【二輪車】プジョーサイクル、プジョー東京が輸入・販売…全16機種、3万1500〜16万5900円 [06/08/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 プジョー・ジャポンの100%出資の販売子会社のプジョー東京は、プジョーブランド強化戦略の
一環として、『プジョーサイクル』を輸入して9月9日から全国の正規販売店網「プジョーディーラー
ネットワーク」で販売を開始すると発表した。

 今回、ラインナップされるモデルは、マウンテン(7機種)、アウトドア(2機種)、ツーリング
(4機種)、ジュニア(3機種)の4つのカテゴリー、全16機種を輸入・販売する。価格は3万1500〜
16万5900円。

 日本におけるプジョー自転車の取扱は、2004年12月まで他の輸入代理店が、オートモビル・
プジョー社とのライセンス契約に基づいて企画した自転車の販売を行っていた。

 今回、日本におけるライセンス契約終了を受け、プジョー東京がフランスで組立された自転車の
輸入・販売を開始する。

 プジョー・ジャポンでは、今後も様々なライフスタイルを提案し、市場に高い話題性を提供する
とともに、ブランド訴求に力を入れていくとしている。


▽News Source Response. 2006年8月25日
http://response.jp/issue/2006/0825/article85250_1.html
http://response.jp/issue/2006/0825/article85250_1.images/120710.jpg
▽Peugeot Bikes プジョー東京
http://www.peugeot-tokyo.co.jp/peugeotbikes/index.html
▽関連
【二輪車】電動自転車 気分“走快” パワー、安全性、デザイン進化 [06/08/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1154615411/
2名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 23:50:52 ID:kHJB0kGg
2
3名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 23:52:33 ID:q3rOLDNH
立て・・立つんだ!プジョー
4名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 23:53:50 ID:DPQktL1i
サイクルヨーロッパはどうなったんよ?
ライセンス切れてそれっきりかえ?
5名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 23:53:54 ID:4X4A8soZ
無くなったプジョーの自転車って、ブランド供与のみの台湾製じゃなかったっけ?
自社生産もやってるんだねぇ。
6名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 23:54:57 ID:KqOH4tXj
m9(^Д^)プジョー!!
7名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 23:55:05 ID:tGPtPeRR
高くなってね?
8名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 23:56:26 ID:tGPtPeRR
つうかコマ付きの子供向けのは無くなったのか?
あと,米屋みたいな自転車も.残念だ.
9名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 00:22:21 ID:G9znOhYD
二輪車じゃなくて自転車じゃないか?
まぁ自動二輪とはなってないけどスクーターのほうかと思った
10名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 00:34:57 ID:mjsUQeln
自転車の新モデルの発売が秋なのが納得いかない。
春にしろよ春に。そしたら新モデルを買う気になるんだが。
11名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 00:36:55 ID:Z8L2ncFO
一番高いのでも10マンしなかったのになw
シルエットとかかっこいいけど、重いし
段切り替えでチェーンが外れやすいんだよな
12名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 00:38:21 ID:b9fZveso
オペルも自転車だせよ。ここも、元は自転車屋だろ。
あとミシンもお願い。
13名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 00:40:27 ID:f+DgShlZ
コリブリやパシフィックは、欲しかった。
今回のラインナップには、ミニベロや折りたたみは無いんだね。
売れ筋になると思うのだが、何故入れないのだろう。
14名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 00:48:01 ID:B0SL5ZAb
ハンズの売れ筋だったよねー。
15名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 00:48:07 ID:/NZ8SIaN
昔親父がプジョーの自転車売ってえらい目にあったと言ってたな。
16名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 00:49:35 ID:aAK5PAfD
>>12
出しているよ。名前貸しの粗悪ルック車。
17名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 00:49:49 ID:B0SL5ZAb
以前はサギサカとサイクルヨーロッパジャパンの2社が出してて前者はチョー粗悪品。
18名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 00:57:07 ID:b9fZveso
>>16
ほんとだ。ありがと。

しかし、創業者の5人の息子が乗ってた
5人乗り自転車が無いじゃんか〜〜〜〜!!!って誰も知らんよね。
19名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 01:05:46 ID:6nVCfPIZ
車メーカーだとBMXとポルシェは一応独自にちゃんとしたの作ってるけど
他のは糞だからな。
プジョーの折りたたみとMTBもどきもやはり糞。
20名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 01:06:31 ID:aAK5PAfD
>>18
>5人乗り自転車
知らなかった。
最近知ったが、世界初の折り畳み自転車はプジョー。
ライセンス生産になってしまったのが残念だな。
21名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 01:20:55 ID:XZDv5fOx
どうせ台湾フレーム+廉価シマノ+ブランド料のぼったクリ車だろ?

