスクで買ったものより、なんか醤油の香りが強い気が。
会社に持っていこうと思ってたのに、全部食べてしまいそうだ。やべえ。
316名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 17:58:36 ID:p0hrbMVk
>>310
きっかけは鉄ヲタ側の行きすぎた行為(危険箇所での無断撮影や
備品の窃盗など)で、それに辟易した会社側が警戒心むき出しで、
鉄ヲタ=宿敵のように邪険にし出した。

それまでは「良い意味で」田舎らしいマターリ感があったんだが、
末期は本当に殺伐としてて「お互いに気分の悪い」思いをしてた。
317名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 17:59:42 ID:dgSc9Cjc
>>313
これはソースが無いんで都市伝説かもしれないんだが…

オタが雑誌で発表した写真の中に法令上問題があるシーンがあり、
それに当時の運輸省がかみついてファンを排除するようになった、とか聞いた。

駅には撮影禁止のビラがべたべたと貼ってあったなぁ。これは俺も確認した。
318名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 17:59:46 ID:Tp2M7QwA
>>312
う〜ん。
実はオフ板で卓上カレンダーを作らないか、って話がちらほら出てるんだよね。
ポスターの画像や銚子電鉄車両の写真とか使って。

で、収益の内、実費を除いた分をライセンス料として銚子電鉄に回せないかな、と。
まぁ、もう少し電鉄の中の人が落ち着いてからの話になりそうだけど。
319名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 18:00:49 ID:3XTs6ASw
>>312
縮刷してポストカードにすればよろし。
販売は犬吠駅のみとかにすれば、ポスカ欲しさに電車に乗るぞw
320名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 18:04:40 ID:nkM61RjU
可哀想だが、やはり大手の資本傘下にならないと立ち行かないだろう。
鉄道は安全運行が鉄則だから、
資金的なめどが立たず施設や車両の老朽化に対処できないのは、許されないからなぁ。
321名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 18:09:35 ID:Is0hlfKa
>>330
また最初っからさんいらっしゃいまし〜
322321:2006/12/02(土) 18:10:52 ID:Is0hlfKa
ノォ!ノォノォ!!!

× >>330
○ >>320
323名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 18:11:28 ID:5du3i23w
>>320

古いから安全に運行できないって?

尼崎では最近の車両で大事故になったわけですが?

どんなに最新鋭な運行管理、制御システムを入れようと事故は起こる。
324名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 18:12:06 ID:Tp2M7QwA
>>320
今の状態の銚子電鉄に関わろうとする大手資本など無い。
325名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 18:13:23 ID:hNwaGFaV
>大手の資本傘下
そうなればどんなに安泰か・・・
326名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 18:20:25 ID:3XTs6ASw
>>320
別に大手の傘下に入る必要はないと思うが、鉄道運営は長期的かつ定期的な
設備更新計画が必要なので、計画立案と資金管理ができる本社要員は必要。
申し訳ないが、銚電にはこの両方が欠けているのかも。

鉄道経営で必ず避けて通れないのが、軌道(レール及び付帯する設備一式)や
電化鉄道の場合は「き電設備(電車へ電気を送るための諸設備)」の日常的な
点検・交換の他に、保有する車両に対して下記の大規模投資が必要なんだな。

○重要部検査
 4年に一度(もしくは法定走行距離の運行後)実施
 車両を動かし止めるために必要な部品を取り外し、分解点検。

○全般検査
 8年に一度(もしくは法定走行距離の運行後)実施
 重要部検査の対象部分以外も全て(車体や窓枠まで)分解し、徹底的に検査。

上記検査は専門的かつ微細な検査項目も多くて、費用も時間もかかるので、
銚電のような小規模事業者の場合、これらの検査が一時に重ならないように
休車扱い期間(その間はカウントされない)なんかを設けて調整しておかないと
費用負担や運行車両のやりくりが大変になるのは最初から分かってること。
その辺の総合的管理ができないと鉄道事業はやって行けないんだよね・・・。

本来は銀行の短期融資なんかでやりくりできるはずだったのかも知れんが・・・。
327名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 18:21:20 ID:YlSAbCcz
また最初っからかよ!
  ( ⌒ )
  l| /
  ∧_∧ プンプン
⊂(#・д・)
 /  ノ∪
 し―J |‖ ペシッ!!
   )\ ̄\(_
   ⌒) ̄ ̄(⌒
    ⌒Y⌒
328名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 18:30:58 ID:hNwaGFaV
イブニングニュース始まったけど いつやるんだろう
329名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 18:31:39 ID:RbCmZmMz
>>327
ぬれ煎食べ終わって袋だけか
330名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 18:32:27 ID:Is0hlfKa
袋だけワロタ
331名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 18:36:08 ID:Is0hlfKa
フジで銚子丼

盛り上がりとは別に
画面隅のカッポー、深刻そうなんでつが
332榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/12/02(土) 18:42:22 ID:nhQvFu54
>>331
銚子クローズアップ!w
333名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 18:49:27 ID:UipRnZlB
>>332
本当だw
銚子タイムリーwwwww
334名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 18:51:12 ID:UipRnZlB
しかもローカル線特番て…
絶対狙ってるGJやw
335名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 18:54:34 ID:i1dvTiAr
>>293
俺のうすむらさきを買い占めたのはお前か〜

ノーマルバージョン(10枚入り)はかなりあったので、2袋購入。

336名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 19:01:12 ID:nhQvFu54
やべwマジで銚子丼食いたくなってきたw
銚電ツアーにオプションプラス。
きみ野さんはここだな。
ttp://choshi-kadomino.blog.ocn.ne.jp/kamabokoya/2006/11/post_2665.html#comments
ttp://choshi-kadomino.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/100_0713.jpg
337名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 19:01:27 ID:SSdxWlUM
あれ?イブニングやらなかった?
338名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 19:03:01 ID:dBRZ6GFJ
>>329
あっという間にペロペロリだよ!
  ( ⌒ )
  l| /
  ∧_∧ プンプン
⊂(#・д・)
 /  ノ∪
 し―J |‖ ペシッ!!
   )\ ̄\(_
   ⌒) ̄ ̄(⌒
    ⌒Y⌒
339名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 19:03:18 ID:d5Li/QzG
>>335
俺が行ったときは、まだ6袋残っていたよw
340名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 19:07:31 ID:A/w0pRAU
吉祥寺東急5袋くらいありましたpm3:00くらい
一種類だったのであれがノーマルですかデカイですね
通販あきらめてたからうれしかったですよ
341名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 19:08:01 ID:W5Wk48qJ
京葉道上り幕張PA10枚と5枚入り各10袋程あり。
今銚子行ってきた帰りでご報告。
TBSと新潮が来てたが電車も満員御礼。
342某大手食品会社勤務:2006/12/02(土) 19:35:42 ID:KUY6QZ/b
>>296
一応特注調製品在庫は年内分については確保してあるので大丈夫と思われ。
調合ミスやタンクがぬっ壊れて大量にロスする破目になったら怖ろしいけどw
オーダーしてから、うちの工場まで納品されるまで時間かかるからなぁ。
ロットごとに品質管理部の確認検査あるし(:´Д`) 

さ、帰ろう・・・ノシ (スレ違いスマソ)
343名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 19:47:22 ID:6mrd4Uc1
千葉県佐倉市のベイシアにて発見
5枚入り赤が欠品中
普通の定番棚に『地元の味』とPOPあるので千葉県のベイシアは要チェック
344名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 19:48:12 ID:oin9nNwY
乳即は終わったよ
345名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 19:52:31 ID:Aq833LSl
鉄とOFFとここか
346名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 19:54:52 ID:aB6yT6Jt
銚子ドン食べたいよーーー!!!
わーーーー!!
347名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 20:09:57 ID:Tp2M7QwA
>>346
逆に考えるんだ。銚子に食べに行けばいいと考えるんだ。
348名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 20:10:25 ID:PRYa4hpC
定期券みんなでかおーぜ。
現金でお金ではいるから銚子電鉄側も喜ぶぜ。
349名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 20:17:12 ID:7eEDV9gf
前スレ955です。船橋某所より書き込み。
大阪より夜行バス→高速バスで銚子へ。
まず銚子自体がマターリしたいい街だと思った。利根川の最後マジ広い。
肝心の銚電は、全駅制覇+マリンパークに灯台に観音様にデキ3に、
木の床の電車にマッチョ骨折ピアノ教室と有志の広告…と心より堪能。
本当にデキ3のちっちぇーことちっちぇーこと!
お土産はでんでん酒2本にうすむらさき3袋に普通の2袋。
でんでん焼きはどこの駅にも無く全滅でした。
観音駅のおばちゃんいわく「多分どこにもない」
観音駅で買ったたい焼きを合計10個食ってさすがに気持ち悪くなっています。
土産全般は犬吠駅で買うべし。仲ノ町は皆忙しそうでした。
あと、犬吠駅では小銭で買い物した方がおばちゃんが喜ぶよ。
報告終わり。
350名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 20:19:22 ID:a8kZxu7k
たい焼き10個・・・
351名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 20:21:02 ID:Is0hlfKa
しかもはみだしを加算すれば
通常のたいやき20個ぶん・・・
352名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 20:21:40 ID:a8kZxu7k
奇跡のはみだしですなw
353名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 20:31:55 ID:CQNgFJ3i
うんっ、Kannon駅のはみだしたいやきはとにかく最高なんだよっ
354名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 20:33:13 ID:H9ok27g2
しかし、特急「しおさい」はイマイチ有難味が薄いな
しおさい3号東京(9:40)→銚子(11:31)で1時間51分
総武快速なら東京(9:30)→銚子(12:07)で2時間37分
355335:2006/12/02(土) 20:39:16 ID:i1dvTiAr
>>339
16:30頃でしたが、並んでいたのはノーマルだけでした。
補充のタイミングにずれたのかなぁ。
356名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 21:05:13 ID:UipRnZlB
流れ読まずにカキコミ

>>337
過去レスに明日とあったよ?


また今朝の朝日新聞に銚子電鉄の記事あった既出?
357名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 21:25:48 ID:OC3kKK+2
銚子者ですが「銚子丼」はまじ旨いです。しかも安いしね。
ただ、づけのため作るのにちょっと時間かかりますから
ごゆっくり時間があるときにお勧めいたします。
358名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 21:40:29 ID:DJ02OqRm
>>338

食べ過ぎたら塩分には注意だ。
っていうか早く来てくれ。俺、追加注文を家族や先輩から受けたのにどうすればいいんだ。
359名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 21:48:02 ID:T2EBAtTH
次の一手は週明けかな
360名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 21:48:23 ID:7ze8r64b
俺の所も、せっかく大事に取っておいたうすむらさきを、ニョーボが喰ってしまいやがったよウワァァァンヽ(`Д´)ノ
361名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 22:13:00 ID:co/zZFnD
銚電乗りたいな〜
明石のタコフェリー
銚子まで行ってくれないかな
320円で
362名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 22:23:56 ID:8kvTMVt+
第二の「電車男」キタ━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)#・ж・)=゚ω゚)´ ー ` ●)━!!

【鉄道/芸能】銚子電鉄に新たな“追い風”!「ぬれ煎餅」の一件をフジTVがドラマ化・来春放送予定!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1154960820/l50
363名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 22:25:09 ID:ZzilFWio
>>362
ほうほうバイク板で
364榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/12/02(土) 22:27:03 ID:nhQvFu54
>>362
タイトルくらい変えろよ!
  ( ⌒ )
  l| /
  ∧_∧ プンプン
⊂(#・д・)
 /  ノ∪
 し―J |‖ ペシッ!!
   )\ ̄\(_
   ⌒) ̄ ̄(⌒
    ⌒Y⌒
365名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 22:38:40 ID:jpNLSmUK
>>362
( ⌒ )
  l| /
  ∧_∧ プンプン
⊂(#・д・)
 /  ノ∪
 し―J |‖ ペシッ!!
   )\ ̄\(_
   ⌒) ̄ ̄(⌒
    ⌒Y⌒
366名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 22:43:41 ID:J5pG3sem
>>364-365
ブログ読んでまたアクションしてくれ
367名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 22:58:55 ID:aijKZomv
>かなり手慣れた人の仕業と思います。

悲しいことに常習犯ですか、心無いにも程がありますね。
こういう輩には天罰が下りますように・・・
ヌレセンノカドニアタマブツケテイッチマエ!ヽ(`Д´)ノ
368名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 23:01:10 ID:EGLeAyUq
>かなり手慣れた人の仕業と思います
( ⌒ )
  l| /
  ∧_∧ プンプン
⊂(#・д・)
 /  ノ∪
 し―J |‖ ペシッ!! だから鉄ヲタは嫌いなんだよ。
   )\ ̄\(_      食うことと乗ることに専念できねえーのか
   ⌒) ̄ ̄(⌒     
369名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 23:02:02 ID:jpNLSmUK
( ⌒ ) 今時の盗り鉄は!他まで同類項になるだろ!しね!
  l| /
  ∧_∧ プンプン
⊂(#・д・)
 /  ノ∪
 し―J |‖ ペシッ!!
   )\ ̄\(_
   ⌒) ̄ ̄(⌒
    ⌒Y⌒
370名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 23:05:26 ID:o6YLFB1h
晩年の野上電鉄のようにならないことを祈る。
371榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/12/02(土) 23:09:59 ID:nhQvFu54
>別のブログで、2ちゃんねらーによるとみられるひどい事件が発生した、と見ました。

ひどい事件って感動でネットショップにDOS注文を仕掛たことかよ!
( ⌒ )
  l| /
  ∧_∧ プンプン
⊂(#・д・)
 /  ノ∪
 し―J |‖ ペシッ!!
   )\ ̄\(_
   ⌒) ̄ ̄(⌒
    ⌒Y⌒
372名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 23:11:47 ID:aijKZomv
>>368
一緒くたにするのは辞めましょうよ、我々が「これだから2ちゃんは・・・」と
外部の方から言われるのと同じくらい、本当に鉄道が好きな方にとっては
悲しい事だと思いますよ。
盗った奴はただの犯罪者です、一緒にしないでおきましょうよ。

>>369
一般の鉄道ファンにとっては、こういう出来事は致命的ですよね・・・
気を落とさずにがんばって。・゚・(ノД`)・゚・。
373(・○・) ◆E0047Urv7w :2006/12/02(土) 23:15:01 ID:jAhaz6P7
>かなり手慣れた人の仕業と思います
( ⌒ )
  l| /
  ∧_∧ プンプン
⊂(#・〇・)
 /  ノ∪
 し―J |‖ ペシッ!! だから盗りヲタは嫌いなんだよ。漏れは乗り鉄だけど、
   )\ ̄\(_      下手したら今までやってきた努力が全部無駄になるじゃねーか!
   ⌒) ̄ ̄(⌒       せっかく信州から乗りに行った翌々日にこんな事がおこるなんて!!
374名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 23:15:10 ID:SSdxWlUM
最悪だな。
こんなことがあるとそのうちデキに近づくこともできなくなるだろが!
盗むのはAAだけにしとけや。
375名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 23:19:40 ID:J5pG3sem
盗り鉄の仕業か オークションなどで儲けるつもりのDQNか わからんがね
376名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 23:22:46 ID:EGLeAyUq
>>372
こういうのって類が類を呼ぶって感じでどうして起きるかねw
呆れた、というより想定内って感じ。
仲ノ町駅は防備が出来てないような場所だし狙いでもつけたかな。
というかローカル私鉄ってそんな感じだよね。

サラしあげとか、同類項で怪しい奴っているよな。夜中に車で行ったのかな。
377名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 23:23:12 ID:Is0hlfKa
オクなんて一発でアシがつく
出品したらタダじゃすまないだろう

鉄はどこにだっているんだ
ヤホーにも警察にも検察にもプロバイダにも
378名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 23:27:41 ID:iW3K4qxN
盗り鉄ぬっ頃す
379名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 23:34:22 ID:ivb7Zif4
流れぶったぎって失礼します。
柏の葉ららぽーと内の東急ストアに、赤の小袋のみ12袋ありました。
410円です。
380名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 23:36:25 ID:aKt0ctqK
人が迷惑するとわかってても欲しいものなのかな。
盗んでどうするんだろう。人に見せびらかすこともできないし。
下着泥棒と同じようなものなんだろうなあ。
381名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 23:37:52 ID:Is0hlfKa
むしゃくしゃしたので
お茶を淹れて、さいごの取って置きを開け一枚食べてしまった
残りは四枚
今は反省している

ウマー
382名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 23:42:24 ID:a8kZxu7k
何年か待つ→知らない誰かから騙されて買ったことにする
まぁ手は色々とあるでしょう。
情けない奴がいるものですね。
383名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 23:45:14 ID:J5pG3sem
銚電あぼーん どこから出たのか追求するヤシ無し ウマー 
384名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 23:50:07 ID:n+a9hugB
銚子電鉄の敷地周辺(仲ノ町)を警備会社に依頼するカンパとかしてみる?
と、思いつきで提案w

もちろん近隣の自主防犯の為ですよ
銚子電鉄関係なく、、、ねw
385名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 23:59:41 ID:3a7I77mo
鬼女板に怖いもの知らず現る

134 可愛い奥様 sage 2006/12/02(土) 23:30:03 ID:fFibiQRM
ぬれ煎餅はゆーっくり待ってます。

しかし!
方向幕を泥棒する輩が出てくるとは
腹立たしくて仕方がないです(怒


135 可愛い奥様 2006/12/02(土) 23:41:06 ID:snTd/wqn
>>134
2ちゃんねらーの仕業だってよ。
386名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 00:00:56 ID:YlSAbCcz
>>385
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
387名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 00:01:14 ID:ra2DEguE
素人なので分からないが、方向幕って車内にあるんじゃないの?
列車に鍵はかけないの?
盗り鉄ってピッキングもやるのか?
388名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 00:01:18 ID:D9kExaos
>>384
とりあえず心当たりの人いないかな。
あと今後もこんなことが起きると思う。12/10から青春18きっぷとかも
あるし全国から多分来ると思うし。
警備OFF?
389名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 00:05:00 ID:Fsn0OQT9
>>388
警備はプロじゃないと無理
仲ノ町車庫の「周辺」を「近隣住民が自主的に」警備するのを警備会社に依頼するのは有り得ない話じゃないから
まさかこの状況で銚子電鉄が自分たちで夜間警備できないだろうし、警備会社に支払うカネも無いでしょう
果てしなくコストが掛かるカンパですな
390名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 00:07:28 ID:aIyMkvW1
>>387
俺も素人なので詳しくは知らないが、
昔の電車にはドアの下の方に鍵穴があった気がする。

ただ、あの鍵穴からみて単純な鍵だから、しっかり施錠しても開けるのは簡単かも。
391名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 00:08:44 ID:RMMw3AOV
俺も素人なんで列車に鍵があるのか知りたいな
警備費用をカンパするにしても、いつまで続けたらいいのかorz
いっそ警報機と監視カメラでも・・・
392名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 00:13:05 ID:D9kExaos
>>389
警備だってピンキリだからな。
田舎だから警察が重点的に回るしかないかな
393名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 00:14:56 ID:xN3K0vXu
>>390
そういうことを人気スレで書くものではない
394名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 00:14:57 ID:jh7oyPab
>>391
知りたい気持ちはわかるが
鍵の有無とか方式とか、公開するべきじゃないよ。
395名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 00:14:57 ID:38C+wzF8
>>318
銚子電鉄側には安全に電車の運行&お煎餅の発送に専念して欲しい配慮をした上で
2ch側(有志)で写真撮影して、銚子電鉄さんに事前了解頂いた上でカレンダー出してもいいかもね?

>>326
もし今回の点検が済んで
今回は乗り切る事が出来たとしたら、今後最低4年は法的には大丈夫っていう事なんでしょうか?
もし、今後もブームに流される事無く、お煎餅支援をし続けたら次の点検時(4年後)は今より良くなるんでしょうか?
今が一番銚子電鉄に取って底であってこれから少しづつでもいいから上向きになって行って欲しい。

>>348
定期券支援かぁ、それいいなぁ。
でも遠方在住だから、通勤でも通学でも使えないよぉw

>>378
方向幕、2chで支援したいなぁwww
日本で一番2chで愛される鉄道会社になって欲しいw
396名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 00:14:58 ID:TLIS23yP
>>387-390

鍵は売られてる。
一時期、鉄道板で広告が爆撃されてた時期がある。
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~ta-tsu/
397名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 00:16:53 ID:TLIS23yP
>>394
すまん、軽率だった。
398名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 00:17:14 ID:RMMw3AOV
>>394
すまない、迂闊でした12/10になったら18きっぷで現地入りします・・・福岡から
399394:2006/12/03(日) 00:21:50 ID:jh7oyPab
>>398
おーー奇遇だね
漏れも元・福岡人だよ

銚子は陽が照ったらぽかぽかばってん、海風がぴゅーぴゅー吹いて
福岡よりちかっぱい寒かごたーよ。
厚着ばしてきんしゃい。
400名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 00:22:41 ID:aIyMkvW1
>>393
すまん。通勤時にみんな気がついてたのかと思ってた。

>>396
うわ、そういう事か! 最低だな!
ただのアイテムとして持って居ればいいものを…。

401名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 00:26:40 ID:8blfPkmQ
>>395
今回の検査に係る金額や期間を考えたら恐らく「重要部検査」だろうから、
4年後には今より莫大な金額と時間のかかる「全般検査」が待ち受けてる。

今の車両はあまりにも老朽化してるので(電車の寿命は精々60年まで)、
次の全般検査に入れるのか、それとも廃車にして新車もしくは中古車の
新たな導入を図るかの選択を迫られる。どちらにしても今回を大きく上回る
金額の負担が待ってるよ。
それ以外にも、線路も電気設備も「電車が走っているのが不思議」なほど
老朽化してて、明日にも橋が落ち、変電所が火を噴き、レールが折れても
不思議ではない状態。それらの設備の更新もあるから・・・

要は今の路線を一旦ひっぺがし、新たに線路を敷き直し、車両も新たに
導入するという「新しい鉄道を造り直す」のに等しい投資が必要orz
402名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 00:26:59 ID:Fsn0OQT9
しかしOFF板住人はポジティブだなw
方向幕自作支援する気満々か?

キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!ってwwwwwwwちょwwwww
403名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 00:28:30 ID:Jd6omYDG
銚子⇔外川
ってのは幕なの?板なの?

盗難対策で従来のものをコピーして紙を張っておけばいいんじゃないの?
マックスコーヒー飲みたいなぁ。
404名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 00:29:16 ID:ii5qPopk
>>396

>>当社では忍び錠をどなたにでも販売しております。
>>職パス等、身分証明書等は一切いりません。お気軽にどうぞ。

って、すごいな。

405401:2006/12/03(日) 00:29:33 ID:8blfPkmQ
あ、電車の寿命は国鉄の基準だと約20年で、私鉄では補修を重ねながら40年程度使うことが多い。
法律で定められている減価償却期間は13年ね。
406名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 00:35:03 ID:TLIS23yP
大正時代の電車が現役という会社も…
407名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 00:47:08 ID:38C+wzF8
>403
目立つ方向幕に広告を付けるとか
ネーミングライツで電車に愛称を付けたらどうだろうかwww

外川-->銚子 MAXコーヒー号

銚子-->外川 各駅停車モナー号
408名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 00:54:21 ID:XxrLO/VI
元広島市民です。
関係ないかもしれないけど広電の被爆列車が今日役目を終えたそうです。
あの生き地獄を生き延びて今日まで走り続けていたと思うと涙がでます。

鉄にはまるで興味のない♀です。
銚電を知って初めて車両に愛情をもつ人の気持ちがわかりました。
409名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 00:58:33 ID:D9kExaos
>>371
これ大沢三丁目のことじゃないか?
410名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 00:59:06 ID:rRcuH5n4
お疲れさまでございました>被爆列車
411名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 01:01:02 ID:RMMw3AOV
【銚子電鉄】手慣れた者の仕業? 「銚子-外川」の方向幕、深夜に何者かが切り取り、持ち去る[12/02]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165073285/
412名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 01:04:25 ID:S0sRm7Bu
警察板、探偵板の協力を仰いで、犯人逮捕オフでもやるか。

犯人は必ず捕まえて警察に突き出すという姿勢を見せることが一番の防犯になるだろ
413名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 01:06:07 ID:L4Obg+jv
流れを読まずに貼ってみる。これ外川じゃないかな?
ttp://www.101fwy.net/tokua/src/1165050401671.jpg
414名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 01:25:48 ID:miTejsmS
>>413
このCM大好きなんだ〜。
これが外川だったら、ものすごくウレシス♪
415名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 01:29:17 ID:Ry8Bde8H
なんか9つ離れたオレの兄貴が、子供の頃、観音駅から本銚子まで線路伝いに仲間と歩いていたら
後ろから電車がやってきて(そりゃ来るわな)、ストップさせた事があったと言っていた。
普通に止まってくれたらしく、大して怒られもしなかったそうな。
この場を借り、兄に代わってお詫び致したいと思います。
すいませんでした。
416名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 01:30:40 ID:akbbgcdP
>>415
それなんてスタンドバイミー?
417名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 01:40:08 ID:9xAvdYv+
そんなよさがずっと残って欲しいと思っても難しいなぁ・・・・(´д`)
418名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 01:41:13 ID:F1Ud3XaK
12/2付のアサピー朝刊の社会面に、銚電のことが載ってた。2ちゃんでもウワサされている闇金にも触れてる。

一般的に、事業者がヤミ金に手を出すと、小切手・手形を取られ、人質(モノジチ?)にされ、暴利をむさぼられる。
弁護士が介入→銀行に小切手→不渡り→銀行取引停止(事実上倒産)→会社(と連帯保証人)破産。
コレを防ぐには、法務局に供託して不渡りを避けるしかない。でも、そんな金はない。
ちなみに、売掛金がある場合は、白紙委任状を取られていることが多いので、
取引先に債権譲渡通知→取引先困惑→法務局に供託+取引停止、となることが多い。

不渡りとはいっても、取引銀行(借り入れもあるところ)の当座と普通が凍結され、
あとは、他の銀行も当座預金が使えなくなる(手形・小切手は使用不可)となるだけ。
ただ、借り入れのない銀行の普通口座は生き残るわけだから、銀行が全てダメになるわけじゃない。
だから、もし、ヤミ金があるなら、弁護士を入れて、まずは、それだけでも整理したほうがいいと思ふです。
でも、千葉の弁護士より、東京のクレサラ系弁護士に相談したほうがよさそう。

ところで、現在の債務状況は、どんな感じなんだろう。クレサラ板住民としては、そこが気になる。
419名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 01:47:15 ID:Zj60taCr
>>418
気になってた。
もし闇金に法律に引っかかるような金利や取り引きだったら
払わなくてもいい借金も出てくるだろうし、この辺を明確にしてもらいたい所。
事情がわかったら、こういう面で無償で協力してくれる人も集まるのに。
420名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 01:54:22 ID:RMMw3AOV
こういう事には明るくないのでなんともあれなんですが、個人が借金するのとは事情が大きく違うようですね
銀行屋さんとかっていうと金融板か。のぞいてきます
421名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 01:55:41 ID:6eSzh4jC
しかし洗いざらい公開するのも考え物だろ、
よからぬ人達にだって見られる事になるんだから。
422名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 01:58:53 ID:TLIS23yP
俺が知ってる限り、3年前の夏に前社長が不正に使い込んだ金は1億2千万。

最近の報道を聞くと、負債が1億9千万だか2億だかになっていたような。
つまり3年間で利息が7千万っちゅうことかな… 法定金利15%で大体つじつまは合うような。
自信ないので誰かチェック頼みます。すみません。
423名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 01:59:21 ID:egL4morT
目黒アトレの自由が丘ガーデンに置いてあった。
赤5枚セット。ただ値段が515円だかなんだか。
424名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 02:11:03 ID:X3Lfw5Kf
ヤミ金での借り入れは公正証書での借り入れが多く
延滞即強制執行にとなることが多いです。
当然普通預金も差し押さえされますし、他に余力のある
資産もすべて差し押さえされると思います。
借り入れがある金融機関は相殺しますし、金融機関も
期限の利益を喪失し、担保物権の処分を開始します。
もう逃げ場はません。弁護士介入は当然事実上の倒産を意味
しますから、債務整理だけではすみませんよ。
信用も大幅に失われますし・・・
>>418の言うようにそのような状況の先に対し無償で協力
というのは一般的にありえません。
正直な話援助せず、今後の方向性を早く決断していただく
のが支援策なのではないでしょうか。
倒産をどうしても避けたいなら、会社更生法、民事再生法
の申請がいいのではないですか。この手の会社なら更正法
が一番適しているような気がします。

425名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 02:52:41 ID:Zj60taCr
15%は大きいな・・・
426名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 03:16:20 ID:F1Ud3XaK
>>424
でもね、「本当」にヤミ金に債務があるなら、弁を介入させるしかない。
言葉は悪いけど、どうせ信用はすでに失われているのだから、
徹底的にヤミ金と争ったほうがいいと思うんだよね。民事・刑事の両方で。
銀行には、担保物件への強制執行を延期してもらうよう交渉を続けるしかないと思う。
当面は、濡れ煎餅の売掛金があるわけだから、そこを突破口として。

ヤミ金については、ガセネタであることを祈っている。絶対に、ガセであってほしい。

なぜ、こんな嫌なことを書いたかというと、今、サポーター制の話がでているので、それが実現すると
直接「真水」が銚電に入るわけだよね。「濡れ煎餅お買い上げ」とは、また違ってくるわけだ。
で、「万が一」、前述のヤミ金が原因で倒産→破産になると、割り切れない香具師って出てくと思うんよ。
となると、大混乱になるのは必至。だからこそ、ヤミ金があるなら、弁を入れて徹底的に争ってほしいわけ。
そうでないと、一般債権者に返せないよ。漏れは法律事務所の事務員で、何度もヤミ金案件を見てきたから、
余計にそんな風に思うの。状況が普通のヤミ金事件と違うし。

漏れ、現役のテツだし銚電を応援してる。煎餅注文したけど待てないから、来週にでも現地調達する予定。
空気が読めよ!って言われるかもしれないけど、長期的な応援をしたいから、あえて書いた。寝ますノシ
427名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 03:18:53 ID:kTGQCpeD
>>413-414
これ外川だね。最近2回行ったから、坂の傾斜とか堤防の位置関係はビンゴ。

Googleマップで外川地区を最大表示すると「青柳商店」という赤点があるけど、
多分そこが、左上画像に見える、自販機のあるお店だと思われ。
428名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 03:20:07 ID:kTGQCpeD
>>427
堤防じゃなくて防波堤な。銚電の架線で吊ってくる。
429名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 03:25:57 ID:CvrjfYGO
専門家の話は勉強になりますね。
自分は以前のスレに出た、銚子鉄道より線路の距離が短い鉄道が地元にある者だけど
人事ではありません。そこの職員さんも人情溢れる方々多いし。
私も注文分のお煎餅はゆっくり待つとして、店頭販売で入手しよう。
何もかも成功した時は、喜びのなのはな体操をするとします。
430名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 05:25:03 ID:CM5vaOpF
コピペで申し訳ないが、他板で見つけたいい話。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/toshi88104/7670366.html
431名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 06:47:18 ID:fP/bQC0K
おはようございます

 凸=3 今日も頑張りまーす
432名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 08:34:48 ID:2kh0aLdX
いい天気だ・・・
今日も誰かが現地レポートくれるだろうか
433名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 09:09:26 ID:9LjL48rX
たまには車を動かさないと腐ってしまうので行きたいのだが、
どっか銚子でタダで駐車できるとこ無いですかね?
過去ログにあったような…
434名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 09:18:21 ID:lt4WVy53
コンビニ、パチンコ屋、ファミレス、ファーストフードなんかの駐車場がいいんじゃね?
435名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 09:31:00 ID:9LjL48rX
そっか。そんなんでいいんだな。
よし行ってきます。
436名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 09:31:16 ID:Fsn0OQT9
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F43%2F57.092&lon=140%2F49%2F58.655&layer=1&ac=12202&mode=map&size=s&pointer=on&sc=2
ここの河岸公園のトコ、みんな停めてるけどね
正式に駐車場なんだろうか?
何度も停めたけど、駐車場って表示を見たこともなければ切符切られたことも無い
437名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 09:34:23 ID:52sLvidQ
>>313
遅くなったけどありがとう。
438名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 09:35:31 ID:52sLvidQ
>>316
…悲惨なことになってたんだね。
439名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 09:36:38 ID:+jj545Ge
>>433
銚子電鉄を救えwiki
http://rasu.dojin.com/rasulist/choden/choden_wiki/index.php?%C4%B8%BB%D2%C5%C5%C5%B4%A4%F2%B5%DF%A4%A8%
の中に無料駐車場の案内が有ります
あと、外川の漁港の駐車場に停められそうでした
440名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 09:49:10 ID:9LjL48rX
>>436>>439おおお皆さんありがとう!!!
441名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 09:54:05 ID:BV7RJpDA
野上鉄道は銚子と違って経営陣にやる気が全然なかったな…
補助金に依存しててぬるま湯状態だった。
442名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 10:08:37 ID:1D4aukfA
>>408
被爆電車は2台がまだ走っております>広島
1台は爆心地から数百mで黒焦げになっても走り続けています
銚子電鉄にも頑張っていただきたい
443名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 10:13:39 ID:DAw587fY
>>418
asahi.comでも見あたらないのですが、スキャン画像とかないですかね。
444名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 10:23:57 ID:pBPsEEXv
>>442
煎餅が泣いた(TДT)
445名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 10:36:14 ID:1D4aukfA
広島にお越しの際は651番と652番の電車を探してみてください
651番の電車は原爆で黒焦げになった当時の写真も残っています
652番の電車は被爆した月には復活して市民を勇気づけて今日に到ります
経営難に負けてはいられませんよ
446名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 10:57:18 ID:+jj545Ge
>>443
アサヒコム千葉に出てたと記憶
携帯なのでURLは貼れないです
447名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 11:09:04 ID:o/AlLuxB
>>445
銚電騒動のお陰で現役被爆電車を知ることが出来た。
広島に行ったら必ず乗る。
448名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 11:09:55 ID:scBaYRwP
>>446
12/2の記事はアサヒコム千葉に出てないよ。
紙面でも地方面じゃないから。
449名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 11:16:26 ID:DAw587fY
>>446
マイタウン千葉には11/29の記事しか出てないですね
asahi.comの社会面も当然チェック済み。
450名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 11:18:26 ID:CABvitkB
今、地球が丸く見える丘展望台に来てる!
丸く見えるっての、本当だた。
1階のお土産やさんでにでんでん酒の箱に似てる箱入り濡れ煎餅20枚入りをげっと!
お土産にしますた。その箱はうすむらさきのみ。いじょ。
451名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 11:19:32 ID:4PnDlLRn
広島は、車両がカオスなところが楽しい
中には、全身広告まみれなのもいるけど
452名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 11:21:21 ID:hD0rfV+z
>>445
広島で仕事してた頃は通勤で被爆電車によく乗ったよ。
2両引退したんだね。
転勤でまた広島に戻る頃まで現役で走っててほしいな。
453名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 11:27:26 ID:fP/bQC0K
「ぬれ煎餅売れても暗夜行路」て記事なら画像持ってる
が、あぷろだ使い方わからん。携帯画像だし
454名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 11:27:35 ID:lt4WVy53
>>450
乙! 他に買い物とか食事したら、またレポート頼むよ〜
455名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 11:33:44 ID:Ix0pQP4H
>>418
しかし、朝日もちゃんと裏とって記事にしてるのかねぇ。
2ちゃんや週刊誌の噂レベルで記事作っちゃって。

456名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 11:43:26 ID:DAw587fY
>>453
ピクトはやめてね。PCで読めないから。
この辺が使えればありがたい。

http://rasu.dojin.com/rasulist/choden/choden_bbs_r6/cgi-bin/imgboard.cgi
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/train/imgboard.htm
http://pita.st/
457453:2006/12/03(日) 11:48:54 ID:fP/bQC0K
ありがとうやってみます。
JPGだから多分大丈夫…
458名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 11:52:41 ID:AYbj9JfP
>>457
wktk
459名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 11:58:02 ID:LZgtaSYK
RCC中国放送ラジオ『コータリン・アルファ』
「コータリン見聞録」で神足裕司が乗って食べてレポ

銚子駅の建ち位置と傷み様にげんなり
銚電スタッフの姿勢に好感
「初日の出運行がヤマ場」で〆

10分弱だったが面白く聴かせてもらいました
460名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 11:58:04 ID:Jog9x4wl
このブログ(´;ω;`)イイ!
ttp://blogs.yahoo.co.jp/toshi88104/7670366.html
461453:2006/12/03(日) 12:10:32 ID:fP/bQC0K
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/train/imgboard.htm

貼ってみました。しばらくしたら消します…
画像悪くてすみません
462名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 12:18:44 ID:DAw587fY
>>461
d。しかし解読不能…
この画像に加えて、文字が読めるように分割撮影とかできます?
463名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 12:21:59 ID:fP/bQC0K
>>462
すいません。自分の携帯だとこれが限度かも…

今、出先なので後で記事打って転載してもいいんですが大丈夫ですかね?夜になっちゃいますが
464名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 12:32:07 ID:Ia31x4vp
銚子電鉄、廃止なってしまうのですね。
一番聞きたくない結果でした。
465名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 12:44:46 ID:1D4aukfA
>>452
引退した2台のうち654号車は広島市に寄贈され広島市交通科学館で展示中。653号車は休車、保管。
さよなら運転には多くのマスコミが取材に訪れました
被爆体験の風化への懸念から引退反対の声が大変多く、残り2台は当面現役を続けます。
年末までには銚子に行きます。頑張れ!
466名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 12:55:31 ID:fP/bQC0K
>>464
風評被害もいい加減にしろ!
 ( ⌒ )
  l| / 
  ∧_∧ プンプン
⊂(#・д・)
 /  ノ∪
 し―J |‖ ペシッ!!
  )\ ̄\(_       ⌒) ̄ ̄(⌒
調べもせずにコメントすんな!
467名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 13:10:02 ID:S0sRm7Bu
>>464
ソースは?
妄想だけでそんなこと書き込んだとしたら100回氏ね
468名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 13:11:09 ID:j0/n+NJW
>464
2chでもデマは流すと大変だよ?
469第4セクター ◆dL48WtwqbE :2006/12/03(日) 13:18:19 ID:SqK0navd
大丸の全国銘菓に 濡れせん入荷
とりあえず 3袋程買い占めます@出張中
470名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 13:24:14 ID:S0sRm7Bu
鉄板の販売状況スレにこんな書き込みがあったんだけど、ほんとなのかな?

931 :名無しでGO!:2006/12/03(日) 12:53:26 ID:L98tMJW90
>>917
卸では−17円の赤字です。
実は銚子電鉄ピンチの原因は卸にあるのです。ワラ
471名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 13:27:09 ID:oAzssYKi
>>470
有り得ない。
もしそれが本当なら、オンライン通販を開始するまで
煎餅の収益は赤字だったことになる。
472名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 13:32:58 ID:558lHoKn
立川東急再入荷。
やっと再確保できた・・・・
473名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 13:33:04 ID:XAKbhepi
>>470
そんなことはないだろ。
今まで殆ど卸だけで黒字出してたんだから。
474名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 13:33:08 ID:YIo4Xcrh
原価一枚20円ぐらいだから、卸をやっても一枚20円の利益が出るよ。
直販なら、60円までは行かないが確実に倍の利益が出ている
475名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 13:36:42 ID:miTejsmS
>>427
大好きなCMが、調子電鉄のおかげで、またまた大好きになりました。
サンクス。
476名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 13:57:41 ID:+R1WD/Sq
本文が長いので3回に分けます。お許しを:

[現場発] ぬれ煎売れても暗夜行路〜銚子電鉄 補修経費 めど立たず
(2006年12月2日 土曜日 朝日新聞朝刊 第二社会面) <その1/3>

 単線を走る1両だけの電車が、小舟のように揺れた。千葉県銚子市の銚子駅から約15分。
左の車窓に、関東の東端・犬吠埼灯台が見えてきた。
 「子守電車」。銚子−外川間の6.4`を結ぶ銚子電鉄の異名だ。「揺れで子どもが眠ってし
まうから」と、乗客の女性は言った。
 この鉄道が、がけっぷちだ。車両の検査費が足りず、11月16日にホームページで、副業
のぬれ煎餅を「買って!」と呼びかけた。そこに運輸局から改善命令を受け、見込みで約3
千万円の経費が新たに必要となった。
 指摘は「通過中に遮断機が上がる」「踏切の赤色灯が脱落」など。大きな揺れも「枕木の腐蝕
が一因かもしれない」と運輸局はいう。補修の状況次第では、運行停止の可能性も出てきた。
477名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 14:01:53 ID:+R1WD/Sq
[現場発] ぬれ煎売れても暗夜行路〜銚子電鉄 補修経費 めど立たず
(2006年12月2日 土曜日 朝日新聞朝刊 第二社会面) <その2/3>

 銚電は大正時代の1923年、魚や観光客を運ぶために開業した。1日平均の乗客は、44年
度の約6575人が最多で、05年度は1792人。慢性的な赤字で、負債総額は約3億円に上る。
75年以降、国や県、市が補助してきたが、その「輸血」も03年度の1112万円を最後に途絶
えた。
 原因は前社長の不祥事だ。会社名義で借り入れを重ね、個人債務の返済に充てていた。
前社長は今年8月、県警に逮捕された。借金は1億円以上で、借入先はヤミ金まで及ぶと
されている。
 24人いる社員からは、「補修ができなくなった。悔しい」と嘆く声が聞かれた。それでも、
勤続24年の向後功作・鉄道部次長(43)は「交通弱者から移動の手段を取り上げるのは情けな
い」と鉄道マンの心意気を示している。
478名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 14:05:25 ID:+R1WD/Sq
[現場発] ぬれ煎売れても暗夜行路〜銚子電鉄 補修経費 めど立たず
(2006年12月2日 土曜日 朝日新聞朝刊 第二社会面) <その3/3>

 本社のある仲ノ町駅。築90年以上の木造平屋の駅舎は待合室まで、煎餅の箱あうずたか
く積まれていた。HPや報道の効果は想像以上で、注文は約1万件。生産が追いつかず、11
月29日にネットの受付を中止した。年内の再開は難しいという。
 それら臨時の利益は約1千万円で、今月9日が期限の1両の検査費はめどがつきそうだ。
製造から46年。東京地下鉄・銀座線を33年間走った後、94年に購入した車両だ。
 沿線の犬吠埼は、太平洋から上る初日の出を拝める場所。運輸局指摘の補修費の見通し
は立たないまま、銚電は師走を迎えた。(長富由希子) [了]
479名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 14:09:56 ID:akbbgcdP
>>476
おつー

検査費
補修費
前社長の借金

3つあるのか
480名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 14:17:32 ID:UWFL3uKQ
アカピーの書き方だと、ヤミ金の借金は銚子電気鉄道株式会社名義なのか
社長個人の名義なのか、はっきりしないね。

しかし、いくら何でも監督官庁の目が光ってる鉄道事業者にヤミ金が果たして
金を貸すのかどうか。その辺ってどうなんだろね。
481名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 14:18:42 ID:+R1WD/Sq
>>476-479 の記事の基は、千葉版のこの記事からではないか?(再び3回に分けますすみません)

銚子電鉄がけっぷち 支援再開の道模索
2006年11月29日 水曜日 朝日新聞 マイタウン 千葉版 (その1/3)
http://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000000611290001

銚子電気鉄道(小川文雄社長)の経営ががけっぷちに立たされている。運転資金がほぼ底
をついているにもかかわらず、車両検査に費用がかかる上、国交省から受けた改善命令に
沿った補修費を含めると数千万円が必要になるからだ。同社は前社長の不透明な資金のや
り繰りを機に04年度から銚子市や金融機関からの融資や補助が途絶えている。初日の出
など観光客の足でもある鉄道の運行が危ぶまれている。
 銚子電鉄は1923年、銚子鉄道として営業開始。銚子〜外川間を約20分で結ぶ。
 05年度の輸送人員は約65万4千人、一日あたりだと約1800人。年々、低落傾向
だ。本業の鉄道業旅客収益は約1億1400万円だが、損益は約4千万円の赤字。一方で
「ぬれ煎餅」の副業営業収益は約2億円。こちらは3300万円の黒字で、副業に支えら
れている特異な経営体質となっている。借金返済の利息などを含め、最終損益は約900
万円の赤字だった。
482名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 14:19:08 ID:fkCAt59H
で、いつ発表するのよ
483名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 14:21:22 ID:+R1WD/Sq
銚子電鉄がけっぷち 支援再開の道模索
2006年11月29日 水曜日 朝日新聞 マイタウン 千葉版 (その2/3)
 同社は24日、国交省関東運輸局から安全確保に関する事業改善命令を受けた。枕木の
腐食や踏切保安装置の脱落が見つかったためだ。25日から点検を始めたところ、レール
の亀裂が見つかり約2時間運行を停止した。2カ月以内に改善状況の報告書を提出し、工
事に着手しなければ運行停止の恐れがあるという。来週半ばにも見積額を算出するが、レ
ールなど設備の補修で「3千万円近くかかる可能性」(同社)という状況だ。また07年春
までに、車両の法定検査を予定していた。保有車両6両のうち、運行継続のためには少な
くとも3両をその対象にする必要があり、費用に約1千万円を見込んでいた。
 同社の05年度事業報告書によると、06年3月末現在の流動資産のうち現金・預金は
約3千万円。それが今では300〜400万円しか残っていない。
 今月15日には「ぬれ煎餅を買って」などと同社のホームページ(HP)で呼び掛けた。
その効果もあって27日までの売り上げは、インターネット販売分だけで約3千万円。だ
が、経費を差し引くと、今後必要な資金には届かないという。
484名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 14:21:35 ID:qz/2oyGA
あらら、>>461の記事画像消しちゃったんだ。
判読不能な記事画像と、>>476-478の照合OK。
手元に保存してありますが、どこかに再アップしてもいいですか?

