【ゲーム】Wiiのバーチャルコンソールのタイトルラインアップ、ついに公開 [06/11/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
ファミコンやスーパーファミコンなどの過去の作品が配信される、Wii向けサービス"バーチャルコンソール"の
詳細が発表。タイトルラインアップとその価格が明らかになった。

年内にファミコンが18タイトル、スーパーファミコンが11タイトル、ニンテンドウ64が1タイトル、
メガドライブが11タイトル、PCエンジンが8タイトル、全49タイトルが配信される予定。
MSXはラインアップに入っていない。ダウンロード価格はファミコンが500Wiiポイント(1Wiiポイント=1円)、
メガドライブとPCエンジンが600Wiiポイント、スーパーファミコンが800〜900Wiiポイント、
もっとも高いのはニンテンドウ64の『スーパーマリオ64』の1000Wiiポイントとなっている。

あわせて、Wiiポイントプリペイドカード5000にクラシックコントローラーを同梱した特別セットが
数量限定で5000円[税込]で発売されることも正式に発表された。

バーチャルコンソールのラインアップは以下の表のとおり。2007年以降は月に10作品程度追加
されていく見込みだ。キミはどの作品をプレイしたい?  (※表はソースをご覧ください) 

ソース
http://www.famitsu.com/game/news/2006/11/01/103,1162347277,62517,0,0.html
2名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 23:15:04 ID:A9nH/Ulo
2
3名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 23:18:06 ID:bnpY5vHP
今のうちにエミュは集めておいたほうがいい気がしてきた。。

しかし昔隆盛で今苦戦してる中堅メーカーには朗報だよな。
4名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 23:20:56 ID:F3VEpa2k
本体よりも同梱セットを買い集めた方が良い気がするのは気のせいか??
5名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 23:27:08 ID:ebxXABr6
規模の小さい会社はチャンス到来だな 
6名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 23:29:08 ID:ebxXABr6
そろそろ任天堂株の買いなおし時期かもしれん、株価安定してるから本当優良株だな
7名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 23:29:14 ID:2fqlIFrP
チャンスがあるがチャンスがあるだけ、で終わりそう。

エコーザドルフィン歓迎で〜す・
8名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 23:31:06 ID:Wpfd7mht
今日ブックオフいったらゲームソフトコーナーにワゴンでfcとsfc山積み
でほとんど被り無しで3本で千円だったよ
これに比べるとソースのラインアップは数は少ないしなにより高い
9名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 23:33:39 ID:ebxXABr6
>8 カセット探しだしてファミコンやスーファミいちいち繋げるなんてメンドクサイ真似はしないお (^ω^)
10名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 23:34:18 ID:q7FERpeb
>>8
中古で買っても電池切れててセーブできないよ。
11名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 23:34:37 ID:RjfYmllA
ちょっと失望した。アフターバーナーないじゃん。
まあこれからタイトル増えるんだろうけど。
12名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 23:34:39 ID:djgJQ3qR
マイケル・ジャクソンのゲームが無いな。
13名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 23:35:11 ID:UVfLgZT5
ファミコン版の天地を喰らう2がやりたいな。
14名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 23:37:36 ID:3yoo6E+z
たけーよバーロー。ファミコンは100円にしろ
15名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 23:38:46 ID:bnpY5vHP
>>8
本体セットして電源入れるの結構だるいんだよなー。

追加要素とか難度調整とかエミュ並の途中セーブ&任意高速化とか
ユーザーがある程度いじれる要素があればある程度は買うかも
ただ、やっぱり携帯のアプリより高いのはいただけないなぁ。
16名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 23:38:50 ID:uuSjb89y
ファミコンジャンプはできるんだろうな?
17名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 23:39:56 ID:UVfLgZT5
プリペイドカードのポイントの端数はちゃんと繰り越してくれるのかな?
計算するのメンドいからクレカ決済対応してくれると助かるが。
18名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 23:46:52 ID:9ThyAEM+
>>8
接触端子錆びてたりして動作の保証が無いから3本1000円でも高い
バーチャルコンソ−ルは確実に動くからこの価格
つかワゴンセールで安いと思うならそっち買っておけ
動かなくても文句言わないのを前提にな
19名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 23:48:01 ID:p56P7u2z
ステートセーブはできるのかな
20名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 23:48:08 ID:/WeNlBRa
定番タイトルが多くてがっかりだな
もっとマニアックなラインナップを期待してたのに
21名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 23:51:04 ID:/3Kf4p/M
スーパーカセットビジョンのソフトも頼む><
エレベーターアクションとかパンチボーイとかやりてー!!
22名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 23:52:15 ID:9ThyAEM+
>>21
xエレベーターアクション
oエレベーターファイト
だろ
23名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 23:56:46 ID:P3wDjfUw
いまさら古ゲーやる気しねーよ

と思っていたがラインナップ見て大きく心動かされた
24名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 00:03:45 ID:psI1olFI
>>1
CD-ROM2のソフトに期待してたんだけどなあ
残念ながら第一弾は見送りだわ
25名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 00:04:09 ID:Wpfd7mht
9ThyAEM+

揚げ足が趣味か?はっきりいってきもぃw
26名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 00:04:30 ID:wbSYYEWn
スペランカーがないのは残念だが…
心惹かれるタイトルが多いな
27名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 00:04:34 ID:d1Vbvv49
高いな。コントローラーが別売りって言うのが意味わからん。エミュレータで十分だな。
28名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 00:05:59 ID:psI1olFI
エミュエミュ言ってるヤツは自分が犯罪者だという自覚がないんだろうな
そういう連中はいくら安くしても絶対金は払わない
29名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 00:07:04 ID:07ToLhvl
>>28
おまいもう少し法律勉強したほうがいいぞ
30名刺は切らしておりまして :2006/11/02(木) 00:08:04 ID:vbxqn/sg
ファミリーサーキットないので見送り。
31名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 00:11:33 ID:5hEbbKdN
アフターバーナーとアウトランは?
32名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 00:12:10 ID:vEcJneiE
テトリス出せよ 
女がクネクネするとこみてみたい
33名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 00:13:07 ID:Obg7v0lu
>>25
指摘されたことに反論できないからって
人格攻撃に走るとは情けない奴だな
34名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 00:14:20 ID:FduCJTPE
>>22
とんでもなくマニアックなカキコミにレスが付いたw
負け組みの(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
35名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 00:15:08 ID:psI1olFI
>>29
はいはい
法律家気取りの犯罪者は黙ってな
36名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 00:15:48 ID:9S89Mt3+
>>33
つまり図星かw
37名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 00:20:16 ID:JkXAkhMO
エミュレータもいいけど
500円くらい金払って買おうよ・・・

バルーンファイトのエミュにはその昔だいぶお世話になったけど
それは正規で買えないからやってたわけで・・・
38名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 00:20:52 ID:6I+ZQ7Ih
ファミコンのゲームが500円てのはちょっと高い気がするな
でもあんまり安いと成り立たないだろうしな
64のソフトが1000円で遊べるのは安いと思う
39名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 00:24:37 ID:3ttiodr0
つまらんと思いつつ、色々やってしまいそうだ
40名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 00:25:11 ID:FduCJTPE
懐かしいなスーパーカセットビジョン・・・。
ttp://homepage3.nifty.com/doritomo/game/Scv/SCV-1.htm

ファミコンだとガーディック外伝とかドラゴンスレイヤー4とか出ねーかな。
41名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 00:26:09 ID:fwKdoxY5
任天堂の64ソフトはよくできてるから今でも遊べるな。
でも一本だけだね。なんかの戦略か、ただ時間が足りないだけか。
42名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 00:29:20 ID:TZe2cUja
>>24
CDDAをばりばり使ってるのも多いしなぁ
正直厳しい
43名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 00:30:10 ID:rF1m/tZb
ファミコンは300円だよな〜。
44名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 00:33:28 ID:M7gnh9AX
>>41
ちまちま小出しにしてくんだろう
45名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 00:36:17 ID:p5+7qnVl
スプラッターハウスまだかなー
46名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 00:38:06 ID:Nmgj9hRK
サターンのソフトは無理なのか?
名作シューティングや格闘ゲームが色々あるのだが。
47名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 00:39:12 ID:kOPAIO8P
バルーンファイトや007がないのはおかしいなあ

ところで俺がWiiコンに惹かれない理由、それは反作用が無いこと。

パッドや十時キーをぐっと押したときに感じる反作用、重み。
その反作用を感じながらゲームに熱中していく、手に汗握るとはこのことだ。

Wiiコンは振る、傾ける、指すとか、全部空中への空振り動作なんだよな。
反作用が無いんだよ。
手ごたえが無さ過ぎる。そこに空疎感を感じる。

実際の野球でもテニスでもカーレースでも、必ず反作用や手ごたえを感じるからこそ
自分がしてるんだと感じられるんだ。
自分がしたことに対するフィードバック。これが重要。

ボクシングは空振りすることが一番身体的にも肉体的にも疲れるという。
Wiiがやってるのはまさにこれなんだよな。
DSのタッチペンだって、ペンから反作用を感じて書いた実感、タッチした実感があるから意味がある。
あれが空中指し示すだけだったらすげー実感ないよ?
48名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 00:39:27 ID:v3Fpitrv
>>42
圧縮してくるだろういくらなんでもw
でなきゃ512MBフルに使っても入らんぜ。
49名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 00:41:20 ID:KKQoH2L2
>>47
これって「ところで話は変わるけど‥」のパロディ?
50名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 00:41:52 ID:d1Vbvv49
だからCDDAじゃ圧縮できないだろ。
51名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 00:42:22 ID:rF1m/tZb
>>47
クラシックコントローラーってのが出るんだってよ。
バーチャルコンソール向けだが。
52名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 00:46:14 ID:xEvAzzWD
ダンジョンエクスプローラーがあるだけで買い。
53名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 00:47:05 ID:EUREuGGG

9 名前:名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 23:59:12 ID:WiiwiiBF0
ID、すごいのでた・・・・

10 名前:名無しさん@七周年 :2006/11/02(木) 00:12:16 ID:LvPVEAet0
すげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ



wii買うことにする!
54名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 00:48:00 ID:AFAzuT2n
サターンは公式エミュをセガが開発するべきだと思う。
55名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 00:50:17 ID:psI1olFI
>>48,>>50
何かで読んだのではCDの生音源も圧縮音声化するって話だったけどね
詳細は分かりません
56名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 00:51:10 ID:6WoqZuMO
メガCDのシルフィールドを頼む!!
¥2000でも楽々買う!!!!
57名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 00:51:40 ID:9S89Mt3+
クラシックコントローラー
http://japanese.engadget.com/2006/05/09/wii-remote/

いいかも
58名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 00:53:22 ID:FduCJTPE
ドリームキャストは出ないのか?
湯川専務ってどーなったんだろ。
59名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 00:55:54 ID:pWzD6OUo
アイスクライマーとナムコの三国志出して。
マリオ64とスーパーマリオワールドやり倒しそう
60名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 01:01:09 ID:fTyyP98F
http://up.rgr.jp/src/up3721.jpg
@抗疲労トクホ
Aケータイ勝手SNS
B任天堂 Wii
C目的別ウォーター
DどこでもデジタルTV
Eネット自由設計旅行
F血液型別ヨーグルト
G超高速センサーデジカメ
H第三のポテト菓子
I東京ミッドタウン
61名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 01:03:52 ID:UPaNDYR5
くにお君シリーズきぼんぬ!!
62バンゲ・リング・ベイ:2006/11/02(木) 01:06:59 ID:rF1m/tZb
バンゲ・リング・ベイ
63名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 01:15:27 ID:6I+ZQ7Ih
シヴィライ・ゼーション
64名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 01:16:48 ID:rF1m/tZb
ビートたけしの挑戦状
65名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 01:17:07 ID:jc0ckI0o
>>8が凄い勢いで否定されてるけどなんか都合悪い事書いちゃったの?
66名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 01:23:40 ID:Uu4RyNrb
各ハードの初期のものが中心ぽいな
メガドラなんて、おそ松くんが入ってるんじゃないかと思って探しちゃったよ
67名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 01:25:09 ID:4S4ound2
28 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2006/11/02(木) 00:05:59 ID:psI1olFI
エミュエミュ言ってるヤツは自分が犯罪者だという自覚がないんだろうな
そういう連中はいくら安くしても絶対金は払わない

