【自動車】日産:独自でハイブリッド車開発、トヨタと提携解消へ…2010年に発売 [06/09/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 日産自動車は22日、低公害・低燃費の新型ハイブリッド車を独自に開発する方針を固めた。
2010年に発売する。

 トヨタ自動車と結んだハイブリッド車に関する提携は打ち切る方向だ。一方のトヨタも
ハイブリッド車の普及に伴い、ライバル社へのシステム提供の必要性が薄れており、解消に
応じる見通しだ。

 日産が独自開発に本腰を入れることで、各社の開発競争は一気に激化しそうだ。関係者に
よると、日産が開発する小型車は、リチウムイオン電池を使った新システムを搭載する。
開発対象には、家庭用コンセントで充電できる「プラグイン・ハイブリッド」車も含まれる。

 日産とトヨタは2002年、ハイブリッドで幅広く提携し、日産は来年初めに米国で発売する
乗用車「アルティマ ハイブリッド」約10万台分に、トヨタ製システムを搭載することに
なっている。

 しかし、日産は独自の新型車を量産するため、トヨタからの調達は米国でのアルティマに
限る方向で調整している。

>>2に続く


▽News Source YOMIURI ONLINE(2006年9月23日3時1分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060923i101.htm
▽関連
【自動車】トヨタ、ハイブリッド車「プリウス」5割増産へ…2007年30万台程度に [06/09/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1158876649/
【自動車】ハイブリッド車調査、次回も選択85.7%…低価格化68・8%、保有車種:プリウス62・3% [06/09/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1158588911/
【自動車】日産のニューカー戦略、次の一手はSUV&クロスオーバーモデル!…08年秋をめど4車種発売 [06/09/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1158245431/
【自動車】日産、全項目がマイナスに・「マーチ」「キューブ」軽自動車の販売が低迷…7月実績 [06/08/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1156775430/
2明鏡止水φ ★:2006/09/23(土) 07:10:49 ID:???
3名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 07:12:13 ID:ZUO05CGJ
>1

今頃?w

さすがゴーん革命
4名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 07:21:03 ID:CqcrAwWJ
またティーノハイブリ程度のやつ?100台限定にするの?
5名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 07:35:27 ID:47iMd1Jp
日産はやればできる子
6名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 07:36:04 ID:9uT+mNV0
>>4

トヨタがプリウスで突っ走っているのに、そんな恥ずかしいことできないだろ。
日産が出す頃には単にハイブリッドを出しましたというだけでは駄目だろう。
トヨタとホンダのクルマに勝っているか、少なくとも互角でないと。出しただけ
では笑われる。
7名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 07:38:18 ID:OH6gh0ES
ハイブリッドシステムの限界が見えてきたから・・・・かな?
8名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 07:42:49 ID:/R9ZRGLS
本当、日産って計画がコロコロ変わる会社だな
CVT・スカイライン、そしてハイブリッド
9名刺は切らしておりまして :2006/09/23(土) 07:43:00 ID:6uYTpnYJ
日産お得意様に「ハイブリッドないの?」と聞かれるのが、つらいそうだ。
デーラーの人は。
10名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 07:44:21 ID:9uT+mNV0
ハイブリッドに限界が見えたのではなく、日産自身が限界なんだろ。
このあいだのゴーンの発言とえらいちがいだ。ようは日産が望む世界にはならなかった
ということ。事実上の「日産敗北宣言」だよ。私達の方針は間違っていましたと表明し
たわけさ。
11名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 07:44:46 ID:ZUO05CGJ
>本当、日産って計画がコロコロ変わる会社だな

ルノーなんて劣等メーカーに買われた会社だからねえ
12r:2006/09/23(土) 07:47:59 ID:Jz7mSz7q
市場の開拓する苦労はトヨタにやらせていざ市場が立ち上がると
リチウムイオンやプラグインという違う切り口を武器にしておい
しい所を持っていく戦略は見事としかいいようがない。
13名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 07:50:13 ID:47iMd1Jp
てか、自社製ハイブリ自体はひっそりと開発続けてたし。
ゴーンが前に自社製ハイブリは2009年以前には出ないと言ってた通り、
2010年以降の発売だし。何の矛盾もないが。
14名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 07:56:46 ID:CqcrAwWJ
>>12 リチウムイオンやプラグインという違う切り口を武器に・・・

いや、それすらトヨタの後追い。
次期プリウスはリチウムイオン+太陽電池 他ハイブリッド車でプラグイン
結局日産の独自性ゼロ・・・負け戦確定
15名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 07:56:50 ID:9uT+mNV0
>>12

たぶん釣りなんだろうが、プラグインはトヨタはついこないだやることを表明していたな。
次期プリウスではリチウムイオン搭載とのこと。次期プリウスが08年秋に登場だから、またも
トヨタに大きく先を越されることになる。

>>13

問題なのはゴーン発言との整合性ではなく、そんなに後にしか出せない日産の後進性だろう。
日産が出す頃には、トヨタとホンダは現行モデルの次期型が既に登場し、市販されている。
ライバルは待ったはくれない。
16名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 08:02:42 ID:WCPPK7Vq
>>15
まあ経営再建で後回しにせざるを得なかったのが大きいからな。
とはいえ、ハイブリ普及が本格化するのは低コスト化が進んでからだろうから、
後発組(特に欧州勢)にも十分巻き返しのチャンスはあると思われ。
17名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 08:03:12 ID:+8utqfYn
はい「ブリッ」と出しましょうね。
18名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 08:03:45 ID:upYdYXzI
2010年発売では遅すぎると思うが。

つなぎでホンダから調達しろよ。
19名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 08:03:55 ID:ZUO05CGJ
>次期プリウスはリチウムイオン+太陽電池

太陽電池なんて積んでどうすんだ、おい
カーステすら満足に動くかどうか
20名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 08:05:05 ID:ecJ2eHsC
2010年って遠いよな。
そんなに時間掛けないと出せないものなのか?
21名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 08:08:21 ID:2/khAQ6U

まあ、自社開発といいながらも、内情はたっぷり特許料払いながらの自社開発でしょ
22名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 08:08:31 ID:WCPPK7Vq
>>20
トヨタだって欧州でハイブリ生産するのは2008年以降だし。
それに低コスト化が進むのはそのくらい先の話になると思うよ。
23名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 08:09:12 ID:CqcrAwWJ
>>19
天井部分が全て太陽電池パネルになるんだよ!!
カーショップで売ってる8×10p程度のものとは違うの、
お(・∀・)判(・∀・)り(・∀・)?
24名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 08:10:01 ID:ZmuwvFHE
ついでにスバルと合併
25名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 08:10:02 ID:WCPPK7Vq
>>23
どこぞの大学の実験車両だな。
26名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 08:12:31 ID:NlCPyIOy

簡易的な制御のハイブリッドでもちゃんとした電池を買えば、
電池の進歩だけでそれなりの性能を出せるようになったのが大きいのだろうな。
ヒュンダイやクライスラーでも発表するって言ってるでしょ。

ただこういう開発のやりかたでは先発したトヨタやホンダには届かないけど。
27名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 08:17:31 ID:qK7Mkov7
ヒュンダイみたいな会社になってきたねにっさんw
28名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 08:17:41 ID:9uT+mNV0
後発というのは必ず先行した相手よりも性能で勝っていないと屑扱いされる。
29名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 08:26:32 ID:OVsoLSUJ
自社で開発したと言うだけで企業イメージが向上するから
言ってみただけなのでは?
30名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 08:32:44 ID:2/khAQ6U

まあ、韓国のKTXも自国開発だそうだからな
言うだけタダだし
31名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 08:33:57 ID:XO79fbMC
>問題なのはゴーン発言との整合性ではなく、そんなに後にしか出せない日産の後進性だろう。

あやまれ!!きゃぱしたーを実用化した日産に謝れ!
32名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 08:34:36 ID:WCPPK7Vq
>>26
偉そうなこと言ってるけど、2モードハイブリッドの詳細を知らない方に
2000カノッサ。
33名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 08:38:16 ID:ZUO05CGJ
>>23
だから、そんな半端な太陽電池のせてどうすんだって話よ
もすかすて、日テレの団基地ネタ真に受けてんかねえ。
困ったもんだ、ゆとり教育
34名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 08:43:12 ID:OVsoLSUJ
>>32
詳細がわからないと都合がいいこともアル
わからないんだからもしかしてとんでもなく優秀ということもあるうる
評価は半々。よって50パーセントの人は優秀だと言う評価を下す。
35名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 09:02:21 ID:CqcrAwWJ
>>33 だから、太陽電池はあくまでも補助、駐車中でも充電出来るって事!!
これだけを動力とするわけでは無いの!!
お(・∀・)わ(・∀・)か(・∀・)り(・∀・)?
ゆとり君
36名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 09:07:10 ID:ej22iqbz
日産は 低燃費なエンジンのほうできんだべか?
37&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/09/23(土) 09:07:57 ID:bVmzuPoI
>>14
太陽電池なんて話聞いたことが無いなぁ。
何かの聞き間違いじゃないの?
38名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 09:08:40 ID:nAFLcfFP
>>35
雨の日、曇りの日、雪の日、夜
には全く無用の長物なのだが、晴天率なども考えると使えるところは限定的だな。
数万で取り付けられるオプション扱いならいいけど、これをメインの売り文句にしたら笑うよ。


