【情報漏えい】三菱東京UFJ銀行が96万人分の顧客情報紛失 大手行で最悪の規模[10/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
170名刺は切らしておりまして:2006/11/30(木) 23:26:19 ID:Ggecr4mW
age
171名刺は切らしておりまして:2006/11/30(木) 23:48:57 ID:qD/Y3JPS
jank mail屋に流れてるんだろ絶対
172名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 00:21:12 ID:Y/XlwioY
102 :山師さん@トレード中 :2006/11/14(火) 07:59:49 ID:NyxLufi1
消費者金融、リストラ加速・アイフルは広告看板撤去
 消費者金融大手が相次いで人員や店舗の削減に乗り出す。アコムが700人の希望退職を実施するほか、アイフル、三洋信販は有人店舗を下期にそれぞれ約30店減らす。
アイフルは全国400カ所にある広告看板も撤去する。
上限金利の引き下げや貸付額の総量規制で大幅な減収が避けられないため、大規模なリストラで生き残りを目指す。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20061114AT2C1303913112006.html


→グレーゾーン金利の廃止は内閣で閣議決定しちゃったからね。閣議決定はまず覆らないんですよ。
これが覆ったのが去年の小泉前首相の郵政民営化法案で衆議院解散、総選挙までいっちゃったでしょ。
http://www.business-i.jp/news/for-page/naruhodo/200611070002o.nwc
その位大変なことなの。終了。
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1152496289/978
103 :山師さん@トレード中 :2006/11/14(火) 08:09:47 ID:NyxLufi1
週刊こどもニュースみたいな解説したくないからああやって書いたの。
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1152496289/970-972
http://www.nhk.or.jp/kdns/
めんどくせえよなあ、全く

貸金業法案30日に衆院通過、今国会での成立確実に
 衆院財務金融委員会は29日、消費者金融など貸金業者への規制を厳しくする貸金業法案を全会一致で可決した。30日の衆院本会議で可決、参院に送付する。今国会での成立は確実な情勢だ。
同法案は刑事罰を伴う出資法の上限金利(年29.2%)を20%へ引き下げていわゆるグレーゾーン(灰色)金利を廃止することなどが柱。利息制限法の上限金利(15―20%)を上回る貸し出しを禁じる。
年収の3分の1を超える資金貸し付けを原則として禁止する総額規制も導入し、多重債務者が生じることを防ぐ。2009年末にも完全実施する予定。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20061129AT2C2903O29112006.html

→別に売りを煽ったつもりはないんですけどね・・・
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1163051984/102-107
173名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 07:28:33 ID:Y/XlwioY
貸金業法案、全会一致で衆院通過
いわゆるグレーゾーン金利を廃止するなど、消費者金融への規制を大幅に強化する貸金業法案が、衆議院で全会一致で可決されました。
貸金業法案は30日の衆議院本会議で、政府の原案のまま全会一致で可決されました。
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3436922.html
174名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 07:32:26 ID:sbSCe5gs
器物損壊:路駐の車傷つけ 銀行員を容疑で逮捕−−西宮署 /兵庫
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hyogo/news/20061130ddlk28040438000c.html

