【ゲーム機】久多良木健社長「量販店で薄型テレビを買えば、その時に付くポイントで『PS3』を買える」ともくろむ[06/09/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼595@かしわ餅φ ★
Wii/PS3 家庭用ゲーム機“冬の陣” 業界の方向性を左右

家庭用ゲーム機“冬の陣”の火ぶたが間もなく切って落とされる。内外のゲーム
関連会社が最新のソフトや機器を披露する「東京ゲームショウ2006」が22日、
千葉・幕張メッセで開幕する。注目は、ソニー・コンピューターエンタテインメント
(SCEI)と任天堂が年末商戦に向けて送り出す次世代家庭用ゲーム機だ。
(谷口隆一)

 ハイビジョンの美麗さとスパコン並みの処理能力で、まったく新しい映像世界を
見せようとするSCEIの「プレイステーション(PS)3」。コントローラーを振った動きが
画面に伝わる新しい操作方法を取り入れた任天堂の「Wii(ウィー)」。タイプの
異なる2つのゲーム機が、どのようなユーザー層に、どれだけの支持を集めるかで、
エンターテインメント業界が向かう方向が左右されそうだ。

≪スパコン並み能力≫

 「ファミコン」で家庭用ゲーム機の盟主だった任天堂の座を、1994年発売のPSで
奪ってから約10年。世界で1億台を売ったPS2に続き、SCEIが11月11日に
日本で、同17日に米国で送り出す次世代ゲーム機がPS3だ。

 特徴はスーパーコンピューター並みといわれる処理性能。映像も高画質の
ハイビジョンが再生可能で、業務用ゲーム機すら上回る高精細な映像のゲームを
楽しめる。

 次世代DVD「ブルーレイ・ディスク(BD)」の映像ソフトも再生可能。DVDに
代わる映像メディアとして、BDの普及に取り組むソニーにとっても、戦略的な
役割を持つ。

FujiSankei Business i. 産業/Wii/PS3 家庭用ゲーム機“冬の陣” 業界の方向性を左右(2006/9/21)
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200609210004a.nwc
2かしわ餅φ ★:2006/09/21(木) 20:01:17 ID:???
 ただ、価格はかなり高くなった。ハイビジョンをフルスペックで楽しめる「HDMI」
端子が搭載された上級バージョンで7万円台。PS2の投入時の価格3万9800円、
任天堂のWiiの2万5000円と比べて割高だ。

 ただ、「『Wii』とはまったく違う性質の商品」と、「ファミ通」を刊行するエンター
ブレインの浜村弘一社長は話す。PS3の購入層は、売れ行き好調な大画面の
薄型テレビを手に入れ、高品質の映像世界を楽しむような人たち。SCEIの
久多良木健社長も「量販店で薄型テレビを買えば、その時に付くポイントで
『PS3』を買える」ともくろむ。

 青紫色レーザーの半導体部品量産化が遅れ、欧州については来年3月に
発売が延期されたが、日米で年内に200万台強を投入して需要は満たす。
来年3月末までに600万台を予定していた出荷見通しも変更せず、垂直的な
立ち上げがによって業界首位の座を堅持する。

≪「振る」新操作方法≫

 04年末に発売された携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」が、史上最速で
累計1000万台の出荷を果たし、関連ソフトもミリオン続出と絶好調の任天堂。
家庭用ゲーム機の世界でも盟主奪還を目指すべく、12月2日に家庭用
ゲーム機「Wii」を発売する。

 「東京ゲームショウ」には出展しない任天堂は14日、幕張メッセで大々的
なお披露目会を開催。岩田聡社長は「家庭にあるゲーム機を、家族全員が
触れるようにする」ことで普及台数を増やすと強調した。
3名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:01:26 ID:Bwga4ynW
せこっ
4名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:01:31 ID:QhNRMcfw
馬鹿か
5かしわ餅φ ★:2006/09/21(木) 20:01:34 ID:???

 05年12月に一足早く次世代ゲーム機「Xbox360」を発売したマイクロ
ソフトも、PS3のSCEIも狙うのは高品質の映像を楽しみたいユーザー層。
対して任天堂では、ゲーム機能をメーンに据え、手元で振ると動きがゲーム機に
伝わるコントローラーを採用して、ボタン操作に慣れない人でも手軽にゲーム
楽しめるようにした。

 「ニンテンドーDS」との連携も可能。DSでは脳を鍛えるゲームや、料理の
レシピを閲覧できる内容が大人にヒットしたが、Wiiでも従来にないタイプの
ゲームを投入して、従来のゲームファン以外にも楽しんでもらう。

 ゲーム機やゲームに興味を持たない人が増えたことが、家庭用ゲーム機や
ソフト市場の停滞につながっているというのが任天堂の考えだ。Wiiでは、
インターネットに接続できる機能を持っており、ゲームのダウンロード購入
だけでなく、最新の天気情報やニュースを取り入れたり、一般のホームページを
テレビ画面で閲覧するなどゲーム以外の楽しみ方を増やした。

 価格も次世代機では最も安い2万5000円。「ライバルとなるのは同じ
任天堂の『DS lite』では」(浜村氏)と、市場の広がり具合に興味を示す。
6名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:02:02 ID:pc0ePbqS
2なら3日でソニータイマー発動
7名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:02:03 ID:C0JAeb0D
._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    またまた
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,    冗談は値段と発熱量だけにして
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
8名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:02:17 ID:cYvsOxkl
クターもういいよしゃべるな
9名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:02:45 ID:PvbRd0X9
社長無茶言うなよ
10名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:03:07 ID:hicjjBSd
なぜ>>1があぼーんになってるんだろうw
11名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:03:08 ID:DpvYFn8a
ハイスペッコPC買ったほうがマシ
12名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:03:26 ID:e7MNHhyh
でもwiiのコントローラーって操作がしにくそう。
すぐ飽きそうだし。
13名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:03:32 ID:l9kpU4dH
つまり、金ない人向けには作ってないから、アハハハ

ってことか?
14名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:03:35 ID:PFzHhXSK

           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ   ,,,
         /  ( ●)(●) |  /⌒_)
         |    (__人__) } ノ  ノ  能登麻美子のマンションでPS3ー!♪
     __. }、.   ` ⌒´  、` /   
   (⌒               |_,,,ノ   
    ""''''''ヽ_         |     
         |           |     
         |         |      
         i      ̄\ ./    
         \_     |/
          _ノ \___) 
         (    _/
          |_ノ''

15名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:03:54 ID:YVkJYTju
> 量販店で薄型テレビを買えば、その時に付くポイントで『PS3』を買える

獲らぬ狸の(ry
16名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:05:12 ID:uBygOFlO
スパコン並みって行って、実際一年も早く出た糞360よりCPU悪いんだろ


17名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:05:14 ID:cwn4yoll
9万ポイントも付くようなテレビがどれだけ売れるやら
18名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:05:20 ID:P4rD6viu
馬鹿かwどれだけでかいテレビ買わせるんだwwwwww
19名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:05:38 ID:9qzaJ64A
おおお
今なら50型のプラズマ(60万程度)を買うとポイントでPS3が買えるかも!
20名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:05:40 ID:e7MNHhyh
クタラギは上流階級だし、今の下層民の増加率がわかってないんだよ。
貧乏人向けに商売しないと数は出ないぞ。
21名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:05:50 ID:/JGkdqTf
ポイントでhddレコーダーかパソコン買うよ 
22名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:05:56 ID:Ud4C/irD
つまり、PS3が買える程ポイントがつくような薄型テレビを買え、と?
23名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:06:01 ID:Sz5NFsnX
このCEO、本物のバカなんだなw
自分に都合の良いようにしか、考えられないのかw
24名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:06:20 ID:0sI6APhb
やっぱSCEの社長まで上り詰める人は違うな。
この人天才だわ。
25名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:07:44 ID:GY/mUrB5
さすがクタ




だれもそんなグッドアイデアを思いつかなかった しね
26名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:08:03 ID:D9hKbdop
こりゃDSの一人勝ちだろ。
27名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:08:12 ID:9qzaJ64A
おおお

今なら65型のプラズマ(99万程度)を買うとポイントでPS3が買える!
28名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:09:08 ID:AUpqQ+Wg
wiiを買わないからといってPS3を買うわけではない
29名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:09:17 ID:xKQvcJoH
もうすぐ薄型TV自体が20万以下になるだろうに。
30名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:09:40 ID:C0JAeb0D
一番近くの家電量販店までいく電車代で WIIが買えちゃう人はどうすれば・・・。
31名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:10:05 ID:e1qf3wW7
>>27
おまえ頭いいなwwwwwwwwwwwwww
32名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:10:19 ID:9qzaJ64A
>>30
AMAZON
33名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:10:33 ID:la0MSvMZ
アホか。クタは金銭感覚が麻痺してんじゃないの
34名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:11:00 ID:Sz5NFsnX
この人、友達だったら最高に面白いのにな。
35名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:11:09 ID:e7MNHhyh
だが65型だとブルーレイディスクの映像でもノイズが目立つ罠。
36名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:12:11 ID:cEKpJoDD
PS3のゲーム、スクリーンショットしか見たこと無いけど、そんなに凄くないような。
37名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:12:30 ID:HEMhZ3gV
いらねねねねねねねんええねえええええええええええwwwww
たとえカネ貰ってもw
38名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:12:47 ID:4cc5hW//
■本日関連ニュース
ソニー製バッテリー搭載DELLマシン、Yahoo本社を発破!
http://www.betanews.com/article/Dell_Laptop_Explodes_at_Yahoo/1158785899
ソニー製バッテリを搭載したThinkPadがロサンゼルス空港で爆発
http://news.com.com/Flaming+LAX+laptop+was+a+ThinkPad/2100-1044_3-6117833.html
東芝「dynabook」のソニー製電池に不具合 34万個を無償交換
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0609/19/news047.html


dell、アップルが回収を発表

ソニー「もうありません」

東芝が回収を発表

ソニー「もうありません」

チンコパッドが爆発 ←今ここ
39名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:12:50 ID:7qhdm9KM
普及させるきないだろ
40名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:13:37 ID:OPciuwPF
うわもうこいつ相当バカになりさがったな
41名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:13:42 ID:CLtYIaIz
>>29
20万円台のTV買って、2〜3万ポイントでWii購入。
42名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:14:04 ID:JkbPJ+wE
ポイントでPSP以外の物を買うかもしれないという想像力はないの?
社長自ら、金だしてまで買う物でないと言い切る商品の哀れ
43名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:14:34 ID:UXgUfR3e
プラズマ買うような連中は7万くらいポイントあてにしなくても買えるだろw
44名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:14:50 ID:0OxiAJkS
量販店から見ればたまった商品じゃないなPS3w
PS3自体はほとんど薄利だろうし、薄型ディスプレイも値下げ競争でほとんど利益がないんじゃないww
45名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:15:21 ID:/CDIR3mN
だから、液晶じゃ縦シュー出来ないんだってば。
いまだに28インチワイドのブラウン管ですよ。
46名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:15:52 ID:Sz5NFsnX
だって、僕らはそんなに巨大なTV買うなんて、言ってないじゃないw
47名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:16:22 ID:SvhDR49l
>>27
クタ曰く、99万の薄型TVを買える層にだけPS3が売れたら良いんだな。

しね。
48名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:17:15 ID:cYvsOxkl
>>38
チンコパッドすげぇっぇぇぇlwwwwあぶねぇぇぇぇぇぇwwwwwwww
49名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:17:46 ID:hScM5rIq
ほんっと久多タンは天才釣り師ですね。
発言が常に一貫してるのが素敵すぎる。
50名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:17:58 ID:2D1+3FVu
そんな値段するテレビの画質に耐えられるだけの性能がPS3にあるのかよ
51名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:19:08 ID:abu8icGj
上流階級の人はゲームなんかするの。
52名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:19:15 ID:eXCEZbFT
値段知らないんだけどPS3買う金でWiiとX-BOX両方買えたりするの?
53名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:20:10 ID:ZwZfErzP
いや、さすがにこんな発言はしないだろ。
今までかなりの失言があったけど……
54名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:21:20 ID:7xtvEuhH
PS3を買う人間=勝ち組
wiiしか買えない人間=負け組みwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwww





wwww
55名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:21:33 ID:U+2/4vh3
これは欲しい
56名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:21:56 ID:13PJK1EX
メーカーなのに、「エンドユーザー向けのプロダクト」を作ってんじゃなくて、
量販店向けの「景品」を作ってんですな、SCEIは。

自分の所で開発・製造した製品・商品を、「おまけ」にしてしまうとは・・・・・
57名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:22:19 ID:SvhDR49l
20万のTVでWillか360を半額値引きで買うのが良い所だな。
HDDレコーダでもDSでも良いがな。
58名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:22:34 ID:2ZyvFvZC
でも欲しい人はみんな買うだろ
家賃1ヶ月分くらいだし
それで5年くらい遊べるんだから
俺はゲームしないけど
59名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:23:28 ID:U8QmdbIm
冷蔵庫買いに行っただけなのにポイントで洗濯機買わされてもねぇ
60名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:23:28 ID:asxRhH0p
こんな人じゃないと社長ってできないんだろうな。すげぇ世界だ。
61名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:23:33 ID:rv9+fb8H
どーせすぐ安くなるんだからどうでもいいよ
62名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:23:47 ID:nFJIAsWz
>>52
39800+25000=64800なんで買える。ただ、360用のHDDVDドライブはPS3+初期導入の
オプションって感じかな?
63名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:23:58 ID:whc3lfze
確かに無い話じゃない。
まぁガキには関係ないので、小金持った大人が買うソフトが有ればだけど、
64名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:24:30 ID:JkbPJ+wE
>51
WiiとX-BOXとDSが買えるんじゃない?
よく知らないけどw
65名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:24:56 ID:Y0CAnUa6
52型 BRAVIAを買えばポイントでPS3買える
販売価格:798,000円(税込)
ネットポイント「11%」(87,780P)サービス
ビックカメラ.com
66名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:25:04 ID:e7MNHhyh
>>58
>それで5年くらい遊べるんだから

いや、無理。PS3は発売される前から飽きられている。
67名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:25:10 ID:jesDZorb
>54
wwWwwwwww、',,',、',,',WwwwWwwWwwWww
wwww、',、'',,',、',,',,、',,、',,',,、、',wWwwWwwwWw
,,,,,,,、',、、','、',、',,',,,、',,',,,、',,',,、ミ ,、,'ミwミwwwwwwWw
、',、',,,、',',、',,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,彡,,\,',ヽ,,|ゝ, ',wミwWwwwww
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,((,,',,、',ヽ,,)ノ,',/ゝ))wWwww
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ',/⌒(゚д゚)ノ─,',wwwwWww
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,((、',',/,、',(,、',,ヽ、',´ノノWwwwww
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ミ、/、', ',,_|,, ',,,,,,\彡wwwWwwww
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,彡,,`彡wwWwwwWww
wwwWwwwWwwwwWwwwwwWwwwWwww
WwwwWwWwwwWwwwwwWwwwwWwwwWww
68名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:26:06 ID:eOTN3Fy7
社長がこんな妄想するようじゃ
社員も泣くに泣けんなw
69名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:26:29 ID:RnpjdctE
す、すげぇ思わず欲しくなっちゃったよ!



大画面薄型テレビを!
70名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:26:58 ID:Zy8FqhvS
昔むかしアポーというコンピュータがあってな
Apple T <手作り
Apple U <80年代マニアにバカ売れ
Apple V <大コケ!

それいらいりんごマークのその会社はVという数字は使わないそうじゃ

その失敗に懲りたじょぶすは新製品Macintoshは日本のSONYに製造を委託したのじゃ。
因果応報とはこのことじゃぁ
おしぃまぁい
71名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:27:31 ID:DWy3pa/+
この人、本物のアホだったんだね。
72名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:27:58 ID:ZZfNcJHI
>>51
富裕層は、興味のある分野だとすぐに買うよ
たぶん、性能とかBDから考えてPS3は安いと感じてる気がする
73名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:28:07 ID:c2ab5Bay
高いおまけだなぁw
74名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:28:46 ID:ccsyz8oI
ヨドバシのポイント20万たまってるからなあ
でもアマゾンで買うつもり
75名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:29:35 ID:RnpjdctE
バリバリバリューとかに出てくるセレブみたいのがPS3やってるイメージがまったくわかないな
もちろんWiiとかX箱やってる姿も思い浮かばないけど
76名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:30:01 ID:jwPPLUJm
PSXって量販店から速攻で消えたよね
77名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:30:27 ID:h0m9INUe
  √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
| /   ,.-=\ / =-、 |  
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|   
|     `'ー=ニ=-イ,  :|      すごい時代になったでしょう?
|       `ニニ´   |      でもそれがプレイステーション3なんだよね。
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
78名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:31:16 ID:gURVCsSF
区多良木は天才だな。
さすがにこの発想はなかった。

つーかどんだけ追い込まれてるんだよ、、、。。
79名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:31:39 ID:XAUAf6dr
それいっちゃーおしまいだよムフフ・・・
80名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:31:57 ID:oCMD1VS2
今日のその発想はなかったわスレはここですか?
81名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:32:02 ID:e7MNHhyh
>>72
「下流社会」三浦展 著 光文社新書
p178より引用

下層はプレイステーションを好む。
82名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:32:21 ID:WONhMtEA
PS3は、クリスマスプレゼントで買える値段じゃないのが痛いな。
83名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:32:52 ID:XmW3UQN/
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
|   / `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
|  / ',. ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄ ̄
| /   ミ }  ...|  /!   GK       もう擁護しきれねーよ
(6     _}`ー‐し'ゝL _
|    _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー--------
|      ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
| _\____/     ̄
84名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:37:31 ID:xsuEmQxi
>>34
馬鹿だなぁ
適当に遠くからウオッチするから面白いのであって

身近にこんなのいたら、ただただ不快なだけ。
85名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:38:13 ID:QhNRMcfw
チョニーオワタ\(^o^;)/
86名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:38:53 ID:e7MNHhyh
100いかないみたいだな。みんなあきれてるのか。
87名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:39:05 ID:SXQ7mHid
薄型テレビの高さの方に絶望したよ
88名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:39:11 ID:qltXa10t
ポイントがついたらDVD-Rとか消耗品を買うことにしている。
PS3なんてクソに回すポイントはない。
89名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:40:02 ID:cwn4yoll
>>72
まったく回答になってないあたりすごいな
90名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:40:36 ID:nN0euWU8
PS3はネオニートのものだろ。
株やら何かで大金持ってるネオニートなら余裕で買えるし。

後は社会人だけど、
OLなんてもっと高いブランド物も買ってるからな。
リーマンも買えるはずなんだよ。PS3程度のものは。
91名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:41:30 ID:qltXa10t
つまり、自腹を切ってPS3を買う香具師なんていない、とクタラ自ら認めるわけか。
92名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:42:33 ID:asyJfXZI
今はテレビの販売価格を下げて
ポイントは10%とか11%がほとんどだよね?
32型の薄型テレビ買う人はポイントでPS3買えないね
93名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:43:18 ID:Uzye24i3
>>90
PS3が生活費を切り詰めてまで購買欲を掻き立てる商品であるかどうかを検討したほうがよい
94名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:43:52 ID:JkbPJ+wE
あれは僕が子供の頃の誕生日。
ずっとおねだりしてた新しいゲーム機を買ってくれると、母が言ったんだ。

「ほんとにプレステ3買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。4万円あるから余ったお金で回転寿司行こうねえ」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ

オモチャ屋に着きPS3を買おうとすると、 レジで止められた・・・

   J('∀`)し
t─┐ノ( ノ)        ヾ('∀`)ノロロ
  │■| |       .  (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

──┐
   │               [SONY]
   │   J(;'Д`)し       (` ⊇・´) <ちょっと待て!金は足りてるクタか!?
   │     (  )\('д`) ロロヾ(  )
   │     ||  (_ _)ヾ    / └
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

──┐
   │               [SONY]
   │   J( ;'A`)し       (` ⊇・´) <4万で足りるわけ無いだろ!
   │     (  )\( 'A`) ロロヾ(  )   高級レストランをなめるなクタ!!
   │     ||  (_ _)ヾ     ||
95>>94の続き:2006/09/21(木) 20:44:31 ID:JkbPJ+wE
結局PS3を買えなかった僕たちは 外の試遊台で遊んで帰った。
帰りの電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら。

