【漁業】サンマ豊漁で漁獲量制限、資源保護へ2年連続…可能量の8割超を採捕・水産庁 [06/11/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 水産庁は1日、今年のサンマが豊漁のため、国が決めた漁獲可能量21万3000トンを超える
恐れがあると発表した。資源保護のため、漁業団体を通じ漁獲量を制限するよう漁業者に
指導する。指導は2年連続。

 同庁によると、国から漁業許可を受けた漁船による10月30日時点の漁獲量は17万6253トンで、
可能量の8割を超える。このままのペースで漁獲すれば、今月半ばには可能量を超える見通し
だという。

 今年のサンマは捕りすぎで値崩れ気味。価格維持のため、これまでも漁業団体が漁獲量を
自主規制してきたが、今回の国の指導を受けて一段の漁獲制限に乗り出す。

 サンマの漁獲は、国以外にも北海道が3万2000トン、岩手県5000トン、それぞれ独自に管理枠
を設けて漁船に漁業許可しているが、「現時点ではまだ余裕があるようだ」(水産庁)という。


▽News Source Sankei Web 2006年11月01日13時22分
http://www.sankei.co.jp/news/061101/kei013.htm
▽水産庁
http://www.jfa.maff.go.jp/
http://www.jfa.maff.go.jp/release/18/110101.htm
2名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 23:31:39 ID:EBo3rh7O
今年は安いよな。
3名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 23:36:10 ID:rhNWra3b
もう7〜8回食ったよ。
おかげでメシウマ!+3kg太った
4名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 00:04:52 ID:4qRhmYiB
きょうは一匹68円の食った
5名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 00:04:56 ID:rnCSxTRP
サンマ大好き
6名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 00:06:24 ID:mAi0pk+V
あれ?
テレビで「サンマが小型化している!」というのを見たが・・・?
地球温暖化のせいでプランクトンが減少してそうなるんだと。
7名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 02:09:06 ID:Kk57lllX
つーか北海道ではサンマを取るな!!!!!
8月あたりに脂ののってないパサパサのサンマを食わされるのはたまらん
8名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 06:28:17 ID:h+/vf6v+
イ、イサキは?
9名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 07:42:21 ID:2/Zh6iqu
サンマ(゚д゚)ウマー。
10名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 10:13:50 ID:7kBi5pbw
さんま刺身・にぎり寿司ほんとに安くてうまい。
日本に生まれて幸せ。
11名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 10:33:09 ID:pppCWxU/
にぎり・刺身はちょっと脂きつすぎて苦手だなぁ
塩焼きがいいなぁ、フライもけっこういける
ユッケにしたらウマイのではなかろうか
12名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 10:58:30 ID:U+oMH+zL
サンマの塩焼きジュウジュウ 大根おろしショリショリッ
炊き立てご飯パカッフワッ ポン酢トットットッ…

ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
13名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 11:51:01 ID:OoV9dDIW
>>12
うお〜やめてくれ〜〜〜www

量が少なくての制限じゃなくて
獲れ過ぎるからの制限だからな
良い時代だ。
14名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 12:39:57 ID:C8l29ceQ
昔みたいにサンマがうまくない。
何で脂が乗ってないんだ?
15名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 21:36:35 ID:T3yLH4TM
丸丸と太って、目玉が黒光りしてて、肛門が締まっていて、口の黄色いのを選べ。
痩せてて、目玉が赤くて、肛門から内臓がはみ出て、口の黒いのは駄目だ。
16名刺は切らしておりまして
>>6
もともとサンマは北のほう(北海道)でとれるうちはサイズが大きい。
それがシーズン後半になるにつれて漁場が北海道から三陸に移ってくると
だんだんサイズが小さくなっていく。
だから10月下旬から11月中旬頃に流通するサンマは小さいものが多くなる。
大きさで言えば10月中に北海道沖で採れるサンマが一番大きい。

ただ、>>7のとおり時期が早すぎるとパサパサなので買うタイミングは選びたいところ。
まぁ脂のってるかどうかはその年によって違うけど。。
俺は脂ののってないサンマは叩いてハンバーグか味噌汁にいれて食うようにしてる。