>>481
「ヤミ金」という単語に意味があるのですよ。この場合。
485名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 14:22:35 ID:drI+BQQu
「ヤミ金にまで及ぶと『される』」てか。朝日さん上手く逃げたなw
486名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 14:24:50 ID:lBJ3YG6X
>>480
社長の個人債務の借入先が闇金にまで及んでて
その金を返すのに銚電の名義で借金しまくったってことでしょ。
487名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 14:25:10 ID:+R1WD/Sq
銚子電鉄がけっぷち 支援再開の道模索
2006年11月29日 水曜日 朝日新聞 マイタウン 千葉版 (その3/3)
 同社が求めているのは、04年度から途絶えた行政支援だ。03年度は県と市から「経
営安定対策事業補助金」など計約1100万円を得ていた。だが、前社長が会社名義で借
り入れた約1億1千万円を着服した事実が04年に発覚。これ以降、市や金融機関は補助・
融資を止めている。同社は「自力再建は困難」との立場だ。再建を図るには行政のてこ入れ
が不可欠となっている。
 ただ市は「刑事事件を起こした会社に市民の税金を投入できない」とする。前社長の不
正借り入れ問題の解決を図り、同社が抱える債務を圧縮することができれば「補助金再開
の可能性もあり得る」(市産業振興課)という。[了]
488名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 14:27:21 ID:drI+BQQu
>>486
だったら銚子電鉄がヤミ金から直接借りている訳ではない、ということか。
489名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 14:30:26 ID:+R1WD/Sq
>>483
現預金が300万くらいしかないなんて・・・現場としては悔しくてたまらんだろうな。
ぬれ煎これまで何度か買ってきたけど、車両3両と線路信号の直しを考えると、本当に
ことばが見つからなくなってくる。
490名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 14:31:02 ID:lBJ3YG6X
>>488
いくら小さいとはいえ電鉄会社の借入先が闇金じゃ
監督官庁も黙ってないでしょ。
491名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 14:31:47 ID:fkCAt59H
で幾ら闇金から借りたのよ?前社長さん
492名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 14:34:18 ID:fP/bQC0K
>>476-479
>>481>>483>>487
記事内容の記載ありがとうございました

>>484
転載して構いません
493名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 14:35:32 ID:qz/2oyGA
ともかく、枕木代へ行かずに直接ヤミ金の金利に消えるようなら、ぬれ煎餅1枚
たりとも買うわけにいかない、会社の法的整理が先でしょ、という意見が大半だと
思うので。朝日の千葉支局さんにはそのへんはっきりさせてもらわないと。
494418:2006/12/03(日) 14:36:40 ID:F1Ud3XaK
ああ、すでに出てたのね。
スキャナーのドライバーインストールに手間取っていたので、遅くなりました。

どっかにうpします?
495名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 14:37:50 ID:qz/2oyGA
>>494
PC環境があるなら、是非>>456の一番上に。
496418:2006/12/03(日) 14:38:49 ID:F1Ud3XaK
JPEGで大丈夫かな?
今からうpするけど。
497名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 14:42:31 ID:+R1WD/Sq
>>493
理屈的にはそうなる。ただ、鉄道板とか2ch的には、前社長のこさえた莫大な借金のせいでそうなって
しまうのは、悪に屈するようで悪い前例を残しかねない。少しでもノーマルな状態にまずは戻そうよ、
ということで今日ここまで来たはず。
コーポレートガバナンス(企業統治)云々云っても、銚電程の中小企業に大企業のそれと同じものを求め
るのは、現実にはちと酷かとも思えてくる。
498名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 14:43:09 ID:F1Ud3XaK
うpしました。
ギリギリ見えるかと思うです。
499名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 14:45:58 ID:qz/2oyGA
>>498
ありがとう。
著作権的にはグレーか黒かもしれないので、さっさとローカルにも保存しました。
500名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 15:03:40 ID:3zWbpTU/
>>427
やっぱりそうか。アリガd。
とすると、写ってる踏切は銚子電鉄の踏切なのかな?
実はこのCMは第2弾で(第1弾は子供が坂にいて、杉本哲太が家にいた。踏切も写った)、ウルトラマンメビウス放送時に必ず流れる。
特撮板でCMロケ地ツアーとかやらないかな。
501名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 15:25:38 ID:xN3K0vXu
>>493
ヤミ金かどうかは定かではないが、そっちを処理する=枕木を何とかする、につながるので
2ch的には濡れ煎餅を買う方向で応援する向きの方が大半だと思う。
502名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 15:37:57 ID:uMKDbGxV
抜本的な設備の更新に関しては、議決権制限株式の発行が良いんじゃないのかな。
1株1万円で5万株も売り出せば(たぶん売れ残るだろうなw)、楽になるだろう。
503名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 15:39:53 ID:9UjHORAP
>>493
言わんとしている事はよく判るが、今はこの緊急事態を何とか乗り切らねばならんから、
濡れ煎餅を買って支援するのはアリだと思う。

但し、その件はどっちにしても放置は出来ない。いずれ決着はつけねばならんだろうな。
尤も、銚子電鉄としては、ここで俺等があれこれ言う以上によく判っているとは思うが。
504名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 15:40:54 ID:wKJ+Sl3v
結局、借金の中身が問題という訳か・・・
煎餅で稼いだカネで有能な弁護士を雇った方がいいんじゃないかな
ここまで話が大きくなると誰も銚電を破産→精算させたくないだろうし、
闇金も表に出張ってはこれないだろ
世間の注目が集まっているうちに手を打たないと
金貸しが勢いづくだけだよ
505名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 15:50:16 ID:1ToJXM/k
2ちゃんご乗車のお客様の中に、優秀な弁護士さんはいませんか〜!?
506名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 15:52:10 ID:1D4aukfA
核心を突いた論議になってきました。
初めの頃は、ひたすら応援しなきゃ!だったけど、ヤミ金が関与しているとなれば、話は変わってきます。
507名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 15:57:46 ID:6eSzh4jC
闇金を探し出して一斉にネチネチとイマイ攻撃でもするか?
イマイ方式に高度な知識は不要だぜ?
508名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 16:07:15 ID:9UjHORAP
>>506
応援するって方向その物は変わらんだろ。
闇金が絡んでいるとしても、「今の」銚子電鉄の社員の責任ではないんだし。
509名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 16:10:12 ID:Og7cmNsx
会社名義で闇金から金を借りるのは考えにくいのだが…
前社長が闇金に金を借りていてそれを返すために、会社名義で銀行等から
金を借りていたんじゃないか?

銀行→→前社長→→闇金等
   (銚電名義)

この件の最大の被害者は、銚電だろう
510名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 16:10:17 ID:6CyQgOAX
おいおいまてまて

内山がどこからいくら借りたのか、裁判で明らかになるはずだろ
てかもう公判2回やってんだから記録みればわかるはず
ここでウダウダいってもしょうがない
511名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 16:11:28 ID:o1SKfqfl
湯浅〜、出番だよ(西海岸じゃないけどぉ
512名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 16:15:55 ID:1D4aukfA
記録はどうなっているんでしょうか?
ヤミ金に渡す銭なんて一円たりともありません!
513名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 16:19:27 ID:Og7cmNsx
この会社を潰したくて潰したくてしょうがない
連中がいるようだなw

銚電は被害者なのに必死に批判しまくっている変な奴いるし…
514名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 16:22:09 ID:2wn7RFWf
「闇金」の話が出たのは、千葉県か銚子市が電鉄に補助金を出すと、
その金が闇金に流れる虞が云々・・という記事が日経に出てたという
カキコがあったのが最初だと思う。
漏れはその記事を見てないんだが、見た人っている?
515名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 16:31:07 ID:Ix0pQP4H
計6人から総額1億950万円(銚子電鉄名義)で借り入れ、全額着服
主犯 内山健治郎容疑者(61)
共犯 横林雄二容疑者(64)

これが一番最初の着服かな?
複数回にわたって着服&逮捕されているので、過去の新聞記事から
断片を拾い集めてまとめる必要があるね。
共犯者がいたのは知らなかった。

http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/chiba/060830/kiji01.html

乱脈経営にメス 銚子電鉄元社長を横領で逮捕

 銚子電鉄(銚子市新生町)の事業資金を着服したとして、29日、
業務上横領の疑いで元社長の内山健治郎容疑者(61)が県警に逮
捕され、「ワンマン」とも揶揄(やゆ)された元社長の乱脈経営に
捜査のメスが入った。内山容疑者は平成15年まで社長を務めたが、
16年には特別背任罪で同社から告訴されていた。突然の逮捕を受
けて同社では職員らが社内への説明や報道対応などに追われた。

 県警捜査2課の調べなどによると、内山容疑者は15年6月、銚
子電鉄の3駅(仲ノ町、笠上黒生、海鹿島)の各駅舎に、賃貸マン
ションを併設するため同社名義で借り入れた900万円を着服した
疑いが持たれている。容疑は15年に社長解任のきっかけとなった
内容だった。

(以下略)
516名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 16:33:31 ID:Ix0pQP4H
>>515

http://www.chibanippo.co.jp/_inc/backnumber/news/shakai/060920.php
2006.09.20 upload
さらに1000万着服容疑
銚子電鉄元社長を再逮捕 余罪7000万も県警、立件へ
 銚子市の鉄道会社「銚子電鉄」の当時の社長らによる事業資金の
流用事件で、県警捜査二課と銚子署は十九日、さらに一千万円を着
服したとして業務上横領の疑いで元同社社長、内山健治郎容疑者
(61)と知人でコンピューター関連会社社長、横林雄二容疑者
(64)を再逮捕した。

 調べでは、両容疑者は共謀し二○○三年七月下旬、銚子電鉄の事
業資金として借りた一千万円を着服した疑い。一千万円は、銚子電
鉄が所有する駅舎などの開発事業をめぐり、横林容疑者の紹介で長
野県内の会社経営男性から借りられていた。

 内山容疑者は、個人的に経営する会社の運転資金などに流用したことを認め、横林容疑者も「一部を流用し使った」と大筋で容疑を認めている。

 内山容疑者をめぐっては社長在任中の同年五月―九月ごろにかけ、さらに約七千万円の事業資金を着服した疑いがあり、県警は立件に向けて裏付け捜査を進める方針。

                     ◇        ◇        ◇

 千葉地検は十九日、○三年六月に銚子電鉄名義で借りた事業資金九百万円を着服したとして、業務上横領の罪で内山容疑者を起訴した。共犯とされる横林容疑者については処分保留とした。
517名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 16:38:30 ID:fP/bQC0K
どれもハッキリした証拠たる物がないんだけど

これで銚電名義で闇金関係なかったらそれこそ風評被害

ぬれ煎餅必死に作って
中の人はまだ発送業務に追われてるだろうに
518名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 16:43:27 ID:Og7cmNsx
>>516
共犯者は自己破産していないようだな…
銚電の被害が軽減するかな
519名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 16:53:52 ID:6CyQgOAX
どこにもソースがないんだが?
520名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 16:56:37 ID:BV7RJpDA
>>518
過去のスレで書いたが…
共犯者が経営していた競馬投資ソフトの開発会社は
経営リソースを別会社にそっくり移して、のうのうと営業している。

http://www.mambow.co.jp/index.html

銚子電鉄もこれくらい小回りきけば今回のような悲劇は避けられたのかもしれない。

銚子電鉄からの回収は困難と判断させて、そっちに矛先を向けるようにできないものか?
521名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 16:57:30 ID:hD0rfV+z
合理的な>>509の想定で考えてみた。
前社長の破産の段階で管財人が仕事をしていればヤミ金が前社長から
受取った出資法の上限金利以上のお金の返還要求もしくは
公序良俗に反する契約なので全額を返還要求しているはずだ。
もっともヤミ金はドロンだろうから返還せず、債権者集会にも出ないはず。
そうするとヤミ金の債権は免責でチャラ。

とすると、実質銚電名義の借入金は銀行関係のみで、その銀行からの借入金の一部が
結果的に前社長の会社が倒産するまでの間ヤミ金に渡ったと考えられる。

では、現時点での銚電の売上がヤミ金に直接行く可能性はあるだろうか?
上記により、ないと考えられる。
間接的には、過去ヤミ金に渡ったと考えられる銀行からの借入金は返さないといけない・・・。
できれば、過去にヤミ金に渡ったと思われる借入金の相当額を銀行が債権放棄してくれるとありがたいな。
銚子電鉄の現状から考えると、銀行側の融資時の審査体制に不備があった可能性も高い訳だし。

>>518
この記事の感じだと、共犯者の流用分の債権者は形式上前社長だと思う。
前社長の破産時に管財人に返済したと思われ。一度処分保留になってるからその可能性大。

法学部学生のたわ語でした。
522418:2006/12/03(日) 16:58:42 ID:F1Ud3XaK
>>510
そう。今の状況だったら、ウダウダ言っても仕方ない。
煎餅買って、現地で乗って、「現金を落とす」ことが一番の支援だと思うよ。
ただ、一般人(非ねらー)があの記事をみたら、ちょっと待てよ?って思うじゃないかな。
マスゴミの報道を、ねらーは斜めに見るけど、一般人は正面から見るぞ。
(そもそも、きちんと裏を取ったのかどうか、非常にぁゃιぃわけだが)

一般向けに、「ヤミ金とは、全く関係ありません」とアナウンスしてくれないかな。

>>513
俺のことか?だとしたら、潰したいなんて一言も言ってないし、思ってもない。
万が一、ヤミ金とかかわりがある場合は、弁護士を入れて徹底的に争うべきだ、とは言ったけど。
民事(債務不存在と不当利得返還請求)と刑事(出資法違反)告発。

では、出かけてくるノシ
523名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 16:59:09 ID:yPG8JMW0
しかし闇金ってのは、貸金業じゃないわけで(だからこそ闇金)、
法定利率も守ってない。
万一こういうのに前社長が手を出していたとしても契約は無効なのでは?
524名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 17:00:58 ID:6CyQgOAX
たださあ

>起訴状などによると、内山被告は社長だった03年5月15日〜7月15日の間、6回にわたり横浜市の男性らから同電鉄名義で現金計1億950万円を借り入れ、全額を着服し横領したとされる。

横浜市の男性らから、ってなってるんだけど、これ個人ってことだよねえ?
電鉄名義で複数個人から合計1億超っておかしくね?
ヤミ金だってそんなに貸さないよ
525名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 17:01:08 ID:iCWqxzEU
TBSキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
526名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 17:02:23 ID:Fsn0OQT9
TBS。。。何分ごろからかな
腹痛くて籠もりたいのだが、時間が読めないと(汗)
527名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 17:04:31 ID:d/MYzIjl
TBSでやるらしいぞ。
実況は↓で。

イブニングニュース → 報道特集 12/3
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/116513121
528名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 17:06:16 ID:d/MYzIjl
間違い

イブニングニュース → 報道特集 12/3
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1165131218/
529名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 17:07:50 ID:fP/bQC0K
闇金は出資法違反
契約無効だから一銭も払う義務なしだよ

刑事告訴じゃね
530名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 17:13:32 ID:L9rf+NOP
TBS短すぎ
531名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 17:14:22 ID:sgrWMJfQ
もう終わり?
532名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 17:17:39 ID:wKJ+Sl3v
>横浜市の男性らから

横浜市の男性らって何者だ?
まともなヤツなら銚電に1億も貸さないだろ
元社長や他の金貸しとグルのマッチポンプなんじゃね?
これは、おまわりさんの出番のようですね
533名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 17:17:53 ID:6eSzh4jC
え?もう終わってるの?(;´д`)
見逃した…
534名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 17:21:01 ID:Pi3Nulah
千葉ニュータウンのジョイフル本田内のスーパー。
現在、赤青大小共に約20袋ずつあります。
535名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 17:22:14 ID:Fsn0OQT9
つまり、違法性により無効になるかもしれない債務の問題でガタガタ言ってるのはスルーでOKなん?
噂を流して得をする人=銚子電鉄を潰したい人が存在するって事か(鬱)
536名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 17:29:06 ID:q4QajYCf
ニュー速+より

127 名無しさん@七周年 New! 2006/12/03(日) 17:27:29
銚子電鉄濡れ煎餅

秩父夜祭・秩父鉄道秩父駅前ロータリーで販売
537名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 17:31:30 ID:1D4aukfA
そこ(ヤミ金関与)は透明にしてもらわないと納得しない人もいるのでは?
538名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 17:31:44 ID:Og7cmNsx
>>522
あっ…
ここ最近、散発的に嫌がらせのような書き込みがあったので
牽制球的な意味合いで書き込んだのですが…
418氏に当たってしまうとは><
お気を付けてノシ
539名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 17:32:00 ID:8wUDxynK
債務があるのは事実だしそれをどうにかしなければ
今後の見通しも立ち難いのも事実だろうから
債務についてここで意見が出るのは構わないと思うんだけど
それをもって「闇金に金が回るから支援はするな」
みたいな極端な方向にミスリードしようとするのはどうかと思います。
540名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 17:35:52 ID:BV7RJpDA
>>539
禿同。
541名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 17:42:23 ID:fP/bQC0K
>>539
禿同

銚電の人達は「煎餅を買ってください」て誠意を込めて言った
だから煎餅を買った
心のこもった煎餅は美味かった

そして電車が動く
ただそれだけ

彼らの誠意は煎餅に込められている。乾いてしまわない煎餅に
542名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 17:47:31 ID:BV7RJpDA
自己破産については詳しくないのですが

ttp://www.jikohasan-navi.com/escape/

前社長のケースでも抵触していませんか?