39名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 09:10:03 ID:NCgVrYz3
アナログ停波と、どっちが先に実現するか競争だ
40名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 09:18:19 ID:gWQ6MfE6
なんかあれだな。
鳴り物入りでデビューしたHVもトヨタ自身が固執し過ぎた故に
方向性が絞れなくなって他社から敬遠されてる。
そんな感じに見えるね。
小型車向けの技術に留めておけば良かった。。。。。。

41名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 09:42:35 ID:qWH3WmKT
プリウスタイプのハイブリッドカーは冷暖房等補機運転時を高速運転時は
一般車並みの燃費になる。

せめて高速道路では、外部集電をするべき。第二透明・迷信はカーゴフリート用の
余地が有るはずなので、設備する。
交通部門の排出ガス増加に、なんか対策打っとかないと、京都議定書を大幅違反することになるぞ。
42名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 09:43:18 ID:CqcrAwWJ
>>37 そのうち一般の自動車雑誌にも、詳細が掲載されてくるよ。
一部の雑誌(X)には触りが載ってたけど・・・そのどっから仕入(漏れ)れた?
43名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 09:45:27 ID:dX67WTts
豊田と本田でハイブリットの技術なんて出尽くしてるらしいけどどうするんだろ
プラグインは既にプリウスの改造で出回ってるらしいから豊田がすぐにだせるだろうし
リチウムイオインも・・・

とりあえず太陽電池はありえねぇw
44名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 09:51:21 ID:m/yUPkB6
日産はもう経営者をshiftしないとヤバいんじゃないか?
45名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 09:53:59 ID:mu/YGlSH
ニッサン信者なので今のZ11キューブをあと車検2回通して2010まで乗ってのり返るよ!

太陽電池搭載車興味あるよね、ラフェスタやエアウェッブみたいなルーフ
ガラス張り車もあるんだからあそこぜーんぶ太陽電池にしたらけっこう電気集められそう。
46名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 09:54:10 ID:nAFLcfFP
高性能なディーゼルが出てハイブリットは終わり。
次は純粋な電気自動車ですよ。水素はインフラを考えるとまだまだ先だろ。
通勤程度しか使わない車なら一回の充電で150Kmも走れば十分だ。
遠くに行くときはディーゼル。通勤とか買い物のセカンドカーは電気。
電気の充電は家庭用コンセント。深夜割引を使って充電。
地方都市ならば成立する。
今の軽自動車規格でモーター、インバーター、バッテリーも各社同一規格にすれば
コストも安くならんかね。車としてはつまらんものになると思うが。
もし、こんな時代が来たら今のツインターボのわての車は永久保存決定だが・・・。



47名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 09:56:19 ID:mu/YGlSH
>>46
御愛車はGT−Rですか?
ツインターボといえばVGエンジン搭載のZ32が好きでした、いまでも欲しいくらいです。
48名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 10:02:40 ID:ehsA9+xg
どうでもいいけどさ

ちゃんと真っ直ぐ走る車を造ってくれよ
49名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 10:03:45 ID:PKjfBTcw
ハイ!ブリートー!!
50名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 10:04:44 ID:9uT+mNV0
>>46

そうすると、半分電気自動車であるハイブリッド車を既に量産しているトヨタ、ホンダは
勝ち組決定ジャン。なにせプリウスのモーターはトヨタで自社生産しているくらいだしな。
PSAやVWはディーゼルのハイブリッド研究・開発してるよ。トラックではもう出ている
し。欧州メーカーでさえもディーゼル単体では限界があると思っているのが実情。
51名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 10:05:01 ID:PKjfBTcw
ハイ!ブリートー!!
もとい、

ハイ!ブリトー!!
52名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 10:07:39 ID:nAFLcfFP
>>47
日産車じゃないけどね。たのしいよね。ターボは。
でも電気の方が効率もいいし、うまく作れば内燃機関よりも高性能なものが作れそうなのは
頭の中でわかっているつもりだけどね。

53名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 10:12:57 ID:7DrgbA5l
>>35
ま、カーアクセサリーみたい価値しかねえな
54名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 10:15:45 ID:nAFLcfFP
>>50
そうだね。
電気モーターをコントロールする技術も持っているわけだからそれはそれでいいと思う。
ただ、今はまだトヨタはハイブリットを売りたいでしょう。
工場の設備投資などがまだ回収できていないでしょうから。
ここのところディーゼルの話題が出ているような気がするが、トヨタがいやがるのはそこでしょ。
ここ数年単位の話ならばディーゼルの方がコスト的にも安いはず。
実用燃費もハイブリットと同じか少し悪いくらいなら一般ユーザーは安い方へ流れるでしょう。
そのせいでハイブリッドが売れなくなるとつらいし、トヨタの独走を止めたいメーカーは世界に
いっぱいいるでしょう。
55名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 10:19:25 ID:7DrgbA5l
>ここ数年単位の話ならばディーゼルの方がコスト的にも安いはず。

ディーゼルは軽油も安いし、燃費もいいからなあ。
数年前、実家のディーゼル車乗り回していたとき、ほんと燃料費がかからなかった
記憶がある、あんときは燃費計算すらやらなかった。それくらい燃費に神経質になる
必要がなかった。ちゃんと燃費計算しとくんだったな。
56名無し:2006/09/23(土) 10:26:39 ID:VLvm0RuR
ゴーンは日産を短期で立て直したがその後遺症、リストラで技術の遅れが今になり

トヨタ、ホンダとかなりの差になつて現れる 現在の日産車は10年前の技術の焼きまわし

今から取り残された差は日産が無くなるまで付いて回る 技術の日産でなくローテク日産
57名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 10:29:37 ID:2r9HJHnO
石屋曰く
今のハイブリット車がまともに出来ない会社が独自路線は無理
ましてその先の燃料電池車はさにあらず。

更にエンジン屋曰く、サバティーサイクルさえ極めずして
電気自動車なんて愚の誇張。石炭でジェット機を飛ばす米空軍を見て我希望を見つけなりと・。
シェルに聞くと米空軍と怪しいことしてるんだと・・。
B-52 tests alternative jet engine fuel
http://www.af.mil/news/story.asp?storyID=123027415

参考ソース
http://www.af.mil/library/energy.asp
58名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 10:31:06 ID:9uT+mNV0
>>54

ダイムラーなんかはハイブリッド車生産に巨額投資すると発表している。
正直、多くの自動車メーカーはハイブリッド車生産に動き出している。どうやら
ディーゼル単体が優勢になることはないようだよ。
59名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 10:31:37 ID:7DrgbA5l
>ましてその先の燃料電池車はさにあらず

その先もなにも、燃料電池で車動かす必要はまったく無いわけだが
60名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 10:33:33 ID:7DrgbA5l
>ゴーンは日産を短期で立て直したがその後遺症、リストラで技術の遅れが今になり

イメージ戦略、過剰宣伝で、バカが日産を買っただけだよな
新しい日産、みたいな
結局中身無いから続かないと。
61名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 10:34:01 ID:5usPQupz
屋根に太陽電池載せるって言っても面積からいって定格電力100Wくらいだろ
なんの役に立つんだよ。重量が増すだけだ。
62名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 10:42:07 ID:2r9HJHnO
>>59
当然だろ!!
極寒地で凍結して使えんし・・。
63名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 10:45:41 ID:XYCUL+wt
リチウム炎上したら

即死だろうな
64名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 10:47:28 ID:7DrgbA5l
水素は燃料として向かないし
エタノールは、そのままエタノールエンジンとしてやったほうが
安価だし、燃料電池って何のためにあるんでせうか。
これで車動かすってねえ、頭弱いとしかおもえんよなあ。
65名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 11:04:59 ID:nAFLcfFP
まぁあれだ、現在の技術で
近郊をちまちま走り回るには電気でもいいだろうし。
遠方までエコランするならばハイブリットかディーゼルがいいわけだし
サーキットや峠をガンガン走りたい人はガソリン車しかないわけだし
用途によってユーザーのニーズは異なっているので、メーカーは売れる層をねらって作るしかないので
当面ハイブリッドは安泰か。
じゃ、「高性能ディーゼル+モーター」ハイブリットがしばらくの目標ですかねぇ。
ハイブリットでも今後モーターがいっそう強力になってバッテリーもより高性能なものになれば
動力としての内燃機関は必要なくなって、発電器としてのハイブリッドであれば
Jetエンジン(タービンエンジン)+ハイブリットも生まれてきそうですなぁ。
熱効率って確か定速回転ではタービンエンジンの方がピストンエンジンより良くなかったっけ?


