【鉄道】JR東日本:普通グリーン券に「落とし穴」…満席の場合は立ち席・払い戻し可能の説明なし [06/09/10]
1 :
明鏡止水φ ★:
「グリーン席でゆったり」と思ったら、なんと立ち席−−。JR東日本の「普通グリーン券」が
自由席と知らないお客さんに、こんな不満の声が出ている。おまけに、Suica専用の券売機
には問題点も。便利なゆえの落とし穴にご注意。【本橋由紀】
さいたま市の男性(45)は最近、大宮から横浜に向かうため湘南新宿ラインに乗った。
「事前に買えば安い」との誘い文句につられ、ホームにあるSuica専用の券売機でグリーン券
(950円)を買った。ところが電車は満席。車内に「立ち席でもグリーン券が必要」との掲示が
あり、駅に止まるたびに乗務員が検札に来たという。「まさか余計にお金を払って立つ羽目に
なるとは」。知らなかったとはいえ、怒りは収まらない。
JR東日本広報部によると、「普通グリーン券」は、普通列車の「グリーン席」だが「自由席」。
もともと、国鉄時代に導入された。超すし詰めの列車に乗るとき、「同じ立つならちょっと
お金が高くても、余裕のあるグリーン車で」という声があったという。ホームの券売機にも、
みどりの窓口にも、「満席の場合は立ち席」と書かれていないため、「グリーンは座れる」と
誤解する乗客がいるらしい。
現在、同様の券があるのは湘南新宿ラインのほか、宇都宮線、高崎線、東海道線、横須賀線、
総武快速線だ。04年10月からは湘南新宿ラインなど3線で、ホームの券売機がSuica専用に。
今年3月には、東海道線など3線でも同じ専用券売機になった。料金は距離などで違うが、
事前に買えば車内で買うより250円安い。
「座れない場合には、車内の乗務員の証明があればみどりの窓口で払い戻しします」と広報部。
しかし、ホームに「証明があれば払い戻す」などの説明はない。先の男性も「Suicaに記録され、
どうにもならないと思った」と話す。また、朝や夕方の時間帯と区間によっては、グリーン車
から他の車両に移れないよう施錠されていて、自由に移動もできない。
>>2に続く
▽News Source MSN-Mainichi INTERACTIVE 毎日新聞 2006年9月10日 3時00分
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060910k0000m040136000c.html
2 :
明鏡止水φ ★:2006/09/10(日) 07:45:34 ID:???
3 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 07:48:52 ID:c2U0sViQ
普通グリーン券買わんよ
4 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 07:51:17 ID:AN5DN03e
18きっぷで乗れるからな。
5 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 07:53:43 ID:oZKx5PZM
これはヒドい詐欺ですな
つか、普通グリーン券なんて初めて聞いた
6 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 08:07:11 ID:QIgBAloU
グリーン車のこと? ちょっと豪華なイスカバーというイメージしかw
ややこしいから「自由席」と「指定席」にしたらいいのにwwwww
7 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 08:12:19 ID:1k+d/af6
>>5 常識なので、これを機会に覚えておくように。
8 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 08:15:16 ID:HFIdL+RC
グリーン券安すぎるから、こんなことで文句たれる客までかえるんだろ。
3000円ぐらいにすれば、本当のグリーン車になる。
9 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 08:18:12 ID:LnOulgjo
10 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 08:19:02 ID:AF8g2gwt
タクシーなら必ずすわれます
11 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 08:19:02 ID:4r3oHCDX
時々、指定席満席・自由席ガラガラっていう変な現象
起きるよね
12 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 08:19:56 ID:QW6ulTda
知らない人が損をする、知ってる人が得をする。当たり前じゃね?
13 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 08:23:40 ID:RXURz5OC
最近のグリーン席はグリーン席じゃないよ
昔のグリーン席は座席と座席との間がすごくゆったりして足のせもあって
今は全然よろしくない。グリーンの席数を増やしてすし詰めってかんじ。
昔の満員電車はしゃれにならんでひどかったから行きだけグリーン使ってたけど
グリーンでも立ちまくりで、それでも押し寿司よりは茶碗めし盛りのほうがまし
って感じで乗ってた。
あれはJRは詐欺だ。ひどすぎる。金返せって幹事
14 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 08:35:31 ID:PBQySSm4
記事は身障ラインの話でしょ?
グリーンが満席の時は座れないって書いてあるんじゃない?なんで自分はしってるんだろ?
だいたい宇都宮から逗子まで950円のグリーンなんて安すぎるよ。
特急に乗れよ
>15
その路線には無いよw
>>1 普通グリーン券が出た当初は馬鹿のように説明してたよ。
普通グリーン券が当たり前になったので説明しなくなっただけ。
普通グリーン券のことはちゃんと窓口にある旅客規定(?)に書いてあるからそれを読むのが利用者の権利。
普通列車にグリーン車なんて東京周辺位しか知らんぞ
快速ならもうちょっとあるんだが
というか、2階建て2両(定員1両90人)が満席って時点で凄いよ…
20 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 09:00:27 ID:8tvR3xjW
もともとは車両が緑だったのでグリーン車って名前にしただけなんだけどね。
22 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 09:09:19 ID:8tvR3xjW
うん
23 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 09:18:43 ID:CVWcJN9u
飛行機みたいに全席指定のみにすれば問題無くなるだろ
一等二等でいいだろ
26 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 09:30:20 ID:MhkeeOWF
親子連れお断りにすれば大抵の事は解決する。
27 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 09:30:28 ID:nNeiQ2cY
グリーンピース車
(車内への鯨および絶滅危惧種の肉類、および毛皮の持ち込みは固く禁じさせて頂きます)
>>13 サロ113かな?あれに乗れるとちょっと得した気分になった。
>>20-22 昔は緑の帯があったのを思い出した。
>>25 大宮〜横浜だぞ?一応SVOならあるけど・・・
30 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 09:44:04 ID:AZb6SDNO
北海道や岡山なら同じような座席が普通車指定で\300〜\510
Suicaグリーン券て車内で認証しなかったら払い戻せるようになってないの?
