【労働環境】国家公務員:月給据え置きへ 人事院「民間と格差小さい」 [06/08/02]
1 :
明鏡止水φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 07:40:40 ID:7Yslzc0/
>>2getなら
>>3の家にエラの張った人権団体が大挙して
押しかけてくる!
3 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 07:44:28 ID:Vqu4KHcF
人事院の改革をしないとこの国は潰れるぞ 次期内閣に期待だな
4 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 07:45:59 ID:9QoixMCH
あぁだから公務員って頭悪いんだ。納得。
5 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 07:49:44 ID:qY9+qF8A
少なくとも今の2割減が必要だろ?
人事院のアホどもめ
6 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 07:54:03 ID:Y4G7GMse
公務員は今から出勤だから、このスレで愚痴っても当人は読まないよ♪
7 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 08:01:58 ID:frFxp89b
こんなんでこの国の財政が良くなるとでも思ってんのか?
公務員は優遇されすぎだろ
8 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 08:08:46 ID:CUarV6hJ
公務員もそうだが、公金を注入と超低金利でボロ儲けした
銀行は本当に行員の給与をさげたのか? 実態を公開せよ。
公務員は我が世の春を謳歌し、
障害者や過酷な労働で体を壊した者達が餓死していく。。。
公務員は現代の貴族階級なのだ。
公務員の給料は民間より優遇されています。
公務員の年金は民間より優遇されています。
公務員の仕事料は民間と比較のしようがありません。
11 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 08:27:10 ID:LWifZPsL
やったもん勝ちなのがこの世の中であることが証明されました
12 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 08:29:29 ID:DLUS5QH/
公務員は人間のクズ
13 :
日光仮面:2006/08/02(水) 08:30:58 ID:4R7orr4R
一人当たりの給料というのは 一人当たりの仕事量を数値化したもので計算汁!
公務員は半分でも貰い杉!
14 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 08:35:56 ID:pCQkqe7b
なら公務員になれば
楽だよ
カットとか据え置きになった分を「手当て」で埋め合わせしているからくりに気付いてる人いる?
16 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 09:03:35 ID:0ussyQXz
>>15 まず「手当」からカットしてるっていう現実に気づいてる?
17 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 09:22:10 ID:EP4pjv3h
>>15 すごい妬み野郎だな。哀れ。
今時、どこの公務員がカットを「手当」で埋め合わせして言いたのか?
早く現実の社会を見た方が良いよ。
18 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 09:23:14 ID:siQD9Jkj
地方公務員をなんとかするのが先じゃ?
19 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 09:30:48 ID:3WMp9cFY
組織は放っておくとどんどん肥大する。
市場の「神の手」が調整する民間でさえ不要な部署や非効率な仕事があったりする。
公務員など押して知るべき。
問題なのは公務員を適正な規模に調整する方法が誰にもわからないことだ。
公務員を養うために税金を納めているわけではないので
そこんとこよろしく。
21 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 09:32:01 ID:lojlXbWh
中央だと格差気にならないだろうけど、地方だとすごいよ
マジで「公務員様」
22 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 09:33:49 ID:EP4pjv3h
国や地方公共団体の赤字は、過大な住民サービスや議員の圧力による
不要な道路建設などが原因なのに、何故、税収が減ったからと公務員の
給料がカットされなければならないのか?
結局は、文句を言わない者を虐めているだけじゃん。
23 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/08/02(水) 09:42:55 ID:nWaPkJ6l
☆太っ腹! 国民は30年間で地方公務員人件費を毎年約4兆(総額約115兆)も払いすぎだった。
(官民格差)
論文P15 図11 の年収比較のグラフを見ても明らかなように、地方公務員年収(1)は昭和49 年から民間年収(2)を上回っている。
また、平成2・3 年から乖離がより大きくなっていることも考察できる。
(大阪大学の本間正明研究会による論文)
http://www.isfj.net/isfj2005/newreport/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf (1) 地方公務員給与実態調査に基づく全職員の平均年収
(2) 厚生労働省の賃金構造基本統計調査のデータに基づく企業規模100 人以上の民間従業員の平均年収
地方公務員年収が民間年収を上回る昭和49 年から地方公務員年収と民間年収の乖離額(図23)と職員数の推移(図24)から、
人件費削減額(論文P22表3・図25)を算出した。その結果、年収ベースの官民比較による人件費削減総額は、
昭和49 年から平成15 年までに114.6 兆円にも上ることが明らかとなった。
国民は30年間で地方公務員人件費を毎年約4兆(総額約115兆)も払い過ぎている実態が浮かびあがっている。
24 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/08/02(水) 09:45:30 ID:nWaPkJ6l
☆公務員給与等をごく当たり前の水準にすれば現行消費税は廃止できるって本当!?
(官民格差)
平成15年度だけで見ても6.2兆円の削減となります。これは何も
「公務員の給与を半額にしろ」とかいう類の過激なリストラ策ではなく、
「従業員100人以上の民間企業の平均給与に準拠する」という、
極めて穏当、且つ、当然の策を講じた場合の話なのです。
※現行の公務員給与は従業員100人以上かつ事業規模50人以上、
公務員と類似性の見られるの職種の民間企業の平均給与に準拠するとなってはいるが
給与・手当共に乖離している 詳細は大阪大学の本間正明研究会による論文P13中段〜)
http://www.isfj.net/isfj2005/newreport/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf 6.2兆円といってもピンとこないかも知れませんが、
消費税に換算すると3%に相当します。この数字は現役の地方公務員に関する年収だけの話です。
国家公務員や公務員OBの年金など、同様に民間水準に準拠すれば、
消費税5%に相当する歳出削減も現実味を帯びてくるでしょう。
25 :
ガムはロッテ:2006/08/02(水) 09:45:55 ID:1q+rlnOF
国家公務員はそれなりでいいだろ。
大卒公務員もそれなりでいいだろ。
高卒公務員の給料を減らして、高卒公務員の割合を高くすれば
人件費は下がる。
26 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/08/02(水) 09:47:44 ID:nWaPkJ6l
☆バブル期の前後も含めて、この30年間ずーっと公務員の給与は民間よりも高かったようです。
(官民格差)
「民間人はバブルの時は贅沢したくせに、景気が悪くなったからといって公務員叩きをするな」
とか、「バブルの頃は何百万もボーナス貰う民間人と比べて自分がみじめだった」
などという話が公務員からよく聞かれます。
私個人的にはこういった公務員の「被害妄想」的な話には、ずっと違和感を感じていました。
私以外にもそういった意見を持つ人は多いと思います。
ところが最近、その違和感を確信に変える資料をネットで見つけました。
(大阪大学の本間正明研究会による論文、「地方歳出の見直しによる財政再建」)
http://www.isfj.net/isfj2005/newreport/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf 内容は地方公務員だけに絞ってあります。特に、バブル期の前後も含めて、
地方公務員の給与は民間よりも高かった(P15図11)という事実は、私にとって納得の真実でした。
やはりこれまで官民の給与比較は、手当を除いた本給ベースでの比較であり、まやかしであったのです。
「平成2、3年の地方公務員年収と民間年収の乖離(かいり)の拡大は、バブル経済による税収の増加による」
との指摘もあり、上記の迷信は全く根拠の無いデタラメであったことも分かります。事実は全く逆だったのです。
公務員にとって民間人といえば、ビルゲイツやホリエモンのような人のことを指しているのでしょう。
自分たちの年収以下の人たちのことは眼中にないのです。だから上記のような迷信がまことしやかに囁かれ、
歳出削減よりも増税を推進する格好の口実とされているのです。
27 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 09:51:51 ID:7dvBV2FT
>>22 >過大な住民サービスや議員の圧力による
>不要な道路建設などが原因なのに
それに便乗して予算を獲得して余計な人員や部局を増やすのが公務員。
先進国の中でもかなり少ないといえる日本のニート人口が、数年で倍になった
と(それでも欧州の数十分の一以下だよ!)大騒ぎして予算を取ってるのが公
務員と大学教授。
28 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 09:55:38 ID:6FSNFhah
国家試験受けて入った会社(公務員)が50人程度の会社と
同じ給与ってのもおかしいだろうが(笑)。
問題はコネ入社なんかも多い地方公務員だろ。
29 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 10:02:12 ID:eQV5sZJ5
民間と公務員の違いは定期預金と投資ファンドと同じようなもんだ。
ローリスクローリターンは当然で常に民間給与より低くないとおかしいよ。
身分の安定性を考えたら今の給料2割カット、その上年功給の全面廃止。
長く働いていても上に上れないやつは20代の若手と同じ給料にする。
そうしないと若いやつがやる気をなくすよ。
今公務員でメリットのあるやつは定年したかあと10年以内に定年退職する
あやじだけだろ。
30 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 10:19:26 ID:EP4pjv3h
>>29 あなたの理論は間違っている。
年功序列のように、「真面目に長く働けば給与が上がる」というのは、
実は、若い人にとっても、やる気を起こさせる動機の1つになっている。
長く勤めて年齢が上がっても、必ずしも給与が上がらないでは、やる気も起こらない。
欧米で一般的な能力給制度は、日本では馴染まないし、単に給与カットの
口実に使われているだけです。
現に、能力給制に移行した企業の多くが、元の年功序列制度に戻しています。
ID:EP4pjv3h
釣れてますか?
能力給のやる気 = 実績を上げて高給取りになってやるぞ!
年功序列のやる気 = だらだらと長く会社に居座ってやるぞ!
33 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 12:12:49 ID:GEsP4E9Y
俺が思うに、日本の年功序列をベースに、そのレールから外れたやつが再起不能になる制度は絶対
必要だと思うのだが。不祥事おこさなければ年功序列でok。ただし、生活保護申請を断って自殺に
追い込んだとか、自分の管轄区域で幼児虐待が起こったとら100%解雇みたいにね。個人的に十分な
サービスをしていれば誰も文句は言わんよ。鶴見の中国人朝市じゃないが、警察もマトモに働いてい
ないし。マックでさえ持ち込みでご飯食べてたら、バイトの店員が注意するってのに。
てか、単純に世界で最も優秀な日本の民間と同じことを公務員がやってくれればそれですむこと。
だから、ちょんぼおかしたやつが消えてくれれば十分。
34 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 12:19:26 ID:1GkLQJMT
どのデータを比較して格差が小さいと言ってるんだ?
データを出せよ!データを!
産休中にも給与が支払われるなんて.....
