【ネトゲ】業者とRMTしていたガンホー社員 不正アクセス禁止法違反で逮捕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ムーンマーガレットφ ★
オンラインゲーム大手のガンホー・オンライン・エンターテイメントは20日、
男性社員(26)がゲームを管理する装置に不正アクセスし、ゲーム内で
使う仮想通貨を作り出して専門業者に販売、不正に売却益を得ていたと
して警視庁に不正アクセス禁止法違反容疑で逮捕されたと発表した。不
正に得た利益は少なくとも1400万円としている。同社によると、社員は
19日に逮捕された。同社は同日付で懲戒解雇。社長や担当取締役らの
役員報酬を減額する社内処分を実施した。

同社の説明によると、逮捕された社員はゲーム内の不正を取り締まる
担当だったが、人気オンラインゲーム「ラグナロクオンライン」を管理する
サーバーに不正アクセス。ゲーム内で武器を購入する際などに使う
仮想通貨を勝手に作り、外部業者に売って現金化していたという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060720-00000110-kyodo-bus_all
2名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 13:21:23 ID:es3v/jqE
やっぱり
3名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 13:21:25 ID:mcAlI46a
またチョンか
4名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 13:23:06 ID:E/rJT7ns
また禿か
5名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 13:24:17 ID:KOgGBmUK
オンラインゲームは法律で禁止にしろ
6名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 13:25:11 ID:/YrPwBY6
金子泰夫か
7名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 13:27:04 ID:6za9adT3
>仮想通貨を勝手に作り、外部業者に売って現金化

有価証券偽造だろ? 死刑じゃんw
8名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 13:27:19 ID:rbj7KiXI
またROか、いつものことだな。
9名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 13:29:04 ID:9CuhMbXp
名前は?
10名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 13:34:07 ID:boae+yML
ガンホーがクズなのは承知していたが、社員が直接不正に関わっていたかw
こりゃいよいよどうしようも無いな。
11名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 13:34:35 ID:rbj7KiXI
ソフトバンク系列はやっぱダメだな
12名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 13:34:48 ID:kTQL8EQD
やっぱり朝鮮人か。
13TUUKA:2006/07/20(木) 13:34:54 ID:e0mzKs7w
犯罪者のクセに、繊細に行動できない奴は刑務所行きになる。当たり前やな。 (^O^)

たった1400万じゃ。一年ぶちこまれただけで赤字やんか。ワロス。
14名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 13:42:37 ID:S/c2c8tk
ROはサービス終了でいいんじゃない?不正に出回ったゲーム内通貨は回収できないだろうしね
以前いくら以上かのゲーム内通貨をトレードした人を冤罪の人も含め不正行為した人ともども垢BANした非情さがあるなら
不正なゲーム内通貨を全員持っている可能性がある以上、今度は全員の垢をBANすべきだ
15名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 13:43:06 ID:IePMcV7s
>>13
1年もはいらんだろ。
志向猶予が出るだろうし、犯罪者の切符と引き替えに1400万が手元にはいるわけだし、
やったもん勝ちじゃねえの・・・
その後の人生?
俺の知ったことか。(笑)
16名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 13:44:32 ID:1LYSTZl7
17名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 13:44:34 ID:rbj7KiXI
ROは変人の集まりになってるからね
いい加減サービス終了したほうがいい
18名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 13:46:18 ID:cafOK91+
ネトゲって全然やったこと無いんだけど、何処もかしこもRMTが蔓延してるの?
19名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 13:47:23 ID:mgKdEqSP
裁け無いよな。解雇して終了か
20名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 13:47:54 ID:S/c2c8tk
>>18
RMTが行われてないゲームの方が少ないんじゃない?
21名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 13:48:02 ID:TMp0y6V5
名前を出せよ
22名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 13:49:53 ID:rbj7KiXI
>>18
http://trade.netgame-rmt.jp/

社会人のヤツが買うせいでこういう事件が起きるし、全てのゲームで蔓延してる。
23名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 13:51:18 ID:StPBotVU
某リネージ○という韓国系ゲーム会社の場合は、自動的に狩をする
ソフトが出回っている。そのため韓国人、中国人が大量にゲーム内
のお金や装備を稼ぎ、日本人に売りつけて本国にお金を送る仕組み
を作っているらしいね。
韓国人、中国人がゲーム脳で腐った日本人から金を吸い取る手段と
してネトゲに力を入れているのは有名な話。
24名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 14:00:26 ID:it6XwG1s
一ヵ月以内に立ち読みした週刊アスキーにも大手ネトゲー運営側にRMT業者と繋がる内通者がいるとかの記事があったね。
25名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 14:02:15 ID:it6XwG1s
論点
この件でRMT業者は不正競争防止法違反に問われることはないのか?
26名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 14:04:02 ID:NqkbzvVX
>>23
BOTが動いてないネトゲなんてないといったほうがいい
27名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 14:19:30 ID:xCdYE+N+
ちょんしね
28名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 14:21:42 ID:kn1tzii3
チョンの通貨偽造は世界一ィィィィィ
29名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 14:23:18 ID:G1uymk6x

ゲーム内通貨を現実の金にできるの?
30名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 14:23:45 ID:K0dKcJX4
逮捕されたのなら、名前出せや
31名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 14:25:06 ID:OU6uPgZX
社会陣なのになんで名前でないの?


あ、そうか名前は金さんだからね
32名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 14:26:54 ID:brG6s1p7
33名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 14:27:12 ID:p/Alp3xd
チョン孫正義の弟だから不正も当然
34名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 14:28:43 ID:ZWru7pc7
>>18
RMTは業者や不法就労者だけが行っているものではない。
最近プレイヤーの引退(単にゲームをやめること)が相次いでいるのだが
それまでに得た装備などをプレイヤーに売却してゲーム内通貨に変えている。
ゲームをやめるのに通貨を欲しがるなんて実に不思議だとは思わないか?

もちろん知り合いにその通貨を分け与えたりすることもあるが、真っ当に
プレイしていた人間も代価として支払ってきた時間とお金を取り戻そうと
RMTするケースもあるってこと。
35名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 14:38:48 ID:zBo0Q4bV
ほい、関連ブログ

BOTNEWS〜ボットニュース〜
ROに蔓延するBOT・RMT事情を患者視点でまとめたBlog

http://blog.livedoor.jp/botbokumetu/
36名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 14:39:58 ID:NcdMkiss
ちなみに金があるニートは株か転売かRMTで稼いでる
37名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 14:43:47 ID:ai1+BKGY
運営関係者がRMTってw
どうしようもないな おそらくガンホ社員がユーザの個人情報 メアドなんかも売買されてると見た
フィッシング被害に注意したほうがいいな ガンホでプレイしてる者達。
38名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 14:47:13 ID:wjFQe7+Y
俺RMTで売ったことあるから一例を書いとく。

FF11適度な時間をプレイ  引退RMT約30万円
ナイトオンラインを廃プレイ 引退RMT約50万円

一人のプレイヤーでもこれだけの金額が稼げるわけなんだけど
RMT業者のほとんどを占める中国人は金銭価値の差を利用して
かなりの金額を稼ぎ出している。逮捕された福岡の中国人留学生は
リネージュというゲームだけで1600万円ほど荒稼ぎしていたらしい。
1600万円をそのまま本国に持ち帰るとどれだけの価値かは・・・
39名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 14:49:13 ID:BcgBhgUB
牧場が買えそうだw
40名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 14:50:41 ID:kbZvQqOg
日銀が勝手に金刷って着服したことと同じ意味だろこれ
41名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 14:53:26 ID:wjFQe7+Y
>>40
だよな・・・


それとこの件に絡んでみんなに気付いて欲しいんだが
最近利用料金無料のチョンゲー増えたよな。中には広告さえないような
どうやって収入を得ているか分からないゲームまである始末。
そんなゲームにでもRMT業者の手は伸びているんだけど裏で運営会社と
つながっててRMTで運営会社は稼ぎ出しているんじゃないかと疑ってしまう。
42名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 15:06:24 ID:uzXvAo/Y
>>40
日銀は法律でそういう行為が禁止されているけど
ゲーム上の通貨は法律違反ではないでしょう?