今のところ利用したときは必ず座れてるから試したことないけど
>>31 なってない。
車内係員に不使用証明を受けないと払い戻しできない。
33 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 10:04:41 ID:M44fuwK2
指定席じゃないんだから座れなくても文句は言えない。
34 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 10:08:21 ID:79ZgFxXA
>>31 「システム的には可能であり、対応すべきである。」
「おやおや、相互使用を謳うICOCAが使えないとはいかがなものか。使用可能にするよう苦言を呈しておく」
35 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 10:08:28 ID:oN3I57W8
バカは放置で良いよ。一部のつまらないクレーマーのために余計な費用をかけなくて良い。
それより、黙って静かに乗っているユーザーに恩恵があるような費用効果のある投資を。
36 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 10:36:16 ID:K0rM39yS
座れないため一般車両へ移動する時、払い戻しできるということが
どこにも明示されていない。これは困る。
37 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 10:41:09 ID:mSjXjGo8
全員とは言わないけど、アテンのねーちゃんの中には、「○○駅まで
立って我慢していただければ、××番の席が空きますので」と案内する
人も多い。(ねーちゃんの機材で確認できるようになっている)
池袋・新宿・大崎で降りる客も多いから、どこかで座れるはずだが…
これだから、埼玉貧民は困る。って、漏れも埼玉県民だが…(イッショニスルナヨ)
38 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 10:45:06 ID:eU5EL+3a
東京クオリティ
39 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 10:51:15 ID:hlBCaXm5
>>1 グリーンに居るなら立っていても券が要るという常識は最近走り始めた地方
の人も覚えておいてもらいたい。そうじゃないと、混雑時にどんどん通路に
入り込んで来るでしょ。
しかし、
> JR東日本広報部によると、「普通グリーン券」は、普通列車の「グリーン席」だが「自由席」。
>もともと、国鉄時代に導入された。超すし詰めの列車に乗るとき、「同じ立つならちょっと
>お金が高くても、余裕のあるグリーン車で」という声があったという。ホームの券売機にも、
そういう了解が有って始めたというのは、嘘かもしれない、微妙なとこだぞw
東海道・横須賀のグリーン定期で朝乗る話じゃないか。
券の場合は、使えなければ車掌の証明を受けて精算所で払い戻しが出来たよ。
Suicaにするときに制度をいじったり、カード使わせたり、グリーン専用の車掌
を省略してアテンダントに任せたりの都合だろ。
上の状況では事前購入したと有るけど、ホームでカードにチャージした状況のよう
だね。
昔の三等乗車券に対する二等乗車券(追加料金ではない、最初から別物)の名残と
しての普通グリーンなら、確かに座席確保の保証は無い。けど「国鉄時代に導入さ
れた」って、100何十年か前に新橋から汽車が出た時から有って、等級制廃止の
日から「グリーン券の追加」に替わっただけじゃん。超すし詰めの列車に乗るとき
云々が主旨として騙られたなら嘘だよ。
40 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 10:53:02 ID:O5+mRVR7
民度が低い埼玉県民にグリーン車はまだ早いよw
41 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 10:56:56 ID:K0rM39yS
常磐線にも導入するらしいが、こんな束日本商法続けていたら
大きなトラブルになるだろう。
グリーンで指定席に出来ないのか
>>32 >車内係員に不使用証明を受けないと払い戻しできない。
不使用証明で出来るのね。係員はアテンダントを含めて。
これ
>>1の新聞記事に書かれてない(むしろ逆の内容)というのは、報道機関的には、
ダメ過ぎるなぁ。
「払い戻せない」のがルールで、周知されてないって広めるような記事になってるけど。
「風の息吹」の新聞か…
混んでるなと思ったら証明貰って普通車に引っ込めば、紙のグリーン券と一緒ってこと
でしょ。
多分、カードの方が精算所が露骨に面倒くさそうな顔をするんだろうけど。新規路線の
駅員の中には知らずに拒んだりするのが出たりして。東日本だけに。
けどこの記事では正当な払い戻しまで出来ないと宣伝する結果になってるんじゃ…
44 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 11:00:47 ID:y5+M4BkQ
45 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 11:02:56 ID:N5ysofzV
新幹線だってさ、立ち乗りでも特急料金かかるよ
それと同じ理屈だろ?
>>45 まあそう。指定券じゃないから。
けど、JRに風の息吹しながら、その一方で「きっちり手続きして乗るのを
やめればいい」という事を隠蔽、いわば片棒担ぎしてる毎日新聞社の方向性が
分からん。説明を鵜呑みにさせられたのか?
叩きなら朝日の方が徹底してるねw
47 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 11:25:10 ID:lSmQvKAC
だから、貧乏人はグリーン車のるなって;;;
48 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 11:25:27 ID:zTHGO3/X
勉強不足のDQNのタワゴトをいちいち記事にするマスコミの民度が(ry
49 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 11:28:13 ID:QNrMz+J1
>>12 消費者契約法というのがある
普通に考えてグリーン席は座れると誤解する人がいるのは確か
だったら、座れない場合もあると事前に明確に通知すべき
消費者に不利な事項の通知義務違反は契約解除事由になる
>>49 JRの、国鉄一・二等車時代から100年以上、特別車両(グリーン)と指定の
概念は別でずっとやってきたと、一貫性を言うのは反論になると思う。
ただし
>>1のその部分(前からこうだと言ってるとこ)で、「立っても空い
てる方が良いと、客の方がいうのでこういうグリーンを設置した」と、
ほんとに説明してるなら詐欺に近い。
例によって記事をまとめる時点で主旨がゆがめられてる気もするんだけどね。
毎日v.s.JR東日本ってあたりがなんか微妙でw
51 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 11:41:41 ID:a8D1pUBG
52 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 11:44:35 ID:PRCIF/Uw
乗務員に座れなかったんだから返金できないの?と聞けば済んだ問題なのに
それを後から毎日新聞に投書というのが陰湿だな
関西人だったら座れない時点ですぐに返金を申し出るよ
53 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 11:56:34 ID:+9J4e815
席数分しか発券しないようにしろよ。
54 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 12:04:53 ID:Lr0Mamzw
>>49 >>50 さらに言うと「座れなかったら払い戻し可能」という説明が一切されないというのは大問題。
俺もこれに関しては鉄道板の関連スレくらいでしか見たことない。
JTB大判時刻表の営業案内にもないし(交通新聞のならある?)
>>52 細かいことだが、客は座れなくてもグリーン車に居座るのを前提に記事が
書かれてるし、「満席だからグリーン車に乗る事自体をやめる」と強く
主張するのが肝要。
>>54 上でも下でも書いたけど、
>>1のソース自体が「座れないけど乗ってる」
と「じゃあ乗るのをやめる」を切り分けられないまま、片方のケースに
決めつけて書かれてるんで。立ってでも乗っていたら払い戻せないのは
正しい。
当初のオッサンは、意地になって降りる駅まで空くのを待ち続けたんだ
ろうか? 駅に停まる度に検札が来たというなら、両方とも言えばいい
のに… 検札する側も「出て行けば払い戻せるから」と。空くのを
待ってるという意思表示に見えたのか?
57 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 12:23:19 ID:Lr0Mamzw
>>56 >立ってでも乗っていたら払い戻せないのは正しい。
これは当然だ。
>当初のオッサンは、意地になって降りる駅まで空くのを待ち続けたんだ
ろうか?