西宮署は29日、車に傷をつけたとして、西宮市久保町、三菱東京UFJ銀行員、西山充弥容疑者(28)を
器物損壊の疑いで逮捕した。「自宅前の路上駐車に腹が立った」などと供述し、容疑を認めているという。
175名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 07:38:24 ID:Y/XlwioY
貸金業法案、全会一致で衆院通過
いわゆるグレーゾーン金利を廃止するなど、消費者金融への規制を大幅に強化する貸金業法案が、衆議院で全会一致で可決されました。
貸金業法案は30日の衆議院本会議で、政府の原案のまま全会一致で可決されました。
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3436922.html
176名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 21:38:51 ID:Y/XlwioY
2006/12/01-17:54 UFJニコスなどと提携=相続業務の手数料優遇−三菱UFJ信託
 三菱UFJ信託銀行は1日、UFJニコス、ディーシーカードの2社と提携することで合意したと発表した。両社のゴールド会員を対象に、遺言信託の新規作成時の取扱手数料を優遇するほか、
不動産の無料査定サービスを行う。
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2006120100923
177名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 01:05:42 ID:YehAWHXx
378 :名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 00:10:41
アイフルが潰れようが消滅しようがホルダーには全く関係ないが?
>ブラックのキチガイ君
379 :名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 00:55:54
>>378 アイフルじゃなくてアコムだろMUFGグループは。
携帯もISPも>>364もクレジットカードに拠る買い物。大体サラ金から金借りる奴にまともな奴がいる訳ねえだろ。バーカ。
まあ、家も相続税が大変でしたからね・・・金はなるべく使わないようにしております。
でもね、家に銀行やら証券会社やら信金やら毎日のようにくるのね・・・「投資しませんか」ってね。
勿論MUFGじゃないとこ。大体2chの荒らしも法律の知識も金に余裕があるから身に着けることができるんだよ。お前本当にトロいね。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1162467308/378-379
178名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 01:56:30 ID:YehAWHXx
378 :名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 00:10:41
アイフルが潰れようが消滅しようがホルダーには全く関係ないが?
>ブラックのキチガイ君
379 :名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 00:55:54
>>378 アイフルじゃなくてアコムだろMUFGグループは。
携帯もISPも>>364もクレジットカードに拠る買い物。大体サラ金から金借りる奴にまともな奴がいる訳ねえだろ。バーカ。
まあ、家も相続税が大変でしたからね・・・金はなるべく使わないようにしております。
でもね、家に銀行やら証券会社やら信金やら毎日のようにくるのね・・・「投資しませんか」ってね。
勿論MUFGじゃないとこ。大体2chの荒らしも法律の知識も金に余裕があるから身に着けることができるんだよ。お前本当にトロいね。
380 :名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 01:44:56
>>379 これ書き込んでるWSは実勢40万はする高級品なんですけどねえ・・・
まあ、頑張って働くこった。「お金持ちさんwwwww」
http://www.youtube.com/watch?v=7pdMo0ci238
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1162467308/378-380
179証拠保全:2006/12/02(土) 15:45:20 ID:YehAWHXx
人事・労務担当者、FPのためのわかりやすい労働法の基礎知識
●対象者
・人事、労務担当者、ファイナンシャルプランナー
・企業、共済会、労働組合、厚生年金基金のご担当者
●開催日
2006/03/13(月)
●時間
13:00〜17:00 ●会場 社団法人企業福祉・共済総合研究所 [詳細] ●修了特典 FP資格をお持ちの方へ、FP継続教育単位4単位取得可能
●講座のねらい  雇用環境の変化の中で、労働者自身が法律を知らなければ不利益を被ることも少なくありません。
 特に、成果主義が進む中、職場の人的関係が複雑化しつつあるなかで、正規社員だけでなく、非正規社員を含め、労働環境の整備を維持しなければ、労働者が持てる能力を十分に発揮することができず、会社の業績を低下させる要因にもつながります
 従業員に快適な職場を提供するために経営トップはもちろんのこと、人事担当者は日頃から、労働法務にも精通し、適切な対応や、従業員からの質問に対しても適格にアドバイスが行える必要があります。
 本セミナーでは、職場でのトラブルを最小限に食い止め、予め従業員の業務に支障を生じさせないようにするための必要な労働法の基礎知識、およびトラブル防止の為の具体策を解説いたします。
●主なプログラム T 労働法の概要〜労働基準法を中心として  1.労働法とは? 〜労働基準法、労働組合法、労働関係調整法  2.労働契約 〜労働契約、就業規則、労働協約等について
 3.労働者の採用にあたって 〜労働条件の明示義務、採用内定等について 4.試用期間 〜試用期間終了後の解雇は認められるか? 5.賃金 〜賃金とは?賃金支払いの諸原則について