確か銚子電鉄での使い込みが発覚する前に自己破産しているので
破産申請の書類の内容が虚偽である可能性があるように思うのです。

免債条件を満たしていないことが発覚すれば
自己破産決定を取り消すこともありうるんですよね?
543名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 17:55:44 ID:1D4aukfA
ビジ板だからこそヤミ金問題も議論したいところ。
廃線になってしまったら元も子もありません。
544名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 18:03:31 ID:rKn8EYNs
難しい話はよくわからないので、
俺は俺でザ・ガーデン自由が丘横浜そごうで
濡れ煎餅5枚入りを2つ買って来た。
ウマー
545名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 18:07:11 ID:Pi3Nulah
千葉ニュータウンジョイフル本田内スーパーでの値段。
大819円、小430円です。
546名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 18:15:49 ID:L9rf+NOP
>>93
作者がCD化はしないって今日書き加えたみたい。
ttp://www.geocities.jp/geneiongakukan/flash/deki1h.html
547名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 18:17:12 ID:1lJSwfg6
横浜で買えるというのに東京と青砥で買ってきましたよ。
確かに後引くわこりゃ
548名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 18:17:19 ID:6CyQgOAX
>>542
内山の自己破産は工務店潰したため
でもそれから5年くらい銚子電鉄社長続けてるんだよな
549名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 18:18:41 ID:qNfh5qcP
今千葉駅いるんだけどどこでぬれせん売ってるん?
550名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 18:20:31 ID:1lJSwfg6
千葉駅2号(正面入口)
千葉駅内コンコース ギフトガーデン
551名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 18:22:22 ID:1lJSwfg6
ちなみにキヨスクだ
552名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 18:22:27 ID:pk+HIZ27
3時間かけて銚電に行ってきたぞ。ぬれ煎餅2袋と酒2買った。あと銚子の
お土産屋でも売ってたから4袋かったよ。

出来立ての煎餅ウマー
553名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 18:22:55 ID:qNfh5qcP
ありがとう
行ってみます
554名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 18:31:01 ID:jh7oyPab
>>472の通報を受け、緊急出動。
さきほど対象を確保した。
これから取り調べに入る。

残り10袋ほどが捕獲待ち。
555名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 18:32:07 ID:53zweo+Z
965 :名無しさん :2006/12/03(日) 18:16:19 ID:oB9Cf+i60
http://news.tbs.co.jp/top_news/top_news3438728.html
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20061203/20061203-00000024-jnn-loc_all.html

さっきのTBS来てます。TBSは非常に寿命が短い(6時間くらい)ので
お早めにご賞味ください
556名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 18:32:35 ID:qNfh5qcP
無事買えました
557名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 18:42:08 ID:Kq/NhhCo
>>555
見た有りがd
558名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 18:47:09 ID:1lJSwfg6
>>556
559名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 19:07:33 ID:xCfWecTV
福岡三越大量在庫発見。
560名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 19:08:57 ID:q4QajYCf
遮断機はどうにかしたんだ…。
561名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 19:11:06 ID:drI+BQQu
>>560
遮断機は開閉のタイミングの設定だけだから、すぐに対応できるっしょ。
562名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 19:18:43 ID:Og7cmNsx
>>521
共犯者からの回収は終わってるって事ですか…ん〜

煎餅事業はこれからも好調な状態を維持出来そうだから
今をしのげばどうにかなりそうなんだけどなぁ。
なんとか頑張って欲しいよ
563名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 19:22:21 ID:laVPaptI
東京駅の大丸で買ったよ。ウマー
564名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 19:26:54 ID:kD8E3aGP
>>562
まあ常識から言ってそうでしょう。
個人レベルでも、数万円をヤミ金に借りただけで、ヤミ金指導の元で
借りまくり、カード使いまくりでヤミ金業者にふんだくられ、自分のところには
何も残らず数千万の借金を負ったりする。

先代のバカ社長だって何百億の負債のウチ、実質は数億でしょう。
あとはもう闇の世界に吸い取られてますよ。
565名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 19:27:22 ID:gdUr4SZn
現地に行った妹から「ぬれ煎餅買ったよ」の連絡あり。
銀行口座に餞別の振込を確認したら郵送って、
せんべいは人質ですかそうですか…orz

やっと煎餅getズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
566名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 19:35:49 ID:kD8E3aGP
土産物屋には結構余っているのに、駅では外装が間に合わずバラ売りのみですね。
みんなマージン分も電鉄に入るように駅で買ってるんですか。
私は長期的に考えて周りにも適度に利益を上げさせた方がいいと思いますけどね。

電車はどの車両も結構サビとか出てますね。

team(゚∀゚)2chの中吊り広告見ました。
「どうした?真面目に」
と言ったのが率直な感想です。
567名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 19:37:01 ID:fP/bQC0K
>>565
もしかして過去スレの女子大生の妹さんですか?ゲットおめでとう
568名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 19:40:11 ID:BV7RJpDA
>>566
>私は長期的に考えて周りにも適度に利益を上げさせた方がいいと思いますけどね。

在庫を見かけたという土産屋の所在を知れば、そちらに買いに行く人も出るでしょう。
現地以外での販売店情報も随分出回っていますのでその懸念は不要かと。

あまりしつこい宣伝は嫌われるでしょうが、在庫情報は歓迎されると思います。
569名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 19:52:40 ID:Yt7p6KkK
LEGO製デキ3 LEGO職人様GJ!
このキットあったら、買う!・・・ハァハァ

http://rasu.dojin.com/rasulist/choden/choden_bbs_r6/cgi-bin/img-box/img20061130204548.jpg
570名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 19:53:35 ID:d/MYzIjl
>>569
欲しい・・・
571名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 19:54:15 ID:xk3NnuVX
>>569
これは・・・(*´д`*)ホスィ
572名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 19:55:28 ID:fP/bQC0K
>>569
凄…
573名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 19:57:31 ID:D9kExaos
来週から青春18きっぷが使える。
たくさんの人がくるかな?
それとも鉄ヲタばかりかな
574名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 19:57:34 ID:hR9/CVyD
>>569
よくデキてるよなそれ。
誰かプラレールも作ってくれないかなw
575名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 20:02:33 ID:gdUr4SZn
>>567
そうですサンクス。明後日ぐらいには届くかな〜とwktk

大学休みになったら行くはずが今日になったのは、
妹の周りでも銚電ブームが起きてるからだそうです。
友人からデキたんAAがメールで回ってきたというので、
どこかに2ちゃんねらーがひそんでるものと思われますwww

>>573
18きっぷは使いませんが、女子大生サークルが行く模様です。
576名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 20:11:09 ID:VtlR8Nx0
ここは、かつて銚子電鉄のあった銚子駅です。
この鉄道は2億円の負債と車両の老朽化により完全に運行を停止しました。

その記憶を忘れないために、今でも廃墟のまま
残されているのです。

これは2006年11月、銚子電鉄がホームページに掲載した
当時としては珍しい濡れ煎餅購入のお願いです。

1週間後の11月27日、巨大掲示板からの注文が殺到し
オンラインショップは機能を停止しました。

2006年12月から廃線に至るまでの2か月間
銚子電鉄は地獄さながらの光景に覆い尽くされました。


心ない鉄道オタクと社員の殺伐とした戦いだけではなく
観光客と地元住民をも巻き込んだ壮絶な戦いでした。

映像の世紀、第3回の今日は、銚子電鉄廃線のきっかけとなった
方向幕盗難事件を描きます。
577名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 20:13:47 ID:PGVoAdww
|ω・`)………!

|∀`*)つ>>569

|彡 サッ
578名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 20:19:11 ID:fP/bQC0K
>>576
また最初っからかよ!

 ( ⌒ )
  l| /
  ∧_∧ プンプン
⊂(#・д・)
 /  ノ∪
 し―J |‖ ペシッ!!
   )\ ̄\(_
   ⌒) ̄ ̄(⌒

風評被害もいい加減にしろ!
579名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 20:21:37 ID:Yt7p6KkK
>>577
と、取られた!?
くそっ!こうなったら、牽引されてるデキ3の映像も転載だが貼っておくぜ・・・

ttp://ayashige.hobby-site.com/etc/chousi-deki3-L.wmv

|彡 サッ
580名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 20:22:26 ID:fP/bQC0K
>>577

|д`)凸=3 <返してー
581名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 20:25:20 ID:9UjHORAP
>>578
もうほっとけよ。どうしても嫌がらせしたいアホは尽きないからな┐(´д`)┌ ヤレヤレ
582名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 20:34:52 ID:L6+DW1Lm
ブログ更新されてますた
583名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 20:48:51 ID:Y9bzeFLD
>>579
よもや電車に萌える日がやってくるとは思わなんだ
584名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 20:52:30 ID:gdUr4SZn
>>582
全体にほのぼのマターリしてて良い感じだ。
水面下では色々大変なんだろうけど、なんか和む。
あとOFF板の連中は凄いな、凄い行動力もってる。
資金援助ぐらいしかできないけど、必要な時は声かけてホスィ
585名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 20:54:52 ID:PpZv78Nd
>>584
こういう意見もあるよ
979 名前:京成沿線 ◆Wn8mbRonVo [sage] 投稿日:2006/12/03(日) 20:43:15 ID:rJBrP/qc0
そろそろ次スレなんだが
このまま「突発」OFFで行くの?
予想としては12月10日はそれなりの規模でオフ会だろうけど、それ以降はどうなんだろうね
いずれ腰を落ち着けた支援策を語る段階が来るだろうし、その頃にはbizや鉄の人と合同で別の板に移行するのかなぁ?
2008年のカレンダーが出るまでは俺も貼り付いてやるので。。。みなさま御覚悟を
586名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 21:08:49 ID:fkCAt59H
>>585
なぜに12月10日?金融機関の〆日だからか?
587名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 21:09:57 ID:7RrkfKAU
ヒント 青春18切符
588名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 21:10:53 ID:fkCAt59H
ひととおり読んだけど・・・・・


こりゃダメだよ・・・・再建なんて夢だ
589名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 21:13:42 ID:9UjHORAP
590名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 21:17:44 ID:fkCAt59H
青春18切符ってJRなんだけど・・・・
591名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 21:19:06 ID:PpZv78Nd
>>590
ヒント 銚電の銚子駅はJR銚子駅の。。。
592名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 21:19:31 ID:8wUDxynK
>>588
諦めるのはいつでも出来る。
足掻き続ける姿勢を応援したいと思ったから
こんなに反響があるんだ。

諦めたのなら銚電の事は忘れて他に行ってくれると助かる。
593名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 21:19:53 ID:fkCAt59H
ふむふむ・・・・
594名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 21:20:40 ID:fkCAt59H
で?
595名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 21:23:06 ID:53zweo+Z
>>594
せめて安価ぐらい付けてくれ
596名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 21:23:30 ID:Fsn0OQT9
あれ?12月10日って「ぬれ煎餅」の商標登録記念日だと前のほうのスレで見たような希ガス
もしそうなら、こっちでも押しかけるか?w
597名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 21:26:07 ID:7RrkfKAU
>>594
12/10 スタート かなりな所から集まれる
598名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 21:26:08 ID:6CyQgOAX
>>569
ちょwwwおいwwwwこれすげえwwww

マジどうやって作ったんだ??

ちなみに中の人のブログが更新されてた
朝9時から犬吠駅は行列で営業時間内に全品売り切れ→臨時休業らしい
いくら日曜とはいえ・・・・
599名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 21:28:43 ID:Yt7p6KkK
>>590
流れぶった切ってマジレスだ!たとえ君が釣りでもマジレスだ!!

銚子電鉄に乗りに行くには当然だが、銚子に行かねばならない!
だが!銚子まで行くには、結構な旅費が必要だ。
そのため、学生さんなどお財布に余裕のない方はこれまで歯がゆい思いをしてきた・・・
今はオンラインショップも休店であるしな。
そこで!旅の強い味方、青春18切符が出てくる!
季節限定のこの切符、使用開始可能日が12/10からなのだよ(その他詳細は自分で調べてくれ)
一日に限り列車(一部除く)乗り放題のこの品ならば、銚子に向かうには心強い味方となるわけだ!
以上!Q.E.D(証明終わり)

その他、何かあれば他の人に任せよう!フハハハハハハハ

600名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 21:29:56 ID:Fsn0OQT9
ムーンライト使えば新津や大府からでもOKだぉ
601名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 21:30:30 ID:gdUr4SZn
>>585
おお、未知の情報だ。多謝

収拾つくかが心配だが、統合したのがあったら便利だろうな。
Biz+は今、方向性を失ってる状態だと思うから、
流れのあるところに合流できるのはいいかもしれん。

俺が考える、Biz+的検討項目は2つ。

1:このスレの扱い
前スレ終盤で本多工務店(スレ立て記者)が書いた
「話題がなくなれば自然にdat行きになるでしょう」で続けるのか、
それとも車検費用に目処が立つor正月運行の完遂で区切るのか?

2:統合スレについて
他板との共同作業なんてしたことないから憶測でもの言うが、
統合スレってんなら、まずは話し合いからはじめる必要があるよな?
板の場所、スレタイ、テンプレ、他諸々…

今のBiz+にはそれやる気のある奴いるんだろうか?
統合スレできたら顔出すよ〜 できる事あるなら力貸すよ〜
「だから統合スレできたら教えて」ってスタンスなんだろうか?

以上の2つをはっきりさせたほうが、いいように思う。

他板にないBiz+の強みは色々あると思うんだ。
・住人が比較的冷静で、荒しが発生しにくい(他が荒れた時の避難所になる?)
・通販再開や枕木募集時、他イベントの資金源になる(幸いボーナス時期)
・2NNにスレ名出れば、ニュース系住民を引き込める

それを生かした銚電救援の戦略を…だれか…たのむ
(叩き台として叩かれるのは覚悟のうえでなww)
602名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 21:32:03 ID:6CyQgOAX
当初の目的は正月運行の達成
それを一区切りにしてまだネタが続くようなら
継続すればいんじゃね?
603名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 21:32:23 ID:cQ2DaXFw
債権放棄させりゃいいだけだろ。いさぎよく自己破産しろ。
604名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 21:36:35 ID:mM6uFjXs
>>595
ヒント ID
605名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 21:38:34 ID:D9kExaos
>>599
オレもよくわからんが
千葉駅でも総武線銚子行きに乗り遅れても
東金線経由成東行、というのがある。
千葉駅11:54分と12:54分の東金線の電車は
成東で先に出た総武線銚子行きに接続するぞ
606名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 21:41:20 ID:fP/bQC0K
>>602
自分も正月運行を区切りがいい。そこを過ぎたら正月には、一般からのかなりな収入が見込めるだろうし、支援は続けるつもり

他板合同でもいいけど
きちんとまとめてくれれば
607名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 21:43:20 ID:53zweo+Z
1:このスレの扱い
「話題がなくなれば自然にdat行きになるでしょう」でいいとオモフ

2:統合スレについて

1の話題が無くなった後も続けたいヤシがいればそれが自然に統合スレになるだろう
608名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 21:44:00 ID:PpZv78Nd
とりあえず置いておきます

銚子電鉄応援OFF会 8
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1165149299/

定期offへの移動は告知が十分でないとのことで、次スレ以降に持ち越されたモヨリ
609名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 21:47:37 ID:CQil3Zvv
>>607
そうそう。無理に決めなくてもニーズがなくなったらスレの流れも止まるし、落ちるでしょ。
次第にスレの数も少なくなってどこかのスレに一本化されていくのが自然の流れでしょう。
ここの住民も話題が乏しくて最近無限ループしているようだし。
610名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 21:48:36 ID:3Byep9aU
すげーよおまえら。オフ会まですんの?
俺、実家が千葉だよ。千葉がこんなに注目されるのって初じゃねか。
611名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 21:52:12 ID:ra2DEguE
>>610
成田市長の収賄とか、例のロゴとか、佐賀を抜いてある意味今最もホットな県といっても差し支えないぞ。
プラスなネタは銚電くらいしかないけど。

でも、銚電が復活すれば廃線寸前の鉄道も取り組み次第でやれるっていうケーススタディになるから、
なんとしても銚電には復活してもらわないと困る。
612名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 21:53:37 ID:3Byep9aU
じゃあ、みんなで小湊鉄道にも乗りに行ってよ!!!
613名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 21:57:01 ID:ra2DEguE
>>612
小湊鐵道あたりだとなんかある?
タケノコ?
614名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 21:58:22 ID:NUGfK2xY
>>612
「千葉県内 ローカル私鉄乗り尽くしの旅」って企画、
関口Jrにさせたいな。
615名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 21:59:46 ID:dlRXWU0J
広域農道の終点の山の上にあるへんな風車ってなに?
2年前に通った時は無かった様な気がする。発電とかしてんの?
616名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 22:03:25 ID:d/MYzIjl
>>615
この辺は風が強いので風力発電用の風車がいくつかあると
犬吠駅でボランティア案内している人から聞いたことがあるよ。
617名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 22:12:35 ID:dlRXWU0J
>>616
そうなんですか
↓こんなんです(運転中撮影
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1165151460612460.g6wjwb
618名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 22:12:36 ID:a2OP3Fxq
>>611
千葉だと廃線の危機にある鉄道が他にいすみ鉄道、流山電鉄とあるからね……
619名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 22:15:55 ID:YridT4NK
>>615
俺も昨日みて
?となったが
山の上に上がると風車だらけだぞ
620名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 22:17:23 ID:dlRXWU0J
>>619
ふうん、銚電にも電力あげたいね
621名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 22:23:36 ID:d/MYzIjl
風力発電用の風車はあの近辺に十数基あるみたい。
ttp://www.jwd.co.jp/around/index.html
622名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 22:38:37 ID:dlRXWU0J
>>621
あー、わざわざすいません。
銚子は妙に多いなw
623名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 22:40:31 ID:9GDlxxyD
>>618
そう考えると千葉って田舎だよなー。

東京・埼玉・神奈川って今どうにかしないと廃線
っていう路線ないしなー。
624名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 22:42:23 ID:fP/bQC0K
>>620
風で動く電車てクリーンエネルギーで格好いいね
太陽光発電もそうだけど余った電気を電力会社に売る事出来るし良い事だらけ
625名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 22:42:51 ID:IB1Em2m1
>>622
対岸の波崎はもっと多いですよ。
銚子より計画的に建ててます。
626名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 22:47:13 ID:lzNLnuI4
最近山に風車立ちまくりだな
土地貸すと年五十万ぐらいもらえるとか何とか聞いたから、民間の土地に建ててまばらなんだろ
627名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 22:55:08 ID:dlRXWU0J
そういえば数年ぶりに犬吠の灯台に行ったら変な鉄塔が横にあった
前にもなんか立ててた
628名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 22:58:30 ID:fkCAt59H
>>599
詳細アリガトン!よくわかりました
つまり鉄マニオフ会?
629名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 22:58:56 ID:PGVoAdww
|д`*)カワエエ…>>579

|`)…ガマン

|`)つ>>579 できるかー!

|彡 サッ
630名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 23:02:37 ID:k/ZuANMI
>>618
OFF板向けだれど、大規模オフで銚子にバスで行くなら
千○とか○成とか銚電に対して微妙な関係のところじゃなくて、
関東鉄道とか小湊に頼んで東京からツアーはどう?
631名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 23:10:13 ID:+pywMN6g
>>630
それって結局K成資本が入ってる...。
632名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 23:10:31 ID:TBstLFhq
都内から車で銚子に向かったけれど、ベストはやはり東関道・潮来経由。
意外にダメだったのは東金道経由。
一般道に入ると、買い物渋滞に巻き込まれる。通行料が安いのはいいけどね。
633名無しさん@恐縮です :2006/12/03(日) 23:11:22 ID:Mx2aZLEK
634630:2006/12/03(日) 23:15:40 ID:k/ZuANMI
>>601
>>631
がーん…。モーツァルト北浜…もとい、おけいはんで通勤しているので知らなかった。

この板の強みは他に、企業の財務・法務、法曹(やそのタマゴ)の人が読んでいる可能性が高いことだよね。
これからの支援の法的・税務的なアドバイスや、話題になっている破算・負債処理の実務とか事情も
教えてもらえることだと思う。折角大金が集まってもそれを無にする危険を回避しやすくなると思うんだ。
いずれOFF板や鉄板の住人の能力ではどうしても出来ないことがあったときに人柱wの交渉役になれる社会的信用のあるw人もストックされていると思うし。
この板というよりスピンアウトでblogでまとめた方がいい案件も出来るかもしれないけれど…。
635名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 23:18:17 ID:Fsn0OQT9
慣れない道だとわかりづらいかもね
東関東自動車道〜新空港方面に行ったところに成田インターがあるので、そこ降りて空港・芝山方面へ
空港入り口では右車線をまっすぐ行くと空港敷地内を通過して芝山千代田駅
整備地区の交差点を左折して国道296号方面へ
道の駅「多古」を過ぎて1kmくらいで広域農道・銚子方面へ左折
あとは突き当りまで直進してT字路を左折
道なりに利根かもめ大橋方面に向かい、立体交差から国道356号を右折すれば銚子の町
636名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 23:21:46 ID:YridT4NK
>>635
同意
潮来(佐原)経由は道はわかりやすいが、結構遠回り
以外に時間がかかる
637名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 23:23:20 ID:3UBn/gec
このスレを見るたびに煎餅を食いたくなるw
638名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 23:25:00 ID:Fsn0OQT9
地元(北総方面)民とのトラフィック輻輳を避けるために、都内からだと潮来〜124号に誘導したい気も駿河w
かもめ大橋(有料)使わずに銚子大橋(無料)使うとラスボス並に混む時があるからなぁ
639名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 23:30:18 ID:x5auCNED
亀レスだが。

59のマンガ最低。
面白くない。
640名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 23:33:04 ID:gEeHtey3
>>635

大体同じルート使ってる
違うのは新空港まで行って第一ターミナル検問所の左レーンから出してもらうくらいか・・・
ただそのルート東総広域農道終わった後の道が少し分かりにくいかも(看板出てるけど)

前に行ったとき帰りに使った大栄−東総有料道路−東総広域農道−(後は同じルート)
はどうなのかな?
これも大栄−東総有料がわかりにくいが
641名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 23:53:04 ID:8A0MNY+3
>>579
去っていくシーンは無いの?
642名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 00:07:05 ID:xLODsI5j
少しずつ国交省命令に対応しているようですね: 鉄道路車板

510 :名無し野電車区 :2006/12/03(日) 22:40:20 ID:FOERVJTD
先週に引き続き、今日も現場に逝ってみました。

海鹿島駅から外川よりでレールが片側のみ数本交換されていました。
踏切関係の機器も一部交換されていたような気がします。

また、中古のPC枕木が笠上黒生駅で数十本山積みされていましたけど、これは以前からあったのでしょうか?
643名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 00:09:00 ID:6AqHuu03
>>579
カワユス

