【ゲーム】任天堂の4―6月、経常益53%増の326億円…DS:今月中に1000万台突破へ [06/07/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 任天堂が24日発表した2006年4―6月期の連結経常利益は前年同期比53%増の326億円に
拡大した。携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」シリーズの販売が伸びており、04年12月の
発売時からの国内での累計販売台数は今月中にも1000万台を突破する見通し。
ゲームソフトの販売も順調で、同社は07年3月期通期の業績、配当予想も上方修正した。

 4―6月期のDSシリーズの世界販売台数は454万台。同社が四半期販売数を公表するのは
初めてで過去と比較できないが、社内計画を大きく上回ったもよう。国内で3月、欧米で
6月に発売した小型の上位機種「ニンテンドーDS Lite(ライト)」が販売台数を押し上げた。

 ゲームソフトでは今年5月発売の「Newスーパーマリオブラザーズ」が世界で382万本を
売るヒットになった。昨年5月発売の「脳を鍛える大人のDSトレーニング」シリーズも、
異例のロングセラーとなり、2種のソフトの累計販売本数は660万本前後となった。


▽News Source NIKKEI NET 2006年07月25日00時07分
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060724AT1D2408X24072006.html
▽任天堂 株価 [適時開示速報]
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=7974
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=7974.1
▽関連
【ゲーム関連】NintendoDS900が万台を突破 一方SonyPSPは広告撤去トラブル[2006/07/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1153082682/
【ゲーム】6月ゲーム販売:DSライトが260万台突破 マリオは180万本超え [06/07/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1152108611/
【IT】任天堂、ニンテンドーDS向けブラウザを7月24日に3,800円で発売 [06/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1150959491/
2名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 07:11:10 ID:fpqp5pkO
売り豚逝ったぁぁぁああ
3名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 07:15:03 ID:0eijbWy4
pspが不調
4名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 07:16:17 ID:GoA8g/wI
止まらんね
5名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 07:18:24 ID:M1zF9eSl
ふぁいあーえんぶれむまだぁー
ふぁみこんうぉーずds2まだぁー
ぜるだのでんせつdsまだぁー


あとはイラネ
6名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 07:26:13 ID:FhaPj8Dr
いまだに品薄だしな
ハードが赤字でないから無敵だろう
理由はわからないが留まるところをしらないね
7名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 07:33:01 ID:p3EGEW9A
3日前にやっとげっつしたぞぉぉおおおお
8名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 07:34:04 ID:AbHuOEHK

DSが破竹の勢いで快進撃を続けているから

DSでソフトを発売してるサードパーティも業績予想を上方修正する所がかなり出てくるだろうな。

DSではサードパーティも50万本越えが当たり前になるはずだ!
9名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 07:35:53 ID:pc3lqXkh
はやく1台8000円くらいにならないかな。
10名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 07:43:55 ID:fOALxzjS
こんなに見事にユーザーの開拓に成功した例も珍しい。
でも・・・


ゲーム機ですぎw あんまり次々出てるんで家のゲーム機はゲームキューブ
で止まってるぞ・・・ファミコンシリーズに任天堂64にPSに・・・
あと携帯ゲーム機も・・・一つ間違ったら買ったとたんにカセットが(笑
11名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 07:47:50 ID:8oVVwiVa
前年同期比53%増って前年がどんだけお寒い状況だったのかという…・・・・・・
12名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 07:49:25 ID:NAx9+EoC
ъ( ゚ー^)
我が家はカセットビジョン.Jrが現役だよ。

とくに木こりの与作が最高!
13名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 07:53:54 ID:Em1KQH7t
ソニーがゲームを作り出したせいでゲームをする人が極端に減った。あのディスクを読み取る待ち時間に耐えられない。カセットに「フーッ」と息を吹き付ければすぐに始められる方がよかった。ずっと任天堂に任せておけば良かったんだ。
14名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 07:57:25 ID:cQ/g9QPg
さて、何レス目でGKが来るかな
15名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 08:03:33 ID:po1WDzeh
>>11
前年同期も十分儲かってる。
今年が異常なだけ。
今年の日本のゲーム市場では
ゲームソフトの2本に1本が任天堂。
16名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 08:03:45 ID:4suQEIZw
>>14
>>11で来てた
17名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 08:11:48 ID:2WsHeNux
12人にひとりか、
そろそろ買おうかな俺も。
18名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 08:21:49 ID:bVIRZyC1
そういえばDS発売頃は3本柱って言ってたが、ゲームキューブは
まぁ仕方ないとしてもGBミクロも見事にコケちゃったな
19名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 08:24:03 ID:A59BcJ3X
PSP、同じクラスのDQNに売っちゃった
かっけーとか言って喜んでたw

