【酒類】アサヒビール、北京工場の生産倍増へ・8億円投じ…2008年北京五輪の需要増にも対応 [06/07/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 アサヒビールは8億円を投じて、中国・北京にあるビール工場の生産能力を倍増し10万キロ
リットルにする。発酵や貯蔵タンクなどの生産設備を増強、来年4月に稼働させる。来年5月に
浙江省で稼働する工場を含め、アサヒの中国での年産能力は日本のビール大手で最大の82万
キロリットルとなる。日本の四倍強と世界最大の中国ビール市場を攻略する体制を整え、
2008年の北京五輪で見込まれる需要増にも対応する。

 設備増強するのは、アサヒと伊藤忠商事などが共同出資する現地法人の北京工場(北京市)。
発酵や貯蔵などのタンクや廃水処理設備、倉庫などを増設し、現在の年産5万キロリットルの
能力を倍増する。


▽News Source NIKKEI NET 2006年07月22日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060722AT1D2107X21072006.html
▽アサヒビール 株価 [適時開示速報]
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=2502
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=2502.1
▽関連
【酒類】アサヒビール、主力工場で「非ビール飲料」清涼飲料や缶チューハイの生産へ [06/07/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1153347350/
【飲料】アサヒ飲料、「SUPER H2O」をペットボトルごと凍らせて販売
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1152410650/
【酒類】キリンビール:上半期、ビール類でアサヒビール逆転も
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1151985552/
【株式】アサヒビール、王将フードの第2位株主に[06/06/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1151406753/
2名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 07:27:26 ID:QHHaP24e
アサヒよお前もか、トヨタ同様落ちぶれるぞ
3名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 07:31:43 ID:u7z6R6WE
この工場で作ったビールは現地以外に持ってこないよね?
4名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 07:35:39 ID:vJAO1uup
アル中になったアル
5名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 07:40:52 ID:XOaHKcP/
ちんたおビールはいける
6名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 07:55:03 ID:gpU7wOYV

こんきたおびーるはどうなった?
7名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 08:16:09 ID:FbIkEcB2
原料には是非7色の水を使ってやってくらさい。喜びますよ。
8名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 09:19:54 ID:Wpr7wIKZ
アサヒビールと朝日新聞は同じ会社なん?
9名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 09:41:18 ID:69/dsRWX
中国ではアサヒスーパードライと一番搾りは人気ブランド。
10名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 10:54:09 ID:wJ+27qAE
made in china 明記してね。
11名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 12:28:09 ID:YbNKMgDh
ベイジン製のビールイラネ
12名刺は切らしておりまして
>>3>>10
ビールは税金の占める割合が高いから、輸送コストも考えると、
人件費の安い国で生産してもメリットないから多分入ってこない。

ちなみに中国の一番搾りやスーパードライは日本のとは味が違う。
正直まずい。
バドワイザーも日本産の方が味がいまいちなのと同じで、
ライセンス生産でも独自にアレンジされている。