会社が社員をクビにしたってだけの話だ。

ガンホー自体が金に困って自分でゲーム通貨を業者に売ったとしたら
それはただの商売って事だ。
43名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 15:10:29 ID:IZmqLdbt
楽天詐欺みたいだな
44名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 15:12:17 ID:WRE2KkIn
一人だけって事はない罠w
エスケープゴートにされたようですねw

それでもまだやり続ける
ラグナロク信者から一言
45名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 15:12:32 ID:wxL51lTQ
会社ぐるみの脱税?
46名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 15:12:37 ID:0koAbteS
といより、いまだにネトゲー必死にやってるやつが終わってる。
ガンホーにしても、みんな切れて解約すれば潰れるのに
問題が起きてもダラダラ惰性でやってるから、ガンホーもつけあがるんだよ。

47名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 15:12:51 ID:ZWru7pc7
>>41
それはいわゆるアイテム課金制というやつだ。
基本料金は無料でゲーム内のアイテムを販売して利益を得るというもの。
要するにRMTを管理会社の目の届く範囲でやろうってこと。
48名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 15:12:53 ID:eRtcClMM
ガンホー頑張ってますは嘘じゃなかったんだな
ある意味w
49名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 15:13:52 ID:yCxR1VwK
>42
利用者に同意を得てからやらないと
プレイ時に交わしている契約に違反する。
さらに一般プレイヤにも同等の購入機会を
与えないと不公正販売になる。
しかしそこまで認めてしまうと動く額がでかくなり
国税当局や経済産業省、警察に介入される恐れが、、、
50名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 15:16:19 ID:jq0fEgh4
チートを取り締まらないどころか、自分達でチート行為ですか。
最悪だな。

さすがにガンホーは言い訳はできんだろ。
51名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 15:23:24 ID:9/Cb2I4S
>>50
ガンホー頑張ってます!

これでおk
52TUUKA:2006/07/20(木) 15:26:00 ID:e0mzKs7w
まああれですよ。ここまで知れわたるとウマウマできた時代が夢になる訳だが。
それでもまだ一年ぐらいは、リーマン年収の3割ぐらいはRMTで稼げますよ。

ニートの生活費とか、安い新車なら1台は買える。
BOTが前提やけどな。

その後はプレイヤー全てがリモータになって旨味はきえるやろ〜。
しかしまあ。まったく良い四年間やったわ。(^O^)
53名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 15:37:30 ID:wjFQe7+Y
RMTって日本で生活している限りたいして美味しい額でもないんだよなぁ
そりゃ1000万超えるとか中国人雇うなら別だけど、海外に住んでて生活費も
超安く物価も超安い生活環境でやるから美味しいわけだな。
中東の石油大金持ち国家が本格的なネトゲしてたら迷わずRMT業者として
参入するんだがw 日本て生活貧しいのに円が強すぎてきっついね
54名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 15:48:12 ID:shTV7Eih
>44
エスケープゴートて釣りかいな

昔やってた頃、冤罪と免罪をごっちゃに
してたバカもいたしな。

55名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 15:48:38 ID:AezixHvt
>>44
エスケープゴート?
スケープゴートの間違いじゃね?
56名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 15:50:05 ID:wjFQe7+Y
>>55
もうエサ垂らした本人も見てないだろw
わざわざくいつかなくてもよろし
57名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 15:59:43 ID:47+6Tn/R
>ゲーム内の不正を取り締まる担当だったが

なんだこのクオリティは?
58名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 16:04:35 ID:o1H1Mgm4
コレがほんとの錬金術。
59名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 16:07:31 ID:bxw5ro+f
チョンゲーなんて大抵こんなもん
脱税や資金洗浄の場所なんだから
国税は徹底的に捜査しろ
60名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 16:11:53 ID:1Vbn26ZE
>53
タイとかに移り住むためにためてるんだよ、きっとw
61名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 16:21:08 ID:GWTeeHUR
ニュース板祭ったげてw

ニュース速報+
【社会】ガンホー社員、ネットゲーム不正で逮捕 ゲーム内仮想通貨をRMT業者に売却
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153373973/l50

ニュース二軍+
【ネトゲ】ガンホー社員 ネットゲーム不正で逮捕
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1153368764/l50

ニュース速報
ガンホーオンライン、元社員による不正アクセスについて正午より記者会見
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1153362657/l50

ゲーム速報
【業界】「ラグナロクオンライン」でガンホー元職員による不正アクセス発覚-ITmedia
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1153373334/l50

ネットゲーム板

ネトゲ実況
ガンホー社員タイーホ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1153369706/l50

ネトゲ実況2
本癌社員逮捕
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1153365396/l50

ネトゲサロン
ガンホー社員逮捕
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1153370745/l50
62名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 16:25:57 ID:MRCiYew0
大物BOTerが明かすRagnarok Onlineの話
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tgame&page=20&nid=88015
http://blog.livedoor.jp/botbokumetu/archives/50518431.html


-------------------------------------------------------

545:ynk 2006/07/02 12:02:55 nERo9tLY
YNK JAPAN 運営チーム長様
お世話になっております。ユン・ヨンシクと申します。
ロハンの進出のため、大変お忙しいことと存じます。ロハンの進出準備について、私、ユン・ヨンシクが特別命令をいたします。
日本の2チャンネル掲示板をコントロールしてください。方法はそちらにお任せしますが、不自然にならぬよう10名ほどの運営者を使って、他のゲームの掲示板についてもよろしくお願いいたします。
失敗すれば、マーケティング予算のないロハンは、だめになるでしょう。

日本のユーザーたちは、馬鹿で私たちが掲示板で何をしているのかわからないでしょう。

それでは、健闘を祈ります。


---------------------------------------------------------------

ついでに、ROが営業開始時は2chネットゲーでROマンセー、他ネットゲースレ荒らしが横行した
ROはMMO世界一だ!と連呼したり、サクラ宣伝や白々しいマンセーの買い込みが大量にあっった(今出もか?w)

ネットーゲーに限らずチョンの宣伝なんぞ、常にこの手のやり方
63名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 16:38:03 ID:qGjNKME7
@zeny 1000000000000
64名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 16:48:25 ID:PQZHSBsa
禿の錬金術師
65名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 16:49:03 ID:YORGT/gO


※ソフトバンク系列の会社です

66名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 16:52:57 ID:uzXvAo/Y
>>49
規約にそんな事まで書いてあるの?
普通自社の行動を規制するような文言はほとんどないでしょう。
不公平な対応をするのもサービス提供者の自由だよ。
67名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 17:02:35 ID:wO5cdQcA
やっぱりチョンはチョンだな 関わらないのが一番 これ 真実w
68名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 17:04:39 ID:osfFjdoq
>同社の説明によると、逮捕された社員はゲーム内の不正を取り締まる
>担当だったが、