俺はDSで十分だから
20名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 08:28:04 ID:/W2PtjWn
>>19
本当はDSをカツアゲされたんだろ
お前はPSPでもやってろww
21名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 08:28:33 ID:j45MAiFa
Nintendoのゲームはやっぱ面白いもん 良く出来てるしオタク臭さが無いからやりやすい
22名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 08:29:46 ID:V7XLO0TJ
>>19
ひどいなおまえ
23名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 08:49:18 ID:JQdO11Y4
悪い言い方かもしれんがウィルスみたいに広がってるね。
姪二人が持ってる。父親はブラックが出たときにワンセグセットと買う気でいる。
ワンセグならPSPの方が、とも思うがゲーマーでないしパソコンに興味もないのでただの携帯TVで終わってしまう。
DSなら娘用に買ったソフトで、通信対戦できて一家団欒の助けにもなる。

PSPは妙にスタンダロンのイメージが強くなっちゃったね。
24名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 08:58:15 ID:OWh5q0zU
>>15
>ゲームソフトの2本に1本が任天堂。

この状態は、あまりいい傾向とは思えないのだけど。
25名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 09:14:11 ID:PnF4fx4d
DSってそんなに売れてるの?
USAでは、普通に在庫あるからいつでも買える。
ソフトはNewマリオブラザーズとスパーマリオだけ買った。
他に、面白いソフトあったら教えて!
26名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 09:16:14 ID:vfb8p97h
はぁ、俺も任天堂株買いたい
たけーよ
27名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 09:18:03 ID:qlt0ydp6
・ペンをつけたのが勝因だろう。
脳トレ、漢字字典など、ペン書きになれた大人を取り込んだ
・マイクをつけたのが勝因だろう
画面の字の読めない子供、ボタン操作のわからない子供も取り込んだ

ところで
いまどき「LとRポタンで操作するソフト」が売れると本気で思ったのだろうか
28名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 09:20:29 ID:WFgpsV3Z
ろころこのこのことかーー!!
29名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 09:21:09 ID:B4aqf529
保護シートデフォで着けてくれねーかな
30名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 09:27:15 ID:YgmYYlN3
どこにいてもゲームしてるガキには薄ら寒いものを感じるけどな。
夏休みの家族旅行にゲームなんて持ってこさせるなっての。
31名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 09:50:33 ID:mImjYKHk
>>25
つ[えいご漬け]
32名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 10:02:51 ID:pmjGr57D
任天堂のソフトは面白くないからなあ・・・
実際に人気があるのはPSPだし。
女友達はみんなPSPやってるよ。
DSなんてガキだけじゃないかw
33名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 10:05:14 ID:wWT8uJY6
>>32 話違うけどさ、工作員ってどれくらい貰えるの?
34名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 10:06:12 ID:WlhEwEns
>>32
PSP持ってる奴は何回か見た事有るけど、みんな男子中学生っぽかったな。
それもなんだかパッとしない感じの。
35名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 10:10:17 ID:5cvrtvPV
>>34
PSPのイメージ→クッチー
36名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 10:12:01 ID:SURk0GLq
任天堂終わったな・・・
37名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 10:24:11 ID:WGtwvpy7
>>35
げんしけん?
38名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 10:27:21 ID:EucPS7MN
今、ばあちゃんのお見舞いのために
病院に行ってるんだけど、ちと軽いショックを受けた。
ジジ・ババがDSやってんだぜ?w
39名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 10:27:59 ID:SURk0GLq
test
40名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 10:40:34 ID:9kvDBwQp
300株20000円割れで買っていた俺は勝ち組
41名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 10:40:49 ID:WGtwvpy7
いつになったらyodobashi.comで買えるようになるんだろう。
脳トレ2本とセットで田舎の両親にプレゼントしようと思ってるのに。
42名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 10:47:44 ID:wWT8uJY6
>>41
マジレスするとネット通販より近所の何気ない玩具店で手配する方が確実。
ちなみに俺も両親にそのセット×2を贈った。すごく喜んでくれて嬉しかった。
早くゲットできるといいね。
43名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 10:48:35 ID:EiYrSr++
上方修正つっても、そもそも前期決算報告のときの今期の目標数値が低すぎたんだよな。
株の失望売りが出たくらいで。
44名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 11:00:50 ID:pmjGr57D
DSの液晶は韓国LG製
PSPの液晶はシャープ製
45名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 11:18:40 ID:ldYva5K0 BE:29678663-2BP
>>44
それをいうと、PSPのメモリチップは韓サムスン製って話題になる。
46名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 11:20:43 ID:BrLzdn7z
DL対戦がかなり良い感じ
誰かが買うとそれが歩いて喋る体験版と化す
テトリスとかボンバーマンだとDL対戦で十分に遊べるしね
メトロイドやマリカはDL側が少し物足りない
47名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 11:21:04 ID:TMjHaLmd
>>13
オサーンハケーン
48名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 11:26:23 ID:k1On9wK4
NDSはもう旬を過ぎてるこれからはPSPが主流
49名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 11:26:42 ID:UW98d2gm
>>40
せめて12000円くらいの時に買って無いと負け
50名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 11:28:32 ID:FeWvNI2B
何でだろう、このスレ読むと涙が滲んでくる。

