【酒類】キリンビール:上半期、ビール類でアサヒビール逆転も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥目の梟φ ★
キリンビールは3日、ビール類(ビール、発泡酒、第3のビール)の上半期の販売数量が約8600万ケースに達し、前年同期比で約11%増加したことを明らかにした。
前年を上回るのは99年以来7年ぶりで、年間の販売計画も目標を上回るペースで推移しており、シェア首位のアサヒビールを上半期で逆転する可能性も出てきた。

 キリンの三宅占二常務が東京都内で開いたイベントで記者団に明らかにした。
ビール類のシェアは、課税対象となる工場からの出荷量をベースにして算出するため、販売数量とは多少食い違うが、キリンの販売数量は、第3のビールが昨年の2倍以上、発泡酒が2%増で、これらはアサヒを大きく上回ったとみられる。

 年間シェアでは、アサヒが01年にキリンを逆転して以降首位を守っており、昨年のシェアはアサヒ38・8%、キリン35・7%。
今年の第1四半期(1〜3月)は、キリンが四半期としては6年ぶりに首位に立ち、今月12日に各社が発表する上半期の出荷量でもキリンが首位を奪回するかが注目されている。

ソース
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20060704k0000m020093000c.html
2名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 13:09:45 ID:z58Cf2p9
とはいっても、ビ−ル風飲料は安いけどまずいから、そのうちビ−ルが復活するよ。
3名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 13:11:13 ID:52xFnCXI
でも、味より価格という消費者が多いからなあ。
4名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 13:12:00 ID:bbILMZGM
>>2
貧富の差はますます拡大してるからそれはない。
5名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 13:12:34 ID:0ShOel6u
あんな苦いのをうまいうまいってよく飲むよな
信じられないんだが
6名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 13:14:24 ID:MxfpGfCj
ブラウマイスターは本当にうまいと思うよ
7名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 13:15:20 ID:pMpPedSF
俺はふだんはモルツプレミアムだが、キリンの豊潤とか美味いよな
中瓶で出してくれんか?
8名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 13:15:48 ID:410TxIrO
超低カロリー、ノーアルコール、無色の発泡酒、KIRINのNUDAもヨロシク
9名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 13:17:27 ID:uHxlk/IA
活気ある業界ですな。うらやましい。
10名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 13:18:13 ID:aB1K1KdS
格差が広がり、庶民がクソ不味い第二第三のビールでガマンしてるんだよな。

ガマンして買ってるのに政府は増税。
おまいらが呑んでるクソ高い酒増税汁。
11名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 13:22:40 ID:/yChTI6R
とりあえず一番搾りは定番でしょ。
12名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 13:29:43 ID:9RoOSgNU
俺的見解
スーパードライ 
旨いといえばそうか。しかし癖が無さ過ぎる。何倍飲んでも満足        
出来ない、、、。そのうち酔ってどうでも良くなるw


13名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 13:32:40 ID:X/NZygU3
キリンはどれも中国産ビール
14名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 13:44:15 ID:UzhCQ1BM
それならアサヒはチョソビール。
15名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 13:48:44 ID:2ZSqGzaJ
クラシックラガー以外ビールじゃねーよwww
16名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 13:52:28 ID:2W6VHm2D
無濾過(゚д゚)ウマー
17名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 14:23:12 ID:ie5UCH77
日本代表板の川淵更迭スレで、キリンの不買運動が大々的に行われている件について。
18名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 14:25:31 ID:ie5UCH77
19名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 14:58:58 ID:BDNjCXSb
飲食店向け需要がキリンをトップに押し上げた
20名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 15:32:59 ID:dS8lIlnV
ここでは否定派多いが食事に合わせるなら
軽めの発泡酒のほうがいいかもしれんとたまに思う。

