【投資】IP電話の「近未来通信」本社閉鎖、2支店も電話通じず [11/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7c(初代biz+ 支局長)φφφφ ★
投資家から事業資金を募っていたIP電話会社「近未来通信」(東京都中央区)が
20日朝から、本社事務所を閉鎖したことが分かった。

全国3支店のうち、東北支店(仙台市)も閉鎖、関西支店(大阪市)は営業時間外の
留守番電話につながるだけで機能しない状態となっている。同社を巡っては、
IP電話の利用料から投資家に配当するとうたいながら、実際には投資家から
集めた資金を配当に充てる“自転車操業”を繰り返していた疑いがあり、投資家が
次々と解約を要求。資金繰りがつかない状況にあったという。

同社は通常、平日の午前10時から業務を開始しているが、20日朝、東京・日本橋
浜町のビル14階にある本社の入り口には、「暴力事件が発生し、通常業務が
不可能となったため、本日事務所を閉鎖いたします」と書いた看板が置かれ、
ドアは閉まったまま。社員の姿もなく、電話もつながらない状態だ。
(中略)
東北支店では、ドアに「17日をもちまして、業務縮小のため閉鎖させていただくことに
なりました」との紙が張られ、関西支店では午後になっても明かりが消えたままで、
「本日の業務は終了しました」という留守番電話につながるだけだった。

同社には中部支店(名古屋市)もあったが、読売新聞が8月末に不透明な資金繰りを
報じた後、最近になって閉鎖している。唯一営業している九州支店(福岡市)では、
電話に対応した社員が「本社のことは全く分からない。何も聞いていない」と答えた。

同社には、投資金の返還を求める訴訟が東京地裁などに起こされており、投資家の
一部には、警察に相談する動きも出ている。

一方、総務省がIP電話の利用者数などの報告を求めているが、回答期限だった17日、
同社では報告できる体制にないことを理由に、期限を24日に延長するよう要請した。

同社はホームページで、今年7月期の売上高は約245億円としているが、少なくとも
百数十億円は投資家から集めた資金だったとみられている。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061120i105.htm?from=main1
関連スレ:
【通信】虚偽説明で投資勧誘 “近未来通信”900人から200億円【詐欺?】[06/11/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1163301218/
2名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 15:15:05 ID:FwCGoaJo
電話屋なのに電話に出んわ
3名刺は切らしておりまして :2006/11/20(月) 15:15:20 ID:3MWNB79C
3
4名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 15:15:30 ID:Fa/JobmM
言乍 言欠 ざ ん す
5名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 15:15:51 ID:YXLzi9hK
ミクシィ株も大暴落中。
6名刺は切らしておりまして :2006/11/20(月) 15:17:40 ID:3MWNB79C
予定通りなんですよね?
7デキモノ:2006/11/20(月) 15:17:49 ID:lWmbFkm/

役員の名前が帰○人と○○人ばかりだった会社?
8名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 15:18:29 ID:fQ6cd8iX
大地真凹がへんてこりんな着物着て広告してた会社だね?怪しすぎるわ。

平成電電もぽしゃってしまったし・・・
9名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 15:18:56 ID:/P4zJGs4
お約束キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
10名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 15:19:20 ID:hFnDAvYv
アドモとかの宣伝に出てた大地真央にも謝罪と賠償を要求する
11名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 15:24:17 ID:U1Qwalsb
やっとかよ…
なんで日本てこの手の詐欺に対する対応が遅いんだろうなぁ、、、、
12名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 15:25:51 ID:4ODy/3zY
投資家m9(^Д^)プギャー
不労所得ばかり得ようとするからだw
いい気味w
13名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 15:27:09 ID:7PL6h9ZN
ジャイアンツの宮本もCMやってたな
14名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 15:27:20 ID:qU3ACMCj
あふぁふぁふぁふぁふぁ
15名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 15:28:18 ID:UyYKV3IK
やっとか、おせーよ
16名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 15:28:22 ID:2lga4GB0
どうせ有り得ないリターンを売りに投資募ってたんでしょ?
なぜそんな胡散臭い話にスグ飛びつくのかね〜
17名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 15:28:26 ID:v+xGIL5l
投資家じゃねえな

まともな投資家はこんなもんに手は出さん
前にあった牛投資と同じレベル
18名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 15:28:33 ID:YAZ4tEmA
ま ぁ 、 馬扁 さ れ た 女又 も 悪 い わ け だ が 。
19名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 15:28:45 ID:NY9IxKQ/
おせーよ
20名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 15:28:49 ID:R0ka/dz2
新聞の広告を見た時から怪しかったww

高飛びキタ──(゚∀゚)──!!
21名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 15:30:47 ID:Fuzq85JB
>>12
妬みだけで考えるなよ。この資金が朝鮮人やら宗教団体やら暴力団に行く事により、
回りまわって、一般の人間の生活にも影響してくるだろ。
22名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 15:31:32 ID:7Ia3Qy/g
 ま ぁ 、(朝日新聞)に馬扁 さ れ た 女又 も 悪 い わ け だ が 。
23名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 15:31:52 ID:gnpb/jN9
近未来通信、始まったな・・・
24名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 15:32:25 ID:/0kqt8I+
ドロンしたな…
25名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 15:32:32 ID:HyJxxpLx

日経新聞はバンバン広告出してたな
26名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 15:32:50 ID:Qn8yqzsG
これ新聞に営業の必要がない代理店がなんとか
って広告のとこか?
27名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 15:36:09 ID:mir4ABnk
近未来のいくつかの支社サイト、404なんだがロリポップ使ってたのが笑った。
28名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 15:36:54 ID:Xcqg77JT
近未来通信 はどうよ? 【49回線目】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/venture/1163838288/
29名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 15:37:35 ID:UHuRxBB4
結局JM-NETと同じか。

派手に広告打って資金集めた後にトンズラってパターンが
増えているな。
30名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 15:40:14 ID:3pgfwj0Y

昨日の報道特集がトドメだったなw
31名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 15:41:14 ID:rCfR/6t2
こないだまでCMやってたと思ったら、もう夜逃げかw
32名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 15:43:39 ID:VVxJmf72
お前ら
近未来通信の職歴がある奴が正社員・バイト等の求人に応募してきたら
徹底的に○○してやろうぜ!
33名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 15:46:26 ID:4BdkUtd2
詐欺事件や経済事件って有罪でも大した刑期じゃないんだよな。
34名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 15:50:40 ID:IXdd5iYg
つか、おせえよ!こんなに被害が大きくなる前に摘発しろや
35名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 15:51:19 ID:pQ9hZUv4
>>32
このまえ近未来通信で求人してた記憶が・・・
36名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 15:51:47 ID:+gwfvCUd
       (;;::;;:   ;;;;) ;;:::)
     (;;::; (::;; ;;::;; )
    (::: (;;:: ( ゚Д゚ ) :::::) 
   (;;: (:::  (::;;;U U ::;;;゙゙);;)
     (,,゙:゙:;;;;;,,,(::;;;;;;;;);;;;;;:::):::;;;;)
     ヾ(,,;;;;ノゝ::;;iii //;;;;)
        ヾヽi:;;;iii|//
         ヾ;;;iiiii/
          |::;;;iii|
          |::;;;iii|
          |:;;;;iii|
          |;;;;iiii|
          |;;;iiii;|
          |;;;iiii;|
       .jrjjrj从wjwj从   ┳┳┳┳┳┳┳┳
     jwjjrj从jrjrj从jwjwjjr .┻┻┻┻┻┻┻┻
37名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 15:53:11 ID:w29RtqO2
>>2
誰がうまい事言えと(ry
38名刺は切らしておりまして :2006/11/20(月) 15:53:14 ID:5HLtf8uI
JM-NETの報道をしていたマスコミで当日近未来のCMを
流していたところのあるからねー。
マスコミの責任も大きいよ。
39名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 15:53:44 ID:usdCR0CC
>>25
日経CNBCでも一時期CMを頻繁に流してた。
40名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 15:54:51 ID:flxcRzi9
>>8
変なキモノ!
ttp://home.att.ne.jp/wood/MAO/
41名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 15:55:08 ID:lWmbFkm/
日本人はいい鴨ニダ!
42夢を乗せて ◆ch1JHskyto :2006/11/20(月) 15:56:52 ID:DwJX8Y/H
今年の3月にあったWBCの放送がここの会社が主催した
ゴルフ大会を中継するために途中で終わってしまった事

43名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 15:57:44 ID:ghh4+eBn
ここ芸能人つかって新聞の広告とかしてたけど
もの凄く胡散臭くて詐欺会社ってモロバレだったな。
これに引っ掛かった奴らってホントのバカだと思うよw
44名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 15:57:52 ID:278zQv1T
>>4
×言乍 言欠
○言乍 其欠
45名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 15:58:03 ID:dOOiZXFm
今井さんでおなじみ日テレでもCMバンバン流してたからな。
どこのメディアも共犯だよ。
46名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 16:03:13 ID:HHEJu4/F
派手な広告の募集商法は疑ってかかるべし。
大手コンビニだって同類。
47名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 16:03:23 ID:usdCR0CC
広告を出そうとする会社やその事業を
マスコミやらの広告媒体がチェックすることって
そんなに簡単なことなんですかね。
48名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 16:03:25 ID:EwnRHzn1
なんでこの会社に問い合わせ無いんだ?