こんな感じでサービスしてもらいたいっす
644名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 00:18:59 ID:t/99YyZi
>>621-622
十数基じゃききません、20ぐらいは余裕であります。
茨城県のとある豪欲じじぃS氏が個人で建てました。景観無視です。
1つ建てると半径○メートル以内は建てられない、というルールを利用して
空いてる土地に他の人に風車を建てられないよう、排他目的であんなにバラバラなのです。
645名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 00:31:08 ID:0vIr1soy
京葉道路上り幕張PAで5枚入りを3袋ゲット
これのためだけに高速乗ったw
武石→幕張はタダだからね
ご丁寧に、新聞切り抜きのPOPが売り場に出てたよ
646名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 00:41:34 ID:qbOWM/Nw
>武石→幕張はタダ

そ、そーだったのかいいこと聞いた
647名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 00:41:40 ID:T9SvsC0n
>>644
この週末行ってきて今帰ってきたが、地球の丸く見える丘から
屏風ヶ浦方面を見たらびっくりするほど沢山風車が立っていたな。
一言「すげぇなぁ」と思ったもんだが・・そういう理由なんか。

あと現地情報としては、濡れ煎餅は地元の物産店には沢山あった。
でも「売れてしまうので再注文するんだけど・・メーカー(銚電)も
一杯一杯らしくて出荷が難しいらしい。でも、こんなに(みなさんに)
買ってもらえるなんて本当に嬉しい事だし、何より銚電が無くなって
しまったら本当に困るので、何とかならないものかと地元でも話題
になってる」との事。物産点には他に「でんでん酒(犬吠駅でも買えるけど)
」「でんでん焼き」「ふわふわあげせん」「玄米あげもち」「マヨネーズつき
濡れ煎餅」など各種売っていた。そちらが欲しい人は銚電沿線沿いの観光地
のお店も周ってみるといいと思う。
648名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 00:49:10 ID:T9SvsC0n
>>646
そーだよwついでに言うと武石→船橋の花輪までタダw
東京方面に行く時は無料で使えるよ。なので幕張PAもタダで使える。
ちなみに東関道の湾岸幕張PAにも濡れ煎餅が大量に売ってた
(日曜16時確認)。こっちのPAは行くのに最低400円は
かかるけど、「通りがかりだ」という人にはオススメ。
649名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 00:57:23 ID:cjFJV8HQ
成田空港が近いなぁ
調べてみたら成田行きの国内線が近所の空港から出てるなぁ・・・
うし、行くかw
650名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 00:59:57 ID:Ar6FXnZT
>649
ぬれ煎餅だけでなく世界各国のお土産にも酔いしれてください。
空港行っただけで海外気分になれます。
651名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 01:21:30 ID:/Iip4Ggp
オレも暇と金があればなぁ・・・
観音にたいやきとたこやき食べに行きたい ('A`)
652名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 01:24:47 ID:2ZJts2Yw
>>649
成田は国内線といえど手荷物検査が非常に厳しいので
くれぐれもご注意を。
653名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 01:25:13 ID:6AqHuu03
>>651
もうすぐ18きっぷのシーズンですよ?
654名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 01:28:12 ID:jI2jn7uT
観音のタイ焼きも10人ほど並んでた。
しかし、2人に20分も掛かってたので、
あきらめて帰ってきた。

あと、外川の朝市はしょぼい。
4台くらい花や野菜を持ってきたけど
8時半には店終いして帰ってしまった。
655名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 01:41:24 ID:nleuh4SF
やべ、カノンの鯛焼きって読んでしまった。
656名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 01:42:46 ID:SW3R2Ikd
>>654
クリームはすぐ出る
657名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 01:52:52 ID:QlifPVHL
上り:武石→幕張PA→幕張→船橋はタダ
下り:幕張→幕張PA→武石はタダ
658名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 02:05:45 ID:nlCM8WF+
(・○・)<ぼくも漏れ煎餅食べたいよ
659榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/12/04(月) 02:07:27 ID:OjtnkG63
>>658
|ー゚)っ●
660名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 02:11:01 ID:nlCM8WF+
(・○・)<もぐもぐ
661名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 02:13:20 ID:U+MH0haB
お前そりゃウンコだ
662名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 02:17:12 ID:/6wI21Dw
こんなに美味くて人気があるのに増産しないとは
慎重なのか商才がないのか
663名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 02:19:15 ID:6AqHuu03
>>662
たぶん前者
664名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 02:22:29 ID:sHIJKFpG
>>662
設備投資する金が無い・・・
いや、余剰金は、電車の方につぎ込んでいるんじゃまいか。
665名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 02:41:02 ID:xXBU16D2
>>658
キミ新幹線やんかw
新潟はもう雪が降っているかい?
666名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 02:50:06 ID:2ZJts2Yw
>>654
耳目を集めてる今、野菜とか地酒、地醤油wを朝市で売ればいいのにね。
魚はどうせ魚市場近辺かウオッセで買えちゃうんだし。
667名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 03:04:55 ID:oJ8Oh4/c
はねだし(割れたの)まで卸に回し始めたみたいだな。
注文に生産追いついてないぞこれ
668名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 03:07:04 ID:FgXNwhWg
>>665
もう郡山に来てるんじゃね? < ときタソ
669名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 03:08:55 ID:LgDDTY8g
>>667
生産量上げるために人員増員 慣れるまではねだし増加したからともとれる
670名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 03:15:55 ID:2ZJts2Yw
はねだしでもいいから欲しいなぁ
はっ!新商品ヒラメイター

「はねだしたいやき」
671名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 03:22:54 ID:YIf9WKh0
それいつものたいやきw
672名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 03:43:27 ID:QjFX1mYi
>665
覚えてる人がいてちょっと嬉しい
ときは保存されるといいんだがなぁ
673名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 04:11:43 ID:xXBU16D2
>>672うん、本当にねえ。
ときもそうだし、銚子鉄道でも感じたんだけど、
鉄道って無機質なシステムだと思ってたんだけど、
実際に通勤や通学や引越しや旅行で利用したり、
見て育ったりした地域のたくさんの人の、
生活や心象風景の中に強く根ざしたものなんだなあって思った。
交通手段だって言って割り切れないものがあるよ。
674名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 04:19:19 ID:QjFX1mYi
朝日の記事は「らしい」とか裏取りできてないのか
言うにいえないのか
しかしまあなんだかなぁ、という記事でしたね(・ω・)
675名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 06:55:50 ID:mEFMw6Jl
おはよう
676名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 07:34:55 ID:5PYQVCL0
「はねだし」、3年前に柏のそごうで売ってるの見たよ。
前から出荷してたと思うよ。
677名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 07:52:57 ID:l0G2R7JG
おはよー
今朝も雲ひとつない銚子日和でつね
平日に行ける人ウラヤマシス
678名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 08:01:33 ID:DzqiHUOu
テレビで見たがすごい行列できてたね、日本人もまだ捨てたもんじゃないね
679名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 08:18:34 ID:x7hk1FjW

歯ぶっかいといてごめんなも言わない連中と飲むと思うかね
680名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 08:21:38 ID:+/FJ4BYZ
>>日本語でおk
681名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 08:26:22 ID:Z8XqJCMA
おはようございます

 凸=3 今日も頑張りまーす
682名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 09:33:57 ID:OC4DLxhV
>>681
志村〜!ビューゲル、ビューゲル!
683名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 09:34:37 ID:OC4DLxhV
 /
凸 =3
684名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 09:49:34 ID:knlnkI9u
たまには反対方向へ走りませんか?デキ3
685名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 09:53:07 ID:cInSPoKh
>>684

                     /
引かぬ!媚びぬ!省みぬ!> 凸 =3

686名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 09:56:27 ID:z7sW9vWy
   \
 ε= 凸
687名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 09:59:34 ID:knlnkI9u
>>686
お、ちょっと出力弱いですネw
688名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 10:01:50 ID:t98ypJXR
   /
  凸
  ‖
  ω
689名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 10:03:04 ID:knlnkI9u
>>688
黒デキ危機一髪?
690名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 10:07:03 ID:Z8XqJCMA
>>689
それいいな
剣は煎餅か?
691名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 10:09:42 ID:hMI30kZ/
誰か>649に成田空港近くないって言ってやれよ。
飛行機で成田着いてからどんだけかかるんだよ。
692名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 10:12:20 ID:z7sW9vWy
電車に乗ってる時間で1時間半くらいか?
実際には諸々あるから2時間見といた方がいいくらいか。
693名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 10:15:34 ID:Zx6jKjFZ
>>670 >>671
ワロタ
694名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 10:16:31 ID:kltC7kDg
>>676
生産量が増えれば、はねだしも増えるから、目立つようになるだけかも。

少量なら、自家消費してしまうだろうし。
695名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 10:21:59 ID:Z8XqJCMA
成田〜銚子
経路1時間: 1時間17分
片道: 1,110円
距離: 65.5km乗り換え: なし 成田↓JR成田線(77分) 銚子- 乗車券1,110円

なんだかんだで最低一時間半はかかるな
696名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 10:33:22 ID:dV3XeCTt
2ちゃんねらーといえばリアルでは鼻つまみ者だというのに、
次長ったら「お礼を言いたい」だなんて・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
697名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 10:54:52 ID:l0G2R7JG
>>696
偽者がそれっぽい偽造画像付きで方向幕窃盗犯行声明など書き込むと、マスゴミが一斉に叩き祭りになる悪寒
偽造やマッチポンプ大好きな局もあるしなぁ
698名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 12:38:35 ID:KA9gpm5r
 ところで、鉄道事業を実務支援するために、
 京成が船橋市街地の高架工事を終了して、軌道設備と踏切設備が余っている。
 これを格安で、売ってやれないのかな?
699名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 12:50:21 ID:22Lmgse7
>>698
高架化で必要なくなった京成船橋付近の踏切設備は、京成電車の他の場所に
沢山残っている踏切の補修部品になるだけだと思うが。

立体交差化で踏切が完全になくなったor路線が廃止になった会社でないと
踏切設備は売ってくれないと思うが。
700名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 13:03:05 ID:zsg3zmCB
701名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 13:09:07 ID:KIIkxVom
>>700
テラホシスwwwww
702名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 13:17:46 ID:GWn6eTV+
>>683
どちらかと言えばトロリーポールに見えるな。
実はね、デキ3は昔、トロリーポールが付いていたのだよ。
ああっ、あの当時写真を撮っていれば・・
703名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 13:20:17 ID:0lU//eNP

                    /
                   凸□□=3
                                .       _ ,.... -‐‐
                                      ,...- ' ゙゙
                                    , '´ヽ ヽ    _/
                               .  /   j´  `'ー、_ j
                             .  . /  /`´      !ノ
                                /  '!.j
                               ,!'  
704名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 13:28:50 ID:FNT/E6+E
▼実は某地方紙の新年号の取材は「銚子電鉄」にして取材申込みをしてある。

ところが、この経営危機になった原因というのが、前経営者の使い込みが原因
である、という新聞記事がでた。

土日は、M編集長と「それでも取材に値するのか?」という話をしていた。

濡れ煎餅は切符の売り上げを上回り、レールで作った文鎮は、生産が間に
合わないほどだという。しかしその原因を作ったのは、前社長が補助金を私
的に(ギャンブルらしい)に使い込んで、運転資金がなくなってしまったとい
うのが真相らしい。

話し合った結果、事実は事実として、それにもめげず労働組合も一緒に
復興に立ち上がっているという事で取材できればという事に落ち着いた。

もう締め切りまで時間がないので、単身早朝の特急に乗って再来週あた
り取材に行ってくる。

today'es eys 朝日新聞版「記者のモラル」
ttp://kenbanranma.cocolog-nifty.com/todayes_eye/2006/12/post_d70d.html
705名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 13:36:28 ID:+mvnfute
で、次再販されるのはいつなんだ?
次再販されたら一気に200枚注文してやるぜwフヒヒヒ
706名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 13:40:54 ID:zo7yc5x1
36 :名無しでGO!:2006/12/04(月) 07:12:13 ID:60j5qDvL0
千葉近県にいて、銚子まで行くのは金がかかるので躊躇っていたんだが。
冬の青春18切符がもう売ってるんだな。
使用は12/10からだけど、これ使えばJR全線一日乗り回して一人2300円で済む。
ただし特急とかは乗れない。
ヤフオクで1回分だけとか2回分だけでも売ってるし、金券屋でも売ってるかな。


707名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 13:42:43 ID:QvkENxOR
>>705
うん うちもお中元は濡れせんべいにするつもりで再開待ってるところ
親戚中に30枚入りの箱を配りまくる(w
708名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 13:44:51 ID:+mvnfute
>>707
そして駅員さん過労s(ry
\(^o^)/…
709名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 13:46:31 ID:asnp9peo
久しぶりにきますた

発注は受注番号どのくらいまで済んでるの?
早く食べたい
急がせて倒れたれても困るけど
710名無しさん@恐縮です :2006/12/04(月) 13:48:09 ID:hvhmirQA
711名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 14:02:37 ID:+mvnfute
最近恐れている事が…

電車修理代を稼がなくちゃ…

注文殺到

手が回らず生産体制強化

ブームが去り赤字



が一番怖いのだが
712名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 14:07:38 ID:5BFu5rzb
方向幕はどうなったのかな。
713名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 14:11:07 ID:Zx6jKjFZ
>>700
www
714名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 14:14:28 ID:qpk4Q05l
>>712
盗んだやつがいるんだって?
そういう奴は階段から落っこちて死ねばいいのにな。
715名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 14:19:47 ID:vH+iXP8V
>>712
今銚子電鉄に乗ってますw
http://p.pita.st/?m=ulj7aagh
716名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 14:20:01 ID:a6WhURt9
こんなバカもいるらしい。

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061204i503.htm

銅の素材価格が上がっているので盗んで金属処理業者に持ち込むらしい。
717名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 14:21:51 ID:cLe5bnWO
地方在住なんで買いに行けないから質問。
でんでん酒ってどんな味? 買った人がいたら教えてくれ。
美味かったら通販再開の折か、来年東京行った時かに買おうと思ってるんだが。
お酒は割となんでも飲む口だけど、
普段洋菓子しか買わないので、煎餅あたりにはなんか抵抗が・・・。
718名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 14:24:04 ID:Qe535gOo
関西
千葉ピーナツさんに申し込んだら2日で発送だった
5枚入りはしばらく取り扱わないそうな
赤は関西人には濃すぎるかも うすむらさきなら3枚はいける

ぬれ煎餅だけ買うのも申し訳ないのでピーナツ煎餅も買った
んまかったよ

719名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 14:24:54 ID:5BFu5rzb
そろそろ、「有志作成」の幕が届いたりして。
通常の幕段の他に、「団体」とか「修学旅行」とか
「貨物(ぬれ煎輸送)」とか余計な駒が入った物が。
720名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 14:50:02 ID:hMI30kZ/
余計な駒ワロス
721名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 15:19:33 ID:ETKFtnG/
臨時
快速
急行
団体
修学旅行
荷物
試運転
722名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 15:39:57 ID:LEmKW1xW
キター、orz,
723名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 16:03:03 ID:QvkENxOR
銚子電鉄がけっぷち 負債約2億円 事業改善命令
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/cba/20061204/lcl_____cba_____000.shtml

> 現在、製造工場をフル稼働し、担当以外の社員も勤務時間外に発送作業を手伝っている。
>注文分の現金が入れば、当面の法定点検などに必要な費用は捻出(ねんしゅつ)できそうだという。

> ぬれ煎餅を経営再建の起爆剤としたいところだが、同社は一過性のものとみて気を引き締める。
>「乗客を増やしたいというのが本心。
> 副業に即効性があるのは確かだが、電車の安全性と利便性を高めるのが経営の本筋だろう」

やっぱり堅実だよな
724名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 16:07:39 ID:8jkW0yAm
>>721
「競技」も欲しい
725名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 16:20:52 ID:dV3XeCTt
>>721
「本日の主役」も欲しい
726名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 16:41:51 ID:jkMHrt+k
>>721
じゃあ「あんたが大将!」も
727名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 16:46:32 ID:Z8XqJCMA
>>724-726
誰が面白い事を言えとw
728名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 16:48:11 ID:MWGgDgjt
会社からだけど書く、怒られてもいいから書く
こんなメールが来た。

この度は当社商品をご注文をいただき
誠にありがとうございました。
ご協力をいただいておきながら
ご連絡メールの延滞、商品の間に合わないことを
心よりお詫び申し上げます。
申し訳ございません。

24時間以内発送というメールは
訂正を怠りました

もっと早くお届けできるよう現在ネットでの
ご注文を一時ストップいたしまして
生産の方に重点を置きフル稼働で煎餅を
一枚一枚心をこめて焼いておりますのでどうか、
どうかご容赦下さい。
本当に不手際、重ね重ねのご無礼申し訳ご
ざいません。

また、ご注文NO順に随時発送をしておりますが、
商品の在庫じょう前後してしまうことを
お詫び申し上げます。

予想以上のご協力をいただいて驚いて
しまい不手際してしましました。

本当にご迷惑、ご無礼申し訳ございませんでした。
どうかご容赦ください。
申し訳ございません
ごめんなさい。

商品がお手元にお着きになっておられます
お客様にこのメールが送られてしまったことを
お詫び申し上げます。
           
            銚子電気鉄道株式会社 

分かった。貴社の謝罪を受け入れよう。俺は貴社の誠実さに惚れている。
この先、鉄道として有るまじき安全に関る事態を引き起こさない限り、
たとえ日本国民1億2000万が非難しようと
俺は貴社の味方である事を宣言しよう。金は手持ちしかないけど、
心は貴社の誠実さに捧げている。
こんなメールをReしても銚電のメールボックスがパンクするのが落ちだからここに書く。
次長のブログにもこんな推敲もしていない文章迷惑だろうからここに書く。

729名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 16:54:59 ID:Z8XqJCMA
>>728
煎餅が泣いた

しかし謝り過ぎだよ…

730名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 17:09:58 ID:0iA1NH72
>>728
まぁ「銚子電鉄」が謝りたかったわけだろーさ。そっちの気持ちも
なんとなくだが理解出来るよ。やりたくない仕事なわけじゃないのに
キャパオーバーでこなせなくてお客様に迷惑かけた、ってヤツ。
だから、お客側もその謝罪を素直に受け入れてさ、次なる発注で支援
するなり、電車乗りに行ってお金落とすも良しだしって事でいいんだと思う。
そんなに謝罪入れなくても・・とは感じるが、しておいた方がいい状況
でもあるし。<皆がねらーみたいに事情通じゃないからなぁ
銚子、いい所だよ?マジで。同じ千葉県民だが、あんなにいい観光地を
寂らすの勿体無いよ。
行ってみれば判る・・いや行って見て初めて判る、かな?
銚電に乗ってぜひ堪能してほしい所だよ。
731名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 17:13:05 ID:rEhUWsoF
>>728
既に商品は到着しているのに俺の所にも来た。本当に感動したよ。

俺は関西だけど、とにかく出来る限り銚電を応援するよ。そんで、いつか必ず銚子に行く。
732名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 17:16:03 ID:GNsnWx0+
てめーら!
電車ばっかりおわえてないで、
たまには女のケツでも
おわえてみなってんだ!!
きしょーめっ!!
733名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 17:18:52 ID:0lU//eNP
どこの田舎弁だよ・・
734名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 17:23:04 ID:5RS4TrAa
テレ朝 盗難のニュースやるっぽい
735名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 17:23:41 ID:FNT/E6+E
TV朝日で
例の盗難事件これからやるよ。
736名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 17:25:01 ID:U+MH0haB
きたな
737名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 17:27:48 ID:Z8XqJCMA
トワイライトのBGMは必須なのかw
738名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 17:28:31 ID:5RS4TrAa
おわた。

K次長悲しそうだった。
739名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 17:52:56 ID:o7jexJQw
>>718
売ってるなら茹でピーナツも買ってみよう。
千葉以外じゃまず食べれない味だから
740名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 17:57:53 ID:FvMrh5UB
>>739
静岡だって茹で落花生食べる文化だよ
尚、最近はニチ○イだって冷凍の茹で落花生発売してる
まあ落花生は千葉が有名だけどね
741名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 17:58:51 ID:dV3XeCTt
次長が過去スレ1から読んだら元気でるかな
742名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 17:59:19 ID:SW3R2Ikd
>>738
見逃した・・・OTL
743名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 18:01:02 ID:zsg3zmCB
テレ朝報道を見て、このひとは、本当に鉄道マンなんだと思ったよ。
こんな人、滅多にいないよ。
頑張っている人に頑張れっていうのは酷かもしれないけど、頑張って
本当の鉄道マンと言うものを、全国に見せつけてくれ。

俺は、ここの鉄道の動向が、日本の鉄道のターニングポイントとさえ思っている。
これだけ、一所懸命に、なりふり構わずに、鉄道に向き合ってる会社が、無くなってしまえば、
日本全国の中小鉄道が、どんなに努力しても、報われなくなるって前例を作ることになる。
それだけは、避けなくてはならない。
744名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 18:21:25 ID:5RS4TrAa
「盗んだ人は銚子電鉄が廃線になると思ってるんだろうか。
それで方向幕をコレクションにしようと思ったんだろうか。
だとしたら、悲しい事です」というようなK次長のコメントがあった。