  ( '∀`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
母は 「母ちゃん貧乏でごめんね」 と言って涙を少しこぼした・・・

  ( 'A`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
後日別のゲーム機を買ってもらえた。
まぶたを閉じれば今でも思い出す。
歓ぶ僕を見るかあちゃんの、凄く嬉しそうな顔を・・・

──┐
   │               [任天堂]
   │   J( '∀`)し       (´∀` ) <Wiiなら本体にソフト付けても安いよ
   │     (  )\('∀`)ノロロヾ(  )
   │     ||  (_ _)ヾ     ||
96名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:44:40 ID:06wWPclX
薄型TV持ってないがPS3買えるくらいポイント貯まってしまったorz。
雑誌を買うくらいじゃあまりポイント減らない。iPodでも買うか。

>>70
Apple Macintosh LCV とかいうのがあった気がするが。
97名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:46:06 ID:YEVaLV6o
スレタイを見て思わず「馬鹿じゃないの。馬鹿じゃないの。」と2回言ってしまった
98名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:46:25 ID:excMFPu5
近所の家電量販店ではゲーム機取り扱ってねーよ。
99名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:46:43 ID:VzeoG6EE
セコすぎ
100名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:47:23 ID:e7MNHhyh
んでPS3はいつ発売するの?
101名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:49:47 ID:6krsZBES
そういうことだったのか……
さすが久多良木さん。商売が良く分かってるな。
結局、蓋を開けてみたらPS3の一人勝ちかね。
102名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:49:51 ID:raHjxIEv
これは自らPS3は高いと認めてるのか?
社長ともあろう人が量販店のポイントを云々いうのはどうかと思うが・・・
103名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:50:32 ID:h4t0ee3L
だったらはじめからそにーのてれびにくみこんでおけばいいのに
104名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:50:42 ID:roGSuzlB
薄型TVのポイントはDVDレコーダーになると思うな
店員はみんな同メーカーで買わせようとするからな
105名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:51:01 ID:HIVFRMN8
素晴らしい戦略だ・・・・・・・・

素人の考えの及ぶところではないな、さすが世界のソニー
106遊軍@経済部:2006/09/21(木) 20:51:22 ID:b5acK6F2
彼の電波発言は面白いねぇ。





必死すぎるよ笑
107名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:53:34 ID:JCSNlGX3
そういや、ここ一年TV見てねえなあ・・・・・・。
買い換えないとTV持ってってくんないんだよね。
見ないから買い換える必要ないし、困ったよ。
108名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:56:26 ID:e7MNHhyh
ゲーム機は
売れた機械を
買えば良い
109名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:58:15 ID:abu8icGj
3DOみたいになりそうだな
110名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:58:42 ID:HLrOibU/
この人黙ってたほうがいい。
111名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:59:25 ID:4WKdns/D
PS3売れないんじゃないかと思ってたら
まわりのあんまゲームしない複数の友人にPS3どうよ?って聞いたら
安い、だそうだ
やっぱ2chの反応だけじゃ判断できんなー、とつくづく思った
112名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 21:00:44 ID:LFV2gpJg
薄型テレビとPS3を買ったポイントでWiiが買える。
113名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 21:01:12 ID:l2JnTiBJ
>「量販店で薄型テレビを買えば、その時に付くポイントで
>『PS3』を買える」ともくろむ。

('A`)・・・・・・・・
114名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 21:01:59 ID:nFJIAsWz
PS3と薄型テレビを買ったポイントでWiiとWii用テレビが買える。
115名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 21:02:30 ID:vqI2Glj5
116名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 21:02:31 ID:RnpjdctE
1 安いとか言ってる連中が大量にPS3を買う
2 実際プレイしたら確かにすごいけどイマイチだった
3 初期投資に10万くらいかけちゃったもんだからつまらないと切り捨てることができない
4 結構面白かったとか適当な評価をするから他の人も食いつく
5 2からループ
117名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 21:04:17 ID:TXvHrh74
よしわかった。
ポイントでプレステ2買うよ。
118名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 21:04:49 ID:kc9u2jfG
ポイント使用で格安PS3のコピペは
あながちネタじゃなくGKへの指示に見えてきた
119名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 21:05:51 ID:wgkACrZH
幸せな人だなぁ、こうはなりたくないけど。
120名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 21:06:50 ID:6BbvAq6k
録画装置としてのBDは大きな需要があることは確実だけど
再生専用機にそんなに需要ある?
121名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 21:06:56 ID:AcC36Rfi
ばかじゃねーの?ばってりーでももやしてろ
122名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 21:07:13 ID:ltp8y012
か、風が吹けば桶屋が儲かる・・・・のか!?
123名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 21:07:18 ID:AmaliUM5
>>111
ネタじゃないならその友人とやらは録画できると勘違いしてる悪寒
124名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 21:07:56 ID:lynQ6VUk
うひひひひwww
キチガイだwww
125名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 21:08:18 ID:Pu6LjE63
>>116
>1 安いとか言ってる連中が大量にPS3を買う

バイト代の現物支給、だろ。
126名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 21:09:10 ID:5K8JdzC2
52型TVを買う人らがPS3なんか欲しがるのか?
127名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 21:09:24 ID:nFJIAsWz
>>120
まあ、AVマニアには。
しかし、ようやく薄型でもHDをまともに再生できる時代になるのと同時にBD,HDDVDプレイヤー
が出せるようになるとは、世の中上手く出来てるね。
128名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 21:10:32 ID:3QrJzU1P
ゆったりと普及を目指せば悪くないと思うけどな。
PS2という世界的に普及してるハードのソフトが使用できるし。
1〜2年後に4万円代に落とせれば余裕で勝てるだろ。
129名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 21:13:51 ID:L4Mm+SKw
ジャパネットでおまけとして付けちゃえよw
130名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 21:16:19 ID:7UiRJDUx
ここが孫に買収されりゃよかったのに
131名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 21:19:15 ID:OiNZsfPO
Yahoo本社でDELLノート爆発、数百人が避難
http://japanese.engadget.com/2006/09/20/yahoo-dell-sony-bomb/

>シリコンバレーMission CollegeのYahoo本社でDELLのノートPC(に搭載されている
>おそらくソニー製のバッテリー)が爆発、社員数百名が避難する騒ぎになったとのこと。
132名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 21:20:11 ID:XSjIrfu3
出たよ、またクタかよ
いまだかつて1万ポイントもたまる前に使っちまうワタシには、PS3は買うなということだな?
133名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 21:21:55 ID:qoN+py0r
しかし、クタはアンチソニーの工作員を釣るのが巧すぎるなw
134名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 21:25:02 ID:90YIry0y
>>1
セコい、セコ過ぎるw

ほんとうに落ちたなあクソニーwww
135名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 21:25:32 ID:gdq5d8AZ
WiiとiTV買うな、おいら
136名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 21:26:56 ID:s7AsBqSX
売れなくて在庫処分で

ソニーのTVに

もれなくおまけにつけるな
137名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 21:27:31 ID:LYpPunrA
クタのせいでまたGKが困っちゃうじゃないか。
138名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 21:27:41 ID:l2JnTiBJ
>>133
むしろアンチソニーを増やすのが上手い。
139名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 21:29:54 ID:T1XAoyM9
スパコン並みって何だよ。10年前のスパコンなみか?
今のスパコンって、cellの1,000倍位演算能力無かったっけ?
IBMの時期スパコンは1万6000個以上のOpteronコアと1万6000個以上のCell
で構成されるらしいぞ。
それをスパコン並って・・・誇大広告もいいところJARO。
140名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 21:30:47 ID:gIzF828S
PS2って今はライト層向けの安いソフトしか売れないんだよな。
4,800円の『みんなのテニス』がPS2で久々に50万本行きそうらしいけど。

なんかPS3の目指す高性能ゲーム機って必要無いんじゃないの?
みんなのテニスの売上を見てると、ユーザーはPS3を求めてない気がする。
『みんなのテニス』のような安価で大したグラフィックでも無いソフトが売れるんだからさ。

ソニーのPS3はグラフィックゲーム機。
しかしながら、ゲームはやって楽しむ娯楽。
見て楽しむ娯楽は映画に任せれば良いよ。
141名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 21:33:07 ID:UQcSbbJe
社長対決なら圧勝なのに
142名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 21:35:58 ID:lVXXKdAM
既にプラズマ持っている俺はどうすれば・・・。
ちなみに無理して買ったんだぞ。
プラズマ持っている奴が全員金持ちなわけじゃねえ。
143名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 21:36:05 ID:PVyfMyWe
戯言止めろ
144名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 21:44:59 ID:qCvTmQKF
えぇぇ・・


145名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 21:46:32 ID:TakdfJ6q
この人10億の家を建てたんだろ。
普通に金銭感覚が麻痺してる。
146名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 21:47:23 ID:nFJIAsWz
>>142
EX5000以外ならどうせ大してHDの恩恵受けられないんだからWiiでいいじゃん。
147名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 21:50:17 ID:vyZCVRkf
俺も「馬鹿じゃないの」と本気で苦笑
148名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 21:53:36 ID:l2JnTiBJ
>>140
高画質のゲームが求められているのかって事もあるだろうけど、
ソフト発売していった時の、そのソフトの開発費の高騰はどうよと思う。
今ですらゲームソフトは音楽CDアルバムやDVD映画ソフトに比べて高い。
しかも面白いかどうかは、やってみないとわからない。
そういう現状下で、次世代画質のゲームソフトって一体いくらになるんだ?
そこが不安だよ。
次世代画質のゲームに余計な金を払う価値があるか、どうか。
見てから決めるよな。
149名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 21:57:06 ID:RvcZEVxi
Xbox360+HDDVDユニット (HD DVD)で
\60,765
PS3 (Blue-ray)で

       ._、      ._                   __         _、   .i-ー'''l..;;;;;;;;一'';;ニニ―-,
   ,..-'`-'''"    . ,-,゙,,_ `ヽ    / ̄ ̄ ̄´ l    ./゙r'"'、`''、     /./ ''i \   .|  |゛  .!  !  !  .,!
  / ./        ('"  `t  .|    ilr'"^^^゙'}./    .l゙  |  l  .}   /  :!  .|  .l  .!  !  .|  |  |  !
. /  .二,゙'''-、        l ./        / /     l.  l  |  !   l  }  :!  ! .!  !,,,,,,,,}  :|,,,,,,,}  .!
: |  !  .l  .l       / ,/           i"/      \,,;;;;;;"  /   l  :!  .}  .| .|  |゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙'!  .,!
 !  .!  !  /     , 彡゛  ,ノl      /./         / /    .l. |  !  /  !  !       |  !
 \ l, .,/ /    .,/ . ̄ ̄ /      / /       ._,, ;;彡'"      \ .l、,/._./   |  |       }  .!
   .`゙''¨゙゛     `゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙´      `゙´       . ̄゛             `゙'゙¨゙゛   .!  !      t;;/ ._ノ
                                                      ̄´゛        ̄゛
150名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 21:57:35 ID:zbcDPj+s
>>139
学者の論文をわかりやすく
http://www.ne.jp/asahi/comp/tarusan/main148.htm
151名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 21:59:24 ID:ZkaDxFGf
>>147
馬鹿じゃないの?とは失礼な奴だな。

クタはガチでバカ
152名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:00:19 ID:Bqz9Vh+Q
どれだけデカイTVを買わせるんだよ!w
バカじゃねえの?www
このおっさんは、ポイントが購入価格の何%付くかわかってるんだろうか・・・
153名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:00:55 ID:A2M8Z/yZ
ヨド等のポイントはメーカー負担らしい。
154名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:01:56 ID:AfVa00Et
Amazonギフト券で買うにはどのテレビ買えばいいの?

16歳処女♀
155名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:02:03 ID:dw96sFHS
グランツーリズモ車1台100円、1コース500円で販売するらしいですよw
156名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:02:26 ID:8b5h3z2B
本気で真性のバカなんだな。
157名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:02:50 ID:tzfFjB2G
 65型プラズマTVを買う
→PS3もポイントで買う
→65型プラズマで「麻雀大会」
 こんな富裕層を探しています。
158名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:03:24 ID:kLsbEWHO
>>153
ポイント還元額に色つけて販売奨励金(リベート)要求してるんじゃないの?
アップルは渋チンなんだよなぁ>>ポイント
159名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:06:08 ID:l2JnTiBJ
>>154
年増はカエレ(・▽・)
160名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:08:00 ID:P1qkUmrL
>>159
糸山センセイキタ!
161名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:09:01 ID:kSHIDtVR
40万円のテレビを買ったとして
10%還元でポイントは4万円分


・・・全然足りないんですけど
162&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/09/21(木) 22:09:26 ID:4uLdFTkp
ソニーと同じ高品質パネルを使ってるサムスンの10万円の薄型TVを買いますよw
で、ポイントでWiiか廉価版XBOX360を買う。
163名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:10:05 ID:gIzF828S
>>148
>そういう現状下で、次世代画質のゲームソフトって一体いくらになるんだ?
>そこが不安だよ。

たとえば、
PS3のグランツーリモ開発者インタビューによると、コースが2つで車種が30くらいで発売するらしい。
後はダウンロード販売だと。
確か車が1台200〜300円で、コースが300円〜500円だったかな。

こういうやり方も開発費回収の為には仕方が無いんだろう。
全ての車種とコースを含んだものを販売しようとしたら、ソフトの定価が20000円とかになりそうだし。
まぁでも、ゲームをネットに繋げないユーザーの方が多い訳だし、コース2つって何事???、と思うわな。
164名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:11:43 ID:Rub1YYO2
さすがに無理だろ、と思ったが
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_115_22747225_57028925/43588966.html
これとかだとホントに買えるのな。

しかしポイント20%とかってどうなんだろ。
モノの価値がどんどんわかりにくくなってる・・・
165名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:14:05 ID:asxRhH0p
>>163
しかし、コースがダウンロード販売だと対戦が不便になる希ガス
落としてないコースはプレイできないわけで人がばらけてしまうんではないんかな。
166名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:14:06 ID:ZxB7HSmp
そして量販で売れるTVがシャープ&パナ・・・
我が町にもあったソニー専門店が閉店していく。
ついでにSONYも消えてくれ!
167名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:16:04 ID:dw96sFHS
>>164
最初から10%増し表記にすればいくらでもポイント付けれるなw
これ公正取引法でそのうち規制されんじゃない?
168名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:16:55 ID:kSHIDtVR
>>167
そんなことしたらすぐバレるに決まってんだろ
169名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:17:03 ID:06wWPclX
>>158
還元率が高い商品はリベートあるけど、10%とかのはないよ。
170名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:17:17 ID:S99VrUwV
5年後にはソニーをサムスン傘下に
171名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:17:29 ID:06Y+5w50
糞ニー、イラネww

消費者ナメンナ
172名刺は切らしておりまして :2006/09/21(木) 22:17:52 ID:6m7SdZno
ソニーは メッセージが全くずれてる
ゲームメーカーとして M$以下だな。
173名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:19:19 ID:gIzF828S
>>165
それは仕方無いんじゃない?
対戦する人と共通して持っているコースと車種の中から選ぶしかないでしょ。

PS3はこういうの増えるんだろうな〜。
PS3の開発費はPS2の数倍らしいから、今までのような価格じゃ利益どころか大赤字だし。
174名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:20:15 ID:L3bRpq6p
馬鹿じゃねーのかこいつは
175名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:21:48 ID:wXTnNMum
PS3を買うのは薄型テレビ買う人たちじゃないと思うなあ・・。
薄型テレビは、一般的には30-50代の家族もちの父さんが買うもんでしょ。
すでにいろんなローンでいっぱいいっぱいで、7万以上のおもちゃなんて買わないよ。
さらに言うと、金に余裕があっても彼らは忙しい。子育てとかつきあいとか。
ゲームやってる暇ない。DSくらいなら、興味あるかもしれんが。
あと、テレビ買ってポイントついたら、DVDレコーダー買うだろ。値段同じくらいだし。
テレビ買ってポイントついてPS3買ったら、奥さんに怒られてしまう。
「何それ?録画できんの?できないの!?ハァ?」

PS3を買うのは金が余ってる独身オタ社会人ぐらいしか考えられない。俺とか。
でも今のところ全然欲しくないな。
まじで誰が買うんだ?
176名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:21:53 ID:gaMHuwk0
新社名:SAMY (^o^;
177名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:23:29 ID:C6Az2JHY
37液晶買うつもりだが
ポイントじゃPS3買えね〜ちゅーの
178名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:23:57 ID:0sI6APhb
SONY製薄型テレビも同時に売り込む高等戦略で本社社長の座を狙う算段か
179名刺は切らしておりまして :2006/09/21(木) 22:24:56 ID:6m7SdZno
なんか ソニーの メッセージ聞いてると PS3って
ゲーム機じゃなくて M$とインテルの 対抗機のパソコンみたいだな
無理だよ ソニーじゃ バイオすらまともじゃない。
180&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/09/21(木) 22:27:58 ID:4uLdFTkp
技術屋の暴走によって、商業的には完全な失敗作になってしまった。

如何にして売っていくのか、これに尽きるよ。
181名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:28:51 ID:e7MNHhyh
>>179
お前の喋り方気持ち悪い。半角スペースを入れるな。
182名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:29:26 ID:BPBoPDvW
ドラクエ出たら買ってもいいかな〜。
最近かみさんと財布を分けてる人多いし〜、7万ぐらいなら家ローン払ってても買えるだろ〜
183名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:30:45 ID:7L0FgGMm
「量販店でPS3を買えば、その時に付くポイントで薄型テレビが買える」
なら買ってやる。
184名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:30:59 ID:dw96sFHS
5kgって米かよ!w
185名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:34:38 ID:S99VrUwV
プレステ3買う奴手をあげてつ
186名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:35:03 ID:gIzF828S
>>180
長期的に考えてるだろうね。
PS3は確かに潜在的な性能は次世代機では一番高いから、しばらくは現役でいられる。
ただ、他機種がシェアを奪ってしまうと巻き返しが難しいから、ソニーとしてはWiiがコケてくれるのが一番良い結果になる。
携帯機はDS,据置機はPS2。暫くはこれで耐える。
そして、2007年末に大作ソフトが出てきた頃に値下げをして勝負をしかけるつもりだろうな。

というよりも、それ以外にやりようが無い。
187名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:35:24 ID:wXTnNMum
>>183
そのPS3は300万円くらいすると思う。
188名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:35:31 ID:CfjF1ejv
>>184
その発想はなかったわ
189名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:36:16 ID:l2JnTiBJ
>>163
おお!とんぬらよ!教えてくれて、さんくすこ!