共犯会社

ttp://web.archive.org/web/20020206113146/www.bis-sys.com/html/content_main/c_voip.htm
49名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 16:03:44 ID:4SwodTAS
代理店も騙されたと言い出すに500ペリカ。
50名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 16:05:09 ID:qyHZEdjB
新聞にも広告出してたよな
51名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 16:05:38 ID:7iVMGRJQ
>>1
夜逃げしたw
52名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 16:09:32 ID:LQBH1ioL
こないだまでテレビでCMやってたろ。
53名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 16:11:10 ID:oQ9bfxo8
以前にタクシーの車内のパンフレツトにこのパンフレツトがあり思わず入会して

IP電話の副業でもしようと考えたことがある 代理店になり現業、副業で老後の蓄えが

出来るかどうか夢を見させてもらいました
54名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 16:12:00 ID:S5hft6GN
こんなのに騙されてた奴ってアフォ。
投資家とは言わない。
55名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 16:13:11 ID:Nf4FZNlV
http://a-draw.com/uploader/src/up6216.jpg
写り悪いけど
これいろんな雑誌で見たな
56名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 16:13:19 ID:r6T7CqV4
@新聞や雑誌の掲載広告

A新聞折込チラシ

Bポスティングチラシ

C訪問勧誘と電話勧誘

DテレビCMやラジオCM
57名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 16:14:30 ID:6XcBJG8k
怪しすぎる内容で全国紙にもよく広告出してたよな。
こんなのに騙される奴いるんだろうなって思ってたが
58名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 16:16:32 ID:JrFNvKKS
投 資 家  ×
投 機 家  △
ギャンブラー ◎
59名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 16:17:03 ID:xkS4ijHJ
普通の日本人なら日経に広告が出ている事と社名が「来」でなく「來」だった時点で気づくだろう。
60名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 16:18:14 ID:rZgwKfm2
近未来通信=WBC決勝を打ち切り→ゴルフ中継
近未来通信=WBC決勝を打ち切り→ゴルフ中継
近未来通信=WBC決勝を打ち切り→ゴルフ中継
近未来通信=WBC決勝を打ち切り→ゴルフ中継
61名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 16:22:14 ID:tn9mBu0Q

■解字
象形。來は、穂がたれて実った小麦を描いたもので、むぎ(麦)のこと。
麥(=麦)は、それに夊印(足を引きずる姿)を添えた形声文字で、「くる」の意をあらわした。
のち「麥」をむぎに、「來」をくるの意に誤用して今日に至った。
來(ライ)は転じて他所から到来する意となる。
來(ライ)と、麥(バク)とは、上古の音では同じ子音であった。
▽西北中国に定着した周の人たちは、中央アジアから小麦の種が到来してから
勃興(ボッコウ)したので、神のもたらした結構な穀物だと信じてたいせつにした。
■音
【呉音・漢音】ライ
■訓
くる, きたる, きたす, このかた

実に神のもたらした結構な投資であった
62名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 16:22:26 ID:XcNpvl0I
大きなリターンを求めるのは当然のことなんだけど、どん底の人が不労所得
を狙うとこうなるという典型的なパターンだね。

年利150%程度の投資はかなりころがってると思うけどね。
CM打ってるようなネタはアカンですよ。
大ネタが欲しかったら人脈を構築することだなー
いろんな人に親切にしておかないとイイネタは絶対にこないよ。

そんで金持ちにだけ親切な奴は「いいサービス」に向かないから
尚、イイネタがこないんだな。笑えるな  
63名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 16:22:52 ID:0LF839w+
だいたい、「あ、ドーモ」ってあのCM出演する段階で
大地真央は疑問に思わなかったんだろか?
マツケンサンバを意識した、やたら派手な衣装といい

金になればなんでもいいんかいな
64名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 16:25:32 ID:668gyhsE
中西球道
65名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 16:27:34 ID:mSpo+TwL
景気がここにきて急激に冷え込んできたな、年末までに倒産、夜逃げ、樹海逝きが・・・
66名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 16:30:10 ID:YAZ4tEmA
そもそもIP電話の基礎知識というか情勢をしっていれば、馬扁されんだろ?

一般家庭ではIP電話対応のADSLモデムやルータはNTTが貸与してくれて、
プロバイダが付加料金(基本的には無料)で050電話番号を割り当ててくれる。
個人が、どこにサーバ機器を設置する余地があるというのだ?

新聞広告を見た時に( ゚д゚)ハァっておもったよ。

おそらくIP電話の名前だけを聞いたことがある奴で金儲けを夢見た女又が
馬扁されたんだろ。
67名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 16:31:33 ID:cOw7qs5w
なんでこんなのが今まで生き残ってたかのほうが問題。
68名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 16:32:49 ID:kRovgaXZ
投 資 家  ×
投 機 家  △
ギャンブラー ○
鴨      ◎
69名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 16:35:48 ID:UHuRxBB4
>>38
おいおい……

それはそうと、『クロサギ』の10巻だと
この後持ち逃げしようとした金を横取りするんだけどな
70名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 16:39:19 ID:NVOPoZYr
>>66
聞いた話だとサーバーは近未来側が管理するのでオーナーに手間は取らせません
とか言いくるめてサーバーの所在地すら明かさない(実在するかも分からない)
らしいな。
71名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 16:40:01 ID:wlKH59vC

( ^ω^)アヒャ・・・中継局オーナー脂肪。
72名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 16:43:03 ID:XM6A2sj5
>>66
昨日、TBS系の報道特集で見た限りでは個人宅にサーバ機器を設置するのではなく、
近未來が設置したラックに入っている一台一台のサーバの権利をオーナーが買うシステムらしい。
リンゴの木のオーナーと同じなのかな。
ただ、映像のサーバは稼働していない様子だったが・・・。
73名刺は切らしておりまして :2006/11/20(月) 16:43:32 ID:i3BJu+yk
たぶん通信事業は近未来側が若干持ち出しだったんじゃないの?
74名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 16:45:58 ID:EhAV1Jkw
どうする札幌アンビシャス
http://www.89master.com/team/sapporo.php

75名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 16:47:01 ID:0Bb5YAix
>>66
突っ込みどころ満載だな。
次はおまいが騙されるぞ。
76名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 16:48:33 ID:YAZ4tEmA
>>70
>>72
いやいや、漏れが言いたいのは既にNTTやプロバイダ側でIP電話の設備が
あって個人レベルにも既にIP電話が安い料金で提供されているにも関わら
ず、新規に個人で中継サーバを設置する意味がわからんかったんだよ。
そんなもの無くても既にうちでは050電話番号使ってたし。
77名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 16:50:00 ID:9gDHWwKh
>唯一営業している九州支店(福岡市)では、電話に対応した社員が「本社のことは全く分からない


(´・ω・`)夜逃げする事すら知らされていないのか・・・哀れな・・・
78名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 16:51:15 ID:fZ10k0un
お約束の展開すぎ
どうせ次は損したアホの訴訟提起だろうな
79         :2006/11/20(月) 16:51:37 ID:F2ZU5mu4
二時間自分で勉強すれば
かなりのことがわかるだろう
NTTでやっていることを何で
高利回りで金集めて事業化するんだ??

大抵の人は勉強していないというのを
本気で知っているのが頭のいい詐欺師
なんだろうな。
80名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 16:51:57 ID:jtsX7PlW
>>74
この意味がわからん。誤爆?
81名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 16:55:09 ID:0Bb5YAix
>>76
いや、その、なんだ。
根本的に分かってねーなこりゃ。
82名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 16:55:17 ID:dOOiZXFm
>>80
スポンサーじゃなかったっけ。
ユニフォームで見た記憶が。
83名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 16:56:49 ID:GVfwPt3l
84名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 16:57:20 ID:AJrHCGth
日経暴落して俺より不幸な香具師がいるとは・・・・


なんか、勇気がわいてきた
85名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 16:59:16 ID:ad+t68tT
>>79
ちうか、2時間の勉強というか、2時間の審査?
もしくは常識があればあぶないってわかる投資話の広告を、
乗っけた朝日新聞やら日経新聞の倫理的責任がどうかと思うがな。
あれが真っ当な投資話だと思って広告を載せたのか、
広告の審査機関は社内でないのか、そういった機関を社内に設けてないなら、
設けてない責任はあるのかないのか。
86名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 17:00:26 ID:YAZ4tEmA
>>81
いや、判ってるって。
設置した中継サーバを使って他の個人にIP電話を提供するって話だろ。
だけど、NTTやプロバイダがIP電話事業を格安でやっている以上、どこに
新規で入り込む余地があるっていうのだ。
ヤフーBBが加入者間無料で、他者でも3分8.7円の通話料に対して、一体
この中継サーバを使っていくらの通話料に設定すれば儲けが出るんだ?
87名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 17:01:34 ID:JrFNvKKS
>>68
「おおお、俺を踏み台にしたな〜」w
88名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 17:06:15 ID:j908tyTL
こんな物に投資するアホはお金の使い方が分からない子供と一緒(笑)
最後に自業自得です被害者が可哀想とは全然思わない。
89名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 17:09:10 ID:0Bb5YAix
やっぱわかってねえww
90名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 17:09:20 ID:oU+mTEGd
>>86 違うぞ
91名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 17:09:21 ID:PeXq2ZvP
↓元阪神投手中西が詐欺の片棒を担いで宣伝しながら一言
92名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 17:09:28 ID:orVOMiNE
救いようの無い馬鹿度

金未来>JM−NET>>>>>>チョッカ投資組合>>>MTCI

馬鹿度が年を経るごとにひどくなっているのはアレだな。
93名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 17:22:05 ID:YAZ4tEmA
>>89
>>90
すまん。俺の思い違いだったようだ。
中継機とやらの役目と、中継機で利益が出る方法を教えてくれ。
94名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 17:26:13 ID:HyJxxpLx

初めて聞いたときは携帯電話の中継基地局のオーナーかと思ってたよ

ビルのオーナーとか山の地主とかが対象かと思ってたよ
95名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 17:26:17 ID:wlKH59vC

v( ^ω^ )vアドーモー
96名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 17:34:35 ID:UHuRxBB4
>>92
今回のは興味でさえ沸かなかったけど、
JM-NETは
「技術手時にあり得ないし、万が一あっても
無料でIP電話なんぞ携帯キャリアが発売前に対策してくるだろ」
って思ったけどな。3秒で。

そういう意味ではJMに引っかかる方がアフォでは?
97名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 17:43:34 ID:jhel4W+W

やば、東京湾に沈んでいそう。
98名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 17:44:58 ID:oOEeloOV
たしか、日経新聞にも広告載せてたよな。
俺も投資家になっていた「かも」しれない・・・
99名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 17:46:19 ID:fZ10k0un
しかし、なんでよりによって格安商売で高利潤投資話に飛びつく奴が多いんだろう
相反する要素だろうに
100名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 17:46:23 ID:YGk4i5CC
>>93
中継基地一つあたり8回線割り当てられる。この8回線の売上の一部が還元される。
つか1000万払ってたったの8回線w。どんだけ電話使う奴らなんだって話だよなw。
因みに昨日のTBSで社長が社内で言ってた利用契約数はたったの9回線だったそうな・・・。
101名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 17:50:55 ID:wW+5ARf6
102名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 18:46:09 ID:kxOAoi5E
近未来通信で検索して出てきたホームページ全部閉鎖だ。!
103名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 18:49:20 ID:L3DZKBjO
日本にはいかにも胡散臭い企業名でも騙される欲深い馬鹿が多い事か。
在日朝鮮や華僑にメルヘン部隊、埼京線。
104名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 18:53:10 ID:T3BkqPA2
これ利回りどれくらいだったん?
105名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 18:54:33 ID:fZ10k0un
>>104
一年で元が取れるっていうから年利100%以上だな
106名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 19:10:04 ID:gR/ovqPK
お詫び