6.労働時間 〜法定労働時間、休憩時間、時間外労働と割増賃金、年次有給休暇等について 7.服務規律・懲戒 〜懲戒をめぐる問題点 8.人事権 〜昇進・昇格・降格・出向・配転等をめぐる問題点
9.労働関係の終了 〜合意解約、期間満了による終了、辞職、普通解雇、整理解雇
U 実務上の問題点 V 質疑応答講師:大山 圭介
●受講料 会員 14,700円 一般 20,580円 ●申込締切日 2006年03月12日 このセミナーの受付は終了致しました。ご要望・お問い合せ等はこちらまで
http://www.riebe.or.jp/seminar.cgi?act=smls&dno=1&t=1&sno=1-7-021
180名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 16:24:17 ID:YehAWHXx
今日(12月2日)の日本経済新聞企業2面の「会社人事」
情報セキュリティー管理、 田中成典 て書いてあるな。
181名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 17:45:47 ID:N9M26cUo
一人当たり侘び料3000円くれたら水に流してやろうか
182名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 21:39:12 ID:Z9dbOXGY
↑それを言ったら工作員が大喜びでレスするよ。きっと。
183名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 07:22:33 ID:nbDcFSl9
団塊向けに旅行やセミナー 三菱UFJ、退職金狙う
 来年から退職を迎える団塊の世代を狙って、三菱UFJフィナンシャル・グループが動きだした。JTBと組んでシニア向けの旅行を企画したり、米国系資産運用会社とセミナーを開いたりと、知恵を絞る。
65兆円ともいわれる団塊の世代の退職金をめぐる金融機関の競争は一層、激しくなりそうだ。
http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006120201000316.html
184名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 08:27:01 ID:7U0HjBGk
604 :名無しさん :2006/12/04(月) 18:25:43 0
威力業務妨害
名誉毀損
605 :604:2006/12/04(月) 18:32:36 0
名誉毀損)
第230条 公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実
の有無にかかわらず、3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の
罰金に処する。
2 死者の名誉を毀損をした者は、虚偽の事実を摘示することによっ
てした場合でなければ、罰しない。
第35章 信用及び業務に対する罪
(信用毀損及び業務妨害)
第233条 虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、
又はその業務を妨害した者は、3年以下の懲役又は50万円以下の罰金
に処する。
606 :名無しさん :2006/12/04(月) 20:23:19 0
キチガイだから、税務署に行こうが、裁判所に行こうが、警察署に行こうが
相手にされないんだよきっと。
せいぜいにちゃんでいつまでもしつこく吠えてればいい。
607 :名無しさん :2006/12/04(月) 20:54:22 0
ジョブチャレまだーーー?
609 :名無しさん :2006/12/04(月) 21:17:39 0
第230条の2(公共の利害に関する場合の特例) 前条第1項の行為が公共の利害に関する事実に係り、かつ、その目的が専ら公益を図ることにあったと認める場合には、事実の真否を判断し、真実であることの証明があったときは、これを罰しない。
2 前項の規定の適用については、公訴が提起されるに至っていない人の犯罪行為に関する事実は、公共の利害に関する事実とみなす。
3 前条第1項の行為が公務員又は公選による公務員の候補者に関する事実に係る場合には、事実の真否を判断し、真実であることの証明があったときは、これを罰しない。
第253条(業務上横領) 業務上自己の占有する他人の物を横領した者は、10年以下の懲役に処する。
業務上横領なら230条の2が適用される。
後、真実ではないのなら三菱東京UFJ信託銀行から反論、削除依頼が在ってもいい筈だ。でも、何故かないんですよねえwwwww。
大山圭介キモヲタ弁護士から猿知恵でもつけられたかねwwwwwwww
612 :名無しさん :2006/12/04(月) 22:11:19 0
>>600 犯罪。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1156034065/600-612
185名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 09:40:49 ID:9vFvQdJj
なんとコピペの多いスレだ・・・・
186名刺は切らしておりまして:2006/12/06(水) 06:30:34 ID:iKtK4es2
米金融当局、三菱UFJ銀処分検討
 米金融当局が、三菱東京UFJ銀行の米国拠点に対し、資金洗浄(マネーロンダリング)への監視体制が十分でないとして、行政処分を検討していることが分かった。
米当局の担当者が10月にも来日して同行から事情を聴く見通し。処分を受けた場合、三菱UFJフィナンシャル・グループが目指す米金融持ち株会社の資格取得に悪影響が出る可能性もある。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060925AT2C2300O23092006.html
187名刺は切らしておりまして:2006/12/06(水) 07:25:30 ID:KjnrTC5k
米金融当局、三菱UFJを処分へ

