【ゲーム】Xbox360:MS本部長「PS3、ゲーム機として高すぎる」、「HD-DVD」一体型の発売将来的には [06/07/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
93名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 18:53:40 ID:UBHyeEWu
>>91
BDプレーヤーだと書いてあるだろアホ
94名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 18:55:39 ID:lzQYIFRi
>>88
殻付が再生できない中途半端なBDプレーヤー買うぐらいなら普通の買ったほうがよくね?
95名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 02:17:44 ID:CC703Y1U
このレス数からわかることは
誰も次世代ゲーム機に注目してないってことだな。
安いWiiがちょっと伸びるぐらいで、総負けもあり得る。
96名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 12:49:58 ID:VnTGHg1V
>>94
殻付なんて持っている人どれだけいるの?
97名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 01:19:32 ID:fMe1ZbHK
1 :It's@名無しさん :2006/11/11(土) 23:34:51

***業務連絡***
来週は、「WiiS3」を「Wii60」と同じくらいはやらせろ。
98名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 04:15:10 ID:Rm8B4wtV
地デジスゴ録に2万円くらいでcellを乗せらせないのかな。
ゲームはネットからダウンロードするようにして。

ブルレイは映画のソフト買わないし、面倒なレンタルもしないし。
空から降ってくるもので十分。

99名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 16:05:01 ID:jLymUNYG
だからゲーム機じゃないって言ってるクタ!
100名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 16:16:54 ID:po0FuZn/
パソコンにしてはできる事が少ないんジャマイカ?
101名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 16:24:32 ID:ZpUv2xlJ
据置型ゲーム機全滅へのカウントダウンかぁ
そのうち携帯型ゲーム機も携帯電話に吸収されて
単体のゲーム機自体が消滅するかもね
102名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 16:25:40 ID:q7CjcEJb
さてXBOX360がPCエンジン化してきましたよ
103名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 16:45:26 ID:oacL/wjk
HDMIが付いてんだろ
ただのDVDプレーヤーでもいいじゃん。
1080Pにアップスケーリングしてくれるなら
絶対に買う!
104名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 16:45:29 ID:WvCuLTOn
今GK何人いるんだよーwww
105名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 17:02:19 ID:tBFSb3Qg
106名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 17:20:03 ID:fcd4dPmH
どうせどんどん小型化低コスト化して新しくなってきて
すぐにPS3のHD-DVDは「古い型」呼ばわりされるのに
どうみてもこれは抱き合わせ的な詐欺だろ
107名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 17:43:33 ID:HoO0v44W
>>106

夏休みの宿題は終わった?

108名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 18:00:29 ID:x5z0D2jj
ウインドウズVISTAが、まともに動くパソコンが普及すれば、
ローエンドマシンでも、PS2や初代XBOX並映像でるだろうから
これから据え置きは厳しいでしょうね。
109名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 18:08:53 ID:AKBtVFmb
>>100
趣味用パソコンが目標だからな
110名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 18:11:37 ID:zclJO9sP
【コミケ】ヌードキャラのコスプレで逮捕【裸の女】
 “オタクの祭典”と呼ばれる同人誌即売会「コミックマーケット」(コミケ)が
11日、東京・有明の東京ビッグサイトで始まった。お気に入りのアニメのキャラクターの
衣装を楽しむ若者のなかに、殆ど衣装をまとわない姿で歩く女性に警備員が注意をしたところ、
それを無視して逃走したので、コススペース(コスプレが集まる場所)を出たところで
警察に取り押さえられた。女性曰く、殆ど裸なのがそのアニメのキャラクターなのだそうだ。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1155320660/
111名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 19:22:06 ID:XLaJP0M/
PS3が手頃な値段になるころには
他の二機種だってもっと安くなってるの想定してる?
112名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 19:29:06 ID:k56Y/pBJ
PS3の性能って、うちの25型アナログテレビで発揮できるとは思えん。
113名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 19:32:48 ID:pmq25lkh
>>111
少なくとも箱○はすでに次世代機に移ってると思われ。
Wiiは元から安いから関係ない。
114名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 19:50:29 ID:z3iDcPLp
現実問題PS3は旧世代GPUと普通の3.2G程度のCPUとして使いこなすまで5年かかる
Cellを積んだ超低性能マシンなんだよな
115名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 20:00:15 ID:RXze/lnG
>>10>>11
すごい工作ぶりだな
プレステの大きさを見たことないのか?
116名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 20:07:36 ID:wd3AY6IY
4万以内でできるだけの高性能を目指せば
少なくとも日本では100%勝てたものを

発売時期の違いから
360より多少性能をあげることはできたはず

BDとCellの成功なんて背負わすからこうなる
ゲーム機としてつくってないからな
PS2で圧勝しすぎて現実がみえなくなったらしい
117名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 20:27:27 ID:DJz4FoRS