相変わらず「悪路走行はしないで下さい」なんてステッカーが貼ってあるのか?
22名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 01:32:57 ID:HklXFVLw
>>13
今までのは台湾製のOEMで、
今度のはプジョー本体が企画生産しているやつじゃないの?

フランス組み立てってかいてあるし。
あと10万円くらいするシティサイクルって今までは
ほとんど日本に入ってきていなかった。

チネリが出してたような気もするけど
23名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 01:51:15 ID:o3ssWIhT
24名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 02:15:22 ID:WdjosIQH
>>18
5人息子の5人乗りはオペルじゃなかったか?手元のオペル100周年記念本にはその写真がある。
自動車メーカー創業者の息子はみんな5人で自転車競技選手なのか?
25名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 02:21:22 ID:b9fZveso
>>24
紛らわしくて御免。オペルのクインツルペットのことだよ。
26REI KAI TSUSHIN:2006/08/26(土) 05:14:20 ID:CO7D+74W
カッコイイ〜

買い物カゴと荷台は、無いね。
27名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 06:17:34 ID:kWcclA6t
トヨタも松下かどこかと協力して自転車出してなかったっけ。
Wiiみたいな名前の。
28名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 06:41:03 ID:S1tPf6QY
フランスって身勝手すぎるよ。キライだ。

29名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 06:43:42 ID:pUxQFwVI
近所の公園の道はウンコが多い
雨上がりなんて恐くて走れません

ドロヨケ必須なんですけど (´・ω・`)
30名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 06:49:51 ID:hvPCVctz
二輪車出したのかと思ったよ。
玉川高島屋にプジョーの自転車専門店があったけどなくなったな。
31名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 06:53:48 ID:LQNskuG+
>>13
おとなしくライズアンドミューラー買えばいいじゃん
32名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 08:27:12 ID:y8Auy5oB
プジョーなんてダサイ。
33名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 08:53:52 ID:GrTEWG2C
>>32
206乗ってる俺に喧嘩売る気か。
34名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 09:19:34 ID:i6QpLOXd
>>29
ちょwww
それは液状化ヽ(・∀・)ノウンコーが襲ってくると解釈してよろしいか?

>>33
車のプジョーはいいけど、粗悪ルック車のおかげで俺の中でプジョーのイメージが悪化しますた
35名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 10:49:59 ID:y8Auy5oB
私は306に乗ってたけど、
206が異常に増えて他のに買い替えた。

206でプジョーはシェアを伸ばしたけど、
206でプジョーのブランドイメージは低下したよ。
36名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 11:03:00 ID:8q0bigw/
>>35
お前の中のイメージでは、でしょ。勝手に一般化されてもな。
37名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 11:06:04 ID:y8Auy5oB
知らんけど、実際プジョーのシェアって下がってるんじゃない?
38名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 11:35:08 ID:WblvflgG
新しい207はBBCの車番組で酷評されていたな。
100kg以上重たくなったのにエンジンは206と同じで運転していると眠くなる、と。
そういえば俺が乗っていた505GTiは今どこにいるんだろう?
39名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 11:59:26 ID:y8Auy5oB
>>38
>そういえば俺が乗っていた505GTiは今どこにいるんだろう?

どこでもよくね?
40名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 12:07:49 ID:90xw4VrB
307なんかいい車だぜ。
過去の故障ばっかりのプジョーから脱却して、それでも現代の安全基準を満たしつつ走りとの両立してるしな。
とはいいつつ、俺は自転車はCrossCountryだったりして。プジョー高くて買えんかった…(´・ω・`)
41名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 12:07:59 ID:pySsGSOU
サイクルヨーロッパ製のプジョーVTT205乗ってるけどパーツのチョイスがチープ過ぎる。
まあ安物だけどこれより2万安いジャイのR3を見習えつーの。

買って速攻サドル交換、以後5年でペダル、チェーン、スプロケ、ブレーキ一式、タイヤ、BB、
チェーンホイールを交換したがそれでもボロくなりつつある。

まあ元は取ったと思うが・・
42名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 12:10:07 ID:pySsGSOU
>>40
それもあと3年もすると・・(((;゜Д゜))))
43名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 12:12:53 ID:dQbIBr3X
プロスト プジョー
44名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 12:14:29 ID:VN+LiyBp
どうもプジョー本社とは係わりないんじゃないか
あまりに自転車のデザインに締りがない
直接台湾に発注か