意地になってたんじゃなく、「座れないという理由で払い戻せるなんてあるわけない」と思っていたんだろ。
だいたい席が座れないという理由で払い戻せるなんて例がないんだしこう思うのはある種当然でしょ。
ちなみに俺はGWに通路までギッシリのグリーン車に乗った。
「お立ちの場合でもグリーン料金は必要です」という放送はしつこいくらいに流してたけど払い戻しにことは一切言わなかったなw
>>56 実際に「出て行けば払い戻せるから」と説明しない人が居る。
俺が利用した時は空席がなく、着席保障しているわけではないから仕方がないかとあきらめてデッキで立ってたが、払い戻しが出来ることは知らなかったし知らされなかった。
59 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 12:33:20 ID:PRCIF/Uw
でもこれがJR東日本商法なんだよね
60 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 12:34:50 ID:Lr0Mamzw
>>56 あぁ、そうだそれと
>検札する側も「出て行けば払い戻せるから」と。空くのを
>待ってるという意思表示に見えたのか?
現在のシステムになる前の車掌が検札やってた時は知らんけど、
今のGAは座席上にあるSuicaのランプだけで判別してるようで客の顔を覚えない。
操作ミスで磁気券の客を本来の降車駅より手前で赤ランプにし、2度検札して怒られていたのをよく見る。
>>57 いや、納得行かないくだりから、払い戻せというやり取りは無かったの
か不思議でね。聞かずにとぼけるのは車掌にはよく有る事(アテンダント
やらの世話になった事は無いので知らんw)だが、聞けば2つの選択肢
が…なんだが、
>>58 積極的に周知しようとしないのは確かに居るね。なんといっても、
>>1 の主旨でJR側の回答が「居続ける」を前提のみというのがおかしい。
で、毎日は他に選択肢が無いと誤解を広める書き方になってる。
広報がヌケ作すぎるのか、記事というワンクッションが入ってるから
難しいところだが。
>>60 立ち客はSuicaをタッチしてないから検札しか確認方法が無いとは
言え、「何度も」というのが解せん。何度もというのは一方からの表現だが。
立っても乗ってるなら頂きますよ、が前提なんだから、顔を覚えない
アテンダント(質的にひどいねw)を雇って人件費削減なら、メモくらい
つけさせなきゃな。
普通に車掌がやってることなら、交替時に引き継ぎ悪くて2度見られる
程度でしょ。
座らせられそうにないなら、すぐ不使用証明出して頭を下げるがマニュアル
になってるなら、顔を覚えようとしないのも有りだが。
あと、機械的に払い戻す必要が無いと判断していいグリーン定期が有って。
上で書いたが、JRの説明をそのまま取ると、なんか定期での説明になってるし。
>>48 それをやめると、毎日は書くことがなくなりますw
緑の救急車という都市伝説を思い出した
65 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 13:03:14 ID:BhdvEeS5
戸塚→赤羽をSuicaグリーンで購入して乗ったが、
事故で遅れるから山手線に乗り換えた方が早いと言われ大崎で乗り換えた。
その時、駅員に言ったら「証明書」もらって、半年以内なら窓口で払い戻せるって言われたよ。
紛らわしいのは確か
「グリーン普通席」と銘打つくらいは
してもいいんじゃないか?
グリーン車入場券に改名すればいいんじゃね。
68 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 14:21:40 ID:6iq1xokN
昔からこの摩訶不思議な制度はあるんだが、、、
まあ無知で騒ぐ奴が増えて無くなった方がいい気はする。
69 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 14:32:34 ID:+9KEHxf1
まあ、一番いいのは関東地方に住まないことだね
>>1 >超すし詰めの列車に乗るとき、「同じ立つならちょっと
>お金が高くても、余裕のあるグリーン車で」という声があったという。
常時通勤で利用している乗客からすれば当たり前のことなんだが
あまり乗らない人にとっては理解できないだろうなあ
こういった「少し高くても座りたい」お客さんのために座席指定券も
売るか在来線特急をもう少し復活させればいいのに
>>15 新幹線誘導のために減らしまくったんで全然運行してない時間帯があるのよ
72 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 14:39:11 ID:dLW1pOTi
時代に合わなくなった制度を、増収になるからといたずらに放置。
束日本JR商法ですな
>>71 湘南新宿ラインや横須賀・総武快速だとまともに特急走ってないからね
>>1の記事みたいに大宮〜横浜だとライナーも無理
>>73 JR東は頭がおかしいよ
座席指定にするとそれだけ乗せられる乗客が減るから損だとでも思ってるのか?
・・・いや間違いなく思ってるな
>>66 名前が理解しにくいですよね。
自由席 <-> 指定席
普通車 <-> グリーン車
個人的にはこういうイメージなので、「普通」と「グリーン」を組み合わせるのは違和感ある
よく考えたらグリーン車なくせば全体の混雑が緩和されるんじゃね?
>>76 朝の通勤時間帯ならほとんどかわらん
そのくらいグリーン車に立ち乗りする乗客が多い
78 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 15:13:36 ID:gb5U4G8P
>>76 混雑緩和されるよ。決まってるじゃん。座りたければ金払え商法。
車両を増やせば混雑を解消することが出来るが、それをやるとJRの利益が少なくなる。
だから満員御礼のままなのさ。飛行機みたいに全員が座ってたらやってられないだろう?
利益追求・独占を許しているからな。
79 :
遊軍@経済部:2006/09/10(日) 15:27:17 ID:UcoaM+1j
JR東日本に期待しては駄目。
出来る限り私鉄を利用して、どうしてもJRを使わなければならないときだけ
金券ショップなどで調達したオレンジカードを使うこと。
京急沿線の人なら誰もが思っている。
この手のスレっていつも普段使いもしない鉄道オタクがウジャウジャわいてくるんだよな。
オレンジカードなんてここ数年見たことないよ。まだあったんだ?
81 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 15:57:49 ID:zirfYGwa
【サービス三流懲りた新幹線】
主婦 佐藤安子 (岐阜県 59歳)
3月下旬、2泊3日の東京巡りをして、たくさんの楽しい思い出を胸に、東京発「ひかり」に飛び乗りました。
空席が多かったので荷物を右の座席に置いて腰を下ろしました。
その時、車掌さんがけんさつに来ました。
私の切符を見て、4千円余りを支払って下さいとの事でした。
グリーン車でした。
財布の中は2千円少々しか入っていませんでした。
自由席を3両歩きましたが、全部満席。
疲れが出て、それ以上空席を探す気になれません。
出入り口のドア近くにバッグを置いて腰掛け、足は対面の壁にくっつけて疲れを癒しながら考えました。
切符は、金券ショップの格安店3点を回って買った9300円のものです。
車掌さんは横を通っても声をかけるでもなく、むなしい1時間50分でした。
180円の切符を買っても「ありがとうございます」という言葉をかけてくれる私鉄の駅員さんがいるかと思えば、
JRは1万円近い切符でも空席の案内もありません。
二度とJR新幹線は利用したくありません。
サービスは三流です。
(2002年4月7日 名古屋版)
>>81 何度見てもこの主婦の身勝手さには驚愕する。
84 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 16:14:50 ID:Uft/yhZ5
思うんだけどね、電車の座席なんて全部指定にしちゃえばいいんだよ。
立ち席は乗車券のみでさ。
小さいイスは指定席。大きいイスはグリーン席。
一両の中にいろんなイスがあるようにするんだ。
わかりやすくね?