銚子電鉄の中の人も、応援しよう煎餅買ったり乗ったりしてる人もみな、一生懸命だ。
それに対して水を差されたような思いがして、悲しんでるんではないか。

金額的な損害以上に、盗んだ奴の罪は重いと思う。
745名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 18:37:51 ID:l0G2R7JG
>>743
禿銅
ここでみんなが見てきた銚子電鉄自身の真摯な姿勢、温かい交流、美しい風景
それを見過ごして短期の利益のみを追求するだけになったら、この国の企業活動は自ら滅びの道を歩むとさえ思える
また、今回の2ちゃんねらー諸氏の真剣で生暖かい支援も記録して後世に残したいくらいだ
今後「支えるに値する企業危機」があった場合の参考にもなるしな
746名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 18:38:14 ID:SW3R2Ikd
>>744
最初は「たかが幕一枚くらい」と思ってたけど、こういうコメント見ると犯人許せないな
濡れ煎餅喉に詰まらせて氏んでくれればいいのに
747名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 18:41:59 ID:t/99YyZi
ぬれ煎餅をのどに詰まらせたのではぬれ煎餅のイメージが悪くなる。
でんでん酒の飲み過ぎで急性アルコール中毒のほうが良いんじゃないかな?
748名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 18:42:22 ID:Z8XqJCMA
ネタ考えた

方向幕の最後尾に宣伝付けて広告幕として買うw
もちろん普通の運行には出さないで回送時にだけAA出すとかw

【銚子-外川】
【貨物】
   :
【凸Team2ch】(←顔文字でもなんでもいいんだが)
749名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 18:45:28 ID:mQm8oZnq
>>746
ぬれ煎がもったいないからダメだ。
犯人、見つかって欲しいな。もし、このスレ見ているとしたら
さっさと返して欲しい。
2ちゃんねらは、味方にすると頼りないが、敵に回すと
恐ろしいという事を知っているのならばな。
750名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 18:47:43 ID:HWYkEL1P
しかし犯人どうするつもりだろう。つかまったら最後、ネラーの餌やし。指紋やらなんやら遺留品もあるし、千葉県警も銚子警察もここまで話題になったら仕事するやろし。
751名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 18:48:42 ID:p1aqJoT/
なんだ指紋とか遺留品あるのか捕まるなこりゃ
752榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/12/04(月) 18:51:34 ID:OjtnkG63
>>746-747
こんなヤツにはうんこで十分だよ。
つ●
753名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 19:21:05 ID:FgXNwhWg
>>748
オフ板に提案してみたら?
754榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/12/04(月) 19:24:47 ID:OjtnkG63
Our old little train
http://www.youtube.com/watch?v=ZSABpJpW78g

なかなかいいデキ
755名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 19:37:19 ID:u6GD0yDG
>>700
www
濡れ煎餅じゃ刺せないんジャマイカ?
「ぬれてないせんべい」をつかうか?w
756名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 19:58:16 ID:Z8XqJCMA
>>753
犯人が素直に返せば良い訳ですが…

運行に支障をきたす行為に当たるといけないので必須項目+で何か広告セットならできそうですよね。枕木サポーターみたいに。(あれも個人広告みたいな物だし)

でもなんか自作しそうで怖いですよね、銚電の中の人
757名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 20:00:15 ID:EjJfsaYq
>>700
いっそ切符さしたりぬれ煎餅さしたら、K氏が飛び上がって
喜んでくれるってのとかは・・・、ゴメンちょっと変かな orz

>>752
うんこは肥料になるんだから、それすら勿体無い。
758名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 20:04:07 ID:K11h316O
>>754
世界中に宣伝用?
759名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 20:29:52 ID:yWTOR/sC
今日銚子いって今帰ってきますた
ぬれ煎餅もかろうじてゲット
その他、土産品をここぞとばかり大人買いしてきた
駅の売店で完売してたうすむらさきも近くのカインズホームで売ってたので迷わずゲット

電車を乗った感想は、車内の雰囲気といい、車窓から見える海の景色といい
全てにおいて最高だった 予想していた以上に見所豊富で驚いた

銚子漁港付近で海の幸丼を食ってきたがそれも大当たり 激うま
車の運転は疲れたがそれにみあった満足度充実感だった

今、ぬれ煎餅を肴にんでん酒をぬるかんにぐぃっとしながら2ch中
ウマー 噂にたがわず、こりゃ癖になりそーだ
760名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 20:37:40 ID:Z8XqJCMA
>>759
お帰り乙です
堪能されたみたいで良かったですねぇ
美味い物が多いから地元の人は舌が肥えてそう
761榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/12/04(月) 20:43:55 ID:OjtnkG63
>>759
お帰りなさい。
楽しまれたようで何よりです。
銚子の海の幸丼、ウマそうだ!おいくらでした?
でんでん酒とぬれ煎餅のコラボはいいかもw

>>758
Choshi Electric Railway Co., Ltd
http://www.choshi-dentetsu.jp/
これ貼ってやろうかと思ったが何故か反映されない(´・ω・`)
762名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 20:51:55 ID:N/wPMWXr
http://www.j-cast.com/2006/12/04004126.html

>その改善費用は「まだ試算の段階だが、相当な額になる」と銚電では話し、数千万円以上の額が予想されている。そして、
>「もう、自力再建は無理だ」 と落胆している。

まだまだ
763名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 20:55:58 ID:yWTOR/sC
>>761
なんかいい感じで酔っ払ってきてるのとうろ覚えなので
正確じゃないが一山いけすってとこで食べてきますた
なんかテレビでやってたメニューで700円ほどじゃなかったかな

余談だけど外川駅のノートの横にA4拡大で↓のAAが置かれててヤヤウケした
       __
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  銚子
    """"""""""""""
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
         |__| ))
          | |
          銚子
    """""""""""""""""
764名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 20:58:00 ID:Ar6FXnZT
愚直に頑張れば道は開ける
そう思える世界であって欲しいから
自分の中で‘銚電ドリーム’今日命名。

会社を運営する上で大事な心構えを教えてもらってる気がする。
がんばれ銚子電鉄。
765榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/12/04(月) 21:00:09 ID:OjtnkG63
>>763
レスthx!
>700円ほどじゃなかったかな
安すぎ!一山いけす、行ってみます(* ^ー゚)ノ
766名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 21:00:45 ID:Z8XqJCMA
銚子に乗るな!w







>一人で12万円分の定期券を買ってくれた人もいた。

この人どっかのスレで定期券うpしてた人かも
勝手にやってスマンかったて謝ってたし
767名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 21:07:16 ID:ykTKr1mI
>>476
記者の名前がハルヒの本ばっか読んでる子みたいだw
768名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 21:08:18 ID:Z8XqJCMA
>>765
つ青春18きっぷ
769名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 21:09:16 ID:iPmvU2cd
ということは、定期券購入はオケというかアリでは有るんだな。
770名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 21:11:19 ID:uE+K8SkV
>>744
K次長あきらめてねぇwwww
あきらめたらそこで終わりですよを地でいってるぜ


これだから応援したくなるんだよ
。・゚・(ノД`)・゚・。
771759:2006/12/04(月) 21:17:18 ID:yWTOR/sC
肝心の銚電の危機に関してのレポート忘れてた 酔っ払いスマソ

途中下車しつつ乗ってたんだけどやばそーな枕木にチョークで「×」
印が書かれてたのが見えた

切符拝見の時、噂の切符と金のはいった首から提げているでかいがま
口みたいなものが予想以上にボロボロで朽ちていた
がま口の金具にかろうじて革がつながっている状態で片側部分は完全
にがま口から切り離された状態で、同乗していた初老の観光客が
「それボロボロでしょ」って突っ込んでいた

乗車率は、昼で立ってる人こそいないもののまあまあ
乗員の半分くらいは一日切符買っていた
772名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 21:22:24 ID:Z8XqJCMA
off板より(ポスター掲載関連で一部抜粋)

162:159 12/04(月) 17:29 /08NOmkN0 [sage]

修正
1001の検査切れが12/9。
検査の目処がついてなければ休車(当分の間お休み)。検査に入れれば来年度中には復活
前者のほうが濃厚なのでできればお早めに。
773名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 21:23:47 ID:Z8XqJCMA
>>771
レポ乙
774名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 21:24:00 ID:Y9hoMr72
ヤマサが融資してくれないかなぁ.......
当座の危機を乗り切れば、もともと銚電は煎餅事業で黒字なんだし、
地道に返済はしてくれると思う
イメージアップの面でも効果大...というのは2chユーザーの過大評価かなぁ
そしたらヤマサ醤油1バーレルぐらい買っちゃうよ
775名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 21:25:21 ID:JGX/NEek
>>772 追加
181 名前:かもす ◆kAMOS.w8SM [sage] 投稿日:2006/12/04(月) 20:47:28 ID:YGjlTeWK0
>>1001車検切れの件
4編成分広告枠をとってあるので、
新しく走ることになる電車にも広告は掲載されると思うので、
心配しなくても大丈夫だと思いますよ。
776名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 21:31:17 ID:Z8XqJCMA
>>774
1 bl =88.1423582 升
777名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 21:33:06 ID:svGdzwHZ
一山いけすは、車でないと厳しいな。

一山は高いよ
あと、接客がまるで駄目
778名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 21:41:29 ID:ahzKwAQb
Off板でハッケソ。銚子丼・・・テラウマソー

77 :名無し@33 ◆ccqXAQxUxI :2006/12/04(月) 00:21:06 ID:l0IMidj90
銚子丼(銚子前浜で揚がった旬の魚の“漬け”丼:¥1050)

ttp://choshi-kadomino.blog.ocn.ne.jp/kamabokoya/2006/11/post_002e.html
画像大きいの
ttp://choshi-kadomino.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/100_0713.jpg
食べさせてくれるお店 郷土料理“きみ野”
ttp://www.kamata-nomoukai.com/corner-1/ittemipe/kimino.htm
779名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 21:43:52 ID:0vIr1soy
ネタがやたら巨大な回転寿司は、まだ人気なのかな?
何駅から行くのかは忘れたけど
780名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 21:54:44 ID:ahzKwAQb
>>779
犬吠駅近くの某店だっけ?あそこなら、先週の土曜Off板の人達が
「幸せなアクシデント」に、遭遇してた(ウラヤマシス)
回転寿司だけじゃなく、普通の食堂もやってるらしい。
全体的に行ったヤシの話では評判は良いみたいよ。
781名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 22:02:06 ID:cPP/sPPu
>>771
>切符拝見の時、噂の切符と金のはいった首から提げているでかいがま
>口みたいなものが予想以上にボロボロで朽ちていた
>がま口の金具にかろうじて革がつながっている状態で片側部分は完全
>にがま口から切り離された状態


自分も日曜日行ってきて、そのかばん見た。
新しいかばん買わせてあげたいと思った。
今年中にまた行くつもり。
782榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/12/04(月) 22:04:11 ID:OjtnkG63
>>762
突っ込み入れたが保留制なのねこれw

>>780
島竹水産ね。
味、量、価格ともにおすすめだそうです。
http://gourmet.yahoo.co.jp/0003845429/M0012010614/ktop/
783榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/12/04(月) 22:05:03 ID:OjtnkG63
>>782訂正
島竹水産×
島武水産○
784名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 22:05:49 ID:SW3R2Ikd
2006年銚電の危機

【第一波】08/29 内山健次郎逮捕
【第二波】11/17 銚電HPに緊急告知
     11/21 Yahooブログ「銚子電鉄の日記帳」開始
     11/22 デハ701検査スタート
【第三波】11/24 関東運輸局から改善命令
【第四波】11/25 緊急総点検中、線路に亀裂発見、運休
     11/26 美乳板で前代未聞の10スレ目突入
【第五波】11/29 ぬれ煎の注文1万件超え、オンラインショップ休止
     12/01 オフ板の広告掲載開始
【第六波】12/02 デハ1002の方向幕盗まれる

・゚・(つД`)・゚・
785名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 22:20:46 ID:VCu6Y4JD
なぁ、OFF板で「地元の支援団体について正体が怪しい」とか「グッズ販売のプランを具体化すると在庫管理や利益の問題」って話になってるぞ
bizチームの大人の知恵を貸してあげられないかな?
786名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 22:22:26 ID:uMXNgPJb
話題に乗り遅れているが、くだんのメールは自分のところにも届いていたよ。
自分なんか500番台の注文でもうとっくに商品も到着しているし、
せんべいも全部食べてしまったのに。
いや〜、これはぜひオンライン再開の暁には発注をかけなきゃだなあ。
心意気に報いたい。

それよりも銚子に行く方が先かもしれないけど。
787榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/12/04(月) 22:23:26 ID:OjtnkG63
>>785
ぁゃι ぃつか、温度差や方向性に2chと乖離がある、ということのようだね。
あれをカキコしてくれた人は純粋な方のようで、2ch発の応援は独自でやった方が
汚れなくてすむ、という意味にとりました。
788名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 22:24:03 ID:+tcHG+Yn
>>785
こんな内容です。

222 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/04(月) 22:10:20 ID:KmweudlA0
前出の銚電OBの方々とは別だと思いますが、支援の話を聞きました。
が、話の内容を少々耳に挟みましたが、己の利益追求ばかりで嫌になりました。
一部省略
純粋に銚電存続だけを祈り愛し支援してくださるここの住人の方々とは
志があまりにも違っていました。
ここのみなさんの想いは、どこも介さずにそのまま銚電に届けてほしいと思います。
789名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 22:27:05 ID:uE+K8SkV
>>787
政治家を動かして補助金を出させるアプローチ(推測)は
はっきりいうと一番正論だと思うんだが

いろいろごにょごにょしなきゃならないから
近寄らないほうがいいと思う

というか地元の政治に強い一部の人にしかできない支援方法w
素人にはお勧めできないwwww
790榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/12/04(月) 22:29:33 ID:OjtnkG63
>>789
だね。
地元政治による支援方法はボランティアでなはいし、寝技もあるだろうしw
それはそれでがんがってもらうとして。
791名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 22:31:22 ID:Z8XqJCMA
>>788
オフ板見てきたよ

自分の利益追及が目的でも、銚子電鉄を潰さない方向性で協力して地元支援なんだろうから、関わりない程度に生暖かく監視しとけばいいと個人的には思う
銚子電鉄に不利益な事柄なら支援しなくなるだけ
792名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 22:31:26 ID:G4qrj6mK
一歩間違わなくても、普通にそういうのって、きな臭いしな。
そういう手法って、あとあとロクなことにならんのだよなぁ。
いろんな意味で。
793榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/12/04(月) 22:36:34 ID:OjtnkG63
>>792
ネガティブな手段でポジティブな結果を齎すことは出来ない、と言いますねw
どんな団体かは知らないが、とにかく如何なる利権団体にも関わらない方がいい。
794名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 22:40:21 ID:Z8XqJCMA
ただ中の人が良過ぎだから
第二の前社長みたいな事柄は断固阻止したい
現社長さんや次長さん社員さんは十分分かっているはずだから、その良心を信用したい
795名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 22:44:32 ID:tCLi2Hqu
まあ、あちらさんも、胡散臭い2ちゃんねると一緒にやろうとは思わんだろ。
こちらは、こちらでやるだけのことでしょ。お互い距離をおいたほうがいいと思われる。

すでに全国区の知名度になってるから、バカなことをする勇気ある香具師はいないと思うけど、
万が一、私利私欲に走った勘違いバカが出てきたら、その時は(ry
796名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 22:46:51 ID:uE+K8SkV
>>795
そのときは一瞬でブームがさめるし
倍返しの手痛いバッシングが(ry


今はK次長と銚子電鉄の社員の心意気で持ってるみたいなもんだからなー
みんなの共感が・・・
797榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/12/04(月) 22:47:18 ID:OjtnkG63
>>795
>万が一、私利私欲に走った勘違いバカが出てきたら、その時は(ry
ここ、監視体制はバッチリですからなw(;´∀`)
798名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 22:51:26 ID:Z8XqJCMA
>>797
怖…
盗んだ奴、生きて帰れないかもw
799榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/12/04(月) 22:56:03 ID:OjtnkG63
ブログ更新来ましたね。
「ごめんなさいです。」
K次長〜wまるでここの管理人のようなw
800名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 22:57:38 ID:FgXNwhWg
>>799
ひろゆきかよw
801名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 22:58:43 ID:OgikHrSc
>>762
この記事、業務改善命令を勘違いしているな。
改善計画の報告を2ヶ月以内にするって事なのに…
802名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 22:59:02 ID:tCLi2Hqu
>サポーター制度のことも先日社長に説明済みです、
>企画ができたら先ずは社員に説明して、次に公的機関、
>そして応援して下さる皆様へと、ちゃんと手順を踏みたいと思います。
>それまでは、ごめんなさいです。

おまいら、サポータのことは、具体化するまでwktk汁。
803名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 23:00:17 ID:sSGnJz7/
ここはポジティブで心が安らぐね

一方の危機的スレは廃止厨の汚い言葉の羅列で辟易
804名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 23:04:24 ID:zsg3zmCB
>>798
生きては帰られるとは思うけど、社会的には終わりでは無いかと思います。
まず、実名+写真は、デフォでしょう。
次に、親兄弟、経済状況からありとあらゆる情報が漏れてきそう。
そのうち誰かが、まとめサイト作って犯人の歴史年表とともに、事件の内容を忠実に記録。
たとえ、お天道さまが見てなくとも、チャネラーはいつも見ているぞ

だから、犯人よ、見付かる前に、方向幕を早く返せよ。

個人的には、晒される方がいいと思ってるけどな
805名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 23:06:53 ID:/Iip4Ggp
万が一、私利私欲に走った勘違いバカと方向幕犯が出てきたら、その時は

Vipperが動きますwww
806名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 23:07:05 ID:EjJfsaYq
>>799
やっぱりそこツボですねw
多分「ごめんなさい、です。」という感じなんだろうけれど
中の人の風貌を見たことがない人がいたら、妙な方向で
萌えっ転げそうだw
807名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 23:09:03 ID:tCLi2Hqu
ポジティブというか、暴走しても必ずブレーキが掛かる冷静さを持っているからね。
適当なことを言っても、各方面に長けた方たちに、論破される。
俺、銚電支援については、美乳とOFFと鉄道総合の3板(スレ)を掛け持ちしているけど、
どこもそんなふいんき(ryだよ。

だから、一度敵に回すと、この3つのスレ(以外に「2ちゃんねる全域」)の「長けた方たち」が(ry
808名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 23:12:05 ID:DwAPZkHa
>>805
vipperは正義遂行のつもりのテロリスト集団だからやめてw
809名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 23:14:16 ID:Z8XqJCMA
>>803
ポジティブて言うか

多分この板だと色々社会で揉まれた人が多いから、対処法を冷静に考える事ができるんだろうね。
自分的にも持ち逃げされた経験があるから「人を信用する」大事さを十分理解出来る

信用を得るには?一生懸命を馬鹿に出来ないよ
810名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 23:19:05 ID:bJYEwecT
いわゆるvipperがいまも健在ならな…
厨に侵されて内部崩壊しかけてる
811名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 23:20:27 ID:ViFHQcqa
なんにしても、中の人がギブアップしていない以上できる範囲で応援したい。
久しぶりにそういう気持ちになった。

今月中にもう一回銚子に行けそうなので今度は何かグッズを買い込んでこようと思っている。
812名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 23:21:38 ID:2ZJts2Yw
今はくらぶキッズ祭り開催中だからな
方向幕、こっそり返すなら今のうちだ
813名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 23:23:21 ID:Z8XqJCMA
>>807
色々知識に長けた人が多くて、また行動力のある人も多くて、優しい人が多かったのには泣いた

まだまだ世の中捨てたもんじゃないと思ったよ

814名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 23:24:17 ID:/Iip4Ggp
>>810
そうなのかぁ・・・

前は東トルキスタンとか、中共に嫌がらせ(w とか結構良いことしてた時もあったんだけどな
815名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 23:32:54 ID:uMXNgPJb
しかし、地元の人がうんざりしているような当たり前が、
ヨソっ子には非常に嬉しいコンテンツになるんだなあと改めて感心した。
銚子の人には、濡れせんべいだってヤマサの醤油だって、
銚子電鉄だって当たり前の何てことない風景の一部だったろうと思う。
それがこんだけ人をひきつけている。

どんな街だって、「おらが街」の良さがどっかに眠ってるんじゃないか。
こんなもの!と思う前に、地元の人にも見直してもらいたいなあ。
816名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 23:33:14 ID:G4qrj6mK
>>814
それはいいことなのかw
なんか違うと思うぞ
817名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 23:36:26 ID:/Iip4Ggp
>>816
まあ中共のはアレだが、東トルキスタン問題については立派だったと思うよ。
ちょうどこの銚電祭りみたいな感じだった。
818名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 23:40:15 ID:t/99YyZi
>>815
時間があればヤマサかヒゲタを見学して下さいな。
帰りにお土産もらえますよw
819名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 23:44:10 ID:mhBwoJjK
>>807
自分もその三つのスレ掛け持ちだ(笑)。
凸人凸ナカーマ

つかみんな文章力に長けてるよな〜って感じがする。
レスが脊髄反射じゃなくてきちんと推敲されてるからうかつに読み飛ばせないw
820名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 23:45:06 ID:dLdPO4mx
>>785 off板見ずに思ったまま書く。

「販売プラン、在庫」という事は継続的にやるつもりなのかな?
グッズは熱が冷めたら見向きもされなくなるから、
一時的なものにしといたほうがいいと思う。

手弁当で、冬コミあたりで一度やってみたらどうだ?
あと一月間でやれない事はないだろうし、商品化の手応えも探れる。
(正直に言うなら、銚電救えるほどの利益は出せないと思う)

否定してるんじゃない。資金が必要なら100万ぐらい出すよ。
利益が出たら銚電に流すんでいいし、元本回収できなくてもいい。
グッズってそれぐらい水物って話。
デザイン画募って広告出すか、銚電に提供ぐらいが無難だとオモ…
821名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 23:46:53 ID:Emqq+wiy
>>819
同じだー
凸人凸人凸ナカーマ
822名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 23:49:21 ID:UHKc/aRH
俺も先週土曜日に銚子電鉄乗りに行ったけど、皆いい人ばかりだね。外川で電車待ってたら、
電車乗りに来た地元のおじいちゃんが駅に入ってきたら駅長さんも出てきてホームで楽しそう
に話してたのがほのぼのした。
犬吠では女性駅長さんなんだな。んで彼女も一緒に連れて来てたから、外川まで2枚って頼んだ
ら、「600円です」…あっ間違えた!前のお客さんが600円だったからつい…(苦笑い)。
やっぱ忙しいんですよね、でもそんな事位で怒らない。これもご愛敬。
売店も結構並んでたけど10分位で買えたし、売店のおばちゃんたちはかなり忙しそうにしてたけ
ど丁寧に応対してくれたのが良かったな。