おいおい・・・
69名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 17:17:14 ID:3bByemNw
三千円ぽっちのCDを買わずにウイニーとか不正コピーダウンロードする貧乏人がたかがゲームのアイテムに数万円とか払っているのは異常
なんらかの規制をしないといまに大きな事件がおきる
70名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 17:22:50 ID:AezixHvt
なんでこんなゲームやんの?
少なくともこれよりマシなネトゲあんじゃないの?
71名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 17:26:38 ID:4sVjDKFu
さっきEPG更新したら6:30からの番組が火曜のココリコのに
差し替えになってたけどやっぱりあれの影響か
72名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 17:31:22 ID:OU6uPgZX
早速うp

ガンホー社員仮想通貨偽造で3000千万円を荒稼ぎし逮捕
http://www.youtube.com/watch?v=KO2iKfRQcP4
73名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 17:46:20 ID:rqEu2f32
3000万?もっと稼いでいたはずだが?
74名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 17:47:47 ID:rqEu2f32
あぁ300億も稼いでいたのか、、、、エー!
75名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 17:48:28 ID:M8vsHOK/
ネトゲサロン板から転載
どこまで本当かは知らん。


141 名前:ネトゲ廃人@名無し[age] 投稿日:2006/07/20(木) 17:42:45 ID:???
1です
情報が劣化する前に書いとく。戸〇〇亮、いよいよ捕まったねぇ

年末のラグナロクRMT会社及び販売業者の乱立の発端さん
こいつがGanHoに目つけられて動けなくなった頃に業者はパタパタ閉めた。

内部調査で解った増やされたゼニーは 69100000M(691Gゼニー)
こいつが売り出して全盛期の頃は買取50RM〜70RMの頃 (中華50RM以下)
戸〇在日中華なので主に中華系企業に50以下で大量に流してた。

1400万は概算してMMOFとかに警察が調べて裏付けがとれた額
もちろん使途不明もあるわけで、実際には4000万円くらい。

ゼニーの供給すでに3月には止まっていたので、その頃から上昇。
現状のRMTにはすぐには打撃はないと見てるが、RMT取引に関して
これからGanHoがどう動くはわからないので何とも言えない。

中華繋がりの仕入所は供給は絶たれたのでこれから安くは難しい
もちろんBOTが供給するコネクションもあるのも事実
今回のプレイヤー側の意識改変がどれくらいあるか。
これは少しは考え改める人がいるだろうけど。だがしかし

私は期待を裏切らないGanhoが好きだ。(業者はメールチェックだ!

76名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 17:50:12 ID:JnfFtuVR
「一度目はだました人間が悪い。二度目は騙された人間が悪い。」
よってこの糞運営体質はプレイヤーが悪い。

前々から遵法意識なんて無いのは判ってる。
これだけ経験積んでも糞運営のまま、問題山積み。

なのに愚痴るだけで止めようともしない。
インフレしようが何されようがただ金を払い続ける。
この糞運営はプレイヤーの皆様の弛まぬ努力の成果です。



って問題の本質はこんな事じゃなくて、RMTで逮捕者が出たって事なんだよねw
話題反らしてゴメンネ♪
77名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 18:01:02 ID:NUqskBEz
ネトゲ関連スレはいつもきもいな
78名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 18:03:27 ID:Zd6+BWxO
景気回復してきてもやっぱり一番の金づるはヲタだなw
79名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 18:04:56 ID:OU6uPgZX
(フジ)ガンホー社員仮想通貨偽造で数千万円を荒稼ぎし逮捕
http://www.youtube.com/watch?v=PCGg4MEZ_ls
(テレ東)ガンホー社員仮想通貨偽造で3千万円を荒稼ぎし逮捕
http://www.youtube.com/watch?v=KO2iKfRQcP4
80名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 18:06:24 ID:3NUnTEkk
株の事はよくわかんないんだけど、
現役職員が不正したのに元職員ってタイトルで発表してるのは、
もしかして、インサイダー取引に引っかからずに関係者が株を
売り抜ける為の時間稼ぎとして、わざとやったのかな?
81名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 18:09:52 ID:2HaH1o/3
あーあ、会社ぐるみでやってたとして社長逮捕されねえかな
ソフトバンク社長の実の弟が捕まったらイメージダウンは避けられないだろ
82名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 18:11:58 ID:ezpC3xGm
そりゃいくら癌呆にRMT報告しても無駄なわけだな
腐りきっているなMMOの世界は
83名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 18:15:56 ID:PJpeTCLN
不正アクセス禁止法ってことは、別にRMTやったから捕まったってわけじゃないんだね。
鯖に不正じゃなくアクセスできる人間ならやり放題ってこと?
84名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 18:16:02 ID:dt8D0YhW
ところでRO日本代理店の契約更新が来月にあるんだよな。

チョン国でもRMTは違法という検察の判断が出てるし、癌のラインナップから
いきなりROが消えたりせんのかなw
85名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 18:18:00 ID:6pp+KGV+
>>83
不正でないアクセスってのは個人では難しい、
自分の業務以外のアクセスは会社からみれば不正だから。
しかし会社ぐるみで業務としてRMTで稼いでれば無問題って事だ。
86名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 18:22:24 ID:7hBS/5/I
さすがガンボーw
ネタでGMがRMTやってるって話はあったけど本当にやってるとはw
87名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 18:22:29 ID:SXRa8tqw
とりあえず簡単にガンホーの黒容疑を話すと、
社員がRMT・BOTチームを見逃す代わりに現金を要求。
チームは毎月300万円を社員に上納して荒稼ぎしていた。

不正対策をしてくださいとクレームをつけたプレイヤーに対し、
「営業妨害」という理由でアカウント剥奪。それに怒ったプレイヤーに対し、
「あなたはすでにユーザーじゃありませんから発言権はありません」と回答。

アイテム、ゼニーを餌に買春。

ユーザーサポート、クレーム処理担当社員が、日常的にユーザーのことを「クズ」と呼んでいた。

某同人作品の出来がいいため、ガンホーが作ったことにして
オフィシャル品にしようと勝手に話を進める。
88名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 18:24:47 ID:KW/MxWy2
ネットゲー業界じゃ日常茶飯事
どこの会社でも多かれ少なかれやってること

89名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 18:35:57 ID:RWEG2KOm
『 無から有を生む 』 とか『 錬金術 』って、まさにこの事だな。
しかも、誰の懐も直接的には痛んでいない。
90名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 18:36:22 ID:7zuI28yA
スクエニのあの人も逮捕されてください><;
91名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 18:43:09 ID:KIcnhX8D
国産もほぼ死滅してる状態だし、
そもそもほぼチョン製の基盤の上に真っ当な商売なんか成り立たないって良い例だな
92名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 18:50:34 ID:f7gbQbcC
国産アメリカ産はつまらん

ROは2万円程度で普段の狩りには十分すぎる程装備が揃うし
南でチャット立てれば大手ギルドに紛れ込んで攻城戦も遊べる
気晴らしがしたかったらPvP行って厨房殺して暴言ヲチ
こんな風にダラダラ暇を潰したいとか昔からの惰性で遊んでる人間にとっては
今回の出来事なんてどうって事無いんだよな
騒いでるのは患者だけ
93名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 18:52:16 ID:KsIDAcqx

ついでに、BOTプログラムの開発者をまとめてアボーンさせることってできないかな?
なんか1万から5万くらい金とって売ってるやつがいるんだわ。
94名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 19:13:53 ID:xM4AyDnE
>>93
開発のグラビティがBOTプログラムを作ってる
つまり全ての金は朝鮮に流れる
そのためのシステムがROであり、
そのフローを作り守っているのがガンホーでありソフトバンクであると
95名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 19:16:19 ID:SXRa8tqw
実は多くのラグナロクプレイヤーは150億円のRMT裏金が
暴力団や北朝鮮、韓国に流れているのはすでに「常識」となっている。
96名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 19:21:03 ID:zBo0Q4bV
まあ、でもゲームやってる奴らには、あんまどうでもいいニュースらしいね。