車両ごとに種類を付けるんじゃなくて、イス毎にこれはいくらのイスって感じで。
これこそがIT的だしWEB2.0的でロングテール的だと思うんだよな。
85 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 16:50:15 ID:X83chDDT
普通グリーンなんて世間一般の人は知らないんだからちゃんと説明しろ。
こんなの知ってるのは鉄オタみたいな基地外だけだろ。
鉄オタの常識を一般人に押しつけるな。
86 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 16:52:38 ID:n0KNxjYf
知らないのは主婦かニートか750円も払えない貧乏人だけ。
グリーン車いらねえ
88 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 16:56:44 ID:0cA+AXBk
89 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 17:00:18 ID:rG0X1St5
ぶっちゃけ見るからにガラが悪くて寝たふりしてる奴はグリーン券無くても
スルーのような・・いや 本当にチェックしないしぃ
90 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 17:23:45 ID:X83chDDT
これは詐欺だな。
ジャロはなにやってんの?
指定席じゃないんだから座れないことぐらい分かりそうなもんだが
93 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 17:33:28 ID:h/+giuCA
自動車通勤の俺は必ず座れるよwww
95 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 17:48:40 ID:Fp59hrfF
45にもなってこういう馬鹿もいるんだなあ…って記事だな
列車&座席を指定しないで買ってる時点でなんで気づかないんだろうwww
あ、だから馬鹿なのかw
96 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 17:52:15 ID:Fp59hrfF
もしかしてこの記事書いた記者も気づいてないのか??w
記事掲載にGOサイン出したデスクも・・・ww
97 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 17:55:02 ID:TS7yTvF0
金曜夕方から夜の新幹線もなんとかシロ。
98 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 17:56:46 ID:dLW1pOTi
>92
グリーン立ち席なんていまどきの日本じゃ通用しない。
JRでも残っているのは束日本だけの商法
99 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 17:57:28 ID:KOyWlWBa
書かれてないのか。
そりゃ良くない。
100 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 18:00:23 ID:TS7yTvF0
80年代までの東海汽船も酷だったな
オレたったまま八丈島までいったよ。
101 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 18:12:00 ID:sMZeFu3x
グリーン車に乗らない貧乏人にわざわざ教える必要ナシ
座れる、座れない
より
ホーム上でSuica専用で現金払いお断りの券売機を何とかしてくれ。
103 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 18:24:57 ID:qnNkEXFU
お盆中に
>>81みたいなのをリアルで見たんだよ。
「なんでー?さっきのトコ空いてたじゃーん!」とデカい声を出しながら
母の後ろを着いて歩くガキ。
自由席も満席状態だったからチョット切なかったなw
104 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 18:29:41 ID:3qBeBYdh
自慢じゃないが生まれて一度もグリーン席乗ったこと無い。
昼間のガラガラすか線でグリーン乗っている奴って・・・
そんなに居心地いいのかなぁ。
>>17 > 旅客規定(?)に書いてあるからそれを読むのが利用者の権利。
ゆとり教育の弊害がこんなところにも…。
106 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 18:35:14 ID:PhUo8hF5
居心地いいぞ。最近普通車乗らないな。
107 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 18:37:09 ID:yNNnuKId
やっぱり東京は生活レベル低いな
1000円はらって立ってるなんてw
関西なら、んなもん払わなくても座れるのがデフォルト
108 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 18:37:19 ID:QCPFX27r
常磐線みたいに特急が30分おきにあったほうが嬉しい
値段はおんなじようなモンだし
なら速いほうがええ
>>107 新快速にデフォで座れるって、京阪神から1時間くらい離れたところだから、
あんまり嬉しくない。
>>108 そう思っていたが、今度できるよ。特急で時間差があまり無い土浦近辺が
ターゲットだろう。東北・高崎も、新幹線が小山とか、熊谷とか、急行しか
停まらなかった駅にも停まるから、選択肢としては同じような物だな。
110 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 19:02:22 ID:sIUad9Cb
中央ライナーみたいに、事前に切符を購入させればよいじゃないか(゚д゚)
座れると思った人にとっては、金払って立つなんてあほらしいとしか……
・車内販売の決済がスイカで出来ない
・スイカ未対応駅までスイカで買って田舎駅で悶着
112 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 19:05:39 ID:wulordTw
それより、子連れの子供の分の
グリーン料金ちゃんと徴収してるのかい?
G席使う場合子供の運賃とG料金かかるわけだから」
モバイルスイカなら改札入ってからでも安く買える。
>>2 >お年寄りなどにとっては、なお負担になる仕組みのままだ。
お年寄りにどう負担なんだ?
>>104 経費でグリーン席乗るのは気持ちいいとかでは?
あとは良く知らないでグリーン券買ったとか。
>>110 横須賀線にはホームライナーとかおはようライナーある。
本数や席数限られてるから当日買えるかどうかわからないけど。
>>1の大宮〜横浜にはないな。
114 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 19:30:29 ID:MQKZyQKk
ぼったくり
まあいきなり乗ったんなら知らなくてもしょうがないのかもしれんが。
通勤で大宮から電車乗ってるから当たり前って感じしかしなかったな。
116 :
:2006/09/10(日) 19:37:06 ID:ZCyIs+32
>>14 脳を使わず、脊髄ばかり使うから、
何でも、特定の事柄に結びつけるようになってしまうのですよ。
座る為にグリーン乗るのにひどいなこれは
118 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 19:41:09 ID:3TeiKVxz
大宮から横浜なら京浜東北でほぼ確実に座れるんじゃねぇの?