66名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 11:13:05 ID:7DrgbA5l
>近郊をちまちま走り回るには電気でもいいだろうし。

そこなんだよなあ
ビックスクーター程度の値段で買えればいいんだが、現実は200万、300万
そのうえ、後続距離が短いときたもんだ。まだまだ電気自動車もコスト高いよなあ
まーだハイブリのほうが、実用度は高いし、コストパフォーマンスも良い。
67名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 11:26:04 ID:nAFLcfFP
ということで、わてのポンコツ軽(セカンドカー)でお買い物にいってくるでつ。

三菱のiのデザインでガソリンと同じ値段だったら買い換えも考えるが・・・・

68名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 11:28:46 ID:/BI66k0g
ソニー製リチウムイオン電池搭載?
69名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 11:31:03 ID:VZUblhv0
電気、水素、ハイブリは麻疹みたいなもんで最終的には結局ディーゼルが勝ち残る。
早くからハイブリに手を染めてきたトヨタ、ホンダが数年は胡座かけるだろうがハイブリは限界点が低いから手詰まりになる。
70名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 11:38:23 ID:6M85cOdZ
石油燃料は掘り尽くす。
71名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 11:42:45 ID:d8HiO1Ki
エタノールもあるよ
72名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 11:59:37 ID:oWzaFIwT
日産はハイブリッド作る前に6AT作れよw
73名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 12:02:14 ID:wA0bARnb
ハイブリットはトヨタが一番なのか?
74名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 12:02:28 ID:zMQ6Nv4p
トランスミッションが自動車メーカー単位で作られていると思っているのか…
75名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 12:03:32 ID:mkCL+SS3
>>69
つディーゼルハイブリッド
76名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 12:04:16 ID:9uT+mNV0
トヨタはレクサスLSで8速ATだからな。
トロイダルCVTは事実上消滅。そして残ったのは古色蒼然としたATのみ。
高級車に5速はないだろ、5速は。
77名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 12:09:46 ID:zMQ6Nv4p
>>76
ベンツS600は5ATだけど
段数が多いほどえらいってのは、ちょっと短絡的だと思うよ

確かに、スペック上じゃ見栄えはしないけどさ
78名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 12:09:57 ID:oWzaFIwT
>>74
だって日産のトランスミッションは関連会社のジヤトコが開発してるし。
アイシンとかから供給受けてたらとっくに6ATの車が出てるよ。
79名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 12:20:31 ID:zMQ6Nv4p
5ATも6ATもコストは変わらないか、むしろ6ATの方が安いみたいだから
そのうちJATCOも特許料を払って6ATに移行するんじゃないの?
80名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 12:28:22 ID:dJrUgEze
>75
これですね たまにみかけます

http://www.isuzu.co.jp/product/elf_pm/hybrid/index.html
81名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 12:30:49 ID:rEYwGZFw
>>61
夏場の炎天下に駐車した車内のエアコン動かすことくらいかな。
DQNがパチンコ屋の駐車場で子供を蒸し殺しにしなくて済むかも。
82名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 12:34:42 ID:TvNu2CLD
エネループでも使っとけw
83名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 12:39:45 ID:tnnkO/JM
マーチのe−四駆をベースにプラグインハイブリッド化すればいいんでないか。
短距離に限定されるが、街中では燃費が格段に向上するぞ。
84名無し:2006/09/23(土) 12:51:22 ID:VLvm0RuR
ハイブリツト機能はパテントでがんじがらめトヨタ、ホンダが殆ど抑えている

あたらしく開発してもそれにかかる費用は半端じゃない パテント料を支払い

開発したほうが賢明、現代みたいに主要部品を三菱から購入しても大きな顔して

自社開発などといえば良い
85名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 12:55:21 ID:7DrgbA5l
日産はもう
あの変なデザイン、名前の

ムラーノ

しか残ってない
86名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 13:05:21 ID:6JBTHGDS
トヨタからノウハウ盗んだので自分たちでやっていけますッてことデスか
87名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 13:34:23 ID:MtpgKgyp
リチウムイオンって何?
88名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 13:43:34 ID:oMYPSm2z
三菱並の迷走振りw
89名刺は切らしておりまして :2006/09/23(土) 14:10:47 ID:b6HHDEu/
子会社の日産ディーゼルが開発した、
キャパシターがあるだろ。
それを生かせ。
90名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 14:15:39 ID:0zCf/hhc
結局アイドルストップすればそれだけで大幅に燃費向上するからな
91名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 14:24:30 ID:6UBakgwL
ホンダやトヨタの特許を掻い潜って開発できるのか?
92名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 14:33:42 ID:1PiXFPi7
>>91
現在ハイブリッドの特許って90%以上日本の企業が持っていて
20%弱をニッサンが保有してるそうな、圧倒的にトヨタが多くて次がホンダだそうだ。
93名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 14:39:21 ID:u6ZIq6xb
日産も独自にティーノハイブリッドを開発したことはもう忘れられてるのかな。
あれは100台くらいの限定だったけど。
94名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 14:40:41 ID:WCPPK7Vq
>>79
キャシュカイには6AT載せてるから、RWD用もすぐに作れるだろ。
つーか、biz+は与太信者が多いから与太系サプライヤーばかりヨイショする
傾向があるけど、あまり調子に乗るなよ。
95名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 14:46:20 ID:1PiXFPi7
>>93
でもあの技術は今じゃ使い物にならないでしょうね。
自分としてはハイブリッドよりもディーゼルを重視して欲しかったんですがね。

>>94
かっとしなさんな、ビジネス板はお金が正義なんだからしょうがないよ。
96名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 14:51:23 ID:WCPPK7Vq
>>95
> ビジネス板はお金が正義なんだから

そういう問題じゃなくて素人、子供レベルの物言いをする輩が増えたのがねえ。
>>34なんか、おそらく2モードハイブリッドが何のことかも知らないだろ?
97名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 14:58:55 ID:hDJoaXjN
日産のデザインは他に比べてずば抜けてる。
中身は知らんがw

トヨタのデザインはどうやったらあんなダサくできんだよ。
98名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 14:59:59 ID:e61fWQzQ
マイルドハイブリッドで良いじゃん・・・アイドリングストップから始めた方が良いだろ。
99名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 15:07:30 ID:1PiXFPi7
>>96
え?僕へのレス?
言ってる意味が解らないんだけど>>34は僕じゃないよ。
100名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 15:15:35 ID:WCPPK7Vq
>>99
いや、君が「素人、子供レベルの物言いをする輩」だとは言っていない。
ただ最近のbiz+は分野問わずそういう輩が増えたような気がして。
あまり人のことは言えないから、このくらいで止めとくけど。
101名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 15:22:45 ID:FzgNpAe2
お前ら、「5年内に独自にハイブリッド車を開発するだけでなく、
ハイブリッド技術で日本を抜き、世界一のハイブリッド車メーカーになる!」と言ってる
何たらとか言う韓国の自動車メーカーも話題にしてやれよ
102名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 15:56:26 ID:9uT+mNV0
ハイブリッドにしても、ATにしても日産が立ち後れている事実は変わらない。
ATの段が多ければ良いという訳ではないが、そうかといって日産車の5速ATが
他社の6速ATに勝っているという話しも聞かない。ハイブリッドにしてもつい数
ヶ月前まではニッチとかトップが言っていたのに、手のひら返して独自開発なんて
言っている。それもトヨタやホンダが量産し始めて10年以上後にやっと量産車が
完成とか言っている。それもノーマル車でもトヨタやホンダよりも好燃費なんて話
しも聞かない。
103名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 15:58:22 ID:WCPPK7Vq
まあ日産車に対する一番の不満は静粛性だけどな。
104名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 16:08:21 ID:2jAldbcZ
>>37
太陽電池の話はベストカーにも載っていたな。
でも、情報源が怪しい雑誌だし。

太陽電池はオプション設定という話だったはず。
もし出たら、日テレあたりが「太陽電池のみで日本一周」なんて企画に使うかもね。
105名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 16:56:01 ID:5AULpEz+
>>95
ディーゼルはルノーが開発担当だよw
106名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 17:01:51 ID:ag7zPHMN
サプライヤー探しが大変だ。
107名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 17:10:25 ID:WCPPK7Vq
>>105
どっちかというとハイブリよりそっちの方が不安だったりしてw
108名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 17:31:23 ID:orv9NZ5S
こういったエコカーはたしかに燃費がよくてガソリン代が節約できるだろうが、