自転車を知らない営業とか広告がやってんだろ

45名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 12:38:11 ID:NU+I8oeQ
悪かない。
ただVブレーキの取り付け穴間違えてて
常にブレーキかかってる状態で届いた。糞が。
46名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 12:43:11 ID:IDGvuyxm
フランスだっけか。
47名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 15:43:42 ID:pySsGSOU
>>44
6〜7年位前のデザインはシンプルでヨーロピアンで良かったけどね。
コカコーラの景品になったりホームセンターで売られたりした辺りからおかしくなった。
48名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 08:28:42 ID:7yU9cJPf
盗まれるだけ
49名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 08:42:12 ID:gJ/H+e93
ポルシェチャリほしい
50名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 08:43:09 ID:OEuoZb7o
マクラーレン・プジョー(笑)
51名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 08:45:55 ID:NwKdCeK1
なんだプジョーのスクーターじゃないのか。
52名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 08:55:52 ID:PT+bdXei
フランス組み立てって.......................
まぁ、フレームは台湾、パーツは一部島野で後は中国製、中国で七分組みして
フランスでダンボール詰め替えれば、お洒落なフランス車の出来上がりってことか。
53名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 08:58:53 ID:F+5Q7bRg
>>22
プジョー本体は15年前に自転車事業から撤退している。
それ以降自転車に関しては商標の貸与ビジネスのみ。
メルセデスもルノーもBMWもVWも欧州の四輪メーカーは
環境問題への企業イメージ向上のため自転車をディーラー
で売っているけど、企画製造は専門業者に丸投げなのが現状
54名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 09:12:33 ID:zAd2xH/6
m9(^Д^)9mプジョジョー
55名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 09:42:23 ID:IOsurg3o
>19

ベンツはアンプへ生産委託してるし
フェラーリもイタリアの老舗に出してるよ
56名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 10:03:02 ID:S6R8TxOK
>>50
笑いどころがわからん・・・
57(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/08/30(水) 10:36:07 ID:zSus4KKy
PeugeotとJaguarのチャリンコは中国製じゃないっけ。

>>38
2000がなくなって1600ターボがトップグレードになった。
S16のエンジンいいエンジンなんだよ。上が回らないけど。
58名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 11:45:14 ID:dCJakN26
そういえば、アイルトン・セナが事故死する直前に
発表した自転車は、結局発売されなかったのかな?
59名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 11:56:36 ID:F+5Q7bRg
>>57
オリジナル企画の自転車を出している自動車メーカーは皆無
プジョもジャグワも台湾中国の安物にステッカー貼っただけ。
ブランドビジネス向けの商売は自転車業界では普通にやってる
60名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 12:51:53 ID:ZmIy2y1v
プジョーの自転車乗ってるやつって、センスがねぇよ
ブランドに弱いバカって宣伝してるだけだろ
61名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 13:04:49 ID:wtz19O06
プジョーにキビシーんじゃねえか?
62名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 13:13:45 ID:kCGaGxbb
一定以上のコンポ積んでいれば認められるのだろうが、ターナー以下。
ステッカー代だけで粗悪車がプラス1〜4万て馬鹿かアホかと。
63名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 14:11:18 ID:S6R8TxOK
>>59
皆無は言いすぎかな
プジョーやBMWは、自社設計のオリジナル物、ちゃんと出してるyo
ジャグワやランボやポルシェは分かんないけど
64名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 14:15:54 ID:S6R8TxOK
とおもったら、ブランドビジネス向けて書いてるね。スマソ

でも、BMWはそのターゲットでオリジナルだしてる。
65名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 18:56:06 ID:Y3G8oDUj
>>60
プジョーにもうブランド力なんて無いと思う。
66名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 19:48:55 ID:W3lD48YI
俺はルイガノでいいや
67名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 23:39:21 ID:LV8Usc05
VOGUEの新作まだー?
原チャリの王道だろう
68名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 23:59:44 ID:SvrQS7x4
XTRで組んだおれのパシフィックは現役
69名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 00:04:18 ID:grg2tUux
コリブリはイイ
70名刺は切らしておりまして
レパルトコルセのビアンキほしい