2006/11/20

日頃は、au電話をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
11月19日(日)19時55分〜23時43分までの間、弊社データ通信設備故障のため、
EZ WINコースの一部のお客様にて、EZwebの接続および
Eメールの送受信がしづらい状況になっておりましたが、現在は復旧しております。
お客様には大変ご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんでした。

状  況:11月19日(日)19時55分〜23時43分までの間、
EZ WINコースの一部加入者において、
EZwebおよびEメールの送受信がしづらい状況でした。

故障原因:弊社データ通信設備故障のため

影響者数:EZ WINコースの一部のお客様 約280万人

http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20061119234328.html
107名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 19:14:46 ID:zBmP2BAz
>>101
亀頭弁護士サイト
相変わらずhtmlソースのMETAタグがとんでもないな
エロサイトだ
108名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 19:16:28 ID:FwCGoaJo
METAタグ禿ワロタ
109名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 19:18:03 ID:T3BkqPA2
>>105
10%超えたらめちゃくちゃ胡散臭いと思うんだが、100%かw
110名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 19:23:50 ID:CPkLoCqF
こんなのに引っかかるやつもいるんだなぁ
IP電話なんかタダ同然で使えるから儲かるわけないのに・・・
111名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 19:26:41 ID:T8yF+VUR
こんなんに引っかかんのがいるのが不思議
112名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 19:31:11 ID:wYVsk0dL BE:897642869-2BP(3)
つい数日前まで青森では出資者募集のテレビCM流れてたのに
やばそうな会社がCMながし始めるとやばいんだな
113名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 19:36:06 ID:VInLti7l
絵に描いたような展開でワロタ
114名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 19:36:56 ID:ibB4zFIc
>>106
キチガイ
115名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 19:39:42 ID:6/d1dibr
よく持ったよな これ。ゴルフの冠とったときはあぜんとしたよ
116名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 19:44:49 ID:k6Z+DW1g
>>85
朝日はともかく、日経まで広告乗せてたのか(w
テメーラのフィールドだろうに。
117名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 19:48:37 ID:4hKzuc2o
>>114
ちがうよ

「ハゲの手下」って言うんだよ
118名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 19:50:04 ID:IXF9qGz5
なにこの会社www
119名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 19:50:57 ID:8ifBat/t
広告出してたマスゴミは連帯責任だな
120名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 19:56:30 ID:7LxinP91
豊田商事事件のように、経営者が…
121名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 20:00:26 ID:LzuLBDmu
またこうして実例が出ちゃうから止まらないんだよ。
パパもスカイプで利用料取っちゃうぞと。
122名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 20:00:28 ID:ZkXjbyx1
>>39
一時期どころか4〜5年くらい前から
毎日毎日、来る日も来る日も、一日10回はCM流してた。
直下が死んで以降は収まったが、今度は牛核のオーナー募集CMが始まった。
123名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 20:04:18 ID:j908tyTL
>>119
マスゴミは金さえ貰えばどんな会社のCMでも流すしそれを見て騙されるヤツが一番悪い。
パチンコやスロット、サラ金にカルト宗教団体のCMをマスゴミは平気で朝っぱらから毎日流すだろ?ヤツらにモラルは無いからな(笑)
124名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 20:18:09 ID:k24byLXg
ついに逃げたか…

まあ昨日の報道特集でトドメを刺されたかなw腹痛ぇwww
125名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 20:24:02 ID:JOnw+PmN
社長はもう海外に逃げたかな
126名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 20:40:07 ID:QvYvHZm2
それを、逃げるが勝ち という
127名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 20:42:40 ID:8P6JsxIY
最近の2chはそればっかりだけどな
 
これを からかい という
128名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 20:47:43 ID:9JYb8eCK
ここって元野球選手や女優を広告塔に使っていた会社?
地域によって野球選手の広告塔違うな。
ちなみに中日新聞では大地真央や豊田真帆や元中日の田尾や鈴木孝政が
受話器持っている写真見た。
129名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 20:47:53 ID:zuizNrs0
>>107
はじめて見た。大丈夫かこの人?
130名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 20:53:58 ID:ipsvJB9e
豊田商事からかな、大型詐欺事件を意識するようになったのは。
今も日本のどこかで詐欺商法がまかり通ってる。老人相手の自然食とか布団とか。
サラリーマン相手の先物取引とか。
検察・警察で経済専門チームを作ってリアルタイムで世間を監視しろって!
標準でおとり捜査しろって!政治献金されるまえに逮捕しろって!
罰は禁固刑のみ(10年〜50年)にしろって!
131名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 21:43:39 ID:QvYvHZm2
NHKニュース9キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
132名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 21:52:13 ID:0PajP90G
しかし詐欺会社と気付いてながら広告掲載し続けた新聞社の罪は重いよ。
広告掲載した新聞社と雑誌は詐欺幇助で立件すべき。
133名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 22:03:12 ID:7TI2Ab5u
そういえば載ってたな、新聞広告に…
134名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 22:03:25 ID:jiVJS2SR
おい、ヒロユキ、14Fいって写真とって来てよ(w
135名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 22:04:52 ID:hEm5S8zr
あ、いま海外から書いてるんだけどね
投資家の皆さんから集めた金は全ていただきました
ありがとうございました
136名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 22:06:18 ID:QvYvHZm2
詐欺会社の広告多いよ。
というか、広告に限らず社内で株取引していた疑惑の日経新聞自体が詐欺じゃん。
137名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 22:13:50 ID:/u8kuWRP
しかし、平成電電といい、ここといい、何の対策もしないで
地デジにばっか力入れてる総務省がある意味詐欺だな。

>>32
お前ら
近未来通信の職歴がある奴が正社員・バイト等の求人に応募してきたら
徹底的にハグしてやろうぜ!
138名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 22:23:09 ID:kpy4DEOX
いつだったか、有名人が広告に出ていて、
なにやら会社が悪いことやって客ともめて
芸能人も責任とらされたのあったよね。
広告に出ていた人、今回は無実なんだろうか?
139名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 22:24:58 ID:1voep1Q4
芸能人より新聞社、テレビ局のほうが罪が重い。
誰が考えたってそうだろう。
140名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 22:26:23 ID:T4Qbwmky
グローバルカードは今後使えないの?

昔もらったカードがまだあるんだけど。
141名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 22:29:02 ID:Djv4txpi
>>137
総務省の役人や政治家も抱き込んでいると思う。
表沙汰になるかどうかは別として
142名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 22:34:17 ID:QvYvHZm2
NHKラジオ第一放送のNHKジャーナル
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!

もう終わり確定だな。
143遊軍@経済部:2006/11/20(月) 22:38:23 ID:RjkQTA+j
主犯 近未来通信
従犯 マスコミ各社(毎日・日経・讀賣・産経・悪と怨TV)
144名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 22:40:27 ID:QvYvHZm2
Act-on TVなんて見てる奴がいたんかw
145名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 22:47:40 ID:2Qjlgrhy
>>143
朝日はマスコミでないから論外なのかw
146遊軍@経済部:2006/11/20(月) 22:48:05 ID:RjkQTA+j
>>145
機関紙だからね笑
147名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 22:48:19 ID:pAX6s7bb
よくもまあ、こんな話に騙されるなぁ・・・
投資家ってよっぽどITに疎いのかね
148名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 22:52:24 ID:w77cox6o
堂々と広告出てるから困ったもんだ。
こういうのって規制できんのかね。線引きが難しいのは分かってるけど。
149遊軍@経済部:2006/11/20(月) 22:56:35 ID:RjkQTA+j
>>148
どこまで馬鹿な消費者を守るかという問題である。

市場開放派は馬鹿はのたれ市ねというし、
共産党は規制強化すべきという。
150名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 23:00:59 ID:2WskOJNb
 /メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i
  Ki:::::::::::じ:/,,,,,,,,、`´´ ,,,,,,,,,,ヾ;;:じ::::::::::::l
  ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ
   ヾ:_:::{  < (;;),> } :{ <,(;;)_>  ヾ::::/
     }ヾ.   二´ノ ヽ `二   リイ
     lノ     /r.、_n丶    しj  /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、          /7
     ひ    i  _,,,,,,_  i    ト'┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐┐ / /
      ヽ、  .|lF-―-ヵl|   :/ └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐┘/_/
       .ヾ   {.ト、_ノ} i   .:/    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」    ◇
     _ ハ  ヾ┴┴'ソ   イ _ 
   /ヽ\ヽヽ  ` ニ ´ ノ  ノ )  \

151名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 23:01:58 ID:1voep1Q4
しかしなあ、いつも正義面して社会の公器なんていっている大新聞が
一面広告で扱ってりゃあ年寄りは騙されるよ。
一応スポンサーの審査だってあるんだしさ。それじゃあ有名無実じゃん。
記事だって広告だって同じ新聞の紙面なんだぜ。まるっきり口を拭ってるって事は
できないとおもうがなあ。
152名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 23:02:02 ID:pAX6s7bb
集めた金が、実際の収益性と見合ってない例は他にもあるよ

mixi とか、ライブドアとか・・・
153名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 23:06:09 ID:evdR89SB
>>144
悪党ON
154名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 23:06:10 ID:bmi7JGeJ
結局、こいつら、北の首領さまの秘密部隊だったりして。
155名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 23:06:52 ID:aceKnXwO
>>152
mixiは単に一部投資家が過大評価してるだけだと思うが……
156名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 23:08:48 ID:n+0DbkXr
夜逃げでGO!
157名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 23:09:07 ID:XlrrHDTy
知人が名前だけ貸してくれと言ったので貸した。
一応俺が100万払ったことになってる。
実際は全然関知してない。
たまに無意味な書類送ってきてたけど、即廃棄してた。
訴訟で勝ったら100万円貰えるかなw
158名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 23:11:46 ID:2Qjlgrhy