ガソリン車に比較したハイブリッド車そのものの割高分で、得したガソリン代分なんか一気に相殺もしくは損をするという事実が・・・
109名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 17:36:38 ID:YM7iMe4i
プラグインハイブリッドは自販機とかから盗電
する奴が出てきて大問題になりそう。
110名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 17:52:21 ID:7c5MWJ6L
おれ貧乏だから10年は乗る。
だから、ディーゼルの方が安い気がする。
111名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 18:00:43 ID:0zCf/hhc
>>108
5年で10キロなら元とれるらしいが
まあほとんどいないよな
112名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 18:04:23 ID:/zcT3vh9
電池はチョニー製で発火します
一家火だるま事件が連続するでしょう
113名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 18:07:38 ID:z+lTX6jR
日産はもうダメだろ
114名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 18:38:36 ID:9uT+mNV0
日産はハイブリッドだけがネックじゃないんだよね。
JDパワーの品質調査なんかでもレクサス&トヨタ、アキュラ&ホンダにここ数年は
何時も負けている。
115名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 18:40:17 ID:uqzEscUR
で、トヨタと本田の特許を回避出来るのか?
116名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 18:40:49 ID:7eWkTg2g
水素エンジンが使えねえからだろうな。
ハイブリッドの一択ってわけだ。
117&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/09/23(土) 18:42:00 ID:bVmzuPoI
>>109
自販機の傍に停まっているプリウスを見たら要注意かw
118名刺は切らしておりまして :2006/09/23(土) 18:44:31 ID:6uYTpnYJ
プラグインが浮上したのは、ガソリンエンジンの出力を割いて発電用に使うより、
コンセント給電のほうがエネルギー効率がよく安いから(特にアメリカで渇望されている)

次のハイブリッド開発戦争(来年秋)はホンダが先に仕掛ける。
今度新設する工場は超低コストハイブリッド用。
トヨタも対抗して次期プリウスは低コストを指向したカローラクラス価格帯の
車とプログレ後継のミドルセダンに分かれる。
来年秋のもうひとつの目玉はクラウンのハイブリッド化。
119名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 18:46:34 ID:0zCf/hhc
>>114
日産のネックは首切りのやり方しか知らないあの社長
120&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/09/23(土) 18:47:57 ID:bVmzuPoI
そろそろEV一本で行こうぜ。
121名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 18:53:43 ID:uW8olEIU
中国製ハイブリッドは鉛電池だろうな。。。
122名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 18:56:09 ID:vMZfOCs5
>>109
街中で盗電しようにも、
大容量バッテリーは充電に時間がかかるから通報されるよw
123名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 18:57:24 ID:0zCf/hhc
だったら世界中のメーカーが喜んでリチウムを売り込みに行くだろ
124名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 19:08:37 ID:KlPHp30H
フランス政府の代理人に買われた時に日産は死んだ。
いっそ鈴木氏に社長も兼任して貰い相互保管した方が良い
125名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 19:10:03 ID:5AULpEz+
電気自動車は石油業界によって葬られたらしい
126名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 19:31:48 ID:stBq5uTW
誰か書いてるだろうけど、
関連会社の日産ディーゼルはプリウスより先にハイブリッド・トラックを実用化してるもんな
大きく化けるかもしれないな、こりゃ
127名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 19:40:54 ID:ip3+Dddc
日産は復活するよ><
128名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 19:53:33 ID:9uT+mNV0
>>126

確か日産ディーゼルの株式は手放したと思ったが。
129名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 20:07:28 ID:LazX+6D/
安くなるなら歓迎
130名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 20:13:23 ID:UaBhO3DA
>>128
名前に「日産」が残っているけど、実は日産は全て売却済みだよね。
131名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 20:14:33 ID:CyevWHcn
ボルボに売られてしまいますた
132名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 20:15:35 ID:9uT+mNV0
ボルボの乗用車部門も名前はボルボだけど、フォードに売却されている。
133名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 20:23:06 ID:UaBhO3DA
つまり、日産ディーゼルは日本にとってどうでもいい会社。
ゴーンにしてやられた感があるけど、今更言っても無駄か。
134名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 20:30:28 ID:9uT+mNV0
日産ディーゼルはルノー傘下になる前から売却対象。
ルノーと交渉する前に、ダイムラーが日産に近づいたのは日産ディーゼルの
買収交渉が発端。ダイムラーは日産との交渉を断念して三菱と提携、ふそう
の買収となった。ゴーンがこなくても日産ディーゼルは売られる運命だった
のは変わらない。つい最近まで業績が悪くて買い手がつかなかったというの
が実情。
135名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 20:33:33 ID:OVsoLSUJ
日産は下請けを大事にしすぎたから利益が出ず業績が落ちた。
136名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 20:44:55 ID:XAvH0k/q
これはもしかしてGMとよろしくやってくことが決まったか?
137名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 20:46:33 ID:Gw4455GU
>>130
でもトラック車検や修理の時、乗って帰る代車はキューブとかパルサーだったりする。
138名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 21:00:08 ID:bw6pORS4
>>101
知らん、「韓国」って何?おいしい?
139名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 21:07:11 ID:CyevWHcn
>>135
甘やかすのと、大事にするのは違うけどね。
国際競争力がつく程度に厳しくしなきゃ。
140名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 21:16:19 ID:xWWfyqhg
ゴーンは死ぬべきだな
141名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 21:33:53 ID:ydOlWak6
>>130
漏れ未だに日産は日デの株を
ボルボに次いで保有してると思ってたわ。
142名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 21:42:16 ID:9DxZ9veB
>>135
下請けを選んだんだから大事にしていいだろ
それともトヨタみたく生かさぬ殺さぬにするとかw
143名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 04:41:55 ID:O8cEMoqE
他社と違ったイメージ作るためにまずZかスカにのっけろよ
144名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 07:04:24 ID:FSkJgDGO
>>143

スカイラインはまあいいけど、Zはどうかな。
可能性が低い感じがする。ティアナ、シルフィあたりから始めるのでは?
145名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 07:05:29 ID:XqIf1vki
新型ハイブリッド車を独自に開発する方針を固めた
って10年遅いよ
146名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 07:06:28 ID:dDGOGloL
>>1
日産にとっては、背に腹は変えられなかったとはいえ、『貧乏くじ』引かされた
ような提携だったからなぁ…>トヨタからのハイブリットシステム購入

…エライ高い値段で、買わされる契約だったらしい

>>134
ダイクラが欲しかったのは、アジア市場で売れそうな商用車メーカー


日産ディーゼルをダシに日産自動車に提携を持ちかけたが、条件が
『完全子会社化』だったので、青色吐息だったとはいえ日産は難色を
示した

…それとは別に、同じく業績低迷で金を欲しがっていそうな三菱に目を
つけて、粉掛けた所三菱自工は、ホイホイと話に乗ったため、日産との
交渉を打ち切って三菱自工とふそうを傘下に収めた>ダイクラ

ところが、例の『タイヤミサイル事件』から、『創業時以来の大偽装』事件
発覚で、自工まで抱え込むメリットが無くなり、折からの自社業績悪化も
あって、自工とは全ての提携業務を破棄し、放り出した
147名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 07:27:26 ID:sD1okvK7
>>1
うわぁ、現代より後かよ。

日産、おわた。w
148名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 07:30:01 ID:HOd0cooL
>>142
選んでからは恐ろしく厳しい会社になりました。
今は日産系サプライヤーはどこも死にかけです。
ゴーンショックの時に日産以外との取引を増やしたところだけは何とかなってますけど。
149名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 07:46:01 ID:vwWcVMhS
仏産だろ?
150名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 07:58:27 ID:1Kh2+Vn8
>143  ハイブリは十勝で醜態晒した。だからスポーティ車には絶対に搭載出来ない。

151名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 09:29:39 ID:G6/q8vno
スズキでさえ量産していたのに。日産オワテルな。
152名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 11:25:19 ID:WwCc0B/J
はやくEliicaみたいのでないかな。
馬力はこうもいらないから。
実用性も少々悪くてもいいから。
安いのたのみまつ。
153名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 11:30:36 ID:RIn89fFr
てか、ボルボもルノーの資本入ってるし、ボルボに株売却してもあんま関係ないんじゃないか。
グループ内で株式を移転しただけって感じで。
154名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 11:46:58 ID:w9bfG4+U
日本企業は自動車なんかよりはるかに利益率の高い航空・宇宙産業に参入すればいいのに
155名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 11:51:44 ID:6IxuR62S
日産は宇宙産業見切ってIHIに売り払っただろ
156&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/09/24(日) 11:53:35 ID:ODUGiAdF
>>152
コンバートEVなら200万くらいで出てるぞ。
157名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 11:55:31 ID:cGnk4iBq
フォードとGMは提携決定だぞ
発表を日本時間25日2時にまでエンデバーゴかかっているらしい
某機関より
158トヨタ社員:2006/09/24(日) 12:14:21 ID:03MLhkcD
日産って給料ほんと安いんだってねw
159名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 13:26:36 ID:cCPhJQ6T