35 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2006/11/02(木) 00:15:08 ID:psI1olFI
>>29
はいはい
法律家気取りの犯罪者は黙ってな
68名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 01:26:39 ID:0aA331mL
個人的に一番CP高いと思うのはボンバーマン'94かな。ボンバーマンは色々出てるけど、これが一番好き。

しかし今更800円も出してSFC番ストIIは無いよなぁ。
69名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 01:27:59 ID:21RBSJ5V
iTMSみたいにうまく行くかな
旧作しか出ようが無いのが限界な気もするけど
70名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 01:29:46 ID:6I+ZQ7Ih
>>69
いや、いずれは新作も出てくるよ
VCが真に威力を発揮するのはむしろそれから
71名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 01:30:03 ID:psI1olFI
>>67
はいはいそれで?
72名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 01:31:16 ID:f9BNfMEv
28 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2006/11/02(木) 00:05:59 ID:psI1olFI
エミュエミュ言ってるヤツは自分が犯罪者だという自覚がないんだろうな
そういう連中はいくら安くしても絶対金は払わない

35 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2006/11/02(木) 00:15:08 ID:psI1olFI
>>29
はいはい
法律家気取りの犯罪者は黙ってな

71 :名刺は切らしておりまして :2006/11/02(木) 01:30:03 ID:psI1olFI
>>67
はいはいそれで?
73名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 01:31:43 ID:T7E2KZiH
桃鉄やFFDQなんかSFC時代の方がサクサクできて面白いからな。
まあ続編商売やってるとこはVCには出さないんだろうケド。
74名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 01:35:59 ID:bmFhbLqF
リメイク物とバッティングするようなタイトルはなかなか難しいのかな。
にしても生き残ってる国内サード、もう少し力入れておくれ。
DS版ひかえてるから年内は無理だろうが、そのうちシレン64とかたのむぜ。

>>68
SFC版ストIIは値崩れひどかったしね当時。
75名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 01:42:08 ID:CH/k5WLp
糞リメイクよりも、オリジナルのほうが嬉しい

>>73
続編を出すからこそ、VCの意味があると思うんだけどね
76名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 01:43:32 ID:rF1m/tZb
>SFC版ストIIは値崩れひどかったしね当時。

今なら300円くらいで買えるぞ。
77名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 01:44:09 ID:3dAz9duL
>>74
DSのシレンはSFCのリメイクだよ
78名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 01:45:51 ID:bmFhbLqF
>>76
あんまり値段が変わってねえとは物価の優等生だな。
でもまだ当時の持ってるよ。めんどくせーんでソフト売らない主義だから。
79名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 01:48:18 ID:3LGk7b8p
1年ぐらいかけてラインナップ増えるんだろうし、これはいいな
スーパーファミコンがさすがに高い気がするけど
くにおシリーズとドラえもんとハットリ君とパンチアウトがぜひやりたい
80名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 01:50:42 ID:ewcBTp1K
シルフィードの感動がもう一度味わいたい〜
81名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 01:51:33 ID:bmFhbLqF
>>77
SFC版ベースとは聞いている。地雷上等予約済み。
中断が楽なDSと、ハード的な相性は抜群だと思うけど、
楽しめるかどうかばっかりは、出てみなければわからんな。
82名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 01:52:19 ID:0aA331mL
>>76
大手中古屋なら80円で買えるYO!!ターボも。
83名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 01:52:27 ID:aHw5LXnx
ファミコンはアイスクライマーが是非欲しかったorz

スーファミは全部やったことがあるなw

メガドライブは・・・あまり記憶にないw

PCエンジン・・・R-TYPEが無いな。
84名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 01:54:23 ID:I41UY3qQ
数量限定で5000円のプリペ買うとクラコンがタダで付いてくるから買うべし
85名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 02:07:05 ID:tbLS+3yJ
ゲームキューブのソフトはないのー?
86名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 02:09:20 ID:bmFhbLqF
>>85
512MBのフラッシュメモリに無茶して詰め込むよりは、
GCのディスクそのまま買ってくるなり、
あるかどうかわからんけど廉価再販版でも待つのがいいのでは。
87名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 02:12:15 ID:bC/b+gmB
コラムス万歳
88名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 02:14:10 ID:6I+ZQ7Ih
>>85
普通にソフト買え
89名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 02:14:24 ID:Lg7IOZqf
バーチャコールか懐かしいな。
90名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 02:16:11 ID:1lzzTzh1
>>84
どうせ1年か半年したらWiiの値段が5千円以上下がってそうだから
Wiiを買うのを待つ
91名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 02:21:31 ID:zNWIZeoQ
ゼビウス
忍者じゃじゃ丸くん
悪魔城ドラキュラ
魂斗羅スピリッツ

あたりなら500円払えるかな

92名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 02:25:11 ID:+V6rxh7q
PCエンジンのボンバーマン94が入ってるの嬉しいな
ルーイが初めて出てきた作品だ
93名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 02:26:04 ID:wK3gKBYv
バトルシティーやりて〜
94名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 02:30:42 ID:fcNlUDvb
キングオブキングス
95名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 02:32:42 ID:d1Vbvv49
やっぱHDDないとどうしようもないな。SFCだって末期は数MB程度のROM使ってただろ。
96名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 02:34:31 ID:+V6rxh7q
HDD無くてもSDメモリで十分じゃないか?
97名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 02:35:13 ID:6I+ZQ7Ih
SDメモリで充分だな
98名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 02:35:25 ID:bmFhbLqF
>>95
スーファミで「〜メガ」って言ってたのは「メガビット」だから、
8で割ってくれれば「メガバイト」になるよ。
関係ないけど100メガショック!ネオジオも。
99名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 02:37:48 ID:aUFIe/rq
SFCは48Mbits = 6MBが最高じゃないか?
100名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 02:47:41 ID:MEgBoUQn
100なら海腹川背がVCで遊べるようになる。
101名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 02:53:09 ID:D9cJvyM1
スペランカーおながいします
102名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 02:54:40 ID:81dc5nrA
普通に高いなw
値段自体は高くないんだろうが、もっと安い価格を予想してたから凄く高く感じる。
103名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 03:03:51 ID:7Y7irKRr
>>100
お前はエラい
104名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 03:05:25 ID:rF1m/tZb
FC、MSX=300円
PSE、メガドラ=400円
SFC=500円〜700円
64=800円

俺なら。
105名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 03:10:28 ID:qAtRYhr3
ベースボールやテニスなんかはお試しで無料にすべきだと思ったんだが……。
106名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 03:12:07 ID:qAtRYhr3
とりあえずゲームセンターCXと連動して
有野が挑戦したソフトは翌日アップしてみると良い。
107名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 03:16:33 ID:uvHWK7X7
この値段はゲームセンターCXとかで過去のゲームが美化された影響もありそうだな。
まあ実際面白いけどね。
108名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 03:39:42 ID:ce3rD6kT
ハイパーオリンピック出ないのかなぁ
109名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 04:02:54 ID:HdXW9nLI
>>106
それはいいな
つい買ってしまうかもw
110名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 04:05:41 ID:F1r7H0w0
ちょwww メガドライブwww
なんでよりによってトージャム&アールとか入れてんのwww

あーゲイングランドしてぇ。
111名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 04:08:25 ID:+bidW9Vs
マリオ三作品は必須。
レトロゲームといっても黎明期のゲームって本当にゴミが多い
その中でも時代を代表したマリオとかゼビウスとかの名作ゲームは
もうすでにファミコンミニやらプレステやら携帯アプリやらで移植orリメイクし尽くされた感がある

版権が行方不明のゲームは当然扱えない
マニアが喜びそうなクソバカゲー、プレミアゲーの類は大抵これ
まあマニアだったら実機で既に確保しているだろう

版権があっても、二束三文で叩き売るより単品で移植やリメイクして
新品同様の値を付けて売れるんならメーカーはそっちを選ぶ
ドラクエなんかのサードの人気タイトルの多くはこっちに当てはまる

法律論はともかくとして現実問題、違法なエミュが大量に出回ってる
昔はWarezなんて相当濃いマニアだけのシロモノだったが
今やファミ通の横にエミュ関係の本が普通に並べられてるほどだ
113名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 04:17:41 ID:Nu9fTY9x
つまりバーチャルコンソールに並べられるのは
ユーザーにとってもメーカーにとっても、どうでもいいような「微妙な」タイトルばかり
114名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 04:34:46 ID:6I+ZQ7Ih
俺はバーチャルコンソールでレトロゲームを遊ぶ
君はPS3で最新のゲームを遊ぶ

それでいいじゃない?
他人のことは放っておこうぜ
115名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 04:42:13 ID:E/6jZH8t
>>112
>版権が行方不明のゲームは当然扱えない
ファミコンに関しては全部洗ったはずだが
あとセガもハドソンもがんばってるらしい
116名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 04:44:21 ID:EfBE+uIg
20周年の時に
洗ってるから
殆どは理論上出せるぞ
117名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 04:45:52 ID:rF1m/tZb
つーか発売した対応ソフト完全コンプリートしてもらいたいが
118名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 04:49:52 ID:SAdTJWR4
MMOは?
119名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 05:01:25 ID:na+hot2+
あのホットビィのゲームですら復刻されてる現状を見れば、
ファミコンソフトを作ってきた会社がいかに粘り強いかわかるなw
潰れたと思っていた会社がアメリカに移転してたりするし。
120名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 05:06:08 ID:ZU/VT1cW

ネットでの対戦とかランキングサービスは無いのかな?

ただの公式エミュだったらマジイラネ。
121名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 05:08:41 ID:9aynAaON
GB/DSでリメイクされている作品と、どうぶつの盛りで対応しているエミュは
一本も出てないな。
122名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 05:53:17 ID:/s+XsHNk
>>104
漏れもそんな感じだなぁ

64を1000円割れさせることによって、
割安感を出すべきだよなぁ

でも、いづれはセット販売とか出してくるかもしれんから、
とりあえずは提示価格に納得
123名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 06:48:21 ID:U37GfiRC
今回のラインナップで目を引くのはボンバーマン94くらいかな
あとネクロマンサーはやっぱりパスワード?
124名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 07:33:11 ID:e7h0ak3S
くにおくんはまだか!?
125名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 07:40:29 ID:DLyX7hrG
スーファミで900円は高いわ
126名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 07:44:02 ID:G824hQpe
このラインナップには正直ひいた。
127名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 07:54:18 ID:8Tdmatgx
ウィーイラネ
128名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 08:04:38 ID:THkiwY5R
もうちょっと安ければ良かったんだけどなぁ。
でもまぁ、欲しいソフトもちらほら有るから買っちゃうんだろうけど。
129名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 08:20:31 ID:tpON62Jo
思ったより良いラインナップだね。
ソロモンの鍵
R・TYPEIII
悪魔城ドラキュラ
邪聖剣ネクロマンサー
をGETするよ!!

