【ネットワーク】ドリコム、企業向けブログシステム販売で富士通小会社と連携…社内情報共有用の手段に [06/10/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 ドリコムは企業向けのブログ(日記風の簡易型ホームページ)システムの販売で、富士通
子会社のPFUと連携する。PFUが販売する富士通製サーバーにドリコムのブログソフトを
あらかじめ組み込み、短納期で顧客に届ける。サーバーとソフトを別々に購入するより
2割程度安い価格を設定する。社内の情報共有用の手段としてブログを活用する企業が
増えていることに対応する。

 11月に販売を始める。サーバー内での動作検証などを事前に済ませておくことで、納期は
1、2週間程度と従来比で半分程度に短縮されるという。サーバーとソフトを合わせた価格は、
200人が利用する場合で250万円程度の見込み(1年間の保守費用含む)。サーバーとソフトの
組み合わせで半年で60社程度への販売を目指す。

[2006年10月9日/日本経済新聞 朝刊]


▽News Source IT+PLUS 2006年10月09日07時00分
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=AS1D0604K%2006102006
▽ドリコム 株価 [適時開示速報]
http://www.drecom.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=3793
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=3793.1
▽富士通 株価 [適時開示速報]
http://jp.fujitsu.com/
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=6702
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=6702.1
2名刺は切らしておりまして:2006/10/09(月) 07:36:14 ID:vxlRURSN
3名刺は切らしておりまして:2006/10/09(月) 07:49:04 ID:qBEet2zx
虚業
4名刺は切らしておりまして:2006/10/09(月) 07:55:48 ID:uLd6EzbX
若いうちに大金転がり込むと

成長意欲なくなると思う

ここのシャチョさんは20億とか儲けたんでしょ

自分の株うっぱらって

もうね
5名刺は切らしておりまして:2006/10/09(月) 08:15:22 ID:nc9rouOi
PER高すぎ
6名刺は切らしておりまして:2006/10/09(月) 08:26:35 ID:fZm2umNZ
くだらねえ。
社内ブログに毎日一時間かけて、効率がた落ちになるのが目にみえる。
その分、客に目を向けろ。
7名刺は切らしておりまして:2006/10/09(月) 09:42:29 ID:hqLnxbLa
ドリコムのブログシステムって日曜プログラマーが書いた
程度のものなのになんで主力商品なの?

しかも上場企業にいつのまにかなってるし
上場詐欺でしょ?
8名刺は切らしておりまして:2006/10/09(月) 11:15:45 ID:xEKVQQbw
営業力って大切なんだよな。
9名刺は切らしておりまして:2006/10/09(月) 11:34:30 ID:e79+qyfa
社内向けのブログプログラムって普通のブログのプログラムと
何か違いってあるもんなの?
10名刺は切らしておりまして:2006/10/09(月) 12:18:00 ID:ImkKZM0C
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=3793.t&d=c&k=c3&z=m&h=on

株価の下がり方にワロタ
最高値から1/4かよ。
11名刺は切らしておりまして:2006/10/09(月) 18:25:14 ID:KH6SICD6
PFUってHHK作ってるとこだね?
12名刺は切らしておりまして:2006/10/09(月) 18:28:28 ID:GL4YhmMU
>>10
ガンホーもドリコムも一度は株価再上昇してるな

こういうのを見てミクシィでまた騙されるヤツが・・・
13名刺は切らしておりまして:2006/10/09(月) 18:49:51 ID:uApz0NZ2
不治痛ですか
派遣・外注を一切使わないで成し遂げられるかな?
14名刺は切らしておりまして:2006/10/09(月) 18:58:31 ID:Cpp3REvr
ドリコムは対応が最悪だ
もっとユーザーの立場になれ
15名刺は切らしておりまして:2006/10/10(火) 03:53:33 ID:bMzcU0ig
【旧MyBlog】ドリコムRSS
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1134480748/
16名刺は切らしておりまして:2006/10/10(火) 06:37:03 ID:KqFpRFRP
>>15
評判悪いな
17名刺は切らしておりまして:2006/10/10(火) 07:36:40 ID:tfOZA4BA
ドリコムのブログを買うなんて無知もいいところ
ネットでのユーザーの評判見たら買おうなんて思うのか?
ユーザーをバカにしたらしっぺ返しをくらうぞ>ドリコム
18名刺は切らしておりまして
>>17
サーバ含め設備がぐだぐだでユーザに評判悪くても、
ソフトとしての質には無関係だからなぁ(まぁそもそも処理が重いつくりかもしらんけど)。

企業で使うことを前提にしたユーザ管理機能とか、カスタマイズの容易さとか、
そこらへんが充実してるかどうかじゃないの?