ルノー社員は高給でバカンスも長いのにね
日産のがルノーより儲かってるのに不思議だねw
160名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 13:42:27 ID:czAZ+++2
>>159

他人を働かせて自分は遊ぶ。最高!
161名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 13:43:39 ID:ci6K7JRH
 
大阪トヨタで中古車架空販売、社員名義などで水増し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060924-00000003-yom-soci

http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20060924p101.htm
  
大阪トヨタ

本社 〒553−0003 大阪市福島区福島5丁目17番2号
設立    昭和2年3月19日
資本金   50億2,500万円(トヨタ自動車直営)← 完全に経営を握られたトヨタ自動車の子会社 
取締役社長 見谷 紘二  ← 代表ではないので、経営最高責任者では無いかも知れない
売上高   87,087,647千円(平成18年3月決算)
従業員   1,618名(平成18年4月1日現在)
販売台数  新 車: 22,708台(平成17年4月〜平成18年3月)


まさに、組織的な犯罪者集団
162名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 13:46:35 ID:1Va7wiSe
ハイブリッドつくらねーって言ったのゴーンじゃん・・・・・
163名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 13:54:12 ID:cCPhJQ6T
>>162

GMやフォードとの交渉でカードになると判断したんだろうね
164名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 14:11:22 ID:IPzrWQS4
株主対策かな、全然本気度が伝わってこない(w
165名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 14:18:10 ID:JHRr1wkO
GMとの話に盛り込むつもりだな。
166名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 15:15:24 ID:G6/q8vno
今トヨタ・ホンダ・マツダ・日産のディーラーの前を通りかかったんだけどさ…

トヨタ(3店舗)…どの店舗も客でごった返してた
ホンダ(1店舗)…商談してる客がちらほらいた
マツダ(1店舗)…外の展示車の前で営業マンの説明を受けてる客を2組確認

日産(3店舗)…見える限り商談してる客が誰もいなかった
        1店舗にサービス入庫してる客がいたっぽい

日産本気で大丈夫かよ…。金さえあればエクストレイル一台買うんだが…金さえあればorz
167名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 15:21:12 ID:6vyYm+nA
漏れも金さえあればモコからキューブにしたんだがorz
168名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 16:08:27 ID:LMwx74Ni
国道に面したレクサス店は閑古鳥、
国道から1km離れたBMWの正規中古店は盛況ですた。
169名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 16:44:26 ID:A4BAKklA
中古w
170名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 17:37:18 ID:eUBC2g50
>>163
両社とも既にハイブリ車を市販してますが、何か?
171名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 18:01:40 ID:cklY0oOx
是非とも実用的なボディのハイブリッド車を出してくれ。

プリウスの後部座席は天井に頭がつかえるから実質的には2人しか乗れない。
なんであんなに屋根を絞りこんだんだろう?
172名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 18:13:16 ID:0ZUbr/3x
>>171
ミニバンと間違うといけないから
>>168
見てきたような嘘をつくピックルさん登場
173名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 18:23:06 ID:G6/q8vno
最近のレクサスは人多いぞ。先週の火曜にディーラーの前を通ったら
駐車場にやたら車が停まってて、連休も終わったのにどうしたんだろうと
思って帰宅後にネットで調べたら丁度新型のLSの発売日がその火曜日だった。

今週末は新型LS発売後初めての週末だったから、お客も凄かったんじゃない?
174名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 18:38:09 ID:eUBC2g50
俺も今日たまたま某レクサス店の前を通りかかったけど、大して人いなかったぞ。
閑古鳥というほどひどくもなかったけど。
175名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 19:02:54 ID:ZpGR80Kb
>>104
「太陽電池なんてバカなこと考えるなあ…」と思っていたが、
シャープの太陽電池のページ見たら1平方メートル当たり140Wくらいの発電能力があるらしい。
プリウスの屋根にびっしり貼り付けて2.5m^2だとすると、最大発電出力で350W。

実効能力がどのくらいなのか分からないのだけど、
夏の日が長い時期とかに、平均100Wで8時間発電できるとすると、発生するエネルギーは約2.9MJ。
ハイブリッド車は回生も使えるから、5-10kmくらいの通勤だと、場合によってはこれで賄えるかもしれない。
意外に馬鹿にしたもんじゃないかも。
176名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 19:31:56 ID:cCPhJQ6T
>>170

それで?w
177名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 19:36:10 ID:tyAilhnx

リチウムはこわいなぁ〜
ちゃんと作ってくれたらいいけど、ソニーみたいなことになると簡単に爆発炎上するからなぁ〜
特に車載は環境が厳しいしなおさら

178名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 19:41:41 ID:Hs7rGvl8
>>175
しかし、車載太陽電池なんか常に電力としてアテに出来るようなもんでなし。

補助の補助、どっちかいうとエコなイメージを強調する為のギミックでしょ。
179名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 21:12:36 ID:jDvDNfmE
今までは活かすことができず、垂れ流しだった太陽エネルギー。
これを利用するのはいいことですぞ。
180名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 21:14:18 ID:FSkJgDGO
太陽電池の話しは雑誌に予想記事として出た程度で、特に正式に何か発表があったわけじゃなだろ?
ここで議論してもしょうがない話題だな。

ハイブリッドの遅れはゴーン1人の責任でもあるまい。
正直いってティーノハイブリッドなんて初代プリウスに遠く及ばない代物だったと言われている。
だいたい「技術の日産」なんて自慢していたけど、本当に技術があったかは疑わしい。特に80
年代以降は大したものなかったでしょ。一部のヲタが懐かしむけど、トヨタがやった初代レクサ
スLSみたいに世界中に衝撃を与えたクルマなんてない。GT−Rなんて一部のヲタが騒ぐだけ。
日産がバカみたいなヲタクルマで自己満足している間に、トヨタは環境技術や高級車部門で着実
に成果を上げた。経営不振になる前から大して役に立つ技術開発もしていなかったと思う。よう
は自己満足で終始していた。自ら「技術の日産」なんて言うこと自体が自己満足の表れ。
181名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 21:20:24 ID:Om04ztEd
>>180
車が機械であった時代は日産が強かっただろう。
しかし今は車は電子部品の時代。
電子部品を設計製造する技術者を入れなかったのが
経営不振の原因だろう。
182名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 21:22:31 ID:czAZ+++2
>>180

>ティーノハイブリッドなんて初代プリウスに遠く及ばない代物

そうとばかりも言えない。ティーノハイブリッドはCVTを使った2モーター方式だけど、
トヨタのTHS-Cより機構的には合理的だった。あと、トランスミッションを使った
2モーターは、あまり大トルク化できない半面、中高速域ではTHS-Uの動力分割機構より
効率がいいというメリットもある。継続して技術開発していれば、それなりに進化していた
ものと思われ。
183名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 21:24:49 ID:qz2W0Iln
>>175
青空駐車が前提ッスカ?
184名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 21:26:05 ID:Om04ztEd
>>182
機械式でいくか? コンピュータで制御するか?
どちらでいくかで決めた時点で勝敗は決まっていたような気がス。
185名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 21:37:12 ID:jDvDNfmE
ピンでの技術で比べちゃいかんね。
量産化できるか否かも企業として大事。
186名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 21:38:56 ID:06cHZV45
「スジの良い」機械を電子制御するのが最強
スジの悪い機械を電子制御しようとすると不安定になりやすい
187名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 21:47:04 ID:05WNloXg
ベンツ、BMW、GMの連合に混ぜてもらったほうがいいんじゃないの
188名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 21:50:49 ID:czAZ+++2
>>184
どっちも機械とコンピュータの両方を制御に使う。
189名刺は切らしておりまして :2006/09/24(日) 21:58:36 ID:7YLGFS4T
もう無理やりに公共機関に買わせるのはやめろ。
190名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 22:21:06 ID:FSkJgDGO
プリウスで量産したトヨタと実験車を限定販売した程度の日産では実力はハッキリしているな。
191名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 22:27:15 ID:/6+VkA2N
>>181
>車が機械であった時代は日産が強かっただろう。
それを言うなら
いくらルノー日産でもBMWやダイクラよりははるかにマシ
192名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 22:29:28 ID:jDvDNfmE
ハイブリッド車を開発、生産するのは相対的には簡単。
採算ラインに乗せるのが激しく困難。
193名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 22:29:52 ID:eUBC2g50
>>176
つまりカードにはなり得ない。
194名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 22:31:15 ID:WuKkbmoe
奇術の日産ですから。
195名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 22:33:43 ID:NFC4o2PV
>>1
このニュースを見てもトヨタ関係者は
「2010年かよ!おせーよw。プププ」くらいにしか
思ってないだろうな。
196名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 22:34:39 ID:eUBC2g50
>>194
ユリ・ゲラーがCMに出てるしね、って何を言わせるんだおまいはw
197名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 22:52:00 ID:9Zftlomc
>172  >168はマジです。
198名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 22:54:33 ID:C6S+xp8T
日産のハイブリッドはSONY製のリチウムイオン電池搭載でハイパワーを実現します!!
199名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 01:53:09 ID:PIdLU+7w
ティーノハイブリッドのコンポネントをさらに改良するのかな?楽しみ。
200名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 07:11:40 ID:gTtAoJuG
>>175
バブル期のMazda車に、停車時のベンチレーター作動や
バッテリー充電の為の『太陽電池内蔵サンルーフ』が
オプションで在ったなw