119 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 19:44:57 ID:vp8sfXqE
みどりの窓口の廃止なども含めて、最近のJR東は客のサービスよりも効率化を優先する
実質、競争相手がいない上に、民営化による利益優先でこうなっている
121 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 19:51:49 ID:vp8sfXqE
>>45 快速電車ですから特急料金はありません。しかし普通料金にさらに上乗せして支払っている以上
料金分の何らかの配慮が必要であることは明白であり、期待されたサービスが受けられない場合
何らかの対応が行われないとすれば、詐欺に当る可能性すらあります
122 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 19:54:13 ID:MDdsbYyl
グリーン車いらね
ただでさえ箱詰め状態なのにスペース奪うなんて
ホント金儲けの事しか考えてねぇな
みんな通勤だから狭くなろうと利用者減るわけじゃないだろうし
弱みに付け込んでるとしか思えん
123 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 19:54:33 ID:q4lhL+SZ
♪知識が足りず座れない〜
♪知識が足りず払い戻せない〜
♪悔しいから新聞に投書する〜
♪そんなあなたの傷心軟弱ライン〜
124 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 19:56:07 ID:NbTOtSwZ
ピンク車作ればええやんか
125 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 20:00:53 ID:vp8sfXqE
最近はなんでもかんでもスイカを使わせようとしている。無理にでも普及させようという魂胆が見え隠れするな
ホームのグリーン券売機はスイカチャージができるから、その気になれば現金発行は可能。あの機械は
つり銭受けもあるしね。それをしないのはスイカ使用を客に強要しようというわけだ。ほとんどヤクザの論理だな
126 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 20:11:37 ID:K0rM39yS
>>125 その通り。
本来スイカ持っていたら、G車乗りこむ段階でスイカタッチして入場料(50円とか)徴収。
席が空いていたらさらにタッチしてチャージくらいシステム的に簡単にできるだろう。
で、座れなければ他の車両に移動してその際はアテンダントに証明をさせる。
でもこれだと束日本の増収にならないから、わざと購入させて立たせるいまのパターンになってる。
まあスイカを無理やり使わせるためにイオカード廃止したしね
あんなの不便そのものだよ
立ちグリーンなんて、
立ってる方も座ってる方もムカツク席じゃないですかw
129 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 20:25:05 ID:R4AXCsnR
かっこ悪いが、「自由席グリーン券」にしとこう。
大宮駅からなら座れると思うのだが・・・そんなに混んでいるのか
ホームにある機械がスイカだけって凄く腹立ちます。
乗換えでグリーン車に乗ろうとしたら、ホーム券売機はスイカ専用で
持ってないなら割増の料金払うか改札まで行ってこいと言われた。
電車到着が迫ってたから仕方なく割増料金払ったけど、ほんとに
性悪な仕組みだと思いました。
歩くのに苦労する年配者や、ハンデがある人にも同じようなことが
平気で言えるんですかね、駅員達は。
自分は普段私鉄しか使わないからスイカは持ってないし、わざわざ
最初に乗った駅でグリーン券なんか準備しておかないですよ。
133 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 20:39:34 ID:P1JAIesE
何でJRはグリーン席で運賃とは別に高い料金取るのに、
大手私鉄みたいに指定席にしないのか?が疑問だ。
134 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 20:55:09 ID:VmNabc3Q
俺は、電車の中を歩く奴に言いたい。
乗ったら、大人しくしてろ、と。
グリーン車以外のドアも締め切って欲しい。
国鉄だから。
136 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 20:59:43 ID:kbd27hUZ
>>133 朝は4分おきに来るのに、乗客が把握できんだろ。
137 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 21:05:04 ID:kbd27hUZ
>>117 ラッシュは座れなくてもグリーンに乗りたい奴がいる。
話はそんな単純じゃないんだよね。
138 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 21:05:45 ID:Rf7vMWTp
発車間際のG車に飛び乗ってデッキで立ってたら、やってきた車掌にがっつりG代取られたよ。払い戻し可と知ってたら…くそ〜
139 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 21:13:26 ID:gS0XT/Vm
>>133 普通120号
とか列車名付けさせるつもりか
140 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 21:16:13 ID:SQ/pYqIA
究極の田舎者の特権
つ 始発なので絶対に座れる
嬉しくないっす。
>>140 同じ始発でも、新宿発の電車は座ろうと思ったら2回ぐらい見送らないと行けないときあるしなぁ。
高い料金という事で誤解を生むな
高い金払ってグリーン車で立つなんてどんな酔狂だよw
143 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 21:45:01 ID:/nUdyfZC
>>142 新幹線はどうだ?
高い金払って立ち席の時だってあるだろ。
それでも基本運賃+特急料金はかかる。
それと同じだ。
144 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 21:45:08 ID:cNbkWn6Y
湘南新宿ラインのグリーンは全線乗っても1000円程度でしょ?
この程度の料金なら、俺は疲れてる時に立ち席で乗ってもいいと感じるが。
145 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 21:52:25 ID:vp8sfXqE
>>143 特急は"速達"のプレミアがつくべ?
一方で普通列車にプレミア料金を払う意味があるとすれば、快適な乗車環境という意味以外に何かあるのか?
146 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 21:53:55 ID:K0rM39yS
>>139 もちろん。JR北海道の快速エアポートだって、全快速に番号振ってる。
だからエアポート912号みたいなのもある。
システム的にできないことはないはず。
147 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 21:54:43 ID:EqVChIK0
この程度のことも知らずにグリーン券を買って文句言ってる奴って何なの?
無知なヤツほどこの世でウザイものはないわ
148 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 21:59:10 ID:vp8sfXqE
使用しなかったグリーン券を払い戻しできることを明確に通知していなければ
それは怠慢を通り越して詐欺といえよう
149 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 21:59:17 ID:Uy91+Cep
JRは指定席に人がいなければその席の指定券を2重に販売するぞ。
150 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 22:07:01 ID:K0rM39yS
束日本JRが詐欺的商法で挙げられているのも、
日頃から駅ナカ商法で減税してくれとか増収ばかり気にかけているから。
メトロや都営地下鉄にもホームドアあるのにJR束日本にはない。
>>143 到着時間が全然違うだろ
随分トンチキな事を言うな
152 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 22:27:10 ID:a0IaDPw/
中央線利用の俺は負け組み。orz
153 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 22:32:13 ID:K0rM39yS
G車つけるようなあこぎな目に遭わなくてよかったですね。もしも
中央快速にG車1両入れて、普通車減車っていわれたら
どう思います?
154 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 22:47:29 ID:9EUqgU97
座れないのにグリーン車両に居座るバカ + バカサヨの毎日
=∞のデムパ
>>140 あほ〜う!!
真の田舎では途中駅からでも余裕で座れるんじゃ!!
お盆など里帰りシーズンは地獄だけどな
普段無いから余計にそう感じる
45にもなってグリーン車を知らない
>>1の記事の人より田舎者いるか?
>>150 そりゃしょうがないべ。もし営利追求を是としないなら、民営化しなきゃよかったんだから。
民営化して外資に握られてしまったのが痛いわけで。
159 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 02:32:05 ID:TRrhI7Rq
束日本JRは民営化の失敗の点が最近クローズアップされて来てるな。
東海は純粋に民営化して良かったといえるが。
160 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 02:57:55 ID:5l5YfE94
そもそも立ち客が出るということそのものが日本の鉄道整備政策の失策であることを忘れてはならない
161 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 03:04:38 ID:XMZsa+k0
この記事の真意はJRを叩くのではなく、さいたまんを叩いているんだよ。
注意して見てると毎日新聞社はよくさいたまの偏向記事を書いている。
162 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 03:08:37 ID:HBmnD1Dg
>>153 その前に
中央快速線にグリーン車入れたら、特急の自由席の方が安くなるだろ。
163 :
名刺は切らしておりまして :2006/09/11(月) 03:21:40 ID:n2pCjqWt
臨月前、グリーン券を購入して2歳の上のこと里帰りをする途中、車両は
満席で結局、立ったまま2時間半ゆれる車両ので本当に大変でした。席を
譲っていただけなかったので結局、座ることも出来ず気分が悪くなり、翌日
早産の危険性があり緊急入院・・・。本当に何とかしてほしいです。
そう言うのは間違いなく普通車のほうが譲ってもらえるな
でもグリーンが満席ばほどだと普通車はギュウギュウだろうしなぁ
165 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 06:06:51 ID:vDO6BhSq
本当はJRなんて使いたくないのに、仕方なく使ってる人多そう。
だってJRしかないし
便数があるだけありがたいと思え
168 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 17:33:06 ID:6GYWk7lZ
いまどき立席当然で同じ料金のぼったくりが通用するわけない。
空気読めよ、束日本JR。
169 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 17:39:08 ID:myietW1t
束じゃないよ、東だよ
170 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 18:04:10 ID:4u0pseLS
せっかくsuicaがあるんだから
G車で読取機にsuicaをタッチすれば
自動でG料金引き落とすor改札出口で
事後清算って方式があってもいいんでナイカイ?