まぁ、仕事だからしょうがないとはいえ、大変だなぁ。
51名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 11:37:18 ID:67EVuLgG
>>50
オリは任天堂に再び陽の目があたったことがうれしくて、ちょっと涙が出てきたぞ。
いい物を作ったところが、正当に評価されるというのは良いことだ。

お金を貯めて、任天堂株が買いたいなぁ。
52名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 11:59:46 ID:Nu0ykHGo
株主優待ないぞ?メガチップスにしとけ
53名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 12:06:05 ID:V6jGNUPk
また全額貯金か!
54名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 12:10:36 ID:n32HQTit
>>44
任天堂はゲームウォッチの頃からシャープだ
デマ流すなんて最悪だな
55名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 12:12:20 ID:UPM8sOjN
今日の任天堂株の上昇具合噴いた
56名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 12:18:28 ID:qddzjwJs
>>51
任天堂の製品を単にいいものという評価はまちがってるよ
いいものなら日本中いたるところに転がってるが
任天堂のゲームは独自性と想像性がさらに評価を高めてるんだよ
57名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 12:19:43 ID:lmPval+q
>>13
>ディスクを読み取る待ち時間に耐えられない。・・・ずっと任天堂に任せておけば良かったんだ。

つ『ファミリーコンピューターDiskSystem』
任天堂に全て任せれば言い訳ではない。
時代に合った優れたメディアをいかに採用できるかなんだよ。
ROMが高い時代に、N64に採用して失敗したこともあったし。
58名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 12:20:50 ID:UPM8sOjN
任天堂って、自社製品を自転車のかごに入れて京の京都を疾走するんでしょ?
製品の対衝撃度を測るために。

あと社長がゲームボーイの試作品を床に叩きつけたとも聞いた。
59名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 12:25:03 ID:pJCI6lJX
>>44
SONYは三星電子じゃないの?w
任天堂は何処だか知らんけど。
60名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 12:27:38 ID:rtG6vtf2
ハードが1000万台超えたとき、
ソフトラインナップが爆発しだすな!
これからたのしみw
61名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 12:28:56 ID:BFY9d1Le
どこに売ってるんだよ(´д`)
62名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 12:29:34 ID:67EVuLgG
>>58
ゲームボーイと言えば...


[爆撃されて尚動く]
http://www.natural-d.com/mario/archives/2005/06/post_68.html
63名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 12:33:12 ID:TkiLlzb4
枯れた技術の水平思考か
Wiiもそれをやってるのなら、一年で投資を回収できるな
64名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 12:33:58 ID:wIwnqEJb
>>62
トップギアのハイラックスや、最強のバイクTOP10のカブも凄かったが
これも凄いな
65名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 12:35:30 ID:TdQZr5d9
日本企業の強い産業って自動車以外はアメリカ企業が強い産業に比べて利益が一桁少ないね。
例えば家電の利益率なんて酷いものだしなんでシェアあっても利益出せないの?
66名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 12:40:20 ID:8nYF4z7x
>>62 凄いけど怖い。
67名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 12:41:37 ID:Kpkk6Ykv
YouTube簡単高速に見られるようになった方買う
ゲームはやんない
68名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 12:49:37 ID:1xUYHbji
社員数は単独で1300人

一人当たり3000万の利益
69名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 12:55:16 ID:67EVuLgG
>>68
2ヶ月でね。
正直、アホかと思う。
70名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 13:11:58 ID:zPqmQ5je
任天堂独走が危険ならSEGAが居るじゃないか
71名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 13:12:09 ID:h5F+ODLt
で、お客様に感謝の値下げはまだかね
72名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 13:13:55 ID:Iy559TXc
>>57
その頃の悪評に懲りて膾を吹くようになったんジャマイカ?