気になるのは512MBの内部フラッシュメモリの容量が限界に達したら
どうなるのかってことだな…。
130名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 08:23:37 ID:4+aWHozN
パニックボンバーマン
スターフォックス64
DK
バトルドッジボール
マザー2原音版くらいだしてほしいな
131名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 08:33:59 ID:/GLKxhFE
MSXは間に合わなかったか
折角「刑事 大打撃」が出来ると思ってワクテカしてたのに・・・・・・・・・orz
132名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 08:45:58 ID:zXeTXHm7
これバックアップとかどうなるの?
修理とかに出して中身がまっさらになったら
全部買い直し?
133名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 09:00:18 ID:EDNH3dbY
>>129
SDに移せば済む話じゃないか
134名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 09:03:14 ID:9DL5C5kY
五目並べ500円について
135名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 09:13:45 ID:c/Z2KL0x
リメイクなのかただのエミュなのか?
シムシティのロード時の停電バグが無ければ金出す価値はありそうだな。
136名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 09:16:15 ID:d1Vbvv49
>>98
だから、数MBと書いてるじゃないか。
PCエンジン、N64のゲームだったら、その何十倍にもなる。
HDDなしじゃ無理だわ。
137名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 09:22:53 ID:lc08v0Uu
早く誰かクラックして出回ってるROMが出来るようにならんかなぁ
138名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 09:28:35 ID:LNH8NQAS
>>136
だったらSDで2GB買ってくれば済む話。今なら安売りで5千円ぐらいで買える。
139名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 09:46:12 ID:zjALtYIQ
ファミコンのバトルシティ・アイスクライマー
メガドライブのゲイングランド

が足りない
140名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 09:55:08 ID:8PFaSRDh
悪魔城ドラキュラはMSX版がおもしろいのに…
141名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 10:02:24 ID:Lo1tMRbe
>>137
無理だと思う。
142130:2006/11/02(木) 10:17:24 ID:tpON62Jo
>>133
出来るんだ。サンクス!
143名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 10:21:29 ID:bBkNRzOX
ダンジョンエクスプローラーは5人でプレイできるんだよな?
wktkが止まらないぜ
144名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 11:21:51 ID:Sr/wfJDm
神トラと初代マリオくらいかな…

つかバーチャルコンソールを持ち出せる携帯機でないかな
プレイやんみたいのでもいい
145名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 11:58:37 ID:U37GfiRC
>>138
SDもすでに8GBまできてるもんなぁ
再来年度のあまたぐらいには32GBも出てくるだろうし
wii後期にはメガCDやCD-ROM2の配信もあるかもね
146名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 12:06:48 ID:wcH8JQ8t
任天堂 : Wii
松下   : WiiGA(Wii互換DIGA)
シャープ: AWiiOS(Wii内蔵AQUOS)
京セラ  : Wii-ZERO3[ds](詳細未定)
147名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 12:09:25 ID:4UMujb8I
なんか普通に中古屋で手に入るタイトルばっかだな
148名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 12:12:23 ID:zcehpPoI
ところでゲームってネットに接続するのがもうあたりまえになってるのか?オンライン対応のゲームも結構増えてるけど・・・
メンドクセ、ネットに繋いでまでゲームなんかしなくていいやって俺は少数派?
149名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 12:40:01 ID:WtJjoIQP
>>147
そうだね、で、本体は?
いちいち買う訳?
持ってたとして、やるたびにつなぐ訳?
150名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 12:55:56 ID:gQvHY3q+
セガサターンは土星人が未知の技術を使って造った物だから諦める
ドリキャスは、我が家で現役バリバリの活躍中なので、まだいい
MSXは、ゴーファーの野望、刑事・大打撃を再現してほしい
151名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 13:08:14 ID:czBsyXH5
>>149
ぶっちゃけエミュで充分
任天堂様にお布施したい儲以外はね
152名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 13:13:26 ID:EfBE+uIg
アイチューンが出たとき
151みたいな事言う奴が殆どだった

153名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 13:14:20 ID:SgJ8zZUi
>>102
PS3は十万円以上を予想してたからものすごく安く感じるぜ!
154名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 13:15:01 ID:G824hQpe
暖房機買ってまでメガドライブのソフトやる奴はいないよな。
155名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 13:16:14 ID:SgJ8zZUi
>>131
任天堂チェックを通過できねえよw
156名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 13:16:44 ID:SgJ8zZUi
>>137
犯罪者死ねよ
157名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 13:17:21 ID:qSy863m3
たけーよバカ
158名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 13:18:05 ID:SgJ8zZUi
>>151
だから犯罪者は死ねよ
159名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 13:19:25 ID:cvHzvgkf
2万5千円+追加料金払って
レゲー遊ぶなんてアホらしすぎる
160名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 13:21:14 ID:U0Ut1h/m
>>159
最近のゲームが糞だから
161名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 13:27:04 ID:z1qKkpEB
あらら、最初は任天堂のソフトはただで遊ばせてくれるって
話じゃなかったっけ。
100円で手に入りそうな
タイトルばっか並べて5、600円とろうなんて
詐欺同然じゃありませんか。
田舎のケーブルテレビがやってた
ゲーム配信サービスと大差無いな。
162名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 13:30:00 ID:jWkBlrN6
レゲーってのは余計な手間かけずに遊べれば嬉しいけど
本体引っ張り出す程のもんかっつーとアレなもんだからな。

>>161
そんな公式発表ががいつあったのかと(ry
163名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 13:30:56 ID:DJVCo1uk
次世代次世代詐欺
164名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 13:32:41 ID:SgJ8zZUi
>>161
お前の脳内電波は素晴らしいな
165名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 13:33:19 ID:9ZKb4niE

ファミコン、1ソフト500円代なら中小企業でもアイデアしだいで、いい利益だせるんじゃまいか?
166名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 13:35:34 ID:SjpyCXgN
最新のゲーム機やPC、そして高画質なディスプレイで
ファミコンゲームやっても、情緒がないんだよ!!

昭和末期のブラウン管テレビにRF接続した状態で、
画面の微妙なにじみや光具合を味わいながら、
「ちゃっくんぽっぷ」とか「ヴォルガードII」
やるのが楽しいんだよ!!

あの良かった時代を懐かしみながら・・・!
167名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 13:35:59 ID:x05QxCWF
スーパーファミコンが微妙に高いな
168名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 13:39:05 ID:687HNQBb
いっそピポザルもプレーできるようにおんがえします
169名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 13:44:49 ID:TinJcpcA
何故ゲイングランドが無いか。
170名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 13:46:15 ID:77yEiGiV
>>166
良く言ってくれた…兄さん、よう言ってくだはった…
任天堂はRF画面モードとか用意するべし!
300000円は使うね、まじで。
171名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 13:48:26 ID:rUv8l+Ny
高すぎじゃね?
172名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 13:49:40 ID:+TgSd43E
>>166
スーパーファミコンの「スーパーゲームボーイ」は、TV画面にゲームボーイの
フレームを表示して、あたかもゲームボーイで遊んでいるかのような演出を
してくれたんだから、今度もファミコンソフトを遊ぶときはそれ相応のテレビに
なるように演出してくれるでしょう
173名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 13:52:19 ID:mY3dhHRx
>>164
まぁそう言ってやるなよ。
元々妊娠がVC無料だとか騒いでいたんだ。彼はそれを素直に受け止めてしまった
純粋な少年なのだよ。多分。
むしろエミュで十分と連呼しているお子様に説教してあげた方が良いんじゃないか。
犯罪しているのに偉そうだしな。
174名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 13:55:29 ID:88X4KV9w
PC原人昔やりたかったんだよなぁ
175名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 13:59:32 ID:nAksIF7b
ソロモンの鍵、悪魔上ドラキュラはやりたいなぁ。

次回は、ファミコンを300円に値下げと、
リンクの冒険、ドルアーガの塔、ガチャポン戦士
待ってます。
176名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 14:05:23 ID:xWNM6Ads
やりたいやりたいと言っても、結局は積むんだよな
177名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 14:06:59 ID:tAuJfGi+
ナッツ&ミルクねーのかYO!
178名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 14:18:36 ID:1sE6kBiX
俺は実写映像かと見間違う程のクオリティのクレイジークライマーがやりたい…

高層ビルの窓が開いて花瓶を落とす人…   う〜ん素晴らしい
179名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 14:20:44 ID:hnl+++hR
ソロモンの鍵あるのか
このまえyoutubeで神動画見てから
久々にやりたくなってたんだよな
180名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 14:22:09 ID:Z/1CKeGv
一生懸命デバッグしたからこんなに高いのかな
181名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 14:25:24 ID:88X4KV9w
逆に考えると 同人クオリティのゲームでも
バーチャルコンソールに乗っけてもらえばいきなり大金持ちかもしれんわけだ。
182名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 14:25:49 ID:zI0Valcu
邪聖剣ネクロマンサーが出るのか・・・・
小2の頃、2番目の町へ進むことすら断念した
183名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 14:25:51 ID:fp1Rnci1
タダで配信するんでなかったか?
184名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 14:30:47 ID:BMyKAW35
あんまり安くしすぎて大人買いでがっぽり買われてもすぐ飽きるだけだから
いい値付けだと思うよ。
1本キッチリ遊んで飽きたら次のって遊び方の方が結局飽きは来ない。
どうせたくさんそろえても現代人にはなかなかやる時間ないし。
2,3回プレイして次って感じになって嫌気がさして辞めるパターンにはまる。
エミュだって「集めること」が目的になっちゃう奴が多かった。
185名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 14:37:45 ID:NgfRcCp4
>>161
釣りなんだろうが、実際中古屋見てみろ
100円で手に入るのなんか燃えプロとファミスタぐらいで
人気ゲームは他機種で移植が出ていても高いぞ
高いってほざいてるのはEMU厨と犯罪者だけだろ。
186名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 14:40:08 ID:yRwLHFoW
高いなあ。WIIのソフト買うとWIIポイント付いてくるとかなら
納得するけど、ちょっとボッタクリ価格過ぎじゃないのか?
187名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 14:40:34 ID:BMyKAW35
人間って贅沢だからあまりに捨て値で安く買っちゃうと
そのものに本気になれなかったりするんだよねえ。
188名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 14:41:49 ID:BUPfoTy7
ディスクシステムの書き換えが500円だったしこんなもんだろう。
189名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 14:43:10 ID:yRwLHFoW
アップルタウン物語
スターフォックス64
ぱんてぃらジョゼットちゃん
ゲッターラヴ
定吉7番    も頼むよ
190名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 14:45:08 ID:yRwLHFoW
俺としては、流通コストもパッケージもないのだから
このくらいじゃないと納得いかない。

ファミコン100円
スーファミ300円
メガドラ  250円
エンジン 250円
64     500円
191名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 14:47:32 ID:BMyKAW35
納得いく価格だと多分買いすぎて飽きる。
192名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 14:51:23 ID:vU4cf7Sc
>>190
それはエミュ厨の考え方じゃないか?
193名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 14:56:24 ID:zjALtYIQ
普通の人は、エミュなんて選択肢に入りませんから
194名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 15:03:58 ID:NgfRcCp4
>>190
輸送費とかロムの生産コストはかからんだろうが
メーカーの取り分とwiiポイントカードを置く店側の取り分
サーバー維持費、それと動作確認とかの人件費がいるだろ
典型的なエミュ脳だな
195名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 15:10:07 ID:BMyKAW35
>>194
つーかそんなコスト論だけで決まった値段ではないと思う。
100円で採算楽に取れたとしても100円にはしないと思うよ。
これから本数増えてきて初期登録分のソフトの値下げはあるかも知れないけど。
196名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 15:14:19 ID:kYEr/a/j
エミュエミュ言ってる奴はもしやアホなのでは。
197名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 15:20:48 ID:EfBE+uIg
任天堂はこれ始めるにあたって
中古屋の相場を研究してる

任天堂は中古屋をソニーのように否定はしない
198名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 15:26:23 ID:NlCeEGDc
500円以上とか高いw
100円ぐらいが一番普及すると思うがな。
ベースボール500円とかいやじゃw
199名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 15:27:44 ID:/Fe5skt3
FC 200
SFC 500
くらいじゃダメか?
200名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 15:30:02 ID:88X4KV9w
ファミコンのソフトを3000円で買っていた時代もあったなぁ
201名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 15:30:27 ID:G6y6g9vJ
>>194
レーティングの再審査にも金かかるらしい
202名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 15:32:50 ID:x05QxCWF
スーファミとかファミコンは、本数でてるとはいえ