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪
        /  (●)  (●)  ハッ   (/貪欲脳 つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  やっぱりサギだったんだよw
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |    しかもお前は早期退職して
 ___ 彡     |∪| ミ    :i       ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____2,000万円も投資したんだってw
 ヽ___     軟ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ  転  ___/  ねぇ今どんな気持ち?
       /    体   /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\  落 丶        ねぇねぇ、どんな気持ち?
      /   銀  /    ̄   :|::| 負  ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /   行 /    ♪    :|::| け  ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶 ...        :` | 組  ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.            :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).           ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                               ソ  トントン
159名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 23:23:21 ID:XlrrHDTy
そういやダミーで日本橋のセミナー行った時は
悲しそうなおっちゃんばっかりだったなw
IPとか説明されても理解不能だろう。
160名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 23:23:34 ID:hPuU8EQA
まだアル怪しいTVスポット出しまくり
チョン企業○ーブ○1
161名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 23:26:17 ID:HUYZnirV
「近未来通信」名前からして直ぐ潰れそうじゃんw
162名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 23:29:16 ID:qUtPaNSO
asahi.com:近未来通信が閉鎖 本社や事務所、全国一斉 - ビジネス
http://www.asahi.com/business/update/1120/103.html

「近未来通信」本社閉鎖、2支店も電話通じず : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061120i105.htm

Sankei Web > 経済 > 近未来通信が本社閉鎖 各支店も電話がつながらず(11/20 20:58)
http://www.sankei.co.jp/news/061120/kei007.htm

近未来通信が突然閉鎖・本社入り口に張り紙
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20061120AT1G2003G20112006.html

近未来通信が本社閉鎖 支店も、全国で苦情200件超 [CHUNICHI WEB PRESS]
http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006112001000543.html

近未来通信:「出資金返せ」 300人が要求−IT:MSN毎日インタラクティブ
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/it/network/news/20061120org00m300055000c.html
163名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 23:38:47 ID:bpSBpq6W
「アドモ」のCM録画しておくべきだった・・
164名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 23:42:46 ID:1InOBArk
つまりこんなネタになると

「JMN定額IP携帯不可能論」
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/8187/
165名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 23:47:09 ID:wW+5ARf6
166名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 23:51:49 ID:lQUFi18V
>>137
ちなみにうちの会社に元近未来の執行役員が面接にきたんだけど、話しのツジツマが合わない事ばっか言ってるんで即効落としますた。
167名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 23:53:06 ID:9CrbHiIj
あははは

やっぱり詐欺かココ
話がうますぎると思った。
168名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 01:15:50 ID:1VMCPHJy
マイラインとか
そもそも近未来通信だとかいう名の知れない会社が、競争に勝てるわけが無い。

普通にNTT東日本で十分だし、
まず、お客として近未来通信のIP電話をどうやって導入すればいいかすらわからないし
NTT東日本を近未来通信だとかいう無名な電話会社に換えるなんて考えたことも無い。

IP電話って、そもそもIP同士なら通話料0円がほとんどだから、
原理的に考えて、お金がザクザクと儲かるなんていう仕組みじゃないことすら始めからわかる。
169名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 01:18:25 ID:hK1e2Jng
近未来と同じようなIP電話売っているここも、いろいろやってます。

クリエイティブメディア:ttp://www.cskk.co.jp/

リース契約書を偽造して、架空販売したり〜リースが通るのも、リース会社もグルw
高陽社ってネットワーク販売の会社の役員と共謀してたり・・・

最近は、どっかの会社乗っ取ったみたいですよ?

警察関係者の方、見てたら調べてねwww
170名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 01:20:44 ID:hK1e2Jng
会社名間違えた・・・
×クリエイティブメディア
○クリエイティブサービス
171名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 01:22:53 ID:ftNi4dza
企業・団体名   代表者(中心人物)  摘発年   推定被害額

(1)豊田商事      永野 一男    87年     2025億円
(2)八葉グループ    田所  収     02年    1549億円
(3)大和都市管財   豊永  浩     01年    1100億円
(4)法の華三法業   福永 法源     00年    950億円
(5)投資ジャーナル  中江 滋樹    85年     584億円

(6)← 只今、この辺りにランキングされています

(7)ココ山岡宝飾店  本間 夏樹      98年     420億円
(8)経済革命倶楽部(KKC) 山本 一郎  97年     350億円
(9)ジー・オーグループ  大神 源太    02年      302億円
(10)オレンジ共済組合  友部 達夫    97年      85億円
172名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 01:33:31 ID:b/NICe/X
173名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 01:37:06 ID:6ZifvJ2z
>>171
被害額そんなにチゴイのか!
投資したオーナー乙
174名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 01:37:54 ID:H/VrS78+
これに投資した奴、馬鹿だろ。

新聞で広告見たこと有るけど
あんな広告で、投資しようという気持ちがわからん
175名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 01:56:02 ID:nGSz83Yy
176名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 02:05:34 ID:b/NICe/X
>>93 >>110 >>168
個人向けIPと事業者むけIPは収益構造が違うぞ。まだまだ未開の市場だよ。
近未来の謳ったモデルはあながち空虚ではない。
ただ、利回りが異常なだけ。
だから騙されたんだろうな。
177名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 02:07:49 ID:Zg3vKKHo
>>176
> 近未来の謳ったモデルはあながち空虚ではない。

カモさんいらっしゃい(w
あんなに無批判に広告流してたマスゴミの責任だな
179名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 02:41:55 ID:wgEvpShV
社長さん発見キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(・ )━(∀・ )━(・∀・)━!!!!

【社会】本社が閉鎖された「近未来通信」社の(元)社長、ハワイにいた!「もう関係ありませんので話すことはないです」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/river/1161409609/
180名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 03:03:02 ID:lrAQB6FD
>>179
riverはねえだろriverはwww
181名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 03:14:50 ID:j2ew/LEy
近未来通信に「金返せ」、投資家から36件4億7千万
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061121i301.htm
182名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 06:35:11 ID:6PKQmifB
俺、確か、連れからお金だすから入らない?みたいな事を言われて…ホムペ見たが怪しすぎた為、拒否した。連れも結局入らなかったようだが、こんなん入会?する奴って羨ましいよ 金持ちだよな
183名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 07:08:12 ID:rNu1OTJe
>>171
KKCナツカシス
184名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 07:31:50 ID:EwAWtaNS
スレタイと社名が間違ってるぞ(w
まぁニュースソースのスポンサーの一つが“近未來通信”だから仕方ないかもしれんが、
スレタイは次から直しとけよ!

例)「近未来通信(正しくは“近未來通信”)」
185名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 07:33:07 ID:E5V13tHv
大地真央に元巨人の宮本か…
この時点で怪しいニホヒがプンプンじゃねーか
186名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 07:33:53 ID:JQ7KYXTR
会社名からしてうさんくさい
187名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 07:38:46 ID:B+Tvy5E4
アドーモ!
188名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 07:47:23 ID:Wv81VT/I
朝日が旗振り役してたんじゃ・・・・
189名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 08:10:45 ID:Sh9YGsfn
朝日朝刊によると被害者3,000人、被害金額400億円だとさ
190名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 08:22:40 ID:16HQDWue
ユーザが居ないで中継局用サーバ設置権利を売りまくりのチャリンカー、
そのサーバも稼働してないとくりゃ、明らかに鷺。
191名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 08:25:03 ID:Uw5JcJoW
WBCの時にゴルフ放送させたとこか。
192名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 08:41:04 ID:Sh9YGsfn
【IT】システム・ケイ、企業の固定電話と携帯間を定額にするシステム [11/21]
1 :大八百屋φ ★ :2006/11/21(火) 08:31:14 ID:???

 ソフト開発のシステム・ケイ(札幌市、鳴海鼓大社長)は今月末から、社内の固定電話と
携帯電話間の通話を定額にできるサービスを始める。固定電話をインターネットで結ぶIP
(インターネットプロトコル)電話用交換機システムを介して、固定と携帯を結ぶ。外出中の
営業マンとの連絡など社内の電話料金を定額制にし、企業の経費削減につなげる。

 社内の固定電話をLAN(構内通信網)回線で結び、通話料金を定額にするシステムはあるが、
社員の携帯などに電話する場合は通話時間に応じて料金がかかっていた。固定と携帯間の
通話を定額にするシステムは珍しいという。

 システム・ケイは同社が開発したIP電話用交換機システムに携帯電話を接続。社内の
固定電話から、この携帯電話を経由して営業マンなどが持つ携帯電話に通話する仕組み。
携帯電話会社が法人を対象に手掛ける定額料金制度と組み合わせることで、固定と携帯間の
利用料金を一定にする。

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20061120c3c2000w20.html

http://www.systemk.co.jp/ システム・ケイ
193名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 09:01:01 ID:w+bysIFk
平成電電と今回の件と、立て続けに騙されたバカがいるんだろうな(w
194名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 09:16:00 ID:Mwk4Y71B
>>169

>クリエイティブメディア
シンガポールでサウンドカードでも作ってそうな会社だな
195名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 09:43:04 ID:Sh9YGsfn
テレ朝 近未来通信キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
196名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 09:55:00 ID:kokvlUDt
こんなとこに投資してたバカいるのか?
広告見て危険だと思えよ
197名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 09:55:10 ID:kqwx6Hs+
この会社がやってたこと、KDDIもグルなの?
198名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 09:58:47 ID:A+G7PE4M
平成電電は詐欺ではなかったが、近未来は詐欺だろうな。
199名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 10:02:47 ID:rmwcZicn
とよた真帆だが、とよた商事だか知らんが、似たようなもんだろ
200名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 10:05:42 ID:uCYzl71Q
201名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 10:11:40 ID:rmwcZicn
正直こんなんに金払った連中は自業自得としかいいようない。
202名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 10:22:41 ID:btMbAmuj
もしかしてアンビシャスの胸スポやってたトコ?
203名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 10:27:55 ID:rmwcZicn
企業・団体名          代表者(中心人物)  摘発年   推定被害額
--------------------------------------------------------------
(1)豊田商事           永野 一男      87年   2025億円
(2)八葉グループ.        田所 収       02年   1549億円
(3)大和都市管財        豊永 浩       01年   1100億円
(4)法の華三法行        福永 法源      00年    950億円
(5)投資ジャーナル       中江 滋樹      85年    584億円

  近未来通信 ←←←←← 今ココ

(7)ココ山岡宝飾店       本間 夏樹      98年    420億円
(8)経済革命倶楽部(KKC)  山本 一郎      97年    350億円
(9)ジー・オーグループ     大神 源太      02年    302億円
(10)オレンジ共済組合     友部 達夫      97年     85億円

