【環境】屋上緑化2倍増 国交省調査 壁面緑化は13倍に [07/09]
1 :
◆yaoya/CeUs @大八百屋φ ★:
ビルの屋上に芝などを植える屋上緑化は6年前の約2倍、壁面にツタをはわせる壁面緑化は
約13倍に増えている。これは、国土交通省の調査で明らかになった。造園会社やゼネコンなど
屋上・壁面緑化の工事に携わった303社を対象に1年間の施工面積をたずねたところ、
約半数から回答を得た。2000年の施工面積は屋上緑化が12・3ヘクタール、壁面緑化が
0・14ヘクタールだったが、05年は屋上24・1ヘクタール、壁面1・8ヘクタールへと
それぞれ増加。6年間の累計でみると、屋上が123・7ヘクタール、壁面が4・6ヘクタールに
拡大した。
屋上緑化の6年間合計の施工面積を都道府県別にみると、東京都が39・5ヘクタールで
全体の32%を占め、最大だった。以下、神奈川県、大阪府、愛知、兵庫、埼玉各県などの順となり、
大都市での普及が目立った。
屋上・壁面緑化にはヒートアイランド現象の緩和効果が期待され、同省のシミュレーション調査によると、
東京都心の10キロ四方のうち10%を緑で覆った場合、真夏日の気温を平均0・3度下げる効果がある。
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200607080002a.nwc 【省エネ】北海道の氷で都心冷やそう・開発局が実験作業を公開 [06/07/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1152272268/
2 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 15:26:49 ID:qRSExg22
どうせ緑のペンキ塗ってるだけだろ
ペンキでも体感温度は下がりそう。
4 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 15:29:15 ID:+L9MIl2l
築数十年のわが家は苔やペンペン草で勝手に緑化
家の屋根にきゅうりやへちまを植えるだけで結構変わってきそう
まあ流石に植えるには遅いだろうけど
まぁ、補助金を突っ込めば施工面積は増えるということで。(´へ`)
7 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 15:41:36 ID:rUQDIjdk
マンション緑化大賛成。そのかわり住宅ローン減税割り増ししてくで。
8 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 15:52:26 ID:cbjm0Bc0
9 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 16:28:40 ID:vyR04DMY
風通すが悪い。かわりに屋上緑化がいい。
10 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 16:38:25 ID:+NSuRyRg
屋上緑化と太陽パネル
屋上におくならどっちが環境にいいの?
太陽パネルって作るのに環境負荷高そうだから屋上緑化のほうがいいのかな?
11 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 16:45:17 ID:3moO4qJU
蚊とか虫が入ってこないのかな。
12 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 16:46:19 ID:xXhTbNOa
13 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 17:07:53 ID:bijkR84W
新しい利権特殊法人誕生の予感
屋上緑化機構とか屋上緑化協会とか屋上緑化振興会とか8つぐらい。
14 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 17:11:10 ID:dMxeACEM
>>13 >屋上緑化機構とか屋上緑化協会とか屋上緑化振興会とか8つぐらい。
ワロス(w
単語で検索したら、「屋上緑化協会」が既に存在している模様(ww
15 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 17:19:38 ID:gTufN3C8
>>13 猛実質そうなってるお。
まったく効果のない費用対効果マイナスの緑化がこれだけ法令で義務づけ
られる。どっかの都知事なんかまっさきに....
パチンコの比じゃないよ。
16 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 17:47:35 ID:WXjbuT6T
ナイル熱とか黄熱病とかが流行しそうだな。
>15
壁面緑化は費用対効果マイナスなの?
18 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 18:18:21 ID:T9nu8wSo
緑化は費用対効果はプラスになり用がないだろ
ただ、やらないと猛烈に暑くなってしまうと言うだけで
壁面緑化は屋上緑化よりも効果が高いってどこかで書いてあったな・・
来年朝顔を南側に植えてなんちゃって緑化を試してみるつもり
2階から紐を垂らしてツルが伸びるようにすれば効果はある・・・はず
だいたい費用対効果なんて言い出したら、
環境がらみなんか何もできないんだがな。
京都議定書にアメがサインしないのも
競争力低下を避けるためだし。
20 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 18:26:46 ID:7ZPqKJMC
う〜む、将来、都市を上空から見たら森と道路しか見えないような風景になっていたりしてw
21 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 18:31:43 ID:T9nu8wSo
それはそれで非常に萌える光景ではある
苔緑化とか水分が殆ど要らない多肉植物で緑化すれば
重量不可の主原因である『水』&『土or基盤材』を減らせる。
下手に豊かな植生を再現すると
鳥獣花鳥が戯れる場所=ダニやノミ、有害小動物の巣窟に
23 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 20:56:27 ID:RBysHYMx
でも昔の(明治以前の)日本の住宅は緑に溢れていたんだよな
外人の書き残したものにも、日本の庭園を褒める記述が多い
24 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 20:57:15 ID:PFizs+dB
屋上には見つかるとやばい。。。
枯山水
26 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 21:03:00 ID:5XIL4Di5
植木は下町の粋なんだよ
コストは関係ありません。
こんなの効果あんのかね 苦労した割りにたいしたことなさそうな気がする
セダムってヒートアイランド対策にはならんらしいな。
>28
水分を保持して且つ程よく蒸散させるから断熱・気温下降の効果があるんじゃないの?
そりゃたしかに蒸散量が劣るから
屋上に樹林造るよりかは劣るが
コンクリ打ちっ放しにしとくよりかはマシ
工夫次第では外壁への降雨や紫外線の影響を
弱く出来る可能性も
.
32 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 14:05:58 ID:o3ed+pLZ
33 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 19:07:35 ID:pg2h07V1
これTVで特集してたけど、見た目も以外と良かったよ。
芝が綺麗で設置次第で他の植木もマッチしてた。
34 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 19:21:59 ID:P1UXV1xK
>>10 遮蔽物がなくて庭としてつかわないなら太陽パネルだろ
ただ緑化は温度低下効果だけでなく
庭としても使えるし見た目がいい感じ
35 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 19:23:18 ID:sQi7TBkQ
36 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 19:49:33 ID:7C6qUQmT
下町の粋か・・いいやね。縁側にすだれかけて豚蚊取り線香
炊きながら将棋をやっているところへ出前蕎麦がつっこんで
将棋がおじゃんになると言うお約束のコントが・・・(≧∀≦)
失礼。しかし近年やってるペットボトルでの一斉打ち水が
案外気温を下げるね。蒸発による上昇気流と対流で局地風も
吹く。都心部オフィスビル緑化の魁はアクロス天神か。
37 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 21:34:15 ID:hbDGd5ID
工場やコンビニに緑化を現在の倍以上にするよう義務付けろ。
自然の力はすごいな。
これからは科学と自然の融合だな。
実は太陽電池設置したほうがいいんじゃねという話をきいたことがある
秋に収穫して食べられる植物を屋根に植えれば夏涼しく冬美味しくて一石二鳥。