加えて育児休業中にも給与を払えなんて抜かす馬鹿公務員連中
36 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 12:24:32 ID:ei2pyxZ4
>>35 うちの会社は産休中も給与でるよ。育休は取得しなかったからわからないけど
37 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 12:26:59 ID:3WMp9cFY
公務員の場合、実績とかあまり関係ないから、どっちかっていうと年功のほうが合ってるとは思うけどね。
38 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 14:32:34 ID:KI01mrQn
据え置きでもいいけど、100年間据え置きな。
で、インフラが発生して、民間は一律10倍に給料アップ
物価も10倍
39 :
38:2006/08/02(水) 14:33:09 ID:KI01mrQn
誤 : インフラ
正 : インフレ
人数に関係なく抽出しろよ
財政的に民間だったらとっくに潰れてるのに生き残った民間企業と比較しちゃ駄目だろうに
42 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 14:51:42 ID:YNnseJQG
公務員宿舎の賃料を土地の相場に合わせろよ。
格安過ぎだろ。
明らかに一般社会とのズレが大き過ぎるんだよ公務員と金の関係は。
43 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 15:02:03 ID:FUeEt4xt
いやいや、契約も民間にあわせて請け負いやらせるべきだろう。
44 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 15:10:20 ID:ie8uAJYu
国家反逆罪。破壊防止法適応。
45 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 15:36:17 ID:sPaux2gP
みなさんよくある凡庸な公務員叩きですね
感受性の鈍い精神をまるだしにした顔が
手に取るように浮かびます。
46 :
名刺は切らしておりまして :2006/08/02(水) 15:38:42 ID:HsGRLCRC
問題は地方公務員だが、国家公務員でこういう方向性がでると、
結局地方公務員も据え置きなんだろうな。
で、消費税アップ。
政府は努力せず、庶民が苦しむだけ。
40代以上は削って、それ以下は据え置きに
48 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/08/02(水) 16:09:43 ID:nWaPkJ6l
>>33 シャブ中患者続発の京都環境局にいってやってください
麻薬は犯罪ですよって
49 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 22:18:05 ID:jVsxoKg/
サラリーマンのリストラを奨励してきたバ官僚の給与削減は自業自得だし、当然だ。
しかし、国立大学の先生とか、もっと頑張って欲しい人達まで道連れにされるのは、
ちょっと可哀相な気がする。
>>49 確かに公務員とひとくくりにしてしまってるのもどうかと思う
52 :
名刺は切らしておりまして :2006/08/03(木) 01:09:41 ID:8ry5bD33
ほとんど競争原理の働かないお役所の世界では、どうしても一部に生産性
の悪い従業員を多く内在する宿命がある。これらの連中は、昨今民間企業
では早期退職などに追い込まれる類のものだが、公務員の世界では容易に
退職させることができない。
実際、公務員の人数をどこまで削減できのだろうか。
おそらく官僚たちの抵抗は凄まじいものがあるだろうが本当のことは表に出ない。
しかし、これまでの蓄積から言えば半分程度、やろうと思えば可能ではないのか?
そうすれば歳出削減効果は大きいし、消費税だって上げなくても済むかもしれないのだ。
ゆえに、公務員に対してリストラや早期退職を容易に実施できる制度の確立が
今求められているのではないのだろうか?
54 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/03(木) 01:52:23 ID:OGE4fyA2
>>45 感受性の鈍い精神をまるだしにした顔が
手に取るように浮かびます。
公務員試験の勉強より日本語学校に行った方がいいですよ。
55 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/03(木) 07:56:48 ID:lROESXQm
国家公務員はどうでもいいだろ。
そんなのより、地方だ。地方。こいつらが全て食いつぶしてる。
夕張みても一目瞭然だろ。
こいつらなんとかしないと、無尽蔵に使われた挙句、結局国民全体で負債を
負担し続けるような馬鹿らしい状態になる。
こいつらの給料を強制的に国が削減せよ。夕張で言ってただろ。しがらみが
多すぎたと。あいつら単独ではそれは出来ないんだ。教訓生かせ。
こんなに不景気で国民に借金してるDQN公僕が給与格差有るの?ボーナスあるの?
なんで消費税上げるの?景気対策しなかった官僚・政治家はのうのうと生きている・・
不思議で仕方無いんだが・・誰か説明してくれ・・
57 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/03(木) 08:40:16 ID:TxBv/Xue
公務員たたきのスレ意外とのびてないねえ。
やっぱり地方レベルになると、
住民も役所も議員もみんな一緒になって、
税金にぶら下がってるから、改革できないのかな。
せめて国会議員の選挙くらいは投票するしかないか。
やれやれだな。
59 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 01:06:11 ID:ngw21zpr
>>55 地方をなんとかするためには、まず国から何かしないといけない
まあ制度に問題がありすぎだよね
60 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 01:31:01 ID:2YnlicAH
公務員給与すごく下げる
↓
経営者
「おっ、役人がその程度で働くならウチの社員もそれぐらいにしよ」
↓
民間の労働者の給与ますます下がる
これを繰り返すだけ。
金持ちがもっと儲けるために公務員を煽って批判の矛先を変えていることにいい加減気付け。
まあここにいるやつはニートだから関係ないかwwww
61 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 01:34:09 ID:ngw21zpr
>>60 公務員の雇用と給与が維持されることで
民間の待遇は維持されましたか?
あまりいい加減なことは書かないでくださいネ
62 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 01:36:10 ID:MamCfaWI
63 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 01:45:16 ID:eWzaBXJ9
まず総理大臣の時給を300円程度に是正するところから始めるべきでは?
64 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 01:47:44 ID:2YnlicAH
>>61 アホすぎて反論する気にもならんwww
その発想がすでに操り人形なんだよ。だれか61に教えてやってくれ。俺は寝るし。
65 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 01:53:05 ID:iVi6kidk
国家公務員はよくやってるほう
まぁ、毎年コピペで済むテンプレを手作業で1から作ってるような仕事だが(w
地方公務員がひどすぎ
66 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 02:00:08 ID:WoYViEZQ
>>63 確か総理大臣の給料を仕事の時間で割ると、バイトと変わらないらしい
67 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 02:10:21 ID:eWzaBXJ9
>>66 月給230万だから
24 x 365 = 8760 時間で割っても時給3000円超えてるけど
君はどこでそんなデタラメを教えられたの?
68 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 07:04:33 ID:deDp6l2U
>>60 こういうこというやつって地方公務員に多いけど、
役場でそういうふうに洗脳されてるのかな?
あきらかに理屈がおかしいことに気付かないのだろうか?
69 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 07:35:39 ID:c6X8WVly
>>68 うちの会社普通にそうだったけど。
あきらかに理屈おかしいことなんてしょっちゅうだ。
先輩なんて
「キミは今日から主任だけど、主任としては見習いだから、しばらく手当てカットね」とか
いわれてたし・・・実際に1年以上手当てカットだけど。
都会ではちがうのかもしれないけど、まだ地方は厳しいから
なんとか理屈つけて給料さげようとしてるのが現状。
70 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 07:48:27 ID:SiQpXndj
赤字企業ではボーナスなんか出ないんだから
国も借金返済するまではボーナス無しでいいだろ。
当然ベースアップも無し。
71 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 09:52:41 ID:ngw21zpr
>>69 そういうトコは公務員の給与水準と関わり無く
結局下げられていくんじゃないか?
72 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 10:07:52 ID:z8eYQ1YI
73 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 10:20:22 ID:Jr10OZd/
そもそも民間人とは資質が違う。
ってTVで言ってたな。
74 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 10:23:10 ID:SiQpXndj
公僕だから職業階層的には下なんだけどね、本来。
勘違いしてるのが多いけど。
76 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 10:59:23 ID:RGSUtIzA
>74
>75
日銀航空運賃割増して懐へ->横領
社会保険庁勝手に書類作って申請->公文書偽造
公務員なのでお咎めなしですがなにか文句ある?www
77 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 11:04:52 ID:VRweahFD
文句はあるが国内最大最強の犯罪組織だから
漏れみたいな一般人が阻止する能力は皆無だな。
>>60 >>64 残念だが、
>>60の給料が会社に操られているだけだと思うぞ。
競争力を上げたい会社は、札束積んでも優秀な人をかき集めようとしているのは
バブルはじける前からずっと一緒なはずだ。
優秀じゃない人は給与を下げられてもしがみつくしかないのかもしれんが。
80 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 19:54:44 ID:qgfoqyw5
>>78 そのとおり
結局、給料が高いか安いかは、その人の「金を稼ぐ能力」を反映しているだけのこと
安月給を嘆くなら、自分の出来の悪さを恨め
2chには「社会が悪い」と責任転嫁する厨房が多すぎる
81 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 20:50:33 ID:ngw21zpr
公務員の場合
「金を稼ぐ能力」=予算を獲得する能力
?
82 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 20:51:17 ID:Z1uETueq
法律で定められた!最低賃金でいいんジャマイカ?
おkおkこれが公務員の人件費を減らす画期的方法だ!
警察・自衛隊員を半分に!
これでどうニダ
84 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 22:07:26 ID:9iTBQwrQ
そういや、朝日がつい最近の新聞で、ようやく「日本は今の段階で
十分小さい政府である可能性が高い」と言ってたな。朝日ですら、
「実態のない小さい政府」支持派だったという状況が、ちょっと変わり
つつあるな。
実際、個々の人件費は高くても、人口比でみるとアメリカと大して
変わらんし(勿論、他の国とは雲泥の差)、日本は十分小さい政府。
つまり、ローコストローリターンの国。
それよりみんな公務員になればいいんだよ
86 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 22:20:42 ID:szUFiU3S
据え置きじゃなく引き下げろ
87 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 22:57:30 ID:ngw21zpr
>>84 個々の人件費が高いのに人口比が同じじゃ
問題ありまくりじゃないか
88 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 23:05:47 ID:wjVrWurw
薄給でも地元で公務員として働ければ
良いのだが
>87
いやその理屈は流石におかしいw
90 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 23:24:01 ID:9iTBQwrQ
>>87 言い方が悪かったな。
日本とアメリカの公務員数(政府系の会社、特殊法人、地方公務員なども入れた数字)
の比は、1000人当たりの数で1:2の割合くらい。
んで、大体一人当たりの公務員の給料は日米で2:1くらい。
かければ、ほぼ同額となる。つまり、人口一人当たりの
公務員に対する費用(人件費)は、あまり変わらないと言うこと。
対GNP比で見ると、日本が先進国で最も小さい政府であるという
結果も出ている。
こういうのは、本来新聞の一面で扱うべき内容だと思うんだが。
フランスやドイツなどのヨーロッパ諸国は公務員の数が多いので、
当然日米に比べ費用がかかっている。イギリスですら、アメリカ
ほどではなく、当然日本よりもコストがかかっている。小泉や安倍
がこのことを理解しているかは知らない。
数字は計算しやすいように単純化したので、あまり正確ではないので
あしからず。財務省のサイトに比較したグラフがあったはず。
>>87 GDP比で同じ経費が掛かって、なおかつ人数も多いでは
民間活力を奪ってることになるだろ。
チョー極端な話をすれば、小泉一人で政治や行政需要を賄えるなら
小泉一人に35兆円を払って他の公務員はクビにすれば、
他の公務員は民間で労働力になるワケだよ。
要は個人の収入が問題ではなく、行政需要を賄うのに
どれだけの経費=政府支出が掛かったのかだけが問題
日本のGDP比の政府支出は最低レベルにあるから高効率と言える。
92 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 23:43:30 ID:qgfoqyw5
結局、公務員叩きが下層民のガス抜きに利用されてるんだよな
客観的な数字とか論理なんてものは全く無視されているのが実情
93 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 00:08:38 ID:FVN3SqQR
>>91 安いのをたくさん雇えば失業対策にもなるからな
小泉一人にまかせて他のやつらをくびにしたら
大量の失業者がでるだけだ
安易にそうとはいいきれないだろう
>>91 あとチョー極端な話をすれば
小泉が「オレ一人で政治や行政需要を賄えるからオレ一人で35兆もらうね」
→実際は人手不足でできてない部分が多々ある
ということもありうる
中央官庁のあの仕事ぶりはそんな感じじゃないかね?