または未使用だった場合券売機で自動的に払い戻すとか
171 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 19:11:30 ID:CyQedg2N
リアルタイムでこれから来る列車の空席情報が把握できるようにしておけばいいよね
それでスイカの現場清算と組み合わせれば、座れないなんて事はなくなるはず
サービスの内容ではなく、ただスイカさえ使わせればいいという魂胆が気に食わない
172 :
遊軍@経済部:2006/09/11(月) 19:35:12 ID:tr6KlqEC
京急のWing号がどんなシステムになっているか馬鹿で低脳なDQNJR束職員は
見学しに行くんだね
お前ら人を運ぶ資格なんてないよ。
173 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 19:45:27 ID:apOOjldp
>>168 そう思うんだったらみんながグリーン車を使わなければ良いだけ。
そう思わない人もいるからグリーン車に立ってる人が多いんだが。
商売が成り立たなければ向こうだって考える。
174 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 19:51:58 ID:5U1b7GC2
176 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 19:58:40 ID:6GYWk7lZ
電話を受けても増収にはつながらないので、コールセンターへ集約>束日本JR
G券を払い戻すと減収につながるから、なるべく立ち席で普通車へ移動すると
払い戻しできる事実は公表しない>束日本JR
>>172 京急は品川駅のみだし、いったん出発すれば上大岡駅からは自由
JRのはどこで降りるか分からないだろう、極端な話、大宮駅で降りる人がいて席が空くかもしれないし
178 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 20:02:47 ID:Gma23T8Q
>>162 今の常磐線の夜は1時間に3本も特急が走る。
来年には普通列車にグリーン車が入るので、
普通グリーン料金、特急の料金がどういう風になるか、みものだ。
今でも、回数券使えば、上野−土浦の特急料金550円で、
平日の普通グリーン料金550円より安いし。
>>163 一言「臨月なので譲っていただけませんか?」と言えばいいじゃないか。
180 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 20:07:37 ID:Rv8c7Rfb
グリーン車報道(=バッシング)はCM出稿を控え出したなのか。それとも最近何かと止まりがちで報道下位社として使い物にならないのか。そんなJR束。
グリーン車に乗らないアナタもスイカを使う上で気をつけないと逝けない。それは止まっても振替乗車ができないからである。(私鉄で導入予定のICカードも同様と思われるが。)
さぁ今後E電に乗るときは、スイカで切符を買って乗って、スイカの残高が0になったらデポジット(デジポット、ではない。ご注意を。)をご返済していただきましょう!!
181 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 20:19:10 ID:j2/3E051
国鉄のままの悪しき制度をまんま利用してぼったくりに励む
あいかわらずだねこの会社
>>180 振替が出来ないから私鉄と相互利用を開始する際に関西ではとっくに始まってる10円入場と子どもカードを始める予定。
183 :
遊軍@経済部:2006/09/11(月) 22:31:39 ID:tr6KlqEC
184 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 22:38:28 ID:CSVj/wLU
185 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 23:20:21 ID:IAubsaFX
>>31 グリーン券を買ってホームで待ってたら、入ってきたグリーン車がすでに満席。諦めて普通車にダッシュ。
降りた駅のみどりの窓口で「Suicaグリーン券を買ったけど使わなかった」って言ったら現金で払い戻してくれたよ。
186 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 23:20:25 ID:kblkuBsa
こういうのをまさに「言いがかり」「因縁」って言うんだよなw
この馬鹿はSuica券売機でグリーン券を買ったときに、乗りたい列車の指定も
してないし、座席の指定もしてないわけよ。ただたんに目的地までのグリーン券を
買ったってだけ。馬鹿な頭で勝手に脳内変換して、グリーン車は座れるって思い込んだ
だけだろw こんな知能でよく45歳まで生きてこれたなw
187 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 23:35:04 ID:HBmnD1Dg
188 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 23:40:35 ID:XQR8d/jg
自由グリーン券に訂正。
189 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 23:46:13 ID:/yWCpivj
「事前に買えば安い」ではなく、
「元々のグリーン料金にプラスすればその場乗車もOK」じゃなかったっけ?
昔の料金=今の前売り料金だった気が。
190 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 23:48:23 ID:tQnYnHnU
>>1の記事自体おかしいよな。
自由席回数券でもグリーン車には座れたはずだよ。
191 :
遊軍@経済部:2006/09/11(月) 23:54:48 ID:tr6KlqEC
そもそも大量輸送機関が顧客を差別している車両を連結することに問題がある。
そんなことをするよりグリーン車をやめた方が早い。
192 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/12(火) 00:21:05 ID:wJ2kaXgU
グリーン券が安すぎるのが悪い。
貧乏人が座ろうと思って(ry
ってな感じで煽りを完成させてください。
193 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/12(火) 00:22:36 ID:gp0YrUeO
>>191 ジャンボジェットにはファーストクラスやビジネスクラスがありますが何か?
>>146 エアポートは1時間に4本だからまだ何とかなっている
首都圏のグリーン車付列車の本数を考えるとマルスシステムをもう一つ作るくらいの投資が必要だよ
それより、八王子から特急券無しであずさに乗ってくる
馬鹿どもを何とかしてくれ。ウザくて仕方ない。
>>196 自由席特急券を車内で買う俺が着ましたよ
グリーン車であってグリーン席ではないからな
ここはニュー速とは流れが微妙に違うな。
200 :
2chは便所の落書き:2006/09/13(水) 20:01:31 ID:dWw+w7d7
てゆうか、インドみたいに走る列車の外側にしがみつてれば、無料にするサービスすればいいのに
鉄道ヲタ電車のスレばっかり立て過ぎだぞ!!
202 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/14(木) 22:57:03 ID:i0xTKswQ
定期券+グリーン券を認めてから
殺伐としてきたな
いちおうグリーン車って空間を買ってる事にもなるんだけどね
グリーン自由席だと余計に
グリーン券持ってないと居ることすらできないんだから
204 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 16:41:29 ID:ip7635xx
>>186 ピックルキタ━━━━(°∀°)━━━━!!!!