数限られてるから小出ししていかないとな。
ゲームボーイもバーチャル化してくれないかな
203名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 15:36:05 ID:CpVeN346
マニアックマンションは!?
あの記録パスワードがほぼ入力不可能なマニアックマンションは!?
204名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 15:38:19 ID:G6y6g9vJ
>>202
DS2かGBA2でこれと連動してやるんじゃね?
205名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 15:44:35 ID:BMyKAW35
バカみたいにこればかり普及されても任天堂は困る。
あくまでWii事業のサービスの一環だから。
206名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 15:56:01 ID:V7PAJJPT
現実として本屋に行けばエミュレータの入門書が何種類もおいてあるわけで。
昔のゲームをやろうと思うような人間は確実にPCスキルの高いやつが多いだろうし。
207名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 16:01:40 ID:5+c6mOeE
値下げキャンペーンとか無料チケットとか、そういった余地を残しての設定だろ
最初から安値つけるより割安感を出しやすい
本体に初回限定で無料チケット付けて客をとり込むと思うんだが
208名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 16:10:02 ID:Cgh7FeVY
リブルラブルをアナログスティックでやりたい。

それだけの為にWii買っても良い。

209名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 16:11:53 ID:bVt7B8n7
PS3買っちゃったからwii買えないわ
210名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 16:13:20 ID:/+PjqSuz
「僕の考えたオリジナル妥当価格」が流行っているようだな。
211名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 16:15:05 ID:5+c6mOeE
日本中の元ファミっ子は全員PCスキルが高いんですか
押入れのファミコンを出して昔のゲームやろうと思うような人はPCスキルが高いんですか
212名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 16:17:21 ID:zaVzIeBg
>>206
アホ?
高卒でもマニュアル一つで扱えそうなエミュごときで、PCスキルってwwwwwww

プログラミングも出来ない、無能なニートPCヲタが何言っちゃってんだw
213名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 16:18:36 ID:xGsX5x4e
FCのゲームが携帯アプリ以上の値段ってのは価格設定が間違っていると思う。
214名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 16:29:32 ID:c8EX4KVE
任天堂って儲けることしか考えてないよな
しねばいいのに
215名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 16:34:13 ID:Yxa7A2mc
>>214
この世から営利企業が消滅するぞ
216名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 16:38:12 ID:fIw5+j6O
メタルスレイダー・グローリーが無いじゃん。

こういうときに出さなくて、いつ出すというんだ。
217名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 16:41:23 ID:+bidW9Vs
くにおくんシリーズ出してくらさい
218名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 16:43:42 ID:zN0nT5Oy
PCエンジンのゲームも出来るの?
ふと、理不尽RPGネクロマンサーとか思い出した
219名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 16:44:28 ID:wBRK25ee
MSXのことも少しは思い出してね。
220名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 16:50:15 ID:szOQXp4R
>>218
いきなりリストに入っている訳だが
221名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 16:55:56 ID:oPWeXt0W
もうちょっと安い方がいいな〜
222名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 17:01:38 ID:9uLxzjaO
223名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 17:02:38 ID:O89zbxwk
パスワードとかふっかつのじゅもんとか、色々取っとけば良かった。(´・ω・`)
224名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 17:06:17 ID:7yJh9Z+F
まぁネクロマンサーは88版の方がアレだが…

テクモ入ってるならキャプツバ頼むよ
権利関係クリアできないならタイトルは「某有名サッカー漫画のゲーム」とかでもいいから。
225名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 17:09:27 ID:yRwLHFoW
ネット対戦できる仕様にしてゲッターラヴ出してくれたら
WII4台買う
226名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 17:13:39 ID:mY8Spnjm
ちょい高いな、FCが。反対に64は安い。
多分FCの需要を予想して高くしたんだと思うが。中身の簡素さとか関係なく。
227名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 17:16:39 ID:bvet8Upb
そうだそうだ、ネット対戦はどうなんだ。
228名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 17:25:38 ID:SjpyCXgN
そうだそうだ、俺たちはスパイVSスパイでネット対戦したいんだ。
229名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 17:31:58 ID:gExSe7op
ガーヒーじゃなくてガンスターかよ
ガーヒーでネット対戦やってみたいな
230名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 17:38:29 ID:wcH8JQ8t
XNA Game Studio Express (Beta 2) 配布開始
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1162148782/
231名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 17:41:10 ID:I41UY3qQ
こんな風に購入するとタイトルが並んでいくんですよ。
ゼルダシリーズ全部並べたくなってこない?
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/topics/wii_preview/presentation/06.html
232名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 17:58:37 ID:5kWEt5Sl





どうみても中古屋の勝ちです!!!!




233名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 18:00:13 ID:yRwLHFoW
中古品なら売ることも出来るが
これじゃ再販できないからな。
234名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 18:01:18 ID:qSov2FTy
データの消えない、
FC版のファイヤーエムブレムが一番欲しかったりする。

あぁ… リフ大僧正……。
235名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 18:01:45 ID:/EiQ/oyW
おまえらそんな低性能ゲームで遊べて満足なのか?
http://trailers.gametrailers.com/gt_vault/t_gearsofwar_mp_gp4_gt_h264.mov
236名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 18:01:51 ID:I41UY3qQ
>>232
どうみても中古屋に勝とうなんて思ってないです!!!!
237名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 18:02:37 ID:9GoB9DrG
ちょい高いな。欲しいのも無いし。
ま、これから増えていくんだろうけど。

PSP持ってる俺はPS3の奴のが魅力的。
238名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 18:02:48 ID:62ojX8eq
攻略本やガイドブックも復刻して欲しい・・・・
239名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 18:02:58 ID:XtioIOGB
>>207
本体じゃなくてクラシックコントローラーについてきます
というか5,000ポイント(=円)分のカードを買うとおまけでクラコンが
ついてくると言った方がいいのか
240名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 18:02:58 ID:5WDPfQgs
wii壊れて本体買い直したらダウンロードしたゲーム移せるの?
241名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 18:33:52 ID:GBB70X/Y
>>229
ガーヒーって、ガーディアンヒーローズか?
あれはSSじゃん。

SSが出来る様にしてほしいけど、無理なんだろうなぁ、、、
242名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 19:12:54 ID:QEDYz/s3
大丈夫だよ
ソニーと違って壊れないよ
243名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 19:20:13 ID:tNOR5YH9
DSに落とせるなら買う
244名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 19:23:12 ID:dJ0AlE8h
マリオのスーパー○クロスやりたいなぁ
245名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 19:39:10 ID:xP205s+m
バントでホームランだしたい
246名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 19:46:44 ID:kYEr/a/j
>>235
まずは脳味噌の性能を上げなよ。な。
247名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 20:00:13 ID:I+KK/hFm
wiiってHDDないんだよね?
248名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 20:02:13 ID:iSnZGP8t
>>236
今頃闇の勢力が中古屋の古ゲー在庫を買い占めて。。うわふじこ
249名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 20:31:03 ID:sg0ifLq4
やべぇ・・・グラディウスの名前見つけたと単に顔がニヤリとしてしまった
250名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 20:36:49 ID:anoe1K9w
ネクロマンサー出すのはいいが、中断できなきゃ買うべきではない。
バックアップに慣れた現代人はパスワード方式じゃ投げ出すよな。
251名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 20:37:47 ID:LteFZqIw
出来るに決まってんだろw
252名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 21:13:18 ID:z+LinTZW
>>10
千円払って電池交換してもらう?
253名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 21:34:55 ID:qGOf8zM0
>>250
できない仕様だったらある意味神だろ
254名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 21:40:09 ID:lxKhUO7x
オホーツクに消ゆがやりたいです
255名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 21:41:16 ID:N+wOGoE6
PCエンジンは
 ガンヘッド
 マジカルチェイス
をキボンヌ
256名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 21:49:33 ID:h43gG6H3
6割ぐらい現物を持ってるな……('A`)
257名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 21:55:46 ID:4FIHmCeq
なんでスーパー忍じゃなくて、シャドーダンサーを出すのかと…。
258名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 21:56:53 ID:XtioIOGB
>>255
ガンヘッドはi-revoでも配信されてないからなあ
東宝とかいろいろ版権が入り組んでるのかな?(開発はコンパイルだし)
259名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 21:58:48 ID:Lo1tMRbe
>>192-194
VCはWiiでFCやSFCのエミュ動かすんじゃないのか?
260名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 22:11:10 ID:9p0J2H2C
Wiiに88,98エミュ載らないのかな
そしたら最強なんだが
261名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 22:13:34 ID:92xcdBnb
やっぱりエミュの流れか
そんなにエミュでやりたきゃ勝手にやってればいいじゃん
なんでここでいちいち言ってくるんだ

それとも
なんかWiiが売れると困ることでもあるんですか?
262名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 22:14:06 ID:qGOf8zM0
>>259
エミュが有志の手で無料で開発され、
ROMは吸い出しあるいは百歩譲ってグレーゾーンなコピーで廉価に入手できるのが前提、
という感覚だとズレがあるよということでは。
263名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 22:19:25 ID:qGOf8zM0
>>261
ゲーム配信の価格はいくらが妥当かってのは、
極端(定価より高いとか無料とか)を除けば判断が難しいと思う。
原価いくらだからという計算がしづらい代物だから。

「エミュでいいよ」ってのは「高いよ安くしろ」って意味じゃないのか多分。
264名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 22:40:50 ID:zhpxSwLs
>>261
君はwiiが売れないと困るの?
265名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 22:40:53 ID:Hv8QaUPf
スーパーマリオ1.2.3と
ファミコンとスーファミのワギャンランド1.2.3と
東海道五十三次だけは出してください。
よろしくお願いします…orz
266名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 22:42:51 ID:cwnx3kkq
何十年も前のゲームまた売るなよ
267名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 22:48:49 ID:ZJyLXII2
レンタヒーローキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
268名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 22:56:46 ID:faZPE2Ka
ボコスカウォーズは?
269名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 23:03:50 ID:nVJ/NF7p
全国のおとん・おかんに人気のキラーソフト
 Dr.Mario、ボンバーマン、バベルの塔
がいつ出るかだな

270名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 23:04:44 ID:qGOf8zM0
>>266
メーカー側にとっても危険な賭けでしょ。
新作とくにシリーズ物は、今まで以上に旧作と競争しなくちゃならなくなる。
かといってビデオゲーム以外の娯楽との競争を考えると、旧作は無視できない。

非合法あるいはスレスレの方法とはいえ、現に遊ぶ手段が存在している以上、
ただ無視や糾弾するだけではそれを強大にしてしまう。
こうした層に訴求するには価格が最重要か。