正直、こんなもんに金払った連中は自業自得としかいいようない。
204名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 10:29:49 ID:qsoaGU4t
It系はやばいな〜
205名刺は切らしておりまして :2006/11/21(火) 10:36:39 ID:t+v19/6G
>>203
茨城CC 水野健 は?
206名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 10:39:10 ID:2aFp75J+

内部情報ですが、
広告出した新聞社はビクビクしてるようですよ。
207名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 10:44:23 ID:kdA/tRnJ
広告展開でマスコミをぎりぎりまで黙らせておくのも、
戦術だったんじゃないかね・・・。
208名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 10:46:34 ID:rmwcZicn
>>205
茨城CCは「安かろう悪かろう」の典型であり、詐欺としてはイマイチ。
209名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 10:48:03 ID:fAvp+YZ0
WBCだったかなんだったかのスポーツ中継の最中に
いきなり中継切って違う番組流したところのスポンサーがここだったような
210名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 11:10:37 ID:6zSIz6cQ
近未来通信タレントの一覧ってある?
ローカルあわせると結構使ってるよな。
211名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 11:15:08 ID:qhM5WgzU
>>206
広告載せてた全国紙名と、もまいらの地元の
新聞社名挙げてこーぜ。マスメディア失格の新聞社として。
漏れ広島。中国新聞。
212名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 11:27:34 ID:sTAX5zB9
>>206 中日新聞
213名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 11:29:53 ID:v4xEAUoQ
社名からして日本的じゃねえじゃん
214名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 11:37:15 ID:a3+YDNZB
そもそもこの会社怪しかったじゃん。
IP中継局オーナーってwIP電話に何で中継局が必要なんだよw
しかも新聞広告で、やたらデカいビルを「これが中継局です」って・・・
そんな設備、そもそも必要だとしても郊外でいいはずじゃん。
胡散臭すぎるしやってることが不自然すぎ。見抜けない方も悪い。
215名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 11:38:02 ID:AgnjJEhl
シコシコ働け! 明治生まれ。 おおばあちゃんの口癖
216名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 11:38:17 ID:mpcYAv3g
>>60
決勝じゃなくて準決勝の韓国戦。
間違いを連発書き込みするバカ。
217名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 11:38:28 ID:a3+YDNZB
>>211
読売新聞

タレント 中西清起(元阪神) 宮本和知(元巨人)
 この時点で怪しいと思わなければ
218名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 11:40:08 ID:Z36gtRXi
未然に被害を防いだから、金一封でたぞw
ありがとう、近未来つーしん
219名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 11:40:16 ID:kh8AKtb4
2006.4.4
東北支店開設のお知らせ

東北支店は半年ももたなかったのか…
220名刺は切らしておりまして :2006/11/21(火) 11:43:54 ID:t+v19/6G
>>214
この会社は一応プリペイドカードでの国際電話サービスは提供してたみたいだが
たぶんどこか外国の業者への丸投げ
どこの会社のサービス使ってたんだろ?
おそらく実業では持ち出しだったんだろうね
221名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 11:47:10 ID:stOnpG18
テレ朝クルーーーー!!!!!
222名無し:2006/11/21(火) 11:48:02 ID:AKbaPq4d
熊本日日新聞
223名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 11:48:24 ID:a3+YDNZB
商材が存在しないで売ってるんだろ?
しかも商材を仕入れる見込みもない。

これって詐欺罪で立件できるケースだわな
224名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 11:50:31 ID:a3+YDNZB
>>219
支店やら言っても、ビルの1室借りればいいだけだしな
ていうか>>200の亀頭弁護士も、先に言えよって感じだな
まあ、言っちゃった時点で、自転車操業の自転車が止まっちゃうんだけどなw

投資なんて、投資先の財務状況見てやるもんだろうよ
なんで新聞広告一枚で信用して投資するかね
投資する方にも7割ほどの過失があるわい
225名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 11:53:34 ID:kxS7Izyv
CMを見た時ヤバイ会社だなと思ったが、その通りだった。
携帯にテレビ機能付いてるから、わざわざ固定でやること無いと思う。
それに、ユーザーの自宅をサーバー代わりにして配当するなんて
どう考えても無理だわね。
とにかく、近未来の連中、徹底的に絞り上げろよ。

226名刺は切らしておりまして :2006/11/21(火) 11:57:30 ID:cVA6IDd8
アドモ程度の機械は台湾あたりに行けば、売っている、
たぶんそれに自社のロゴを入れたのだろう。
あと050は申請していない、するとバレるからね。
227名刺は切らしておりまして :2006/11/21(火) 11:58:52 ID:cVA6IDd8
グローバルカードは他社のカードを買ってきて、
自社のマークをつけて印刷すればよいだけ。
228名刺は切らしておりまして :2006/11/21(火) 12:03:11 ID:t+v19/6G
>>227
どこの業者使ってるの?
グローバルテルとかか?
229名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 12:04:03 ID:stOnpG18
>>225
シャメのない時代
230名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 12:08:52 ID:+hoLnMmk
主犯 近未来通信
従犯 広告代理店とマスコミ各社(毎日・日経・讀賣・産経・悪と怨TV)
231名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 12:09:09 ID:5U2ExCB4
この会社が怪しいと思った奴の8割は「来」のデザインだけが根拠。
232名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 12:10:29 ID:jdWr0Se6
騙される人は可哀想だけど、どうして大手に任せんのかねえ……
233名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 12:15:11 ID:dKrEf+jx
金はどっか海外に行って行方知れずかな
234名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 12:18:52 ID:AGkD0m8v
こんなのに騙された連中の面を拝んで見たいねw

通信業界の常識もロクに調べずにバカ面晒して
投資なんて世間舐めてるとしかwww
235名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 12:21:18 ID:kEqc/6oT
日経CNBCで流れてたCMの会社か
どーもとか毎度とか行ってたアレか
236名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 12:26:19 ID:j1WXAkXP
キタ------ ソフトバンク 逮捕?
>>231
結果的にそれで助かった椰子も多いはずw


どんなにダメな会社でもCMや広告でマスゴミを飼い慣らせば叩かれないという証拠だな。
238名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 12:35:14 ID:lNsRrsrB
社長の自宅が川崎市多摩区にあるってどの辺りかわかる人います?
239名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 12:36:36 ID:74GvZDpK
散々既出だとは思うが、こんなのだまされるやつが悪い。
だれも同情しない。
240名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 12:52:52 ID:9/nSuDlC
この会社ってかつてのリキッドオーディオと同じ臭いがする
241名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 13:28:52 ID:PjOZVV/v



この手の古典的詐欺は繰り返して永遠不滅だなw




242名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 13:35:39 ID:ymjmJl41
近未来ってだけで胡散臭い
通信までついてたらもうアウト
243名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 13:53:32 ID:ibqkeBha
いやー、平成電電の二の舞だな
244名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 13:57:52 ID:bJG5y1vN
>>243
平成電電は事業として成り立ってた部分があるから立件も長引いてるんだろう。
近未來のユーザーってどの位いたんだ?投資した連中より少なそうだ。
245名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 14:08:01 ID:DMi0ctef
IP電話会社の本社が電話不通ってのが皮肉だな
246名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 14:08:54 ID:uXJIKb8Y
>>1
あ、ども。
247名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 14:13:43 ID:lfWGXd/h
>>244
ユーザーは10人w
248名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 14:14:23 ID:qL2ZPurP
近未来のIP電話利用者って5人なんでしょ。
249名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 14:16:57 ID:a3+YDNZB
事業の実態ゼロでしょ
近未來なんか使ってる奴見たことないよw

しかしIP電話で中継局ってw総務省も誇大(虚偽)広告ってわかってるはずなのに
250名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 14:20:32 ID:TShymU4D
元巨人の宮本も立場がなくなったな。

売ってる商品からすれば、近い未来に消滅する会社ってことは
およそわかってただろうに。
251名刺は切らしておりまして :2006/11/21(火) 14:25:15 ID:t+v19/6G
>>249
外国のIP電話会社のプリペイドカード仕入れ販売だけでしょ
252名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 14:25:44 ID:a3+YDNZB
中西「近未來通信のテレビ電話って便利だねーーー!!うちでも使わせてよ」
社員「えっ!?(どきっ)ま、まだ回線工事が混雑してて◎#△&×%○」
中西「えぇ〜〜〜!残念やねぇ〜〜〜〜」
社員「近いうちできますから」

中西、CM解雇
253名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 14:36:35 ID:MLIIwJaE
>231
朝日社員乙
254名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 14:36:46 ID:THPylWMN
近未来通信と関係ある上場会社教えて
255名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 14:37:08 ID:MLIIwJaE
>231
ごめん
>230
朝日社員乙
256名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 15:25:20 ID:ibqkeBha
利用者数が10人と聞いて経理の人がびっくりしても
それがどうかしたのと、平気な顔する社長だからな。

そりゃ通信の実態がないのも同然のタダの詐欺だよな。
引っかかるほうも変だけど。
257名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 15:35:26 ID:YRK6kQmB
http://www.youtube.com/watch?v=r1LRBcV4Ets

これも関係あるの?
258名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 15:43:27 ID:lfWGXd/h
>>257
関連会社
259名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 15:52:29 ID:4aa9vY9l
こんなのオレオレ詐欺にひっかかるのと同じレベル
260名刺は切らしておりまして :2006/11/21(火) 15:53:47 ID:t+v19/6G
>>256
ここは外国のIP電話会社のプリペイドカード販売会社でしょ
こんな利幅の少ない事業を大人数で大規模にできるはずないのは明らか

結構大きい格安電話会社のグローバルテルでも
日本の代表は九州に住んでる個人が一人でやってるみたいだし
261名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 15:55:23 ID:lfWGXd/h
関西ではYTVミヤネ屋で特集
262名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 16:14:38 ID:KT7iZu3Y
通信会社が音信不通ワラタwww
263名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 17:12:55 ID:NeI57FB1
この会社の新聞広告よんで何処からどう読んでも詐欺にしか見えなかったが?
こんなのに引っかかるのは投資家じゃなくてただのアホ
264名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 17:16:35 ID:9GAvK7UN
「近未来通信」から「現在通じん」に社名変更しました
265名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 17:38:28 ID:ibqkeBha
実態は、現在行方不明てとこだろう
266名刺は切らしておりまして :2006/11/21(火) 18:34:02 ID:pIBBbmXz
さっきNESで40年間必死に貯めた40000万投資したって奴いたけど
あわれすぎるw
267名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 19:19:15 ID:lxSwQx7j
>>266
慌てんぼのお前の人生の方も哀れだ
268名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 19:32:12 ID:6ZifvJ2z