…最近だと、ベンツか何処か忘れたが、欧州車で使ってたような
201名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 08:34:50 ID:MVoY8tf3
>>200
そう言えばそんなものがあったな。懐かしいwwwwww
当時は馬鹿みたいだと思ったけど、考え方は先進的だったのか。
202名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 09:41:29 ID:vmKq+r5T
>>193

やっぱりバカだったんだなあw
このスレの中心話題の日産自身が既にハイブリッドを開発発売した経験がありながら、トヨタど提携してトヨタのハイブリットユニットを出すハメになったのはのはどうしてか考えてみろよw
203名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 09:50:09 ID:5Da3bUBa
過去にソニーと車載用リチウムを共同開発しようとしたけど失敗して
トヨタ&松下連合に泣きついたんだよね?
204名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 10:17:40 ID:d5YxTw+N

日産はもう日本のメーカーじゃないだろう。
205名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 12:24:05 ID:CfqtWd6/
>>199
エンジンは充電だけにして
直接、駆動力にしてないんだっけか?
206名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 14:54:43 ID:IHY9DAwZ
お前らがそんなことっているうちにホンダが新しいディーゼルエンジンのニュースを流してるぞ。
今はまだエンジン単体の話題みたいだが、本当に素性がよければ
新型ディーゼル+モーターのハイブリッドが登場するに決まっている。
日産がんばらんと。GNP。。。古(w
207名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 16:33:47 ID:MVoY8tf3
>>206
それってまさか頑張れ日産パry
208名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 16:49:58 ID:wQkBAWFT
頑張れ日産パルサーwww
209名刺は切らしておりまして :2006/09/25(月) 17:28:20 ID:iEzkjSFS
>>169
そうまでしてもBMWに乗りたい人は多い。自分の友人も中古のセルシオ
に乗ってる。(250万っていってたかな?)
210名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 17:32:13 ID:5IohBj1H
ドコモが床や壁に置くだけで充電する技術あるらしいので、停車中に充電してたら良いのにな。
211名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 18:00:40 ID:TEfuWN15
短期株価だけ見て、後でしっぺ返しを食らったゴーンはGMと共に沈め
日産が無くても日本は平気だが、ルノーが傾いたらフランス政府も道連れだからな
212名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 18:06:11 ID:7HXNLelD
今更だよな〜。

おれが欲しい日産車はパスファインダー、エクステラ、アルマーダあたりなんだが、
どれも日本で買えないからなー。
213名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 18:07:32 ID:o2o64dmh
>>202

ティーノハイブリッドはたぶん使い物にならない代物だったんだろうな。
使える技術ならそれを発展させればよい。それが出来ないから一時的せよトヨタ
に頼らなくてはならなかった。日産の誤算はゴーンの発言の通りの「ハイブリッド
はニッチ」と思ったことだろうな。申し訳程度にアメリカ向けのクルマにハイブリ
ッドを載せればよい。だからトヨタからの供給で十分と判断したのだろう。ところ
が予想に反してハイブリッドが盛況。しかも燃料電池や水素自動車・電気自動車な
んて何時実用化するかも目処が立たない。しかも環境規制は益々きつくなる。やむ
なくハイブリッド参入表明となったのだろう。
214名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 18:07:48 ID:IHY9DAwZ
>>207、208
あたりwww
215名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 18:10:48 ID:MVoY8tf3
>>213
ティーノハイブリッドは普通に市販する計画だったが、ルノー傘下に入って
ゴーンが作ってしまった100台を限定販売してお終いという判断を下したんだよ。
あの当時の技術レベルでは、何かがダメというようなものではなかった。
プリウスの性能もタカが知れれているという時代だった。
216名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 18:17:48 ID:V4sC89Jr
>>210
満充電までに3年ぐらいかかりそうだな
217名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 19:30:51 ID:o2o64dmh
>>215

徳大寺氏なんかティーノハイブリッドを酷評していたぞ。
初代プリウスは絶賛していたけどね。限定販売しかできなかったのはそれなり
に理由があったと思うよ。ハイブリッドというだけで、性能はとても市販レベ
ルではなかったみたいだ。インサイトも二人乗りというある意味反則技ともい
えたけどね。でもプリウスは実用車としてのレベルに達していた。残念ながら
トヨタと日産はあの当時でさえもかなり技術格差があったと言える。日産は初
代プリウスのたかがしれている性能にさえ及ばないクルマしか作れなかった。
218名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 19:34:00 ID:uBLCPD4H
ブルバードなんかにハイブリッド入れたら売れそう
219名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 19:54:43 ID:H0OO0arN
ティーノハイブリッドはリチウムイオン電池だけ評価されても良い
しかし、最近の爆発出火騒動を見ると…
220名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 20:23:29 ID:MVoY8tf3
>>217
徳大寺の評論なんか真に受けてるの?ちなみに初代ティーノ、随分前に某企業で
運転したことあるけど、そこまで酷評されるようなものでもなかった。プリウスに比べて
モーターを使いすぎだという印象は残ってるけど。
221ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/25(月) 20:50:42 ID:XrdjgYG9
自動車各社の先月の国内生産は、トヨタが8月としては過去最高を記録するなど
好調を保っているのと対照的に、日産の低迷が続いています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    旧日産コンツェルン復活の兆しでは
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 世界中からボイコットされるだろう。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| でもトヨタも売上水増しじゃね。
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  経営はハッタリじゃ出来ないし。(・∀・ )

06.9.25 TBS「自動車生産、トヨタは好調・日産は低迷」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3387993.html
222名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 22:39:57 ID:wAGg2mtg
>>217
あの当時の徳大寺は「日産は倒産した方がいい」って感じで、日産車は何でも叩きまくってたぞ。
その後、日産がV字回復した後、日産たたきは収まったが、今度はマツダを「倒産すればいい」
とか言って叩いてたぞ。理由は何かよくわからんが。
あんまりまともにとらない方がいいよ。
223名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 23:25:01 ID:va4GEgEB
>>222
某誌ではトヨタはオウムみたいだとも言ってたね。
要するに版元や広告主が喜んでくれれば何でも喋る金の亡者っすよ。

>>217さんもあの爺の言う事は信用しちゃいかんて、マスゴミの車関係代表って感じですもん。
224名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 23:25:57 ID:TkL/TRKR
徳はネタで見るもんだろw
225名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 23:35:12 ID:EXXjBO6+
>>215
ティーノハイブリッドって200台じゃなかったっけ?


>>213
電装系の故障がそれなりに発生した。
ハイブリッドを制御するマイコンソフトがまだ発展途上だったようで、
完全放電(≒バッテリーの仮死)になったことも。

発電時の減速はすごかったね。
走行中にアクセル放すと、プリウスは減速感を感じないのに、
ティーノハイブリッドはまるでブレーキを踏んでいるような減速。
クリープがほとんど無いのに、アクセル軽く踏むと急加速。
渋滞区間では扱いにくい車でした。
226名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 00:44:21 ID:UYVG0JNf
限定100台
CMも打たずにネットでこっそりと発売
こんな姑息な売り方をしなければならない代物はいい訳ないな