あーやっぱりか、そのままじゃ開発費がモノスゴイ事になると思っていたが、
しかし、DLで切り売りするとはな。

その為の通信機能かよ。
もしかするとネトゲみたいな状態を、
コンシューマーで作り出して行こうって腹じゃないんだろうか。
ちょっと商売としてはイヤらしい臭いがするな。
190名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:37:48 ID:P7hM72WA
SONY首脳部って今、大戦末期の大本営みたいな状態なんだろうな。
戦果は拡大報告され、戦禍は過小に伝わってそう。
そして現実が見えなくなる。
191名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:38:20 ID:PTRPq+wK
コーエーとかコナミのようなやり方じゃないと、開発費回収できないのか
192名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:41:27 ID:1p81wEVd
せめて4万だよ、そんくらいなら買うんだけど
さすがに高い、値下がり寸おを待つしかない
193名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:42:59 ID:NH+FwLY4
>>103
昔SFC内蔵テレビってあったような気がする
194名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:44:05 ID:CwaGNKnm
なんだかんだとエースコンバットかMGSの新作が出たら買っちゃうんだろうなぁ

両方ともWiiに移らないかなぁ
195名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:44:06 ID:dw96sFHS
Cellの65nmプロセスバージョンが安定して作れるようになったら
小型化、値下げするんじゃね?
196名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:46:55 ID:NH+FwLY4
>>157
そんな富裕層は雀卓買えよw
197名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:48:35 ID:gIzF828S
3年後くらいにはメモリもCellもBDもHDも今より安価になってるから、
PS3も1,2万は値下げできるはず。
その頃に勝負するつもりなんだろうよ。
大したソフトも無いのに今買う奴はアホ&転売屋だろ。
198名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:51:04 ID:Jf9WBZ5U
>久多良木健社長「量販店で薄型テレビを買えば、その時に付くポイントで『PS3』を買える」ともくろむ

SONY嫌いじゃないけど、的ハズレなことばかりいうなぁ。今のSONYは冷静な判断ができてなさすぎ。
PS2が馬鹿売れしたからPS3も売れるみたいな考えだといつか消費者から見放される。
199名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:51:05 ID:DnKvBiUH
本体爆発すんじゃねーの
200名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:51:37 ID:pB9RrLdf
37v型プラズマを購入し、ポイントが6万円ほどついたのだが
ゲーム機を買うという発想は全くなかった。

ちなみにプリンターを買った。
201名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:52:58 ID:ZlldqZsR
庶民の家には50万以上するテレビと、おまけの8万するPS3があるのか・・・・
おれは庶民にもなれそうも無いな。
知らんうちに貧富の差が拡大中なんだね。
202名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:53:23 ID:+aDXwROC
>>186
クタ本人が、一年後くらいにはPS3の新バージョン出すとか言ってないっけ。
203名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:54:25 ID:PVyfMyWe
おエロイにはわからんことだよ
204名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:54:59 ID:BiV5G2Ks
SONYよもういいから黙っておけwwwwwwwwww
205名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:56:18 ID:OWDEuula
PCゲーム市場見てみろよ
グラフィックだけ綺麗ではダメなんだよ
安くて面白くて昔のファミコンのようにウキウキワクワクでけるゲームが伸びる
PS3はソフトもハードも高すぎ
PS2より綺麗で面白いゲームがいいよなぁ
・・・あっ!wiiだ!
206名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:58:01 ID:+LKR5qCH
大画面薄型テレビでゲームって今の子供たちは普通なの?
画面が大きすぎてやりにくいんじゃないかと思うけれど。
207名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 22:58:27 ID:oiHzMpew
ポイント分でPS3って、どんな凄い値段のテレビ買わせるつもりなんだよクタ。
208名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 23:01:47 ID:sITBqYO8
メタギアどーしよ……
209名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 23:01:48 ID:qZ5TWZ0p
アホだよなー、いくら画像よくてもだめだし第一中身がないのにきづかないなんて!!!!
210名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 23:02:38 ID:DER7+nUz
この社長のアホ発言の連続で、頑張ってソフト作ってるサードの努力も
Cellを開発した奴らの努力も全てが水泡に帰しそうな気がする。
211名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 23:03:34 ID:pB9RrLdf
量販店でソニーのテレビとPS3を抱合せ販売するってことかな。
212名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 23:03:41 ID:QwQYZYHs
ポイントっていつも要らないって言ってるけど
そんなに付くの?
213名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 23:03:59 ID:aTvqBIsH
70万以上使えってか?
214名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 23:04:31 ID:gIzF828S
>>208
どうせグラ劣化版が360やWiiに出るだろうから、そっちで買えば?
素人には大した違いは分からないんだし、オマケも付くだろうしね。
215名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 23:06:13 ID:OWDEuula
Am●zonのレビューではwiiに軍配があがってるね
PS3は厳しいんじゃまいか
216名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 23:07:03 ID:Z3auATb+
何年前のスパコンですか?
217名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 23:07:14 ID:LBVhg2mc
>>180
オヤジがny課長だったけど、
もう現nyに技術屋なんていないよ。
みんなやめちゃった。
昔、賞受賞した人が窓際行きとか相次いでたし。
218名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 23:07:53 ID:PVyfMyWe
伏字にする意味あんのかYO!!
219名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 23:08:40 ID:OWDEuula
DSとPSPのような同じ展開になると思う
220名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 23:08:55 ID:sITBqYO8
>>214
出る……出たら良いなァ
ンマとりあえず長期様子見しよっと
221名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 23:11:59 ID:1AnaPkGF
>>198
PS3が買えるポイントでwiiなら本体とソフトも何本か買えそうだね。
222名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 23:14:20 ID:jKXMMAYw
明日値下げ発表なんでしょ?
20Gが49800円(税抜き)60Gが79800円(税抜き)らしいけど。
223名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 23:14:28 ID:eLAIALjR
興味あるなしに関わらず、初期ロット動作不具合必至のnyは買いません。
224名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 23:15:05 ID:h0ntzh+O
買えるのはPS3だけではないよな
225名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 23:17:17 ID:aUGUC/IZ
なんやかや言ってもスパロボがでたら買う奴多そう
226名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 23:19:19 ID:gIzF828S
>>222
そういう噂だね。
だけど、俺は値下げは無いと思ってるけどな。
どっちにしてもソフトが揃う来年末までは売れない訳だし。
その時に値下げした方がインパクトがある。

それまではいくら高くても買う層に高い値段のまま売りつけると思うよ。
値下げの噂を流しているのは反PS3の人だと思う。
227名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 23:19:56 ID:kMLukG2t
グランツーリスモの課金が許せないからXBOX360とレースゲーム買う事にしたよ あばよクソニー
228名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 23:22:55 ID:06wWPclX
>>215
Am●zonのレビューはあんまり信用できない。
Wiiも微妙だと思う。
値段安いから360やPS3より売れるとは思うが。
229名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 23:25:41 ID:DnKvBiUH
>>227
課金?なにそれ?
230名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 23:26:32 ID:wuCHBJCJ
漏れのテレビ14型の10年選手なんだが。
231名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 23:28:13 ID:zew2BwF5
こんな高いゲーム機はいらん・・・。
下流社会をなめるな!
232名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 23:30:23 ID:dw96sFHS
233名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 23:30:23 ID:trX7FAtq
>>193
実家にあるよSHARP製。もち現役です
234名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 23:31:04 ID:7wetAZeO
売れないチョニー製液晶と抱き合わせて、
在庫処分しようという魂胆でつか?
235&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/09/21(木) 23:31:32 ID:4uLdFTkp
>>217
商人があのオーバースペックゲームを作ったのか。
それは救いようがないと思うなぁ。
236名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 23:32:28 ID:q9iIe76A
頼むからクタはもう黙っててくれ
売れる物も売れなくなる
237名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 23:34:45 ID:8Rv2mw97
本当にBDを次期DVD規格の勝者にしたいんだったら
素直にソニーの販売推奨するTV買えば
半額でBD再生機を購入できるチケットつけたほうがいいよね
どうせPS3だって赤字商品に近いのだろうし

PS3にBDの普及の成否の命運を託すのはリスクが高すぎ
というか、もうほとんど失敗してる戦略だよね
238名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 23:36:26 ID:ZXkdm89p
本当に 金 持 ち だ け がターゲットなんだな。
239名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 23:41:55 ID:rk3xBLva
ま、普通はレンタルも普及してないBDより、地デジ対応ハイブリレコ買うよね。
テレビとのリモコン連携を打ち出してるパナやシャープみたいなところもあるし、
ショップの店員もマージンの多い方が勧めやすかろ。
240名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 23:41:57 ID:N/fjVjSq
ゲーム機を買う前にハイビジョン対応レコーダーを買うのが普通だろう
241名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 23:42:32 ID:PHcVgM7O
まあ格差社会の象徴だね。
貧乏人はSDテレビしかないし(だいたいHD買うならそれなりの広さのリビングも必要)、
それならPS3はイランでしょ。もちろんBDもHDDVDも。
242名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 23:43:51 ID:PHcVgM7O
逆に言うとHDテレビ持ってるなら、PS3はすごくお得なんだよね。
243名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 23:46:36 ID:OWDEuula
ゲームはおまけって言ったと思ったら次はテレビのおまけかよwww
244名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 23:47:20 ID:dw96sFHS
>>242
得はしねーよwww
245名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 23:49:00 ID:MwUmQZ/w
ポインヨでPS3は買えますが、
PS3でポインヨは買えません。


あしからず。
246名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 23:49:10 ID:rk3xBLva
>>242
映像ソフトがそろうまでに確実にハードの価格が下がるし、下げられないと競争にならない。
下がってから買った方が確実に得。
だって別に高解像度なだけで中身の映画にはなにも変わりないもの。
247名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 23:52:08 ID:PHcVgM7O
BDやHDDVDプレイヤー買うだけで10万超えじゃん。
XBOX360+HDDVDキットやPS3は確実にやすい。
そりゃそうだ。100万台単位で売れるんだから、量産効果がある。
248名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 23:54:23 ID:dw96sFHS
>>247
それ録画できないよ
249名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 00:00:13 ID:fbuUOpUK
HDDVDやBDレコーダーがいくらするかわかってるんだか。
XBOX360やPS3はプレイヤーとして破格の値段。
250名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 00:01:44 ID:dw96sFHS
プレイヤー買って録画機を後から買うくらいなら最初から録画機買わないか?
251名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 00:05:09 ID:A2rYiinu
>>228
だよな
というかなんで発売もしていない商品にレビューが付くのかと

〜に期待したいとか馬鹿じゃねぇのと思うし
参考になったとか言っている奴も馬鹿
252名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 00:11:24 ID:RjrVJxQC
中流以下は客ではないと、こういう訳ですな。
253名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 00:12:40 ID:OGevYO7C
>>250
レコーダー本体も録画用ディスクも、普及しないと高いんじゃない?
ヨドバシとかだと、1層のが1枚3,000円〜とかだったかな?

それに、PS3ってゲーム機の機能もあるわけだし
254名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 00:13:36 ID:yY62Mm3h
少なくとも1年は様子見だな。MGSもそのくらい掛かる。
BDで急いで見たい映画も別にないし。
65ナノプロセスに移行すればもっと小さいVerが出るだろうからそれに期待
255名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 00:14:00 ID:pHEfxz/S
ぶっちゃけリードのみの次世代ドライブはイラネ
256名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 00:14:07 ID:Bat538vc
2CH来ると、思ったより世の中貧乏人って多いんだなと思う。

別に買えないならほっとけば良いものを。

相手をしてしまう何かが有るのかねぇ。
257名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 00:14:14 ID:mAM8xdDb
まあ PS3は 毎月100台くらいプレゼントのイベントして

それに当たったら、ソフト位は、自腹で買っても良いけど・・・

ソフト一個 10kしたら PS3はいらね〜
258名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 00:15:51 ID:5ukItM+D
クターの暴走がもはや限界にきてるな。
259名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 00:16:13 ID:L66iNI+0
BRAVIAじゃポイント足りません><
260名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 00:23:11 ID:sjbo6xlu
プレイヤーとして安価だろうがなんだろうが、
普及してないメディアのプレイヤーなんかイラネ、が普通だろ。
レンタルビデオ屋行って見ろよ。
BD置いてあるか?、HD−DVD置いてあるか?
皆無だろうが。

少なくともPS2の時はマトリックスのレンタルしてました。
261名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 00:28:37 ID:8Z3rZfP/
レンタルビデオのエロDVDが全部BDになったら買うかも。
262名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 00:28:43 ID:OSkUi7Hd
>>256
多少の興味はあるんだけど、
価格とクタさんの迷言連発と怪しい先行きで買う気起きねえ、
という人が大半じゃないか。
本気で興味ないなら、いちいちレスしないよ。
レスの根底にあるのは悲しみなのよ、わけわかんない会社になっちゃったなーという。
263名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 00:31:44 ID:UzXz37Wq
一番の問題は、PS3に興味を持つ人ほどクタの迷言を知る機会が多いということだ。
264名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 00:33:08 ID:Y8iEmrMa
ソニー社員
誰でもいいからクタを闇討ちしろ
もうこいつ駄目だよ
265名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 00:34:26 ID:zTi++oUA
ここはニュースにうだうだ言うスレじゃなかったのか?
266名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 00:34:32 ID:8Z3rZfP/
いいんじゃね。本業がダメでも保険と銀行で儲けてるらしいから。
267名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 00:35:06 ID:A2rYiinu
>>261
エロDVDがエロBDになっても活用する事ないだろ

画質上がりまくってもそんなに恩恵の無い分野のひとつだと思うんだけど。
268名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 00:37:43 ID:8Z3rZfP/
>>267
全部BDになったら、恩恵関係なく買うしかない。
269名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 00:39:20 ID:NIwZM2wX
ピタゴラ装置並みに回りくどい戦略だな
270名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 00:40:10 ID:8TnEXIW2
しゃぶれよ
271名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 00:40:13 ID:sjbo6xlu
>>267
匂いを出すプレイヤーなら売れるかもな。
男優の匂いは当然カットで、女優の体臭やらマン臭やらケツ臭がプレイヤーから漂う。
そんなのが出たら匂い好きの俺は絶対に買うね。
272名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 00:41:14 ID:tGbW7pd2
X68000SUPER+専用モニタCZ-613Dを480000円で買った俺でもどうかと思う。
(↑ちなみに定価は498000+138000円)
273名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 00:41:29 ID:u7PNwPgD
>スパコン並み能力
この能力詐欺ってどうにかならないのか?
274名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 00:41:40 ID:fbuUOpUK
人間の肌が次世代DVDの一番の見所だと思う。ただし、化粧でごまかしてた女優やアイドルにとってはゴマカシが効かなくなるのでアレだが。
275名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 00:46:05 ID:PrWMjguo
もう低性能のパソコンでも動く
過去のソフトをソースネクストから出してよ。
一昨日Winningpost5を買ったけど、
十分満足してるよ。
ゲームなんか暇つぶしでちょっとやれればいいんだよ。
276名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 00:46:07 ID:vYNzvHzJ
そもそも量販店のポイント制度は、
独自の企業努力によって整備されたものであって、
ソニーの誰彼が量販店のポイントを利用してもらおうという
考えこそが実にあさはか過ぎる。

買い方のイロハまで教えてやらにゃ買ってくれないようなものでもなかろうに。

温水便座売るのに、ケツの拭き方教えてやらにゃきゃ買わない客などいないだろう。
それと一緒だ。
277名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 00:47:07 ID:WsKv37hc
社長頭いいなwww

278名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 00:49:47 ID:opQRWpJl
>大画面の薄型テレビを手に入れ、高品質の映像世界・・・・

一世代前の高精細ブラウン管テレビの方が、圧倒的に高品質だと思うのですが?
電機メーカーの販売戦略で、性能が劣る薄型テレビ(液晶・プラズマ)を消費者が買わされているだけじゃないの?

SED(原理的にブラウン管と酷似)が本格化?するまで待つよ。
279名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 00:50:25 ID:2q75xZUR
サントリーあたりが
ボスのシールでPS3当たるキャンペーンとかやるのかな?
280名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 00:51:46 ID:xjvhQkiy
>>274
HD放送見てると、俳優が分厚い化粧してるのがわかって萎える。
ゴマカシがより強力になってるよ。
281名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 00:52:24 ID:TyYSXf2Q
ポイントでPS3買えるテレビって言うのはだいたいこのクラスですね。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_115_22747225_57028925/58419007.html



結論:クタ氏ね
282名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 00:53:09 ID:fbuUOpUK
今の液晶の方がぜんぜん優れてると思うけど。
そもそも50インチクラスとかになると、ブラウン管のテレビを一般人のリビングに置くのは物理的に不可能。
283名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 00:55:50 ID:8Z3rZfP/
>>281
ワロタ。
7万のゲーム機は高いと言われたら、80万のテレビ買えばタダで手に入るよってか。

クタ氏ね
284名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 00:56:03 ID:0m2uUNqe
>久多良木健社長も「量販店で薄型テレビを買えば、その時に付くポイントで
>『PS3』を買える」ともくろむ。

家電屋のセリフじゃねーな。
本当に終わってるなソニー。
285名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 00:57:45 ID:n7wA8ojU
(PS3の性能が発揮できる大画面フルスペックハイビジョン)薄型テレビを買えばそのときのポイントでPS3が買える。

たしかにそのとおりだ。
俺の14インチにPS3 はいらぬ。
286名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 01:01:34 ID:Vctd03z/
ブルジョアゲーム機
287名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 01:02:20 ID:OGevYO7C
>>260
ハリウッドは、安易にコピーされる可能性が高いDVDとは
早く手を切りたいんじゃないかな?

DVDの時よりも早く、レンタルに流れてくるかもね
288名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 01:03:36 ID:cqlDtedw
量販店で薄型テレビを買えば、その時に付くポイントで
『PS3』を買える」


んな馬鹿高いテレビを誰も彼もが買うかよ。
海外ならわからんが。
289名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 01:09:51 ID:8Z3rZfP/
>>286
ちがう。 ゲームジャンキー専用ゲーム機だ。
ブルジョア(最近はセレブっつーのか?)はゲーム機なんて買わん。
290名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 01:12:29 ID:fR/JL7G9
>>232
任天堂で言ったら、ゲーム内で使用できるポケモンの販売みたいなもんか。
291名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 01:15:03 ID:2qaxgtbD
>>281

BRAVIA X2500シリーズ専用フロアスタンド
ソニー SU-FL61[KDL-52/46/40X2500専用 フロアスタンド]
特価¥99,800 (税込)

単なるスタンドが9万と思えばPS3がいかに安いかと言うのが分かると思うw
292名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 01:17:07 ID:OGevYO7C
10万でブルジョアとか、セレブとかって話になるのか・・・
293名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 01:17:26 ID:GsW5Q2vi
>>281
そうか32型ぐらいのカスレベルの値段の
TV買うような層はお断りか・・・
294名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 01:17:35 ID:xjvhQkiy
>>278
まったく方式の異なるものを画質だけ比べてもあまり意味はない。
それに画質よりも薄型であることに惹かれる消費者も多い。
気軽に大画面を買えることも大きい。

高精細な液晶で見るHD放送は綺麗だし、
ブラウン管とは画の出方が根本的に違うから劣る部分もあるけれど、
総合的に見たら今の液晶テレビがブラウン管のテレビに劣るとは言えない。
画質にこだわるマニアでさえ、ほとんどは既に液晶、プラズマに移行してる。
それだけ勝る部分があるということ。

確かにSEDには期待だけど、どうなることやらね・・・。
295名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 01:18:15 ID:sjbo6xlu
>>287
俺、某大手のビデオ屋でアルバイトしてるけど、
BDのレンタル開始の話は全く無いって店長言ってたよ。

多分、しばらくはBDのレンタルは無いっぽいね。
296名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 01:19:39 ID:ohKV2wYT
>>294
> 画質にこだわるマニアでさえ、ほとんどは既に液晶、プラズマに移行してる。

いや、選択肢無しというのが正しかろう。
297名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 01:23:14 ID:CsVfSK7m
完璧に子供を捨ててるから、子供とその親主体のおもちゃ売り場は、仕入れ辛いんじゃないのかなあ。
298名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 01:23:26 ID:Wi2JrfPz
電気店でテレビを検討するにしても、60型オーバーのバカ高いのなんて
『( ´_ゝ`)フーン、凄いね。』
程度にしか感じない俺には、縁が無い商品という事ですね。

32型の液晶14万円とかでもまだ高いと感じてるのにさぁ。
299名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 01:29:29 ID:5QbdU17E
とりあえず発売後最低半年は様子見だろ
300名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 01:33:40 ID:gUf5BroE
多分PS3はソニーの来年の冬のボーナスとして現物支給となるとみた。
301名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 01:39:07 ID:Ejje/NqF
一方任天堂では、ゲーム機本体のコストを下げた。
302名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 01:40:33 ID:nIRAb1U1
>>300
一人当たり10〜30台支給で、各自ネットオークションで現金化ですか?
そのうちクタタソはPS3は通貨です、とか言いそうだな
303名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 01:41:49 ID:OGevYO7C
>>295
そりゃそうでしょう
BDのディスクって11月から本格販売だっけ?
最大手の○○○がアナウンス出してからだね。
まだ、店長レベルまで落とす段階じゃないでしょ
304名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 01:55:55 ID:sjbo6xlu
>>303
ん〜、でもさ〜。
PS2が発売したのって2000年の3月だったじゃん。
んで、DVDのキラーソフトと言われたマトリックスもDVD発売は2000年3月。
俺はPS2でマトリックスをレンタルして見た記憶があるから、既にDVDのレンタルは普及してたみたいだし。