まあ今になって時代とマッチしたみたいだから結果オーライだ。
73明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/07/25(火) 13:14:46 ID:QZIN8599
☆大阪に叩きに代表される東京マスゴミの醜い地方バッシング体質が日本を滅ぼす

まるで地方の独自性や文化を押さえつけ叩き潰し、
根拠無く東京を自画自賛して賛美するような
怪しい電波や記事が今も公然と東京発で発信され続けています。
大阪に対する印象操作(プロパガンダ?)などは
露骨で悪質すぎるとしか言えません。

もはや中国・朝鮮に支配されたとしか思えない
東京キー局マスゴミの偏向報道の数々
その東京マスゴミがやっているのは皆さんもよくご存知の
左思想偏向報道だけではありません。
全国紙、東京キー局、その他の東京マスゴミによる
地域的な偏向報道・放送にもメディアリテラシーで武装して
洗脳されないように気おつけようではありませんか。

http://blogs.yahoo.co.jp/d107324
↑あなたの洗脳を解くためにも是非このブログをご覧ください

関連スレ:【印象】東京マスコミの偏向報道を叩く【操作】
【マスコミ板】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1151515174/l50
【経済板】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1151851268/l50
74名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 13:18:16 ID:rtG6vtf2
GBA2への中継ぎで、あんまり売れなくてもペイできるように作ったDSが
バカ売れなんだからびびっちゃうよね任天堂w
75名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 13:47:25 ID:dbaz4fKc
>71
すでに買った人を裏切る事はようしません
76名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 14:11:03 ID:gDqq1vIw
業界ではDS人気も今年までって噂だね。
ところで来年PSPですごいゲームがでるらしいよ!
77名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 14:20:37 ID:MFTw2XVo
業界ってファミ通社員か?w
78名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 14:24:02 ID:67EVuLgG
>>76
あれ、、、、こないだ宣伝費7億円の「すごいゲーム」が発売されたばかりじゃ...?

ぶっちゃけ手駒があるのなら、来年とは言わずさっさと出した方がいいよ。
WiiとPS3の相乗効果で、SCE周辺は砂漠どころか地獄になるから。
79名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 15:01:31 ID:AbHuOEHK

DSが破竹の勢いで快進撃を続けているから

DSでソフトを発売してるサードパーティも業績予想を上方修正する所がかなり出てくるだろうな。

DSではサードパーティも50万本越えが当たり前になるはずだ!

80名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 15:50:03 ID:EiYrSr++
>>8
>>79

仕込みのつもりなんだろか。
81名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 23:12:56 ID:PfaOfXY4
>4―6月期のDSシリーズの世界販売台数は454万台。同社が四半期販売数を公表するのは
初めてで過去と比較できないが、社内計画を大きく上回ったもよう。

全然でてないので突っ込むが、これって決算短信に前年第1半期に実績の数字が138万台ってでてるぞ。ちゃんと見て書いたんだろうか??

ttp://www.nintendo.co.jp/n10/news/060724j.pdf
82名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 00:25:09 ID:wp5cb1P4
ファミコン→スーファミ→PS→PS2
ゲームボーイ→GBA→DS

これ以外買ってない香具師いたらすばらしい眼力だな。
次なに買うか知りたい。
83名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 02:27:30 ID:0GcGDCWg
CSFBが売り煽ったときに買いまししたら儲かってたのに
84名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 02:34:17 ID:YEsFe8QT
18000円の時に200株かったから54万ぐらいか
85名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 02:37:49 ID:2hHRy3yb
よく知らないけど今度はピカチューとかもソフトで出るんでしょ。
DSますます入手困難になるんでは?
86名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 02:45:13 ID:WoT2Y0aK
>>31
今日見た中で一番センスあるレスだ
87名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 03:04:40 ID:VABLh1SH