まぁ小さな政府、大きな政府は人件費だけをみて判断すべき問題ではないからな
税金全体の使い方だ
たしかに、税金の使い方自体に問題が多かった観はある。
(公務員の腐敗・弛緩は許されることではなく、そこは
是正されて当然なんだが、人件費自体はそれほど他の国
と比べて肥大化しているとは言い難いんだよな)
公共事業一つ取っても、土建業ばかりに比重を置きすぎた。
これは農村や地方の振興策という面もあったが、むしろそのことが
逆に地方・農村部の疲弊を助長してしまった。
更に公的資金を金融機関に導入する決断が遅すぎ、入れたら
入れたで経営者の責任を殆ど全く問わず、中小企業を塗炭の
苦しみに陥れてしまった。
(アメリカ的感覚でも経営者責任を問わなかったのはあまりに
無責任と言わざるを得ない)
無駄金で金融政策をもう少し賢く行い、若年者の就業体制を整えて
いれば、事態はかなり異なった展開を迎えていただろう。
96 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 01:20:45 ID:/NW3VF4e
月給は高くしてもいいから低効率とか無駄金とか私腹を肥やすとか、
そういうのをなんとかしてほしいんだがなあ。
97 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 01:24:30 ID:WnEd6skx
公務員って自己弁護に必死だな
暇だから四六時中考えてるんだろうね
学生のときに大学で公務員試験の説明会があったけど、そこで年収に関する質問が出た。
初任給は分かるけど、30歳とか40歳のときの収入はどんなものなんですか、という感じで。
そのときの答えが、
「んー、残業代がどれくらい出るかにもよるんだけど、30歳で550、40歳で800くらいかな。
時給にすると悲しくなるけど、生活に困るってことはないと思うよ。」
という話だった。
この説明会はI種対象だったので、II種や地方では当然これよりかなり落ちると考えられる。
決して安くは無いが、2chで言われているほど恵まれているわけでもない、という感じじゃないか。
99 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 07:04:36 ID:4pI/y6S7
>>98 福利厚生が全然違ったような。
格安で立地条件のいいところに家族と一緒に
少なくとも退職まで社宅?みたいなところで暮らせる。
大企業と中小の違いも、特別出世した人以外は
年収よりぱっと見た目は見えないところだよ。
101 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 07:35:40 ID:N7W3h4+K
まぁまぁこの夕張メロンでも喰ってもちついて
つ●
102 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 08:34:54 ID:FntObl4R
ようはまた税金を無駄使いしたのね、調査で
人事院っていたねーとおもう
103 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 09:06:38 ID:T4Pk+Irc
でお前らは公務員になった事あるの?
>>100 ウチは公共建築とか手がけることが多いので知ってるんだが。
地方公務員は多くの場合、官舎(社宅みたいなもの)はありません。
特に市役所などはまず持ってないね。県単位でも、ぼろいのが
少しあるくらいで、メンテナンス代も渋すぎて商売にならない。
特に独身用のものを揃えてるところはないだろな。
地元の持ち家がある人は楽できそうだから、選択によっては
都会の大企業に行くよりも優雅に過ごせるだろうけどね。
105 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 09:36:40 ID:Dto9CoBv
あるけど、人間として恥ずかしいからやめたよwww
106 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 09:43:11 ID:N8OrO/vB
>>100 テレビに影響されてる馬鹿だな。もっと現実見ろよ。
107 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 10:02:00 ID:Dto9CoBv
>106
うちの町内には裁判所の官舎があるよ。市内で一番の住宅地。
建物は外見がアパート風で豪華ではないけど敷地が広くて庭とかがある。詰めて建てれば後3棟ぐらい建ちそうな気も・・・
地方公務員は当たり前だが地元からの採用が多いので官舎ってのはあまり見かけないな。
裁判官や書記官は、全国転勤の人も多いからな。
(特に裁判官はある意味特権階級なので…一軒家をまるまる
かりることもある)
109 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 10:33:36 ID:Dto9CoBv
確かに、裁判官などは一箇所に長くいると弊害も多そうだし。敷地が広いのも防犯上の理由からかもしれない。
あ、あと郵便局の官舎もあったな。こっちは平屋でおんぼろw
現実を見ろっていわれても、一般庶民がその辺の内情を調査できるわけもなく、もっとマスコミにがんばってもらうしかないと思うんだが・・・
>>109 というか、今の日本のシステムは
「法曹には買収されないように公務員の中で一番高い給料を与える」というものだったはず。
確か、検事総長と最高裁長官の給料は総理大臣と同じ。
官舎なんかもその考えに基づいているのでは?
111 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 11:52:54 ID:Tlgnl3Jz
>>95 結局だめだめだったってことやん(´・ω・`)
>>107 転勤が多いと官舎や社宅が立派でも実生活は大したことないよ
俺のじいさまも日銀に勤めてたけど、家の中はスカスカで寂しいもんだったそうだ(母親談
自分の周り(大学つながり)で収入を比較すると大体こんな感じ。だいたいみんな30手前-20代後半。
明細みたわけじゃないのであんまり正確じゃないと思うけど。
最大手自動車メーカー>外資系最大手計算機屋>国内最大手通信会社(持ち株)>大手電機各社
≧電力≧公務員(国I)≧中堅電機各社>>公務員(地方)
地方公務員に関しては、まだ若いのもあるだろうけど、「地方だからその給料で生活できるんだな…」という額だった。
たぶん、場所によって全然違うんだろうけど、これで待遇を批判されてるんじゃ可哀想だと思ったよ。
国IIはよくわからないけど、たぶん地方勤務なら地方と同じくらいになると思う。
(ただ、国家公務員だと寮とか官舎が充実しているらしい)
国Iに関しては、わりと集団の団子の中にいる感じ。同じ学歴の平均よりやや安いってとこだと思う。
なぜ、国家公務員よりも地方公務員のほうが
給料がいいのでしょうか?
技術系なんかだと国家一種より県の上級の方が採用競争が激しかったり
するんだよなあ。採用試験のライバルは同じ研究室の人だったり。
115 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 14:43:00 ID:Dto9CoBv
>110
なるほど〜。
>111
>112
身の回りの事を例にとって話してもらえると納得しやすいです。
一応、高級住宅街ってことで、身の回りの持ち家で比較してみましたw
因みに私は祖父が宅地造成前、ここに農地を持っていたから住んでるだけの貧乏人ですorz
地方公務員40歳代親が元市助役->豪邸
退職消防署所長->普通の家
地方公務員30歳代親も公務員->家は普通だけどマンション持ち
退職市民病院医師->普通の家
退職教師->普通の家
退職教師->普通の家
市議会議長->普通の家
県議会議員->普通の家
んん〜。全部地方公務員のお宅だ。特別公務員が裕福ってわけではなく、親から引き継ぐ財産によるって感じかな。
予断ですが勤務医師<越えられない壁<独立医ってのはわかりましたw
116 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 14:50:31 ID:VxTFhfSd
人間としての資質が違うんだから、公務員は民間より高くて良い。
儲からん中小零細貧乏リーマンの公務員への嫉妬は見苦しい。
羨ましいなら公務員になれば良いのに。
勉強できなくて、テストで落とされたのかなあ。
>>116 働かない、働かなくても働いているように見せる資質ですか?
118 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 14:53:01 ID:nczvEMOp
国家公務員は言うほどでもないんだよな。
給料よりも、人員整理・調整をしてくれる方がイイ。
問題は、地方公務員。
完全な人あまりで、給料高過ぎな連中。
このクズ共をどうにかしないと日本の未来は暗いぞ。
>>114 旧帝大のある県庁所在地は激戦区になるらしいね。
地方上級のかなりの部分が地元旧帝大で占められるとか。
ただ、これは公務員の給料を下げる根拠にもなり得て、
「これだけの人材が県庁に本当に必要なのか?
現状の給料でこれだけの人材を集められるなら、多少給料を下げても
業務レベルに十分な人材を確保できるんじゃないか?」
という意見もあるわけだ。
120 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 15:05:51 ID:mZDz9MOf
パートでもいいような仕事を常勤にやらせているから人件費かなるんだろ。
地方公務員で一番問題なのはこね採用。
成績優秀な進学校の家庭の事情就職組の香具師が落とされ
馬鹿高校卒がこねで採用されている。
121 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 15:19:22 ID:WwLZD1+R
地方公務員がタチ悪い。
彼らはもらいすぎだろ。
昨日の会話。
5時までやってはいるんですが、
電話は4時半までしてもらえますか。
帰りたい気持ちはわかるが電話は4時半までと
どこにも書かれてないぞ。
HPと冊子には受付は5時までと書かれてるぞw
勝手に変えるなよw
122 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 15:21:51 ID:DRG+757Q
>>112 嘘くせえ。
俺は国内最大手通信会社(持ち株)に勤めてて、評価も悪くないが、
電力に勤めてる奴に最高時で年収200万円くらい負けてるぞ。
独占インフラ(電力、JR)の奴らとは手当が違いすぎる。
123 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 15:30:12 ID:Tlgnl3Jz
年功序列賃金では、定年まで勤められないと給料が全然違ってくる。
公務員は確実に定年まで勤められるが、民間はどうなるか怪しい。
>>122 なんつうか、20代の正社員同士で年収の「差」が200万も発生するってのが
まるで別世界の話題のように感じる。
普通、20代なら「年収」が400万やそこらだろー
126 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 15:42:10 ID:DRG+757Q
>>125 お互い20代後半で、俺(通信)は500万円チョイ超え、友人(電力)が700万円ちょい超え。
電力やJRは、現場に出ると手当で給料が恐ろしい事になるらしい。
JR東海なんかは2年目で手取り40万超とかザラだって。
地方公務員、勤続40年手前。
○警、交番勤務の巡査部長、月給27万ちょい。
三日に一回ペース夜勤、(AM7〜翌朝11時)
仮眠は名ばかりで通報やパトロールで休憩すらない。
非番の時まで呼び出されたり。
身内の土方の俺より少なくて可愛そうになった(´・ω・`)
削られすぎだな。世間では貰ってるイメージ強いんだろうね。
潰れないというメリットしかないよね。
皇居の警備とかかなり難しいが待遇は良いらしい。
若くないと試験も受けられないが。
若人は目指してみてはどうだろうか。
思うに、(特に国Iの)公務員は、自分の周囲の人間が
>>126みたいな感じだから、
なぜ高給と批判されるのか実感できないんだろうなあ。
「高い!?俺の給料が高い!?大学の友達と比べてもむしろ低い方だぞ。何かの間違いなんじゃないか?」
という認識の人も多そうな気がする。
129 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 16:58:29 ID:NvRdUIOs
うちの近くにある国立病院、敷地内に医師用の住宅がある。
一応緊急時対応用との名目らしく、2万ちょっとで3LDK。オートロック&管理人24時間常駐&25Fだて。
ホテルみたいなロビー(ソファーとかフロント?とかある)ですげー金かかってそう。
ほんとに必要なのかいな・・・
130 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 17:32:37 ID:5PuwpVfJ
国家公務員に必要なのは罰。
>公務員は確実に定年まで勤められる
実は一定年齢(下手すると50前)になると辞表を出させられる。
拒否すると離島に飛ばされたりする。
定年まで勤め上げるのは次官1人。明治の時代からの不文律。
その代わりに天下りをさせてきた。けど成績が問題になるほど
よろしくないと本当にたたき出される。
132 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 18:16:27 ID:Dto9CoBv
>131
要約すると政府は職業選択の自由という憲法違反をしていて、
明治以降、思考停止している能無しという能無しってことで宜しいでしょうか?w
133 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 18:41:43 ID:Tlgnl3Jz
>>131 つーか国Tの話なんてされてもなぁ
問題は国Uや地公だろ?
国Uにはむやみに下げなくてもいいかもしらんが
地公は絶対下げるべきだよ
>>133 >地公は絶対下げるべきだよ
絶対などと言うからには、客観的なデータが根拠にあるハズ。
それを教えてくれないか?