PS2発売時のDVDに比べると、PS3発売時のBDは遥かに立ち遅れてる事になるよね。
305名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 01:57:33 ID:MXW4flzB
【ゲーム脳】久多良木健社長「量販店で薄型テレビを買えば、(ry
306名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 01:59:41 ID:UzXz37Wq
クタ凄すぎ。どんな教育を受けたらこんなに消費者の神経を逆なでできるんだよw
ソニー社員が気の毒になってきたw
307名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 02:00:06 ID:bTso64c0
>>302
だって通貨じゃないなんて言ってないじゃない(笑)

…って言うとみた。
308名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 02:00:48 ID:Bat538vc
>>301
100%外注の任天堂は本体の価格下げるのは大変だろうな、
下げれても安く売れるだけで利率が上げるわけでもないだろし、

ここがハード屋とソフト屋の違いなんだろな。
ソニーは中身を他にバラ売りもできるし単純には比較できないんだよね。
309名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 02:02:39 ID:eN5za5p9
道頓堀とか猫ブースとかACとかって
なんですか?
それつかえば、PS3なんて、ただ同然で買えると聞いたのですが
310名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 02:03:22 ID:AdhezMk9
もう、博打で大借金する香具師のような思考に陥ってる・・・・・
311名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 02:07:53 ID:yNoHmGCY
>久多良木健社長も「量販店で薄型テレビを買えば、その時に付くポイントで
>『PS3』を買える」ともくろむ。

もくろむってさ、もくろむのは買う人だからw
おまいが買ってどうするんだよwww
クタはみんなにポイントで買わせるようにもくろまなきゃいけないのっ!
312名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 02:09:40 ID:/VMz89Fy
既にPS3 が買える位ポイントは貯まってるけど
突撃する勇気はないなぁ。
313名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 02:16:15 ID:220OGaWv
そのうちジャパネットの薄型テレビのおまけについてくるんじゃないの?
314名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 02:20:47 ID:u7PNwPgD
>久多良木健社長も「量販店で薄型テレビを買えば、その時に付くポイントで
『PS3』を買える」ともくろむ。

ポイントでWiiとXBOX360を買って幸せになろうぜ
315名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 02:25:36 ID:SutUuC/B
dell、アップルが回収を発表

ソニー「もうありません」

東芝が回収を発表

ソニー「もうありません」

チンコパッドが爆発 ←今ここ



ソニー製バッテリー搭載DELLマシン、Yahoo本社を発破!
http://www.betanews.com/article/Dell_Laptop_Explodes_at_Yahoo/1158785899
ソニー製バッテリを搭載したThinkPadがロサンゼルス空港で爆発
http://news.com.com/Flaming+LAX+laptop+was+a+ThinkPad/2100-1044_3-6117833.html
東芝「dynabook」のソニー製電池に不具合 34万個を無償交換
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0609/19/news047.html
316名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 02:27:31 ID:SutUuC/B
「グランツーリスモHD」PS3 SCE
初公開コースとしてアルプス麓のラリーコース「アイガーノルドワンド」
今回の車体は内装も細かく表現されています
今回はネットワークを正面から捉え可能な限りのオンラインサービスが盛り込まれています。
通信対戦可能で日米同時発売です。
二つのパートで構成され
「GTHDプレミアム」
Ps3の性能をフルに使ったGTが楽しめます。
2つのコースと約30台の車が収録予定でシリーズ初登場のものも。
「GTHDクラシック」
E3で出展されたGTHDで750車種と50以上のコースが収録予定でネットワーク機能が最大限に活かされます。
最初は30台前後の車が入っています

どちらもオンライン対応でコースや車のダウンロードができますが
ダウンロードは別途料金で車一台に50円〜100円を予定、コースは200円〜500円で販売されるそうです

また天候の変化もあったりとGT5に向けたソフトになりそうです

http://blog.livedoor.jp/nekogagotoku/archives/50211809.html


【GTHD】グランツーリスモHDのクルマやコースは別料金Part5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1158831967/
317名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 02:31:39 ID:mLW6acaj
60万くらいのテレビ
318名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 02:33:31 ID:LB8CbjIi
>>308
そこなんだよね
本来はソニー任天堂MSの三社で比較すれば
ハードのコスト競争に持ち込んだときもっとも強いのがソニーなんだよね
なんでそういう方向で勝負しないんだろ?不思議だ
319名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 02:34:21 ID:ETEyM9FX
50万も60万もするテレビ買うのはオヤジだろ。
んなやつがゲーム機なんか買うか。
320名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 02:34:48 ID:rbl1f0Lo
貧乏人は麦を食え
本当に小麦粉暮らししている奴いるからなあ
321名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 02:37:01 ID:TlFgjgok
業務用ゲーム機ってなんだ?
アーケードゲーム? テスト環境で使うマシンか?
322名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 02:46:28 ID:t1xjOJyw
>量販店のポイント制度
これ自体わずらわしくない?
財布の中のカードがいっぱいになるんだけど、、、
カードのない一元さんにもやすくうればいい。
保険証と病院の診察券2枚、スーパー2店のカード、アニメイト
銀行のキャッシュカード
ほかにもあるけどごちゃごちゃしすぎる
323名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 02:53:15 ID:ADOWRO0X
             ├────────────┐
  BRAVIA X2500 │              798000 │
             ├────────────┘
             ├──────┐
    .専用スタンド│       99800│
             ├──────┘
             ├────┐
           PS3│  69800│
             ├────┘
             │          │          │
       ←low 10000        100000       1000000 high→
こうやってグラフにしてみるとわかるがあまり価格差はない
むしろBRAVIA X2500のポイントで買えるのでお得といえる
324名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 03:01:31 ID:N++qJTCY
>>1
ここまで庶民を嘲る社長も珍しいな。詩ね。
325名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 03:06:28 ID:3iy51mnM
産業に国民性とかあるもんね。

フランスに電機メーカーが存在できなくて、
ファッションブランド品メーカーがあるのも国民性。
日本が電機・電子・機械に強いのも国民性。
ドイツの産業が日本に似てるのも国民性。似たもの同士、認めあってる。
アメリカ(=ユダヤ)が航空機(進取気質)や金融(守銭奴)に強いのも国民性。
韓国がパチ・スロ・サラ金・風俗(スカトロ)・ヤクザ・芸能に強いのもインチキな国民性から。
中国も韓国に似たりよったりだけど、だいぶん残酷だから殺人・詐欺が主産業の国民性。

サムスン・ヒュンダイとか言ってるけど、国民性からかけ離れたものを
日本への対抗心からだけでやってるから無理があると思うな。
こういう見方もあると思う。
326名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 03:08:01 ID:lnrVBmvg
クタはエンターテイナーだな
これからも楽しませて欲しい
327名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 03:20:17 ID:aD7zvmu0
クタタソの逆転の発想は成歩堂弁護士かジョースター卿並。
328名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 03:37:10 ID:Mer0GLTc
>>325
フランスのトムソンは?
ユダヤの金融はキリスト教の歴史的な部分も関係あるんじゃない?
329名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 03:55:03 ID:Pdvhcpi8

   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |   
| /   ,.-=\ / =-、 |   
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|  とりあえず量販店で時計を買って
|     `'ー=ニ=-イ,  :|   そのポイントで液晶テレビを買うと良い。
|       `ニニ´   |     PS3のオーナーは真の勝ち組のみに許されるステータスだから。
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_208_211_25259404_57647906/48355358.html

330名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 03:56:04 ID:TE/HtouQ
   |l、{   j} /,,ィ//|     /あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
    i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | 貯金はたいて6万円でPS3を買ったらそれは劣化版だった!
    |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < HDDはたったの20GBだし、D端子はついてねーし
    fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    | 無線LANに対応しないし、PSPとの連動もできねーし
   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | ブルーレイの映画もみれねーし、メモリースロットもなかった!
    ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | しかもコントローラーは振動もしないし、ソフトは一本1万円以上もする!
     ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ 何を言ってるのかわからねーと思うが、何をされたのか
    /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \俺にもまったくわからなかった… 頭がどうにかなりそうだった…
 発売一週間で後継機とか名前がおしっことか、そんなチャチなもんじゃ決して無ぇ!
  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
331名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 03:57:42 ID:TE/HtouQ
ヽ;;;;;;;;;;;_'‐-、、-、::::l;;;;;;;;;;;i゙ i,j     u  ゙!;;;;;;;;;;;l;;;;゙'i  .ノ;;;;;;;;;;;;;;;ノ
 ゙l;;;;;|  i;`゙'li,.ノ;;゙i,|;;;;;;;;;;l,  u U  ij  /;;;;;;;;;;;;;|;;;;ノ ,ノ゙;;;;;;;;;;;;;;ノ
  ゙i;;;;゙i, ヽ、 .i;;;;;;;;|;;;;;;;;_;;ヽ,    u  ./,r.、;;;;;;;;;;;i, .i゙;;;;;;;;;;;;;;;;/
  .゙i;;;;;;゙ヽ、,,__;ゝ;;l;;;;;;/. `゙ヽ、,、   ;シ'゙  ゙'i;;;;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;ィ'ブ
   ゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;l,.  (;・) ゞ,  .,.l、 (・;) .j;;;;;i゙,.`゙''゙゙´;;/;;;l、
      `゙゙'ヾ;;;;;|;;;;;;;゙ヽ、,/人;ー;ジi;`゙ー'゙´;;;;;|.;;;;;;,;;;;;;/,;;;;;;;゙i
          ゙i;|;;;;;;;;;;;;;;/,j ゙'Y'゙,,、;-、'i;;;;;;;;;;!.;;;;;;;;;;/,;;;;;;;;;;;;;l
          ゙!i;、;;;;;;l゙ .ト、-;ニ二y~六|j .l;;;;/.;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;|
          .|;;ヾ;-、l, ヾ-‐';ニ;'‐゙=''゙.ノ゙'゙ ,;;;;;;;;;;/,;;;;;;;;;;;;;;;;/
         .ノ;l;;;;;;゙'いミヽ、,    ./,/ .,;;;;;;;;;;;j゙i, ';;;;;;;;;;;;;;〉
        ./'゙´ ゙i;;;;;;;`i;゙'い-ニ‐'゙´ィ'゙j゙.,;;;;;;;;;;;;/゙ヾ、;;;;;、-ク
      ,/'゙    _l;;;;;;;;;;゙i、ヽ、,,,,,ノ゙j゙,レ'゙';;;;;;;;;;;i;.  /   i゙このクタ公!
     .l /_, .,/ l;;;;;;;;;;;;>、,,_  ..ト、;;;;;;;;;;;;;;/ /   / 来るなら来い!
     .゙ヽ(゙_,ノ    ゙i;;/  .|. `゙'''7/ヽ;;;;;;;/ ノ゙   ./ ブッ殺してやる!
             l/   ゙i,  /゙   ゙y゙ | ./ .j' ./ 
             .゙ヽ、  ゙'i、/    /  ゙'゙ー゙‐'゙     
               .ヽ,  :l゙   /【PS3】 新作グランツーリスモ、クルマやコースは別料金
                 ゙i; :i゙   j http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1158821157/
                  ゙V    l  GTHDプレミアム 車30台、コース二つのみ
                  し_j _j,| イベントでクルマがもらえる事は一切無い
                  `ヾニシ'゙  コース 500円 × 50以上 =2万5000円以上
332名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 04:18:43 ID:CaNVnfBg
>308
高い要因の1つであるbdは下がるよ
HDDVDに勝てばそれこそ劇的に

でも セルは安くならない PS2ぐらいの独占じゃ
10年かかる 
久多良木本社副社長時代なら兎も角 今じゃ採用する会社無いよ
333名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 04:25:38 ID:5I+sjqc1
124 :NG推奨:2006/09/07(木) 03:28:25 ID:wpLY5Ocd0
最近、PS3は久多良木のソニーに対する復讐なのかもと思え始めた。
すげー社長になりたそうだったし。
334r:2006/09/22(金) 04:55:04 ID:PGs7OQSK
>>332
安くなるだろ。微細化が二段階進めば価格は4分の1になる。
ムーアの法則どおりなら3年先。前例のないCPUだから生
産するにつれて細かい改善を積み重ねて言う効果もあるし。
335名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 05:01:12 ID:XonexQ5u
セルが下がっても、HDDの値段はあまり下がらないから、PS3のコストも下がりにくい。
336名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 05:17:35 ID:CaNVnfBg
>334

PS2開発スタート時PS3開発と違って
今回次世代機(PS4とPSP2)開発に本社から資金援助無いよ

前例のないCPUだから生
産するにつれて細かい改善を積み重ねて言う効果もあるし。
←これは僕には解らないけど

ムーア折込済みで10年って計算だったはず
337名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 05:29:05 ID:NKIs24a3
>>335
そうなの?160Gで安いのだと6000円くらいになってるけど。
PC用みたいに大量生産出来ないだろうからいろいろ有るんだろうけど。
338名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 05:33:27 ID:tF9SV3CO
苦笑
339名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 05:52:48 ID:TsgOcDFa
ゲーム卒業して10年近くになるけど
久々に買う気になった。あの任天堂のやつ。
340名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 06:39:24 ID:mnJaYbe+
100万くらいの買わないとそんなにポイントつかねーんじゃね?
341名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 06:59:45 ID:v/2VqFDY
調子に乗って九蓮宝燈狙っちゃうぐらい無謀
342名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 07:22:15 ID:fUewLR3Y
>>337
メカニカルな機構がある部品は一定より下げにくい。
容量単価はどんどんさがるんだけどね。
今はそれ以外の部品が高すぎて目立たないってだけ。

それよりもすでに使った無駄遣いもずいぶんあろう、研究
開発費等の消却が重いんじゃないかと。春出荷が秋になっ
ただけでその期間回収が遅れてて、重たいと思うよね。
343名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 07:33:39 ID:GHKAoiat
>>329
ブルガリみたいな安物の時計を買ったポイントで、テレビを買うのは無理ですね。
せめてオーデマ・ピゲかピアジェの時計を買わないとポイントでテレビは買えません。
344名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 07:33:56 ID:g7BY/iFq
そうだ!!PS3内蔵のBRAVIAを発売するのはどうだろうか?
345名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 07:36:48 ID:I8DW6Q2s
あーそれもそうだなー
ポイントかー
ちょっと頭いいかもしれんな
346名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 07:45:57 ID:1L0o0kBC
みんな2011年ギリギリまでまって値が下がってからテレビ買うけどな
347名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 07:48:50 ID:EH2kT1vL
クタは必死で安い安いと本体を売ろうとしてるけど
みんなが心配しているのは普及しなくてソフトが出ない事
スクエニ、ナムコ、SANDLOTを買収して
10万台しか売れなくてもビッグタイトルは全て出すと確約してくれれば高くても買う

348名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 07:55:05 ID:H9syz2qm
つまりPS3のターゲットは

・60万くらいの大画面薄型TVを購入して
・そこでゲームをするためにPS3を選択する

ということだな。ソニー社員でもそんなにいないと思うぞ。

取らぬ狸の皮算用、という言葉が脳内を駆け巡っているのだが・・・
349名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 07:55:19 ID:2U0q41jX


薄型テレビで、wiiとソフト数本買った方がマシ。


350名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 07:58:40 ID:GoZcK+7k
松下電器、世界最大のプラズマTVに「想像を絶する引き合い」 

松下電器産業の大坪文雄社長は21日、記者団に対し、9月に受注を始めた
世界最大となる103型プラズマテレビについて「想像を絶するほどの引き
合いが入り、生産が追いつかないほどだ」と語った。
業務用に加え、日本や北米の一般消費者からの注文もあるという。
価格は税込みで600万円前後の予定。 (時事通信)
351名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 08:02:06 ID:HUCJ8DWR
70万のTV買わないとダメじゃねぇかYO!
352名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 08:08:04 ID:e/zFxJ0E
80万の薄型テレビを買えと?
353名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 08:09:19 ID:OoqNhYkj
PSを出す時は時代の流れを読むのが抜群に上手かったのに・・・

何故今ではそれがここまで下手糞になっちまったんだろう?>クタ
354名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 08:11:53 ID:eROBaQ+V
画質に満足できるいい薄型テレビがない
来春のモデルに期待
355名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 08:12:57 ID:RFXOpwfi
60万→70万→80万...って、お前ら中国人かよ!
356名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 08:16:11 ID:Sco0R9dD
久多良木社長は格差社会実現のために貧乏人を日本から排除しようというのです
偉い人にはそれがわからんのです
357名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 08:17:37 ID:eLW0xGd8
ハッタリが効かなくなった時点でクタ終わったしな
358名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 08:17:51 ID:FlWW7qub
貧乏人は用ねーよ。
359名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 08:18:04 ID:04nWaPr1
アメリカ人が仮想世界で人殺し作業ゲームに明け暮れているころ

日本人は現実世界での個人のレベルアップ、脳の体操、国語英語他学びとリンクしたゲームに進化しましたね。
360名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 08:23:26 ID:+TcfILKi
この値段で読み込みが遅かったら許せない。
なれたけど正直PS2でもローディング遅すぎ。
ローディング画面が出てくることがそもそも許せない
361名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 08:23:52 ID:Xd9Y+OMJ
Wiiとの勝負楽しみにしてるよ
362名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 08:27:05 ID:b+DdgQSc
昔、ドラクエ買うために糞ゲーを抱き抱えさせた商法に近いな
チョニーは、いつから個人商店並の販売戦略をしているの?w
363名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 08:32:04 ID:ayzzgkNU
バイト先の先輩が新しいDVDレコーダーに買い替えたいとか言ってて、
どうせなら新型でゲーム出来るとお得だしPS3を予約しよーかなーとか楽しそうに言ってた。
生暖かく見つめることにした。
364名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 08:33:55 ID:xjzPfd64
大画面ブラウン管テレビのことだが、角に置けば意外と置ける。狭い部屋でも気にならない。
大画面薄型が売れる件だが、これは奥さんが大画面ブラウン管テレビを嫌がると言う理由があるそうだ。
どーんと巨大なブラウン管テレビがリビングにあることがキモイらしい。これは部屋が広くても一緒。
だから薄型が売れるそうだ。
365名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 08:40:06 ID:3B0/rLxU
ソニーの10万ぐらいの液晶テレビを買えばPS3が付いてくるでいいじゃん
366名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 08:45:14 ID:QsGPoPVa
>363
その人は、レコーダーとプレーヤーの区別が付かないのか・・・
367名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 08:47:23 ID:OoqNhYkj
PS3への投資も、高い授業料と思えば決して無駄ではない
368名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 08:56:08 ID:dhlNhWjo
20GのIDE-HDDなんて値段がつかないくらい安いんだから
それを採用すればいいのに…
そうすりゃ互換性から、あまったPC用の40-300GのHDDとか使えるのにな

どうせ自社規格とか、馬鹿高いノート型HDDとかにしてるんだろー
ソニーってホント馬鹿ばかりだよなー
369名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 08:58:36 ID:qZKgbrwH
久多良木なかなか面白い子というようになったな
370名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 09:03:56 ID:FUdWmi4i
どうせなら サーバーを買ってあまった
メモリとCPUでPS3のソフトを動かせとかいってほしい
371名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 09:14:39 ID:GHKAoiat
ただ一つだけ見たいのはジャパネットでタカタ社長が、
声を張り上げてPS3を売っているところ。

こ^れがソニ^ーのPS3ー!
ソ^ニーですよソ^ニー!
ソ^ニーの最新機種!!
372名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 09:14:41 ID:LB8CbjIi
こうなったらもう何にでもCell乗っけまくるしかないな
ということでPSX2を、、、
373名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 09:15:03 ID:Sco0R9dD
>>363
その先輩、買ったあと録画できねえぞゴラアッ!
ってアンチソニーになると見た
374名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 09:17:33 ID:AjzYzrZ1
もぅ、薄型テレビ買えばPS3がオマケで付いてくるでいいよ。シャープの
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/22(金) 09:18:07 ID:OAvRfSR0
ほんと潰れるんじゃないか?ソニー・・・
376名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 09:21:06 ID:yDV5Jn5z
PS3が買えないなら、薄型テレビのポイントで買えばいいじゃない