そういうことに縁のない層に対しては、価格よりむしろ、
たどりつくことそのものが簡単で、決済が気軽であることが重要と考える。

さらに新作や続編作が馬鹿高く見えないようにバランスさせて価格を決める・・・面倒な話だ。
271名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 23:06:00 ID:qGOf8zM0
>>269
ドクマリは必須
誰がなんと言おうと必須
これさえあれば邪魔がられる度が確実にワンランク下がる
272名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 23:13:23 ID:Hv8QaUPf
WiiはGBAのソフトできるの?
もしできるのであれば
ボンバーマンストーリー
どーもくんの不思議テレビ
ハチエモン
をだしてほしいです。
273名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 23:17:27 ID:Q/wuB16Z
pCエンジンのドラゴンナイトUがやろいたい
274名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 23:25:53 ID:Hv8QaUPf
でもファミコンは300円だったらたくさん買い集めてもいい気分になるが
500円だとかなりシビアな目になるから、
本当にかなり遊べるソフトしか売れなくなりそうだな。
音楽だけが好きだからとかでは売れにくそうだ。
275名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 23:26:39 ID:sCG9w67H
ところでWiiっていつ予約始まるのかな。
もう1ヶ月前なのに。
前予約とか訳分からんとこばかり。
276名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 23:27:46 ID:i6RLG/1u
PCエンジンのビックリマンワールドがやりたい
バックアップとか当時のままならキツイな
277名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 23:31:45 ID:Hv8QaUPf
ファミコンはナイトガンダム物語とセイントセイヤ12宮編とツインビーシリーズ
PCエンジンはSONSONと妖怪道中記、カトちゃんケンちゃんがやりたい。
278名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 23:33:25 ID:n2SUSSH+
>>275
昨日今日あたりでやっと各店舗に初日の入荷数が任天側から伝えられたとこ
早いところじゃボチボチ予約始めてるところもある
任天堂的には「11月中旬に販促送るから、販促を展示してから予約を取り始めてくれ」って言ってる
279名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 23:38:10 ID:nVJ/NF7p
コナミは
 メタルギア(MSX)・バイオミラクルぼくってウパ・愛戦士ニコル
バンナムのナムは
 スカイキッド・ファミリージョッキー・ケルナグール
カプコンは
 ロックマン2・ヒットラーの復活・スウィートホーム
サンソフトは
 メタファイト・リップルアイランド・ギミック!
HAL研究所は
 エッガーランド・殺意の階層・メタルスレイダーグローリー
スクエニのスクは
 ディープダンジョン・水晶の龍・とびだせ大作戦

を出してくれたら全部買う
280名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 23:57:29 ID:3XNO3eAu
>MSXはラインアップに入っていない。
( ゚д゚)、ペッ アシュギーネなめんな

>>279
なぜ 

スーパーウルトラグレートデリシャスワンダフルアクションRPG 「ガリウスの迷宮」 

がはいっておらん。
281名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 00:01:54 ID:H49VVJti
けっきょく南極たのむよ
282名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 00:27:59 ID:39TM0Nvh
>>259
エミュ自体フリーの開発者の特許に触れないように自社開発
または開発者との契約でお金が飛ぶ
メーカー保証で販売するわけだから動作確認もきちんとしなきゃいけない
たとえばレトロゲーム配信のEGGなんか
フリーのM88を利用してるわけだけど
ファルコム系のゲームでコピープロテクトが再現されちゃって販売中止になった
ネットに流れているROMイメージとフリーエミュでぼろ儲けというわけにはいかないんだよ


283名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 00:42:40 ID:SZXp4BA0
たけーよ糞任天堂!
284名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 00:43:52 ID:SZXp4BA0
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1162278024/
ファミコンのことはここで
285名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 01:25:00 ID:Fv7bDblt
(株)任天堂 オンライン問い合わせ窓口
ttps://secure.nintendo.co.jp/n10/support/index.html
286名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 01:52:10 ID:Uh9I3jGr
涙の倉庫番スペシャルをキボンヌ
あと、泣けるほどムズイ初期の頃のロックマン。
287名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 01:52:11 ID:s3hsfIwn
>>273
任天堂チェックを通過できまへん
288名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 02:20:03 ID:iPCEo2p/
バトルマニア大吟醸は?
289名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 04:15:04 ID:b5KEPTH3
通信対戦できれば価値あるんだけどな 
共同で攻略とか潰しあいとかハイスコア競争とかetc...

パソゲーやれば?って意見もあると思うがズル出来ちゃうから萎える
290名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 06:42:37 ID:vMvI9dHs
超兄貴のジャーマン機関車
291名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 06:55:28 ID:qvE6Bdud
ついにPS3のCMが始まったよ!!!!
http://www.jp.playstation.com/psworld/movie/
http://www.jp.playstation.com/movie/cm/asx/cm_ps3_entotsu.asx 煙突編
http://www.jp.playstation.com/movie/cm/asx/cm_ps3_concent.asx コンセント編
http://www.jp.playstation.com/movie/cm/asx/cm_ps3_folk.asx   フォーク編
http://www.jp.playstation.com/movie/cm/asx/cm_ps3_taikan.asx  体感編
ところで俺がWiiコンに惹かれない理由、それは反作用が無いこと。

パッドや十時キーをぐっと押したときに感じる反作用、重み。
その反作用を感じながらゲームに熱中していく、手に汗握るとはこのことだ。

Wiiコンは振る、傾ける、指すとか、全部空中への空振り動作なんだよな。
反作用が無いんだよ。
手ごたえが無さ過ぎる。そこに空疎感を感じる。

実際の野球でもテニスでもカーレースでも、必ず反作用や手ごたえを感じるからこそ
自分がしてるんだと感じられるんだ。
自分がしたことに対するフィードバック。これが重要。

ボクシングは空振りすることが一番身体的にも肉体的にも疲れるという。
Wiiがやってるのはまさにこれなんだよな。
DSのタッチペンだって、ペンから反作用を感じて書いた実感、タッチした実感があるから意味がある。
あれが空中指し示すだけだったらすげー実感ないよ?
292名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 07:29:31 ID:qvE6Bdud
ああやっぱPS2でシェア取ってるハードの次世代機のCMって感じがする。
必死さが無いからいいね。
293名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 08:40:24 ID:sWXGaR0F
>>292
君みたいな信者だか社員だかが、とても必死なのが面白いよね。

わざわざスレ違い宣伝ご苦労さん^^
294名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 08:46:54 ID:Pzrq0Udk
高い。
295名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 08:57:29 ID:+3gBKpV/
>>291
発売直前なのにコンセプトCMかよ
しかも内容がこんなんじゃ消費者食いついてこねーぞ
296名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 09:29:34 ID:fHbvTWf8
つまらないCMだね
297名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 09:40:27 ID:OvfFbOkv
はいはい、糞ニー工作員、乙
298名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 10:00:18 ID:dLmVUiE7
299名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 10:06:35 ID:LYLhOz/a
>>295
ゲームソフトのCMと続けて流したりするから大丈夫なんじゃないの
300名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 10:08:23 ID:9L5cDypz
オウガバトルは出ないの?
301名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 10:13:08 ID:FaJfXUaR
ニンへ

せっかくSONY嫌いの空気が漂っているなか、
ぼったくると、また嫌われちゃうゾ

302名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 10:17:21 ID:wqmG7X+P
303名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 11:07:58 ID:RGDzynud
>>301
たかが500円1000円くらいでケチケチと
304名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 11:13:40 ID:n0hua+GB
FC、SFCのゲームなんていっそ無料にすればいいのに。
305名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 11:21:47 ID:KuVTZnZm
ただで配られると もらうだけもらって プレイはしなくなってしまうよ

動画集めるために生きていて 見て楽しむ時間がない基地外よくいるじゃないの
306名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 11:34:51 ID:6xCUYisk
Deusch!
Deusch!
Deusch Deusch
German...
307名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 11:37:23 ID:osrtdr8s
たけしの挑戦状、楽しみだなw
308名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 11:58:52 ID:C0KEmB2v
>>291
定型乙。
ちなみに、PS3に無い振動機能とスピーカーが
臨場感を上げてくれることを体感してから書き込めと。
309名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 12:27:32 ID:rQ5xQsI3
結局初代のXBOX5000円で買って来た。パンツァードラグーンオルタやったら
PS2よりグラフィック美しくてびびったw画面で癒されたの久しぶりだわ

最初ウィー買おうと思ったけどカドゥケウスとゼルダ以外面白そうなのないし
結局PS3とXBOX360買うことになると思うわ

それにしてもマリオ64がダウンロード販売で1000円かよ・・面白かったソフトだけど高すぎ
このスレ任〇堂の工作員がたくさんいそうだし・・イタイな
310名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 12:28:47 ID:1AyziXZ8
>>300
最初はアクション系や
ミニゲームのような、長時間縛られないゲームがメインでくるんじゃないか?
いきなりRPGでユーザーのプレイ時間を占有されたらたまらんからな
311名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 12:28:52 ID:12QIcToR
で、君はどこの工作員?
312名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 12:34:02 ID:q1jCyApi
PS3は麻雀しか面白そうなのないなぁ。
313名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 12:53:42 ID:LbsBi+lP
ぶっちゃけどれも高い。
300円ならという人は多いはず。
スーファミは500でも高い。

せっかく好評なのにこのままじゃ元も子もない。
314名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 12:57:32 ID:jRhC6uMX
64は1000円でもいいけど、他はもう200円くらいずつ下げて欲しかったってのが本音だな。
あとラインナップは徐々に増えるんだろうけど、ロンチにしてはパッとしたのが少ないな…
315名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 12:59:13 ID:Jn4tyLGN
ゼルダは確実に酔うから俺は駄目だ
316名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 13:02:47 ID:AlvQCU4K
なんかディスク書き換えを思い出すなw
317名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 13:09:50 ID:2f5GXXg3
FC 300
SFC 500
64 64
PCE 400
MD 500
318名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 13:15:16 ID:6C7QIn5t
MSX-BASIC
319名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 13:18:14 ID:3luhokvf
DSのワンセグカートリッジはまだですか。
320名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 13:20:10 ID:WZykl4rE
案の定ソニーの工作員が暴れていてワロスw
321名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 13:28:07 ID:o6mqv+Lz
つか、どーでもいいようなタイトルと定番にも程があるタイトルしかないから
批判されてんだろ。

FFDQ出せとは言わないが、もう少しなんとかならんかったのかと。
322名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 13:28:45 ID:YRk9nJeM
ちょっと割高にすることで本当に欲しいのを厳選して買うようになる。
買った以上遊ばなきゃ損だから買ったソフトは大事に遊ぶ。
集めることが目的になっては元も子もないし。
こればっかり売れても任天堂は儲からない。
323名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 13:29:26 ID:kqK4C7hx
いや値段はいいけどさ
今更ファミコンとかホントにやりたいですか?
324名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 13:37:20 ID:wS17cs0O
どんだけファミコンミニ売れたと思ってるんだよ。
325名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 13:37:33 ID:Sla5GPOU
>>323
同感。
一部の極端なヲタだけでしょ。
326名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 13:39:19 ID:oXAH0qoC
64のゲームはやったことが無いので、やってみたい。
ファミコンはセーブが出来るようになっていれば、買うかもしれない。
327名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 13:40:50 ID:iPCEo2p/
俺(28)の同僚でファミコンミニをいろいろ買った奴は多いけど
最後までプレイした奴はいなかったと思う
というか、買った初日の数時間ほど遊んで
それ以後触っていない

ファミコンってのは同世代の奴と昔語りのネタにするのが面白いんだよ
ACアダプタ親に隠されたとか、引っ越した奴にソフトを借りパクされたとかさ〜
今更遊んで面白いものじゃない
328名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 13:42:43 ID:ZVqKI0H1
329名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 13:45:30 ID:UPtspEex
■■■■■■■■Wii体験会報告まとめ■■■■■■■■

○テニス
細かい操作が出来るか微妙
ネットにダッシュしてボレーは不可能だと思う

○レッドスティール
刀は良い、銃は慣れないと・・・
いきなり視界が回転して訳わからなくなる

○ボクシング
上手く出せない時もある、振りが小さい?
ヌンチャクのコード邪魔

○ドラクエソード
グラフィックはきれいだが操作は微妙。
振った方向の認識精度が悪い。下から上への切りはかなり失敗。
Bで魔法、Aで盾でこれらはポインティング。一方剣は画面全体、
その代わり前後関係が重要。2種類の判断がいるのが少しややこしい。

○ネクロネシア
石のターゲッティング上手く行かず
攻撃は縦反応だけ

○メトプラ
フリーズ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
330名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 13:49:16 ID:tBCrtRkL
>>329
やっぱ出ると思ったw
331名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 13:53:05 ID:A3YaPNmX
初代スーパーマリオを2000円出して買うような人向けのサービスだね。
何本かお試し無料のソフトがあってもいいような。Wiiのソフト買ったら一本無料とかいいかも
332名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 13:55:26 ID:2aWygO/h
現時点で売りになるような機能では無いなぁ。
64がもっと増えたら考える
333名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 14:01:44 ID:7dD9FKPl
テトリスバトル外伝はほしいなぁ
334名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 14:06:33 ID:RYpoK+08
これって当然WiFi対応でネット対戦出来るんだろ?
出来なかったらこんな強気な値段のわけがない。
にしちゃぁ、対戦ゲームがあまりないような・・
335名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 14:10:19 ID:BcCV7FeT
64がマリオ一本しかないのはどういうこと?
せめて3本くらい用意してやる気をみせてくれ。
一応第二弾を期待。
336名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 14:11:02 ID:z9i3EWPw
ってか エミュで十分だろ 
本体まで買って昔のソフトに金払ってか?