俺には理解できんが、「そんな事は、証拠が出る前から、実態を知ってるからどうでもいい」
って事らしい。
97名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 19:26:12 ID:JnfFtuVR
ラグナやってる奴って他のゲームやった事なさそうだよね。
98名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 19:28:29 ID:/Up7I7Zm
>>92
朝鮮人に金貢いでる奴よりはマシだな
99名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 19:31:15 ID:dN9KH00+
おれが、ラグ菜ロクをしったのは2002年ぐらいかなあ。
当時は無料でできたんだよね。なんかほのぼのとした
ゲームだったと記憶してる。

当時の感想は、ネットにリアルと似たようなでかい世界があるんだなと思ったな。

当時から、ヤフオクとかでアイテム売ってる奴がいたのは知ってたが、
まさかRMTとか言われて毎月サラリーマンと同等かそれ以上に儲けてる
連中がうようよいるなんて思わんかったなあ。
100名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 19:33:39 ID:kKyLTqxy
社員が悪さしてるって話は本当だったんだな。w
こいつだけじゃないだろ?
101名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 19:35:17 ID:xM4AyDnE
嘘か真かこんな話もあるわけで
モラルは崩れきっているだろうな

ttp://www.quadspace.net/gungho.jpg
102名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 19:37:21 ID:zBo0Q4bV
実際のところ、俺が気になるのは、この不正に作った仮想通貨を
どうやって、換金したのかって事だね。

さすがに、この量を個人でオークションで売り捌くのは現実的でない。
かといって、RMT業者も、この量じゃ買取躊躇するだろう?

いろんな業者に、時期を分けて分散して売れば多少なんとかなるだろうが、
量が半端じゃないからその程度じゃ、完全に捌ききれんだろうし。

この個人がどこに仮想通貨を裁いたか、詳細に確認すればRMTの実態が
分かる気がするんだが。
絶対、そんな調査はしないんだろうね、いや、するはするが公表は絶対され
ないだろうな。
103名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 19:39:08 ID:s/eikQai

【温泉】 『夏シーズン限定』 現役中高生アイドルと混浴できる露天風呂 肩もみサービスも 【ヲタ万歳】・・・in 千葉 
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1127977613/l50
104名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 19:39:40 ID:6modOeKT
ひどい話ですね。
例えるならば、レイプを取り締まる警察が、その拳銃を悪用して少女たちを何度も何度もレイプし、泣き叫んでも許さないで中出しを繰り返し、妊娠させていたようなものですね。
といっても、社員が集団で不正をしていたのは もはや(ゲイム内でもネット内でも)常識ですから、ひとり捕まえただけでは終わるはずがありませんね。
皆さんも、レイプが嫌いな人はガンホーのゲイムをプレイしないでください。
よろしくお願い致します。
105名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 19:41:41 ID:2HaH1o/3
やはり癌は社長が在日だからうやむやにされるのか?
106名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 19:42:27 ID:mPhJneWC
>>102
RMT業者を甘く見るな
やつらは数百人の中国人を手足のように使っている
107名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 19:44:54 ID:XknvZOED
仮想通貨を不正に生んで、現実の通貨へとRMTで換金する。

これでRMT法規制へ向けて動くきっかけができたね。
108名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 19:48:22 ID:xM4AyDnE
>>107
タイミングよすぎだな
北朝鮮への送金禁止とも関係あるのかもしれん
109名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 19:59:46 ID:dN9KH00+
でも、こういうのってリアルでも結構あるんじゃねえの?

家電量販店のポイントシステムとかよ。ヤマダ電機のポイントとかって、
社員はめちゃくちゃやってるような気がしてならないんだが。誰でも
来店したら100ポイントもらえるし。だから、本当にどれだけの人間に
ポイント与えているかなんてどこの誰にもわからんだろ。

ヨドバシのポイントとかだって、期限切れで廃棄されるポイントとかを
社員がいじって、南下してるような気がしてならない。

航空会社のマイレージとかだってそう。

ありとあらゆる通貨と同等の扱いを受けているポイントは不正の温床だろ。
110名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 20:18:16 ID:BGq/P2r7
でも、そういう不正を取り締まる担当がやってるのは問題だよな。
業務上横領と背任って適用されないのかな
111名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 20:25:46 ID:pmxEwCz7
【社会】 ガンホー社員、ネットゲームで仮想通貨作成&販売し1400万円荒稼ぎ→逮捕★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153389270/
112名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 20:30:13 ID:SXRa8tqw
こんな状態なのに明日21日にゲーム内で公式イベント
(ガンホーの社員が操作するキャラがイベント&司会をする)が行われる。
きっと何事もなかったように「これからもガンホーをよろしくね」と笑顔でイベントやる。絶対に。
113名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 21:09:27 ID:Jyplw/tC
まえに都営かどっかのバス会社の従業員が
こっそりバス券を持ち出して、換金し、逮捕ってあったよね

偽札つくって使用し、逮捕もある

さて、どういう決定が下さるのだろうか
114名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 21:12:47 ID:E/rJT7ns
これがソフトバンククオリティ
115名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 21:39:41 ID:tyjMzgdN
>>87
同人作品についてkwsk
マニュアルとかおまけの冊子とかにはそんな事書かれて無かった
癌をすっとばして重力と直接交渉したとかは書いてあったけど
116名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 21:48:26 ID:mPhJneWC
>>115
ラグナロクバトルオフラインの事だろ
ガンホーの態度が最悪だから立ち消えになったらしいけど
117TUUKA:2006/07/20(木) 22:25:11 ID:e0mzKs7w
たいしたコネもないのにRMTやBOT開発してた奴。逮捕されそうなら早めにパスポート準備しとけよ。
ふける場所がなかったら、天津か上海の学生寮に逃がしてやるからメッセかメール送れ。
半年ぐらいあっちでRMTツールの開発に集中したらいい。
118名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 22:31:26 ID:WdnnYdSg
よくわかんないけど、ゲームのお金を偽造して現金化したのか。
えーっと…お金を偽造したのと同じじゃないのか?

錬金術が確立されてるシステムをよく政府は放っておくな
119名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 22:32:17 ID:mPhJneWC
まあ、錬金術とか言い出したらパチンコだってそうなんだけどね
120名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 22:38:59 ID:NqkbzvVX
>>118
刷ったのはただのデータだから全然違う
それを作ることも売ることは別に違法でない
今回はこのバイトが会社に"無断で製造した"ことが罪に問われているだけ
121名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 22:39:33 ID:f7gbQbcC
バイトじゃなくて社員じゃね・・・?
122名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 22:40:28 ID:LkgXqwHy
RMTってなに?
QBKみたいな略語?
123名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 22:42:00 ID:mPhJneWC
RMT=リアル マネー トレード
ゲーム内通貨を日本円で売り買いする行為

社員がゲームデータいじくって大量にゲーム内通貨を作って売って、ワハーな事件
124名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 22:45:37 ID:xoF3voYl
しかしまぁ、笑えるのは実名報道されないところだ。
125122:2006/07/20(木) 22:47:42 ID:LkgXqwHy
>>123
勉強になったよ、ありがと
126名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 22:50:37 ID:GYE+nRn8
>>120

RMTがパチョンコの換金みたいな仕組みになってるからねぇ。

これでかなり目付けられただろうし、法整備される可能性もあるよ。
127名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 22:55:46 ID:WdnnYdSg
>>120
データを売るのも作るのも違法じゃないかもしれないけど
視点を「ユーザーを利用して換金」ってしても違法じゃないの?