205 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 17:01:59 ID:NWl0s2Se
座席指定の無いチケットで座席確保できてると思う方がよくわからない
206 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 17:12:31 ID:6mdbIVyP
二極化している今の日本で
こんな中途半端な乗車券は無用だ。廃止せよ。
207 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 19:55:12 ID:/WR8O3Bg
座席指定にすればいいと思う
料金体系がおかしくなるのならグリーン車の値段のとこくらいなら
全面的に見直してもいいだろこの部分だけなら
各社間の調整もなんとかなるだろうし
208 :
遊軍@経済部:2006/09/24(日) 20:04:44 ID:J7M+ATDM
209 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 20:30:50 ID:WbpYfajG
>>208 全員乗り込むのに時間がかかる。
それするのなら二階に扉つけて、完全二段にするしかない。
210 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 21:48:21 ID:CNeDfql5
>>208 やったが乗り降りが不便ですでにもてあましている状態
スイカグリーンのホーム上端末より、近鉄など私鉄の座席指定券販売機の
方が簡単そうに見える。
首都圏近郊のグリーンを全国オンライン販売にする事も無いし…
>>208 散々レス付いてるが、乗降時間が掛かってダイヤが乱れる
無理に発車すれば乗れなかったoe降りれなかった人間を出る
まあ、現実は通勤時以外の快速か通勤ライナー限定って使い方に限定されるな
213 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 22:01:18 ID:hIon8EAT
214 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 00:01:32 ID:Ufv0XS+G
だから事前発売など一切せず、グリーン車に入場する時一定金額を
スイカタッチとかで請求すればOk。
さらに、着席する際には追い金をスイカタッチで支払えばOK。
なんで事前購入を原則とするのよ?
215 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 00:32:40 ID:Y6yMqkpC
>>214 禿同。JRがアフォor金欲しさのシステム設計だな
>>214 いい案ですけど、乗る時にエラーが出ると
乗車に手間取ってしまいますからね。
乗車口に簡易スイカつけるくらいなら、すぐできそう。
217 :
遊軍@経済部:2006/09/25(月) 18:53:39 ID:JN5yty/+
218 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 19:01:21 ID:cVGlGx4G
東京に出張にいったとき、朝になると座れない電車があるんだよな。
それに大変驚いた旨出社して現地民に伝えたら、まるでそれが
都会のステータスですよと誇らしげに語られた。
俺にはどう見ても家畜運搬車にしか思えないんだが、そんなものを
誇る東京人達の考えがわからない。
219 :
遊軍@経済部:2006/09/25(月) 19:03:58 ID:JN5yty/+
>>218 わかりました?
そういう従順な大バカ自民支持野郎が都心には多いから経済が衰退するんです
>>208 2階建車輌の1階席からはホームに立っている
おねーちゃんのスカートの中が丸見え。
おまいの狙いはそっちのほうだろう?
221 :
遊軍@経済部:2006/09/25(月) 19:17:45 ID:JN5yty/+
>>220 君はニュータイプかもしれないね。
ワロス
222 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 19:18:41 ID:VQjWSU1j
>>218 >都会のステータスですよと誇らしげに
地方出身者ほどこう言う傾向があるよな。
>>217 2階建ては階段部分で乗り降りの時間がかかるから、
>>209みたいなやり方にしなけりゃ解決しない
2階建てで3ドアにしたら、階段部分で肝心の客が乗るスペースが減る
>>218 一部の車両だけだろうが
ちゃんと椅子はある
225 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 23:01:19 ID:Fuc2cl8g
特急の指定席とかと混同してる人がいてワロスwwww
つーか規約に書いてあってそれを読まなかったからだろwwww
実体知らない田舎物多すぎwwwwwwwww
226 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 23:04:23 ID:Ufv0XS+G
>>225 こんな高額取っておいて、着席できなくても割引ないような
公序良俗に反するようなJR束日本の規約がおかしいと思わないのは相当毒されているな
227 :
遊軍@経済部:2006/09/25(月) 23:05:46 ID:JN5yty/+
>>223 本物の筋屋がいれば問題ない。
JR束は二流のソフトつかって筋を引いているから無理
228 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 23:08:07 ID:Ufv0XS+G
束日本は駅ナカとか増収に精出しているからな。
田舎とか行くと、グリーンや指定席に地元のアホがタダでのってんだよな。
あれあんんとかせいよ。
キップ買うときに窓口で好いてるかどうかを聞いても、これっぽちも答えない。
荷物があるので仕方なく指定席券を買う。
ガラガラじゃねーかよ。
セコイ商売するなよJR
オマエらは詐欺師か?
231 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 00:03:44 ID:ORXu6diP
>1
これはひどい、詐欺だな
商売優先で新幹線をシナに売り込もうとするJR東がやりそうな詐欺商法。
二階建て通勤者って、つくばエクスプレスの初期構想にはあったな
>>227 なんか、言ってる事が次々変わってるなw
今度は筋屋かよw
停車時間が伸びた分を余裕時間削るのは別に優秀な筋屋で無くても出来るだろうな
福知山線みたいな事故が起きてもおかしくないけど
>>220 植草教授だと、必ず1階席に座りそうですね
でも、上越新幹線のMaxの1階席に座ったことあるけど、ホームの女性の足はよく見えるけど
スカートの中までは見えなかったよ
>>230 空いてるかどうかなんて指定の券売機で解るじゃねーかよw
>>231 昔から自由席だったんだけどねえ
237 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 21:22:49 ID:USfBdBLx
>>235 >昔から自由席だったんだけどねえ
おやおや、まだあたまの中は昭和でつか>束日本の中の人
はいはい、田舎者田舎者。
座りたければ、ライナーに乗りなさい。
これは、文句をいうのは恥ずかしいことと考える
田舎者あいての商売ですね。
その証拠に、この地区以外ではこういう商売はありません。
>>218 俺は首都圏住まいだけど、6ドア車の家畜運搬車と言うのは同意
だから出来る限りその車両は避けてる
北陸地方に昔、特急グリーン車を
普通電車の普通席に開放していた列車有ったな。うらやましい。
もう無いだろうな。
首都圏は新規開業したTXも、快速系統がすでに家畜運搬車だし。
>>237 いや、平成も昭和も自由席だったが
普通列車にグリーン指定付けてどうする
243 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 22:27:52 ID:USfBdBLx
>>242 立ち客には半額返金くらいが相場だろう。
あれだけのホーム券売機が整備出来るほどなら、私鉄特急の指定席券売機
程度の物は構築できたと思うよ。JRでも、名古屋の方には有ったな。発車
30分前くらいから売るやつ。普通車定員制だと思ったが、何番何列の番ま
では指定されたはず。
>>243 居座らずに座れませんでした証明貰って、とっとと退去すれば、下車駅で
払い戻せるよ。
「立ってでも空いてるグリーンが良い」というのは、昔からの「グリーン
定期券」所持者の話ね。あれは月あたり幾らの世界だから、普通車に移った
ところでお金が戻りようが無い。
1回毎のグリーン料金だったら、使えなければ無手数料で払い戻し。
246 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 22:45:06 ID:USfBdBLx
立っていても、押し付けられる普通車よりはましという
需要があるなら、半額相当がせいぜいだろう。
立っていても退去しない限り同料金なんて時代遅れ、
そのうち束日本には全席立ち席のグリーン車でもできそうだなw
>>246 車掌が運行に支障があると判断するなど、緊急避難的に認めた場合以外は、
普通車指定席でも自由席客が入って来て立つのは認められない。
ましてやグリーンは自由席でも特別車両で、運営してる側の概念的には
普通車指定席より上。立ち入り、留まる(トイレ探すとかで通過するのは
別)権利として、完全に有効な券の所持が必要。ここまでが現状。
そういう、半額で立てる券みたいのも、一つのニーズだろうけど。
それこそ期間売りのグリーン定期と不整合を起こすから、グリーン定期を
廃止でもしないかぎり実現は困難だろうね。
248 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 22:57:18 ID:HpIo5xwK
有効期限を3ヶ月にするとか、または乗車区間
往路復路どちらでも使えるようにするとか
すればいいだけじゃないかい?