今のオレには、無用な物だな
337名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 14:11:57 ID:+Cyct9rS
>>328

笑いました。
冗談だと思って、サイトを確認しました。
本当にウィーの画像なんですね。
これだとDCのレイシング ゲイムのほうが きれいだったですね。
あーあ。
338名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 14:17:48 ID:UPtspEex
>>334
ファーストのWiiスポーツはオンラインなし
サードはオンライン自体に参加できず、しばらくオフラインタイトルのみ
オン対応が何時頃出るのか見通しが立たない状況
三機種の中で一番Wiiがオンラインに対して消極的
339名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 14:28:29 ID:1rrtUzYC
さんまの名探偵は無いのか・・・
340名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 14:33:48 ID:sSe5Sfrn
今日行われてる名古屋のWii体験会はとんでもない事になってるな。
ゼルダ5時間待ちとかなんだそれって感じ。

ネットの一部の人間だけがWiiを持ち上げてるのかと思ったてたんだけど、違うみたいだな。
俺としてはリアル系のゲームが好きだからPS3に頑張って欲しいんだが、
日本じゃリアル系のゲームは売れないんだよね・・・。
341名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 15:23:08 ID:20q3N+u1
http://www.famitsu.com/game/news/2006/11/03/103_62678_KO2_0079.JPG
ドキッ!リュックだらけの体験会
342名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 15:27:34 ID:vD99PYHs
きんも〜
343名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 15:28:15 ID:RYpoK+08
>>338
いやいや、バーチャルコンソールの話ね。
XBOX360にも数百円でゲームDLして遊ぶLiveアーケードって似たようなシステムがあるけど
ネット対戦可能。ま、Liveの有料会員条件だから当然ちゃ当然だが。
344名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 15:53:35 ID:Sla5GPOU
>>337
確かに雲泥の差だけど
DSに慣れている者からすれば、ゲーム内容が良ければかまわないよ。
345名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 15:59:52 ID:iPCEo2p/
そういやソフトの体験版をネット配信出来ないのはWiiだけか
ゲーム内容っても、そんなの実際やってみなきゃ良いか悪いかわからないのに
346名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 16:50:20 ID:wS17cs0O
これまでのゲームも体験版で確認してから買ってたのか。慎重なことで。
347名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 16:57:15 ID:iPCEo2p/
メーカーブランドやファミ痛やネット記事をあてにして、買うゲームを吟味するといった旧時代のシステムから
PS3もXboxも体験版で試遊して買うゲームを決められるような形へとシフトしようとしている

Wiiだけ旧時代
348名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 17:14:38 ID:wS17cs0O
コンシューマ機でもPS時代から体験版はいくらでもあって、
現在一番積極的なのはDSでその前はGCだよね。
>>345の2行目とは矛盾してるけど、
現状でネット配信環境が見えないという1点を叩きたいということでいいかな?
349名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 17:23:50 ID:iPCEo2p/
「叩く」とかそういう感情的な単語が出てくるあたり
信者or社員ということでいいかな?
350名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 17:26:35 ID:loarSS1G
忘れるな、ここはビジ板

ここまでの持ち込み方は任天堂圧勝。
351名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 17:29:17 ID:RYpoK+08
箱○はコア版があるから体験版前提とはとても言えないな。セーブすら出来やしねぇ・・
Wiiは512Mのフラッシュ内蔵。
コア版でも3200円で64Mのメモカがあればセーブできるが・・・
そう考えるとWiiは凄いな。8倍の容量内蔵だから、それだけで3200*8で25600円。
352名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 17:41:39 ID:wvwFWP4d
ゲームに乗り遅れたゲーム好きなんだが、
今旧XBOXの相場ってどうなの?
旧XBOXとWiiで遊びつつPS2の相場が下がるのを待とうと思ってるんだが。
353名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 17:45:01 ID:j27QRiMX
好きにすればいいじゃない
354名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 18:15:25 ID:6xCUYisk
>>352
\5,000-〜\10,000-。
355名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 18:17:07 ID:gffcNUMj
あ〜GC本体買った俺は〜〜〜〜〜!もうWiiかえないお
356名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 18:52:48 ID:WOvxNzd0
>>347
そんな体験版も買わないとゲームを遊べないクズなネームバリューだけはあるソフト乱発したのがPS2時代だからな
それ以前にもクズなソフトと言うのはいっぱいあったが、大体無名で、ゲーム好きがクズであることで有名にしたソフトばっかりだからな
357名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 18:59:36 ID:wvwFWP4d
>>354
サンクス。安くなってるねえ。これからは旧世代機を集める方が
のんびり楽しめそうなキガス。
358名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 19:00:32 ID:WOvxNzd0
>>336
犯罪者乙

ネット対応て言ってもどこかのゲームみたいに何でもかんでも課金とかされるのならないほうがマシだし
そもそもネット対応なしと言うのは嘘だし
359名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 19:04:49 ID:UmGWYjtR
>>351
SDメモリつかえるから 5000円で2GB増やせる
360名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 19:13:34 ID:7gsjfkeC
ファミコン探偵倶楽部出せやぁ
361名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 19:31:27 ID:sFQTuKd5
ファミコンのロムって全部で100メガもないだろ
362名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 19:42:43 ID:n0hua+GB
FCならな。SFCなら1本で数メガバイト程度のゲームもある。PCエンジンやN64なら、もう中古ゲーム屋に行った方が早い。
363名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 19:43:42 ID:trJfXiRP
月額1000円とかの良かったんじゃねーか?
364名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 19:53:18 ID:UPtspEex
 .,":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_.,,.,,::,,,,,,,,,,、.,、,:_::'.        
 i′: :::::::::::::::::::::::::::::::_,,,--''''"゙`: : : : : :_,,,,,,_、::``''ーノ,、       
: l゙: :  : : : :::::::::_,.-‐"`::::: : : : : :.,,、,iiil"゙!!゙゙゙゙゙!!!lliiii,,,,_:::::‘'-、      
: |::::::: : : : ._,、‐″: : : : : : : _,、‐'゙” .~°  、,.、.:,゙゙゙゙!゙゙liii,:.、:ン      
: |:::::::::,,,,ii,,、: : : .: : : ::,,,.;/'',,,,""'''-,---∠゙● >,'、 `lllll        
: ",,,iiillllllllllll←、,、-‐''|`'/●,冫 ,!  ,i、``゙゙゙゙`.、、.,!゙l"        
: ,'゙゙゙゙゙!lllllllll°    ゙ 、  ̄.-" .,,丶  ゙'ヽ、、,,,,,.,、-'`.;        
: │ `i゙llllll" i、    ``'`'''':''"`,.、   'i、       |        
 .'、,".|!lllll          ,イ′  .+ ,、゙゚l,      |        
  .ハ..i,.゙lllli、        ," `'…''`゙':‐゛ ゙" `-.     |        
  ゙、 ゙、         l゙              ゙;     |        
   \, ゙、        "  ,,,,r,iil'''llケ'゙゙lliヽ、 ヾ  .,ヘ、       
    `'''l、          ゙~゙゙゙゙゙゙'`'"''゙゙″    ,′ `┬‐: −:-:.
      ヽ            ``": "゛ ,、   .,く,、,,,、゙',i、,_、  
       .,>。、              `=@,│`'i、    ``''ヽ
    ,,,、,i´ ゙i"'ヽ. ,,                /.i`  ゙、       
_,、-'''``/`  ./,       .゙._・ : ._,.,,,..,.,、-'´ /   '、      
   .,/    ."`.       ` ̄     .,/    .'、      


http://suspender.run.buttobi.net/cgi-bin/src/up1532.jpg
365名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 20:03:50 ID:Yci05xoV
>>269
かーちゃんって、不思議とみんなDr.Marioが好きだよね
私はバベルの塔がやりたいから早く出て欲しい
366名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 20:09:13 ID:+r4DneN4
コンビニで売ってるwebマネーかなんかで買えるの?
367名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 20:15:59 ID:AUXmPwHI
自分の知らないところでAAになるってどんな気分だろうなw
368名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 20:48:31 ID:dI5UrWCt
369名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 20:56:27 ID:OJtnAEJl
>364
似てねえ
370名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 21:05:16 ID:6xCUYisk
>>366
「Wiiポイントプリペイドカード」ってのを買えばいいらしい。
コンビニで売られるかは謎。
初期の5000円券にはクラコン同梱だそうな。
371名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 21:32:49 ID:fs0tc0nF
>>301
お前はタダでない限り高い高い言い続けるんだろw
372名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 21:34:08 ID:fs0tc0nF
>>304
はいはい割れ厨乙
373名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 21:35:14 ID:fs0tc0nF
>>313
お前はタダでない限り(ry
374名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 21:35:23 ID:rJ1ea/wM
>>371
TOKIOとかいうシムシティみたいなゲームで、税金をゼロにしても「税金が高過ぎる」と文句をつけてくる
市民がいたのを思い出した。
375名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 21:39:57 ID:fs0tc0nF
結局ここで文句言ってるヤツの言いたいことって
「昔のゲームなんだからタダでやらせろ。やらせないならエミュでいくらでも
やれるからイラネ」ってことだろ
376名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 21:59:40 ID:gr/fLMy/
64でやりたいもん山ほどあるんだが
そりゃもうゼルダからデザエモンまで
377名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 22:08:04 ID:rFj5qGUt
沢尻エリカと長澤まさみと3Pがしたい
378名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 03:30:28 ID:3j2tjBL/
SFCのラインナップに
あの「ニンテンドーパワー」で新作発売されたソフトを入れて欲しかった。
http://www.nintendo.co.jp/n03/sf/npnew.html

FEトラキア〜
は…特に…。
379名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 08:57:24 ID:Z/mvpwn5
>>362
> FCならな。SFCなら1本で数メガバイト程度のゲームもある。PCエンジンやN64なら、もう中古ゲーム屋に行った方が早い。

1メガバイト=8メガビット
SFCは最高で32メガビット=4メガバイトくらいが最高なんでない?
というか往年の名作って1990−1995の間やから8メガビット〜16メガビットが一番多い気がする
それ以降は名作の発表場所はPSに流れていった気がする
512メガバイトつんでてSDで1G=5000円で変えるから十分でないかと。
380名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 09:17:51 ID:yzANwtL9
>>379
中古やじゃなくて、ROMサイト行ったほうがすぐに手に灰るンじゃない?
381名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 13:35:39 ID:Zo6Cixxb
こんな脳構造の連中が一杯いたんで潰れちゃったPSP。
382名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 14:53:11 ID:YcmFtyEu
これってWifiで対戦できたりするの?
383名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 15:10:17 ID:Mqdug17M
ダンジョンエクスプローラーオンライン多数プレイできるの?
そうでなくてもソロモンの鍵だけでよだれがでそうなんだが。
384名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 15:15:59 ID:cFr9kqbb
高いな。ファミコンは300円にしてくれ。
385名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 15:17:09 ID:cFr9kqbb
MSXのゲームもそのうち出るのかな。
コナミの資産くらいしか無いだろうけど。
386名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 15:20:35 ID:wEih2d0L
>>382
情報がない。
ただ、旧作に手を加えたモード自体は視野に入っているらしい。