犯人は無尽蔵に作れる偽造データを製造し、ゲームユーザーを利用して日本円に換金してるんでしょ。
ユーザーを利用して、無尽蔵に作れる偽造データを販売し換金するシステムって
ゲームを隠れ蓑にしたホニャララじゃないの?
128名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 23:01:16 ID:e3u6XSl9
バカが懲戒解雇と1400万が釣り合うと思ってるな。
今後は元犯罪者でも雇ってもらえる底辺仕事しか
やれねーのにバカだなホント。
129名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 23:15:23 ID:bh6tFHPX
R陵辱
Mまんこ
Tちんこ
130名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 23:16:29 ID:IOT9nfol
はいちょっとでもチョンがからんでいると法則発動なのです

クソニータイマーと同じです
131名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 23:18:04 ID:N9fXa67e
あの国の法則
132名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 23:20:24 ID:eX2cscB+
1400万円って凄い額だよ?
ネット上の架空マネー禁止にしたら?
133名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 23:22:25 ID:N9fXa67e
134名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 23:44:45 ID:ezVTZ6Qx
GONだかBUBKAに、ここの社員のネトアレイプ事件とかRMT関与とか
色々書かれていたんだが、誰かソース持ってないか?
135名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 23:51:25 ID:ezVTZ6Qx
http://orangepie.net/ragnarok/html_log/2005s/050302-exposure.html
社員の関与ネタは、実話ナックルズにあった。
2005/03/06 (Sun)の記事だ
136名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 23:58:09 ID:XdzSCCzr
イラストが好きだってだけで特アのゲームをDLするなんてあほすぎるw
なにが混じってるかわかりゃしないwww
137名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 00:02:11 ID:chFFRkf/
UOにしとけって
マニアックだけど
138名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 00:02:34 ID:GVlU29w6
>>133
>上司のパスワードなどを使い、
プププ だな。
139名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 00:13:38 ID:v/+//4V0
>>135
GJ
テクノブラッドとガンホーの関係は興味深いな

>>137
UOは枯れているから安心できる
140名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 00:30:39 ID:y8vAewj2
>>7
>>有価証券偽造だろ? 死刑じゃんw

ゲーム上の仮想世界の通貨(トークン)なんだから、有価証券にはならないだろ。

RMTと言ったって、そのMMORPGのゲームが少し仕様変更になったり、そのゲ
ームサイト自体が廃止になったら、それでおしまいだろ。
141名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 00:43:27 ID:7pEVsykw
MMOも、当たればホントに金のなる木だな。
後追いでもまだまだ山ほど発売されるわけだ
142名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 02:30:04 ID:aNcpQFnb
>>109
大きい会社は逆に不正はしづらいんじゃ?
レジ操作は個人が特定できるIDと時間が記憶されてるし
ポイント設定が不当に高かったら自動的にチェックにまわされる。

それに社員がやり放題やってたら、量販店は速攻潰れる。

カード会社系は知らないけどな。

三井住友カードのセキュリティ部門は、明細について調査頼んだだけなのに勝手に「カードの再発行」してきたぐらいだから、ポイントの操作ぐらい簡単にやれるかも。

本来、カードの再発行や停止は本人確認(名前、電話番号、生年月日、住所他いろいろ電話口でチェック)しないとできないらしいんだが、ソレも全く無し。
セキュリティ部門でこんな調子…
143名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 02:34:30 ID:CZq7wPz2
そんな事よりPSOしようぜ!
DC版ならこないだから無料になったしよ!
144名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 04:01:39 ID:OBFEMLxl
あのRMT業者とはソフトバンク系列なんだよな
145名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 06:40:24 ID:g5Rnntu3
>>144
まだ名前は出てないけど、ソフトバンクグループのアイテムバンクなのかな?
でも、会社に隠れてやったんだから、別のところを使わないかな
146名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 06:47:46 ID:5zSkUcL9
>>127
意味が分からない。
PCソフトも無尽蔵に作れるデータを製造し、ユーザーを通して日本円にしているわけだが。
「偽造」という観念はいったいどこから出てきているんだ?
147名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 06:53:50 ID:mOnKtffI
癌呆や親玉の重力が日本人から金巻き上げるためにRMTを容認してたのは
有名な話だけど。
事実、これに関して業者を排除するとかの手を全く打ったためしがないし。
148名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 07:19:24 ID:Rp7K5chM
>>146
ここ読んでも理解できないなら人間辞めた方がいい
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060720/rormt.htm
149名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 07:50:50 ID:9HgBdW6K
ゲームをする際に個人情報を登録するんだけど、
住所をナメック星、年齢を500歳、職業を天皇、名前を!”#$%&、
にしても通っちゃう管理体制。
150名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 08:07:48 ID:stqaOprI
それにしてもなんでいまこの時期何だろ?
内紛でも起きてるのか?
151名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 08:15:03 ID:wEw0Bly7
ゲラゲラゲラゲラ取り締まりGMがやりたい放題かよw
ほかにもBOT泳がせてるのがいくらでもいるだろ
152名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 08:25:31 ID:Oy7F7vgK
>>148
600Gzって事は、1,400万円どころじゃないんだけどな。
1M=100円換算で6000万円になるし。
今でこそ、相場が低いが2005年10月頃は1M=400円だったし。
153名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 08:35:12 ID:DrddXUeI
日銀総裁が、株取引で儲けてもお咎めなしの日本なんだから、
無罪!無罪!
154名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 08:45:38 ID:YaqAq7mX
>>150
これで夏休み廃人になるリア厨工生が減ってくれればいいんだが…。
155名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 09:07:16 ID:EFStuCRX
今回逮捕された奴は身代わりなんじゃねぇの?
会社の上層部ぐるみでRMTで荒稼ぎしてたのがバレると困るから
逮捕後と社会復帰後のケアと報酬を約束して一人に罪をかぶせた・・・なんて邪推すると
ほんとにありそうだから怖いな。
156名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 09:49:43 ID:gWI1noGJ
次はこれ

http://www.gamemeca.com/online/news_view.html?seq=21&ymd=20060720&page=1&search_ym=&search_text=

「GRAVITY」の会計帳簿が小額株主委員会の手に渡ったようで本格調査に乗り出すようです。
2005年8月31日の日本「ソフトバンク」グループによる買収後から「ガンホー」との癒着疑惑が問題化しており、
小額株主委員会が裁判所に会計帳簿の閲覧申請を行い、裁判所は閲覧を承認したようです。
今回の裁判所の会計帳簿閲覧の承認は、癒着疑惑が黒に近いだろうと判断したためだと思われます。

疑惑の内容としては、
@「エミルクロニクルオンライン」の版権契約が不当に高額であること
A「ラグナロクオンライン」の更新契約内容が「GRAVITY」に不利であること
B「GRAVITY」全会長による私的流用事件に関して、全額補償し法的措置を取らなかったこと
などです。
今回、小額株主委員会が会計帳簿を入手したことでこれまでの不当な金額の流れを徹底的に調査するようです。
「ガンホー」は、社員の不正行為による逮捕によって、今まで日本で騒がれていた社員の不正疑惑が黒であったことが証明されました。
今度は韓国の株主によって癒着疑惑が黒になる可能性が高いです。
157名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 09:50:09 ID:8W0hkEq0
日本円で買うのは、日本人。

