【ネトゲ】業者とRMTしていたガンホー社員 不正アクセス禁止法違反で逮捕

このエントリーをはてなブックマークに追加
215名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 22:52:13 ID:jsrZAPLt
あーどっかのコピペっぽい。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1133356339/l50
>大丈夫です。あなたのほうが100倍 気持ち悪いです。
>あなたはネットでもリアルでも嫌われています。生きてる価値がありません。
>だから今すぐ死んでください。あなたの存在自体が社会の迷惑です。
216名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 22:55:49 ID:iSqbwU+L
まぁ〜韓国だと22000ウォンもするんどな>一ヶ月
日本よりも高いのが韓国。
217名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 22:58:32 ID:Ox2o2juN
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2006.07/20060721164207detail.html

順当に不正アクセス禁止法違反が成立すると,1年以下の懲役もしくは
50万円以下の罰金刑で済んでしまう。不穏な表現であることを承知で
言わせてもらうが,事実上3000万円を不正に手に入れた人の実刑は,
わずか50万円なのだ。



ネトゲ管理ってすごく良い商売に見えてきた
218名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 23:23:19 ID:+Ert5f5W
>>217
業務上横領は付かないの?
データ改造だけだとくすねたことにならないのかな?
219名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 23:30:22 ID:08jhEcZp
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=akpjspGKxM6k&refer=jp_news_index

ソフトバンクの格付けって良くないんだな
ジャンク格付け(投機的等級)だって
ガンホーはジャンクそのものだが
220名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 00:03:16 ID:VR7K7s5o
>>218
ゲーム内の出来事だし無限に生み出せる仕組みが管理用で備わってるから
これを法的に裁くのは今の法律じゃほとんどどうにもならんような気がする
221なんつうか:2006/07/23(日) 00:21:50 ID:l+kHGKyA
まあ実際には1500円の1垢あれば、全鯖に何十体とBOTを送り込めるんだがな。
手持ちのパソ数で限界は決まるが〜。
まあ、皆さんも3年前にBOTを知っていたら、今頃銀行口座には最低でも3000万はあるだろうな。
癌社員はBOTも使えない知恵遅れ?
のぞき見升なんて、早漏すぎるだろ〜。笑いすぎて腹が痛いわ。頭の悪い犯罪者は、逮捕されて当たり前〜。(^O^)
222名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 00:48:13 ID:VR7K7s5o
重複ログイン可能なのか、そりゃすごいな
223名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 05:55:18 ID:Z756zlT7
>>217
50万円の罰金は国に払う金で、こういう事件は通常民事裁判のほうが
意味がデカイ。
加害者=社員で被害者=ガンホとなるから被害総額が数千万円ってこ
とは慰謝料もそれに匹敵する額・・・。

ガンホ丸儲けってことで。
224名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 08:18:05 ID:OtuoWYAi
>>223
被害総額って会社自体には直接被害はないからたいした額にはならないぞ。
請求できるのは間接的な社会的信用を落とした分だけだが、ガンホの以前からの評判が評判だからw
225名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 11:42:44 ID:ap/USieb
国税局がガンホー社員の所得を洗い出ししたら面白いんじゃね?
226名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 12:16:00 ID:Is0yeZTK
同じことしてる社員が大量にwwww
227名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 12:18:57 ID:7P+J2iUA
不正にアクセスせずに堂々とやってたら
無罪なんじゃないの?

ユーザー規定にもひっかからないし
228名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 12:55:42 ID:/uhqBd8W
>>227
全くもって無意味な仮定だな
229名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 12:56:34 ID:sch14/Fy
>>227
つまりガンホー管理者が自分でやれば無罪か
既にやってるんだろうな
230名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 12:58:01 ID:WF/B6/RL
>>227
だから仮に上司がやっていたら少なくとも不正アクセスは成立しない。

ただ,ゲームバランスを破壊したので同一性保持権を侵害した事になるから,
著作権法に違反する可能性がある。
231名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 13:09:15 ID:ylc+9VCj
>>223
シッポ切りの条件で、民事は起こさないとかあるんじゃね?w

>>227
現行法ではその通り
上司が自アカの使用許可を出して共有状態だった場合も犯罪は成立しない

今回の件でRMTに関する法律の制定が早められたら、癌が初めて役に立ったことになるなw
232名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 13:11:03 ID:/KDPijGj
明るみに出てそれへのクレームが多ければ国民生活センターからまた指導入るくらいかな
233名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 13:25:16 ID:7P+J2iUA
くっそーー

俺もGMになってりゃ良かった!!

ぼろ儲けじゃないか
234名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 15:00:05 ID:ylc+9VCj
>>233
前科付き・再就職先はSB系列のみという人生になってもよろしいかw
235名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 15:05:37 ID:7P+J2iUA
合法アクセスならいいじゃん
236名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 15:36:46 ID:xq/y2ct4
背任容疑で訴えりゃ良いんだけどな・・・
この対応で、1400万どころじゃない金が掛かるからな
それを請求すりゃいい
237名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 19:50:46 ID:Is0yeZTK
ゲーム内のデータに値段は付けられないから無理だよ
最高で50万円()
238名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 19:58:31 ID:b8yQ3HNE
>>237
こいつと売買した形跡のある人間のアカウントの金を全部なくせばいいんじゃね。
そうしたら詐欺罪として訴えれると思うんだが。
239名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 19:59:05 ID:BcxR3uod
普通の会社ならROは終了の流れだが、あのガンホーだからな。
いつまで引っ張るのやら。
240名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 20:26:15 ID:Is0yeZTK
あと10年は
241名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 20:28:02 ID:WXW0bQhC
ちょうど廃人が円で買ったゼニーを浪費してる時間だな。
そういうのが7万人もいるんだから安泰だな
242名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 20:50:16 ID:VR7K7s5o
8月の契約更新をさせない動きはどうなってるんだ?
243名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 21:10:15 ID:Is0yeZTK
>>242
グラビティの最大株主はソフトバンク