マリー・クタトワネット
377名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 09:22:47 ID:UkGOCZi8
ゲームスレのスレタイで久しぶりに笑えた。
378名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 09:23:35 ID:iiVgshRM
>>359
一昔前はこうだったのにな。
「日本人がラグナで過酷な労働を強いられていたころ、
 世界ではポスタルでキチガイ生活を満喫していました。」
379名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 09:26:42 ID:/gjhcNoR
ヤマダで18万の液晶と10万位の洗濯機買ったけど、それのポイントでPS2と
ソフト1本買って貰った・・・。7万のPS3を買うにはいくらのTVを
買えと?
380名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 09:29:46 ID:8Fa+3Za2
おまえら全員間違ってる。
クタはわざわざお金を出すな、ポイントで買えと言っている。(薄型テレビを買うぐらいポイント必要)
だからポイントが貯まってなかったら買わなくて良い。
薄型テレビという表現は、2010年頃に地デジ用でテレビを買うタイミングでPS3を買えという事。


まとめ
数年後にポイントでPS3を購入してくれ。(間違っても発売直後に現金で買うな)
381名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 09:35:08 ID:3cIe2HVG
あぁ、あったあった
ここだよね?
ゲーム機が高いって言ってる人に10倍の値段のTVを奨めるスレって。
382名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 09:36:47 ID:2q75xZUR
最近はポイント分だけ値引きして販売してくれる量販店も多いよね
383名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 09:39:15 ID:aD7zvmu0
そんだけポイントあったら大概はレコーダーか何か買う足しにしちゃうんジャマイカ
ゲーム機って方向には中々向かん気がする。
384名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 09:45:52 ID:BhzSEZAv
こいつまともな発言したことあんの?
385名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 09:45:55 ID:gMdg+QgM
薄型大画面テレビを買う年齢層って35-50歳ぐらいだろ。
BDが欲しけりゃあ、専用機買うだろ。
386名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 09:51:32 ID:77IzL89t
おまいら、あの頃、高橋名人と約束したこと、
ちゃんと守れたかい?

http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/7/d/7d0abab8.jpg
387名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 10:08:48 ID:OxG9rfHc
家電に70万も金払う庶民は池沼。
毎月のお小遣いで買える人は、どうぞおまけでPS3も持って帰ってください。
388名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 10:27:47 ID:LVlHRZQb
パンが無ければケーキを買ってポイントをためればいいじゃない。
389名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 10:31:31 ID:xmCIcSSy
現金払ってまで買う価値がない宣言を社長がするってのもすごいね。
PS3がポイントで買えるテレビ置ける家って少ないだろうにね。
390名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 10:43:02 ID:kOqYNezf
金持ち以外買わなくていいよってことか。
格差社会だな。やはり小泉の(ry
391名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 10:48:12 ID:ptN9hcbf
>366
そういう人を増やした功績は認められるべきだな>PSX。
392名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 10:51:57 ID:Uvt+lEe8
>>337
どこでそんな安いの売ってるんだよ。
http://kakaku.com/item/05360410348/
160GBだと2万は超えるぞ。
393名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 10:55:22 ID:D92aTxRI
2.5インチなんだな>>PS3
394名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 11:01:50 ID:0tzJk+vZ
クターも罪深いな。
報復人事でソフト畑の連中追い出した挙句
孤立してりゃ世話ねえや。チーン。
395名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 11:10:52 ID:jhy7fJJd
だったら、値上げ無しでブラビアにPS3付けて売ってもイイんじゃね?
396名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 11:20:23 ID:AF3fMh5B
主力商品をオマケ扱いかよw
397名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 11:21:07 ID:ZkZf8KFQ
下流社会の現状をソニーは知らないようだwwwwwwwww

裕福で優秀な子供はそもそもゲームにはまらないだろうし・・・。

つーことは誰が買うの?
398名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 11:22:04 ID:AG8eXuqC
馬鹿でも社長って出来るんだな
399名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 11:36:54 ID:uELqYYLb
ソニーの場合、売れなくてもいい。
生産出荷さえすればいいんだ。
400名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 11:38:00 ID:FUdWmi4i
546 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2006/09/22(金) 11:33:42 ID:n2X+iYQm
http://www.famitsu.com/blog/express/
プレイステーション3の下位機種が値下げ!
2006/09/22 (金曜日)

基調講演のあとに行われたトークセッションで久夛良木健社長が爆弾発言。これまでプレイステーション3の
下位機種にはHDMI端子を搭載することと、価格が49980円[税込]に変更になることが明らかに!



www なんか値下げしたらしいぞw
401名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 11:41:21 ID:LVlHRZQb
ネトゲみたいな課金方法を思いついたらしいな。
402名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 11:43:26 ID:96L+wRty
催眠商法…
403名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 11:43:32 ID:8naHnhkS
>>400
>eディストリビューションでメガドライブのソフトを!?

Wiiの方がよさそうだ(w
404名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 11:47:29 ID:iTSFt5lL
【ゲーム機】久多良木健社長「俺、何も知らないよね」『PS3』発売1ヶ月[06/12/11]
405名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 11:51:49 ID:aD7zvmu0
>下位機種にはHDMI端子を搭載すること

あら、スペックアップとは珍しい…
っつーか廉価版がこのお値段で端子付となると、通常版の存在意義ってどうなるんだ?
406名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 11:57:25 ID:tXw5pSfN
PS3にしてもウィーにしても、話のネタに買ってもいいが、配線すんのが
もはやめんどくさくて嫌。だいたいPS3なんてでかすぎるだろ筐体が。
407名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:03:58 ID:KvGqil2T
>>400
HDMI付くのかよ・・・
将来テレビ買ったときにPS3も買い替えしろっていうのかよプ
とか思ってたけどこれはかなり欲しくなった・・・
408名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:03:59 ID:ImqkM+/K
はっきり言って高杉。買わないよ。クリスマスや誕生日のプレゼントで買える位にしないとムリ。スタートでつまずくとPSPみたいになるお。
409名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:05:19 ID:OxG9rfHc
>>400
なんか任天堂の後追いに見えるんだけど・・・・
とりあえず、コントローラーが振動しないなんてPSじゃない。
410名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:07:36 ID:1Xt1TjNh
SCEI、PS3の20GBモデルを49,980円に価格改定。HDMIも標準搭載
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/15497.html
411名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:09:26 ID:FUdWmi4i
なんか 中身をグレードアップして 値下げなんて
今までのソニーからは考えられない きっと何かが削られているはずだ 何かが
412名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:10:49 ID:PZdIZfnw
PS1は家の手伝いやったりして買ったな〜(当時小学生)
PS3は家の手伝いとかやって買うにはちょっとな〜w
413名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:11:33 ID:2Rz3ExI8
>>405
廉価版が見せ玉で実際は通常版のほうが出荷されるだろ
通常版は下げるといってないしPSPの時もバリューパックの方が
多く出荷されたし
414名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:12:15 ID:Hu5aMMoX
すげぇなぁ。周りを従順なイエスマンだけで固めると人間はここまで
バカになるものなんだ。勉強になるなぁ。
415名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:12:44 ID:KvGqil2T
>>412
職業:家事手伝いの方ですか?
416名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:14:01 ID:GCxLjfpd

今度はテレビと抱き合わせ商法かよw
417名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:16:45 ID:F2E+bYYe
クタってこれほどまでに壮絶なバカなのか・・・すげーや>ソニー
418名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:17:48 ID:FUdWmi4i
もともと 廉価版は 客を釣るための餌だった

販売店には月10台ぐらいしか出荷せず廉価版はいつも売り切れ状態を演出して「売れている」と思わせ
7万円のほうを買わせる作戦だったわけだ

今回の値下げで 廉価版は年1万台しか作らないとか 内定したに違いない
419名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:20:44 ID:Tt6ckcCQ
>>400
発売前からディスカウントセールかよw
420名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:27:07 ID:RMapyvoh
PLAYSTATIONR3 HDD 20GB
HDMIを標準搭載
日本国内希望小売価格 49,980円(税込)

http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20060922_ps3_hdmi.html
421名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:27:10 ID:XQZvWCNT
まあ欲しい人は買うでしょ
分割払いだとそんなに負担はないと思うよ
俺は買わないけど
422名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:28:18 ID:1Xt1TjNh
PlayStation.com(Japan) | お知らせ | PLAYSTATIONR3 HDD 20GB HDMIを標準搭載 日本国内希望小売価格 49,980円(税込)
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20060922_ps3_hdmi.html
423名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:29:13 ID:OA/PBwMa
まぁこれで50万ちょっとの薄型テレビ買えば良くなった訳だ
424名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:29:36 ID:QsGPoPVa
ゲームに興味の無い人間には、6万強も5万弱もそれ以下も一緒。その費用を他に充てるほうが有意義。
425名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:29:56 ID:mah1zJMU
「Wiiを2台買うのを諦めれば、そのお金でPS3を買える。」つっても同じだろ。

・・・ていうか、まず欲しいものを作らないと買ってはもらえない。
426名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:30:15 ID:OxG9rfHc
もう一声!
25000なら買う。
427名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:31:05 ID:aD7zvmu0
>>413
俺も最初はそう思ったんだけどさ。

PSPん時は多機能を謳いつつ単体じゃ何も出来ないから、何となくこれ買ってときゃ安心みたいな
パックで通じたけど、今回のPS3の場合どうなんだろうと。機能的にも差は縮まったし。
この価格帯だと安い方無かったら回れ右されるだけだと思うんだよねぇ…
428名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:31:36 ID:gMM+hCOl
9万円分のポイントがつくような薄型TV(90万円)買う人間がどんだけいると思って・・・・

売れ線って20-30万だろ。返ってくるの2万ぐらい。ポイント全て使ったあとでさらに6万円
現金でってさらに割高感を強調されるように思うんだが。

ていうか2万っ円のポイントってちょうどwii が (ry
429名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:35:10 ID:3KhVTo4w
値下げしちゃったから、PS3を買ったポイントでソフトが、買えませんね
430名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:35:34 ID:tYJqkQ0A
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

プレステ3国内価格を引き下げ、4万9980円で発売
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060922-00000373-reu-bus_all
431名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:36:22 ID:H+bRysWF
バンゲリングベイといっきが出来るなら買っても良い。
432名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:36:27 ID:jJFJX5I2
買わねーよバカwwwww
433名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:36:54 ID:KvGqil2T
>>430
PS3はじまったか
434名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:37:11 ID:djjXdgN3
どこの誰だよ、
PS3発表時のインタビューで
6万円は高くないですよ。なんて発言してたアホウはよ?
435名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:37:56 ID:5QbdU17E
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
436名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:38:21 ID:LB8CbjIi
直前の値下げはあるとは思ってたけど
HDMI付くのか、、ちょっと欲しいかもって思ってしまった
クタの術中に乗せられそう、、
437名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:38:57 ID:FLcj7L2M
おっと5万か
手に届きそうな値段になってきた
もう一声来い
438名刺は切らしておりまして :2006/09/22(金) 12:39:09 ID:EbER2XMD
価格引下げ、キターーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
でも、台数が足りないーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
439名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:39:27 ID:TtfBN9DY
さすがにソニーもヤバいと思ったか・・・・
まあまだ高いな。もう一声欲しい。
理解できる価格にはなったけど。
440名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:39:31 ID:QsGPoPVa
>436
まかり間違っても、初回版を買わないように気をつけよう。
441名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:39:54 ID:gMM+hCOl
ていうか、そんな80万とかの薄型TV買う層と、プレステやる層がぜんぜん重なってないだろ。
って思った。


って・・・・・

>>430

おいwwwww

何この朝令暮改。迷走しまくってるな。あんだけ大風呂敷広げてたのに

発売前から値下げって何ですか。企業としての沽券とかないのか
442名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:40:34 ID:OxG9rfHc
5万に浮かれるのもいいが、こういうことがあったことを忘れないで欲しい。
つPSX
443名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:41:22 ID:3gOxMSSN
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
444名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:42:02 ID:aD7zvmu0
>>438
弾数揃わんのはアレだよね。
値下げと同時に初日100万出せます!とかなら効果絶大だと思うけど。
それとも増産の成算があるのかな。
445名刺は切らしておりまして :2006/09/22(金) 12:42:17 ID:EbER2XMD
朝令暮改の決定は、ソニースピリッツが復活する予兆か。
446名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:44:31 ID:0f9y09u0
ソニー:PS3廉価機種の小売価格引き下げ
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20060922k0000e020068000c.html
> 60ギガバイトの上位機種(オープン価格)の販売価格も、
> 連動して1万円程度下がるという。
447名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:45:25 ID:RUQSbG9O
発売前から値下げって。。

久多良木もさすがにやばいと感じたんだろ
448名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:45:36 ID:raPHoQI7
5万かぁ。

あと2万さげて!
449名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:46:26 ID:gIl/AGwF
前回価格発表の時にコストギリギリって言ってたのは嘘か(´Д`)

ハードで約1万円ボロうとしたクタたん(´Д`)
450名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:46:52 ID:LB8CbjIi
>>440
てか買えないでしょw
初回出荷10万台ってのはじめ聞いたときは冗談かと思ったよ

ただこの値段ならけっこう欲しい
昔のゲームがHDで出来るってのはおれには大きなポイント
ブシドーブレードとかジャンピングフラッシュとか、、、
面白いんだけど今のテレビだとジャギーがキツイんだよね
451名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:47:49 ID:UOKRDobZ

最初に高い価格を示して高いと思わせる

微妙にまだ高い値段に下げる

微妙にまだ高い価格を安いと思わせる

という戦略
452名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:48:26 ID:aD7zvmu0
>>450
PS3って昔のゲームの見栄えが良くなる機能とか付いとるん?
453名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:48:43 ID:c0B3t4sT
結局、
Blu-ray Disc の再生機能にどれだけ価値を感じるかって所か?
薄型TVで見る通常DVDはイマイチだし。
454名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:48:53 ID:eh08Szn4
>>451
その戦略に引っかかりそうな俺がいる。
455名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:50:17 ID:c0B3t4sT
>>450
大して変わらんと思うよw
456名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:50:36 ID:TtfBN9DY
まあこれで、Xbox360 + HD-DVDドライブの組み合わせよりは安くなったな。
457名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:50:58 ID:CaNVnfBg
>452
PS2にも1が早くそして綺麗になる機能は付いてたが
元のデータが綺麗じゃないからそんなに変わらんよ
458名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:51:54 ID:kCvoIpVt
Xbox360死亡確定?
459名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:51:56 ID:iV/tRhGi
アクオスを買ってポイントでwiiを買う。
460名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:53:08 ID:xzKgWlbJ
ポイントで買われては、販売店は損するだけじゃん
461名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:53:15 ID:LB8CbjIi
>>452
PS1・2のゲームはエミュだってさ
だから解像度もQVGAからハイデフへ
テクスチャも歪まないってさ
462名刺は切らしておりまして :2006/09/22(金) 12:55:17 ID:EbER2XMD
>>456

それが重要だな。
しかも、Xbox360のHDDVDプレーヤーはあくまでもゲームソフトではなく、
映画ソフトの再生のみだろ。どうみても、PS3の方が断然有利になった。
Xbox360は、さらに価格を引き下げないと、日本ではまた惨敗するよ。
ソニーは出荷台数確保が最優先だな。クリスマス商戦までにいかに台数を
確保出来るか。
463名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:55:18 ID:aD7zvmu0
>>457
ロードやら何やら早くなる機能は知ってたが、見栄えにも影響するのか…知らんかった。
SPからミクロに乗り換えるぐらいの差があれば有り難味あるね。
464名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:57:00 ID:4DHrO7Dv
ブルーレイ要らないから廉価版はDVDドライブにしてよ
465名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:58:29 ID:CaNVnfBg
>464
ゲーム全部BDで出すと発表してる
から何も出来なくなるよ
466名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 12:59:50 ID:aD7zvmu0
>>461
PS2の方はそのままチップ突っ込んだんじゃなかったっけ?
467名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:00:13 ID:cJqLcmNd
値下げしたPS2買っちまったよ
まあPS3も3年後くらいには2万位になってるだろうからそのとき買わせて貰おうかw
468名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:00:51 ID:0ndxMMeP
PS2買ったはいいが、未だに年に数回しか使わん
469名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:01:38 ID:UOKRDobZ
20ギガバイトのハードディスク搭載モデルにもHDMI端子を実装で49980円[税込]
「高い高いと言われていると僕の夢がかなわないから(笑)」(久夛良木氏)
http://www.famitsu.com/game/news/2006/09/22/103,1158893890,60460,0,0.html
470名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:02:22 ID:CaNVnfBg
ps2はチップのはず
今と1世代前からPS3に載せる様に
それまでと大幅に仕様変更してる
なのでPS2間で互換問題が出た

PS1はエミュレーター

471名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:02:37 ID:fbuUOpUK
PS3勝利確定か。
472名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:03:18 ID:TtfBN9DY
少なくともXbox360には勝ちそうだな。
473名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:04:03 ID:3Ol9ghmt
HDもHDMIも省いて39800円で出せ。
474名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:04:08 ID:ENb0IEG6
初期出荷分は不具合だらけが、デフォルトでしょ?
475名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:04:21 ID:NQqC3M/2
998 名無しさん必死だな New! 2006/09/22(金) 13:03:36 ID:Es8WV6oa
ゲーム部門で抱える1000億円の赤字がさらに膨らむ可能性@日経ニュース
476名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:05:12 ID:LB8CbjIi
>>470
そうなんだ、、、そりゃ残念
477名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:05:50 ID:9hwU7CiM


苦多≒安倍心臓

478名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:06:22 ID:2Rz3ExI8
>>475
日本のみの値下げとはいえ膨らむはな
479名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:09:27 ID:UOKRDobZ
起動時に広告とか表示したら普通に年間300億ぐらいの広告収入とか
得られると思うんだけどなー
480名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:10:34 ID:eje/8toF
>>469
てめーの夢なんか知ったこっちゃねーよ
相変わらずまったく客の方向いてないんだな。
481名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:10:38 ID:7SGg6Chx
俺の考える理想(のシェア)は、

・Wii>PS3>Xbox360
だな。今回の価格改定+下位機種HDMI
ならば、少しはこの理想通りになるかな。

Xbox360独走で、MSの一人勝ちは望まない。
482名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:11:05 ID:aD7zvmu0
>>475
投資家としてはどうなんだろ。
よーし良くガンガッタ、と思うのか無理しすぎじゃヴォケ!と思うのか。
483名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:12:20 ID:jbzoJykp
スパコンでの需要がありそうなんでセルの単価が安くなったのかな?
と勝手に妄想してみた
484名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:13:42 ID:P3AYX1YY

PSXレベルのコケがPSPレベルのコケになったからといってコケはコケ
485名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:14:08 ID:FTjOhBXx
>>469
これまで20ギガバイト搭載モデルは62790円[税込]とアナウンスされてきたが、
「もちろんこれまでの価格でも、ぜんぜん問題ないという人もいます。
けど、税込で6万円を超えると、高いと感じる方もいる。
そうなると僕の夢が実現できない(笑)」と大幅な値下げを決定した。
20ギガバイトモデルにもHDMI端子を実装することになった経緯については、
「我々が思っているよりもHDMI対応テレビの普及が早い。
本当は箱を開けてみたらHDMI端子がついていたという
サプライズをしたかったんですけど」と語った。
486名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:15:20 ID:iBXj+WL6
今までも値段は任天堂<PSだったはず。
でも売れたのはPS。
なんで任天堂信者はそんなに自身があるんだろ?
特にキラーソフトがあるわけでも無いのに。
487名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:17:24 ID:muOvAN5Y
久多良木健社長のジョークは毎度おなじみになったなあ。
488名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:17:59 ID:Yzn/qynh
今までも値段はDS<PSPだったはず。
でも売れたのはPSP。
なんで任天堂信者はそんなに自身があるんだろ?
特にキラーソフトがあるわけでも無いのに。
489名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:18:24 ID:cPlL/35n
>>486
とりあえず、PS3故障ネタがいくらでも出てくるだろうから余裕なんじゃないの?
490名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:18:44 ID:muOvAN5Y
浜村弘一社長も必ずコメント求められる人物になったなあ。
491名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:18:55 ID:58JoSmML
世論調査
福島県のイメージは?
http://www.37vote.net/division/1158887792/
492名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:20:06 ID:Yo82rYxt
493名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:21:01 ID:ZB1b6pyS
そのポイントでWII買います。
494名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:21:29 ID:muOvAN5Y
Wiiはゲームキューブと同数程度しか普及しないと思う。
操作法が云々じゃなくて結局、任天堂専用機だから。
495名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:22:21 ID:muOvAN5Y
ドラクエとFFがWiiに移らない限りPSには勝てない。
496名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:22:23 ID:CaNVnfBg
>486
本社から捨てられた(資金援助打ち切りを宣言されてる)
子会社がどんなに頑張ろうとも今までみたいな怖さは無い