それで帰りは無人の駅で降りたんだが、恥かしながら降りる時切符をどうしたらいいのかいまい
ち分からなくてドア開いてとりあえず降りたら後ろから「きっぷ下さい」。と運転士さんが乗務
員室の窓からちょこんと両手を出していたので赤面しながら切符を渡したさ。でもちょこんと両
手を出してた運転士さんが妙にかわいく見えた(失礼かな)。こりゃまた行きたくなるわ。
ぬれ煎餅初体験だったんだけどうまいね!ぬれ煎餅大嫌いな姉に食わせたら、くやしいけどうま
い、この醤油だれに負けたって言ってたよ。帰りに予備で5枚買っておいて正解だったわ。
人もいいし電車もいいし煎餅うまいしまた銚子電鉄に乗りに行こっと。 
823名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 23:53:54 ID:AE1Wascs
>ちょこんと両手
824名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 23:55:14 ID:EjJfsaYq
>>819
沢山ナカーマ ヽ凸人凸人凸人凸ノ

そういや忘れてた、今日のデキ分を追加しておこう・・・

 凸=3  百=3  首=3
825名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 23:55:40 ID:Z8XqJCMA
|д`) … 凸人凸人凸
826名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 23:57:22 ID:W1+PozV1
正月用に酒とか追加しようとおもったらネット店が閉まってたOTL.....
827名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 00:00:04 ID:z7sW9vWy

凸=3  白=3  百=3  首=3
828名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 00:00:09 ID:v2dh7Gt5
>>788

↓こういう団体に喰いつかれないように注意しないと
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164975805/

明朗会計は絶対条件ですよね。。。
829榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/12/05(火) 00:04:54 ID:NeRXa5Jj
>>819
ヽ凸人凸人凸人凸人凸ノ

東亜+の固定なんですが、あそことここ、鯖が同じなのかクキーが残ってしまい
消すのも手数なのでアフォ固定でカキコしています。ほんとに申し訳ない。
830榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/12/05(火) 00:06:48 ID:NeRXa5Jj
>>828
アーク・エンジェルズキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
昨今、善意を食い物にする馬鹿たれが跋扈しております。監視の目を光らせましょう。
831名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 00:17:41 ID:WTsYTduz
>>808
ある意味グリーンピースみたいなもんだな
832名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 00:21:23 ID:zFKkH5kj
やはり銚子電鉄側が今すべき事は無事に電車を運行させて早くお煎餅を発送してあげたいという事だし…
今はグッツ製作とか取り掛かれないのも分かる。
「こんなグッツ作ってみましたぁ〜」とかやってたとしたら…
そんな事やってる暇あったら煎餅発送しろよぉ〜!ってクレームきちゃいそうw いや、絶対言われるww

一番の支援は風化させずに、毎日お煎餅を食べ続けながら支援し続ける事でしょう。
…なんて考えたてたら、おいしい煎餅を食べてたら支援出来るとは、なんて簡単な支援なんだと感銘してしまう。
「毎日うちの鉄道に乗って下さいとか、作りすぎたグッツがいっぱい余ってるので
廃線になる前に是非買って下さい」が、世間(今までに廃線になった鉄道など)では普通の事だと思ってたので…
833名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 00:22:24 ID:gs8p3ANv
>>819
ヽ凸人凸人凸人凸人凸人凸ノナカーマ
みんな見てるところは一緒だなw
834名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 00:31:55 ID:wU5xSuf4
>>807
漏れは鉄道路線車両も見てるー
暇があったら鬼女や軍板も見てるー
835名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 00:34:54 ID:zFKkH5kj
>>804
「福井の居酒屋関連なんてPS3を1円で落札した奴に送らなかっただけで…」
まぁ、所詮スレ違いなので詳しくは書かないけど
あらゆる所が標的&炎上させられ、出品者の裏の実態も暴露と…
2chを敵に廻したら「最悪こうなるのかぁ」と関心させられたwww

>>882
大手などの私鉄&都心のJR等は何でもかんでも全て「機械化=人の触れ合いを放棄」
都会でごみごみした場所はそれでいいかもしれないけど、それに慣れすぎたのか逆に新鮮味を感じる。

人が温かく、食べ物もおいしい。 電車は決して早くも無いが、その分景色も楽しめるし、揺れる車内は昔の電車そのものだ。
銚子鉄道では、やはり田舎の雰囲気(のんびり時間が過ぎていく)を楽しんでいって欲しいですね。
836名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 00:35:10 ID:gOvGvthM
俺、この仕事が終わったら、銚電グッズ全力買いするんだ……。
837名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 00:35:16 ID:k7Fp5B1Q
忙しくてここしか見れない・・。。・゚・(ノд`)・゚・。
838名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 00:36:56 ID:vfQ9CRkm
ところで、正直な所、濡れ煎餅&グッズの売り上げではじぇんじぇん
足りない試算なの?<整備費用と業務改善費用
前社長の借金はしゃーないので、ちと置いておくとしてさ。
839名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 00:38:20 ID:9DBVaPXy
>>838
発送しないと現金化されない
840榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/12/05(火) 00:40:10 ID:NeRXa5Jj
>>838
車輌検査までは何とか。
業務改善に伴う設備費用はじぇんじぇん。
841名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 00:40:20 ID:yrAgnXLk
借金の金利だけはどうにかしてほしいなぁ。利率はわからないけど
地元の金融機関で低金利での借換え考えてくれないだろうか。
842名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 00:40:49 ID:zFKkH5kj
>835
ゴメン、誤爆舌…orz
843名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 00:41:46 ID:9DBVaPXy
「地元の金融機関」にとっては新規融資と同じ意味合いなので_
844名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 00:47:54 ID:h5Ukw0EN
>>838
3台分の車検費用がおおよそ1200万(と報道)
1台分クリアの報告が通販2000番台であった(2000件で400万の利益と推測)
通販は10000超えたあたりで一時停止(予定利益は2000万前後?)

予定利益2000万から車検費用1200万引くと残り800万。
業務改善費用は数千万だから、通販だけじゃ足りない。

駅の直売所やデパートなんかの販売状況と、
工事やらを頼む会社が後払いを許容してくれるかが不明なんだよな。
845名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 00:56:33 ID:KKggVepy
マジでオンライン復活してくれ〜(;´Д`)
846名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 00:56:50 ID:g+V2RdjB
ふと本棚を見たらみずしな孝之の「幕張サボテンキャンパス」が目に留まった。
彼に「銚子ぬれ煎キャンパス」を描いてもらったら面白いかな、とか思った。
847名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 00:59:53 ID:vrmr5mS1
銚子電鉄の中の人が頑張っているのを見聞きしていると、泣けてくる。
できることはたかが知れているけど、すこしでも報いてあげたい。

848名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 01:00:55 ID:Mj5IYNMm
>>845
社員を過労死させる気か!w
849名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 01:20:51 ID:XTRlhWYC
家に帰って1日1回読むペースなので遅レスすまん。
>>748
むしろ、ヘッドマークにしたらどうか?
OFF板にデキのデザインがあったから、それに「銚子−外川」と入れる。
もちろん広告として、広告料を払う。

850名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 01:29:05 ID:w45f5mtQ
でもここで国交省がウンコ禁止命令でも出そうものなら果たしてどうなる事か。
2chのあらゆる板がマジギレしそうな気がする。
これまでも2chでは様々な「祭り」があったけど、
この祭りだけは明らかに性質が違うのでどうなるか想像が付かない。
まぁ特に騒ぎにもならず適当に忘れ去られて行くだけかも知れないけどね。
851名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 01:30:38 ID:zFKkH5kj
>845

個人的に発送を受け持つヤマト運輸の営業所からも
銚子電鉄だけの専属応援部隊が欲しいなwww

さすがにヤマトの人に煎餅焼けって言っても無理があるだろうし
発送伝票を代わりにプリントアウトして書いて貼ってあげたり
出来たてのお煎餅を大きな箱ごとヤマトに渡せば伝票通り分けて梱包して発送してくれるとか…
実はヤマトの人も銚子電鉄のお手伝いして発送の敏速化に勤めていますと分かれば
ヤマトの評価もグ〜ンと上がるだろうに…
852名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 01:33:42 ID:XTRlhWYC
揉まれていない銚子から僻遠の輩の書くことで恐縮。

>>843
有志でお金を集めて融資wというのは出来ないかな、と。
大金?が動くのでよほど念入りにやらないといけないけれど。
もちろん銚電に返してもらいますよ、枕木オーナー券で。

それから、銚電の中の人はここまで見ている余裕がないと思うので、
名案を伝えてくれるこの板のメッセンジャーさん(経営がある程度わかる人)が出てくれるといいな。
853名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 01:40:27 ID:xPxqmnKn
>>852
今のところ一番行動力があるのはOFF板なので、何か妙案があればあっちに書くといいかも。
車内広告の件で銚電の中の人とも連絡が取れるし、今は駅中広告の話に進んでる。
854名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 01:47:13 ID:tcwRCM0Y
喫緊の危機は12月で車検切れ(重要部検査未入場)で運行できない車両が出るので、
車両不足によって大晦日〜元旦の「初日の出客」が運びきれなくなる事態の回避。
これは一応は1両の検査が出来たので、正月に必要な「最低限」の車両数は確保。

しかし本質的なところで、これまでに投資(設備更新)しておくべきだった線路施設や
電気関係についての抜本的な対策(要は今の各種設備を全部イチから作り直し)が
必要で、「中期的な投資」として5億円を見込んでいたけど、線路や踏切の貧弱さを
国土交通省から指摘され、これに関する改善費が「喫緊の投資」に格上げされた。

しかし煎餅の売り上げでは到底間に合う額ではないので、公的な経営支援もしくは
サポーター制度などの「直接的な資金調達」を検討せざるを得なくなった、ということ。
855名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 01:48:47 ID:j0LkV0Tk
>>728
オマエ・・・・・・
誰かが怒っても、或いは叱られるかもしれないけど、オレが許す。
よく転載してくれた。

来年の年始休みと夏は銚子旅行と心に決めた。
ありがとう。
856名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 01:50:25 ID:Kg3azLxp
社員の人、ボーナスでるかなぁ〜
857名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 01:58:48 ID:rU1kMr0V
>>849
漏れは、あの広告の絵を素直に可愛いと思うので
あれを車両ごとにミニマスコットとして、
ワンマン表示の下に貼ってもいいんじゃないかと思ったりしている。

あのゴリラヘッドマークよか、よっぽど愛があるんじゃなかろーかw
858857:2006/12/05(火) 02:00:06 ID:rU1kMr0V
あー、漏れが言ってるのは女の子の絵のことですww
859名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 02:04:21 ID:d7l8j9Cu
>>851
そういったことがあっても、後に語られるものだよ
860榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/12/05(火) 02:05:55 ID:NeRXa5Jj
>>728
俺はおまいの男気にも惚れたさ。
アッー!じゃねぇから安心しな。
861名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 02:07:00 ID:j0LkV0Tk
862名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 02:13:23 ID:djInmxs2
>851
ヤマトと日通と佐川は前からそれに近い事やってくれてるよ。ようは発送元が
その体制になってるかどうかで。

うちの会社だと夜のうちに翌日発送予定の住所氏名と小口をデータで送信すると、
翌朝一番に送り状を印刷して届けてくれる。んでそれを梱包した荷物にポンポンと
貼り付けて夕方集荷して貰う感じ。

各社ごとに別々な送信アプリ使ってるから、それに対応しなきゃならないけどね。
日通なんかだとまとまった大口発送は荷造りの段階から手伝いに来てくれる事もある。
863名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 02:14:36 ID:rU1kMr0V
>>861
そちらの絵師さんの絵ですね。
デキたんもだんだんチューンナップされてるw

まぁデキたんに貼るのはさすがに似合わないと思うけれど
運行車両ごとにそれぞれのキャラクター絵が貼ってあると
なんとなく嬉しいなー、なんてね。

ああ、変なこといってごめん。
864名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 02:19:40 ID:j0LkV0Tk
>>863
別にヘンじゃないぞw
865名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 02:31:28 ID:rU1kMr0V
>>864
ありがとー

春になったら、1001を見に行こう
866名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 02:41:14 ID:cWiq6+bC
>>861
完全にマスコット化しとるがな(笑
867名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 03:28:34 ID:cWiq6+bC
濡れ煎運ぶYO!
/ ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
凸 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
゜゜ ゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜
868名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 03:30:23 ID:cWiq6+bC
ズレた・・・・・orz
869名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 03:34:52 ID:j0LkV0Tk
あ、ほんとだw
でも乙>>867
870名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 03:54:01 ID:rU1kMr0V
伝令!軍事板にて、遂に決戦旗が揚がりましたッ!!


480 Name: 名無し三等兵 [sage] Date: 2006/12/04(月) 15:48:15 ID: ??? Be:
    >>479
    ttp://www.xxx-www.com/bbs/269/uploads/00269-03684.jpg

481 Name: 名無し三等兵 [sage] Date: 2006/12/04(月) 21:28:30 ID: ??? Be:
    >>480
    こ、これをデキ3に掲げるんですね!
871榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/12/05(火) 03:54:17 ID:NeRXa5Jj
>>867
↓で、散々疲れたデキが・・・
ttp://ayashige.hobby-site.com/etc/chousi-deki3-L.wmv
872榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/12/05(火) 03:55:18 ID:NeRXa5Jj
>>870
ワラタw
873名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 04:07:41 ID:j0LkV0Tk
>>870
Z旗か!
>>871
押してるんだとオモタw
874名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 06:53:48 ID:zJ8DIfYN
おはようございます

 凸=3 白=3 百=3 自=3 首=3


今日もみんなで頑張りまーす
875名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 06:58:36 ID:eoIkszWU
>>874
自首に見える。







自首します、今日も検査機外して逃走しました。
876名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 07:16:23 ID:/hFv98GD
862の話、だれぞ、猫の中の人おったら銚子の営業にそれで銚電に営業かけろて指示したれ。普通の人はそんなこと知らないぞな。
877名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 07:16:30 ID:T2tNxry3
体大丈夫かね!?
878名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 07:30:09 ID:zJ8DIfYN
>>875
帰ってこーいw

本当だ自首…orz 逝ってきます
879名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 07:31:53 ID:DdHZwGtd
デキ3は改造しないと牽引できないんだっけ・・・
880榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/12/05(火) 07:38:49 ID:NeRXa5Jj
>>875
んじゃあこれで。
凸=3 百=3 首=3自=3 白=3
881名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 07:53:46 ID:zJ8DIfYN
>880
自白だw






しかし昨今マニュアル通りの謝罪対応が多い中、あれほど心のこもった(ストレートな)文初めてw
882名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 07:56:16 ID:V/HbYKGq
中の人を銚子電鉄のイベントに呼べないかな
http://news4vip.livedoor.biz/archives/50863402.html
883名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 07:58:43 ID:FOFW5hCL
ここはマジでやばい踏切がたくさんだな。
鉄道の体をなしていない。
かろうじて遮断機が下りている感じ。
一日も早く取り替えないと。
884名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 08:13:57 ID:gLRSDVFR
スパモニで一瞬だが幕盗難ニュースやったお
885名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 08:36:58 ID:T2tNxry3
見損ねたぽ
886名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 09:36:56 ID:T2fJdgQT
いっそのこと、銚子電鉄板を作ってしまう外川?
887名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 10:19:50 ID:Hc6sH+22
>>855
旅行はいいぜぇ〜?銚子って見る所結構あるぞ。
俺は「灯台」と「地球の丸く見える丘展望台」についでに行って来たが
いいね。こりゃ絶景だ!と感じるハズw
ホントはヤマサの醤油工場とか見学したかったんだが、時間切れ。
銚電メインだったから仕方ないけどw
いい景色&温泉&食事にはちょっと値段出しても「良かったね」と
思えるんじゃないかな。漁港の銚子!魚関係最高!
俺は絶対もう一回は行くじぇw
欲を言えば、もうちょっといろんな温泉があればいいんだがなぁ。。
贅沢かw
888名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 10:56:42 ID:LnV/vsZC
>>887
魚と言えば、銚子のレストランで、イワシの刺身が出てるのを写真で見た。
ホントに魚が新鮮なんだと思った。
ショウガが添えてあるのを見て「分かってるな」とも思った。
イワシの刺身は普通のしょう油だけだと、どうも生臭さが残るから。
ショウガで美味しくなる。

イワシの刺身が食べられる町を大事にしてやって欲しい。
あれはよっぽど魚が新鮮でないと食べられないから。
自分も魚が美味しいと絶賛される町にいるから分かる。
こっちじゃイワシの刺身はスーパーで売ってるが、東京じゃ料亭でないと
無理らしいからね。
889名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 11:06:15 ID:cSRKM3Bx
東京出張中のものです。
昨日は都内某所の某居酒屋で夕食だったんですが、真アジのなめろうと
イワシの明太子フライが「銚子産の新鮮な魚」とのうたい文句だったので
速攻注文。肉厚でジューシーでほんとに美味しかったです。
都内でこれだから、水揚げしたばかりの新鮮なのは、ほんとに美味なんでしょうねぇ。
890名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 11:25:03 ID:CXnkGVwH
>>888
東京のスーパーでもイワシの刺身は売っています。
刺身用のイワシも売っています。

物流の進展をご存じない?
891名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 11:26:07 ID:c1z6vSHp
テレ朝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
892名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 12:00:48 ID:LnV/vsZC
>>890
親戚が住んでる東京都北区のスーパーじゃ見ないけど。>イワシの刺身
自分も年に二度くらい親戚の家に行くんで寄るがね。
893名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 12:04:38 ID:CXnkGVwH
>>892
杉並区の住人だが、Q伊勢丹にもサミットにも吉祥寺ロンロンにも西友にも売っている。
いつもとは言わないが銚子や九十九里のイワシも多く見かける。
但しこの頃は値段がアジより高くなっていることが多いのが難点。
894名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 12:12:03 ID:gOvGvthM
>>893はどうもご近所さんらしい。

でもまあ、やっぱ銚子に行って食べたいよね。
895名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 12:14:32 ID:soY2VsUX
>>892
練馬区在住だが、名も無き小さなスーパーでも売っている。
見切品半額で買ったので念のため火入れたがw
896名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 12:19:46 ID:CXnkGVwH
>>894
同意
師走のうちはどうも時間が取れないので、正月明けにいくつもり。
定期券とぬれ煎餅と鯛焼きとおでん缶、嘉平屋の練物、さのやの今川焼、ヒラメ、あたりを買ってきます。
897名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 13:07:11 ID:RTOXRj8M
既出かもしれんが
銚子に行こうと思ってる人には下記のサイトが参考になるかも
銚電路線にそってのお食事処マップもあったりして便利
銚子観光ホームページ
ttp://www.choshikanko.com
898名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 13:08:17 ID:hyEdHpZJ
>>890
あるけど、「こんなもん食えるか!」
って卓袱台をひっくり返すレベル。
味覚音痴の方はどうぞって感じだな。
899名刺は切らしておリまして:2006/12/05(火) 13:10:18 ID:yMS+IykE
煽りは他のスレでおながいします
900名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 13:13:27 ID:CXnkGVwH
>>898
まともな店が無いようでカワイソス
901名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 13:17:07 ID:yrAgnXLk
獲れたては弾力があるね。ウマー
902名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 13:18:50 ID:y0HyAGFV
>>861
デキたんとか萌え萌えじゃなくて、
かわいらしい感じなのが良いな
903名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 13:21:53 ID:d4q4uCPf
あげ!
904名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 14:40:18 ID:9DBVaPXy
イワシはともかく、東京でウニは勘弁だな。わりと有名なところでも吐きそうになる。
たぶん、高級なお店に行けば喰えるものがあるのかも知れないけど。
905名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 14:54:34 ID:Gc1dzVLv
東京のウニは色が違うもんな。臭いもちょっと。
鰯や秋刀魚も、東京のは臭いが・・・
906名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 15:18:02 ID:Kwy0r6Ln
食べ物板に来たかと思った。

もまえら今はとにかくぬれせん食え。
そんで夏に銚子電鉄の爽やかな雄姿を見に来い。
んで夏牡蠣食え。
感動で氏ね。
907名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 15:56:10 ID:Hc6sH+22
>>904
激しく同意。ウニデビューが青森の寿司屋だったもんで・・orz
東京のを同じつもりで喰ったら、吐くかと思ったぜ。・・苦いし臭いしorz
俺以外は皆「ウニうめぇー」とか食ってたが、ウソコケコノヤロと。
それ以来、東京じゃ食えなくなった。
>>906
早速、職場に濡れ煎餅配った。好評中w
夏行き決定ダナw牡蠣かぁあああっ美味そうだなぁ〜・・感動でチヌなw
908名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 15:56:48 ID:zJ8DIfYN
銚子電鉄がこの先生きのこるには











施設全部広告(名称は駅展示で企業のみホームページにも掲載にリンクでもすりゃ喜ぶやろ)にしてしまえ
んで定期的に銚子地方祭やって(他の電鉄会社合同でもいいや)
盛り上げていけばいい

牡蠣喰いてぇ

909名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 15:58:48 ID:ny7nZ+Om
なんか痛々しいお詫びのメールが来たぞ?
誰かキツイ事言ったんだろ?