三菱UFJフィナンシャル・グループが、資金洗浄の監視体制の整備を怠っていたとして、
米連邦準備理事会(FRB)などから行政処分を受ける見通しとなった。
米当局が月内にも三菱東京UFJ銀行ニューヨーク支店と同行信託子会社に
内部管理の抜本改革を柱とする業務改善を命じるとみられる。
三菱UFJは米金融持ち株会社の設立申請を凍結する方向で、海外展開の足かせになる可能性が出てきた。

2年前に処分された同グループのカリフォルニア子銀行の再処分も検討されている。
一連の処分では決済業務の停止措置には至らず、三菱UFJの日常業務には支障が生じない見込み。
ただ米銀行監督当局が複数の行政処分を下すのは異例の厳しさで、
三菱UFJのガバナンス(企業統治)のあり方が問われる公算が大きい。 (07:02)

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20061206AT2C0504L05122006.html
188名刺は切らしておりまして:2006/12/06(水) 07:59:57 ID:Pzyw6+E5
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20061206AT2C0504L05122006.html

三菱UFJフィナンシャル・グループが、資金洗浄の監視体制の整備を怠っていたとして、
米連邦準備理事会(FRB)などから行政処分を受ける見通しとなった。

米当局が月内にも三菱東京UFJ銀行ニューヨーク支店と同行信託子会社に
内部管理の抜本改革を柱とする業務改善を命じるとみられる。
三菱UFJは米金融持ち株会社の設立申請を凍結する方向で、海外展開の足かせになる可能性が出てきた。


189名刺は切らしておりまして:2006/12/06(水) 21:28:35 ID:gH60+uN7
Mitsubishi UFJ Faces Sanctions in U.S., Source Says
By REUTERS
Published: December 5, 2006
Filed at 8:41 p.m. ET
Skip to next paragraph TOKYO ( Reuters) - U.S. financial authorities will likely take disciplinary action against Japan's Mitsubishi UFJ Financial Group (MUFG) (8306.T)
for slack monitoring of suspected money laundering, a source close to the matter said on Wednesday.
The punishment will likely be handed out to Japan's biggest bank some time this month, the source said.
The Nihon Keizai business daily said on Wednesday the Federal Reserve Board and other authorities
believe MUFG was lax in reporting suspicious money transfers and account openings at the New York branch of the Bank of
Tokyo-Mitsubishi UFJ and at the Bank of Tokyo-Mitsubishi UFJ Trust Co., also based in New York.
A spokesman for the financial group declined to comment.
The branch and trust unit will likely be slapped with a business improvement order and fines,
as well as forced to submit fund transfer records for the past few years, but operations will not be suspended, the newspaper said.
http://www.nytimes.com/reuters/business/business-mitsubishiufj-laundering.html?_r=1&oref=slogin
190名刺は切らしておりまして:2006/12/06(水) 22:05:32 ID:gJKPbNF3
わずかな俺の残高を観て笑っている奴がいると思うとorz
191名刺は切らしておりまして:2006/12/08(金) 00:37:05 ID:G91ugdDs
135 :名無しの報告 :2006/12/08(金) 00:12:17 ID:9d/w8/1M0
だからどうした。NYTの記事引用することの何処が悪い?
Mitsubishi UFJ Faces Sanctions in U.S., Source Says
By REUTERS
Published: December 5, 2006
Filed at 8:41 p.m. ET
Skip to next paragraph TOKYO ( Reuters) - U.S. financial authorities will likely take disciplinary action against Japan's Mitsubishi UFJ Financial Group (MUFG) (8306.T)
for slack monitoring of suspected money laundering, a source close to the matter said on Wednesday.
The punishment will likely be handed out to Japan's biggest bank some time this month, the source said.
The Nihon Keizai business daily said on Wednesday the Federal Reserve Board and other authorities
believe MUFG was lax in reporting suspicious money transfers and account openings at the New York branch of the Bank of
Tokyo-Mitsubishi UFJ and at the Bank of Tokyo-Mitsubishi UFJ Trust Co., also based in New York.
A spokesman for the financial group declined to comment.
The branch and trust unit will likely be slapped with a business improvement order and fines,
as well as forced to submit fund transfer records for the past few years, but operations will not be suspended, the newspaper said.
http://www.nytimes.com/reuters/business/business-mitsubishiufj-laundering.html?_r=1&oref=slogin
136 :名無しの報告 :2006/12/08(金) 00:16:16 ID:9d/w8/1M0
さあ、レスして来い・・・早くしないと東京証券取引所に怒られちゃうよ〜wwwwwwwwwww
137 :名無しの報告 :2006/12/08(金) 00:25:58 ID:9d/w8/1M0
今度は強引にアク禁にしそうだな・・・それやったら携帯からでもやるからね。
それが嫌だったらちゃんと合理的な理由をつけて削除することだ。後スレ2つ作った理由も教えてね。
 まさか私の見えないところで削除議論を進める目的じゃなかっただろうね。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1163563939/l50
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1163237991/135-137
192名刺は切らしておりまして:2006/12/08(金) 01:56:41 ID:G91ugdDs
317 名前:名無しさん@ご利用は計画的に :2006/12/08(金) 01:22:46
DCのスレは全部こいつらに荒らされてる。何とかならないのか?いい加減にしてくれよ。