後PS3でPS3でしか作れないようなゲームが出るのは早くても
2年ぐらいかかる(x360っぽいのとか絵だけ綺麗なのでそれまでお茶を濁すしかない)


497名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:24:38 ID:P3AYX1YY
ブルーレイDIGAを買う人間=勝ち組
PS3しか買えない人間=負け組
じゃないのかな。
498名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:25:59 ID:KvGqil2T
>>495
剣ふりまわすドラクエがwiiで出るじゃんw
499名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:27:46 ID:t9KVR5US
アホすぎるぞ久多w
500名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:27:49 ID:aD7zvmu0
DQはそもそも勝ち馬にしか乗らんわいな。
501名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:27:52 ID:7hYL+jSy
>>485
ケーブルを買いにまた出かける必要が生まれる
502名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:30:45 ID:OxG9rfHc
どう考えても廉価版の初期ロットは買わない方がいいだろうな。
だって今から付けるんでしょ、端子w
っていうか、通常版もまだ生産していなかったりするのかな?
それとも通常版から無線とメモカを外すだけですか?
503名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:30:49 ID:PujiHL8M
なんかこう、ハードを所有して満足してしまう層に訴えかけるほどよい値段になってしまったな
みごとに買いそう・・・ゲームなんてあまりやらないのに
504名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:31:55 ID:LVlHRZQb
売る前から下げると言われてもな
石鹸箱みたいだな
505名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:32:44 ID:CaNVnfBg
>502
生産開始は九月下旬からだから
そろそろしてるね
506名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:33:23 ID:muOvAN5Y
>>502
んー、生産してなかったのかね?よくわからないね。
507名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:39:43 ID:fbuUOpUK
基盤は同じで外にインターフェイスをつけるかつけないかだけなんで、それほど変更コストがかかる訳じゃないと思う。
というか、PS3のスペックはそもそも9月末くらいまで変更の可能性ありで生産体制とってたような気がする。
値下げも含めて、急にできることじゃない。
508名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:40:33 ID:um8MSf5h
俺んちDSあるけどウィーは買わんだろうな。PS3も買わんけどどうしても自腹でどっちか買わなきゃならんとしたら
PS3だろうな。要するにウィーは中途半端。
509名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:42:28 ID:aD7zvmu0
販売や開発各社にもサプライズなのかね、今回の値下げ。
事前に知ってたらあんなにゾロゾロ逃げたりはせんと思うし…どーも良く分からん。
510名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:46:43 ID:muOvAN5Y
>>507
じゃあ、予定通りのサプライズ演出ってことなのかな。
511名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:47:08 ID:Xd9Y+OMJ
値下げしての買えんがな〜
512名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:51:55 ID:jhy7fJJd
結局、高いヤツと安いヤツの違いはナニ?
513名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:53:41 ID:ntrQhGV8
【ニュース】 ソニー、PS3に5万円切る販売価格を設定


幕張 22日 ロイター] ソニー(6758.T: 株価, ニュース, レポート)のゲーム子会社、ソニー・コンピュータ
エンタテインメント(SCE)の久多良木健社長は、22日に開幕した「東京ゲームショウ2006」の基調講
演で、11月に日本と北米で発売する新型ゲーム機「プレイステーション(PS)3」の販売価格について
「日本では5万円を切る値段にする。消費税込みで4万9980円にしようと思っている」と明言した。5月に
SCEが発表したPS3の国内での希望小売り価格は消費税込みで6万2790円だった。

 米マイクロソフト(MSFT.O: 株価, 企業情報, レポート)は、昨年日本でも発売した「Xbox360」の希望
小売り価格を3万9795円に、任天堂(7974.OS: 株価, ニュース, レポート)は、12月に国内で発売する新型機
「Wii(ウィー)」の同価格を2万5000円にそれぞれ設定している。高機能を売り物にしているPS3だが、
競合機に比べ割高感を指摘されてきた。

 SCEの久多良木社長は講演で、値下げする理由について「高いといわれていると、夢の世界が実現できないと
思った」と述べた。

© Reuters 2006. All Rights Reserved.
http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=topNews&storyID=2006-09-22T130432Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-229384-1.xml

514名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:54:38 ID:KvGqil2T
歴代ハード価格(税込み)
SFC...25000円
N64....25000円
GC.....25000円
Wii.......25000円

PS.......41790円
PS2.....41790円
PS3.....49980円
515名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:57:19 ID:aD7zvmu0
>>512
無線LANとカードリーダーの有無だと。
516名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:59:01 ID:nPV6jA/y
アクオス買った時のポイントでWii買うからいいよ
517名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 14:03:27 ID:M0+09cQf
そりゃ、アクオスがなくぜ。ちっこいブラウン管テレビで十分だよ。
518名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 14:07:05 ID:Yo82rYxt
年収1500弱あるがゲーム機に5万はまだ高いと思わせる。
ゲーム機本体はほとんど持っているがSFC,DS,PS2以外は中古。
PS3買っても、どうせやる暇なしで置物化するんだろな。
それにしてもソフト3本で10万コースとは。
519名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 14:10:02 ID:3cIe2HVG
ひょっとしてHDMIってソニータイマーと関係あったりするの?
520名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 14:15:04 ID:poLgw7Er
>>518
  平日の昼間に2chやってる時間があるなら
  PS3楽しむ時間は十分あるだろう?
521名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 14:18:07 ID:Eu36JJoi
>>520
お前と一緒にするなニート
522名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 14:18:59 ID:VvMBm/fz
いくら安くてもこの強烈な消費電力の前には無意味
523名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 14:19:41 ID:8ro0smIZ
この人は迷言多すぎだろう
口を慎んだほうがよいのではないか
524名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 14:19:48 ID:P3AYX1YY
一般メディアの反応 はこんなもん。

PS3、異例の発売前値下げ表明
ライバルの米マイクロソフト「Xbox360」(3万9795円。低価格機種は2万9800円)
などに比べて割高との指摘を受け、発売前の価格見直しという異例の対応を迫られた。
値下げで赤字が膨らむ恐れがあり、ソニーの連結業績に不透明感が出てきた。
http://www.asahi.com/business/update/0922/098.html
525名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 14:36:38 ID:TBfqYlBx
>>30 どんだけ田舎なんだよwww
526名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 14:41:59 ID:NHCskP+4
しかし、何で20GBとか乗っけるんだろうな。
容量当たりの単価が安い250GBくらい乗っけてアピールすればいいのに。
527名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 14:45:43 ID:iBXj+WL6
ノートPCにも容量当たりの単価が安い250GBくらい乗っけてアピールすればいいのにwwww
528名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 14:47:18 ID:UoR28Jg+
廉価版のマザー自体は同じものなんかな。

今までのPS2やPS本体もロットや外部仕様変わっても
基板上には端子部品とか付いてたからなぁ
配線次第で使えたりと。
529名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 14:47:25 ID:OGevYO7C
iPodにも容量当たりの単価が安い250GBくらい乗っけてアピールすればいいのに
530名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 14:52:10 ID:Xk7ASqak
クタちんは感覚がちょっとずれてるんだよな
まぁ一から事業立ち上げる時はこれでもよかったのかもしれんが
531名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 15:02:54 ID:VkRH1O00
で、もれなくソニータイマー内蔵かよ。
532名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 15:04:34 ID:Nm9QOLMb
スパコン並のゲーム機をつくらないでおとなしくPS3のソフトが遊べるパソコンをつくればいいじゃん
533名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 15:10:16 ID:7VxOS4vh
5万円のポイントつけるには
50万円くらいの薄型TVが必要なのよ。
そんな金あるかい。
534名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 15:10:26 ID:P3AYX1YY
    √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  / ̄           |
 /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /    ̄ ̄ ̄   |
 |  / ''`\  ̄ ̄/´'' |
 | /   -・=\ /=・- |
 (6     ,,ノ( 、_, )。、,, |  本体安くしたんだからね
 |      -=ニ=- _   |  修理代は覚悟してね
 |       `ニニ´   |
 \ _\____//
/ ´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
535名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 15:18:20 ID:NHCskP+4
SONY製品に5年保障はデフォ
536名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 15:40:25 ID:TlF6z5gm
ぶっちゃけた話、ポイント使っておまけでPS3買われたとして、
S○NYとしては旨みあるの?
537名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 15:41:27 ID:RUQSbG9O
予定通りの価格値下げなのかもね。

どう考えても6万オーバーは高すぎ。さすがに久多良木でもそれぐらいの
感覚はわかってたはず。

実際価格だけみればまだまだ高いけど感覚的にはすごい安くなった感があるし。
538名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 15:47:13 ID:9ghk6Ssw
高いテレビを買う金持ちは、お抱え電器店(小回りの利く地域店)で
大雑把に注文納品の世界なので、ポイント云々のせこい安売り店には行かない。
539名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 15:50:22 ID:cAZBmRS3
下流社会の現状をソニーは知らないようだwwwwwwwww

裕福で優秀な子供はそもそもゲームにはまらないだろうし・・・。

つーことは誰が買うの?
540名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 15:52:56 ID:kCvoIpVt
>>539
中流のファミコン世代の30代
第二次ベビーブームで人数多いからな
541名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 15:58:52 ID:OGevYO7C
>>539
新しいもの好き
542名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 16:02:56 ID:LB8CbjIi
ソニーはCDでどの程度の利益を得たんだろ?
BDとCDを単純に同列には語れないけれど、、
BDが現状のDVD並に普及したとしてのソニーが得られる利益ってのが気になる
これしだいではPS3事業単体ではとんとんでもいいって方向もありだしね
この辺がわかればPS3の将来のありようが予想できそう
543名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 16:06:01 ID:jhy7fJJd
>>515
d
それでこの価格差か・・・
544名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 16:09:18 ID:RUQSbG9O
>>543
HDDの容量も違うよ
545名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 16:13:30 ID:PvQfXqac
>>542
フィリイプスとの折半で特許料だけで約200億円/年じゃなかったっけ?
その他自社のCDウォークマンとかCDオーディオ入れたら莫大な利益だろ。
これに味しめて規格ビジネスに邁進して自爆の連続なんだよなw
546名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 16:16:54 ID:F45R9yHC
PS3も燃えるの?電池積んでる?
547名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 16:34:24 ID:0DyhVobD
ソニーもデスゲームに突撃したなぁ。
548名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 17:04:13 ID:h8HezAmL
クタとうちの社長の思考回路が似ている。
自分の都合のよい方しか見えない。
泣くのは従業員。
転職したくても
田舎で他に仕事がないからやめられない。
549名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 17:05:57 ID:Tt6ckcCQ
>>543-544
ちょっっw
60GBと20GBの違いって....
そんなに価格差あったっけ?
カードリーダーだってBluetooth端末だってそんなにする?????
550名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 17:25:10 ID:DTZyl32X
--wii--
最新テレビ      ¥500000
買うための交通費 ¥3000
ケーブル      ¥5000
エネループ     ¥2000
クラコン       ¥1800
Wiiプリカ      ¥3000
本体         ¥25000
計 539800円

--ps3--
フナイ製のテレビ  ¥5000
買うための交通費  ¥0
ケーブル       ¥2000
本体          ¥30000(貯めといたポイント使用)
計37000円

これの元ネタこのニュースだったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
551名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 17:31:42 ID:VPzN1d27
所詮PS3はお金持ち様のゲーム機
10万近い値段で1年でぶっ壊れて使い捨てだろw
552名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 17:33:01 ID:FnAUFbng
裏dvd ジュピター
553名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 17:36:30 ID:jhy7fJJd
>>544
あぁ、20Gと60Gだったね。d

>>549
あぁ、解りにくかったね。
意味合い的には、貴方と同じ気持ちです。
廉価版買ってオプション付けた方が安上がりの様な気が・・・そもそも買う気起きないけど。
554名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 17:37:03 ID:z2G4y8Tf
>>551
心配するな。一年以内には、まともなソフトは出ないから、
使いようが無い。w
555名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 18:28:48 ID:nbkQMgkA
値下げが出来た訳
裏の開発の目処がついた為
電源投入1年後99.9%でソニタイ発動機能
だったりして・・・
556名刺は切らしておりまして :2006/09/22(金) 19:00:01 ID:a7lIJizy
Wii/PS3 家庭用ゲーム機“冬の陣”
じゃなくて
Wii/PS3 家庭用ゲーム機“冬の時代”
の間違いじゃないの?
557名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 19:05:05 ID:zjIG4jkc BE:481723676-BRZ(1000)

11月にPS3を購入しようと思っている方

おもちゃ屋さんや家電量販店でお金を払う時

その一部がまわりまわって

2ch全体で暴れまわっているゲートキーパー達の懐に入ることを

思い出してください
558名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 19:17:19 ID:Ct7EzbSS
さ来年頃には、ゲームも色々出て、更にパワーアップした新型が安く出るのかねぇ?
559名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 19:20:00 ID:tdbNH+MV
しかしこの値段ならバカ売れしそうだな
560名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 19:32:18 ID:96Vy/R/D
バカには売れそうだが。
561名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 20:06:11 ID:dUQ5hfld
バカしか買わないんだろ。
562名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 20:42:20 ID:3hmsiV7W
チョ〜メチョメチョメチョメチョメ期待!
って聞こえた。
563名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 20:43:11 ID:3hmsiV7W
>>562
誤爆った・・・
スマン
564名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 22:29:32 ID:98Kvcmbj
太子町のSED工場、来年2月に着工へ 東芝・キヤノン

--------------------------------------------------------------------------------
2006/09/22

兵庫県太子町で計画されている東芝とキヤノンの次世代薄型テレビ向けディスプレー「SED」の工場が来年二月に着工されることが二十二日、分かった。
二〇〇八年から量産を始める。
当初は今年春の着工予定だったが、競争激化に伴う製品価格の下落で着工を延期。一時は建設自体も危ぶまれていた。

 関係者によると、両社は〇八年の北京五輪に向けた商戦をにらみ、着工時期を固めた。

 新工場は、東芝姫路工場(太子町鵤)の跡地約十八万平方メートルに建設する。
約千八百億円を投じ、55インチの大型ディスプレーを中心に世界市場をにらんだSEDの量産体制を整える。
敷地内では基準値を超える汚染物質も検出されたが、汚染対策は順調に進んでいる。建物の撤去は既に終えた。

当初は〇七年一月に量産する計画で、着工も〇六年春としていたが、薄型テレビ市場は、先行している液晶やプラズマの価格が大幅に下落。
「SEDのコスト競争力を改善する」(西田厚聡・東芝社長)として、発売時期を早くとも〇七年十月に延期。着工時期は未定としていた。

 SEDはブラウン管の仕組みを基に両社が共同開発した高輝度、高画質のディスプレーで、消費電力も少ないとされる。「他の薄型テレビにはない優位性」(西田社長)で、巻き返しを図る。



太子町のSED工場、来年2月に着工へ 東芝・キヤノン
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000118961.shtml
565名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 23:43:33 ID:SjR783it
プラズマテレビ買えない貧乏人はPS3買うなってことですか。
566名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 01:42:33 ID:a+y2jpRm
はい。
567名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 06:34:44 ID:Hrh55ZfK
当初発表の73,290円はボッタ価格だったという事ですか?(´・ω・‘)
568名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 06:50:55 ID:dh440NPS
プラズマテレビを買った直後ならPS3は安く感じる
ということが本当の狙いかもしれんな。
PS3が高い?テレビにいくら払っているんだよというのを言いたいのかも。
569名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 08:04:37 ID:V8LUmZIW
SEDテレビ楽しみだなー、安いの出たらウレシイ。
570名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 09:49:04 ID:0xnq3tXZ BE:505488948-2BP(999)
とりあえずポイント( ゚д゚)クレ

とスレも読まずに乞食w
571名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 10:00:35 ID:rTMo38IU
http://uploda.en.tc/index.cgi?md=fl&file=1158928418%2e060922132631%2ejpg
久夛良木健氏によるPS3講演
PS3に冷却シートを貼ってなおかつ扇風機まで置いていたのにゲームがフリーズしちゃいましたね。
本当にこんなガラクタを5万円で発売しちゃっていいんですか?www
572名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 10:01:09 ID:miBSXQqj
量販店はもともとポイント込みで値段考えてるから
ポイントでPS3買えたとしても得はしてない
573名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 11:06:03 ID:OnDGkqM9
HDMI搭載機が75000円から49980円に下がったのは大きい
将来テレビ買い替えでPS3も買い替えなんてありえないからHDMI搭載機しか選択肢なかったし
しかしゲームしかやらなくて今後もアナログテレビを買い続ける層にとっては
初期PS2の42000円から8000円近く値段があがったのはきついかも・・・
574名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 11:16:01 ID:mad7kciO
>>573
ゲームしかやらなくて今後もアナログテレビを買い続ける層

アナログテレビを買い続けるなんて、相当なマニアか、
予算が無い人でしょ?

マニアなら、値段的なものは関係ないし、予算が無い人なら
今後はゲームすら買わないんじゃない?
575名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 14:45:46 ID:NbtkP4kD
SCEの社長は代えたほうがよい
明らかにこの人の発言でブランド価値を損ねている
社長は企業にとって最高のスポークスマンでなければならない
576名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 14:54:55 ID:Vfnejg0q
>>573
>HDMI搭載機が75000円から49980円に下がったのは大きい

最初の価格\75000は何だったんだ?
577名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 14:56:52 ID:AX+FtVAC
>>576
任天堂への釣り
578名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 14:58:02 ID:04CojytC
うぃーならソフト何本かも一緒に買えるって事か。
579名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 14:58:03 ID:B/e0Edy1
pspでやられたことのしかえしかw
580名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 14:59:13 ID:IucJYNPe
当分は品薄だろうから、プレ値でヤフオクに転売されまくるだろうな。
発売日にはホームレスがビックカメラで行列作ってるだろう。
581名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 15:00:25 ID:B/e0Edy1
臭くて近づけんだろそれ
582名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 15:07:29 ID:D8Yb6PNI
まあPSPの時の復讐はいいんだが、品薄熱があるうちに数を揃えんことには意味が無いわけで。
DSLだって毎週15万も20万も出荷してるから今があるわけで。

そこんとこの成算がちゃんと立ってんのかが良くワカラン。
下手すっとDCの二の舞だべ。
583名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 15:21:44 ID:RIMCZ9Xr
>>579
逆でPSPと同じ事をまたやられたんじゃないの?
584名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 17:20:46 ID:aD/2B15Q
>>571
冬発売だからいいんだよw
585名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 17:24:54 ID:p+yt9Lzg
この社長は頭がおか(ry
586名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 17:50:48 ID:SQ9ZmBem
フリーズしたのマジで実売品なのか・・・・
cellの消費電力減るまでまとうかな・・・・
587名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 21:23:21 ID:B/e0Edy1
588名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 20:15:50 ID:1dpnmVxJ
あー、また熱暴走マシンかとか思ってたんだけどさ。
こんな風にぴっちりしてたら、そりゃ冷却もできんだろ。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060922/tgs3_03.jpg