269名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 19:33:06 ID:6ZifvJ2z
>266
N・・・なんて
E・・・エグイ
S・・・サギだろう
270名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 21:29:48 ID:b/NICe/X
近未来がリアルだったのは、実際法人向けIP電話って中継局(通話品質保持のための帯域)足りてないってこと。
NTTですらこの間やらかしたし。
この事件で今後市場全体の成長性すらあやうくなりそうだ。
271名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 21:31:30 ID:bZo5IDcl
マスターズリーグって金の引っ張り方が怖いよ
272名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 21:34:41 ID:FY1w/mIe
近未来に夜逃げするから近未来通信だったんだな。
273名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 21:57:59 ID:l3O4hxil
アドモのパンフレット、もらっておいて良かったw
紙袋もあるしww
なんかNOVAのテレビ電話っぽかったんだよな。

日経に広告を出して騙されたっていう話はこれも初めてじゃない。
274名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 22:06:11 ID:ChEcw5me
>>264
座布団1枚!
275名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 22:19:08 ID:RDqj0It0
>>266
いや、出資した事業が失敗したんだから
出資した自分が馬鹿なだけだろw

金返せとか言ってるやつ頭悪すぎ
276名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 22:21:34 ID:1lLSFvxF
ご愁傷様です。
277名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 22:24:18 ID:NejAWoxE
広告掲載した媒体も責任ありまくりだと思うけどな
278名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 22:24:24 ID:74w0KhNg
>>275
そんな単純なわけない
立派な詐欺・詐称・出資法違反
まあ、バカを見た出資者は間抜けだと思うが
279名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 22:24:36 ID:ZBga84B7
>>266
見た
馬鹿だと思うけど、ホントかわいそう

>>275
事業やってないんじゃねーの?
280名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 22:34:15 ID:DIA7uulE
こういう話が出る度に思うが、騙されるバカのレベルが全くわからん。
俺にはバカが引っかかる話を作る才能が無いらしい。

281名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 22:54:43 ID:fo+9pgQM
一口1100万投資して月80万?年に960万!?こんなん真に受ける
ヴァカがそんなにいるのか…頭悪いくせに欲だけ人一倍なんだな。
282名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 23:03:14 ID:ICo2uXBG
>>53
このカキコリアルだな〜
なかなかのやり手だ
283名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 23:24:32 ID:x+UYlWA1
この程度の話に騙されるバカがいるのかと 宣伝が始まった頃から呆れていた
いま詐欺騒ぎを聞くと、当事者の方々には申し訳ないが
その程度の知識や常識しかない香具師が何千万も持っていたのかとまた呆れてしまう
284名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 23:28:21 ID:OXP+9Z0O
みのもんたの朝ズバのスポンサーにもなってたような気がするが、記憶違いかな?
285名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 23:29:00 ID:WBjOC/Xj
>>281
しかも維持費に30万掛かるから中継基地一つにつき月々のアガリは80万+30万の最低110万。
これをたったの8回線で実現可能だとの説明を真に受けたんだよw。
1回線あたり137,500円/月。いまどき悪者に拾われた携帯でもこんなに行かねぇしw。
286名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 23:39:58 ID:DQf53T0q
九州では元西鉄の稲尾が広告塔だったな。
287名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 23:41:07 ID:KjWTaw59
近 未 來 通 信 と書いてやれよwww
288名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 23:48:59 ID:ZOgvd3fM
右翼衛星放送局・チャンネル桜初の一般スポンサーだったんだよね。
チャンネル桜の掲示板より。
www.ch-sakura.jp/oldbbs/thread.html?id=57585&genre=tv


欅 2004-11-29 21:37:25 No.88648
--------------------------------------------------------------------------------
 皆様、おめでとうございます!
なんと、今日普通のコマーシャルが流れました。
近未来通信という会社だったと思いますが、電話機のコマーシャルだったと思います。
 よし!次に電話機買い換えるなら絶対ここだ!と夫が叫んでおりました。がんばれ、チャンネル桜!!
289名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 23:57:41 ID:zEelTZ6q
>>273
通信カテゴリでぱっと浮かぶのはMTCIだな。あれもすんげー露骨だったけど
290名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 00:07:36 ID:RhAJ8pdt
これはモブデムみたい
291名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 01:00:42 ID:kwN2Nzrt
一応、モブデムは買えただろうが。
こいつは、どこに売ってるか聞いても教えてくれなくて、誰も使えなかったんだぞ。
292名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 01:04:02 ID:5OIVby4+
カードだって買うのに一苦労だったし。
293名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 01:59:09 ID:aZAtEzLn
お前が言うなよヽ(*`Д´)ノグォラァ

【社会】ホリエモン、「近未来通信」社への出資者を酷評!「こういうのに出資する人は考えが甘い」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/river/1161409609/
294名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 02:50:09 ID:eVPYpEZh
295名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 08:21:12 ID:APKssAfc
今は廃業して実家の旅館経営している中坊弁護士は
豊田商事のときには国税から税金を取り戻した。
今回だって敏腕弁護士を雇えば不可能ではない。
296名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 09:20:38 ID:RiUfHMbi
アンビシャスのユニフォームはどうするんだろう?
広告料の関係があるから簡単に外せないだろうし、かといって付けたままってのも問題だし。
297名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 09:29:02 ID:APKssAfc
>>296
ひとまずadomoに変更したんじゃなかった?
298名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 09:45:04 ID:HnDROvNE
>>295
ていうかさっさと保全しなきゃ。
もう財産流出してんのかねえ
299名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 09:47:36 ID:JCU2+gf+
>>298
保全ってサーバをか?
銀行預金はとっくの昔に引き出してるだろうし。
300名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 10:15:36 ID:TXsBLn5Y
ヒューザーの時と同じだな。
急いで会社の資産保全しなきゃならんかった。
たぶんもう遅いんだろうけど。。。
301名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 10:35:45 ID:KJMDrqz5
ナニワ金融伝の時はタイヤと日焼けマシーンでしたね。あれと構図はまったく
同じなんでしょう。
302名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 10:37:55 ID:KqPdFOzc
つか、そもそもこんなのに引っかかるほうがお菓子い。
303名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 10:41:14 ID:YIdHzksK
>>298
会社側が満を持して逃亡したようなもんだし手遅れでしょう
304名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 10:53:27 ID:w1oDHGX1
ぬるぽ
305名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 11:10:40 ID:HnDROvNE
ていうか電車を廃止して濡れ煎餅だけ売ってりゃいいんじゃないの?
企業としては。
電車なんかはっきりいって地元にとって大して役立ってない。バスに転換してもらった方が
停留所も増えて便利だ。
306名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 11:23:45 ID:Qmmlq6Kf
俺の親父も一端投資検討してたなあ。大枠のビジネスモデルは有り得る形で、同じのは海外ではすでにあるけど、
突出してリターンが異常に高過ぎたから様子見だったが。
親父セフセフ。
307名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 11:28:50 ID:/nKVZYeD
典型的な夜逃げ
308名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 11:29:05 ID:KHSdp0xo
>>298
財産残ってないから逃げたんでしょ。
今までの入金を100%として、漏れの使途予想
 30% 配当をしてるように見せかけて早期の申込者に返してた金
  2% 機材代金
 15% オフィスを借りて事業をしてると見せかけた分
 30% 大手新聞社に広告を出して信頼を得るのとマスコミ対策費
 20% まっとうな仕事をしてると思ってた社員の人件費
  3% 首謀者が持ち逃げした分
309名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 12:01:55 ID:n451tm0x
>>305
ピコーン
電車のオーナーを募ろう。
310名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 12:06:16 ID:ZDVq0PdI
>>309

651 :名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 09:28:01 ID:+YVgW9PH0
>>650
銚子電鉄匿名組合でもつくろうかなw
311名刺は切らしておりまして :2006/11/22(水) 13:15:29 ID:s1mMMPoR
ヒューザーの社長=株主で被害者はマンションを買った人。
近未来の社長は投資家ではなくて、投資家=個人、
ユーザーはほぼゼロで、ある意味被害者はゼロ。

312名刺は切らしておりまして :2006/11/22(水) 13:19:23 ID:s1mMMPoR
一番の被害者は
IP電話を導入した5人から10人と格安国際電話のグローバルカードを買った人。

2番目が投資家ってのを忘れないように。
313名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 13:43:21 ID:vjzVZvNg
>>312
IP電話じゃなくてLCRアダプタなんだぜ?(w
314名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 13:48:40 ID:R36/wRRJ
むかし、秋葉原で近未来のテレビ電話を2個セットで売っていたが、
結構、買った人がいるんでないかい
315名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 14:15:07 ID:glQIqiuA
ニュース速報

東京都 近未来通信に強制捜査!!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
316名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 14:15:38 ID:m/Q9Y+Jn
珍未来通信
317名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 14:16:18 ID:PJCFnCQJ
  ┏┓     ┏┓           ┏━┓ ┏━┓
┏┛┗┓ ∧∧ ┗━┓        ┃  ┃ ┃  ┃
┗┓┏( つ ゚Д゚)┏┓┃┏━━━┓ ┃  ┃ ┃  ┃
┏┛┗ \ y⊂ ) ┛┃┗━━━┛ ┗━┛ ┗━┛
┗┓┏ /    \┓┃        ┏━┓ ┏━┓
  ┗┛∪ ̄ ̄ ̄\) ┛        ┗━┛ ┗━┛
318名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 14:20:45 ID:m/Q9Y+Jn
>>315

生理が?


