【製紙/証券】三菱商事、北越製紙の24.44%を握る筆頭株主に・三菱製紙との連携視野 [06/07/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 三菱商事は21日、北越製紙が実施する第三者割当増資を全額引き受け、保有分を合わせ発行
済み株式の24.44%(議決権ベース)を握る筆頭株主になると発表した。株式取得額は約303億円。
北越製紙は増資で得た資金を設備増強に充て、三菱商事は北越製紙への原料納入や紙製品の
取り扱い拡大を狙う。グループの三菱製紙との連携も視野に入れており、製紙業界の再編を促す
布石になる可能性もある。

 三菱商事が今回取得する株式は23.47%に相当する5000万株。北越製紙は三菱商事の持ち分法
適用会社になる。取締役などの派遣は未定。


▽News Source NIKKEI NET 2006年07月22日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060722AT1D2108N21072006.html
▽Press Release
http://www.mitsubishicorp.com/jp/pdf/pr/mcpr060721p.pdf
▽三菱商事 株価 [適時開示速報]
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=8058
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=8058.1
▽三菱製紙 株価 [適時開示速報]
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=3864
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=3864.1
▽北越製紙 株価 [適時開示速報]
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=3865
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=3865.1
2名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 07:24:19 ID:b7vsWBxw
2イレットペーパー
3名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 07:25:24 ID:j/cuVdHG
そういえば、三菱製紙が中越パルプと合併しようとして失敗したよね
三菱商事が助に着たのか?
4名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 21:17:22 ID:SjrrO6JN
さすが三菱御三家
5名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 21:18:06 ID:XDhsZwdG
実行されて3時間以内に3万円以上儲からなければ即返金致します!
http://infostore.jp/dp.do?af=mmstu&ip=takashi&pd=005
6名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 21:55:43 ID:m9F7LqPK
バリューチェーンにこだわるね。
7名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 00:23:56 ID:mMU62qQW
この製紙会社の行く末はどうなんかな?
やっぱ三菱製紙と合併かな?
8名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 19:12:43 ID:wvs1ZDHp
NHKで北越製紙と王子製紙が統合
9名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 19:23:21 ID:mMU62qQW
どゆこと?合併決定なの?わけわからん。
10名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 19:34:32 ID:92jRBHV2
TOB
11名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 19:40:38 ID:wvs1ZDHp
そういえば7&Iとミレリテの経営統合の第一報を
報じたのもNHKニュース7だったな。
NHKはどこから情報仕入れて来るんだろか・・・
12名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 19:44:06 ID:mMU62qQW
TOBってことは、のっとられる可能性もあるわけね。
三菱商事が勝つか王子が勝つかというところか。
13名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 21:32:21 ID:wvs1ZDHp
王子製紙、北越製紙に統合提案 三菱商事と争奪戦に
http://www.asahi.com/business/update/0723/004.html

製紙業界最大手の王子製紙(本社・東京、東証1部)が同5位の
北越製紙(同)と経営統合を目指す方針を決めたことが23日
わかった。8月中旬に株式の公開買い付け(TOB)を実施する。
北越製紙を傘下に収めることで、生産力を強化する。ただ、
北越製紙は21日に三菱商事から約24%の出資を受け入れ、
三菱商事のグループ入りすると発表したばかりで、三菱商事と
王子製紙の争奪戦の様相を呈してきた。
14名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 21:37:53 ID:mMU62qQW
どっちが北越にとって得なんだ?やっぱ三菱の方がよさそうだな。
15名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 23:00:54 ID:oz9X4+Uv
去年まで、三菱製紙と提携してたよね。
持ち合ってた株はどうしたんだろ。
16名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 23:32:37 ID:l709Olqy
>>3
違うよ。
王子製紙が名門の三菱製紙を
王子子会社の中越パ傘下にしようとしたから
物別れになったんだ。

王子は紀州に対しても、どこに対しても
傘下になることを求める。
まだ日本製紙に頑張ってもらった方が良いだろう
17名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 19:20:37 ID:h8+mpfXC
王子よりもえらそうな名前の「大王製紙」という会社があるな

本社は、愛媛県四国中央市というギャグみたいな名前の都市
18名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 23:43:58 ID:MUy4kXuX
>>17
王子の名前は最初に建てた工場の地名から来てる。京浜東北線の王子。
大王は王子製紙を超えるという意図で付けた社名。
19名刺は切らしておりまして
安売り大王とあだ名で、
80年代、安売り直販で業界を荒らした暴れん坊だったが、
用紙板紙業界じゃ、かつての勢いは無いな。

テッシュのエリエールは頑張っている。