個人的な経験や感想は検証しようも無いから無意味
スレをチラシの裏ではなく、議論の場と認識してるなら
発展的な議論が出来るように根拠を示してくれ。
警察(現場)、消防、自衛官ぐらいは、給料据え置きor↑でも納得できる。
コイツらの下げると悪さしだすし。
優秀な人材確保できなくなるしな。
>>135 勤務時間もバラバラで長時間拘束される事も多々有る訳で、
上げて良いと思う。
事務方は大幅下げで十分。
137 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 20:08:39 ID:sHP8T2Ba
岐阜県 職員組合も裏金作り 業者に架空請求させ
岐阜県の裏金問題で、県庁の各課や県教委の裏金を預金口座で預かっていた県職員組合が、独自に裏金作りを
していたことが、4日わかった。組合ニュースなどの印刷業務を委託していた岐阜市内の業者に対し、架空の請求を
させて裏金を作る手口で、裏金は組合の懇親会費などに使われたと見られる。
県の裏金作りの一端を担った組合自体も、金銭感覚がまひしていたと言えそうだ。
組合関係者によると、組合は1998年ごろから印刷業者に対し、架空請求させたり水増し請求させたりして裏金を作っていた。
架空請求分は印刷業者の売上高と見なされ、印刷業者は税務当局から税務調査を受けた際、申告漏れを指摘され、追徴課税された。
しかし、印刷業者が追徴課税分を支払うことができず、経営に行き詰まったため、組合側は助成名目で2000〜01年ごろに約2500万円を支払った。
職員組合の三浦孝雄委員長は「組合が裏金作りをしていたことは、大変な問題だ。飲食費や他の労組との付き合いに使った疑いがある」としており、
裏金の総額などを調べるため、当時の組合幹部から事情を聞いていることを明らかにした。
県の調査チームの調べによると、98年当時、県庁で集約された約4億4100万円の裏金のうち、約2億2700万円が職員組合の預金口座にプールされた。
このうち、約1億1000万円が飲食や懲戒処分を受けた職員に対する生活資金の貸し付けなどに流用された。
印刷業者への約2500万円の助成も、この裏金の中からまかなわれた。
裏金問題の調査チームのメンバーである冨田成輝総務部次長は、「組合が裏金作りに関与していたという報告は受けている。
しかし、時期や額については把握していない」と話している。
(2006年8月5日 読売新聞)
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/060805_1.htm
138 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 20:09:10 ID:sHP8T2Ba
NHK ニュース
岐阜 県職員組合でも裏金作り
この問題は、岐阜県庁の各部署で不正にねん出された裏金が、平成11年以降、当時の県の
上層部の指示で県職員組合が管理する口座に移し替えられて保管されていたもので、県の
内部調査で、裏金の総額は平成10年度の初めにはあわせて4億4000万円に上ったことが
わかりました。裏金は、職員どうしの飲食や組合の活動費などに流用されていましたが、およそ
500万円は、扱いに困って廃棄されたり焼却されたりしていました。一方、これらの裏金とは別に、
職員組合自身も裏金作りを行っていたことが組合の関係者の話で新たにわかりました。
総額など詳しいことはわかっていませんが、裏金作りは、県庁の裏金が職員組合の口座に
移される平成11年より前に行われ、組合の印刷物を発注していた岐阜市内の印刷会社に、
架空請求や水増し請求をさせる手口で組合費からねん出していたということです。この印刷会社は、
その後倒産し、職員組合は、県庁の各部署がねん出した裏金2500万円を会社の再建のために
支払ったということです。岐阜県職員組合の三浦孝雄委員長は「当時の関係者から事情を聴いて、
裏金作りが行われていた時期や金額などを調べている」と話しています。
8月5日 14時10分
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/08/05/k20060805000091.html
139 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 20:26:12 ID:MWJeowfR
この手のスレってプロやセミプロの左翼活動家が紛れ込んで
とにかく公権力は悪!
みたいな情報操作をして煽るから気をつけないとね。
普通のリーマンなんかじゃ作っている余裕なんか無い
長文を作ったり、引用したり、やたらと情報を持ってきたり
IDを変えての圧倒的な量の一行の非難書込みとか…
どういう仕事・イデオロギーを持った人達が
どういう思惑を持って煽っているか冷静に考えるとね、冷めるよ。
140 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 20:30:12 ID:C7CX8UwA
>>134 地方公務員の給料は国家公務員に準拠といいながら、実際には
国家公務員+自治体独自の手当て
そもそも、地方公務員の給料は、地元の民間企業の平均を上回っている。
公務員と一般リーマンなんかじゃ仕事上のリスクが違うだろうが。
給料は高くたって良いんだよ。
問題は汚職とか論外だが、税金を上手く使ってくれってことだ。
142 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 20:38:03 ID:Rl7z9m/c
公務員の方が給料がよいとして
非公務員のあなたはどうして非公務員なの?
・その仕事に給料以外の価値を見出しているから
・本当は公務員になりたかったのに能力不足でなれなかったから
前者なら別に文句を言う必要ないよね。
後者なら恨むべきは自分自身だよね。
143 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 20:41:02 ID:C7CX8UwA
>>142 その問いかけは、かなりピントがずれている。
国民が公務員の給料に対して意見を言うのは、会社員が他の会社の給料を批評しているのとはちがう。
むしろ、会社の株主が、その会社の社員の給料に対して意見を言うのに近い。
たとえば、株主が
「○×自動車は最近売り上げが落ちているようだが、高額のボーナスを例年通り支給するのには問題があるのではないか。」
と言ったのに対して、
「そんなにうらやましいなら当社の社員になればいいではないか」
と返答されたら、何言ってるんだこいつは?となるだろう。
「公務員の給料が高いなら公務員になればいい」というのは、それくらい意味の無い言葉であって、
普通の公務員ならこんなことは言わない。
145 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 21:28:44 ID:7vocfOHQ
誰か人事院総裁の給与っていくらか知ってる?
>>140 >+自治体独自の手当て
地方自治なんだから当たり前だろ。
下げてもいいし、上げてもいいんだよ。
そこは自主裁量なワケだよ。
>そもそも、地方公務員の給料は、地元の民間企業の平均を上回っている。
意味不明だな。
学歴や能力に応じた職責があって、それに対する真っ当な待遇がなぜ問題なのか?
法規制で地元民間企業準拠となれば、地元民間並になるだろうけど、
それで上がるとこは問題無いとしても、下がるとこは人材の質の低下に悩むだろうよ。
下がった人材の質で国や民間からの行政需要に応えられるのかね?
どうにもならなくなって人員増員で人件費増大では本末転倒な話になるよ。
大事なのは全体の経費であって、個人の収入では無いってことだよ。
>>146 「下げて結構。今の人材レベルがむしろオーバースペックなんだ。
80年代やそれ以前に役所にくる連中は学歴とかでは今よりずっと低かったが、普通に行政が運用できていたよ。
その当時に戻るだけさ。」
と言われるだけだと思うが。
>>144 >たとえば、株主が〜
その例えも的外れだよ。
国民には納税の義務があって、国には国民の幸福を図る義務がある。
具体的には、行政サービスで提供するワケだが、
その実施にあたり、労働力を購入して行政サービスを実施している。
一部は公務員を雇って、あるいは民間企業に委託してな。
これを株主や企業、社員、消費者に当てはめるのは的外れなんじゃないか?
>>147 >と言われるだけだと思うが。
どのような選択をしようと、結果に責任を負うのは
主権者たる国民自身という自覚があれば問題無いんだよ。
日本国民が支持する小泉自民の掲げる、「自己責任」、「受益者負担」ってワケだな。
150 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 23:15:58 ID:Ya05zW1w
あのさー、おまいら、
俺たちは超難関の公務員試験を突破したからこそ今の待遇があるんだよ。
おまいらは学生時代に大した努力もせず、将来の事も考えずに遊び呆けて妥協に次ぐ妥協の就活で
やっと就職したボンクラだろ。
言っておくけど この不況は昨日今日始まった訳ではないからな。
特殊な才能が有るわけでも無い普通の人間のおよそ考えうる限り最高の就職先が公務員って事は
分かりきった事じゃねーか。
おまいらは履歴書に顔写真貼り付けて提出、マニュアルどおりに適当に志望動機と家族構成しゃべって
合格・採用ってな中小企業で満足したんだろ!?
だったら今更文句言ってないで下向いて生きてろや!満員電車に揺られてな!
俺たちは努力してやっとの事で公務員試験合格・官庁訪問・内々定・本採用を勝ち取った勝者なの。
先の全く見えない就職浪人の不安と戦いながらな。
文句言われる筋合いは毛頭無いんだよ。
公務員試験を受けようともせず、自らすすんで不安定な民間いったくせに文句言うなよ。低脳庶民が。
公務員が何故嫌われるのか?
それは、受験戦争で勝ち残った者が目に見えて分かりやすいのが公務員だからだ!
そんなに公務員を叩くなら、おれ達公務員の代わりに世の中を作ってみろよ。
お前らにはできないから。能無しの中身無しどもよ。
いいか! 国家公務員採用試験に合格し、人事院の名簿に登録され、官庁に登用されるには・・・
一般教養試験、適正試験、面接、、、これらをクリアしなければならない。
俺が受験した時の競争率は30倍だ。 俺はこの難関を突破したんだ。
公務員は民間人とは資質が違うんだから優遇されて当たり前。努力したものが報われて何が悪い?
俺の住んでる駐車場付きの2DKの官舎の月額の家賃は6,000円だ。
福利厚生施設も充実してる。 25mプールも無料で入れるし、テニスコートも無料。
全国にある関連の宿泊施設の利用だってメチャ安だ。
国家公務員というのは、江戸時代でいう「武士階級」だ。
一番、偉いわけ。多くの特典が与えられて当然なんだがな。
民間企業は「商人や農民の階級」、ひたすら汗して働くのが当たり前なんだって。
分かったら黙ってろ!
151 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 23:20:46 ID:GxivaZdt
>江戸時代でいう「武士階級」だ。
当然、切り捨て御免もあれば、切腹もあるでしょうな…
というか、
>>150はむしろ公務員を叩かせたいがための釣りでしょう。
国家I種といってもピンからキリまであるわけで。
東大法学部卒もいれば技官には地方国立大卒までいるわけで。
霞ヶ関に勤務でなく地方にある研究施設に勤務していれば
国家I種で採用されようが官舎はぼろい。まあ確かに安いことは安いが。
これも公務員優遇批判とやらで徐々に家賃が上げられていく。
154 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 00:33:34 ID:temzvKZM
>>148 >これを株主や企業、社員、消費者に当てはめるのは的外れなんじゃないか?
焦点を広げて論点をぼかしたい意図が見え見えですねw
155 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 01:03:29 ID:WiESI5P2
借金が1000兆あんのに民間以上貰ってんのがダメなのよ
だいたい資質うんぬん言うならもっと稼げるとこあんじゃん
俺の大学の同期で30手前で5000万貰ってる人いるよ
18の頃から英語ベラッベラだったけどw
156 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 01:39:34 ID:UBRDjRSb
>>144 公務員の給料が下がる
↓
公務員の人気が下がる
↓
民間就職に人気が移る
↓
就職競争が激しくなる
↓
買い手市場で給料が下がる
↓
公務員との差が広がる
↓
元に戻る
157 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 01:40:51 ID:8qKHZjbb
国家公務員より地方公務員だよな。
でもその待遇をうらやましく思うんなら公務員になるべきだよな。
俺もなりたいもん。
158 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 01:55:06 ID:0bhroDfQ
コネで採用が決まるのが痴呆公務員。国家公務員も外務省はコネだろ。
159 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 04:32:24 ID:0I5wSA3Z
公務員の給与は、試験に通ったことに対して支払われているわけではない。
試験の合格は、楽をする権利を取得することを意味しない。
単にある行政庁に雇用されることを意味するだけ。
>>146 地方は人材の質といっても
コネが多いからな
オレもコネで市役所いっとけば良かった
若い時はコネとか嫌だったんだw
地元民間準拠でも十分な競争率になるだろうさ
給与が同じでも一生安定してるといったメリットがあるからな
中の上あたりがかなり来る
大半はそれで十分だろ
161 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 06:57:29 ID:SDuq8idl
162 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 08:13:20 ID:nesD31As
>146
岐阜県庁裏金:500万円を焼却「処理に困って…」
お前の言う、公務員の質ってこれのことか?www
163 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 08:21:48 ID:3MjiH1je
そういえば公務員に営業なんてあるのか?