「大地の咆哮」は従来の日本の外交官は勿論、中国専門家も書くことを躊躇する
ようなリアルな中国の実情を記したものです。
北京オリンピックが迫ると言うのに、恐るべき水不足の進行とそれに対する無策
。およそ近代とは思えない中世以前を思わせる、農民に対する制度上、実質両面
の酷い差別。医療、失業、老後などに対するセーフティーネットの崩壊。社会正
義など存在しない、不公正、不公平そのままの物凄い貧富の格差。荒れたままで
政府の援助がほとんどない務教育の現状と遅れ。官僚の腐敗と汚職。・・・。中
国の実態は、不公平、不公正、不正義我慢遠し、明日崩壊してもおかしくない酷
さであることが赤裸々に描かれています。
要は「弱きを助け強きを挫く正義の味方」であるはずの共産主義社会が今や「弱
きをくじき、強きを助ける、逆鞍馬天狗」のとなってしまっている。つまり中華
人共和国なる国家は、今や、解放軍、武装警察、警察による力で辛くも維持され
ている状態であることが示されているのです。
118名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 20:28:10 ID:DJz4FoRS
 先ず、杉本氏は自分を殺したものが中国、即ち恐るべき中国の環境汚染であっ
たことを書く暇がありませんでした。仄聞するところでは、90年代後半某邦銀の
北京支店長夫人が肺癌で死亡、次の支店長本人も肺癌で死亡ししたとのことです
。日本のメディア葉報じていませんが、中国の環境汚染はエリート外交官の命を
奪うほどのレベルにきているのです。
汚染ワースト世界10大都市の中で中国当局によれば5都市が、又国際機関によれば7
都市が中国の都市だそうです。環境モデル都市の北京でさえ04年10月に予定され
ていたフランス航空ショーを大気汚染の観点で中止しなければなりませんでした
。上海の街を走る100万台の自動車の70%は最も古い欧州の排ガス規制を満足して
いないそうです。石炭の出す亜硫酸ガスが原因の酸性雨は黒土の1/4、農地の1/
3を汚染し、日本の酸性雨の50%は中国から来ています。黄砂には、愛期中に浮
遊している鉛、マグネシウム、ダイオキシンが含まれています。

http://www.melma.com/backnumber_45206/
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 
平成18年(2006年)8月14日(月曜日)

119名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 20:47:23 ID:d2frV+9E
てかコナミの360のcodはどーなったんだ?
120名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 21:24:52 ID:zclJO9sP
【コミケ】ヌードキャラのコスプレで逮捕【裸の女】
 “オタクの祭典”と呼ばれる同人誌即売会「コミックマーケット」(コミケ)が
11日、東京・有明の東京ビッグサイトで始まった。お気に入りのアニメのキャラクターの
衣装を楽しむ若者のなかに、殆ど衣装をまとわない姿で歩く女性に警備員が注意をしたところ、
それを無視して逃走したので、コススペース(コスプレが集まる場所)を出たところで
警察に取り押さえられた。女性曰く、殆ど裸なのがそのアニメのキャラクターなのだそうだ。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1155320660/
121名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 23:03:24 ID:+1x4afTu
>>81
VAIOノートの中にPS3を詰め込んでしまえばいいんじゃね?
15万円くらいになるだろうか。
122名刺は切らしておりまして:2006/08/15(火) 02:40:19 ID:k9OyqfoG BE:33782786-2BP(306)
>>121
普通に高性能VAIO出せばよくね?
123名刺は切らしておりまして:2006/08/15(火) 02:44:02 ID:PRkyG5Yh
HD DVD搭載型XBOX360って確か発売4日で毎日か読売だかにすっぱぬかれたんだよなw

発売4日で旧型って、どんなハードだよww
124名刺は切らしておりまして:2006/08/15(火) 04:06:52 ID:3F5ZfEZm
>>108
VISTAの要求スペックからすると十分ありうるんだけど、実際どうだろね。
個人的にはPCでゲームもできた方が安上がりでいいが。
125gamer:2006/08/15(火) 04:37:57 ID:p8i759IJ
アメリカからだけど、ゲーム市場はすごく活気がある。
コアゲーマーは PC とか XBOX 360 で遊んでると思う。
PS2 で同じタイトルが発売されても、劣化バージョンになってしまう。

例えば、 " Call Of Duty 2" の場合、
画質のいい順に、XBOX 360 > PC/Mac > XBOX > PS2 。
XBOX 360 版 になれたら、PS 2 版はプレイする気にならないかも。

アメリカ来てからゲームするようになったけど、開発費をかけた良質のゲームがどんどんでてくるし、お金がゆるせば XBOX 360 が欲しい。
XBOX 360 自体のデザインも自分は好きなので。PS2見たいに真っ黒っぽくはない明るい感じ。
126gamer:2006/08/15(火) 04:44:57 ID:p8i759IJ
>>124
PC (MAC) Game は、基本的に高いパワーを要求されるので、マシンを常にアップグレードしていく必要性がある。
それについていくためには猛烈な投資が必要なため、みんなが PC ゲーマーに なる事はできないのでは?
そこまで究極に入れ込む必要がなければ、XBOX 360 とか PS3 買った方がお金かからないし、面倒じゃないからね。