展示方法に問題があるぞ、これ。
589名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 00:21:57 ID:XxSElJPf
1: ソニーに対する投資判断が一気に奈落の底へ (122) 3: 任天堂・SCE・MS雑談スレ618 (122) 
5: PS2とは一体何だったのか? (53) 7: 体験会レポから聞こえるのはPS3に失望した声ばかり2 (621) 
9: ■ソフト売上をクタタンと見守るスレッドvol.1068■ (119) 11: 「で、結局PS3で何ができるんだい?」 (18) 
12: PS3起動おそすぎわろた (273) 13: GK消えてるね? (17) 14: スクエニ「高性能を追求するためにはPS3が必要だ」 (388) 
15: PS3の発売日までカウントダウンするスレ (286) 16: [経済] DS強し!家庭用ゲーム市場の流れ変える (92) 
17: もう "ファイナル" ファンタジーじゃないな (15) 18: 子供の頃からPSPを使っていた奴、集まれ (6) 
19: 化けの皮が剥がれたWii (796) 20: ↑と↓のスレタイを合体させようぜ 12 (451) 
21: PS3ソフトは8,800円から9,800円程度で心中 (25) 22: 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。724 (78) 
23: 【劣化マン】PS3グラ汚すぎ18【ブラード】 (758) 24: PS3最強キラーソフト「ふぇいたる☆イナーシャ」が360にも (190) 
25: 【3桁は】XBOX360山積み107【序章に過ぎなかった】 (948) 26: PS3の良いところを必死に書き込むスレ (42) 
27: Wiiってほんとうに面白いのかな?? (299) 28: 【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ Part247 (586) 
29: TOKYOゲームショウ2006 - Part11 (256) 30: MGS4のクオリティが下がってる件 (937) 
31: 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。723 (1001) 32: こりゃもう (8) 
33: ゲーオタはゲーム業界の癌 (7) 34: 【PS3】 ゲーム機に5万円とか無理ですから (301) 
35: クラブニンテンドー総合スレ その34 (439) 36: ○ XBOX360 総合スレ 648 ○ (88) 
37: Cell 72 (59) 38: Wii支持者のほとんどが元PS2支持者という事実 (761) 
39: TVにS・D端子があるのに黄色い端子で繋ぐ馬鹿は死ね8 (439) 40: 久多良木の49980円発表で他社信者を藁う会 第86報 (87) 

ゲーハー板エキサイト中!!今すぐIN!!↓
http://game10.2ch.net/ghard/
590名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 00:42:24 ID:eDm7b+u+
>>588
逆に考えるんだ。
埋まってるパネル全体が冷却材だと。
591名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 00:56:30 ID:CYQeOtrd BE:5631124-2BP(306)
DQモンスターズを見たら次世代機全滅のシナリオが見える
http://www.youtube.com/watch?v=ECUP4ZcFj9k
592名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 00:58:15 ID:qMLtMZkx
この社長のヤキの回り方は酷いな
593名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 01:06:50 ID:CG66v5tp
>>590
もう建物自体を冷却剤と考え(ry
594名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 01:26:22 ID:ZYVXy9Fy
>>588
何これw

フリーズの原因はソフト側にも問題があるように思うが。
実際に出てきたものがどうなるか、だなあ。
595名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 01:59:28 ID:hM1sNbJM
今のSONYの社長(なんだっけ?)と、

数年前、XBOXの発売時に、「PS2?そんなものは、窓から捨ててXBOXを置いてください」と言った馬鹿が重なる時。
596名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 02:04:30 ID:eyPbS0U5
>>588
裏側は全開だから無問題って反対した連中を説得したらしいぞw
597名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 02:11:17 ID:LK9zZRT5
インターネット上では半数以上の人がXBOX360を支持してるんだね


いよいよ全貌が見えてきたPS3とWii、あなたは年末にどちらを買う?(協力:ファミ通ゲーム白書編集部)
http://quizzes.yahoo.co.jp/quizresults.php?poll_id=3482&wv=1
2006年09月19日より 計48276票

両方買う
3% 1223票

Wiiを買う
15% 6881票

PS3を買う
16% 7593票

どちらも買わずXbox 360を買う
55% 26407票

まだ様子を見たい
13% 6172票
598名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 02:17:24 ID:ZYVXy9Fy
>>597
現状と照らし合わせるとそのアンケートは当てにならんというのがよく分かっていいね。
PS3は初期出荷が少ないらしいから無理だけどWiiは一日で360を追い抜くんじゃないの?
599名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 03:55:30 ID:Da6apIP/
Wiiって何が出来んの?
マリオとゼルダあたり?
600名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 05:39:17 ID:cZX+3hzX
こいつは何を考えて発言しているんだか
周りの奴は止めろよ
601名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 10:09:55 ID:nM/DzRy8
人の忠告に耳を傾けるクタたんなどクタたんではない。
602名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 17:25:57 ID:QZCRq57D
エアコンと一緒に買わないと暴走するんだろ? 抱きあわせるならTVよりそっちだな。

ソニーのエアコン??? 聞いた事無いやw
603名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 18:20:43 ID:rfDSxSd/
たしかテレビにファンがついてたはず
604名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 03:35:03 ID:O/1Fb1rg
>>599
任天系ではスマブラ、メトロイド、FE
サードでは、DQソード、FFクリスタルクロニクル、無双、新作バイオハザードとか
出来はどうか知らんが名前だけならそこそこ揃ってる。
605名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 01:07:24 ID:uGqYeao0
>>599
たぶんだけど、脳トレの新作とか。
やわらかあたま塾は発売予定だった。

脳トレブームをもう一度。
「 今度は家族みんなで 」 で売り込む予感。
606名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 06:34:33 ID:QYr1q1Cr
>>604
昔のゲームがダウンロードして遊べると聞いたので
それだけでいいやと思わないでもない

エミュレータつかえという話はなしで
607名刺は切らしておりまして:2006/09/30(土) 18:02:53 ID:q6QzR6UI
ioiweo




ew@qeqwpewepw@





eqwppqweqwpe





3p23p23p23p12





ew@epqweqw@eqweqw




608名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 22:38:52 ID:eeXKywUr
わらた
609名刺は切らしておりまして:2006/10/04(水) 06:36:16 ID:T6E/ojbS
社長としては無能だが
釣師としては一流だな
610名刺は切らしておりまして:2006/10/04(水) 21:56:37 ID:DUD/qNGc
チョニー(笑
611名刺は切らしておりまして:2006/10/04(水) 22:11:08 ID:AA/A/Edi
TV事業出遅れの苦し紛れか
電池回収のダメージも癒えぬまま、PS3がコケたら本格的にヤバイな糞ニー

コケ陥し映像だけのPS3より、他ゲーム機の過去の財産まで活かせる
Wiiの方がいいに決まってる
612名刺は切らしておりまして:2006/10/04(水) 22:15:55 ID:6owZtAs5
量販店頼みの本物のバカ発見
613名刺は切らしておりまして:2006/10/04(水) 22:33:48 ID:cJXeoswM
PS3安くなったのは良いのだが
ちびちびスペックダウンするのやめろや
614名刺は切らしておりまして:2006/10/05(木) 20:18:43 ID:/oBRY2AA
615名刺は切らしておりまして:2006/10/05(木) 20:20:02 ID:yjXBjHgL
>>1
完全に感覚がズレてるでしょコイツ・・・

今までの実績があったかなにか知らないが。
会社にとっては価値の物凄く低い人材では??
616名刺は切らしておりまして:2006/10/05(木) 20:34:01 ID:LQLIVwcO
>85 :名無しさん必死だな :2006/10/05(木) 16:56:51 ID:KXUcWpt1
>■大手ゲームチェーンEB Gamestopマネージャー
>「PS3のロンチは上手くいくはずが無い」
>http://arstechnica.com/journals/thumbs.ars/2006/10/4/5503
>
>先日アメリカで行われたEB Gamestop向けの説明会で、
>複数のマネージャーがPS3のロンチに対する無策ぶりを懸念する発言をした。
>「ソニーは今回の説明会になんのプランも無く望んだようだ。」
>
>「酷い状態になるだろう。こんなロンチが上手くいくはずが無い」
>"It's going to be ugly, there is no way this launch is going to go well."
617名刺は切らしておりまして:2006/10/05(木) 20:35:21 ID:pkZeuecW
CEOとしては無能
エンターテイナーとしてはある意味一流
618名刺は切らしておりまして:2006/10/05(木) 20:45:43 ID:LQLIVwcO
236 :名無しさん必死だな :2006/10/05(木) 17:33:59 ID:wEDKqYw7
ソニー「PS3は常に完璧。フリーズしたことなど無い」


ソニーヨーロッパはGamesIndustryにPS3ハードウェアがオーバーヒートを起こしたというレポートを
断定的に否定するコメントを発表しました。

この否定コメントはMacquire SecuritiesのDavid Gibson氏が書いたPS3ユニットがTGSで
オーバーヒートしていたというレポートに向けて発せられたもので結果コンソールの安定性が
懸念され昨日のソニー株が2.75%下がるという原因にもなりました。以下コメント。

「SCEはPS3ユニットがオーバーヒートしたというどんな問題もはっきりと否定することが出来ます。」
「TGSのフロアでは十数万人ものメディアと出席者によって見ることが出来たように、
ハードウェアとソフトウェアの両方とも完全に動いていました。」
http://www.ps3-fan.net/2006/10/ps3_31.html

関連記事:TGS06 AC4 & hung up & boot menu & start wait
http://www.youtube.com/watch?v=Q0MfvKMNX7M

619名刺は切らしておりまして:2006/10/05(木) 21:28:09 ID:LQLIVwcO
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1003/ceatec.htm
> MATプレロマが福井県工業技術センター、北海道大学大学院工学研究科と
> 協力して開発した気液2相流体ループ熱制御システム。
> 61度と沸点が低いハイドロフルオロエーテルをCPUヒートシンクに送り込み、
> CPUの熱で気化させ、温度を下げる。
> ここではCellのリファレンスセットを使っている。
> Cellを選んだのは、最新のIntel/AMD CPUの動作温度が沸点より低くなってしまったためだとか……
620名刺は切らしておりまして:2006/10/05(木) 21:28:16 ID:yjXBjHgL
エンターティナーって意味解らない
会社から給料もらってるが、会社のためじゃなくて失笑を買うコメディアンとしてって意味か?
621名刺は切らしておりまして:2006/10/05(木) 21:31:57 ID:StOJsY8S
ソニーの技術にも懐疑的な目が増えて来てるなあ
622名刺は切らしておりまして:2006/10/06(金) 17:49:46 ID:eOyv0vr+
シャープの液晶でもいいわけ?
623右翼男:2006/10/06(金) 18:14:08 ID:9GON1BfY
北海道の自称右翼構成員がオークションにて違法無線機を出品
間もなく違反商品の申告を受け逆切れ!!
改造すれば合法であるとむちゃくちゃな理論で恫喝を開始!!
日本国憲法に守られていると主張するこのDQN右翼男のこの先は??
申告ポイント獲得の記録を更新中!!
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/auction/u5315500

ただ今の申告ポイント 200点
624名刺は切らしておりまして:2006/10/06(金) 18:28:45 ID:xCiiGWTl
>>620
クタウォッチだけでご飯がたくさん食べれるからな
625名刺は切らしておりまして:2006/10/06(金) 18:30:53 ID:Kw1psJC8
>621
>ソニーの技術にも懐疑的な目が増えて来てるなあ

ソニーは何かを思いつくだけ。
その中から商品として実現可能なアイデアだけを他社の
プロ集団が商品化する。
プロ集団も常にアイデアを出しているので、ソニーから
思いつきがなくなれば、ソニーは用済み。
粗大ゴミとして処分される。
626名刺は切らしておりまして:2006/10/06(金) 18:31:46 ID:4dmIZ89h
もう、今年のノートPC買った時のポイント大事にしてる。
PS3と交換する予定。
627名刺は切らしておりまして:2006/10/06(金) 18:44:26 ID:IduftWk6
まあ現金で買うシロモノでは無いな。
628名刺は切らしておりまして:2006/10/06(金) 18:55:39 ID:9s9AHX7B
そろそろ、ロンチが減る発表があるんじゃない?
PS3がコケるとは思わないけど、不具合祭は起こるだろうな。
629名刺は切らしておりまして:2006/10/07(土) 21:36:10 ID:qCU1hE2n
ウィルスと時限発火装置付きですか?
630名刺は切らしておりまして:2006/10/07(土) 21:43:18 ID:E082+ox7
難癖つけまくるからな。そのわりにDSのヒンジ割れは見て見ぬふり。中国人のような自己中心さだ。
631名刺は切らしておりまして:2006/10/08(日) 00:59:03 ID:Ng07GfgM
PSPと違って社会問題になるほど発生してないだけだろ
632名刺は切らしておりまして:2006/10/08(日) 09:37:28 ID:hu+Zdf34
>>630
こんな事まで言い立てるとはもう虫の息だな・・・
633名刺は切らしておりまして:2006/10/09(月) 22:27:46 ID:b8r2137/
ソニーは核開発支援企業ですか?
634名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 07:08:19 ID:JQiFKUEI
>>588
埋まってる奴は「見本用のモック」で、柱の中に『液冷されたPS3』が隠れてるんだろw
635名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 22:06:43 ID:vOYfTP43
37インチのアクオス買ったけど3万円分のポイントしか付かなかった。
しかしPS3は無理でもWiiは買えるな。
636名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 22:32:03 ID:GAonzce/
つーか量販店のポイントとか言わずに
ブラビア買ったらおまけでPS3付けますとか剛毅なこと言えよ
637名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 22:34:19 ID:bZRVqZnN
ふむ
638名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 22:38:39 ID:CRCRbf0Z
なんか情けないね。
まともには買ってくれないと思っていますといってるのと同じじゃないか。
これはもうだめじゃないだろうか。
639名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 23:40:52 ID:RK3BiRfl
>>635
何だそのオチ
640名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 02:26:23 ID:F5SyhMH9
プラズマTVは衰退して、レーザーTVに人気が集中している

何といってもレーザーTVはプラズマTVの半額で
綺麗さは人の視野30%しか活かしていないプラズマTVの
3倍以上の綺麗さを持つ

プラズマTVの半額じゃポイントも半分しか貰えずにPS3は買われない

世の中全てがソニーに逆風をもたらしているようで怖いな
ソニーは呪われているのか?

641名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 05:52:13 ID:Pvg1W+57
ゲームショップ切り捨て発言w
642名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 17:16:41 ID:oKmHYFUQ
近所のゲーム屋何軒かに電話してみたけどまだ予約を取ってないな。
入荷数価格も判ってない様だ。
643名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 17:36:41 ID:K9eHGmeW
入荷数も価格も決まりだしてるぞ
価格は60Gで63000円弱ぐらい
入荷数は大手以外のチェーン店では3桁行かないとか
644名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 18:32:02 ID:+yCH65ZJ
またクタか
645名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 18:35:33 ID:0Sv/DxDO
他力本願も程々にしてくれ
646名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 18:42:17 ID:UbKLbpdS
ソニーを駄目にした原因は絶対にコイツだな
647名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 18:54:32 ID:tOd/e3iE
アクタレ!赤字ついでに\39800にしろ!
648名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 20:34:33 ID:GxMLHEN8
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1160816423/

コレ見るとPS3が安く見えるぞ!
649名刺は切らしておりまして:2006/10/16(月) 18:00:02 ID:t6rdqKP3
久多良木は日本経済の癌
650名刺は切らしておりまして:2006/10/16(月) 18:01:36 ID:uNwOJnoc
クタが全家庭に7万ずつ配ればいいんじゃね
651名刺は切らしておりまして:2006/10/16(月) 18:27:00 ID:i/5AIxIH
普通に他の家電を買うだろ
652名刺は切らしておりまして:2006/10/16(月) 18:33:12 ID:Imgf2DmV
おまえら、負け組み・・・お疲れ
653名刺は切らしておりまして:2006/10/16(月) 18:34:18 ID:wcHdcUn+
ソニーオワター
654名刺は切らしておりまして:2006/10/16(月) 18:43:57 ID:BdCYJx6s
今のSCEは、かつての任天堂よりひどいな。
ゲーム機の本質をはずさなかったWiiの勝利は当然。

ソニーはどうしてこんなにおかしくなったんだろう?
出井以降のソニーはエレクトロニクスメーカーとしての本質から
ずれてしまっているのではないかな。かなり重症っぽい。
655名刺は切らしておりまして:2006/10/16(月) 18:55:04 ID:/UezGezb
昔懐かしい「抱き合わせ販売」と言う方法もありますが・・・・。
656名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 09:59:10 ID:rqBzOeoi
1万円で買えるのか
657名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 14:56:30 ID:t93KJfBm
久多良木はソニーの癌
658名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 10:10:04 ID:mdqQJivN
「もくろむ」
って・・・・・・。

クタからしたら
「たかだか数万で高いとか言ってんじゃねーよ、貧乏人でもハイビジョンは買うんだろ?
そのポイントで買えよ、知らねーけど、それくらいつくんだろ?」

くらいの感じなんだろうな・・・・。
659名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 10:12:33 ID:CD3i6T9d
この社長さんの世間との乖離っぷりにはつくづく呆れる
660名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 10:50:02 ID:ueVTAtn5
>>655
ps3内臓テレビなら合法的にそれができるぞ
661名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 22:05:01 ID:cuUXkvgt
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |    
| /   -・=\ /=・- |     フフフ・・
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |
|      -=ニ=- _   |  
|       `ニニ´   | 
| _\____//    
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\  
662名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 18:41:38 ID:vwHCFJoV
ボイントでWii買うからw
663名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 18:46:13 ID:OrKlc9gi
アクタレ、おれっちもWii買うからw
664名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 18:59:58 ID:wpH+mOjQ
映画制作者や映画評論家、ユーザー無視して
映写機会社社長に映画評論させているのか。

日本のマスコミはどうかしてる。
665名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 19:12:10 ID:3yaLJP1L
馬鹿と天才紙一重と言うが果たして・・・
666名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 20:31:20 ID:dpY2is5A
コンストラスト比


SED       100000:1
クソ高い液晶   1500:1
高い液晶     1000:1
普通の液晶    700:1
安い液晶.      400:1

※ごく最近の基準値です。購入時は高級機でも1年前程度の古い機種は1ランク下がります。


http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITxw000017102006&cp=1


>液晶はブラウン管に比べてフォーカス(画像の締まり)は向上するが、
>色再現や階調性、コントラスト性能はあきれるほど悪い。




・・・・・・・・・・・・・・・・・(´;ω;`) 俺らこんなモン高い金出して買わされてるの?
667名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 20:49:38 ID:EEJju4Zf
最近のSONYには 同情するが
あの法則に 嵌ったのは自己責任
助ける方法は 無い
668名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 20:57:33 ID:TmnGS9hF
クタラギに鈴をつけないとどうしようもない。
669名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 21:23:52 ID:I7b4TEK0
何せ伊集院の馬鹿力でもクタちゃんネタにされてるもんなぁw
グランツーリスモみたいにソフトで金巻き上げる方法を考えるコーナー。
ttps://cgi.tbs.co.jp/ppshw/radio/ijuin/0260/enquete.do?q001=0053
670名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 21:31:36 ID:tJAZIv0V
20インチの薄型地デジ買ってもPS3でおまけで
付いてくるならそのテレビ買っていい
671名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 21:41:14 ID:Oj+MAAwc
クターは天才ですね!
おれもPS3買う金ないから60万相当のプラズマテレビ買ってくるわ
10%ポイント還元ならそれでPS3がただで手に入る\(^O^)/
672名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 21:45:07 ID:TmnGS9hF
どうやってクタラギから実権をもぎ取るかが課題だろ。
673佐賀県民:2006/10/21(土) 21:49:58 ID:qXZGgxAT
天下のソニーともあろう会社が、顧客のポイントを当てにするような商売をしてはいけません

ポイント制がないような商店街の電気屋さんでは買うなということですか
創業以来、ソニーを販売し続けている商店街の電気屋さんに申し訳ないとは思わないのですか
674名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 22:01:23 ID:M+KbrttV
TVが大型化してし記憶ストレージを持つようになっている。
当初は内臓HDDレコーダとしての使われ方だが、ゲーム機が目指して
いた情報家電の中枢というのはこれに持っていかれる。
インターネット接続も同様。
ゲーム機はこれと連動することを余儀なくされる。
そして結局のところどれだけゲームを楽しめるかで売れ行きが決まる。

PS3はお先真っ暗なわけです。
余ったポイントがある人が買うかもという社長の予測は鋭い。
675名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 22:05:49 ID:+AxgM2pK
最近PSPのCM見なくなってついに白旗かと思ったがついに
気がふれたようだな
676名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 22:06:59 ID:TmnGS9hF
>>674
PS3の時代では実現しない話だな。
677名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 22:13:56 ID:iKD9UtG2
>>1
何?この消費者を舐めた発言は
大丈夫か?PS3
678名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 22:17:44 ID:VQng2weE
くたらきって、創価?
あまりに発言が行っちゃってるから思わず
犬作センセーかとおもっちゃったよw
679名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 22:23:29 ID:TvfPLSwc
おーいケーズデンキの中の人、ソニーがポイントの付かない店では
買い物するなって言ってるよ。
680名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 22:26:27 ID:ea6pPmay
DSと同じで、PS3も何時買える事だか・・・・
681名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 22:31:12 ID:xG8diEEn
ウィーのCMは始まったけどPS3は?

