「噂?」スクエニ内部でPS3離れ?「妄想?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 14:18:25 ID:Iszu0YsP
9%ってのはPSPでFF3が出ない程度の影響力。
953名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 14:26:43 ID:zS9ZDzBN
9%てwwwwwwwwwショッボーwwwwうぇうぇwwwww
954名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 14:27:33 ID:5ZyCmcwn
その9%の影響力全部を注ぎ込めばPS3にFF13を引っ張ることができます
他には何もできませんが
955名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 14:32:34 ID:1FN2qgsb
ザッツオール
956名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 14:37:52 ID:adfLmY2+
>>941
FF13がコケたらスクエニ買収以前にSCEが無くなってると思う
957名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 14:47:44 ID:raIi68Si
こけるも何も出ないと思う
958名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 14:54:26 ID:ciYmEzCH
いっそ今の段階で開発をやめて、完成分の情報を雑誌に小出しにして、
発売前にキャラグッズとかを出して稼いだ後、諸事情で発売中止!にすればみんなハッピーになると思うんだ。
959名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 14:57:43 ID:U4ktMHtD
FFはマジデすべるよ。ドラクエはwiiにいけるけど
FFは無理だもん・・・だからPS3とFFはこけると言っている。
960名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 15:55:41 ID:wUnNn3N6
>811
この温泉シーンだけどさ、
リアル温泉で裸体で演技してもらうとかならまだしも、
もとは着衣で演技したモーションを裸にひん剥いてたって、
演出の名を借りたセクハラだよな。

監督魂とか格好いいもんじゃなくて、リアルの知り合いでアイコラ作るような気味悪さだな
961名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 16:10:07 ID:NK129Mkm
>>951
ハードの値段が高くてもユーザーのハードに費やす金が増えるだけでうちには関係ない
by和田
962名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 16:32:38 ID:fM1oBiFW
>>960
役者にコスプレ頼んで事務所からNG食らったらしいしな。
今の第一には変態クリエイターしかいねーよ。
963名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 16:46:13 ID:5ZK7f4v8
シメるぞ!(笑)
964名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 16:56:07 ID:UhKIycHr
噂 ×
妄想×

理想○

965名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 17:01:02 ID:rkIiZzVC
FFX2はマジで引いた
「ああもうスクは末期なんだなぁ」と思った瞬間
まぁ一番初めの社員なんて殆どがヲタだもんな
昔みたいにエロゲー作れば?w
966名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 17:25:13 ID:MoLkW+dZ
>>961
この発言はよくわからん
こんなんが社長で大丈夫?




あ、もうだめか・・・
967名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 17:25:51 ID:wUnNn3N6
>962
だよなぁ
自分の演技を裸体に変換されてニヤニヤされた上に、
そいつと自分を混同されちゃたまっちゃもんじゃない

サクラは声優も乗れたけど、
X2には乗れなかったのって嫌悪感とかからなんだろうな
968名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 19:16:28 ID:xT1qhWnz
>>966
ユーザーが張り付いていることがわかっている
とか抜かす奴ですぜ
969名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 19:54:26 ID:WPkCN/RV
>>965
エロゲ作ってたのはコーエーだ。
スクが作ってたのはギャルゲw

個人的にはドット打ちでのアニメは好感持てるけど。
970名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 19:55:44 ID:1Y+EyL3D
エロゲーもギャルゲーも本質的には同じだろ
971名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 19:59:26 ID:Iszu0YsP
あのころはエロゲなんてカテゴリーはなかった。
ソフ倫出来てから。
972名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 20:04:53 ID:WPkCN/RV
>>971
ソフ倫が作ったのは18禁というカテゴリだけだ。
それ以前からユーザーはエロゲはエロゲとカテゴリ分けしてた。
(テクノポリスは自前でエロゲ作ってたのもあって”美少女ソフト”とか言ってたが)

そういう意味ではギャルゲってのは、ときめも以後だとは言えるが。
973名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 20:26:47 ID:asoYL4t9
明確なエロゲーはエニ
お色気満載のギャルゲーならスクも作ってたような。
974名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 20:32:21 ID:Ss/BBW4G
>>972
ヴァリスはさすがに微妙にしても、プリンセスメーカーはときめも以前に出ている。
975名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 20:39:59 ID:WPkCN/RV
>>972
なんというか、「ギャルゲー」という言葉が認知されたのが「ときめも」じゃないかな、と。
プリメは確かにギャルゲーなんだが、マイナーメジャーというかそんな感じ。
それこそ、αもまんまギャルゲーだし。
976名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 21:46:17 ID:J8hqRURD
>>924
FF7の冒頭のあたりとか
似非サイバーパンクに片足突っ込んでたような気がしたんだけど。
977名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 21:48:15 ID:/hF6LUG/
スクウェアはFF7以降、イベントクリアでムービーが流れる
夢幻戦士ヴァリス系のゲームばかり作ってますよ
ご褒美に温泉とかパンチラとかヘソだしコスチュームとか
978名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 22:46:54 ID:qhMw9vCE
>924.976
SFオタがちょいと解説してやる。あまり濃くないけど。