よかったネ♪
319名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 14:23:33 ID:ZDVq0PdI
本当に儲かるなら他人に教えないし、
教えるとしても友人知人までだな。
だからといって友人知人からの儲け話も疑ったほうがいいw
「米中100億ドル札事件」では友人が友人を騙したからなw
しかし97年に証券会社がIPOでヤフー株を80万円で売り、
2年くらいで800倍の6億4,000万円になった(分割勘案済み)
時々たまに美味しい話を他人が教えてくれるので、
アンテナを張り巡らして、余ったカネを分散投資するのが肝要だ...
320名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 14:25:47 ID:Of4+M3Zq
ニュース速報テロップ

東京都 都税法違反容疑で 近未来通信に強制捜査

近未来いったああああああ

>>319
マルチ野郎乙
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/venture/1164166535/69
321名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 15:01:49 ID:+YUYionG
だいぶ前に新聞の広告みたけど

一目みて詐欺だと思ったよ。

ニートの俺でさえすぐ気づくのに。

こんなトコに大金だすなんてアホが多すぎですね^^;;;
322名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 15:06:33 ID:RhAJ8pdt
>>321
ニートはネットばかりやって情報量だけは多いからな。
なんでもかんでも疑ってかかるから前にすすめなくて
ニート状態って人もいるだろう。
323名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 15:14:05 ID:4IkO/7C+
オーナー死亡確定。税金にすべて持っていかれます。

都が「近未来通信」を捜索、法人事業税の滞納で
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061122i106.htm?from=main1
324名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 15:40:33 ID:rvcN4JKm
法人事業税ってユーザーが10人という話も出てる訳だが・・・。
どうもよく分からん。
オーナーが出した金は会計上の「売上げ」?
それとも「出資金」なの?
325名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 15:42:40 ID:uDutcPAZ
>>324
犯罪収益金は全部“売り上げ”だろう。きっと(w
326名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 16:37:34 ID:Gd4m8pPp
宮本〜
お金なくなっちゃったよ〜
327名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 16:48:40 ID:KHSdp0xo
>>324
ただの出資を募るのは色々規制があるので近未來の方法は
端末を売りに出したはず。
確か200万の入会金とサーバー1台あたり900万だったかな?

つまり900万の売り上げが立ったので近未來は経費を引いた分を
利益として法人税を納める必要があったはず。
328名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 17:14:18 ID:qKNHR0tO
何とか通信て会社は詐欺が多いなw
329名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 17:18:31 ID:y02xlh/E
こんなもん、出資する奴が悪い。
330名刺は切らしておりまして :2006/11/22(水) 17:18:42 ID:6hGqHmE8
だいたい、IPで儲けようなんて古い発想じゃ無理だろ。
331名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 18:11:04 ID:FTza24mj
何かこんなんで騙されるあほがまだいるとは情けないね。
TV見てて40年勤めた退職金入れたヤツとか出ててもう見てらんないよ・・。
332名刺は切らしておりまして :2006/11/22(水) 18:21:11 ID:s1mMMPoR
スカイプ売るのに、何千万も出資するようなものだろ?
正直ありえない。
333名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 18:57:11 ID:NQrMg1Cl
平成電電で1口やられた漏れがきますたよと

他人事じゃねーから気持ちわかる。
ここはだまされた人すくないのかでてこないね
334名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 19:07:14 ID:VmrmWuya
900人の出資者で200億円www
335名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 19:10:40 ID:glQIqiuA
もっとあるよ
最終的な被害総額は800億円ぐらいいくよ
336名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 20:15:41 ID:yigpYhzR
>>333-335
アサヒは被害者3,000人、被害総額400億円に上方修正したよw
http://www.asahi.com/national/update/1121/TKY200611200489.html
337名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 20:21:38 ID:MP63+tib
>>336
今期上方修正とは。やるな近未來(w
338名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 20:50:25 ID:/ds/f5mv
>>193
それどころか>>171のリスト全部に
投資したヤツがいるかもしれん。
339名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 20:54:24 ID:lrXHAchd
投資詐欺に引っかかったカモのリストは、
高値で取り引きされているんじゃないか?
340名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 04:34:30 ID:deYiDx/C
>>107
これ、全国暴力団データベースとして使えるのか?
341名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 04:38:15 ID:deYiDx/C
まあでも、検察も石井とか日置をアゲて終わりだろうね。
その後ろにいる連中は例によっておとがめなし。次のネタを探すだけだろう。
342名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 04:46:23 ID:DAtOr0X3
そろそろ気づけよ新聞社よ

株式以外で金集めてるような会社の広告を辞めろ
これ以上被害者を出すな

CMもそうだ
CM出したらその後は2年は株以外で金集めるような事はしないことを誓約書書かせろ

平成電電被害者より
343名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 06:28:21 ID:LYcA0uKo
>>342
どうでもいいが高橋克典もすっかりヨゴレだよなwww
344名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 07:46:55 ID:iIkUESDi
>>343
再放送された「女系家族」で1クセも2クセもある若様役は随分と似合ってたなwwwww
345名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 07:58:24 ID:iIkUESDi
会社には資産が残ってないから被害者の会に入っても
弁護士が儲かるだけで時間とカネの無駄だ。
それより敏腕弁護士を雇って国や都から税金を取り戻すなり、
TV局・新聞社・タレントからカネを搾り取る方法のほうが効果的だ。
今は廃業して実家の旅館経営している中坊弁護士は
豊田商事のときには国税から税金を取り戻した。
今回だって敏腕弁護士を雇えば不可能ではない。
346名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 10:12:28 ID:YB9zYyhg
>>342
> 株式以外で金集めてるような会社の広告を辞めろ

え゛?
株券印刷業マンセーっすか?(w
347名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 03:07:15 ID:0uvFswpl
「近未来通信」総務省が電気通信事業法で立ち入り検討
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061124i201.htm
348名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 03:18:40 ID:U6EGNfaj
どうしてこういうの引っかかる奴いるんだろうな。
はっきり言って全然同情できねぇ。むしろバカは市ね。
間違っても被害者面してテレビ出んなよ。
349名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 06:29:02 ID:TxUYK1YI
モデルが中途半端にリアルだったからだろ
350名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 06:33:22 ID:83nFrWBo
平成電電自称被害者うぜー
351名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 07:23:29 ID:7uU/oV+j
4年前くらいにちょっと仕事したけど、社長が感情的になりやすく、客の前で
もキレていたので、とっとと辞めたIP電話会社にそっくり。株式公開準備室と
か作って、投資を募って金集めはしてたけど、結局インフラ関係の費用も滞納
し倒産した。
352名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 07:29:00 ID:XbIitsQ1
平成電電は漏れも利用してた
ただし、投資ではなくISPとしてだけどね
回線安定してたんで、普通に回線利用していた者としてはちょっと残念
353名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 07:30:47 ID:7uU/oV+j
倒産1ヵ月前には、急激にユーザーが増加した為メンテナンスを行うので、サ
ービスを一時中断しますというアナウンス後、電話は留守電、事務所は誰もい
ないという状態となり、サービス再開予定日に倒産のアナウンス・・・。
354名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 08:30:26 ID:AzEZChU4
完全な詐欺なのに
なんか呑気だよな
355名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 10:01:54 ID:m2AE/yv7
>>354
マルチだからね。下手に騒ぐと自分も訴えられる>>オーナー代理店
356名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 10:05:09 ID:dLchVNLe
近未来通信のIP電話を使っていると言うユーザーの話が
全然出てこないよね?
初めからユーザーなんていないんじゃないか?
357名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 10:54:01 ID:2hsCpYBg
社長かなんかがユーザー数聞かれて10人て答えてたような
358名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 11:23:33 ID:az4ODt+r
そもそもユーザーなんて集めてないだろ
ユーザーを集めるための広告見たことないぞ

そういえば、うちによく勧誘の電話かけてきた先物会社のお兄ちゃん元気かな
おれは契約しないってわかってるだろうに、かけてきては30分くらいしゃべってたな
359名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 22:11:00 ID:agkrgsjt
>>357
秘書と話をするのを盗み聞きした元社員が語っただけ。
伝聞の伝聞だ。まあ、だからといって、未だ被害者が出てこないのは(w

全員、不法入国ユーザーばっかだったからだったりしてな。
360名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 22:11:48 ID:agkrgsjt
>>358
30分話ました。1件です。で、今日1日は救われる。だったと思われ。
361名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 19:15:57 ID:54vIXBpT
これと一緒だよね〜。


e-Phoneサーバメンテナンス作業に伴う一時サービス停止のご案内

拝 啓
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
弊社IP電話サービス「e-Phone」のサービスのが、大幅に
ユーザーが増加し、通話量の増加に伴う品質の劣化を
防ぐため、サーバーのメンテナンス作業を行うことになりました。
つきましては下記の通り一時サービスを停止させて頂きます。
突然のお知らせで大変申し訳ありませんが、弊社サービスが
お客様にとって使いやすくなるためのメンテナンス作業です。
多大なご迷惑をお掛けすると思いますが、何卒ご理解の程
よろしくお願い致します。

サービス停止日時:
平成13年10月27日(土)AM9:00〜
平成13年11月18日(金)AM0:00(予定)


====================================
−サービス終了のお知らせ−

この度、サービス再開に向けメンテナンス作業を行っておりましたが、
平成13年11月20日午後5時00分東京地方裁判所において破産
宣告がされました。
みなさまのご支援に応えるべく努力をしてまいりましたが、まことに
残念ながらサービスを終了させていただくこととなりました。

長い間、弊社サービスをご利用いただき、まことにありがとうござい
ました。

         株式会社 アイエスエフ  代表取締役社長
                       太田 幸多郎
362名刺は切らしておりまして:2006/11/26(日) 15:54:04 ID:x1ZUPER9
>>349
この手の詐欺の特徴は段階的に嘘を積み上げていくことによってリアリティを増すこと。
近未来の場合、ビジネスモデルまではリアルだったけど、リターン率が大嘘だった。
363名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 03:50:45 ID:4xFCgbF1
近未来通信、稼働サーバーは7台…売上の98%投資金
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061201i201.htm

不透明な経営が明らかになったIP(インターネット・プロトコル)電話会社「近未来通信」(東京都中央区)で、
投資家が購入した通信用サーバー2466台のうち、わずか7台しか稼働していないことが30日、総務省の調べで分かった。

同社の2005年7月期の売上高約181億円のうち、電話利用に伴う通信料も約3億円しかなく、
投資家からの資金が売上高のほぼ全額を占めていたことも判明。「投資家には通信料から配当する」と
繰り返してきた同社の説明が虚偽だったことが、具体的な数字で裏付けられた。
364名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 04:02:12 ID:AdalsHPB
>>363
>同社の2005年7月期の売上高約181億円のうち、電話利用に伴う通信料も約3億円しかなく