もう数週間後だよね?宣伝しても品不足で手に入らず
逆にクレームが来るからしないのかな?
682名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 22:52:08 ID:UeqPiKSB
>>679
そもそも初日に商品自体まわすつもり ないんでしょ
683名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 22:55:03 ID:ZSYwnbol
PS3初期不良 □ボタンが戻らない!
684名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 01:39:30 ID:jC1T0yuy
CreateGame〜陸海空オンライン〜
http://www112.sakura.ne.jp/~kaientai-project/img/2d6.jpg
685名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 05:36:36 ID:NBp3DXgs
つまり、お財布からは買って貰えない事を自覚してる訳だな
686クタに向かい風:2006/10/22(日) 18:58:16 ID:E4gPUxJZ
薄型液晶テレビ 大画面商品でも値下げ加速
 薄型液晶テレビの価格下落が、40型(インチ)以上の
大画面商品でも加速している。
有力各社は大画面商品を年末商戦での主力に据え、実勢価格
で1インチ当たり1万円を切る商品を投入し始めた。大画面
は、これまで松下電器産業を中心とするプラズマテレビ陣営
の得意分野とされてきた。主力商品のサイズの接近で、
「液晶VSプラズマ」の競争も一層激化しそうだ。
687名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 19:04:19 ID:Hfy/dknh
基本的にゲームは子供がやるもんなんだから、子供が親にねだれる金額の限界を超えてたら、当然売れない。
688名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 19:11:14 ID:AlFZYgWb
ソニー製品を欲しがるのはオジサン、オバサンの証拠

−世界のソニー危機ー ('06 10.20 朝日放送)

>「ソニーというと、世界のソニーと思ってますよね?
>実はこれ、オジサン、オバサンであることの証なんですよ。
>本当に中高年だけなんですよ、頭にソニーブランドがあるのは。
>若い子の間では、ソニータイマーという言葉があって、
>ソニー製品にはあるところに来るとピタッと壊れるんという
>タイマーが入っているんじゃないかいうイメージがあるんですよ。」

YouTube - '06 10.20 朝日放送ムーブ?世界のソニー危機?
http://www.youtube.com/watch?v=btNReqN8Pkw
http://www.youtube.com/watch?v=YDeFeQzVsI
689名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 23:46:46 ID:g9W1f5c3
690名刺は切らしておりまして:2006/10/24(火) 18:10:54 ID:phqkruAY
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄ ._____  |
/   /  _ _ _\|
|   /ノ( ===  |     我々がつくった最高傑作をけなす貧乏人どもめ!
|  / ⌒,,ノノ ハ ヽ,,)(|    PS3は高学歴の金持ちのためのハード
| /   -・=\ハ/=・-^ |    こっちは「安すぎたかも」と思ってるんだぞ!
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |    
|       ,=三=、   |   
|     ( 〆 , ─ 、ゝ) |  
| _\____//    
´ ̄\ ̄\ ,◇、/ ̄|\
691名刺は切らしておりまして:2006/10/24(火) 18:30:19 ID:8trWxLO4

     世界のクソニー(CSONY)
692名刺は切らしておりまして:2006/10/24(火) 19:14:21 ID:ECEkp5eG
俺貧乏だからWii買うよ
やっぱ身の丈生活って大事だよね
693名刺は切らしておりまして:2006/10/25(水) 08:09:59 ID:1dG5k8f6

オレの名はプレステ3世、
かの名高きゲーム機、プレイステーションの孫だ。
世界中のゲームソフト屋がオレに血眼、
ところが開発マシンが届かないんだなあ。
ま、自分でいうのもなんだけど、
狙った発売日はかならず遅れる、製造不良の大泥縄、
それがこのオレ、プレステ3世だ。

PSP、オレの相棒。
ディスク早撃ち0.3秒のプロフェッショナル。
クールなつもりの携帯ゲーム機。
だけど、ロードが長く、頼りにならないソニー製品。

13代目ブルーレイディスク。
いにしえの敗け規格、ベータマックスの末裔。
規格分裂の達人。
親会社をまっ二つにしてしまう、コケると怖ーい商品。
694名刺は切らしておりまして:2006/10/25(水) 08:14:23 ID:1dG5k8f6

岩田社長。
ご存知、花札屋の子孫、任天堂の敏腕社長。
ゲーム市場を拡大することを生き甲斐とする、
オレの最も苦手なトッツァンだ。

謎のマシン、PSX。
ゲーム機か、レコーダーか、このオレにもわからない、意味不明の商品。
いつもひどい目に遭うが、憎めないんだなぁ。
オタは、ソニー製品に弱いからな。

さて、これら一癖も二癖もある連中に囲まれて、
今回はどんな初期不良祭りを起こしてやろうかな。

695名刺は切らしておりまして:2006/10/25(水) 08:14:54 ID:9QWXlcCF
>>47
PS3は勝ち組専用機です。
レクサスLSを今から予約している人や、
11万円の炊飯器を衝動買い出来る人達の為の物です。
696名刺は切らしておりまして:2006/10/25(水) 08:26:07 ID:I6fBF2u5
早くコイツ追い出さないと、グループ終わるんじゃね?
697名刺は切らしておりまして:2006/10/25(水) 08:28:12 ID:19NgIYk3
富裕層狙いなのかね?高級家電ゲトするときは値切るから
ポイントつかねえし…
698名刺は切らしておりまして:2006/10/25(水) 08:35:01 ID:1dG5k8f6
>>695
そういう奴は、Linn Unidiskとかを衝動買いするって。
699名刺は切らしておりまして:2006/10/25(水) 09:02:14 ID:1dG5k8f6

日経エレクトロニクス最新号(10月23日号)120ページより:

実際、256GFLOPSというCellの演算性能は単精度での数字で、科学技術計算に
不可欠な倍精度計算を実行した場合の性能は「その35%程度」(日本マーキュリー
コンピュータシステムズ)に低下してしまう。
「Cellを用いた科学技術向けの計算は、意外なほどスピードが上がらないことを
 シミュレーションで確認した。」(九州大学大学院システム情報科学研究院教授)
こうした課題の克服に向け、IBM社が倍精度の浮動小数点演算を強化した
Cellを開発しているというウワサもある。
このほか、AMD社とIBM社はOpteronとCellを組み合わせたスーパーコンピュータ
の開発について、共にソフトウェアの課題が多いという見方で一致する。
「ハードウェアに関してのロードマップは明確になっているが、異なるマイクロ
 プロセッサを連携させて動かすためのソフトウェアには、どのような課題が
 あるかをこれから調べるという段階」(AMD社)
700名刺は切らしておりまして:2006/10/25(水) 09:08:30 ID:SNEC4rRQ
>量販店で薄型テレビを買えば
いらない・・・21インチのブラウン管で十分・・・
>その時に付くポイントで『PS3』を買える
これもいらない・・・
701名刺は切らしておりまして:2006/10/25(水) 09:14:44 ID:AF9cd5CA
それ以前に、PS3は買った日にちゃんと
動作するように作ってるんだろうなw
PSPは発売日の入荷50台中4台が電源が入らないという、
信じられないトラブルがあった。
702名刺は切らしておりまして:2006/10/25(水) 09:15:49 ID:mN/TfQQ0
8パーならソニーにしては優秀だと思う。。。
703名刺は切らしておりまして:2006/10/25(水) 09:49:14 ID:Dqjzf/M+
92台の良品と8台の不良品に仕分けして納入するんだよな。
704名刺は切らしておりまして:2006/10/25(水) 09:54:41 ID:pQfzKQ1M
初日に10万台しか用意できないんじゃあ、
買えないジャン。
705名刺は切らしておりまして:2006/10/25(水) 10:00:21 ID:5k3HFAMx
92台の不良品8台の不良品に仕分けして納入
706名刺は切らしておりまして:2006/10/25(水) 13:57:38 ID:XqFoEwm1
[5564441] ○○男さん 2006年10月23日 18:49

>隣のお兄さんさん
>情報ありがとうございます。

自分にありがとうございますってバカかw
707名刺は切らしておりまして:2006/10/25(水) 18:13:44 ID:lYhaUhP6
タイマーであぼーん確実
708名刺は切らしておりまして:2006/10/25(水) 18:29:29 ID:thUiaKYi
だったらソニーの薄型テレビと抱き合わせで売れば良いじゃん
709名刺は切らしておりまして:2006/10/25(水) 18:32:05 ID:otVAEACd
薄型テレビのポイントはスタンドに使うのが吉
710名刺は切らしておりまして:2006/10/25(水) 18:32:19 ID:GMNzGxtP
クタが個人資産でPS31億台買いあげて、国民に強制配布すればいいじゃん
ソニーの売り上げにも計上されるし
711佐賀県民:2006/10/25(水) 18:44:08 ID:KYnfpy9j
薄型TV買ってポイントでPS3ゲッツの予定で家電屋さんにいったら
薄型TVが案外安くなって、ポイント不足だったという罠
712名刺は切らしておりまして:2006/10/25(水) 18:45:02 ID:V5U6rAIB
こうなったらPS3内臓薄型テレビだしちゃいなよ
713名刺は切らしておりまして:2006/10/25(水) 18:47:13 ID:9CKjH6CI
この度は、3度に渡りこのような機会を設けて頂き大変恐縮であります。
この仕様なら60000円以上はOKだろうという私の安易な考えが、
あなたを傷つけてしまった事を深く謝罪したいと思います。

事の発端は、Wiiがお披露目になった際、「とんでもないコントローラーがやって来た!」
と思ってしまった事に始まりがあるのです。
そもそもWiiコンというのは、誰にでも扱いやすいコントローラーでありまして、
そんなコントローラーが来たと思ったら「アラ、いいですね」が何度も押し寄せてきてしまいまして
5回目の「アラ、いいですね」まで待てなくなってしまい、
最初のパクリを仕掛ける事になってしまいました。

さらにお披露目中、Wiiは、このハードレベルではあり得ないような 
いっちょ前のネット機能を出してきたので僕の中に「値段の割りには高機能なんだ」か
「なんだこの低性能!」という思いがよぎり、
2度目3度目のパクリを仕掛けるという形になってしまいました。

今回、私的には、「いくらPSユーザーごときでも、パクリってことがバレるんだな」という事が
分かった事は、大きな勉強となりました。

PS3総合責任者 世界のクタタン
714名刺は切らしておりまして:2006/10/25(水) 19:27:05 ID:2tF0vBvW
PS3がもう少し落ち着いた性能で39800円から始めてればここまでアレげなことにもまんなかったとおもうんだ
715名刺は切らしておりまして:2006/10/26(木) 23:34:29 ID:82oCqZQZ

オレの名はクポン3世、
かの名高きゲーム機、プレイステーションの孫だ。
世界中のゲーマーがオレに血眼、
ところが製造できないんだなあ。
ま、自分でいうのもなんだけど、
狙った発売日はかならず遅れる、製造不能の大泥縄、
それがこのオレ、クポン3世だ。
716名刺は切らしておりまして:2006/10/27(金) 00:03:07 ID:AftDVuJx
PS3の仰天切り札は「PS3と交換できるクーポン」
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1161865343/l50

なんだかSCEの資金繰りは切羽詰まってきてるね。
717名刺は切らしておりまして:2006/10/27(金) 00:19:49 ID:La33LWFK
今の32インチ液晶テレビのポイントくらいじゃPS2しか買えないよw
718名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 01:38:54 ID:Qc+o0jV2
GK氏ねば?
719名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 01:45:36 ID:YXggcc2X
>>713
元ねたの方が面白い。というか元ネタがかみすぎた。
720名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 22:53:36 ID:d2JvLysU
またクタか
721名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:12:10 ID:pJo8LsR9
偽造クーポンとかヤフオクとかで出回りそうだよなw

旗色が悪い詐欺朝鮮企業同士、ソフトバンクあたりと組んで、
携帯加入すれば0円でPS3手に入る代わりに
8年縛りとかやりそうな気もするw
722名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 20:44:30 ID:QoTOf75O
中京テレビのWii体験会報道だよ。
http://www.youtube.com/watch?v=n6ye_jL6Te8
http://www.youtube.com/watch?v=WzzLGLXSvGo
東海テレビのWii体験会報道だよ。
http://www.youtube.com/watch?v=EX9E5SP8LF0
インプレスのWii体験会記事だよ。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061103/wii.htm
723名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 21:17:01 ID:QoTOf75O
220 :名無しさん必死だな :2006/11/04(土) 21:10:05 ID:HIuUwcCQ
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/business/m20061104001.html

これマジ?
ほしい人が買えなくて、転売人がぼったくるってのはおかしくない?
ソニーは発売延期したほうがいい
初週10万台で、次週は何台出荷できるのよ?
売れればよいって門じゃないでしょ
こういうところにユーザへの配慮が現れるってもんじゃないのかよ
724名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 21:31:00 ID:5J0iqtmv
それなら最初からテレビに内蔵しろよ。
725名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 21:32:10 ID:mwCNrMgo
てしと
726名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 21:33:04 ID:OuTgRT3r
クーポン券なら送料抑えて転売しやすいな>>723
727名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 21:53:43 ID:GqY6rSao
PSPのレーシングゲーム、
車やサーキットは別料金って本当ですか。
728名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 21:57:22 ID:2l1hQ6lj
PS3のグランツーリスモ?
そのかわりゲーム自体は高くないとか言ってたような。
729名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 22:06:51 ID:tbzLX+r+
ビックのポイント6万ポイントを期限切れで無効にした俺が来ましたよ
730名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 22:11:33 ID:0a91vKB0
親がテレビ買って、そのポイントでガキがiPod買って終わりじゃね?
PS3に回ってくるとは思えない。
731名刺は切らしておりまして:2006/11/06(月) 12:38:33 ID:sjOyvH8q
買い換え時期には次々と家電が壊れる現象が起きがちなので
ポイントはなくても困らない娯楽商品なんぞにはまわりません
732名刺は切らしておりまして:2006/11/12(日) 20:56:33 ID:i/y/IQ0m
で、実際に量販店のポインヨで買った人はいたんですかね?
733名刺は切らしておりまして:2006/11/12(日) 21:11:12 ID:5TFmoybM
吹いたw
千葉初の県ロゴに県民からブーイング!
http://www.nikkansports.com/general/p-gn-tp0-20061112-115958.html
新しい千葉県ロゴの作成について
ttp://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/b_kouhou/logo/logo061102.html
734名刺は切らしておりまして:2006/11/12(日) 21:17:28 ID:hFpVhTYU BE:318843836-2BP(134)
俺はPS3を買ったポイントでポケモンパールGETだぜ
735名刺は切らしておりまして:2006/11/12(日) 23:25:34 ID:rrm36hvE

コンストラスト比


SED       100000:1
ブラウン管    30000:1
クソ高い液晶   1500:1
高い液晶     1000:1
普通の液晶    700:1
安い液晶.      400:1

※ごく最近の基準値です。購入時は高級機でも1年前程度の古い機種は1ランク下がります。


http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITxw000017102006&cp=1


>液晶はブラウン管に比べてフォーカス(画像の締まり)は向上するが、
>色再現や階調性、コントラスト性能はあきれるほど悪い。




・・・・・・・・・・・・・・・・・(´;ω;`) 俺らこんなモン高い金出して買わされてるの?
736名刺は切らしておりまして:2006/11/13(月) 01:07:13 ID:RBBAVwrI
>>722

ええのう…さゆりんとWii……。
30過ぎとは思えないくらいだのう……

晴彦ええのう……
737名刺は切らしておりまして:2006/11/13(月) 06:25:48 ID:WK6q5B/y
>735
過渡期なんだから、ある程度の妥協はやむを得ない。
消費文化に踊らされないメンタリティを一人一人が身に付けるしかない。
738名刺は切らしておりまして:2006/11/13(月) 20:59:59 ID:d/IfVPNH
739名刺は切らしておりまして:2006/11/13(月) 21:25:14 ID:d/IfVPNH
ヤフオク早くも暴落! 「PS3」人気説に大疑問
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2713173/detail
740名刺は切らしておりまして:2006/11/13(月) 21:34:09 ID:4pS71hdJ
店のポイントじゃなく、
テレビにプレステ割り引き券つければ良かったのに
741名刺は切らしておりまして:2006/11/13(月) 21:37:56 ID:Ac6Ss45C
>>740
テレビと抱き合わせ販売してる店なら見かけた。
742名刺は切らしておりまして:2006/11/14(火) 21:58:33 ID:+e/TUFTF
ソニー年末商戦に暗雲…早くもPS3に不具合
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_11/t2006111401
743名刺は切らしておりまして:2006/11/15(水) 21:31:59 ID:cTIKvjDY
PS3のバージョンアップでいきなりトラブル……お、おい! いきなり壊れたのか?(脂汗)
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20061114/119719/
744名刺は切らしておりまして:2006/11/15(水) 21:35:31 ID:+Z/uswJ1
>量販店で薄型テレビを買えば

買えるかアホ
745名刺は切らしておりまして:2006/11/15(水) 21:40:37 ID:9m67TfYm
ワクワク感はウィだな。しかし正直、360が気になってきた
746名刺は切らしておりまして:2006/11/15(水) 21:58:15 ID:TaStEHL4
5万のポイントって、、、、、いくらの奴買えばいいんだろうw
747名刺は切らしておりまして:2006/11/15(水) 23:03:49 ID:Dlb2F+A9
>>746
名古屋のエイデンだと1%しかつかないので税込525万円以上のテレビじゃないとポイントで買えませんw
748名刺は切らしておりまして:2006/11/16(木) 08:27:57 ID:mfFEmAEh

あちらではすでにハード屋とソフト屋が責任のなすり付けあいを始めてるな。

862 :It's@名無しさん :2006/11/16(木) 02:08:22
>>860
諸悪の根源は、非対称マルチプロセッサを採用したことだよ
これが全てを狂わせた

そもそも非対称マルチプロセッサに向いた言語もコンパイラもOSもこの世の中に存在しない
設計時に言語、コンパイラ、OSの検討を徹底的に行って、ハードをソフトに合わせるようにするべき
実はIBMがちゃんと言語、コンパイラ、OSとチップのことを一体に捉えて考えて設計していたのだが、
SCEのある一人の馬鹿のせいでSPUのメモリがキャッシュではなくてLSになってしまった
このせいでCellのスマートな抽象化がほとんど無理になってしまった
LSを採用した時点でLSの管理をアプリケーションに押し付ける結果になった
チップありきでソフトのことを考えないSCEらしい失敗だ

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1161794086/855-

749名刺は切らしておりまして:2006/11/16(木) 11:08:04 ID:knGi6xBR
パナのブルレイレコーダ買った時のポイントで
XBOX360貰ったw
750名刺は切らしておりまして:2006/11/16(木) 19:15:41 ID:mfFEmAEh
設定も完了し、PS3でBDビデオを再生…と思ったら、また「?」マークが点灯! BDって大丈夫か?
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20061115/119746/
751名刺は切らしておりまして:2006/11/16(木) 19:21:36 ID:GfSSwVJI
>久多良木健社長も
>「量販店で薄型テレビを買えば、その時に付くポイントで
>『PS3』を買える」

ゲームショップをばっさり切捨てですか。そうですか。
752名刺は切らしておりまして:2006/11/16(木) 19:28:40 ID:69ADNRbU
>>751
もう切り捨てられて跡形もなくなってる気がするw

仕入原価も高く、販売単価も高く、そのくせ新品は売れず、
中古も低価格中心で劣化も激しい。更には仕入れも投機そのものだしな。
近所の中古屋行くと廉価版の中古が新品定価の10円引きとかだし。
品揃えも致命的に少ないし。。。。でもまぁ、時代の流れでしょうなw
753名刺は切らしておりまして:2006/11/16(木) 19:48:47 ID:GfSSwVJI
うちの地元の中古店は
品揃えもいいし、新品も量販店より安かったりするぞ。
結構イイ。
けど、少数なのかなぁ。
754名刺は切らしておりまして
PS3マンセーとBD圧勝で埋め尽くされているキモスレです、下のは

【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part123
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1163751697/