318 名前:名無しさん@ご利用は計画的に :2006/12/08(金) 01:45:33
>>317 ならん。この板2chの中でも特に底辺だから荒らしたい放題。論理的に反論できる奴なんて居ないね。法律の条文出しただけで人をキチガイとか言う奴が常駐してるスレだからね。
反論すらも出来んチンカス板。クレジットカードを持つことが唯一のステータスの人ばっかりだからねぇ。私から言わせれば何でそんなに金貸しを擁護するのか私には不思議でならないですね。
193名刺は切らしておりまして:2006/12/08(金) 03:10:49 ID:RbmcAzt0
なになに漏洩だと。謝罪と賠償を要求するニダ。
194名刺は切らしておりまして:2006/12/08(金) 08:31:11 ID:G91ugdDs
142 :名無しの報告 :2006/12/08(金) 08:23:26 ID:9d/w8/1M0
>>141 じゃあ後で反論書くからね。今それどころじゃないんで・・・一応コピペだけしておくか・・・
結論から書くと銀行取引全般、キャッシングと「マネーロンダリング」は極めて密接な関係にある・・・
http://www.google.com/search?q=%E6%8C%AF%E8%BE%BC%E3%81%BF+%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0&num=50&hl=ja&lr=&filter=0
http://www.google.com/search?q=%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0+%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0&num=50&hl=ja&lr=&filter=0
これ見ても「スレ違い?」
>>193 ヤフーみたいに500円請求したらどうだ?
195名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 10:48:13 ID:I9c6nPcd
賄賂の再開おめでとうございます。

ATMコーナーによくいるクレジットカードのキャッチセールスは
ウザイし、お金を引き出した後だと防犯上よくないんじゃね?

別の金融機関&カード会社では実際に悪い人たちいるし(w
くわばらくわばら

例文)JCBは21日、クレジットカードの入会募集を担当した女性派遣社員(19)が、
入会を申し込んだ3人の郵便貯金口座から計約160万円を不正に引き出した、と発表した。
196名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 02:37:53 ID:UT9c17X0
三菱東京UFJ支店次長、着服手助け・大阪の財団で横領
大阪市による事実上の同和対策事業として約30年間にわたり駐車場の管理運営を任されていた財団法人「飛鳥会」(大阪市東淀川区)で収入1000万円を着服したとして、大阪府警捜査二課は8日、同会理事長の小西邦彦容疑者(72)を業務上横領容疑で逮捕した。
また着服を手助けしたほう助容疑で三菱東京UFJ銀行淡路支店次長兼法人課長、釘本実紀也容疑者(42)を逮捕した。
同課は同日、飛鳥会などを家宅捜索。小西容疑者の着服額が数億円に上る疑いもあるとみて押収資料を分析し、全容解明を進める。調べに対し、小西容疑者は「覚えていない」と否認。
釘本容疑者は「個人流用することは分かっていた」などと認めているという。
調べによると、小西容疑者は2003年12月、飛鳥会名義の銀行口座に預金されている駐車場収入から500万円ずつ二回に分けて計1000万円を自分名義の銀行口座に振り替えて着服した疑い。
釘本容疑者は飛鳥会の経理を担当、不正と知りつつ振替手続きを行った疑い。 (07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20060509AT5C0802K08052006.html
voice douwa riken asukakai Tokyo Mitsubishi and UFJ Bank http://www.youtube.com/watch?v=zDpMiXLxaMc
NHKクローズアップ現代 揺れる同和行政 1 http://www.youtube.com/watch?v=SwjuY6oAVbE
NHKクローズアップ現代 揺れる同和行政 2 http://www.youtube.com/watch?v=u1SkA8II8ys
NHKクローズアップ現代 揺れる同和行政 3 http://www.youtube.com/watch?v=zhc4zeGkCB4