郵政はもう民営化だし
164 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 08:25:58 ID:v844kerp
>>163 営業的な機会はあるが、名刺交換のマナーすら無いので、受託できないw
そのかわり代行ビジネスがある。
165 :
被差別社員:2006/08/06(日) 08:46:19 ID:3BBnqCor
自民党に独禁法を適用せよ!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
人は全て利益追求者である。
立法も司法も行政も、所詮は「利益追求者」の集まりである。
中国、北朝鮮、日本は、一部の利益追求者が、市場(政治経済)を『独占』している。
それ故、他の利益追求者は、多大な不利益を被っている。
独占者が、その優越的地位を悪用し、『不公正な社会契約』を構成員に強要している
独占者が、その優越的地位を悪用し、『不公正な社会契約』を構成員に強要している
独占者が、その優越的地位を悪用し、『不公正な社会契約』を構成員に強要している
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
国会で『独占状態にある自民党』は、中国、北朝鮮と同じ。
北朝鮮化(独占化)する自民党が出してくる法案一つ一つが、
「独占」を蔓延させている。 「北朝鮮化」させている。
「独占」を蔓延させている。 「北朝鮮化」させている。
「独占」を蔓延させている。 「北朝鮮化」させている。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
共謀罪は、 「独占」を継続、拡大する北朝鮮化の現れ。
166 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 10:48:49 ID:pyQHwgHX
>>146 君の言うように、公務員の仕事が高学歴の有能な人間にしかできないものだったとしても
公務員には仕事に対する責任が伴っていない以上、給与もそういうレベルに引き下げるべきだろう
つーか今現在不当に高い給与貰ってる中高年って、ほとんどが低学歴じゃん
カスみたいなジジイどもの擁護して先送りにしても
あとでほんとに有能なはずの、今の若手達にしわ寄せがいくだけだと思うけどね
素直に下げるときは下げて、上げる時は上げればいいだけなんだよ
167 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 12:36:47 ID:uPbUvHXu
>>118 かつてはその批判も当たってたんだけど、この10年くらいの間に
地方公務員の給与は急激に下がってるんだよな。
福利厚生の待遇面も、どんどん悪くなってる。
市役所の職員の給与が「高く」設定されているのは、昔はあまり
魅力のない職場だったため人員確保の必要性と人口流出を止める
ためというのもあったんだが。数年来の政府の地方切り捨て政策で、
そんなことを言っていられる状況ではなくなった。
今では国家公務員より安い自治体が過半数をかなり超えるだろう。
国家に行ける能力あっても県に行く大卒者はいる。それは
県ならば基本的に勤務地は県内で県外でも東京事務所とか。
地元に帰りたい、全国転勤が嫌ならたとえ給料安くても
地方公務員になりたいという人はいる。県庁所在地の市役所とか
は採用競争は激烈。今はどうだか知らないけど就職氷河期の頃は
地方帝大出ても県庁所在地の市役所に入りたがる人もいた。
>>168 ここで単に「能力」を誇示してもしょうがない。
「地方公務員にそんな有能な人材を充てても過剰なだけだろ」と言われてしまう。
現在の給料を正当化したいのならば、
「今の地方公務員は優秀である」
↓
「優秀であるがゆえに、増大した行政負荷をこの程度の人件費でさばける」
↓
「給料を下げると、人材レベルが低下する」
↓
「その結果、同一の仕事量を処理するのに多数の人間が必要になり、
結果としてコストパフォーマンスは悪化する」
という流れで主張すべきだと思うが。
ただ、説得力ある裏付けを示しながらこれを言うのはかなり大変なんじゃないかと思う。
個人的には、地方は今の人材レベルから多少下げても大丈夫だとは思うんだけどな。
170 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 14:25:49 ID:tv5XSybw
171 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 14:55:19 ID:h3YvucDF
人材の質は入社のときに試験で明らかである。
したがって赤字だろうが倒産しようが社員の給料は高止まりさせる。
会社の営業成績は関係ない。
仕事はきちんとしている。社員の責任ではナック経済環境が悪いのだ。
・・なんて会社があったら総スカンだが。
172 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 15:30:12 ID:FUsqkBbn
栃木在住ですが、平成16年の公務員以外のすべての全給与所得者の平均
は349万円。これは本当の零細企業も含んだ数字です。
公務員は495万円ほど。あの能なしどもを食わせてやっているかと思うと
腹がたちます。しかも公務員はフリンジドベネフィットが格段に多い。
隠れ給与のことですが、例えば無料観劇、ディズニーランド近くのシェ
ラトンに5千円で宿泊できるとか、スーツ仕立券とかetc。 国税庁が数年
前にフリンジドベネフィット課税をやろうとして実態を調査したら、
地方自治体の職員が圧倒的にその恩恵?にあずかっていることが判明し、
いつのまにか消えてしまいました。数年内にこの国自体が破産しそうで
すが、ます公務員の財産を差し押さえていただきたい。
173 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 15:43:27 ID:pyQHwgHX
公務員(OB含む)の財産を差し押さえか給与の大幅引き下げ退職金カットが、増税の最低条件だろうな
偽装請負の件をみても分かるけど
大人しい負け組みはもう限界に近づいてて、消費税だけで税収上げられるか微妙だし
こんな状態じゃ金持ちも納税したがらないだろ
>>166 >公務員には仕事に対する責任が伴っていない以上、
行政府の仕事をなんと心得ているのか?
学級委員や町内会の役員じゃないんだよ。
俸給を引き下げ、人材の質の低下を招けば、今すぐにどうこうはならないだろうが、
低下した人材が中堅になるころに確実に悪影響が出る。
それって負担の先送りなんじゃないか!?
しかも金で解決も難しい問題だし。
大体、引き下げを主張する根拠ってなんなの?
財政なら問題無いゾ。
>>169 巨大なGDPが要求する行政需要に最低レベルの政府支出、最低レベルの人件費比率、
最小限の人数で対応出来ている。
客観的に見て高効率であるから、真っ当な待遇だと思うが。
それにアメリカなどと違って社会保障も充実してるしね。
175 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 15:59:20 ID:temzvKZM
>>174 どっちかというと今の若手世代が妙にハイレベルなだけで、
給料を下げても元に戻るだけだと思うんだが。
177 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 18:02:16 ID:lJT2UUEF
600万以上の年収のある公務員の給与減らせば叩かれないのに
600万以上年収ある公務員がどうするかの権利持ってるんじゃ
終ってるな
老人は若者にツケ払わせて自分達はノウノウとするつもりなんだなぁ
>>175 どうだろ? 日本の公務員の倫理観はアジア最高じゃないかと思うが。
179 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 21:20:34 ID:temzvKZM
>>178 はいはい。アジア最高レベルは裏金のやり場に困ってお札燃やすんだね。
>>179 いやちょっと待て、冷静に考えてみると、アジアで日本より公務員のモラル高そうな国って
すぐには思いつかんぞ。
欧州とか北米とかと比べたらわからんが。
181 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 21:32:03 ID:S8MBYuZm
現業と、ただの窓口業務は、全て民営にしろ
182 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 21:34:45 ID:temzvKZM
>>180 そうだね。
組織ぐるみで数億円規模の裏金作って時効まで隠し通すってのは並のスキルではできないよな。
さすがアジア最高レベルだなw
183 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 21:46:24 ID:G5bjUea+
下げなくていいからなくして欲しい
ただで働く人のみ採用
184 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 21:51:56 ID:9MkIhwrj
民間との格差が小さいって、どういう事だよ?
差をもっとつける為に、こっそりと月給上げとけよ。
公務員は、民間なんかと違って、優秀な特権階級なんだから、多く貰って当前。
人間としての資質が違う。人間平等だと思ったら大間違い。
悔しかったら、公務員になればいいだけ。
公務員が楽で給料高いのは、最初から分かりきったこと。
185 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 21:53:27 ID:9nOuHgSr
172は子供がバブルしらかい餓鬼!
ときどき、公務員を騙って公務員叩きを誘導しようとしてると思しきレスが付くような…
187 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 21:55:24 ID:cBrWRRCZ
チキショー
こうなったら民間経験者採用で公務員になってやる!!
>184
そうやってみんな公務員になろうとしたら国がめちゃくちゃになるんだが、わかってんのか?
189 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 22:25:51 ID:D7y/2Cjv
優秀な人間が公務員になりたがる国・・
共産主義/社会主義国家
独裁国家
後発発展途上国
>>189 フランスが例外かなあ。
あそこのキャリア制度はなんか異常だし。
191 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 22:30:39 ID:iAamFjWR
>>182 甘いねえ。あそこの前の親分が何をやっていたか調べてみ。
霞ヶ関にさからうことをやっていたような。
返り討ちにあったのだよ。
>189
もう日本は片足突っ込んでるよ。
表面だけは繕ってるからわかりにくいけどね。
193 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 23:11:08 ID:ViE36+ek
結局運転免許方式で、過失がない限り免許取上げや首がない
制度がダメなんじゃないの。
もちろん頑張っているやつもいると思う。
ただその環境は昇進をあきらめたりした腐ったやつの栄養源にもなりうる。
この腐ったやつらの対処がないのが腹が立つ。
と思うがどうですか?
194 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 23:16:56 ID:RkgMMkiI
横領した奴は3ヶ月以内に死刑でかなり綺麗になると思う
国家公務員はまあまだいいよ。
特にキャリアは待遇アップでもいい。
それより痴呆公務員の待遇を徹底的に見直せ。
>>193 >首がない制度がダメなんじゃないの。
クビ切りが有る方がやる気が出るってのは飛躍した論理じゃないかな?
それが正しいなら民間企業に赤字経営は無いだろうし。
>この腐ったやつらの対処がないのが腹が立つ。
やる気を引き出すシステムは必要かもね。
それが査定昇給なんだろうけど、成果主義の弊害は知っての通りなワケでさ。
そしてそれが人件費抑制が目的ならまともに機能するハズも無いワケで・・・
197 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 23:28:11 ID:pyQHwgHX
>>180 アジアで日本より進んだ国って無いよね
下を見下すことしか出来ないのかね、日本のクソ公務員は
198 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 23:30:03 ID:temzvKZM
>>196 責任感の欠片もないガキの論理だな。
アメ欲しがるだけでムチ(゚听)イラネってかw
199 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 23:31:20 ID:ViE36+ek
>>196 赤字経営がつづけばクビというか職を失うわけで、
一応個人的には損害となると思う。
なんと言えばいいかは率直には伝えられないが、
ぎりぎりの責任を取ることがないのかと思う。
国家公務員は国を動かす立場だからある程度は許す。
問題は地方公務員、ただの町役場の連中がとんでもない待遇。
201 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 23:34:20 ID:ViE36+ek
>>199 あおっちゃダメよ。
意見のつづきな
ただ赤字経営をしている地方自治体が給料だけは
民間企業(なかでも一部上場企業)と比べ決定している
のはどうかなと素直に思う。
赤字企業と比べ決めるのが筋かと。。。
202 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 23:37:57 ID:nYMZCz42
地方公務員 38才 技術系 税込み 400万
これでも高いですか??
責任取る=辞職しろって主張なのかい?
でもそれって組織に経験値が蓄積されないし、
知識が伝えられていくことも無い。
昨今のリストラ流行りの民間企業に底が浅いプロダクトが多いのは
そういった弊害があるからではないかな?
日本人に合う労働形態は終身雇用
早く民間企業も終身雇用に戻せば、皆が安心して暮らして行けるのにね。
204 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 23:42:27 ID:ViE36+ek
辞職ではないよ。
そんなことは望んでない。
ただミスを認めないといいほうには進まないでしょ。
それが、株主みたいな国民にわかるように。
>>202 > これでも高いですか??