任天堂が「バーチャルコンソール」向けらしき特許を出願
2006年1月14日
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/176/17688.html

しかし旧作のメニュー画面だとかそのまんまで、
1Pと2Pのコントローラを割り当ててのネット対戦となると、
売り物としては不都合が出そうな気がしないでもない。
387名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 18:30:15 ID:3xogvfKA
>>380
はいはい通報通報
388名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 18:31:28 ID:3xogvfKA
>>384
お前はタダでない限り高い高いといい続ける
タダになったら「遊んでやったんだから金くれ」と言う
389名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 18:45:41 ID:kawOYnh6
しかしながら、適正価格の判断基準としては、ディスク システムの書き換え価格、中古市場の商品価格などが相対的に取り上げられるのが自然と思います。
ほかにも、DCのダウンロード料金(315\)など、類似サービスが比較対象になります。
そう考えた場合、やはり500〜1,000\ というのは、少し割高に感じられても 仕方ないと思います。
あとで値上げするなら まだしも、最初から この価格というのは、敬遠されてしまうのでは ないかと心配します。
いかがでしょうか。
390名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 19:29:50 ID:4wVbE31P
DCはレンタルだったろ
他所のアプリ販売よりはまあ安いんじゃないか
391名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 19:33:22 ID:ZgXiCvPy
>>389
日本語お上手ですね。
ただ本当に類似サービスを比較したならば、月額払いでなく買い切りのVCは
かなり安価なので、もう少し日本の市場のことは調べた方が良いと思いますよ。
392名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 20:40:41 ID:2l1hQ6lj
音楽配信ならば試聴があるけど、体験版のようなサービスはあるのかな。
ゲームスレに来て書き込む俺のようなマニア層は決め打ちで買うからいいが、
ライト層が買ってみて致命的に合わなかったら悲惨だぞ。
393名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 21:01:21 ID:DdyabZFB
やったことの無いやつは買わないで良いよ・・・
394名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 21:38:31 ID:6KtJ3Ouz
むしろ体験版は積極的にするんじゃないのか?
過去のソフトを売るとなるとそれほどゲーム雑誌にプレビューが乗るわけでもないから普通にやってると情報集めにくいし
体験版で途中までやったから続きを買ったって人も出てくるだろうしね

ま、レビューみたいなのでもいいのかもしれないが
395名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 01:16:49 ID:fkyySyO4
3歩歩いてエンカウントな糞ネクロマンサー
なんかよりサイバーナイト出せ

後サイレントデバッカーも序でに出せ
396名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 01:44:47 ID:N+dLGVcl
ファミコン500円はディスクの書き換えと同じ金額。
店員の手を患わせるわけでもないし、更に古くなってるんだからもっと安くても。

エミュの動作確認に金かかってるのか。
でも動物の森におまけで仕込むレベルならもうちっと安くならんか。
397名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 01:45:38 ID:N+dLGVcl
違法だけど100IN1とかあったのにねえ。
398名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 02:13:57 ID:fkyySyO4
台湾で買った256in1は256本中255本がキャラだけ変えた
格闘ゲームで実質2in1であった事は良い思い出だ
399名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 07:38:44 ID:dGnOka6q
>>47
http://www.youtube.com/watch?v=WzzLGLXSvGo
見てみ。
アナウンサーが
「気付きました?振る時にまるでボールを本当に打ったかのようにブルッと振動が来るんですよ。」
「ちょっと、びっくりしましたよ。」
「スピーカもついてまして、ここからボールを打つ音も聞こえますね。」
って驚いているよ。
>>47はあちこちにコピペされてるネガキャンだが、ウソがばれちゃったね。
ちなみに上の番組の前半はこっちね。
http://www.youtube.com/watch?v=n6ye_jL6Te8

400名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 07:50:27 ID:aM74WRgY
64ソフトが云々言ってるやついるが、64のはエミュじゃなくて、移植
すぐに何本も出せるものではない。
401名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 07:52:14 ID:M6waF9LX
アドバンスド大戦略は・・・一般受けしないよな orz


せめて、武者アレスタがあれば・・・
402名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 08:11:09 ID:aM74WRgY
何だよメガドラのラインナップ。獣王記とかトージャムなんてクソゲー出すなよ
               世間の評価  俺の評価
エコー・ザ・ドルフィン   良作       クソゲー
ガンスターヒーローズ   傑作      凡作
ゴールデンアックス    良作      良作
コラムス           傑作      良作
シャドー・ダンサー     傑作      神
獣王記            クソゲー   クソゲー
スペースハリアーII     クソゲー    クソゲー 
ソニック・ザ・ヘッジホッグ  傑作     クソゲー
トージャム&アール    クソゲー    クソゲー
ぷよぷよ            傑作     傑作
リスター            傑作     傑作

リスターとシャドーダンサーを出したのだけが、セガの良心か。
ぷよぷよは、散々移植されてるのにいまさらエミュでやる意味ないでしょう。
天下布武とかアリシア・ドラグーンだせよな。


 
                   

403名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 08:16:36 ID:aM74WRgY
ちなみにPCエンジンのラインナップは
ダンジョンエクスプローラー以外みんな糞。
ボンバーマン94?散々移植されといていまさらでしょ
404名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 08:24:51 ID:He2oRIdm
>>403
マニアって、貴方が思うほど商品を買ってくれないんだよね
VCで儲けようとはどこも思っていないだろうけど、無難なラインナップになるのは致し方なし

これは同意だけどw
> 獣王記            クソゲー   クソゲー
405名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 08:32:22 ID:ZzHqwrSD
>>404
2人で遊べるメガドラ獣王記はまだまし。
PCエンジンなんて一人用、一人でやってもつまらん。
406名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 08:39:00 ID:4jv80i7K
いくら面白いゲームでも画像が美しくないと売れないよ。
407名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 08:54:54 ID:PuBxXCI7
Wiiってシステムのアップデートが可能なんだから
いずれサターンのも出来るようにならないかなぁ
408名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 09:23:02 ID:jzCDUpe1
サターンは名作多いからね、、、ついでに本体が脆い

でも構造が無駄に複雑らしくエミュすら難しいみたいだから・・・
409名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 09:35:33 ID:GqVvYh6M
金に余裕の出来てきた、ゲーム世代である
30歳代のものとしては心動かされるな
今やりたいゲームってのは、長時間大作ゲームじゃなくて
気軽に出来るゲームなんだよな〜

Wiiとかゲームをいまさらと思ってたけど、買っちまうかも(=゚ω゚)ノ
410名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 10:21:31 ID:OPaDH3Fm
>>402
俺的なら
天下布武とシルフィードとザ・サード ワールド ウォーだな

メガCD作は対象外ですかorz
411名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 10:48:49 ID:UELGUWzp
むしろタイムギャルで。
412名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 11:33:21 ID:+Or+fIh8
>>409
(=゚ω゚)ノ←おっさんきもいよ
413名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 11:47:59 ID:+ERDQ9xg
>>410
ハイブリッドフロントのバグなし版を是非出して欲しいね
プレイ中にジジイが増殖するバグでやる気が失せた
414名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 11:54:48 ID:SMCb50HM
任天堂がこれがらみで「マップおよびキャラ追加」の特許とってたから、
ゲームによっては微妙にリメイクされたりするのかもよ。
せっかく公式で改変する権利を持っているのだから、そこを有効活用してほしいぜ。
本体発売と同時じゃなくてもいいけど、買った人にはアップデート許可たのむ。
415名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 13:24:15 ID:OPaDH3Fm
>>413
ファミコンウォーズでイインデナイの、生産有るけど。
ザ・サード ワールド ウォーは代わりのゲームが今だに見つからず。。。
416名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 17:02:08 ID:M6waF9LX
>>410
容量もあれだが、メガCDだと3CPU状態だぞw
トコトン変態ハードが好きだよなセガって・・・


で、ハドソンもいるのにバンゲリングベイはどうした。
417名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 17:16:13 ID:SMCb50HM
>>416
Wiiリモコンにスピーカーはあるがマイクがない。
418名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 17:27:14 ID:uxvUru97
http://atk.jp/xdnr
5000ポイントとコントローラーのセットの予約やってるな
419名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 18:35:47 ID:ieBKmTi5
ドリーキャストなら人気出るかもな
シェンムーとか発売されたらWiiも凄い売れるだろ
420名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 18:41:47 ID:aM74WRgY
>416

ぶっちゃけ、メガCDで3CPUをフルに使ったのはシルフィードだけだから
それ以外はエミュるには問題ない。つかほとんどのメガCDソフトは
メガドライブ側のCPUしか使ってない。一部のソフトがセガから提供された
拡縮ライブラリを使ってるだけ。
ちなみにサターンのエミュも2CPUで難しいとよく言われるが、ほとんどのソフトは
1CPUしか使ってない。後期のソフトもセガ提供ライブラリを利用してるだけなので
エミュもそれ対応のライブラリを設定すれば良いだけ。
421名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 19:39:26 ID:uxvUru97
8時開始 本体100台予約
http://atk.jp/wii5
422名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 20:00:40 ID:s/VIe+xt
>>420
じゃあお前がつくってくれよ
423名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 21:40:49 ID:aM74WRgY
>422

メガCDのエミュすでにある。シルフィードは動かないけど
424名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 21:54:34 ID:Pp75MY7j
メガCDのエミュがあるのは知ってたが
シルフィード動かないのか、、、駄目ジャン
425名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 21:55:07 ID:OKHkvFAK
今更旧作金だしてまでやりたいとは思わないんだが
思ったよか回顧なオサーンが多いのか?
426名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 22:27:23 ID:SMCb50HM
>>425
たまにふらっとやりたくなるが、
押し入れがさごそして本体とソフト発掘して・・・までは面倒くさいので、
それを代行してくれるってんなら小金払っても良い感じ。
なんか本体も小さいみたいだしな。

価格については微妙なところ。
ファミコンとひとくくりにしても、500円じゃ安いソフトもあれば、逆もある。
客観的評価なんかあるわけないので、一律料金しかないとなるとこんなもんかなあ、と。

マリオ3マダー?
427名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 23:01:20 ID:UQ5osCOu
外付けのFC〜64&MD&PCEの一体型カートリッジを2000円くらいで売れよ。
428名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 23:14:54 ID:pw1G4oZS
>>392
悲惨つーほどの値段でもないよ
FF12ぐらいの値段でつまらんと
カンベンして欲しいけど
429名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 23:27:37 ID:M6waF9LX
>>424
俺はPS2のデモ部分だけで我慢してる orz

PS2用シルフィードの価値はあの部分だけだ。
430名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 23:45:44 ID:+ERDQ9xg
>>429
俺もPS2版やってみたけど酷い代物だった

俺のワンダーメガM2
CDの認識が怪しくなってきてるからヤバイ

しかしワンダーメガM2ってWiiの倍以上の価格だったんだよな。
431名刺は切らしておりまして:2006/11/06(月) 00:16:40 ID:Zb5aBzS5
>>398
ワロタ

さすが薄汚い商売は得意技だw
432名刺は切らしておりまして:2006/11/06(月) 00:18:57 ID:Zb5aBzS5
>>405
PCエンジン版獣王記はビジュアルシーンが売りだったからなあ
(今考えると凄い時代だが)
ヘルファイヤースケベみたいにおねえちゃんのムービーでもついてるならまだしも
433名刺は切らしておりまして:2006/11/06(月) 00:21:48 ID:Zb5aBzS5
>>416
バンゲリングベイはブローダーバンド社がオリジナルだから版権的に
難しいのでは?
同様の理由でスペランカーが・・・
ってロードランナーはセーフなんだよなあ