関連会社の社用者に優先的に回して
一般ユーザーには回さなかったんじゃない?
227名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 07:12:33 ID:qWhtt6fS
ま、自信ももって売れるようのクルマじゃなかったんだろうな。
サンヲタはゴーンのせいに全てしがるが、大したことがないから捨てられただけの話し。
トロイダルCVTもコスト高だけが理由だろうか。コストは技術革新や量産効果で引き
下げられる。全くのお蔵入りになったのはコストだけが理由とは思えない。それにハイ
ブリッドの方がコスト高くつくぞたぶん。
228名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 07:53:11 ID:awgsbEDQ
トロイダルCVTは、日産系で開発されたってのが不幸だな。
技術開発も下請けも、捨てるとこは捨てられたからな。
ま、日産もルノーもつぶれる手前まで行くだろ。
229名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 10:58:52 ID:ySone6i7
日産はS15復活させてルノーバッチで売れ。
DQN走り屋が寄り付かなくてブランとイメージが向上するよ。
230名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 22:07:47 ID:mzJ0hfQ5
トロイダルはレアメタル使ったり潤滑油も特殊だったり
単純な製造コストだけの問題じゃないから
231名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 22:11:21 ID:xRwVz4wt
HN:橘ユリ子 本名:里見愛梨
[email protected]
232名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 22:12:10 ID:6Tywngub
収益率維持販売拡大にしか興味がないルノー・日産には、ホンダの新型ディーゼル
エンジンライセンス購入を期待したい。
233名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 22:38:47 ID:ADyFmIB2
>>232
でも正直トヨタと日産のディーゼルの技術力は別格だよ。
10年ぐらい前にマスゴミに叩かれたからトヨタと日産はディーゼルに力を入れなくなっただけで。
確か10年前のトヨタのディーゼルなんてガンガン攻めても燃費20なんてのがあったらしいし。
ベンツのディーゼルみたいにずっと前からできてるくせに市場が求めないとこの2社は出さないだけだよ。
って今日大学の先生が言ってた。
234名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 02:04:15 ID:0h8DvfnY
今のディーゼルの問題は燃費よりもいかに排出ガスを清浄化するかだから
235名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 06:10:05 ID:vX4omgz4
ティアナくらいの大きさや価格帯でFRのハイブリッドほしいなぁ
236名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 21:55:19 ID:mdQF7TTL
>>233
日産ディーゼルはもういすゞや日野のOEMばかりだよ。
日野とデンソーは頑張っている。
ttp://www.denso.co.jp/ja/environment/story/no2/1par.html
237名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 23:13:49 ID:w2GC5b+F
> 234
今の社会は排ガスより燃費を重視している。
ディーゼルも排ガスより燃費が最重要課題。
238名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 23:47:37 ID:NAGD7g+p
>>234
>>237の言うとおりだろ。
環境負荷を考えたら必ずしも環境にいいわけでないハイブリ車が
燃費目的のために主流になりつつある世の中見たら燃費が大事なのはわかるだろ。
最近ではディーゼル車は排ガスがガソリン並みにきれいになりつつあるってなんかで見た品
239名刺は切らしておりまして:2006/09/28(木) 21:16:10 ID:w3FfLzm+
でも漠然とハイブリッド車が環境負荷が高いなんて言うけど、具体的な数値とか調査結果なんて
ないんだよね。バッテリーがどうとか言うけど、普通のクルマもバッテリー積んでるしな。バッテリー
だけを問題にするなら電気自動車なんて環境悪になる。燃料電池も似たようなモノ。
バイオエタノールなんて燃料の為に耕地を増やして、森林を破壊すれば環境に良いとは言えない。サトウキビ
からとれるアルコールでガソリンを全て代用したら、そこらじゅうサトウキビ畑になるのは必定。
実行可能な策としてはハイブリッドはやはり有望。だから各社力を入れるようになった。
240名刺は切らしておりまして:2006/09/28(木) 21:47:32 ID:AiP9VUZr
>>237-238
しかしドイツですらNOxとPMの問題でディーゼル規制が始まっているようだし。
日本規制は厳しいように見えるが、そのうちヨーロッパも規制強化されるよ。
241名刺は切らしておりまして:2006/09/28(木) 21:57:54 ID:05FRwhvj
>>202
まあ何ていうかサンヲタ必死だなw
242名刺は切らしておりまして:2006/09/28(木) 22:03:05 ID:CLKfDj2B
>>240
もう大半のメーカーがユーロ5のクリアにはメドをつけてるよ。
243名刺は切らしておりまして:2006/09/28(木) 22:24:57 ID:AiP9VUZr
>>242
車単体じゃなくて、東京みたいな走行エリア規制の方の話。

ttp://210.173.172.30/science/env/news/20060925ddm016040023000c.html
244名刺は切らしておりまして:2006/09/28(木) 22:31:12 ID:CLKfDj2B
>>243
その話が規制とリンクしてるんだよ。
245名刺は切らしておりまして:2006/09/29(金) 02:41:40 ID:kRYFpqel
>>239
ハイブリッドは乗り潰せば同クラスのガソリン車より環境負荷は低い
原料の生産から廃棄までの環境負荷を計算してある
数字が見たければアメリカホンダあたりに載ってる
246名刺は切らしておりまして:2006/09/29(金) 10:59:54 ID:kNR9kGFY
モースポ好きのサンヲタからすればホンダの言ってる事はなんとなく信用できるが
トヨタ(笑)の言ってる事は信用できない。

あくまでモースポ脳での判断なんで深い意味は無いよ。
247名刺は切らしておりまして:2006/09/29(金) 19:54:37 ID:QJZatbUg
日産は、発売に備えてトヨタにハイブリを搭載する技術を徐々に教えてもらったんじゃない。

そのヒントをもらった途端、ヤーメタって。

なんという、おきて破り。 こんな、会社信用できない。
248名刺は切らしておりまして:2006/09/29(金) 20:05:41 ID:Z4PRneo3
ホンダのハイブリッド、ディーゼルも魅力的だけどね。
まあ、トヨタにはデンソーがついてるけど。鬼に金棒。
249名刺は切らしておりまして:2006/09/29(金) 20:17:21 ID:JGTV7NL8
>>248
さっさとV6&V8ディーゼル出さなきゃヤダヤダ(ジタバタジタバタ
250名刺は切らしておりまして:2006/09/29(金) 20:31:47 ID:Z4PRneo3
>>249
いい子にして待ってなさいッ
251名刺は切らしておりまして:2006/09/29(金) 20:50:51 ID:JLii2J1H
>>1
アルティマというと日本名レパードですかな?いや懐かしいw
252名刺は切らしておりまして:2006/09/29(金) 22:18:28 ID:SomySCep
日産ファンだが、日産が外資系である間は買わない
253名刺は切らしておりまして:2006/09/29(金) 22:20:18 ID:2rc8uOcz
それではもはやファンではない罠
254名刺は切らしておりまして:2006/09/30(土) 00:10:06 ID:X8/lSCL3
>>248
ホンダは、太陽電池も自社開発&生産してるんだよな。
ソーラーカーレースのノウハウなのかな?
ttp://www.japancorp.net/japan/Article.Asp?Art_ID=32039
この辺はスゲーと思う。
255名刺は切らしておりまして:2006/09/30(土) 11:58:33 ID:gy/Qp+mS
トヨタ車やレクサス車を買うと、もれなくセクハラの示談金をご負担していただく事になります。

ああ・・・さやか。少しでも考えるとビンビンで夜も眠れないよ。

セクハラ勃起チンチンといえば、更迭された大高英昭北米レクサス元社長

            _ _     
           /::. ソ . :;;ヽ
           /::.     ..:::;;;ヽ
           /::.      ..::;;;;ヽ
         /::.        ..::::;;;;i
         (::.        ..::;;;丿
          >::...___..::::;;;イ
          !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
          |::: ('    ( :;;|
          |: | ミ   ヽ\|
          |::: 丶ヽ  :ヽ )
          ( \  l. |  ..:;;;;|
          |::\∨丿 ″..:;;;|
          |::: | ミ   ヽ\|
          |::: 丶ヽ  .ヽ )
          ( \  l. |  ..:;;;;|
          |::\∨丿 ″..:;;;|
          |::: ( (  ゙ ..:;;;;|  ← このセクハラの示談金は、貴方の車両本体価格に含まれています。
          ( \  l. |  ..:;;;;|
          |::\∨丿 ″..:;;;|      硬く黒くって太い 大高英昭の
          |::: ( (  ゙ ..;;;;|   ビンビンな鋼鉄のチンチンは健在ですか?
256名刺は切らしておりまして:2006/09/30(土) 22:24:21 ID:WeZ37pXA
プリウスもバッテリーが直ぐにだめになる糞クルマだから・・・

◎ハイブリッド車7・9%減(09/29 17:23:52)

http://www.minyu-net.com/news/2006092901000501.html

見る目の厳しい国内市場では減りまくってますね。
ま、上手いこと海外のバカを騙して開発費回収すればいいじゃん。
他社は増えても、トヨタのプリウスは日本国内では大きく減少 !
257名刺は切らしておりまして:2006/10/02(月) 16:17:26 ID:kgTrmnXL
あほか? アメリカで、数ヶ月待ちだから、回してんだよ。

ちなみに、ホンダは即納車だって、 ホンダのは、おもちゃだもんね。

アメリカ人も良くわかってるよ。 インチキは通用しないって事。
258名刺は切らしておりまして:2006/10/02(月) 16:22:47 ID:F62/gImp
>>256
その文章、俺が別スレで書いた文章じゃん
259名刺は切らしておりまして:2006/10/02(月) 16:24:49 ID:rPRSIgCH
ページが見つかりません
260名刺は切らしておりまして:2006/10/02(月) 19:11:22 ID:bsW3ZMLJ
これはかつて日産社内で細々と開発していたハイブリじゃなく、提携予定先のGMから現在開発中のハイブリの
技術供与を受ける事を前提にしての解消記事じゃないのかと思うのだが・・・?

