【IT】米ゲーム展示会の「E3」が開催規模の大幅縮小へ、7月に別の小規模イベント開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
1最後のJudgementφφ ★
米カリフォルニア州ロサンゼルスで毎年開催され、ビデオゲーム業界最大の祭
典であるE3(Electronic Entertainment Expo)だが、現在の規模よりも大幅
に縮小することになりそうだ。

ゲーム業界団体であるEntertainment Software Associationは先週の7月26日
に行われた投票で、毎年5月に開催されているE3の大幅な縮小を可決した。こ
れは、出展者がショウの出展に大幅なコスト負担を強いられ、その不満が続出
しているのを受けたものだ。ロサンゼルス市内のコンベンションセンターを
大々的に陣取り、6万人を収容する大騒ぎを繰り広げるのではなく、より小規
模なイベントを代わりに開催しようというのだ。ESAでは来年2007年7月にも、
ロサンゼルス内の2つのホテルのカンファレンスルームとスイートを借り切っ
て、5000人規模の小規模な説明会「E3 Media Festival」を開催する計画だと、
ESAプレジデントのDoug Lowensteinは説明する。
(原文の抄訳です)

- E3 Videogame Conference Plans to Scale Down(WSJ)※要登録
http://online.wsj.com/article/SB115436878362822445.html

# 記事によれば、出展者あたりのE3経費負担は何百万ドルにも達するそうです
2名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 05:32:56 ID:DOI4GKSG
一方任天堂は
スペースワールドを独自開催した
3名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 05:32:58 ID:o4YYsgfo
4最後のJudgementφφ ★:2006/08/01(火) 06:08:28 ID:???
- Entertainment Software Association Announces Evolution of E3Expo for 2007
http://www.theesa.com/archives/2006/07/for_immediate_r.php
5名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 06:10:50 ID:Co7Hkumr
元々ゲームだけの展示会だったかな?
6名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 07:06:35 ID:Dafo3cwW
>>5
CESからゲームが独立してE3。
7名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 07:22:24 ID:nDQEcWXS
こういうの見ると海外でもゲーム離れが加速してるんだろうなーとか
勘繰ってしまう(´・ω・`)
8名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 07:25:19 ID:RMBrfyKH
9最後のJudgementφφ ★:2006/08/01(火) 13:15:55 ID:???
- 北米最大のゲーム展示会E3が規模縮小を発表(MYCOM Journal)
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/08/01/100.html
10名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 13:23:03 ID:bNdk3TRW
よくわからんが、ゲームじゃ日本って海外からも高い評価受けてるんだし
米がしないっていうなら日本でしたらどうだろうか?
11名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 14:43:53 ID:lZIbcYM0
米市場は依然拡大傾向で(去年はちょっと止まった)、
DS以前の日本よりよほど景気はいいと思ってたんだが…

そうでもないのか
12名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 14:54:58 ID:kRO5y6qI
あくまで見本市であって
ベンダーや小売店向けの展示会
ゲームショウではないからな
13名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 22:06:58 ID:xh2WTyx8
ただのお祭り好きの集まりみたいになってたから
本来の商談会に戻すのが良いね。
14名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 22:12:21 ID:wkbKNkDV
チョンが事大しなければ日本でやれ。
15名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 22:18:19 ID:dkzjM1q4
>>10
米国は世界最大のゲーム市場規模であり、日本の2〜3倍の市場規模がある。
また、世界のゲームで日本だけがアニメちっくなRPGが中心の特殊市場であり、
世界の主流とかけ離れている。

日本のゲームショーはとうとうアニメショーと合併してしまったし。

また世界のゲーム市場の中で日本ゲームのシェアは15%程度しかなくなってきている。

日本でE3を開催する意味は薄い
まだ伸び盛りのヨーロッパで開催した方がいい。
16名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 23:47:06 ID:CxTpGPtL
初心会ってまだやってるの?
17名刺は切らしておりまして
ないよ。