あんな田舎のローカル線に何を求めてるんだ。
空気読んで注文しろ。
910名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 16:01:43 ID:Lq8zoASF
★銚子電鉄乗って「合格祈願」デキ凸・本調子
1 :名無しなのに合格:2006/12/02(土) 13:19:46 ID:2tWeUXqn0
銚子から本銚子の切符(本調子)
デキ3イラスト入場券(仲ノ町)で「デキ」る!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1165033186/l50
大学受験サロン板


911名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 16:13:50 ID:Hc6sH+22
>>908
「この先生、キノコる」なのか?
ソレ、スレ違いwww

今日の銚電の様子はどーなんじゃろ?
平日だからきっとガラガラなんだろうが、誰か行ってきた人いる?
912名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 16:21:01 ID:PyTGn1lC
沿線住人で、ライブカメラ仕込める方はおらんだろうか。カメラとか空いてるPCとか
貸し出してもいいんだが。駅ヌコ見たいよ駅ヌコ。
913名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 16:22:48 ID:ny7nZ+Om
で、最初に映し出された映像は
駅ヌコぐもっちゅいーん
914名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 16:24:12 ID:LhsDqSe0
ウチにもおわびメールきた。
なんだか大変そうだな。
915名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 16:49:56 ID:ny7nZ+Om
ごめんなさい
許してください。

とか書いてあって
なんか可哀相だったぞ。
916名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 16:57:28 ID:eoIkszWU
>>915
うんうん、多分みんなから虐められてるんだよ(;;
917名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 17:06:43 ID:8734V8YI
吉祥寺東急で煎餅買った〜
まだイパーイあったぞ
918名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 17:17:18 ID:8734V8YI
お土産用と自分用に買ったけど、誘惑に耐えかねて、新幹線ホームの待合室でむさぼり食ってます(゚∀゚)
これ、ビールがすごく合いそう。危険だわ…W
919名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 17:27:41 ID:bBU8pkFH
お詫びメールうちにも届きました、携帯に転送してあったので
出先で見たんだけれど必死さと物悲しさが伝わってきて物凄く切なくなったよ・・・
もう一人のKさん、まじで無理すんなー(ノд`)
920名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 17:34:41 ID:+Sz8sg7P
今日も千葉駅ギフトガーデンには両種たらふくあります。
921名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 17:41:42 ID:yrAgnXLk
コピペ

この先生きのこるには

             _,,,......,,__
          /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
        (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
          ^ :'⌒i!::.   i⌒"  ______________
             |!:   |   /  
            (´Д` ;)< 君達!休み時間にきのこりさない!
            /    \ \
              ||  ||    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ||  ||
        ____ ノ ノ__ ノ ノ_____   (二二ニニつ
     /   E」/   E」/ τ     /||    ヽ    /  ♪
    /                 _ //||    | ( ゚Д゚)
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||/  .||    |ц   |つ
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    .||    |    |
    ||       教卓        .||    .||    ⊂ _ノ
    ||                ||    .||      "U
 ((  /⌒ヽ      γ´⌒`ヽ
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ ♪  ,-''"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo)   (,,(,,i,,,i,,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ| ´∀`|ノ ))  ヾ( ゚Д゚)゚ノ ))    )  ( 
  ♪ ゝ___ノ        ゝ_ノ       ( ゚ー゚*)  ))
922名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 17:44:04 ID:zJ8DIfYN
銚子の俳句

犬吠の
 今宵のおぼろ
  待つとせん
高浜虚子

鳥白し
 春あけぼのの
君ヶ浜
有馬朗人

なつかしき わが故郷は何処ぞや
彼処にわれは
山林の児なりき
国木田独歩

 まてどくらせど来ぬ人を
  宵待草のやるせなさ
   今宵は月も出ぬそうな
竹久夢二

大海を
飛びいずるごと
初日の出
小川芋銭

923名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 17:50:05 ID:aEt6ViKD
昨日、今日と錦糸町のキオスクへ寄ったんだけど
売り切れてました。しょぼん
発注かけてるけど、
品薄で入ってこないと言ってました。
924名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 17:52:47 ID:9wCbcy0f
>>923
キオスクのおばちゃんが横領してる可能性も。。。。。。
店の裏に袋とか落ちてなかった????
925名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 17:57:27 ID:yrAgnXLk
買占めでしょw
926名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 18:00:28 ID:zJ8DIfYN
きのこ先生?

 (⌒⌒⌒⌒)
   ヽ_´
  |・∀・|ノ よい
  ./|__┐
   /  銚子
  """"""""""""""

   (⌒⌒⌒⌒)
     ヽ_´
  ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
     |__| ))
     | |
     銚子
 """""""""""""""""
927名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 18:00:39 ID:eoIkszWU
   |д`)カワエエ 凸=3  駅猫=3  百=3  首=3

凸=3|д`)つ駅猫=3  百=3  首=3
           
凸=3|彡 サッ   ε=百 ε=首
928名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 18:04:10 ID:bBU8pkFH
>>927
大使、好き嫌いと脱走はイクナイよw
929名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 18:05:50 ID:zJ8DIfYN
>>927
ぬこ…

一回の入荷ってどの位なんですかね?店によって違うと思うけど
930名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 18:14:55 ID:j0LkV0Tk
>>929
ゴルア持ってくんじゃない!
あ、里親探しだからいいのかw
931名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 18:32:27 ID:9DBVaPXy
>>922
一番有名なものを忘れてますよ

つ ほととぎす 銚子は国の とっぱずれ<古帳庵>
932名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 18:33:11 ID:zJ8DIfYN
>>912
ライブカメラは犬吠埼とマリーナ位しかワカラン
まあ沢山監視があれば盗難も防げるし、猫も見れるけどw
実際行く方がもちろん良い訳だが



ヒント:銚子ケーブルテレビでググって
地元のケーブルとかラジオ局でも取り上げられたりするといいんだけどね
933名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 18:36:07 ID:zJ8DIfYN
>>931
トンクス
934名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 18:37:40 ID:eoIkszWU
>>929
ぬこの入荷量ですか?
今冬子仕込み中だと思いますから
出荷まで2から3ヶ月お待ち下さい。
銚子電鉄表の人。
935名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 19:17:19 ID:gOvGvthM
もともと涙もろいんだけど、お詫びメールで落涙。
自分は今までこれほど真剣に、仕事なり学業なりをしたことがあったろうか。
いい加減に歩いてきた気がする。
生き方とか考えさせられた。
936名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 20:00:21 ID:jq4sW7j0
今日醤油買った
いつもはキッ○ーマン買うんだけどついヒゲタ醤油買ってた俺がいる
まあ安かったからっていうのもあるけど(w
937名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 20:11:28 ID:9DBVaPXy
惜しいっ、ヒゲタ醤油は既にキッコーマンの傘下です
938名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 20:16:02 ID:3+s2d6OA
(*´Д`)冬子……ハァハァ
939名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 20:18:28 ID:eoIkszWU
>>938
秋子が最近沢山いますよ
近所のノラさんが4匹連れて遊びに来た。
ここ自宅違うorz
940名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 20:22:45 ID:6qNk/oCg
お詫びメールが届いた。
文面が既出の内容と微妙に違う。

最後に、

>千里の道も一歩から、道は厳しいですが
>一歩づつ前を向き歩んでまいります。

と書いてあった。

泣けた。
941名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 20:27:19 ID:McsMBfhI
泣けたと言えばOFF板の幹事さんの所に来ていたメールもかなりのモノ
公表するか迷ってた幹事さんの意志を尊重してコピペ自粛したがね
942名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 20:31:59 ID:nIi7Q9ZZ
燃料投下

地元の金融機関はホームページに銚電を走らせています

ttp://www.choshi-shoko.co.jp/
943名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 20:33:45 ID:pIsFcBOr
>>942
なんだこのピクピク動いてるモノはw
944名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 20:45:06 ID:PFXT5Foq
電車なくなったら、このネタ使えなくなるな。
というか、金融機関のサイトとして、この作りはどうなんだ。

タダでさえ殺風景なページが余計に救いがなくなりそうだ。
945名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 20:49:23 ID:0qvAXAY4
>>942
何かすぐにでも偽ページが作られてしまいそうだ。
魚アイコンw
946名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 20:55:56 ID:ixSOUpkI
1700番台の俺にもきたよ〜>お詫びメール。
なんつーか、煎餅が泣いた。


さて、参考までに、銚子市内の金融機関

信金・信組系・・・・・銚子信用金庫、銚子商工信用組合、中央労働金庫、
地銀・第二地銀・・・茨城銀行、常陽銀行、千葉銀行、千葉興業銀行、京葉銀行

結構あるもんだ。このうち、何件が債権者になるんだろう。



ところで、ぼちぼち、「例の人」の出番ジャマイカ?
947名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 21:00:43 ID:RfpphNfM
> 「例の人」

kwsk
948名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 21:00:59 ID:43ljmw/G
>>946
先生!お願いします!!

949名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 21:04:26 ID:737Hu6Hg
本多工務店マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
950名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 21:23:58 ID:br+j8/Qw
>>923

錦糸町駅はホーム上のNEWDAYSは売り切れてたけど、
南口改札外のキオスク1号には売ってたぞ。
ちなみに自分は19:30頃確認。
951名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 21:24:31 ID:KzN2hVU2
次スレ(人∀・)タノム
952名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 21:33:53 ID:McsMBfhI
残り少ないところで空気を読まずに勝手な提案
OFF板の広告作戦ってのは、いわばスペースレンタルだろ?
だったら土地そのものを借りられないか?
50×50cmくらいの一年租借
管理と運用は会社に一任
希望の人には銚子電鉄が売るタイル貼る
これならホームの端とかでできんじゃね?
953名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 21:39:25 ID:mgrQl+s8
>>952
鉄道施設を用途外に使用するのはNGじゃなかったかな・・・
954名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 21:41:01 ID:rWoFlRUC
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader364947.jpg

ウヒヒ、いただきまーす!
955名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 21:44:04 ID:n+r/0IfH
志村〜!到着報告!
956名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 21:46:10 ID:U0ZwAdPp
>>954
ウラヤマシス・・・
957名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 21:46:26 ID:U0ZwAdPp
銚子電鉄ネットショップ販売状況3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1164705632/
958954:2006/12/05(火) 21:48:33 ID:rWoFlRUC
説明不足スマソ。
直接銚子で買ってきたんだ。
千葉はでっけえなあ。
959名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 21:55:50 ID:+rPO9cxp
960名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 22:00:39 ID:zJ8DIfYN
本多工務店様、次スレお願いしますm(_ _)m
961名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 22:07:33 ID:Col7jpF6
オンラインショップ注文9900番台のオレの
ぬれ煎餅は、まだ原料の粉にさえ、なっていないかもしれない。

でも、
未来のぬれ煎餅が届く約束があるのは、とてもロマンチックだ。

そして、
未来の銚電に、僅かだとしても協力で出来た事がうれしい。


962名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 22:07:43 ID:9DBVaPXy
>>958
でかいよ。下道だけで行くと銚子から館山のさきっちょまで7時間掛かる。
そこから千葉まで上がってくるのに3時間ぐらいかな。
銚子から(茨城の国道を利用して)流山まで3時間ぐらい。
下道だけでぐるっと一周しようとしたら、2/3日前後は掛かるだろうね。
963名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 22:20:29 ID:MvytvV+t
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 工務店まだーーーーーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
964名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 22:27:14 ID:2jgMJX66
銚子電鉄ぬこアルバムほしい
965名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 22:27:44 ID:pIsFcBOr
次スレ(人∀・)
    (・∀人)次スレ
次スレ(人∀・)
966名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 22:32:45 ID:eoIkszWU
>>964
はげどー
967本多工務店φ ★:2006/12/05(火) 22:34:56 ID:???
次スレ準備中ですのでもう少々お待ちくださいな。
968名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 22:36:21 ID:zJ8DIfYN
>>967
キター(´∀`)
乙です
969名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 22:38:05 ID:vfQ9CRkm
>>967
乙です!!待ってたw
970名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 22:40:21 ID:WTsYTduz
>>922
宵待草は銚子だったのか…
大好きな歌の一つなんだよ、それ
うわ、行こう
年内が無理でも、来年早々にも、絶対に
971名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 22:42:35 ID:MvytvV+t
           ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┌─┐
 キタ━(゚∀゚)━┥東│東│東│南│南│南│西│西│西│北│北│中│中┝┥北┝━(゚∀゚)━!!!!!!
            └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┘
>>967
乙であります!!!
972本多工務店φ ★:2006/12/05(火) 22:51:08 ID:???
お待たせいたしました。
次スレ立てました。

【鉄道】「電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです。」銚子電鉄、HP上で異例のお願い★13 [06/12/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1165326329/

本スレ終了後に御移動いただけましたら幸いです。
973名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 22:53:15 ID:zJ8DIfYN
>>970

若い頃に新聞記者をしていた夢二は、明治43年に海鹿島の旅館でひと夏を過ごしました。
その時に旅館の近所に住む「カタ」という娘と恋仲となりました。この詩は、そのときの夢二の思いを反映したものとされます。
宵待草とは月見草とよく似ている花で、それより花が小さく、控えめな野の花だそうです。
この詩は、大正7年に多忠亮の作曲により歌謡曲となり、全国に広まり、女優の高峰三枝子さんが歌っておりました
974名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 22:53:28 ID:pIsFcBOr
イヤッホゥー
新スレー
975うめ:2006/12/05(火) 22:54:16 ID:I0j5ZR2Z
910 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2006/12/01(金) 01:24:37 ID:GiQW399o
今回の騒ぎではじめて鉄板に行った、軍板に行った、土産板の存在に驚いた。 
off板は出会い系狙いの奴ばっか、というのは思い込みだった。 
皮肉気にニュースを語るBiz+に、別の一面があることを知った。 

善意から暴走する奴もいて、それを引き止める奴もいた。 
ネット通販は注文殺到でパニック状態、ついには停止まで追い込まれた。 
あちこちの小売店に客が押し寄せ、煎餅は次々に品切れになり、 
なんつーかもう「善意の暴力」という言葉が頭をよぎった。 

俺は銚子がどこにあるか覚えた。ぬれ煎餅の存在を知った。 
もの凄くピンチな銚子電鉄と中の人の懸命さに泣いた。 
ネット通販パンクにヲイヲイと思い、3回も注文した自分を反省した。 
朝苦手なのにスレ読みたさに早起きするようになった。 
煎餅買う金稼ぐぞと、仕事のモチがちょっとだけ上がった。 

まだ銚子電鉄は助かってない。中の人は疲れきってる。 
必要な金は莫大だし、注文した煎餅は届いてない。 

だけど少しでも、ほんの少しでもできることはないかと 
現地に旅立つ遠方の人間、そいつに情報を提供する地元民。 
スレには小売店の場所や在庫が報告され、情報が共有されていく。 
他板の状況も、中の人のblogも、進展があるたびレスが入る。 

どんな要素が2ちゃんねらーの心を鷲掴んだのか。 
どんな要因が重なりあってこんな大騒ぎになったのか。 
分析するのは面白そうだ。ビジネスモデルができるかもしれない。 

そう思う自分と、全然違うことを思っている自分がいる。 

自己の利益を追求する殺伐とした世の中に、 
頑張っている人を頑張れと応援する奴が一杯いた。 

そんな奴らがいることを教えてくれて、 
ありがとう2ちゃんねる。ありがとう銚子電鉄。 
976名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 22:55:24 ID:bBU8pkFH
>>972
本多さん毎回本当に乙でありますヽ(`Д´)ノ

>>973
いい歌ですよねぇ・・・
#現状、ぬれ煎餅が待てど暮らせどこぬひとかな(ノд`)
ttp://www.toshiba.co.jp/care/benri/douyou/1yoi.htm
977うめ:2006/12/05(火) 22:55:38 ID:I0j5ZR2Z
宙船(そらふね)中島 みゆき『ララバイSINGER』より  

その船をこいでゆけ お前の手でこいでゆけ   
お前が消えて喜ぶ者にお前のオールを任せるな   

その船は今どこに フラフラと浮かんでいるのか   
その船は今どこで ボロボロで進んでいるのか   
流されまいと逆らいながら 船は挑み船は傷み   
全ての水夫が恐れをなして逃げ去っても   

その船をこいでゆけ お前の手でこいでゆけ   
お前が消えて喜ぶ者にお前のオールを任せるな   

その船は自らを 宙船と忘れているのか   
その船は舞い上がる そのときを忘れているのか   
地平の果て水平の果て そこが船の離陸地点   
全ての港が 明かりを消して黙り込んでも   

その船をこいでゆけ お前の手でこいでゆけ   
お前が消えて喜ぶ者にお前のオールを任せるな   

何の試験の時間なんだ 何を裁く秤(はかり)なんだ   
何を狙って付き合うんだ 何が船を動かすんだ   
何の試験の時間なんだ 何を裁く秤(はかり)なんだ   
何を狙って付き合うんだ 何が船を動かすんだ   

その船をこいでゆけ お前の手でこいでゆけ   
お前が消えて喜ぶ者にお前のオールを任せるな   


彼らの努力にこの歌をささげる。  
978うめ:2006/12/05(火) 22:56:17 ID:I0j5ZR2Z
24 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2006/11/25(土) 14:42:14 ID:???
「よく今まで頑張ってくれた。感謝の言葉もない。 
 だがもうわれわれが設備投資する資金は残されていない。 
 法定検査が間に合わなければ、運行は差し止められ、 
 われわれには廃線がまっている。 
 この銚子電鉄線を滅ぼしてはならない気持ちは、みな同じである。 
 見ろ、われわれを助けに日本の津々浦々からやってきた2chねらが、 
 われわれを信じ、あんな無理矢理に散財しているではないか。 
 彼らを見捨て、煎餅専業に転身しようなどとは、 
 銚子の男子ならとてもはずかしくてできないことだ」 
979名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 22:59:56 ID:WTsYTduz
>>973
ありがとう。。。
http://www.ishizuchi.jp/uta/kokoronouta-yoimatigusa.html
やっぱり、いい歌や。・゚・(ノД`)・゚・。

http://www.asahi-net.or.jp/~pq7s-nsmr/ran_hana/030509yoimachigusa02.jpg
可憐な花だなぁ。。。
980名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 23:02:05 ID:zJ8DIfYN
>>940
貼ってくれてありがとう
まさに千里の道も一歩から
どんな困難でも銚子電鉄の中の人は決して諦めない

前向きに少しずつでも進もう
出発進行
981名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 23:03:41 ID:lv78Z+N+
本多工務店かわいいよ本多工務店
982名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 23:07:51 ID:RfpphNfM
デハ1001って今週で検査切れるんだよね?
整備に入れるのかな
983名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 23:11:44 ID:DdHZwGtd
>972
ありがとう、ありがとう!
とても助かります いや、本当に
984名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 23:13:57 ID:zJ8DIfYN
>>982
検査費用は足りてると予測するので、おそらく検査に入ると思う
けど正式な発表待ちなのでなんとも
985名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 23:15:01 ID:lv78Z+N+
突発オフ板の銚子電鉄スレを読んで涙が出た
もうすぐ1000で落ちるスレだから恥ずかしくないよね
お母さんの体調が良くなって
一緒に銚子電鉄に乗りに行けるように願ってます
986名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 23:19:23 ID:ixIdlRtK
突発オフ板、総力戦になってくるね。
カンパも始まるし、ここにきてバイク板のTeam2chが資金調達ノウハウの提供。
これで軍板のZ旗がデキたんに翻ったらまさに「銚電の興廃この一煎にあり」だな。
987名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 23:21:03 ID:w45f5mtQ
まだここで続けるのか(・∀・)マジデカ!
だいぶスレの伸びも鈍くなってきたし次がラストかな
ここらでひとつ燃料が欲しいねぇ
988名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 23:22:46 ID:v3XoP5II
その燃料も、吉報ならいいんだけどねえ。
そろそろ2台目を検査入れしなきゃいけん時期なんだろうけど、
まずは改善命令が優先になってるっぽいね。
989名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 23:23:14 ID:Col7jpF6
突発オフ板も、バイク板も見たことないけど
2ちゃんねる、に参加してて良かった。

本当に、そう思うよ。

本多工務店さんも、乙!(次スレ★13)
990名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 23:25:34 ID:QDlyIDX/
東京駅で銚電のぬれ煎売ってる店ってどこだっけ?
991名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 23:26:07 ID:JwXB421c
本多工務店φ ★ 乙なんだけど

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1165326329/6
日本テレビ ワイドスクランブル

ワイドスクランブルってテレ朝なんだよね
テンプレ修正しないのかなぁ〜
992名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 23:27:18 ID:lv78Z+N+
993名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 23:27:30 ID:PFXT5Foq
バイク板を一時期見てたことがあったんだけど、すごいな。
あれから、ちゃんと軌道に乗せてたんだ…。
後に続けるといいよな。いや、続いてみせる、んだよな。

ここらでいい加減良い燃料が来て欲しいよな。
994本多工務店φ ★:2006/12/05(火) 23:29:39 ID:???
>>991
気が付いていませんでした。指摘ありがとうございます。
次回★14スレでは訂正します。
995名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 23:30:39 ID:zJ8DIfYN
1000なら小人さんが線路修復
996名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 23:32:05 ID:2muy/PVE
996
997名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 23:32:27 ID:DY5ZiQAF
今回の危機は乗り切るでしょう。
998名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 23:32:29 ID:x3iaGLi1
1000ならデキたんは私の娘!
999名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 23:32:44 ID:ge0p+TGg
1000ならぬれ煎ストロベリー味発売
1000名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 23:32:46 ID:ixIdlRtK
>>993
徹底してバイク板のやったことをパクらせてもらえばいいと思う。
きっと突発オフ板がやってくれる…。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。