>>248 グリーン定期は、休みで乗らない日が有ろうが、病気で不本意ながら休もうが、
本人の都合と関係無しに定額でしょ。だから当然、立って乗ったからいくらか
戻るなんてのは、これには組み込めない。
1回使い切りで立ち乗り半額なんて制度が出来ると、グリーン定期の価値が
相対的に落ちるから、制度見直さない事にはどうにもならないね。
反対意見も予想出来るでしょ。
帰省ラッシュとかで、車掌の緊急避難的処置で指定席に立ち客が入り込んで来
たような場合でも、あっちこっちの新聞投書や掲示板に苦情を書きまくる
クレーマーも居る事だし。積極的に立ち客が入ってくるのを増やす方向への
制度自体に反対が沸くと思うよ。
>>243 相場ってなんだよw
お前は新幹線や特急の自由席でも請求してろw
251 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 23:09:07 ID:USfBdBLx
>>247 そろそろグリーン定期の発売を停止する時期でしょうなぁ。
>>251 グリーン定期券は東海道線や横須賀線沿線から通勤してる重役連中のステータスシンボルだからな
買ってる奴がいて売れてるものを廃止するのはありえない
あの層が、特に昨今の「庶民化」を苦々しく思ってるだろうしね。
JRも気を使ってしまいそう。
254 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 23:23:48 ID:USfBdBLx
本当の重役は座れるかどうかもわからん通勤電車なんて使わずに
ベンツで出勤するだろw
>>254 世界観が…w
鎌倉から丸ノ内辺りまで、そんな暇な時間の使い方が出来るお飾り重役
ばかりだったら、バブル崩壊の時に日本はもっと派手にコケてたよ。
うちの教授、逗子からだったけど、結構顔見知りの常連役員連中が多い
と… 詳細は勘弁。
あの辺の庭園住宅から逗子駅までが、運転士付きだな。
で、北鎌倉までは間違いなく座れるから問題無いんだよ。
定期で立たされる云々は大船戸塚辺りから東京。
東海道はどうだろうね。昔なら大磯あたりは平気だったと思うが。
256 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 23:40:17 ID:USfBdBLx
負け組は束日本にグリーン料金払って立って出勤。
勝ち組は東海の新幹線で新横浜から出勤。
>>251までは一つの見解だと思って見ていたが、ひどい投げ出し様だねw
258 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 00:05:12 ID:USfBdBLx
まだこんな立ち席で100%料金取るようなセコイ商売していたのか?
さすが組合活動も盛んなJR束日本だけのことはある。
>>258 座れなければ全額払い戻せる。
ってゆーか、わざと? すぐ上でガイシュツだし。
>>259 それは、ちゃんとお客に知らせてればの話だけドナ
おまえこそスレをちゃんと読みなさい。
>>258 お前ID変わるの待ってて失敗しただろ?w
237 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2006/09/26(火) 21:22:49 ID:USfBdBLx
>>235 >昔から自由席だったんだけどねえ
おやおや、まだあたまの中は昭和でつか>束日本の中の人
258 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2006/09/27(水) 00:05:12 ID:USfBdBLx
まだこんな立ち席で100%料金取るようなセコイ商売していたのか?
さすが組合活動も盛んなJR束日本だけのことはある。
同じ問い掛けを二度も三度もやるバカwwwwwwwwwww
>>263 どこが同じ問いかけなんだ?
むしろしつこいのはお前の方だよ。眼をさませ。
自分が書いたレスを読み直したら?>ID:USfBdBLx
>>258みたいな問い掛けを0:00を待ってする意味がわかりませんなw
>>265 こいつ何がいいたいのだろう?
俺がガイシュツと指摘したのに、
なぞるように、>ガイシュツ って。
真似するなって(w
>>267 無知を自慢するな。
しかも245でも直接指摘されてるのに、さんざん話をスリ替えようとして
失敗、挙げ句にまったく同じ内容を書く神経は一体どうゆう?
レス番100も行かない頃までに漏れや他の利用者からもツッコミが有ったはず
だが、グリーン車の案内係(今は車掌ではない)は席の無い客には不使用
証明を出してさっさと出てもらおうとする物。
意固地に、意地でもこの列車で座ってやる、空くまでどかないぞと反発
しない限りはな。
風の息吹新聞が乗客の「思い込み」だけを書いている部分を鵜呑みにする
のは、実際にグリーンに乗った事も無い証拠だろう。
こりゃ、無視したほうがよさそうだな(w
で、結局何が言いたいの?
>>254とか、
>>256とか、日本人が書いた日本語なのかすら怪しレベルで
わかがわからん。
さっぱり目的が見えん。
273 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 01:16:33 ID:xjm6oIRU
とりあえず指定券だけ欲しいのに
当該区間有効の乗車券を所持しているか
同時購入じゃないと売れないという
DQNな販売方法も止めろよな。
神奈川って東京からの立地の割りに、土地とかたけーよ
今日のIDはuRCpZpv9か
盗人猛々しいとはこの事だなw
276 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 14:35:49 ID:4P4+BhQ8
>>273 乗車券は既に購入済で自宅にある、といえばOK
普通グリーン!普通イエロー!普通レッド!普通ブルー!普通ピンク!
普通戦隊(ry
278 :
遊軍@経済部:2006/09/29(金) 04:44:07 ID:hOYCulDB
さっきの話に戻るが2階建て車両は215は片ドアだったからよくなかった。
両扉で開口部が広ければ問題なかったはずだ。
沼津ー熱海までの間は、ほとんどグリーンも検札来ないよね。
東京から静岡まで直通の列車がなくなってさびしい。