DSの販売台数 1000万

PSPの販売台数≒GCの販売台数 300万
88名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 03:35:10 ID:C3TZcIkS
>85
一応ある程度生産能力増やしてるらしいけどね
どうなることやら
89名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 04:31:49 ID:VjTlJOqF
http://book.2ch.net/bizplus/kako/1042/10426/1042642808.html
お前らの見る目のなさは凄いね
90名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 05:52:07 ID:nbPr/f37
>>89
確かにそうかもな。つか面白い過去ログありがとう。

> 44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/01/16 02:38 UmVrAEUk
>PS2はHDD標準搭載、オンボードLANに進化して価格据え置きのセンで責めるべきか・・

他にもなかなか慧眼が見える。
91名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 18:19:18 ID:1tZnxBTV
旧DSシルバー→DSライト白→DSライト黒と次々と買わされてる俺はまんまと任天堂にやられてるな。
だがwiiも買う!!
92名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 20:17:44 ID:rhSqSMoY
>>91
余っても知り合いの子供にやれば大喜びだしな
93名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 21:24:38 ID:6Ehkv5Hd
>>91
ハードはあんまり利益でないからその分ソフト買ってよ。
94名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 21:40:40 ID:1tZnxBTV
ソフトも買ってるよ!
脳トレ1・2
テトリス
ブリーチ
英語漬け
マリオ
おい森
メテオス
ライト黒買ったら白は彼女にあげよ
95名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 22:13:01 ID:3bBe89T1
>>61
もう数店探せばあるよ
前に探した時はどこ言ってもなかったけど
ノーブルピンク発売の時に言ったら普通にあった
96名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 22:15:01 ID:ccifV7wT
信者 と書いて、儲かる か・・・
97名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 22:18:35 ID:3bBe89T1
>>91
全部定価で買ってもPS3より安いな
98名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 22:19:51 ID:DOi5CcVB
http://www.1101.com/president/iwata-index.html
これ読むと岩田さんは結構優秀と思う。
そのうち岩田語録というのも出来るだろう。
99名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 22:57:06 ID:kOCKHCzR
このスレなぜか基地外アンチソニーが生ゴミにたかるゴキブリのように群がってる
100名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 23:04:26 ID:ocPt9oFt
DSなんか買ってるのは小学生だろう。

このスレ小学生が多いみたいだなw
101名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 23:42:51 ID:Uo9rpe0Z
小学生だけが買って1000万台ならそれはそれで物凄いことだなw
どこぞの7億も宣伝費につぎ込んだ挙句3万しか売れないソフトを出す
クズメーカーにゃ縁の無い話だなw
102名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 00:19:23 ID:Mzf/N0TZ
単に周りの人たちと違うことを再認識して孤独感タプーリなだけだと思うよ。
ほらクラスにも一人くらいいただろ?そういうやつw
103名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 00:36:19 ID:+aranxpY
7億円かけて宣伝したキラータイトルが2週間で5万
ただの料理レシピソフトが1週間で12万


これがDSとPSPの勢いの違いだな
104名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 01:01:23 ID:FZqAjV/E
>>103
このスレを見てたら、とてもただの料理レシピソフトとは思えん。

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1153733066/l50

ただいま購入検討中です。
105名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 01:47:00 ID:d78mAWRs
GKがあふれるのも無理は無い。
 N64から任天堂ハードは任天堂以外のメーカーは売れないからな、
単に売るのが下手なだけだが。

 DSで大手メーカーで売れてないのは単にアフォだから。
恐竜みたいに無駄に進化した業界の構造がよくわかる。
106名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 14:03:24 ID:4Wl7GYTm
> N64から任天堂ハードは任天堂以外のメーカーは売れないからな、

こういう風に思っちゃうのは情報操作の賜物なんだろうな
基本的に日本では、トップシェア以外のハードではソフトは売れない

セガを見てみろ
DCまでみてもミリオンはバーチャだけ、ハーフ超えも数本
それも全部セガ製、サードなんて全然売れていない
セガでさえ10万超えりゃあ大ヒットな状況だからそれも当たり前なんだけどな