確かこの前GMは独自仕様のハイブリ量産市販を明言したはずだし、ルノーと提携すれば日産も参画するだろ。
261名刺は切らしておりまして:2006/10/02(月) 19:37:13 ID:4DEViES3
GMとの提携話自体はあまり順調とは言えないぞ。
そんな提携話しの成立を前提として発表なんてしないだろ。
日産が持っている技術を基にしたハイブリッドと考えるのが妥当。
むしろ、日産にハイブリッド技術があることをアピールして、
GMとの提携話を進めようという思惑もあるかと。
262名刺は切らしておりまして:2006/10/02(月) 20:39:47 ID:MuYlJ1f7
トヨタ、ホンダのハイブリッド関連特許、リストを見るだけでうんざりする
何やっても引っかかる状態だ。だから日産はトヨタとの提携も考えたのだろうし、
日産がハイブリッド出してどのくらい特許料払うことになるのやら

ハイブリッド関連特許で一番がんばらなきゃならない時期に、日産の経営危機で
特許を確保する力がなかった。いくらかは持っているはずだが、特許数は圧倒的にすくない

GMはかなり特許を持っていて、GMとトヨタで(おそらくはホンダとも)相互契約を
結んでいるはず。それで差し引きしないと利益が出る車作りができない。

今の時期にハイブリを出してくるということは、特許料によって利益が減少しても
ブランドイメージとして車を出さないと、さらに利益が落ちると予測したのだろう

ハイブリッド自体は作ろうとすれば、たいがいのメーカーで作れる技術だが、他社が
試作をしても販売にまで行き着かないのは、特許料の壁があるから
263名刺は切らしておりまして:2006/10/02(月) 22:05:34 ID:HEJSlU/A
>>262
それが特許というものじゃないのか。
いやなら先に考案して特許とっとけ。
264名刺は切らしておりまして:2006/10/02(月) 22:14:43 ID:rDI/fJmB
>>257
シビックハイブリッドはプリウスと並んでプレミアム販売モデルですが。
MSRP以上の価格。他のハイブリッドモデルは全部普通の値段で販売
され、ウェイティングもない。

妄想で書かないようなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
265名刺は切らしておりまして:2006/10/02(月) 22:28:28 ID:OMqUD5ZE
どこの世界でもハイブリッドと呼ばれている技術は、次世代までの繋ぎ的な技術なんだよね。
自動車の動力源としての次世代がどうなるのか色々と言われているが、基本的には内燃機関は棄てられないだろうから
ホンダの線が成功なのかなと思っている。
266名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 00:19:07 ID:fPX4I63M
次世代までの繋ぎってまだそんなアホな事言ってる奴いるんだな
267名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 00:24:25 ID:onQB4NhW
自動車黎明期には電気自動車、蒸気自動車、ガソリン自動車等があった。
一時は電気自動車の方が実用性があり、最高速度100km/hを最初に突破した
自動車も電気自動車だった。未来のことはわからない。
268名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 06:55:39 ID:woSIMm4+
繋ぐ次世代技術が目処が立ってないのが現状なんだよね。
それに将来モーターを動力に使うならハイブリッド技術は次世代への繋ぎとしても
技術の蓄積価値は大きい。サンヲタは燃料電池や電気自動車が主流になれば、今ま
でのことはリセットできると考えているみたいだが、ハイブリッドをやってるメー
カーは燃料電池や電気自動車でもずっと技術的に有利な位置にある。なにせモーター
やバッテリーを使うノウハウはハイブリッドで経験済みなのだから。
269名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 07:07:05 ID:53/731K2
ヤサグレエクソシストがやってきましたよ。
270名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 07:12:24 ID:53/731K2
そして帰って行きます。
271名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 09:54:42 ID:s7Wsve32
ティーノのハイブリは既存のCVTベースに複雑な装備を後付けしてコストがメチャ高だった。
あんなシステムは絶対量産できない。
新しくやろうとしてるのも既存のATに後付けしたようなシステムだったらたかが知れてるな。
トヨタみたく簡素な動力分割機構で無段変速を実現できるような神システムを考えない限り
結局高くつく割に性能も大したことなくて厳しいだろうな。
272名刺は切らしておりまして:2006/10/06(金) 06:36:45 ID:ajWyVjnO
この前のWBS、バイオディーゼルの特集に、日産が出てくるとは思わなかった…



…09年度の北米規制に対応した新ディーゼル車、国内でも販売しないかなぁ?
273名刺は切らしておりまして:2006/10/08(日) 13:52:05 ID:9kMieBJn
>>272
ディスカバリーチャンネルの環境を考える車特集には自作バイオディーゼル車として240Zが出てきたよ。

とあるアメリカ人が個人的に作った物でなんでZなのかと思ったら
『子供の頃からかっこよくてあこがれてたからこの車でやってみた』
だって、この人マーケティング部門でも広報でも開発でも何でもいいから北米日産に招致した方が
良いと思ったよ、ゴーンの給料1割減らせば一人分の給料払うぐらい楽だろー。
274名刺は切らしておりまして:2006/10/08(日) 14:09:16 ID:jYR08oOV
トヨタって儲けすぎじゃねえ?
ボッタクリすぎやろ
単純に全車の販売価格から利益/販売台数を引け!!
どこまでボッタくれば、気がすむんだ?
金のモウジャめ!!
275名刺は切らしておりまして:2006/10/08(日) 14:11:07 ID:gTZDgT76
いんや、みんながトヨタに頼りすぎ
276名刺は切らしておりまして:2006/10/08(日) 23:35:30 ID:1Z0s4nAG
>>271
動力分割機構のコストは普通にトランスミッション作るより高いよ。
一見構造が簡単そうに見えるから広く誤解されているが。
277名刺は切らしておりまして:2006/10/09(月) 00:01:55 ID:WeuCruNg
トヨタ車やレクサス車を買うと、もれなくセクハラの示談金をご負担していただく事になります。

ああ・・・さやか。少しでも考えるとビンビンで夜も眠れないよ。

セクハラ勃起チンチンといえば、更迭された大高英昭北米レクサス元社長

            _ _     
           /::. ソ . :;;ヽ
           /::.     ..:::;;;ヽ
           /::.      ..::;;;;ヽ
         /::.        ..::::;;;;i
         (::.        ..::;;;丿
          >::...___..::::;;;イ
          !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
          |::: ('    ( :;;|
          |: | ミ   ヽ\|
          |::: 丶ヽ  :ヽ )
          ( \  l. |  ..:;;;;|
          |::\∨丿 ″..:;;;|
          |::: | ミ   ヽ\|
          |::: 丶ヽ  .ヽ )
          ( \  l. |  ..:;;;;|
          |::\∨丿 ″..:;;;|
          |::: ( (  ゙ ..:;;;;|  ← このセクハラの示談金は、貴方の車両本体価格に含まれています。
          ( \  l. |  ..:;;;;|
          |::\∨丿 ″..:;;;|      硬く黒くって太い 大高英昭の
          |::: ( (  ゙ ..;;;;|   ビンビンな鋼鉄のチンチンは健在ですか?
278名刺は切らしておりまして:2006/10/09(月) 04:13:51 ID:2xcCdUtm
>>273
WBSで出てきたのは、V35スカイラインでテストしている、
『日産製』のディーゼルエンジン>ルノー製のではない

…北米向けのエンジンは、日産でやる腹らしい>ディーゼルも
279名刺は切らしておりまして
【自動車】日産:「アルティマハイブリッド」発表、米加州「AT-PZEV」認定…カムリより性能がいい? [06/10/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1160058920/l50
> 15 名前:名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日:2006/10/06(金) 06:47:46 ID:ajWyVjnO
> >>14
> トヨタが、ハイブリッドシステムの外販価格をえらくボッた性で、「アルティマ・ハイブリッド」を
> 所定数売って終了する羽目になったからなぁ…>次のマイナーまで売らないと採算が…
>
> …日産が使ってるCVTとの相性を良くするために、プログラムの開示を求めたんだけど、
> その事にえらく難色示した挙句開示しなかったらしい>その性で開発に時間が掛かった
>
>
> 何とか、トヨタのプログラム弄らずに発売には漕ぎ着けたものの、トヨタに対する不信感と、
> 社内で非公式プログラムで開発進めてたハイブリッドユニットにメドが付いた性で、トヨタとの
> 提携を1車種のみで打ち切った訳で…
>

なぁ、トヨタの提供したシステムってTHS2じゃないの・・。

動力分割機構の電気式変速機にCVTがなんで必要あるの?