サイバーパンクてのはウィリアム・ギブソンの『ニューロマンサー』あたりから言われだした言葉で
仮想世界にジャックインしてどうのこうのという、早い話が『マトリックス』タイプを指す言葉だ。
その意味でFF7にサイバーパンク風味は無い。少なくとも冒頭部分は、だ。

FF7の冒頭部分(ミッドガル)の舞台設定&ストーリーはSF映画『ブレードランナー』の影響が大きい。
その『ブレードランナー』がなんの誤解かサイバーパンク映画と呼ばれるようになった。
結果、その影響下にあるFF7もサイバーパンク風味と感じられるのも無理はない。

詳しくはWikipedeaで「サイバーパンク」検索してくれぃ
979名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 01:34:10 ID:f8JoHQxK
>>oszZRvEb
360なんてどうでもいいから、PS3の話しろよw
980名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 01:59:46 ID:f8JoHQxK
>2008年に全タイトルがPCとのクロスプラットフォーム
>(オンラインIDを複数のPCやXbox 360などのデバイスで共有できるLive Anywhereサービス)
>に対応予定。

おいおい何だよ、
全タイトルPCと360版が出るって話と違うじゃん
981名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 02:12:32 ID:tijl7Wz0
PC-FX=PS3
hudson=□e
982名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 02:20:39 ID:OMkV07dk
>>980
そんな話誰もしてないぞ。
妄想もいい加減にしとけ。
983名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 02:33:21 ID:+0DB+ni1
979は一体誰に向かって言ってるの?
980にしても何の話やら唐突すぎるし、自ら360の話題ふってるし訳がわからない。
984名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 02:43:43 ID:t9nU0dtN
>>983
他のスレにあるマルチコピペ用のマルチコピペ
放置しておk
985名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 06:48:26 ID:E7mZcgbE
>>984
所謂これがツーマンセルという奴ですかw
986名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 08:26:29 ID:bQgw5+hP
FF13チーム解散。PS3での開発は中止になった。信じる信じないは自由。
987名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 09:09:22 ID:b7WkjfKN
>>927
360デットライジングが北米で45万で大ヒットか・・・

北米だしなー、ハーフミリオンならPSPで国内でもできるわけで。
正直微妙。
988名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 09:17:57 ID:DqnGW+pI
>>986
真実でもわざわざ対外発表はしないと思うがな。解散、中止じゃなく大幅縮小、一時停止とかそんなんだろう
しばらく様子を見てPS3がこの先生きのこりそうなら再開、だめぽならそのままフェードアウト、と
989名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 09:26:48 ID:qGuXZtAV
http://ps3.ign.com/articles/726/726255p1.html

こんなんで作りたいと思わん。
990名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 10:04:19 ID:VOGtSM/y
野村FFはアニオタ向けなんだからPS3でいいじゃん
キモイから任天堂ハードに来るなよ
991名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 10:05:45 ID:k7JUNKth
>>988
公式には大幅縮小でも、そんな話が出た時点でPS3は脂肪
復活はないな
992名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 10:11:30 ID:DqnGW+pI
>>991
いや内部でのハナシの予想
公式にはずっと開発中ということにしてね
993名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 10:13:21 ID:k7JUNKth
>>992
で、PS3版FF13絶賛開発中に第一が作ったとしか思えないソフトがWiiや360に出てくるわけだ
994名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 10:23:07 ID:1DF19DOf
まあ、話半分以下話100分の一以下で聞いておくけど
本編を放置して晒し者にしておくのはあまりよろしくないかと。
995名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 10:26:30 ID:k7JUNKth
>>994
現在もFFはマルチだし、Wiiや360に出るのはFF13関係になるんじゃまいか?
996名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 10:33:34 ID:Mx+ywB80
>>987
北米でハーフミリオン越えれるってことは
ガチでアメ公どものハイレベルなグラフィックのゲームとやりあえてるってことだぞ
PSPなんかでとるのとは違うってことだ
カプコンはXBOXのころからやってたし PC向けにも何本か移植してるから
DirectXやシェーダの扱いに慣れてるんだよ これが大きい
スクエアの連中は進化のルートから外れてる最低性能PS2でしかやってないからグラが売りなのに
対応できるノウハウが出来てない  このままじゃムービー垂れ流しでごまかすしかないww
田中弘道オンラインのほうのチームは研究進めてるんだっけ? そいつらが使われんのかな 可哀想に
997名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 10:42:45 ID:Ufk1MIgk
>>988
WSのFF3も開発中〜フェードアウトだったねぇ・・・・
『ロゴを描いてる最中』とか記念物ものの笑えるコメントが。

>>987
デッドラはハーフじゃ終わらんよ。もうヒットコースに乗ってしまったから。
カプンコも北米だけで70万程度に上方修正してる。
998名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 10:49:49 ID:kcdDSUac
もらった、千
999名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 10:50:21 ID:1DF19DOf
1000ならFF13はPSPで発売
1000名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 10:50:40 ID:eiGhRUHJ
1000ならスクエニ倒産
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。