源泉徴収をウプしろ。w
206 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 23:48:12 ID:pqVR/05C
>>200 30〜50年前は地方公務員は安かったんだよね。
今の四〜五十代位から上はベースを下げろよ。退職金も下げろ。
その頃の水準に戻すべきだよ。
それでも、地方はそれなりの人材は来るよ。
民間より安定していて、有給がとれて、ボーナスがちょっとでも出ればいいじゃない。
地方自治体は給料や福利厚生を上げすぎたんだよ。
>>202 東京都みたいに昇進が試験制で、昇進拒否しまくってればありえるかも。
係長級でそれだとかわいそうだけど。
208 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 23:52:10 ID:K+Zusdbm
地方公務員の人件費算出方法
900万円×職員数=人件費
安い安いと適当書きこんでいる奴が多いが、全国的にどこでもこんな水準。
209 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 23:57:24 ID:CmQTpcUL
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu125.htm 日経と中国共産党幹部達の間で「富田メモ」を用いて
「日本国民の認識を正しく導くため」の謀議がもたれた可能性がある
2006年8月2日 水曜日
◆日経の闇を突く! 第六弾 消された会談 8月2日 皇国史観研究会
http://shikisima.exblog.jp/2965851 今年の4月13日に日本経済新聞社の杉田亮毅社長と中国の国務委員である
唐家旋が会談している。この席で次のようなやりとりがあった。
唐「われわれは『日本経済新聞』はじめ日本のメディアが現在の中日関係と
中国の対日政策を日本国民が正しく認識するよう導き、中日関係の改善
と発展のために積極的かつ建設的役割を果たすよう期待している。」
杉田「日中関係は現在、重要な時期にあり、日本経済新聞は両国民の理解増進、
日中関係の改善のため積極的に努力したい」
このやりとりは中華人民共和国駐日本大使館のサイトで確認できる。
この他にも人民日報をはじめ、中国系メディアがこの会談を報じている。
210 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 23:58:07 ID:CmQTpcUL
しかも会談した場所が北京の釣魚台国賓館だ。
我が国の天皇皇后両陛下、米国大統領など世界の国家元首も泊まる、
まさに名の通り国賓を接遇するところだ。
しかも、物価が激安の中国にして、スイートルームの一泊が3998ドル
(日本円にして45万円ぐらい)というから驚きだ。
そこで日経の杉田社長は中国の唐家旋と会談したのだ。
まさに国賓級の扱いといっていいだろう。とても個人ではこうはいかない。
ちなみに5年前、総理大臣の靖国神社参拝を「やめなさいと厳命」した時、
唐は外交部長だったが、いまは出世して国務委員になっている。
中国共産党と中国の政治体制の序列で見れば、国家主席、総理、副総理、国務委員
と来るからどの程度の人物かは分かるだろう。
それほどの地位にある者と会談してきたのだから大ニュースだ。
ところが、日経の過去の記事を探しても、この会談が掲載されていない。
ネット上でこの会談が話題に上っているところもあるが、それは全て中国メディア
がソース(情報源)だった。肝心の日経がこの会談を報じていないのだ。
>>208 人件費が900万だと、職員の年収はどのくらいになるんだろ?
600-700万くらい?
212 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 23:58:43 ID:CmQTpcUL
中国大使館の報道では唐が杉田社長に、日本国民の認識を正しく導くように、
と言っている。他の中国系メディアもニュアンスの多少の違いはあるが、同様
の記事を書いている。おそらく、この部分が日本に伝われば批判されると日経
は思ったのだろう。だから、この会談を無かったかのようにしているのだ。
そして、この会談か訪中の期間に「日本国民の認識を正しく導くための手段」
が話し合われたのではないか。
朝日新聞の「AERA」が、日経が「富田メモ」を入手したのは去年の9月と報じた
ところ、日経は真っ先に7月27日付の朝刊で
「富田メモ 『アエラ』記事訂正 本社が申し入れ」と題した記事を載せ、
「実際に日経が富田メモを入手したのは今年五月。」と書いた。
「AERA」の記事に限らず、他にも日経の「富田メモ」報道に多くの疑惑が
寄せられていた中で、なぜこのメモを入手した時期にだけムキになって反論したのか。
「去年の秋」に入手していたのと、「今年の5月」に入手していたのでは何が違うのか。
213 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 23:59:18 ID:CmQTpcUL
どちらにせよ「富田メモ」を入手した時に報じず、報道まで時間がかかっている点
では変わりない。しかし、唯一大きな相違だと思われるのは、この日経が報じなかった
「杉田社長と唐国務委員会談」だ。この会談があったのが今年4月13日。
5月にメモを入手していたのならば、この会談の際に杉田社長は「富田メモ」を
知らなかった事になるが、去年の秋に入手していたのならば会談の際に「富田メモ」
を知っていた可能性が強い。これは何を意味するのか。
それはつまり、会談の席で杉田社長以下日経幹部達と唐家旋以下中国共産党幹部達
の間で「富田メモ」を用いて「日本国民の認識を正しく導くため」の謀議がもたれた
可能性があるということだ。
またしても唐家旋から色々と“厳命”されたか、谷垣センセイみたいに色仕掛けの罠
に掛かったかは知る由もないが。
214 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 23:59:58 ID:CmQTpcUL
ところがどうして、日経はメモの入手について、自らが報じなかった4月13日、
杉田社長と唐国務委員の会談後である5月としたがるのだろうか。
これは、この会談で何かがあったと見るのは自分の考え過ぎだろうか。
とにかく、日経がこの会談になんらかの“疚しさ”を感じているのは間違いないと思う。
(私のコメント)
富田メモに関しては日経はだんまり戦術で誤魔化そうとしていますが、やはり中国
との間で謀議がもたれたようだ。
天皇陛下のお言葉となれば日本人も右にならえをするだろうという目論見なのでしょうが、
日経新聞は中国とぐるになって靖国参拝問題で点数を稼ごうとしたのだろう。
このようなスクープは今までなら朝日新聞の専売特許だったのですが、日経新聞は
中国共産党にゴマをするために富田メモのスクープの段取りを相談に行ったのだろう。
それとも中国の秘密工作員が富田メモを入手して日経新聞に提供したのかもしれない。
富田メモに関しては官邸サイドの罠と言う見方もありましたが、今までの流れを見ると
やはり日経と中国との裏取引によるスクープのようだ。
215 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/07(月) 00:00:32 ID:CmQTpcUL
富田氏は宮内庁長官の前は警察庁の公安出身だから中国の工作員とも繋がりがあるのかも
しれない。そのような人物が宮内庁の長官になるというのも危ない話ですが、中央官庁は
スパイや工作員の巣窟なのだ。
そもそも天皇の側近があのようなメモをつけて後に公開されるというのも公務員の守秘義務
違反であり、天皇の政治利用される恐れがあるということで宮内庁退官時に焼却すべきもの
だった。それがもしかしたら中国の工作員に手渡されて公開されたのかもしれない。
富田メモに限らず日本の機密情報は官僚達によって海外の情報機関に渡っているようだ。
今日のニュースでも次のようなものがありましたが、自殺した領事館員と同じくハニートラップにかけられたらしい。
◆海自情報無断持ち出し 対馬防備隊 中国渡航の一曹 長崎県警捜査
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu125.htm
216 :
202:2006/08/07(月) 00:23:35 ID:Q3S2XiXo
主任(部下はいません)でこの給料です
中途採用ですから・・・
ちょっとへこみました
217 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/07(月) 02:34:58 ID:ffpw3CG/
>>196 その言い分だと、公務員にやる気を期待すること自体無駄なようだから
もっと簡単に給与一律カットでいいよ
>>203 >でもそれって組織に経験値が蓄積されないし、
>知識が伝えられていくことも無い。
不正のための知識はここらで一掃したほうが日本のためだろう
>昨今のリストラ流行りの民間企業に底が浅いプロダクトが多い
たとえば何?
それがリストラとどう関係してるの?
憶測だけでいい加減なことを言わないように
>>209 この手の場違いなコピペ厨を見てると、
やっぱネットウヨって、暇な公務員なんだろうなと思ってしまう
218 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/07(月) 23:42:13 ID:IMDfh2wx
あのさー、おまいら、
俺たちは超難関の公務員試験を突破したからこそ今の待遇があるんだよ。
おまいらは学生時代に大した努力もせず、将来の事も考えずに遊び呆けて妥協に次ぐ妥協の就活で
やっと就職したボンクラだろ。
特殊な才能が有るわけでも無い普通の人間のおよそ考えうる限り最高の就職先が公務員って事は
分かりきった事じゃねーか。
おまいらは履歴書に顔写真貼り付けて提出、マニュアルどおりに適当に志望動機と家族構成しゃべって
合格・採用ってな中小企業で満足したんだろ!?
だったら今更文句言ってないで下向いて生きてろや!満員電車に揺られてな!
俺たちは努力してやっとの事で公務員試験合格・官庁訪問・内々定・本採用を勝ち取った勝者なの。
先の全く見えない就職浪人の不安と戦いながらな。
文句言われる筋合いは毛頭無いんだよ。
公務員試験を受けようともせず、自らすすんで不安定な民間いったくせに文句言うなよ。低脳庶民が。
公務員が何故嫌われるのか?
それは、受験戦争で勝ち残った者が目に見えて分かりやすいのが公務員だからだ!
そんなに公務員を叩くなら、おれ達公務員の代わりに世の中を作ってみろよ。
お前らにはできないから。能無しの中身無しどもよ。
いいか! 国家公務員採用試験に合格し、人事院の名簿に登録され、官庁に登用されるには・・・
一般教養試験、適正試験、面接、、、これらをクリアしなければならない。
俺が受験した時の競争率は30倍だ。 俺はこの難関を突破したんだ。
公務員は民間人とは資質が違うんだから優遇されて当たり前。努力したものが報われて何が悪い?
俺の住んでる駐車場付きの2DKの官舎の月額の家賃は6,000円だ。
福利厚生施設も充実してる。 25mプールも無料で入れるし、テニスコートも無料。
全国にある関連の宿泊施設の利用だってメチャ安だ。
国家公務員というのは、江戸時代でいう「武士階級」だ。
一番、偉いわけ。多くの特典が与えられて当然なんだがな。
民間企業は「商人や農民の階級」、ひたすら汗して働くのが当たり前なんだって。
分かったら黙ってろ!
219 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/07(月) 23:43:48 ID:DU5UUZiY
商社のおっさんは国家公務員受かっても蹴って商社マンやってたな
220 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/07(月) 23:49:05 ID:bfoXwuvw
なんでこんなに無脳なんだ公務員という肥溜め人は
221 :
名刺は切らしておりまして :2006/08/08(火) 00:33:51 ID:Wy9BW4zy
官民格差は、自営業、農業など個人も含めた年収ベース
で考えて格差をなくさないと正しくないのでは?