とうことで、(少なくとも北米などでは)PCゲーマー と コンソールプレイアー は両立すると思う。
127名刺は切らしておりまして:2006/08/15(火) 05:00:20 ID:KZ0cKmkA
>>125
アメリカはFPSばかりってイメージだなあ。あとはスポーツか。

今はグラ強化で目新しさを出してるけど、そのうち日本みたいに行き詰ると思う。
128名刺は切らしておりまして:2006/08/15(火) 05:01:24 ID:khGp9m79
>>123
クタタンなんかPS3の発売前から上位版(60GB)より上位の機種(HDD増加、HDMI端子追加、etc)を出すって自分で言ってるんだけどw
129名刺は切らしておりまして:2006/08/15(火) 05:04:37 ID:LWyE9DTL
BDをまともに再生できるPCが10万以下になるのは相当先だろう。
130名刺は切らしておりまして:2006/08/15(火) 05:06:33 ID:khGp9m79
>>129
それよりも、BDをまともに再生できる表示装置が問題じゃね
PCでもTVでもさ
131名刺は切らしておりまして:2006/08/15(火) 05:15:31 ID:KZ0cKmkA
そもそもBDなんて必要なのかね。

ハイビジョンテレビの必要性を感じないし、
保存する場合もHDにするよな。
132名刺は切らしておりまして:2006/08/15(火) 05:58:23 ID:3F5ZfEZm
>>126
今は3D機能がオプションだからその図式が成り立ってるけど、
VISTA用PCは最低ランクでもWii並みの3D機能を持つわけで(公称どおりならば)、
かなり状況は変わるんじゃない?
1、2年後はライトゲーマー=PCになるかもよ。
133名刺は切らしておりまして:2006/08/15(火) 06:41:38 ID:k9OyqfoG
マイクロソフト、Xbox用ゲーム開発ツールセットを発表へ

Microsoftは、ハードコアゲーマーを、同社ゲーム機「Xbox」のプログラマーとして取り込もうと企てている。

同社は米国時間8月14日、新しい開発ツールセットを発表する予定だ。この開発ツールを使用して、
個人が「Xbox 360」コンソールやWindows PC、またはその両方で動くゲームを開発できるようになる。

「XNA Game Studio Express」と呼ばれるゲーム開発用ツールは無償で提供される。
8月末にはベータ版が、2006年のホリデーシーズンには完成版がリリースされる計画だ。
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20200747,00.htm?ref=rss
134名刺は切らしておりまして:2006/08/15(火) 10:43:30 ID:PRkyG5Yh
>>125-126
ピットクルー乙

ちなみにCod2の画質はPC版が一番良い
135名刺は切らしておりまして:2006/08/15(火) 19:20:54 ID:l6CLa7K0
「噂?」スクエニ内部でPS3離れ?「妄想?」
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1155620313/l50
136名刺は切らしておりまして:2006/08/15(火) 20:55:11 ID:wU5puvkH
コントローラーが当初のものからPS2のダサいのになるとわかって買う気なくなった
137名刺は切らしておりまして:2006/08/16(水) 23:38:09 ID:aI6lWfTQ
91 :名前は開発中のものです :2006/08/16(水) 01:58:21 ID:z7NJBMpE
Fのナンバリングは13で終了との事、PSから撤退を機に開発側としても、
せっかくちょうどいいタイミングだから無くそうかと。
さすがに14とか15とかなってくると馬鹿みたいで恥ずかしいというのもあったそうな。

これからはサブタイトル形式になる(それの2という形はあるかもしれないと)。
WでのFはDとの連動を考えていくそうだ。

ちなみに社長は本体を売る為に協力しなければならんし、Fもその一環。
しかし、それと会社の経営は別、潰れかねないのでかなりざわざわしてる状態らしい。

なによりPS3に関わってる開発のテンションが下がりっぱなしだとか。
開発ツールも来たには来たが完成版とは呼べず、バグだらけで使い物にならない代物。
いまだBDも届かないとか、機材がでかくて重い上に熱風出してくるとか・・・。
138名刺は切らしておりまして:2006/08/16(水) 23:52:06 ID:ZD93wm1w
>>125
そもそも箱360とPS2では1世代違うわけで。
139名刺は切らしておりまして:2006/08/17(木) 00:41:13 ID:k+EhFuzC
>>134
GK乙
マジで乙

実質8万円のPS3を買ってオナッてな
140名刺は切らしておりまして:2006/08/17(木) 09:56:14 ID:zHwR4FSk
>>138
同じタイトルがリリースされてる時点で
そんなのは言い訳にもならない。
141名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 21:23:12 ID:YydAQ2kA
ad:,l;



eqw;:eqw:e



ewq;:e]qw;




3;:]123;21:]3




d]asda;



e;:wq]e;wq]




gfdgfdgdfgdfgf
142名刺は切らしておりまして
>>125
発売直後から今まで、Xbox360の売り場はいつ見てもデモ機で遊んでいる人も少なく閑散としている件。