売るのは中国人や韓国人。

その間に入って、美味い汁をすっていたのが、ゲーム会社の社員。

日本人は本当にいい鴨だわ(笑)。
158名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 09:59:36 ID:5yyy9i3y
法整備前の駆け込みで1人イケニエ
人気タイトル故に実態調査が入るとしたら早い方だろうし、今ならまだ罰則は甘い
3月に今回の方針決定
GMアカウントのログ保存期間は6ヶ月
発覚とされる3/21は、ログに犯行開始時期が残っている最長期間から決定
事件捏造とその証拠隠滅(ログ改ざん等)その他の調整に約3ヶ月、その後5/31に被害届提出
イケニエの再就職先はアイテムバンク
159名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 11:11:20 ID:1vyQjuYO
つかさ、逮捕なのになんで実名報道されないん?
160名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 11:52:16 ID:3NX4PpqR BE:599979078-
戸枝雅亮容疑者(26)=東京都狛江市岩戸北3
161名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 12:22:55 ID:knO6MwoG
オンラインゲームをなくせば問題ないんじゃないの?
ゲームばっかりしてないでもっと勉強しなさい!外で遊びなさい!
162名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 13:03:23 ID:2MsQZ5gU
前科と引き換えに1400万か。
効率わるすぎ
163名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 13:04:34 ID:ts2ob8O4
>>162
それ、ログが残ってる半年分だけだから。
その前の数年分は闇の中
164名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 14:04:59 ID:9mmpI3AL
これゲームのバランスが崩れたりしないの?
165名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 14:14:15 ID:9SYoxPaC
>>164
とっくの昔に崩れてる。
166名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 16:35:18 ID:xlecJ7//
損したのはBOTerだけだろ?
無罪でいいよ
167名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 17:17:25 ID:eSxUpfvW
>>164
ゲーム内のイベントで設定に気を付けていなかったらしく、
材料費<貰えるアイテムの売却費
になった事があった。ゲームバランスなんて考えてないよ
168名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 17:24:39 ID:2E1CpgHd
LvUPの代行業者ってこと?
短時間で手間かけずにレベル上げたいユーザーが現実の日本円を
数百円か数千円払って強化委託するってこと?

ROは月額1500円だから安いよってヘビーユーザーの友人が言ってたけどw
169名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 17:51:26 ID:9SYoxPaC
>>168
育成代行はあるが真っ当な手段で育成はされていない。
BOTと言われる自動操縦キャラクターとパーティを組ませて
レベルを上げたり育成するキャラクターがBOTそのものだったりする。

しかしBOTは掲示板でスクリーンショット付きで晒されるのが常で、
急激なレベルアップをする者はキャラクター情報を収集するツールにて
その裏づけが取られている。

不正が蔓延してユーザーの過度な自衛が行われている背景を知らない
買い手はキャラクターを買ったものの「あいつは不正キャラクター」
という烙印を押されて満足にコミュニティに入れずに終わる。
170名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 18:19:30 ID:5yyy9i3y
癌のプレスを始め、ネット上のニュースではほとんどが「『元』社員」表現だな
逮捕後、同日付で解雇だからか?
どうも納得いかねー
171名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 18:35:49 ID:/1WWd7fQ
>>170
ソフトバンクは結構権力をもってるからねぇ
172名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 18:39:22 ID:1gWP9wwp
【社会】ガンホー社員、自社ネットゲームで仮想通貨作成・販売し1400万円荒稼ぎ→逮捕★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153474116/
173名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 18:52:31 ID:/08vCMKR
なんで癌は被害届を出したりして被害者面してんの?
174名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 19:59:54 ID:1WfWuYZ6
やっぱり時代はFPSだな
175名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 20:46:56 ID:P/cgMGzo
FPSもレベル制でレアアイテム装備萌えゲーになれば
日本でも受け入れられるかな

レベル制とまでいかなくても
せめて装備でちょっと有利になるパンヤくらいの位置づけで
176名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 20:52:54 ID:C6nUnII8
DQのオンラインゲーム出せば大ヒット間違いなし!
アイデア料くれ!
177名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 20:54:26 ID:rcwdNCI+
たけしの挑戦状のオンラインゲーム出せば大ヒット間違いなし!
アイデア料くれ!
178名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 21:05:44 ID:v/+//4V0
ウルティマの以下略
179名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 21:21:36 ID:afBB7vsc
ソフトバンク系ならよくあること。
180名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 21:25:25 ID:40HANVEn
>>179
ねえよ、バーカ
181sage:2006/07/21(金) 21:40:15 ID:xt/tHOIa
とうとう出た!
課金を要求するROエミュレータサーバー!

http://www.alviss.jp/index.html
182名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 21:48:31 ID:PRnQxnwn
>>181
こいつ脱税で逮捕されるな
183名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 22:41:27 ID:H54RSw1O
>>181
クッキーをONにして再読み込みしてください。
184名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 00:20:26 ID:72Pj8Ygx
ゼニを作ったり、アイテムを作ったりすることができる権限を持つ
特別なGM(ゲームマスター)というのが居て、厳重にID、パスが管理されている。

問題はそのパスワードが半年以上も同じで、半年間の間に59回の不正アクセス、
852回のデータ改ざんが行われたのを気づかなかったという
セキュリティ管理は異常。

たまーに1億円横領しちゃったという事件が起きるけど、
今回は半年間で7兆円横領しちゃって、
最近まで経理が気がつかなかったようなもん。
185名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 00:21:27 ID:0xIQRrur
そりゃインフレなるわな
186名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 00:21:29 ID:Ox2o2juN
金を払うことを「課金する」って言い表す奴の大半は
RO由来の厨だから気を付けろ
187名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 00:28:50 ID:Z3K1jI44
他に語感の良いフレーズがないから
みんなわかってて使ってると俺は解釈している
188名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 00:46:16 ID:72Pj8Ygx
7月上旬に行われたガンホーオフラインミーティングという株主総会みたいな会合で
「ガンホー、またはグラヴィティ内部で不正行為を黙認したり不正に関与している噂が立っているが」
という質問に対し、社長は「内部に不正はない」と言っているからな。

この時点で不正者が居て自宅謹慎を命じているのに「内部に不正はない」は無いだろ。
株主総会で大嘘は企業として失格だろう。
さっき書いた「重要なセキュリティのパスを半年も同じにしてる」ことも同様に。
普通の企業なら数日で変えるか、指紋認証か、ICカード式にするかする。
189名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 01:58:26 ID:pDOZRoOj
ネトゲ関連会社は大抵が評判悪いな
とはいえ、別格というのは存在するみたいだけど
190名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 02:11:10 ID:nIbyITXd
ネトゲ社員で逮捕者が出たのはこれが初めてかな
191名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 02:12:55 ID:eB8FRf5r
ハンゲーム社員が、ユーザーのアカウントをハックして捕まった事件があるよ
女声優と同じ名前だったから覚えてる
192名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 02:15:23 ID:GfwWFyl+
怪しい会社じゃのう
193名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 09:09:20 ID:UEIMfpNX
不正を取り締まる担当が不正か。
そいつを監視する担当が必要で
さらにそいつを監視する担当が必要で…
194名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 11:06:25 ID:xGy6hiFj
今回、上司のアカウントを不正に使ったから不正アクセス禁止法で逮捕されたんだよね。
じゃあ、この上司自身が不正してたら何で逮捕されたんだ?
195名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 11:20:32 ID:Z3K1jI44
実はこの上司も錬金をしていたんだけど
「不正アクセス」をしてないから無問題で逮捕されていない

他のスタッフも関与していたけど「不正」じゃなくて
上司の合意の下だから無問題

はみごにしていた社員が「不正アクセス」で錬金作業を行ったことが問題

捕まった社員が錬金したゼニーが総流通ゼニーの15%前後(だっけ?)で
残りの上司や社員が錬金したゼニーが50%、10%、10%、10%くらいで
TOTAL95%くらいのゼニーは癌が錬金したゼニー