ソフトバンクとガンホーの関係は言うまでもない
244名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 15:57:13 ID:ztCD6UFD
 
245名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 17:09:44 ID:B5p+wpg4
>>243
ソフトバンク配下には他にもネトゲの管理会社があるし、
ガンホー株を売り抜けて、そっちの株を高騰させる、みたいなことも可能ではある
246名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 18:27:14 ID:8nmyQumN
KT(韓国テレコム)とVANK サイバーテロ推奨 東海EastSea推進運動
http://www.youtube.com/watch?v=TEI-CKkRh00
247名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 12:02:33 ID:P5BTS+zZ
■ガンホーID取得にメール認証なし。なんと架空のメールアドレスで登録可能!

公式でアカウント取得時の虚偽登録対策を「強化する」と明言しているにもかかわらず
http://www.ragnarokonline.jp/news/information/notice/item/7322

メールでの認証がないため、どんな適当なメールアドレスでも登録できてしまうことが判明。
「○○○@△△△.xxx(xxxはjpやcomなど)」という表記形式なら実在しないドメインでもOK。
このガンホーIDを使って氏名などの個人情報を登録せずに、アトラクションIDも作れてしまう。
画像認証も形無しである。これではBOTが以前にも増してアカウントを作り放題ではないか。

例)こんな登録がオッケー♪
http://image.blog.livedoor.jp/botbokumetu/imgs/2/3/2375be1e.PNG


開いた口がふさがらない・・・
248名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 14:36:42 ID:r5ECFoYM
ポイントサイト通して癌IDとれば
数十円もらえてたんだよな。
元だとといくらだよwww
249名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 19:17:03 ID:xxX4xICC
GCのPSOを三ヶ月1500円でやってて、それからROに誘われてやりだしたが、正直高かったわ。
一年半くらいして、BOTが嫌になりつつもやってたが、インフレがきつかったからやめた。

んで、それから2ちゃんに一直線でどっぷりになってる俺w
250名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 19:20:31 ID:8GUvLB6E
RMT関連でこんなの見つけた
ガンホー元職員の事件に関連し、韓国のRMT(リアルマネートレード)実態調査

http://www.r01.jp/game/Review/Knews_01/
251名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 21:41:49 ID:ObuWoO/p
>>250
×ガンホー元職員
◯ガンホー職員

おk?
252名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 10:32:54 ID:BntbVR7V
ガンホーの経営体質がぴったりRMTと寄りそう形なのは確かだ


資料:ガンホーが隠蔽したくてたまらないRMT企業との繋がり


RMT企業サイト、アイテムバンクの代表者は 完山 敏錫
完山 敏錫 は 元テクノブラッドの監査役
テクノブラッド の取締役副社長は 孫 泰蔵
孫 泰蔵  はガンホーの 代表取締役会長
テクノブラッドとガンホー社はビジネスパートナーとして提携している

(この繋がりを知られたくないための工作として
 完山 敏錫 のテクノブラッドでの職歴をWEB上から抹消している)


アイテムバンク騒動まとめサイト
http://www.geocities.jp/itembank0428/



よく湧く「社員乙」の社員は実はガンホーではなくアイテムバンク社員かも?w

参考:アイテムバンクはこちら(宣伝じゃねーぞw)
http://www.itembank.jp/
253名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 10:41:54 ID:M8kaLzpB
何をいまさらw
韓国の産業白書には、インターネットコンテンツの仮想商品取引で2010年には日本で一兆円の「輸出」産業になると、日本を名指しで書いてあるじゃん
254名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 11:02:09 ID:eOqomKmH
同じ額を株で儲けると叩かれるのに
RMTだと叩かれない。変な国だね
255名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 12:14:02 ID:/7RS2zF3
>>254
そりゃキモヲタ業界の話題と株じゃ知名度が違うだろ。
256名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 23:42:22 ID:Xnhe2kwj
RMT企業サイト、アイテムバンクの代表者は 完山 敏錫
完山 敏錫 は 元テクノブラッドの監査役
テクノブラッド の取締役副社長は 孫 泰蔵
孫 泰蔵  はガンホーの 代表取締役会長
テクノブラッドとガンホー社はビジネスパートナーとして提携している

257名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 19:20:30 ID:hptrBcxO
まぢか
258名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 19:27:07 ID:ZFTRs+QR
追徴課税マダー?
259名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 19:38:29 ID:g/VCCXHP
新手のパチンコ業界のようなものか?
260名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 13:31:55 ID:Qh080kSa
  
261名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 13:01:41 ID:Zg9sYa0j
ガンホーつぶれろ!
262名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 11:48:58 ID:v+5S6uYH
263名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 11:51:42 ID:Zw2pgD6G
無料時代まではくるったようにやってたなROw
ラグりまくりでふぁびょりまくってたなw

もうやめてなんねんになるんだろうか
264名刺は切らしておりまして
>>254
株で叩かれてる奴は豚やヅラのように犯罪犯して投資家からお金を巻き上げてる奴らだけっしょ。