【半導体】東芝、16ギガバイトのUSBメモリー…5種を11月から順次発売 [06/08/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 東芝は29日、USBメモリー5種を11月から順次発売すると発表した。最大容量の16ギガ
(ギガは10億)バイト品を投入するほか、セキュリティー機能を盛り込んだ製品の品ぞろえを
広げる。

 16ギガバイト品は12月下旬からネット直販サイト「Shop 1048」で限定販売する。価格は
10万円前後になる見通しで、動画など大容量データを保存する需要を開拓する。

[2006年8月30日/日経産業新聞]


▽News Source IT+PLUS 2006年08月30日07時00分
http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=NN002Y333%2029082006
▽Press Release
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2006_08/pr_j2901.htm
▽東芝 株価 [適時開示速報]
http://www.toshiba.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=6502
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=6502.1
▽関連
【頑張れ国産】エルピーダ、ルネサス等国内半導体産業総合スレッドPart9 [06/07/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1153781430/
【半導体】東芝、「NAND型フラッシュメモリー」の新工場建設へ・6000億円規模…岩手が有力候補地 [06/07/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1152225930/
2名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 07:39:11 ID:j/FEamk6
男の9割は風俗に行ってるって考えた方がいいよ
頻度の差はあれ、俺の友達を見る限りはね

行かないのは植物の様な無気力男か
極端に奥手で女性恐怖症の童貞男
超遊び人で素人落とすことに楽しみ感じてるヤリチンくらい
3名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 07:48:04 ID:K+vcT/yn
金がないから行かない
4名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 07:50:16 ID:Fqrt/gpn
俺のスウィートメモリーは容量無制限
5名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 07:53:08 ID:MIeV19gf
外付けで十分
10万だったら何テラいけるか
6名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 07:53:10 ID:etC7Vifo
値段が高いのならいらない
7名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 08:08:46 ID:DCAKY8L0
無くしたら悲惨だなぁ
8名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 08:10:25 ID:1sQFVap1
月給100万の人がどれだけいるやら(w

月給10万の人は200万以上いるぞ
9&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/08/30(水) 08:12:16 ID:dpOQqfnB
俺のHDDの容量を超えるのは時間の問題だな。。。
10名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 08:12:17 ID:IOsurg3o
何入れるんだそんな容量
11名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 08:13:53 ID:axQ9t/U7
俺の脳みそより容量多いじゃん
付け替えようかな
12名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 08:15:13 ID:8Ypkibb3
そのうち、外付けHDDが要らなくなる時代が来そうだね
13名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 08:20:40 ID:yhzAoP5O
ひとつのカゴに、全ての卵を・・・
14名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 08:29:00 ID:lGgbYHEQ
俺のセレ300A13GBには必要ない
15名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 08:30:27 ID:u5YlNX8Q
>>2
>行かないのは植物の様な無気力男か
>極端に奥手で女性恐怖症の童貞男
>超遊び人で素人落とすことに楽しみ感じてるヤリチンくらい

これだけでも成人男性全体の一割は超えるだろ。
16名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 08:36:09 ID:pxitMWDw
類は友をよぶって知らないのかねえ
17名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 08:37:26 ID:enkMW3S/
まだ64M使ってますが何か
18名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 08:40:02 ID:PZfdzPvs
韓国ではよくあること。
19名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 08:41:11 ID:qwRjxhCZ
>>4
それは、妄想って言うんだよ。
自動生成するから、一見容量無限大に見える。
20名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 08:51:25 ID:GwMMYKLh
>>9
既に6GBほど容量負けしていますが、なにか?
21@w@:2006/08/30(水) 09:03:28 ID:jBDWBakP
おいちぃ〜!!
22名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 09:03:53 ID:UXVluPW/
自動的に消滅するくらいの機能は付けないと
23名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 09:24:13 ID:q8/VqVxn
>>13
ひたすら盛り付ける