トップシェア以外のハードでのソフト売り上げなんてそんなもんだ
任天堂はその中では頑張っているというだけ
107名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 17:42:59 ID:qpWMuld7
>>100
俺はベータカセットの頃からソニー好きで今までテレビはずっとソニーだし、PS1は発売日に買った。
昔のソニーはオリジナリティがあってデザインが良くて本当に好きだった。
いつからかソニーは客に背を向け始めたからなぁ。
久多良木という男は技術屋上がりだからか知らんが独りよがりもいいとこだな。
108名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 18:13:32 ID:BzRWlxiJ
>>105
たまごっちがDSで100万本売れておりますが・・・・
109名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 18:29:07 ID:txlzxk8A
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader242924.jpg
ライバルも、もっと頑張らないとw
110名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 18:37:43 ID:4+qnuLcf
料理ソフトそんなに売れてんのか。
マジで大人の女性にもDS売れてんだなあ。
111名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 19:01:37 ID:rMXZRmex
>>110
女性ばかりと言い切れるのか?
ちなみに♂の漏れも買ったぞ。
112名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 23:17:35 ID:eiyDUgHS
ウォークマン20周年を
納期優先で無理のある構造
にした時点でソニーは死んだ
(個別修理でリコールかけなかった)
113名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 12:04:18 ID:tboRNVVe
>>103-104
これは料理本と比較するようなレシピソフトじゃなくて、料理教室と比較すべきレッスンソフトじゃないか。

というような評をどっかの関連スレで読んでなるほどとオモタ。
携帯機で手元に置けて詳しい音声動画付き。ありそうでなかったと。
114名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 14:36:21 ID:CurMIgMF
>106
またまたご冗談を。
ミリオン越えはもっとあるでしょう。
115名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 17:41:05 ID:RnYvzdWN
>>114の書き込み見てさっと調べてみたけどホントセガハードは悲惨だったんだな・・・
DCって実売50万本突破したソフトすらないじゃん
SSもミリオン越えはバーチャだけで50万超えも3本だけかよ
116名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 21:36:54 ID:zNQT6XM2
セガは信者の育て方が下手だった
117名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 21:39:40 ID:cI9ALB6x
なんかセガってファンがついてるから評価が大きく言われてるけど全然たいしたかと無いな
それに比べると任天堂はDSがメチャメチャ売れてるしWiiが一番になるのは決まったようなもんだし最強だな
118名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 10:57:48 ID:b6CcDq7Q
正直、PS3はいらないけど、
Wiiが欲しいかっていうと、やっぱりいらない。
漏れは携帯機で十分。
119名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 16:18:32 ID:yqncyerP
120名刺は切らしておりまして :2006/07/29(土) 16:50:52 ID:LRzCkUwk
セガは売上3000億円の99%が一般人向けに売れてる企業だからな
121名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 16:59:27 ID:07bfrtzS
http://off3.2ch.net/offmatrix/#1

署名たのむ。詳しくは、↑のスレッドへ
122名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 19:37:43 ID:6S4Fa4FV
>>119
任天堂ファンはすご過ぎる
熱中の仕方が他のゲーマーと比べ物にならない
PSとかXboxは変にかっこつけるから失敗した
一番おもしろいことを知ってるのはオレらだね
ゲーマーは任天堂ファンのようにあるべきだよ
DSは小さくて無理だけどゲームキューブでもやったし
Wii出たら真っ先にやろうと思う
発売日に買えなくても友達の家かゲームショップで
猿みたいにやりこむよ
123名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 08:26:30 ID:EtPVfadK
7億円の宣伝費をかけたゲームって何?
最近全然テレビを見て無くてマジでわからんの。
124名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 08:54:22 ID:Qupb8Bxu
ドリキャスは
ミリオンはおろか、50万本売れたソフトも1本も無いハード
125名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 08:56:10 ID:HxNgay9p
>>11

ソニーのアレは、もう計算も出来ない自爆擁護しかできないんだな。
126名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 09:02:41 ID:HxNgay9p
>>57

ディスクシステムは、読み込み時間よりも

・当時はセーブ用のSRAMで価格が上がった事への対処
・書き換えならソフトなんでも500円という価格
・おもちゃ店でのターミナルによる全国大会の開催

という重点があったものです。読み込み時間中に永谷園のCM出して価格下げたりしたしね。
127名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 09:07:33 ID:HxNgay9p
>>98
おいおい、あの組長が直々に指名した後継者だぜ?
128名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 09:10:22 ID:xEc/zy9N
>>123
ロコモコ
129名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 09:21:05 ID:HxNgay9p
>>128
知らなかったので公式サイト見に行ったが、
なんだあの狂ったようにレスポンスの悪いサイトは。