>>195ヤクザに副支店長派遣する会社だからねそんなのかわいいもんですよ〜
197名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 02:38:25 ID:C+9wSsL8
198名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 22:00:33 ID:vxz7TWVf
・・・自分は鯖管理が出来るようになったから荒らしよりデキるやつだと思ってた。勝ち組だと思ってた。でもダメだった。基本的な知識が欠落していた。
テロ対策で本人確認が厳しくなっていることも知らなかった。マネーロンダリングなんて遠い世界の事で自分とは関係ないと思っていたら関連する法律まで出来ていた>>179
終了。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1163237991/195
199名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 22:08:00 ID:jJE5Dtmw
>>181
こういうのって、1人10000円て裁判の判決が出ていなかったの?
200名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 00:32:19 ID:sioQ+OpB
09年末に上限金利下げ 貸金業規制の改正法成立
 消費者金融などの金利を引き下げる貸金業規制の改正法案が13日、参院本会議で可決、成立した。2009年末をめどに、出資法の上限金利(年29・2%)を利息制限法の上限と同水準の年20%に下げ、
中間の「グレーゾーン金利」を廃止。借り手の年収の3分の1を上回る融資を原則禁止する総量規制も導入する。
深刻な多重債務者は約230万人とされ、家庭崩壊や自殺が後を絶たない。改正法案に当初反対していた野党も賛成に回り、借り手の負担軽減と貸金業者の規制強化による改善策が動きだす。
http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006121301000330.html

もうグレーゾーン金利は廃止決定国会で可決したから一応大丈夫。これからMUFGはこれを骨抜きにする法律を作らせようと自民党に献金するはずだ。
例えば前の商工ファンドの強制執行認諾文言付公正証書とかね。
http://www.fsa.go.jp/singi/singi_kasikin/siryou/20060727/18-06.pdf
>>199 う〜ん知らん。何か情報漏えいしたところはヤフーみたいに500円とか配ってるんじゃなかったっけ?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1157882838/ こっちに聞いてみたら?
201名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 10:49:37 ID:YjbYrczx
本人確認法m9(^Д^)プギャー!!

http://www.bk.mufg.jp/info/061020_kakunin.html
202名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 13:43:48 ID:1Hj2UsLY
思考操作の機能によりターゲットの感情が意のままに操れるんですね。。
一度取ったデータを送信することで、異常な性欲に駆り立てることも可能。
世の中には捏造された犯罪者がいるってことです。
九州人氏ね
203名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 01:24:05 ID:jIh9F1kB
(●)三菱東京UFJ銀行はエセ同和と縁を切れ http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1166283836/l50
【それは】三菱東京UFJ銀行 5For You【サラ金】http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1163352410/l50
204名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 09:15:20 ID:jIh9F1kB
利用価値の無いLinux鯖ヲタ君には少し難しかったか・・・
215 :Venus ★ :2006/12/17(日) 02:06:40 ID:???0
次たてるときは汎用にならないスレタイにしてください。

216 :停止しました。。。:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

140 :名無しの報告 :2006/12/08(金) 07:05:26 ID:fsi8kTCH0
>>135
板違いです。既に書き込むべき適当なスレが他の板に存在します。

続報は、

アメリカに銀行口座@市況2板
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1137922326/
へ、UBOCへの処分で影響を受ける可能性が有る人が、このスレに居ます。

マネーロンダリングというのはアメリカに口座を作ることじゃなかったのか?
 そんなトロいガキが管理人勤めてるから2chは・・・
161 :名無しの報告 :2006/12/10(日) 00:51:50 ID:SY1y9L4I0
>>153-159
マネーロンダリングの例が全然出てきませんね。
どうやら、架空請求詐欺をマネーロンダリングだと思ってるようですね。
一度「マネーロンダリング」とは何か?調べる事をお薦めします。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1163237991/
反論すらせず止めるとは・・・まあ頭が悪いのはこれでわかっただろ。週刊こどもニュースでも見ろよ。
「パソコンばっかりやってないで少しは勉強しなさい」って言われなかった?
こっちもチェックしておかないとね。http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1163284446/
(●)三菱東京UFJ銀行はエセ同和と縁を切れ http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1166283836/l50
【それは】三菱東京UFJ銀行 5For You【サラ金】http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1163352410/l50
205名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 09:19:12 ID:jIh9F1kB
利用価値の無いLinux鯖ヲタ君には少し難しかったか・・・
215 :Venus ★ :2006/12/17(日) 02:06:40 ID:???0
次たてるときは汎用にならないスレタイにしてください。

216 :停止しました。。。:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

140 :名無しの報告 :2006/12/08(金) 07:05:26 ID:fsi8kTCH0
>>135
板違いです。既に書き込むべき適当なスレが他の板に存在します。

続報は、

アメリカに銀行口座@市況2板
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1137922326/
へ、UBOCへの処分で影響を受ける可能性が有る人が、このスレに居ます。