だって効率がいいじゃない
24名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 10:33:18 ID:Yv6prXXJ
「16GBのUSBメモリの男の9割は風俗に行ってる」
    ・・・・・意味分からん
25名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 11:00:11 ID:TnsowkoY
容量が増えて、その分1Gメモリの価格が安くなってくれればおk
26名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 11:13:15 ID:yaeNqGF/
10万て
ありえねぇ・・・
27名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 11:13:33 ID:2taiK2hK
芝から見ると次世代DVDは
「ヴァカどもにはちょうどいい目くらまし」
なんだろうな。
28名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 11:17:00 ID:42X0eGsq
なめてんのか?
まるでUSBメモリにパソコンがくっついてるみてーぢゃねーか!!!
29名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 11:27:42 ID:rc9DZZe8
ReadyBoost狙い?
30名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 12:14:28 ID:EZfcsnw/
8年前のHDDの価格と比べたらどっこいどっこいかな
31名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 12:22:58 ID:K/VmLUz4
毎日6GB使う漏れには足りんな
32名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 12:25:14 ID:BNLuDXJA
>>31
毎日買ってくればいいジャン。
33名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 12:25:14 ID:yBzWHyrD
初めて買ったパソコンのHDDの容量が2GBだった
もうすでにその時点でテキストがゴミの様だったってのに
いまじゃあMP3ですらゴミのようだ、、、
34名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 15:14:50 ID:K7YV7L0K
データ紛失・流出の規模も拡大していくのか
35名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 15:29:03 ID:AtJtcORo
miniSDを8枚ぐらい挿せるUSBメモリをつくってくれれば無問題。
36名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 22:07:09 ID:qxVn8706
値段は意外と頑張った方だと思うぞ。
俺としては1万程度まで値崩すれば購入を考えるがw
37名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 23:08:53 ID:vt/hrSok
二、三年待てば一万円くらいになるかな?
38名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 17:29:21 ID:elSYph4W
無知な俺に教えてくれ
メモリの容量が増えると価格も上がるけど
何にコストがかかってるの?
材料費とかそんなに変わるようには思えんのだが
39名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 20:46:48 ID:vB1ZL4v+
この手のものは、部品のコストで値段が決まっているわけではない。
工場への投資はコストだが、部品代と全く意味合いが違う。
40名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 23:18:04 ID:oiIY7pM7
>>38
単純に考えて
容量うpした分にコストがかかってるんじゃね?
41名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 03:28:09 ID:anKS/Y5q
>>38
こういうのは市場や業界の動向で大体値段が決まる。
USBメモリーを売る方は半導体屋から買うわけで、複数個使えば当然メモリの
原価もその分上がる。自社で生産していても、他社に売れる金額をUSBメモリ
を売る部署の仕入れ値段として計算する。

USBメモリを売る側部署としてはメモリのコストが材料費が上がる要因だな。

工場としてはコストと売値は直接は関係ないわな。売値は自分(だけ)では決め
られない。コストがいくら安かろうと高く売れる時期は高く売れるし、いくらかか
ろうと安くしか売れない時期は安くでしか売れない。
42名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 13:48:59 ID:FCv+Lgw+
なるべく高く売りたいのが本音。需要と供給がそれなりにマッチする金額。
安売りを始めると、苦しくなるのはその業界全体。
でも、次のタイプとかが出回り始めるとそれ自体は主力製品ではなくなるため
どんどん値下げする企業が出始めて、とばっちりを食い始める。
企業同士の値下げ合戦は密かに行われている。

材料以外にも配線幅を細くするためにかかった開発費や、
大容量(多層構造とか)にするためにかかった開発費、
新しく購入した製造機械の代金。工場の建設費。考え始めたら霧が無いほど金がかかってるわけ
工程数(1つのウェハーを装置でなんやら処理する回数)が多くなればなるほど高くなる。
大容量にしても材料自体の値段はそれほど変化は無いように思えるけど、
それを加工するために使う材料とかもあるでしょ?
何千人もの人手によって開発されてるの。ソフトウェアみたいに10人とか100人とかでできるような
簡単なものではないのがほとんど。

その製品をつくるのにかかる作業量は物凄いし、
信頼性とか歩留まりとか悪くなるし、他のメーカーが安く出来ないように
特許料を調整したり、いろいろやってんじゃね。
海外製の激安物に流れ始めると日本企業の財政が悪化して開発が滞り始める。
日本の景気が悪くなり始めて、結局、生活水準下がるのは少しケチって海外製を購入した
日本人自身。少しくらいなら日本製を贔屓(ひいき)目に見て買ってやれよ。
まぁ贔屓せんでも、日本の大手半導体メーカ各社は頑張ってるみたいだけど。

で、俺が持ってるのは16MBのメモリ。こんな時間にこんなとこで遊んでるくらいだから当たり前。


43名刺は切らしておりまして
一年は無理でも、数年後には1万くらいで買えそうだね。
俺は32Mを3000円位で4年前に買った。いまじゃ10の1以下w