BGMと動きの見栄えのためなら、閲覧者のユーザビリティはどうでもいいって思想なのか?
やっぱ製作者のオナニー臭がプンプンするぜ。
130名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 19:20:52 ID:Oxko2IRm
最近はどこもそんなんばっかだよなゲーム関係なく。
開いた瞬間SKIPボタンを探す癖が付いてしまった。
131名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 01:34:07 ID:L1S2ca9b
>>62
>ふと恐ろしくなるのはこのゲームボーイの所有者はどうなってしまったのだろうということだ。

・゜・(ノД`)・゜・
132名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 01:50:55 ID:UhtJz9ML
任天堂DSが1000万台を突破
「ゲーム機では史上最速」

 任天堂は31日、携帯型ゲーム機「DS(ディーエス)」の国内累計販売台数が1000万台を突破したことを
明らかにした。発売から約20カ月での大台達成は「ゲーム機では史上最速」(同社広報室)としている。

 DSは2004年12月の発売。二つの画面に加え、タッチパネルや音声入力など新しい操作系を取り入れた。
ソフトも音読や計算で頭脳を活性化させる「脳を鍛える大人のDSトレーニング」や、子犬を飼う「ニンテンドッグス」
など幅広い世代のプレーを狙ったゲームを提案。他社製も含めてソフト10本がミリオンセラーになった。

 今年3月には軽量薄型バージョンの「Lite(ライト)」を発売。今年4−6月だけで国内234万台を販売し、
普及ペースを加速していた。欧米なども含めた世界全体の累計販売台数は2000万台を超えている。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006073100244&genre=B1&area=K10

31日に突破したそうです。
133名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 09:31:39 ID:KfQdnwP5
国内ではまだまだ品薄だな。
FF3、シレン、逆裁、DQMなんかはゲーマー層にも
アピールポイントになるでしょう。
134名刺は切らしておりまして:2006/08/03(木) 03:35:42 ID:DqJ61Taz

【任天堂】 DS国内累計1000万台突破 【史上最速】
1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/07/31(月) 22:40:45
>ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006073100244&genre=B1&area=K10

>任天堂は31日、携帯型ゲーム機「DS(ディーエス)」の国内累計販売台数が
>1000万台を突破したことを明らかにした。発売から約20カ月での大台達成は
>「ゲーム機では史上最速」(同社広報室)としている。


680 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/08/02(水) 22:42:06

>メディアクリエイトの推定販売台数(7月30日まで) 9,942,245台

>はて?これはどういうことだ。嘘発表か?
>それとも31日の平日1日だけで6万台も売れたというのか?

689 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/08/02(水) 22:49:40
>おい、お前ら、
>ファミ痛.COMはいまだに
>ニンテンドーDS1000万台の記事をアップしてないぞ。
>何でだ???
>他のゲームサイトは昨日アップしてるのにさ。
>何でだ???

706 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/08/02(水) 23:05:52
>任天堂の「31日時点で1000万台突破」ってどこのデータな訳?
>どうでもいいならいつも使うメディクリで突破してから発表しろよな。
>それとも31日に先走って発表せざるをえない事情でもあったのか?

715 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/08/02(水) 23:12:45
>【ゲーム】任天堂の4―6月、経常益53%増の326億円…DS:今月中に1000万台突破へ [06/07/25]
>http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060724AT1D2408X24072006.html

>↑
>この記事があるから7月中に1000万台突破はムリでした!!では済まされなかったんでしょ
>達成できなければ消費者からはDSの勢いが落ちたと思われるかもしれない
>「発売から約20カ月での大台達成」の肩書きも早く欲しかったのかもしれない


任天堂が嘘発表したようなことを言ってGK共が馬鹿騒ぎしてますが、優良企業の任天堂に限りそんなはずがありません
DSが7/31日の時点で1000万台突破した情報のソースを提供してください
任天堂の自己申告は除きます
135名刺は切らしておりまして:2006/08/03(木) 10:24:36 ID:G0PuIK63
出荷ベースじゃないの?
136名刺は切らしておりまして:2006/08/03(木) 10:55:12 ID:Y8Xzee51
ソニーの工作員手暇なんだな
137名刺は切らしておりまして
>>134
>それとも31日の平日1日だけで6万台も売れたというのか?

220万台/月に出荷数増やして売り切ってるんだから、
1日に7万台ほど売ってるのでは?