    …だったりして
196名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 11:33:06 ID:TEHDiAWW
>>195
当たらずとも遠からず。
197名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 12:44:48 ID:Ox2o2juN
勝手に通貨を作られる:被害
意図的に通貨を作る:通常業務
ってところか


あの会社、計算上はアカウントの収益だけで1,500円*数万人の収益があるし
どうせ社員少ないんだから十分な給料与えておけばよかったのにな
北や半島に送金して鯖の維持費払ったら大して残らないのか?
198名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 14:39:37 ID:72Pj8Ygx
確かヨーグルティングってゲームの権利を数億で買って
それが全然人気が無くて大赤字出してそれの補填に必死だったはず。
営業利益の99%をラグナロクオンラインの売り上げに依存していたって
この依存率って企業としてはどうよ。
199名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 14:45:53 ID:d2HDp3Pw
RMTとか書かれても、引きこもりゲームヲタしかわからんだろうが
200名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 14:55:07 ID:Yei2aTTY
会社のギフトカード密造して闇で売ったような事か?
201名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 15:39:19 ID:ABdEjBZ8
>200
それが一番近いかもな。
実際にものとして存在するのではなく、電子データとして、ではあるが。
202名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 15:47:10 ID:nCiQ0Gda
国税局とか東京地検は入らんの?
203名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 18:36:45 ID:omG85hyi
ROって一ヶ月1500円か
めちゃ高いな
204名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 18:42:39 ID:Z3K1jI44
どこがやねん
めちゃ安いやろ

外で遊べば1500円なんて数時間もたんだろ
生活を忘れるほどやりこんでも1500円とかありえん
15kはとれるだろ
205名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 19:51:57 ID:s1SLjWcu
まあ、とりあへず、株はどうなるかな。
案外持ってるようだが。市場は冷静?
206名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 20:01:12 ID:6I1Nr8UO
年1万8千円同じゲームの投下とかありえん。
207名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 20:16:02 ID:bUYkaQo0
そういや、ネトゲはまると金貯まるって言ってたやつ多いな。
他の娯楽する時間なくなるかららしい。
それが良いことなのかはオレはしらん。
そういう意味では一か月1500円は安いのかもしれん。
208名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 20:34:59 ID:6irGO4CA
>>203
> ROって一ヶ月1500円か
> めちゃ高いな

コリアンを批判する目的で書いたのでしょうが、ほぼ相場どおりの値段ですよ。
相場価格も調べずに批判しようとするから、逆にあなたが攻撃される羽目になっています。
これは あなたが無能であり、自分は役立たずのくせに他人を攻撃することだけに必死であることの証拠です。
あなたは生きてても仕方ありません。ネットでもリアルでも嫌われています。
だから今すぐ死んでください。あなたの存在自体が社会の迷惑です。
209名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 20:58:47 ID:k6tzN0QS
特定アジアへ金流すためのツールになってんじゃねーの?

ゲーム中毒にさせては円でゲーム内通貨を三国人から買わせる
自分で手を汚さないように、BOT作ってる方にゲームの情報渡してるらしいし
パチンコと何らかわんね
210名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 21:01:02 ID:jsrZAPLt
>>208
ただ単に「ゲームに月1500円は高くないか」という意見だけで
そこまで躍起になって攻撃しているのもどうだろうw
211名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 21:19:10 ID:SE8rlfNj
>>208
高いな、という程度のコメントだけで、コメントした奴を
全否定してしまうのか。何様のつもりだ?
212名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 22:02:06 ID:6irGO4CA
>>211
> >>208
> 高いな、という程度のコメントだけで、コメントした奴を
> 全否定してしまうのか。何様のつもりだ?

コリアンを批判する目的で書いたのでしょうが、ほぼ相場どおりの値段ですよ。
相場価格も調べずに批判しようとするから、逆にあなたが攻撃される羽目になっています。
これは あなたが無能であり、自分は役立たずのくせに他人を攻撃することだけに必死であることの証拠です。
あなたは生きてても仕方ありません。ネットでもリアルでも嫌われています。
だから今すぐ死んでください。あなたの存在自体が社会の迷惑です。
213名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 22:07:46 ID:CdhFcpHw
金を払って廃人にってところが
わからんな。オレなら
たとえ無料でも躊躇するんだが…
だけどそれだけの娯楽を暇な時間
に与えてくれるのなら廃人プレーを
してみるのも一興か。
てごろなネトゲ、そこのエロい人教えてくれ!
214名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 22:41:40 ID:6I1Nr8UO
逮捕間近の癌社員が暴れてるのか?
215名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 22:52:13 ID:jsrZAPLt
あーどっかのコピペっぽい。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1133356339/l50
>大丈夫です。あなたのほうが100倍 気持ち悪いです。
>あなたはネットでもリアルでも嫌われています。生きてる価値がありません。
>だから今すぐ死んでください。あなたの存在自体が社会の迷惑です。
216名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 22:55:49 ID:iSqbwU+L
まぁ〜韓国だと22000ウォンもするんどな>一ヶ月
日本よりも高いのが韓国。
217名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 22:58:32 ID:Ox2o2juN
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2006.07/20060721164207detail.html

順当に不正アクセス禁止法違反が成立すると,1年以下の懲役もしくは
50万円以下の罰金刑で済んでしまう。不穏な表現であることを承知で
言わせてもらうが,事実上3000万円を不正に手に入れた人の実刑は,
わずか50万円なのだ。



ネトゲ管理ってすごく良い商売に見えてきた
218名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 23:23:19 ID:+Ert5f5W
>>217
業務上横領は付かないの?
データ改造だけだとくすねたことにならないのかな?
219名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 23:30:22 ID:08jhEcZp
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=akpjspGKxM6k&refer=jp_news_index

ソフトバンクの格付けって良くないんだな
ジャンク格付け(投機的等級)だって
ガンホーはジャンクそのものだが
220名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 00:03:16 ID:VR7K7s5o
>>218
ゲーム内の出来事だし無限に生み出せる仕組みが管理用で備わってるから
これを法的に裁くのは今の法律じゃほとんどどうにもならんような気がする
221なんつうか:2006/07/23(日) 00:21:50 ID:l+kHGKyA
まあ実際には1500円の1垢あれば、全鯖に何十体とBOTを送り込めるんだがな。
手持ちのパソ数で限界は決まるが〜。
まあ、皆さんも3年前にBOTを知っていたら、今頃銀行口座には最低でも3000万はあるだろうな。
癌社員はBOTも使えない知恵遅れ?
のぞき見升なんて、早漏すぎるだろ〜。笑いすぎて腹が痛いわ。頭の悪い犯罪者は、逮捕されて当たり前〜。(^O^)
222名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 00:48:13 ID:VR7K7s5o
重複ログイン可能なのか、そりゃすごいな
223名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 05:55:18 ID:Z756zlT7
>>217
50万円の罰金は国に払う金で、こういう事件は通常民事裁判のほうが
意味がデカイ。
加害者=社員で被害者=ガンホとなるから被害総額が数千万円ってこ
とは慰謝料もそれに匹敵する額・・・。

ガンホ丸儲けってことで。
224名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 08:18:05 ID:OtuoWYAi
>>223
被害総額って会社自体には直接被害はないからたいした額にはならないぞ。
請求できるのは間接的な社会的信用を落とした分だけだが、ガンホの以前からの評判が評判だからw
225名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 11:42:44 ID:ap/USieb
国税局がガンホー社員の所得を洗い出ししたら面白いんじゃね?
226名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 12:16:00 ID:Is0yeZTK
同じことしてる社員が大量にwwww
227名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 12:18:57 ID:7P+J2iUA
不正にアクセスせずに堂々とやってたら
無罪なんじゃないの?