やっぱり版権取り直すのが面倒なのかな?
434名刺は切らしておりまして:2006/11/06(月) 00:38:56 ID:04CS2u5M
ビジネス板を代表して言わせていただきます。
「巣に帰れ。」
435名刺は切らしておりまして:2006/11/06(月) 00:51:00 ID:ghj/0Hg9
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ 
  三  レレ

436名刺は切らしておりまして:2006/11/06(月) 01:30:20 ID:9jaS9/si
>425
機会があれば昔のゲームで遊んでみるといい。シンプルで結構面白いものもあるぞ。
ただ、ハズレもかなりありそうなので、気を付けてソフトを選ぼう。
437名刺は切らしておりまして:2006/11/06(月) 02:00:33 ID:/f+mO0JZ
>>47
わかるわー

バッティングセンターでもいい当たりだとものすごい快感走るけど
空振りだと素振り10回したくらいの疲労感・虚脱感あるもんなー・・・
438名刺は切らしておりまして:2006/11/06(月) 08:33:13 ID:5bd0KMJx
>>425
ファミコンミニをコンプリートした俺の立場は・・・orz
439名刺は切らしておりまして:2006/11/06(月) 09:51:28 ID:estSN8Xe
>>438
金持ち。
胸を張ろうw
440名刺は切らしておりまして:2006/11/06(月) 23:34:08 ID:EohD5GYZ
441名刺は切らしておりまして:2006/11/07(火) 12:01:38 ID:I7bzCPhs
>>425
世の中、エミュ厨ばかりじゃないんだよ。
442名刺は切らしておりまして:2006/11/07(火) 19:13:37 ID:T3hnBcdY
>>432
ナレーターが無意味に池田秀一。
443名刺は切らしておりまして:2006/11/08(水) 10:28:01 ID:b//G+ARM
GCコントローラがあればひととおり遊べるそうだ。
リモコンだけだとファミコンだけ。クラコンあればGC以外は遊べる。
http://www.infendo.com/2006/11/supported-wii-controller-matrix-guide.html
444名刺は切らしておりまして:2006/11/08(水) 10:30:11 ID:Zr6Id3+s
少なすぎ
数百タイトルは用意してくると思っていたが
しかも高すぎ
445名刺は切らしておりまして:2006/11/08(水) 10:32:23 ID:Zr6Id3+s
ゲーム図書館の再来としかおもえんな
446名刺は切らしておりまして:2006/11/08(水) 10:37:39 ID:2eoKfNam
まずはスクエニのRPGを出すべきだろ
447名刺は切らしておりまして:2006/11/08(水) 15:59:49 ID:rQYJNYQm
448名刺は切らしておりまして:2006/11/08(水) 16:15:11 ID:P/Nu8D4S
FFが誇らしい物から恥ずかしい物に変わったのはいつからだろうか・・・・・・・・・・・・・
449名刺は切らしておりまして:2006/11/08(水) 16:19:13 ID:rQYJNYQm
DSでもFF売れてるだろ
450名刺は切らしておりまして:2006/11/08(水) 16:24:46 ID:fsBQk+SN
トージャム&アール キタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!あ;いjfさ;いおfj;q2j2!
451名刺は切らしておりまして:2006/11/08(水) 16:28:20 ID:hq1kcnGu
MDのダイナブラザーズが何となくやりたくなった。
RPG・SLG系が少なすぎだな。
452名刺は切らしておりまして:2006/11/08(水) 16:30:45 ID:fsBQk+SN
ボナンザブラザースがやりたい。

っていうか、ベアナックル 1, 2, 3 を出せ。
453名刺は切らしておりまして:2006/11/08(水) 16:35:39 ID:lLUVF5cd
>>452
PS2版ボナンザ、操作に違和感があるのでソレの移植なら要らん
アーケード仕様はさすがに無理なのかなぁ
454名刺は切らしておりまして:2006/11/08(水) 16:40:02 ID:fsBQk+SN
>>453
MD版しかやったことないんだが、
MD版とくらべてどう?>PS2
455名刺は切らしておりまして:2006/11/08(水) 16:42:41 ID:lJyW1uLV
>>448 ]−2
456名刺は切らしておりまして:2006/11/08(水) 18:07:47 ID:SUvzQCY9
20GB版のPS3がオークションで現在8万円(終了時間まで後5時間)
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f51885671
457名刺は切らしておりまして:2006/11/08(水) 19:49:09 ID:JLMLMJgQ
>>446
クレオパトラの魔宝とかキングスナイトとかだな。
458名刺は切らしておりまして:2006/11/08(水) 20:52:16 ID:cihN4M0p
重装騎兵レイノスはどうした・・・ メサイヤは入ってないのか orz



せめてレッスルボールだけでもw
459名刺は切らしておりまして:2006/11/08(水) 22:35:34 ID:/5pvUOlC
>>458
志村、喜べ
http://www.nintendo.co.jp/wii/features/virtual_console.html
http://www.nintendo.co.jp/wii/features/img/virtual_img1.gif

ただ現在の発表ではメガドライブはセがのみ、PCエンジンはハドソンのみ
なんだよなあ
460名刺は切らしておりまして:2006/11/08(水) 22:40:47 ID:cihN4M0p
>>459
右上にあったのか・・・見逃してた orz
461名刺は切らしておりまして:2006/11/09(木) 02:53:49 ID:od50Pb+Z
>>444
最初から数百タイトル用意してたらwiiタイトルに触れてもらう時間が減るから。
あと増やすタイトルは実際のwiiユーザーの声から反映されるんじゃないの。その為のクラニンだし。
462名刺は切らしておりまして:2006/11/09(木) 03:18:17 ID:jRIa0OJ7
>>461
気づいたらプラチナ会員だった俺様の出番だな。

「バーチャルコンソール」の第二弾?―『パイロットウィングス』や『ダックハント』
2006年11月8日(水) 22時52分
http://www.nintendo-inside.jp/news/194/19411.html

やはり現段階では任天堂ソフトが多い。
ピットくんはスマブラX参戦決定してるから妥当なところだろうか。
カービィはGB版てこともなかろうからファミコンの夢の泉かな?
463名刺は切らしておりまして:2006/11/09(木) 03:18:45 ID:GseO5MIa
「サードパーティーが悲鳴」

年末に発売された任天堂の新型ゲーム機Wiiが
ファミコン世代の心を捉え、爆発的にヒットした事は記憶に新しいと思いますが
しかし、その中ではサードパーティに取って凄惨な状況となっていたのです!
任天堂ゲーム機の特徴として、任天堂以外の新作ソフトが売れない事に加え
バーチャルコンソールに拠って、サードパーティのソフトがまったく売れないと言う
現象が起きてしまっていて、目論見が狂ったサードパーティ各社は早くも進退を
決めねばならぬ状況に追い込まれてしまい、PS3への鞍替えを検討中との答えが
サードパーティ100社のアンケートの回答で8割も出ているのは驚き以外ありません

新作の前に過去の作品をプロモーション目的で無料で配ったところ
100万のダウンロードを記録したのにも関わらず、新作は1万本のヒットと
サードパーティにやさしくないゲーム機だと言うのが曝け出されてしまったのです。

メーカー幹部「懐古主義者に付き合っている余裕と暇はわれわれにはない、PS3でソニーさんと一緒に
未来を切り開くのにこれからは全力を傾けて行くつもりだ」


日本のゲームメーカーとユーザーは、世界のゲーム市場をリードする為に
今後も発展を取るのか?すべてを放棄してしまう停滞を取るのか?大きく問われる事になりそうだ
464名刺は切らしておりまして:2006/11/09(木) 03:23:13 ID:mJWFvPeu
バーチャルコンソールに出すソフトだって動作確認とか必要なんだから
数百も出してはこれない。売れそうなものを中心になるだろう
465名刺は切らしておりまして:2006/11/09(木) 03:23:32 ID:jRIa0OJ7
問題提起は良いと思うが、そのやり方は身の危険を伴うんじゃ・・・
466名刺は切らしておりまして:2006/11/09(木) 03:29:48 ID:GOUBmayC
wiiで我が家にあるPCエンジンのソフトも遊べるように
カートリッジのアダプタを出して欲しいな
メモリーカードスロットのオバケみたいな感じで
467名刺は切らしておりまして:2006/11/09(木) 03:30:58 ID:j9RBlP7N
>>462
お、光神話 パルテナの鏡
468名刺は切らしておりまして:2006/11/09(木) 03:36:43 ID:jRIa0OJ7
>>466
フラッシュメモリにぶち込めるようにすると、コピーが横行すると思うけど、
Huカード挿したらPCエンジン同様に動いてくれるってだけでもいいから実現してくれんかなあ。

本当、むかしのカートリッジやカードそのまま使えたら魅力は数十倍になるよ。
ちまたで話題になったこともあるパチファミ需要だって食えるぜ。

最大の問題はエミュレータの調整を完璧にしないと動作保証ができないことか。
469名刺は切らしておりまして:2006/11/09(木) 04:41:46 ID:U1rMfSB9
>>463
だが果たしてPS3のソフトを開発できるだけの体力があるメーカーはどれだけあるやら・・・

確かに任天堂ハードは任天堂のソフトしか売れないという欠点があるけど、
それは据え置きハードのシェアの大半がPS2だからってのもあるだろ。
当然だろうけど、まだしばらくはPS2が据え置きハードのメインになるんだろうな。
もうソフトメーカー側も開発ノウハウは大分蓄積されているだろうし、
ゲームとして表現したいことなんてPS2レベルなら大半のことが可能なんじゃね?
折角なんだからWiiやPS3で出すからには、そのハードで出す意味のあるゲームじゃないとな。

まぁ大抵そういうのを狙ったソフトはどこかズレてるのがお約束なのだが・・・
つーかPS3に全力ってのも負け戦のような気がするんだがどうよ。
470名刺は切らしておりまして:2006/11/09(木) 07:01:48 ID:iDhJlIv7
>468
今の技術だったらPCエンジンも1チップでいけなくね?
471名刺は切らしておりまして:2006/11/09(木) 11:32:43 ID:jRIa0OJ7
>>470
それじゃただのPCエンジンだろうがヽ(`Д´)ノ
472名刺は切らしておりまして:2006/11/09(木) 13:18:21 ID:Xrfm3cyq
473名刺は切らしておりまして:2006/11/09(木) 13:21:50 ID:Z8uRQysy
>>472
まさに映画マトリックスの世界!
ソニーのエライ人が言っていたことは本当だったんだ!!
474名刺は切らしておりまして:2006/11/09(木) 13:28:46 ID:PbI4jXbU
エミュの方が高画質・高音質。
475名刺は切らしておりまして:2006/11/09(木) 13:51:45 ID:dR/crCrp
ジョイメカこいよー。やりたいよジョイメカ
476名刺は切らしておりまして:2006/11/09(木) 15:59:13 ID:jRIa0OJ7
>>475
それこそ版権が・・・
スマブラ拳(スマブラ公式サイト)の投稿欄でも熱いリクエストが寄せられていたが、
丁重にお断りされてたような。スマブラにスカポンが出られないほどだから、エミュは到底不可能かと。
477名刺は切らしておりまして:2006/11/12(日) 02:20:45 ID:/piG682L
ジョイメカファイとはコナミの作成だっけ
478名刺は切らしておりまして:2006/11/13(月) 01:50:28 ID:u9NRbG3O
違う
元々は任天堂と電通で開いたゲームセミナーの学生作品
それを商品としてクリンナップしたのがジョイメカ
当時、権利関係はっきりさせなかったのが現在問題になってるっぽい
479名刺は切らしておりまして:2006/11/13(月) 11:50:46 ID:9R0/T9yD
ファミコンでデカめのキャラの対戦格闘が珍しかっただけで
騒ぐほど面白いソフトでは無い。
480名刺は切らしておりまして
エイリアンクラッシュやりたいなあ