マネーロンダリングというのはアメリカに口座を作ることじゃなかったのか?
 そんなトロいガキが管理人勤めてるから2chは・・・
161 :名無しの報告 :2006/12/10(日) 00:51:50 ID:SY1y9L4I0
>>153-159
マネーロンダリングの例が全然出てきませんね。
どうやら、架空請求詐欺をマネーロンダリングだと思ってるようですね。
一度「マネーロンダリング」とは何か?調べる事をお薦めします。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1163237991/
反論すらせず止めるとは・・・まあ頭が悪いのはこれでわかっただろ。週刊こどもニュースでも見ろよ。
「パソコンばっかりやってないで少しは勉強しなさい」って言われなかった?
こっちもチェックしておかないとね。http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1163284446/
(●)三菱東京UFJ銀行はエセ同和と縁を切れ http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1166283836/l50
【それは】三菱東京UFJ銀行 5For You【サラ金】http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1163352410/l50
206名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 11:45:23 ID:jIh9F1kB
481 名前:山師さん@トレード中 :2006/12/17(日) 10:57:35 ID:Vst9tGOr
>>479
日興もミサワも中央青山らしいですけど
殿堂入りの港陽監査法人と質的には変わりないっすね(藁
482 名前:山師さん@トレード中 :2006/12/17(日) 11:18:02 ID:Kez23dWx
しょうがねえだろ。仕事とるには・・・。三菱東京UFJなんか公的資金注入の時全部不良債権損金計上したらとっくの昔に潰れてるぜ。
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1163051984/481-482
207名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 11:46:38 ID:jIh9F1kB
481 名前:山師さん@トレード中 :2006/12/17(日) 10:57:35 ID:Vst9tGOr
>>479
日興もミサワも中央青山らしいですけど
殿堂入りの港陽監査法人と質的には変わりないっすね(藁
482 名前:山師さん@トレード中 :2006/12/17(日) 11:18:02 ID:Kez23dWx
しょうがねえだろ。仕事とるには・・・。三菱東京UFJなんか公的資金注入の時全部不良債権損金計上したらとっくの昔に潰れてるぜ。
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1163051984/481-482
208名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 19:29:19 ID:jIh9F1kB
836 :山師さん@トレード中 :2006/12/17(日) 09:44:43 ID:ughBP10o
ヾ(∇・〃)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!
マネー〜はぁ、洗濯機にユキチくんと洗剤を入れてグルグルすることだよう。はずかしいなぁ。

 今度は10マソの振込みも対象だって?北対策なのコレ。
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1163684078/836
161 :名無しの報告 :2006/12/10(日) 00:51:50 ID:SY1y9L4I0
>>153-159
マネーロンダリングの例が全然出てきませんね。
どうやら、架空請求詐欺をマネーロンダリングだと思ってるようですね。

一度「マネーロンダリング」とは何か?調べる事をお薦めします。

→ふざけた文章だがちゃんと書かれている。レベルが違うなあ。やっぱり。
ここはエリートサラリーマンゴールドリボ払いスレですからねえw。
209名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 23:52:31 ID:jIh9F1kB
債務不履行になった会社の土地を取りに行く訳。裁判所から「土地差し押さえていいよ」って言われる。で行ってみると怖いお兄さんが座ってて・・・
こういうのを占有屋って言うんですね。
http://www.xxx-file.com/byte/byte19.html
これだけは書きたくなかったが・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%A0%E6%9C%89%E5%B1%8B
ミサワホーム九州、粉飾決算の疑い…売上高水増し6年
 住宅大手「ミサワホームホールディングス(HD)」(東京都新宿区)の連結子会社「ミサワホーム九州」(福岡市)が2006年3月期までの6年間、
決算を粉飾していた疑いのあることが分かった。

主に未完成の住宅を顧客に引き渡し済みと装い、売り上げを前倒して計上、有価証券報告書に水増しした売上高を記載していた。
ミサワHDの決算も水増しされていたことになり、両社とも決算を訂正するとともに、関係者の処分を検討している。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061217i211.htm?from=main2

整理回収機構の中坊 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9D%8A%E5%85%AC%E5%B9%B3
に続いて産業再生機構もかよ・・・http://www.asahi.com/national/update/1217/TKY200612160306.html
よっぽど不良債権がたまってるんでしょうね(整理回収機構の代わりが産業再生機構)・・・。
210名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 23:53:29 ID:jIh9F1kB
債務不履行になった会社の土地を取りに行く訳。裁判所から「土地差し押さえていいよ」って言われる。で行ってみると怖いお兄さんが座ってて・・・
こういうのを占有屋って言うんですね。
http://www.xxx-file.com/byte/byte19.html
これだけは書きたくなかったが・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%A0%E6%9C%89%E5%B1%8B
ミサワホーム九州、粉飾決算の疑い…売上高水増し6年
 住宅大手「ミサワホームホールディングス(HD)」(東京都新宿区)の連結子会社「ミサワホーム九州」(福岡市)が2006年3月期までの6年間、
決算を粉飾していた疑いのあることが分かった。