地方公務員の給与さげれば財政難なんてなくなる。
天下り含めて10兆円規模で削減できる。
223 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/08(火) 01:08:26 ID:SHv8Zr3j
222
税金払うのやめたくなるよな。
だって自分より働いてない、リスクのないやつに
自分より多く給料あげるために税金納めているんだぜ。
割に合わんぜ。
残業して、残業して馬鹿公務員より給料安いなんてな。
224 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/08(火) 01:10:46 ID:dXmquc8q
367 :名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 23:52:16 ID:imsbjS3a0
俺は社保庁以外の現役職員ですが、公務員はもうだめだと思う。
悪いことしてるとか、組織的に隠蔽してるとかってよりもっと根の深いものがそこにある。
それは「当たり前」
世間一般では異常となってることが「当たり前」「うちでは常識」になっているところ。
そして、そんな意識に対して意見されたり疑問をていされたりすると
魔女狩りのように過剰反応して追い詰め、消す。そしてそれも「当たり前」であり
むしろ組織を守るためいいことをしたという意識。
とにかくこの世間とずれまくってる意識をどうにかしなければ何も変わらない。
厳罰だろうが監査システムを変えようが、そんなのは対処療法でしかない。
来週はまた買春旅行です。公務員たるもの、職場の旅行でそんなことをすべきではないと思うのですが
どうやらこれも「当たり前」だから当然らしいです。
名前:おかいものさん[] 投稿日:2006/04/08(土) 05:49:34
以前グッドウoルのバイトで事務所の移転をやった。経産省所管の
特殊法人のようだった。すごかったよ。まだ使えるビデオ(業務用βデッキですよ!)や
3菅式のプロジェクター、編集卓、ミキサーなんかの電気機器のほか、
いかにも高そうな外国製の家具、パソコン、これら全部が「ゴミ」。
現場監督として日曜出勤してたその法人のおじさんは、「廃棄しないと
書類が面倒だから捨てて捨てて」といってた。ゴルフの素振りばかりしてた。
許可取って産廃コンテナに投げ入れる寸前のものを横にはじいて、βデッキだけ
持ち帰った。他のものは重くてもてなかった。すぐに中野の中古オーディオ専門店に
持ち込んだ。18万円で売れた。タクシー借りて全部持ち帰ればよかった。
なお一番すごかったのは、応接室に山積みにされていた「○○白書」だった。
この法人は、この○○白書を年に一度発行するのがメインの業務みたいだった。
だだ広い応接室にダンボールが数え切れないくらいあり、中身はすべてこの○○白書。
すべて産廃トラックに投げ入れて捨てた。
引越しは、年に1度、ほぼ必ずやるようだ。霞ヶ関のちょっと古いビルがあって、
その中にオフィスはあるが、4階から6階へのフロア間移動だけだった。
同じビルの中で移動するだけ。その引越しに漏れのような派遣が15人、
引越し業者5人の事務所移転スタッフが入る。大仰な養生(壁や床に保護材を
敷き詰める)をして、まる1日がかりの移転だったが、休憩だらけで楽な現場だった。
当時貧乏学生だった漏れは、弁当も飲み物も出たこの現場は当たりだと思った。
売り払った業務用βデッキのおかげで、アルバイトもこの日で卒業になった。
漏れのまねをして民生用ビデオやパソコンを持ち帰った連中もラッキーだったろう。
しかし一番ラッキーなのは、その特殊法人に勤めている人たち。
漏れたちは結局、今後何十年も税金を支払って、彼らの生活を支えてゆくことに
なるんだろう。ふざけるのもたいがいにして欲しい。
226 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/08(火) 01:13:26 ID:dXmquc8q
新聞読んで高校野球見てるだけの財団法人やらの始末もたのむ
228 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/08(火) 02:32:29 ID:qSpejFC+
政治主導でバンバン公共事業をしたところ、経済成長をなしとげましたが、結局最後に大量に残ったのは国と自治体の借金でしたよという話。
国や自治体に責任を求める気持ちはわかるが悪玉は時の為政者であって行政は常に手先であっただけだ。
産業界はもっと悪い。行政は飼い犬に手をかまれた気分だろう。
べつに公務員に肩入れするわけじゃない。公務員も改善すべき点はあるが問題の本質はそこではない。
でもなぜかそういう議論は出て来ない。だれかが意図的に話を矮小化しているってことなんだ。
229 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/08(火) 08:18:44 ID:p5I0nHbh
またお得意の責任転嫁か
公作してる暇があったら仕事しろよ。
231 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/08(火) 13:57:38 ID:vR0aYeH+
ガソリン代が上がって燃料費を上げたから、実質増額だ罠
232 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/08(火) 15:09:08 ID:6YvqK51J
>>228 >公務員も改善すべき点はある
だから「変えよう」というのがこのスレの趣旨なんですけど?
公務員給与の話題で政治家の責任を持ち出すのには、一体どういう意図があるのかね?
>>230 これこそが彼らの本務ですよ。
働くより氏ね。
235 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 14:04:33 ID:xQ2PZWrb
公務員の共済年金が破綻するので、民間サラリーマンから徴収して退職公務員への年金支給を
継続させようという汚い制度が共済年金の厚生年金一元化だ!!!!
クソ公務員の年金破綻のしわ寄せをサラリーマンに押し付ける制度だ!
共済年金は、厚生年金よりも手取額が多い、公務員が我田引水した年金制度。
その原資がなくなりそうなのだから、所謂、3階部分は廃止したらどうか?
3階部分を残して、原資をサラリーマン年金である厚生年から搾取する年金一元化には断固反対!
まず、公務員の共済年金の3階部分を撤廃しる!
財政赤字の原因は、理念も見識もない売国政治家や官僚による無駄使いだ。
大阪市役所や社会保険庁の無駄使いは、民間なら到底引き合わない高給支給や無駄な経費を払う
ことになっても、公務員は、それが納税者から過大な税金負担を強いる行為だということに思い
が至らないのだ。
以下の無駄使いを即刻中止せよ!! その後だったら給与所得者減税とセットで消費税率アップ
もいたし方ない。これらを残したままの増税などとんでもない。
*社会保険庁や郵貯・簡保による「厚生施設」という名の無駄な施設建設を即時凍結せよ。
*収益が期待できない整備新幹線・高速道路の建設を即時凍結せよ。
*国税支出の大きな部分を占める地方交付税は地方公務員の人件費が大きな部分を占めている
ので、赤字財政の地方は地方公務員の削減・地方公務員の給与削減を即時に実行せよ。
*公務員優遇の共済年金を即刻凍結せよ。かつ破綻ゴマカシの厚生年金との統合は禁止せよ。
岐阜県は給与カットしろよな。
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ < いやー5年間楽しかったよ
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / │ 僕がやめても自民に入れてね
,.|\、 ' /|、 \________________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
238 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 22:12:30 ID:nitIhITk
公務員の地域給与制度について
//blog.goo.ne.jp/miritetsu/e/bd2a3e66a6d1a55a22d04df7bb2d9dd2
まあこういうことだ。そういえば寒冷地手当もかなり削られたな。
239 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 22:16:29 ID:44Rs/cAL
公務員氏ね。
240 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 23:18:03 ID:za0DyGIh
税金ドロがいっぱいの希ガス(-_-)
公務員になると、格差がものすごく少ないから、それゆえに
「なんであんな奴があんなに給料をもらっているんだ!?」となるのはあるとおもう。
たとえば、
大学教官 教授 東大卒 博士 50歳 年収1100万
国家公務員地方局 課長 高校卒(国家公務員初級採用) 50歳 年収850万
という感じで、同じ年齢ならそれほど差がつかない。
学歴で人を評価するのは良くないけど、民間企業なら、
高卒の事務員と東大卒博士の研究職では差はこんなもんじゃないと思う。
242 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 07:23:46 ID:st90XaMz
東大卒 博士ってオーバードクターのすくつだろ?
243 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 08:56:54 ID:mj6QTJ6H
244 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 13:17:26 ID:y6OpF3e+
無責任に、いい加減な事は言わないでほしいね。年金一元化で、掛金アップと支給額の減額で損するは公務員だよ。
人事院勧告にしても、企業規模50人以上だから格差なしとされたが、去年までの100人以上で計算すれば、
月例給1.12%(4,252円)、一時金で0.05月分の格差があるから、実質は政治圧力による賃下げなんだよ。
245 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 12:23:52 ID:S48grhXy
>>241 同じ職場内でも、そんな感じ。w
特に管理職は残業代が出ないので、残業が多い部下とあまり給料が変わらない
などといった事例が多発。
もちろん期末勤勉手当は、毎月の基本給などと管理職手当(これがでかい)が
基数となるのでまったく違うけれど。
246 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 20:03:58 ID:EebynH15
247 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 21:35:41 ID:Pbj5rDA2
>>218 すれ違いや何言ってるのと言われるのを承知で書いてみます。
>俺が受験した時の競争率は30倍だ。 俺はこの難関を突破したんだ。
普通にたいしたことなくね?職種にもよるけど今はもっとすごかったはず
あんた一山ナンボの楽な時代に入った人じゃない?
全然関係ないけど俺の会社倍率300倍だと聞いた。だから〜〜というつもりは無いのであしからず
俺が今の会社に入れたのは 運 だ!
>>246 この国立大教官の俸給は基本給だから、
東京23区内勤務なら12%の調製手当てが出る。
あと、助教授以上は管理職手当てに相当するものがあると思うんだが。
基本的に、国立大学教員は、同じ年齢の国I採用国家公務員と似たような給料になる。
28歳の都主税局職員が自宅で14歳少女にわいせつ
14歳少女を自宅に連れ込み、わいせつな行為をしていたとして、警視庁赤羽署は8日までに、東京都青少年健全育成条例違反容疑で、都主税局機動整理課の主事(28)=江戸川区南葛西=を逮捕した。同主事は略式命令を受け、既に罰金を納めた。
調べによると、主事は7月上旬、自宅アパートの部屋に、都内の中学に通う少女(14)を連れ込み、18歳未満と知りながら、わいせつ行為をした疑い。
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_09/t2006090819.html
横浜のミラーマンは国税調査官…スカート内を“調査”
手鏡で女子高生のスカート内をのぞき見たとして、神奈川県警戸部署は7日、県迷惑防止条例違反の現行犯で神奈川税務署の国税調査官の男(37)を逮捕した。
調べでは、調査官は7日午後3時15分ごろ、JR横浜駅東口のショッピングセンターの上りエスカレーターで、県立高校2年の女子生徒(17)の背後から手鏡を差し込んでスカート内をのぞき見した疑い。
調べに対し「やっていない」と否認している。パトロール中の県警鉄道警察隊員が現行犯逮捕した。
東京国税局は「職員がこのような事件を起こしたとすれば、公務への信用を著しく損なうものであり、誠に遺憾」としている。
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_09/t2006090802.html
福岡県職員を現行犯逮捕
酒に酔い、強姦未遂
8日午後11時45分ごろ、大分県日田市隈のホテル客室に男が侵入、福岡県筑後市の生命保険会社勤務の女性(53)に暴行しようとしたとして、女性の上司の男性(50)が男を取り押さえ日田署に引き渡した。同署は強姦未遂などの現行犯で男を逮捕した。
調べによると、男は福岡県建築都市管理課主任主事の木村健二容疑者(36)=福岡市西区愛宕=。鍵が開いていた客室に侵入し、1人で寝ていた女性を押さえ付けるなどして暴行しようとした疑い。
部屋の前を通りかかった同僚が女性の叫び声を聞き、客室に入ったところ犯行を目撃し、上司の男性に通報した。
木村容疑者は職場の同僚など約40人の懇親旅行で同じホテルに宿泊しており、当時は酒に酔っていたという。
(共同)
(2006年09月09日 09時27分)