通信料売り上げが3億もあったことの方が驚き
軽トラック屋も運賃より車両販売の方が売り上げが大きいんだっけ?
365名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 05:30:12 ID:2heLiu3V
結局、怪しい会社だったんだね。
366名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 09:48:44 ID:AcfFZaN+
なんで7台しか稼働してないの?
367名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 09:53:43 ID:L6f1fZYl
IP電話利用者勧誘広告を一切やってない
交換局オーナー募集広告しかやってない通信会社なんて
一目で詐欺と分からない方がおかしい。

投資である以上、自分でリスクを計れない被害者に被害者の資格なし。
368名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 09:55:33 ID:OukElVcS
大体、登記遡って調べたらこんなマルチくずれに投資なんか(ry
369名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 10:16:02 ID:NGuild7l
CM流してたテレビ局の責任は無いんだ
370名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 11:56:57 ID:ISEnjz8f
宣伝のさたも広告料次第。新興宗教参照。
371名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 15:42:30 ID:wRqWnw5f
>>357
そのやり方が必ずしもかしこいとは思えないがな
宣伝は電話利用の宣伝だけにして
オーナー募集は投資専門雑誌に自社電話サービス利用者への
請求書に募集広告を同封した方が効果的じゃないか?
372名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 00:21:22 ID:v2t9BkrD
>>366

たぶん7台しか真鯖がないんだろ
残りは凍死家を欺くための似非鯖
373名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 00:32:00 ID:AjaVU6zu
真鯖
ゴマ(貸し)鯖
374名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 08:12:47 ID:cdUpqP1a
「近未来通信」事業ほぼ停止、KDDIなど回線拒否
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061201ic22.htm

投資家に虚偽の説明を繰り返していたIP(インターネット・プロトコル)電話会社の「近未来通信」(東京都中央区)が、
KDDIとソフトバンクテレコムから回線の利用を停止されたことが1日分かった。

375名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 08:15:24 ID:TMqH+uir
また涙目の投資家と称するカモたちが被害者として出てくるんですね
376気にする父ちゃん:2006/12/02(土) 08:29:44 ID:0k6Jfxa4
日経の広告に近未来通信の社長は佐藤某だった記憶、、、
いつの間にか社長交代、、元の社長が詐欺師じゃないのか
誰か佐藤さんのこと教えて
377名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 09:13:29 ID:89+SOewJ
やっぱオーナーは北朝鮮へ逃亡なのか
378名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 09:18:34 ID:TdoieJp/
宣伝をしていたマスゴミも共犯じゃねえの?
何か問題があったときすぐ管理責任がどうだと叩くくせに、
自分らの管理責任はどうなんだ。
379名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 09:48:39 ID:oAtlcqKM
どうみても広告出した新聞社も確信犯です

本当にありがとうございました。
380名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 12:19:31 ID:+7hNirEW
>■マスコミには対応しております。
一部のマスコミに、近未來通信が何も取材などの対応をしていないと報じられておりますが、この様な混乱の中でも取材には応じております。そして、11月27日以降は社長の石井も直接マスコミの取材に対応する予定です。


で、社長はマスコミ対応したの?
381名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 13:08:20 ID:Cz/9eY/1
>>339
日本橋に名簿屋があるけど一番高いのがカモリストだよ。
一度引っかかった人は時間おいて相性の合う営業マンにあたれば
次も引っかかるからね。
382名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 21:06:21 ID:Z9dbOXGY
>>374
さすが広告主の報道は間違った日本語の使い方を(笑)
「回線拒否」って初めて聞くなぁ…
読売は本来の意味での「広告拒否」はしたんだっけ?

ちなみにウチは「拡張拒否」です(w
383名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 16:32:33 ID:+CQm2sv+
384名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 08:24:30 ID:U0OUL+AF
>>378
ま、管理責任というならあの程度の告知で投資したバカが一番の問題だがな
385名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 08:36:58 ID:3l5emt9n
強制捜査ですか?
386名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 08:58:48 ID:Zl1UFsQz
>>385
今頃ね。
総務省が業務改善命令とか出そうとしてたとき、アフォか?もうやる気ねーじゃんって思ったものだが。
387名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 15:58:21 ID:L27fIht4
携帯でも全く同じ手口があったな。
友人に誘われて渋谷で説明受けた。(現地で会うまで内容を知らなかった)
そのときは友人にマルチはやめる様に説得したが、すでに欲に目がくらんで話を聞いてくれなかった。

その時に比べて手が込んできたけど、騙す層・騙される層は変わらないんだろうね。
388名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 19:40:34 ID:8Vlwiprv
日経、読売、朝日と三大新聞に広告が載ってるので、
ころりと騙されたお年寄りは多そうだな。

40代以降は、一流紙に載ってるとすぐに信用しちゃう。
389名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 21:19:21 ID:OzGcHNPn
近未来通信のCM動画見つけましたよ

http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=83677
近未来通信っていうレベルじゃねえぞ!!!(宮本・とよた真帆夫婦編)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=82476
近未来通信、テレビ会議っていうレベルじゃねえぞ!!!(宮本和知編)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=80988
近未来通信っていうレベルじゃねえぞ!!!(大地真央編)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=80915
近未来通信っていうレベルじゃねえぞ!!!(宮本和知編)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=83285
北朝鮮宗教っていうレベルじゃねえぞ!!!
390名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 21:40:23 ID:+wX783vd
逃げてるハゲ社長とやらは財産遺して樹海でも雪山にでも消えとけヴォケ
つか、名前も怪しいし真っ向マルチなのに気が付かないのか…騙された人達は

今NHKニュース見たら、出資法云々とかじゃなくて、単なる「詐欺」wwwwwメッサワロタ
大きな仕掛けのクセに、カッコわる、やっす〜www
ピンフどころじゃねぇな、クイタンか?wwwww
391名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 21:58:11 ID:21DxfVRi
だましのテクニック
http://image59.webshots.com/559/9/75/18/2151975180099144182uQIRUx_fs.jpg

・ツアーを組んで投資家をだます。
・電源だけ入れてチカチカさせ信用させる
392名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 22:03:33 ID:+wX783vd
はいテレ朝来ましたよ〜
393名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 22:12:20 ID:3H9FgRE+
常務の話が面白過ぎる

財務とか技術のことは全く分からない

じゃあ何が分かるんだよw
394名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 22:26:25 ID:Zl1UFsQz
>>393
ホリエのマネでもしてるんだろう。
それで責任逃れられるなら、俺でも役員やりてーよ。
年収5千万だってな。
395名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 23:26:57 ID:ilrNY8+3
近未来通信被害対策弁護団公式HP

http://homepage1.nifty.com/kito/kinmirai-higaibengodan/index.htm

弁護士山口貴士大いに語る

http://yama-ben.cocolog-nifty.com/ooinikataru/2006/12/post_6378.html
396名刺は切らしておりまして:2006/12/07(木) 09:13:27 ID:atQJKJeA
>>387
まてまてw
お前の友人はリタイヤ済の小金もちか?
397名刺は切らしておりまして:2006/12/07(木) 09:14:18 ID:atQJKJeA
>>393
そりゃ担当役員じゃなければわからんだろうに
398名刺は切らしておりまして:2006/12/07(木) 09:23:22 ID:Y5RTWJsP
>>394
ヒラでも月給300万だとさ。
399名刺は切らしておりまして:2006/12/07(木) 16:29:57 ID:fx3PCwKq
あのCMの会社だったのか・・・
なんかマイナー感漂う会社だな、って思ってたけどこんな壮大な仕掛けで詐欺やるとはねぇ
CMがんがん打ってる新興会社は要注意ってこったな
400名刺は切らしておりまして:2006/12/07(木) 16:32:43 ID:QcsIBtLi
こいうのってさあ、いずれ捕まるとか考えないの?
社長、社員共に普通の考えじゃないのか。。
401名刺は切らしておりまして:2006/12/07(木) 17:44:08 ID:gwCPT4iq
104 名前: 独身貴族 02/10/08 00:05 ID:D7qoZtOZ

私は勝ち組なのですがここで少し言わせてもらいます。
まず、アントレやその他の営業広告は下手すぎでなにやら胡散くさい
イメージがつきまとう会社ですが、いたって健全です。

なぜなら私も回収に約2年程かかったのですが、社長の言うことが
3年前の投資時点と変わってないのです。
なぜ、フュージョンやBBPhoneのような競合が出てきても平然と
している(当時はしますといっていました)というと中継局のオーナーに
与えられる権利は、各主要都市で800回線しかないのです。
つまり、中継局=都市の数パーセントの回線使用者が見込めれば
ペイするのです。そして都市における在日韓国人もしくは半導体の大手
サ○○ンの社員が住んでいる可能性を考えれば十分でしょう!!(最近
は韓国が景気がいいのでかなりそういう人が多い)

当時私は、20代でIT業界にいましたが、ここまで堅実なビジョンを
持ちかつ機関投資家やキャピタルを寄せ付けないようなスタイルを見て
決断しました。
今日はじめてスレをみましたが、自己判断もできないばかなやからが
多いので僕が勝ち組になったのだなと思いました。フュー○ョンは黒字
展開しているが、そのインフラを構築している○○電気工業は赤字なの
をみて、あれがマスコミ効果で顧客な大を図っているというのがわから
ないんだなーと少しかわいそうに思いました!そういう人はあっちの会社
で通話料取られて損していれば!!

という訳でやっぱりオーナー投資には2年の歳月がかかる分がリスク
であり、プラス転換すると結構なが続きするのではないかと思います。
ぶっちゃけ僕のサラリーマンの年収を軽く超える収益を得ています。

まあ私は利点ばっかりなので、お勧めします。そしてもし投資するなら
あくまで2004年を考えて投資を考えればいいのではないでしょうか?
402名刺は切らしておりまして:2006/12/07(木) 21:37:08 ID:2OohwFC9
簡単に言うとネズミ講でしょ。日本で一番でかいネズミは厚生年金です。
403名刺は切らしておりまして:2006/12/07(木) 21:38:34 ID:S/DLmWWD
>>402
でも小鼠勧誘のインセンティブないんだぜ?
ウワァ━。゚(゚´Д`゚)゚。━ン!
404名刺は切らしておりまして:2006/12/07(木) 21:40:26 ID:S/DLmWWD
あ、厚生年金の事ね
ウワァ━。゚(゚´Д`゚)゚。━ン!
405名刺は切らしておりまして
ネズミ講と頼母子講を一緒にするな