主に未完成の住宅を顧客に引き渡し済みと装い、売り上げを前倒して計上、有価証券報告書に水増しした売上高を記載していた。
ミサワHDの決算も水増しされていたことになり、両社とも決算を訂正するとともに、関係者の処分を検討している。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061217i211.htm?from=main2

整理回収機構の中坊 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9D%8A%E5%85%AC%E5%B9%B3
に続いて産業再生機構もかよ・・・http://www.asahi.com/national/update/1217/TKY200612160306.html
よっぽど不良債権がたまってるんでしょうね(整理回収機構の代わりが産業再生機構)・・・。
211名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 07:50:41 ID:0OBR744p
りそな銀行、自民党への融資残高3年で10倍
2006年12月18日06時08分
 自民党に対する大手銀行の融資残高が05年末で約80億円に達し、3年間で倍増したことが17日、わかった。03年春に実質国有化されたりそな銀行が同期間に融資残高を10倍に急増させたためだが、三菱東京UFJなど3メガバンクは融資を圧縮しており、
自民党から3メガへの返済をりそなが肩代わりした形だ。
3メガは政治献金の再開を検討中で、再開すれば政権与党に対する融資の返済原資を今度は大手行自らが穴埋めする構図になる。利用者などからの疑問の声も高まりそうだ。
http://www.asahi.com/politics/update/1218/002.html

りそなは一度つぶ・・・じゃなくて預金保険機構←間違えた〜・・・

  \ ∧ ∧
   (;@Д@) < そんな餌で私が釣られるわけがーーー!!
    `>   `>      (´⌒(´
     ゝ_フ_フ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
              (´⌒(´⌒;;
      ズザザザ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1163051984/487-488
212名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 07:55:51 ID:kAfmHcvk
>「誤って廃棄した可能性が高く、外部に情報が流出した懸念は極めて小さい」

最近どこもかしくもこれに逃げてるよな。
誤って破毀した可能性が高いって何を根拠に言ってるんだ。
懸念はきわめて小さいって心配はしてないだけで流失した可能性が小さいとは
言わないあたりがうまいな。
213名刺は切らしておりまして:2006/12/21(木) 01:21:42 ID:hXFduxwv
IPアドレス 222.5.81.30    IPアドレス 210.234.192.43 ホスト名 X192043.ppp.dion.ne.jp
IPアドレス
 割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 神奈川県
市外局番 --
接続回線 xDSL

ホスト名 ZK081030.ppp.dion.ne.jp
IPアドレス
 割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 神奈川県
IPアドレス 222.2.127.152
ホスト名 ZG127152.ppp.dion.ne.jp
IPアドレス
 割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 神奈川県
市外局番 --
接続回線 xDSL
市外局番 --
接続回線 xDSL
神奈川県か・・・これも私が乗っ取って遠隔操作した訳か。そうじゃなきゃおかしいぜ。
一緒に規制しているしねえ。しかしこんな滅茶苦茶な陰謀説ぶち上げるとは・・・
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1166373485/224
>>212 バレたら即クビになっちゃうからねえ。
214名刺は切らしておりまして:2006/12/22(金) 20:43:15 ID:cOJryoKo
215名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 07:54:05 ID:pLItqJ4/
216名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 08:18:45 ID:Av8egF2i
まあ新手の商売だからな
銀行員が金と引き換えに犯罪に荷担するわけ
217名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 20:31:37 ID:IlLPN0OR
アコムと金融相、業務停止報道を否定
 消費者金融大手のアコムは15日午前、同社が金融庁から業務停止命令を受けるという一部報道について「そのような事実は現時点ではない」
とのコメントを発表した。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20061215AT2C1500F15122006.html
218名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 05:40:31 ID:nTZqLydy
新スレ(●)ネコババ信託銀行脇所健二 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1167165236/l50
219名刺は切らしておりまして

よく黙っているなあ:銀行の利子
http://www.janjan.jp/column/0612/0612280266/1.php