ユーザー規定にもひっかからないし
228名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 12:55:42 ID:/uhqBd8W
>>227
全くもって無意味な仮定だな
229名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 12:56:34 ID:sch14/Fy
>>227
つまりガンホー管理者が自分でやれば無罪か
既にやってるんだろうな
230名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 12:58:01 ID:WF/B6/RL
>>227
だから仮に上司がやっていたら少なくとも不正アクセスは成立しない。

ただ,ゲームバランスを破壊したので同一性保持権を侵害した事になるから,
著作権法に違反する可能性がある。
231名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 13:09:15 ID:ylc+9VCj
>>223
シッポ切りの条件で、民事は起こさないとかあるんじゃね?w

>>227
現行法ではその通り
上司が自アカの使用許可を出して共有状態だった場合も犯罪は成立しない

今回の件でRMTに関する法律の制定が早められたら、癌が初めて役に立ったことになるなw
232名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 13:11:03 ID:/KDPijGj
明るみに出てそれへのクレームが多ければ国民生活センターからまた指導入るくらいかな
233名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 13:25:16 ID:7P+J2iUA
くっそーー

俺もGMになってりゃ良かった!!

ぼろ儲けじゃないか
234名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 15:00:05 ID:ylc+9VCj
>>233
前科付き・再就職先はSB系列のみという人生になってもよろしいかw
235名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 15:05:37 ID:7P+J2iUA
合法アクセスならいいじゃん
236名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 15:36:46 ID:xq/y2ct4
背任容疑で訴えりゃ良いんだけどな・・・
この対応で、1400万どころじゃない金が掛かるからな
それを請求すりゃいい
237名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 19:50:46 ID:Is0yeZTK
ゲーム内のデータに値段は付けられないから無理だよ
最高で50万円()
238名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 19:58:31 ID:b8yQ3HNE
>>237
こいつと売買した形跡のある人間のアカウントの金を全部なくせばいいんじゃね。
そうしたら詐欺罪として訴えれると思うんだが。
239名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 19:59:05 ID:BcxR3uod
普通の会社ならROは終了の流れだが、あのガンホーだからな。
いつまで引っ張るのやら。
240名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 20:26:15 ID:Is0yeZTK
あと10年は
241名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 20:28:02 ID:WXW0bQhC
ちょうど廃人が円で買ったゼニーを浪費してる時間だな。
そういうのが7万人もいるんだから安泰だな
242名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 20:50:16 ID:VR7K7s5o
8月の契約更新をさせない動きはどうなってるんだ?
243名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 21:10:15 ID:Is0yeZTK
>>242
グラビティの最大株主はソフトバンク

ソフトバンクとガンホーの関係は言うまでもない
244名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 15:57:13 ID:ztCD6UFD
 
245名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 17:09:44 ID:B5p+wpg4
>>243
ソフトバンク配下には他にもネトゲの管理会社があるし、
ガンホー株を売り抜けて、そっちの株を高騰させる、みたいなことも可能ではある
246名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 18:27:14 ID:8nmyQumN
KT(韓国テレコム)とVANK サイバーテロ推奨 東海EastSea推進運動
http://www.youtube.com/watch?v=TEI-CKkRh00
247名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 12:02:33 ID:P5BTS+zZ
■ガンホーID取得にメール認証なし。なんと架空のメールアドレスで登録可能!

公式でアカウント取得時の虚偽登録対策を「強化する」と明言しているにもかかわらず
http://www.ragnarokonline.jp/news/information/notice/item/7322

メールでの認証がないため、どんな適当なメールアドレスでも登録できてしまうことが判明。
「○○○@△△△.xxx(xxxはjpやcomなど)」という表記形式なら実在しないドメインでもOK。
このガンホーIDを使って氏名などの個人情報を登録せずに、アトラクションIDも作れてしまう。
画像認証も形無しである。これではBOTが以前にも増してアカウントを作り放題ではないか。

例)こんな登録がオッケー♪
http://image.blog.livedoor.jp/botbokumetu/imgs/2/3/2375be1e.PNG


開いた口がふさがらない・・・
248名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 14:36:42 ID:r5ECFoYM
ポイントサイト通して癌IDとれば
数十円もらえてたんだよな。
元だとといくらだよwww
249名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 19:17:03 ID:xxX4xICC
GCのPSOを三ヶ月1500円でやってて、それからROに誘われてやりだしたが、正直高かったわ。
一年半くらいして、BOTが嫌になりつつもやってたが、インフレがきつかったからやめた。

んで、それから2ちゃんに一直線でどっぷりになってる俺w
250名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 19:20:31 ID:8GUvLB6E
RMT関連でこんなの見つけた
ガンホー元職員の事件に関連し、韓国のRMT(リアルマネートレード)実態調査

http://www.r01.jp/game/Review/Knews_01/
251名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 21:41:49 ID:ObuWoO/p
>>250
×ガンホー元職員
◯ガンホー職員

おk?
252名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 10:32:54 ID:BntbVR7V
ガンホーの経営体質がぴったりRMTと寄りそう形なのは確かだ


資料:ガンホーが隠蔽したくてたまらないRMT企業との繋がり


RMT企業サイト、アイテムバンクの代表者は 完山 敏錫
完山 敏錫 は 元テクノブラッドの監査役
テクノブラッド の取締役副社長は 孫 泰蔵
孫 泰蔵  はガンホーの 代表取締役会長
テクノブラッドとガンホー社はビジネスパートナーとして提携している

(この繋がりを知られたくないための工作として
 完山 敏錫 のテクノブラッドでの職歴をWEB上から抹消している)


アイテムバンク騒動まとめサイト
http://www.geocities.jp/itembank0428/



よく湧く「社員乙」の社員は実はガンホーではなくアイテムバンク社員かも?w

参考:アイテムバンクはこちら(宣伝じゃねーぞw)
http://www.itembank.jp/
253名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 10:41:54 ID:M8kaLzpB
何をいまさらw
韓国の産業白書には、インターネットコンテンツの仮想商品取引で2010年には日本で一兆円の「輸出」産業になると、日本を名指しで書いてあるじゃん
254名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 11:02:09 ID:eOqomKmH
同じ額を株で儲けると叩かれるのに
RMTだと叩かれない。変な国だね
255名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 12:14:02 ID:/7RS2zF3
>>254
そりゃキモヲタ業界の話題と株じゃ知名度が違うだろ。
256名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 23:42:22 ID:Xnhe2kwj
RMT企業サイト、アイテムバンクの代表者は 完山 敏錫
完山 敏錫 は 元テクノブラッドの監査役
テクノブラッド の取締役副社長は 孫 泰蔵
孫 泰蔵  はガンホーの 代表取締役会長
テクノブラッドとガンホー社はビジネスパートナーとして提携している

257名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 19:20:30 ID:hptrBcxO
まぢか
258名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 19:27:07 ID:ZFTRs+QR
追徴課税マダー?
259名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 19:38:29 ID:g/VCCXHP
新手のパチンコ業界のようなものか?
260名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 13:31:55 ID:Qh080kSa
  
261名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 13:01:41 ID:Zg9sYa0j
ガンホーつぶれろ!
262名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 11:48:58 ID:v+5S6uYH
263名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 11:51:42 ID:Zw2pgD6G
無料時代まではくるったようにやってたなROw
ラグりまくりでふぁびょりまくってたなw

もうやめてなんねんになるんだろうか
264名刺は切らしておりまして
>>254
株で叩かれてる奴は豚やヅラのように犯罪犯して投資家からお金を巻き上げてる奴らだけっしょ。