http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006090901000253.html
3軒をハシゴ、消防士長を酒気帯び運転で逮捕…宮城
宮城県警佐沼署は9日、同県登米市迫町森、同市消防本部予防課の消防士長細浦修二容疑者(31)を道交法違反(酒気帯び運転)の現行犯で逮捕した。
細浦容疑者は9日午前1時40分ごろ、同市迫町佐沼の国道398号で、酒を飲んで乗用車を運転した。同署員が検問で摘発した。
同署によると、細浦容疑者は消防学校に入校する同僚の激励会で、約30人と飲食店3店でビール数本や中ジョッキ数杯を飲み、帰宅途中。同僚には「代行運転で帰る」と告げていたという。
(読売新聞) - 9月9日13時12分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060909-00000404-yom-soci
長崎県警捜査2課長、女性記者にセクハラ 県警が調査
2006年09月09日11時42分
長崎県警捜査2課長の警視(38)が、地元放送局の20代の女性記者に対し、体を触るなどのセクハラ行為をしていたことがわかった。女性記者は代理人の弁護士を通じて県警に抗議した。警視はセクハラ行為をおおむね認めたといい、県警は近く処分する方針。
県警によると、警視は今年5月夜、長崎市内にある自宅の県警官舎を取材で訪れた県警担当の女性記者を室内へ招き入れ、体を触るなどのセクハラ行為をしたという。警視は酒に酔っていたらしい。
女性記者は先月30日、弁護士を通じて調査と処分を求める申入書を、桜井修一・県警本部長あてに郵送。県警はその直後、数回にわたって警視から事情聴取をした。警視は事実関係をほぼ認めたとされる。
桜井県警本部長は「内容は調査中だが、事実であれば厳正に処分したい」と話している。
女性記者が勤める放送局幹部は「許し難い行為。県警には厳正な調査や処分、再発防止策を申し入れた」と話した。同局関係者によると、女性記者は現在、仕事を休んでいるという。
警視は91年、警察庁に入庁。山梨県警捜査2課長などを経て今年3月、長崎県警捜査2課長に就任した。
http://www.asahi.com/national/update/0909/SEB200609090006.html
女性に無視され暴行、福岡市職員を逮捕
福岡市の職員が傷害の現行犯で逮捕されました。
逮捕されたのは福岡市立赤坂小学校の用務員、秋吉敏実容疑者(40)です。
秋吉容疑者は9日午前5時すぎ、博多区中洲のビルの階段で、声をかけた女性に
無視されたことに腹を立て、この女性を突き飛ばすなどしてケガを負わせました。
「再発防止に向けて、職員に対する指導を徹底してまいります。どうも申し訳
ございませんでした」(福岡市役所の会見)
福岡市役所では先月、飲酒運転の末、前を走る車に追突し、幼い子ども3人を
死亡させた業務上過失致死傷の疑いで職員が逮捕されたばかりでした。
TBS(09日18:33)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3376163.html
燃え上がるギャンブル魂!消防本部で高校野球賭博
千葉県栄町の消防本部の職員14人が8月、庁舎内で夏の高校野球の優勝校を当てる賭博をして処分されていたことが、12日までに分かった。
印西署は賭けに参加した全員を賭博容疑で近く書類送検する方針。
同消防本部によると、消防隊員ら14人がそれぞれ昼食代約1000円をかけて、優勝校を当てる賭けを実施。8月20日の決勝戦が延長の末、再試合となり、翌21日に町役場から連絡を受けた上司がやめさせたため、現金の授受はなかったという。
町は今月8日付で関与した消防司令長1人を減給1カ月、残り13人を戒告の懲戒処分とし、管理監督責任で白石明消防長ら2人を訓告処分とした。
ZAKZAK 2006/09/12
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_09/t2006091224.html
16歳少女を買春、神奈川・海老名市立小教諭を逮捕
神奈川県警少年捜査課と伊勢佐木署は13日、同県海老名市大谷、市立海老名小教諭豊福貞夫容疑者(37)を児童買春・児童ポルノ禁止法違反(児童買春)の疑いで逮捕した。
調べによると、豊福容疑者は3月21日、同県厚木市のホテルで、出会い系サイトで知り合った横浜市港北区の無職少女(16)に現金2万5000円を渡し、みだらな行為をした疑い。
豊福容疑者は2004年4月から同小に勤務し、現在は1年生のクラスを担任。少女には「学生服を着てきて」と話し、ホテルに誘っていた。調べに対し、「2年前から、出会い系サイトで知り合った女性7、8人を買春した」と供述している。
(読売新聞) - 9月13日12時3分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060913-00000405-yom-soci&kz=soci
女性職員が飲酒運転 伊勢署が摘発 伊勢市陳謝、処分へ
伊勢市は十三日、児童長寿課の女性職員(44)が、道交法違反(酒気帯び運転)の現行犯で伊勢署に摘発されたと発表した。同市では、昨年十二月と今年八月にも、別の職員が飲酒運転で摘発されており、市職員課は「大変申し訳ない」と陳謝した。
職員課によると、女性職員は六日未明、同市小俣町宮前の県道で、取り締まり中の同署員に停止を求められ、飲酒検知の結果、基準値を上回るアルコールが検出された。同課に対し、「自宅で焼酎二百ミリリットルを飲んだ後、買い物のため外出した」と話しているという。
http://www.isenp.co.jp/news/_2006/0914/news02.htm
260 :
ひみつの検閲さん:2025/01/14(火) 11:43:10 ID:MarkedRes
国土交通省神戸運輸監理部兵庫陸運部(神戸市東灘区)の陸運技術専門官(49)が八月、同市
北区の民間車検工場で監査業務を行う合間に、同区のビール工場に立ち寄り、飲酒した上、車を
運転していたことが十五日、分かった。
同陸運部によると、この専門官は八月八日午前、部下(19)が運転する公用車で、北区の民間車
検工場九カ所を回り、午後零時半から約二十分間、ビール工場に立ち寄り、ビール三百五十ミリ
リットルを飲んだという。
二人はその後も業務を続け、午後三時半-四時ごろ、専門官が部下と運転を代わり、同五時ごろ、
同陸運部に戻ったという。
専門官は事実を認めているといい、同陸運部は「安全運転を指導する立場にありながら、飲酒運転は
あってはならないこと。処分を検討するとともに、職員に指導を徹底したい」としている。
ソース
神戸新聞
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000113940.shtml
酒気帯び運転であて逃げ容疑 萩市職員を逮捕 2006年09月17日09時26分
山口県警萩署は17日、同県萩市椿、市職員本清貴之容疑者(34)を道路交通法違反(酒気帯び運転)の疑いで現行犯逮捕した。
調べでは、同日午前1時ごろ、萩市内のコンビニエンスストアの駐車場で乗用車をバックさせた際、停車していた同市内の男性(28)の
軽乗用車と接触事故を起こしたが、そのまま逃走。
男性が約1.5キロ離れた県道まで追いかけて停車させ、110番通報した。同署が飲酒検知をしたところ、酒気帯び運転が判明したという。
http://www.asahi.com/national/update/0917/TKY200609170094.html
巡査部長が飲酒運転で出勤、岡山県警が聴取
岡山県警井原署の巡査部長(60)が出勤時に飲酒運転した疑いがあるとして、県警監察課から事情聴取を受けていたことが17日、分かった。
監察課などによると、巡査部長は15日午後9時すぎ、住居兼用の駐在所から留置管理業務のため十数キロ離れた井原署に向け出発、午後10時前に署に着いた。勤務は午後9時からだった。
署に到着後、同僚が不審に思い、上司が問い詰めたところ、焼酎を飲んで運転したと認め、呼気1リットル中0.5ミリグラムのアルコールが検出された。道交法では0.15ミリグラム以上で酒気帯び運転とされる。
県警監察課は「事実を確認中。事実であれば厳正に処分する」としている。
この日は全国一斉飲酒運転取り締まり強化週間中で、岡山県警も各地で検問していた。〔共同〕 (12:17)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060917STXKA006017092006.html
264 :
ひみつの検閲さん:2025/01/14(火) 11:43:10 ID:MarkedRes
わいせつDVD、販売目的で所持容疑 岩手県職員を逮捕
愛知県警中村署などは21日、岩手県紫波町高水寺、同県企業局県南施設管理所主任佐々木伊甲容疑者(45)をわいせつ図画販売目的所持の疑いで逮捕したと発表した。
調べでは、佐々木容疑者は、自宅に違法な画像が収録されたわいせつDVD2枚を販売目的で所持していた疑い。約1年半前からインターネットオークションで販売し、約10万円の売り上げがあったとみられる。
同署は、自宅からパソコン2台とわいせつDVD約100枚を押収した。
今年8月、同署員が出品を確認し、捜査していた。佐々木容疑者は「小遣い稼ぎ目的でやった」と容疑を認めているという。
2006年09月21日12時38分
http://www.asahi.com/national/update/0921/NGY200609210006.html
267 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 19:27:39 ID:vi3tfHbf
268 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 21:48:47 ID:sS4egQsC
帝大卒 32歳 市役所(人口約10万)
480万 独身
そんなに高いとも思えんが。暇な部署なんで有給年150時間くらい取ってるけどね。
まあ特に不満もないけど。
同僚教諭の名前を使って保険証を偽造し、消費者金融から金を借りようとしたとして、
警視庁立川署は、偽造有印公文書行使と詐欺未遂などの現行犯で、東京都町田市立
鶴川中学校教諭、高山忠志容疑者(48)を逮捕した。
容疑を認め、「ほかにも同僚5人の名前を使って消費者金融から計約600万円を借り、
競馬などに使った」などと供述しており、同署が余罪を調べている。
調べでは、高山容疑者は11日午後7時ごろ、同僚の名前に書き換えた偽造保険証を
使い、立川市内の消費者金融の無人契約機で現金50万円を借りようとした。
オペレーターが学校に確認の電話をかけたところ、名前を使われた本人がいたため
発覚した。
同校によると、高山容疑者は社会科の教諭で1年生のクラス担任も担当。
部活の顧問も務めていた。生徒からの評判や勤務態度に問題はなかったという。
堀田松三校長は「生徒や保護者の信頼を裏切る行為で申し訳ない」と話している。
http://www.sankei.co.jp/news/060922/sha019.htm
警部補が痴漢容疑、乗り合わせた他署の警部補が逮捕 2006年09月23日15時12分
電車内で女性に痴漢行為をしたとして、大阪府警布施署総務課総務係の警部補山野耕司容疑者(50)=同府大阪狭山市=が府迷惑防止条例違反の現行犯で逮捕されていたことが23日、分かった。同容疑者は「取り返しの付かないことをした」と容疑を認めているという。
府警の調べでは、山野容疑者は22日午後10時20分ごろから約10分間、南海電鉄高野線下り線の車内で専門学校生(20)の手を触ったり、下半身を押し付けるなどした疑い。
同じ車両に乗り合わせた柏原署の警部補が専門学校生の様子がおかしいことに気付き、現行犯逮捕した。同容疑者はこの日は非番だったが、同僚らとビールをジョッキで7杯飲み帰宅する途中だった。同容疑者は酔っていたという。(時事)
http://www.asahi.com/national/update/0923/JJT200609230004.html
宮城県警岩沼署などは28日、教え子だった女子高校生にわいせつな行為をしたとして、
宮城県青少年健全育成条例違反容疑で、公立中学教諭大宮潤容疑者(37)を逮捕した。
調べでは、大宮容疑者は今月10日ごろ、仙台市太白区のホテルで、18歳未満と知りながら
女子生徒(16)にわいせつな行為をした疑い。
大宮容疑者は「一緒にホテルに行ったが、わいせつな行為はしていない」などと容疑を一部
否認している。
女子生徒と保護者が同署に相談して発覚。
女子生徒は携帯電話で呼び出され「断り切れずついていってしまった」などと話しているという。
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060928-96582.html
京都市の教員18人 領収書計約50万円分を偽造 2006年09月29日
総合学習などの研究を支援する京都市教委の事業で、市立小の
教員18人が計約50万円分の領収書を研究委託費として偽造し
て市教委に出していたことが、29日わかった。市民らが「給与
の二重払いだ」などとして市長らに研究委託費の返還を求める訴
訟を京都地裁に起こしており、市側がこの日の口頭弁論で明らか
にした。市教委は「一部でつじつま合わせがあったのは事実だ
が、すべて研究のために使われ、私的な流用はない」としてい
る。
訴状などによると、「教育改革パイオニア実践研究事業」で市
教委は、研究計画書を提出して認められた市立学校の教職員に原
則年間5万円を先渡した。02、03年度は計1429人に約
7100万円が支給された。
この日市側が提出した上申書によると、ある教職員は、英語教
材を研究するため、書籍(7779円分)を4カ所、コンピュー
ター付属品(7360円分)を2カ所で購入したと報告していた
が、いずれも領収書を処分。学校の出入り業者の書店に依頼し、
相当額の書籍や文房具類を記入した領収書をもらっていた。出入
り業者に白紙や日付を空欄にした領収書をもらって、自分で記入
したケースもあった。
asahi.com関西
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200609290036.html