とりビーな一杯目は美味いビール呑んだ方がいいけど。
21名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 15:45:17 ID:5ABbUpJq
クラシックラガーが一番うまい。
居酒屋の生ビールは炭酸弱めで嫌い。
クリーミィな泡もいらん
22名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 15:48:04 ID:ZvratRjD
>>20
バーベキューの場合は発泡酒が合うね。
23名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 15:55:43 ID:+ArqLk8n
一番うまいのは、ホーミープレミアム。
あの、臭みがたまらん!
24名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 15:59:18 ID:k+hVbHlX
>>13
岡山工場のことかい?ぼっけぇうめぇw
25名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 16:05:22 ID:g0c+G6Ld
キリンのビールはうまいのが少ないな。
サントリーのビールは問題外。

まあビール自体があんまり好きじゃない俺の戯言ですが。
26名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 16:37:43 ID:pvQWLPir
自作ビールキットでビール造ったやついる?
発泡酒出てくるまでは「職人」として造ってた。
無ろ過、無殺菌の生ビール。うまかったな。
あ、過去の話です。物的証拠もでて来ませんよ。
税務署さん。
27名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 16:43:55 ID:cREMyoJ5
酒なんて飲まないから
オレには関係ない。
28名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 17:00:34 ID:T6PHRngC
ハートランドビールがうますぎ
29名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 17:07:59 ID:32EWoMTe
ハートランドとサッポロクラシックでいいです
30名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 17:22:26 ID:VlQSUCAd
>>13
ウソつくな
工場見学でも池
31名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 17:26:53 ID:0LCRSHZV
ビールとサッポロポテトの組み合わせには、さすがにかなわんw
32名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 17:30:55 ID:hSEsqLJE
アサヒと名のつく商品をさけちゃうのは・・・

まぁ関係ないか。 これで結構アサヒビールダメージ受けてたりして。
33名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 17:33:27 ID:VlQSUCAd
この前少し高いお好み焼きやでホルモン焼き食ったらあまりのうまさに驚いた
ビールと合いすぎる
貧乏だからたまにしか外食したり飲まないけどこんなこと毎週してたらそりゃビール腹にもなるわと思った
34名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 17:35:40 ID:rUSnwlaM
ライスカレイも捨てがたいw
35名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 18:13:04 ID:Y6+bKkmg
まービールでも飲んで
スカッとしようや。
36名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 18:20:03 ID:VlQSUCAd
ぐびなまのCMってムカつくよな
あのCM作ってる人はセンス無いと思う
アサヒビールのCMっていつもどこかずれてる気がする
37名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 20:24:14 ID:ilz9CjP+
>>26
ビールキットなんて使ったことないよ。

ビール酵母やワイン酵母はガンガン使ってるけどな。
38名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 01:11:37 ID:/Nk/LlFY
川淵の権力の源泉→キリングループからの協賛金
39名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 02:38:57 ID:stsSw+9v
キリンビール=層化

名前だけで判断したらアサヒビールが可哀そうだ。
40名刺は切らしておりまして:2006/07/06(木) 09:32:51 ID:8D412V2C
>>26
自作キットなら、脱税にならないって聞いたが
41名刺は切らしておりまして:2006/07/06(木) 10:34:04 ID:BkmKAyFi
1%以上はアウトじゃねえの?
42名刺は切らしておりまして:2006/07/06(木) 11:25:44 ID:rooA34Or
朝からビールかw
43名刺は切らしておりまして:2006/07/06(木) 11:31:34 ID:dTLFFeQY
三菱ビール
44名刺は切らしておりまして:2006/07/06(木) 11:35:07 ID:+ijJv7xu
ビンビールは実に味わい深い。
45名刺は切らしておりまして:2006/07/06(木) 11:36:44 ID:p6xVZq2s
>>36
キリンとアサヒのCMの差は
コカコーラとペプシ
モスバーガーとマクドナルド
に通じる物がある。右側のCMはどれも一様に品がない。
46名刺は切らしておりまして:2006/07/06(木) 11:44:08 ID:Qsl7kicN
>>45
ラ族って覚えてる?勝新がやる事になっていたCM。あれ、品があるかねw
47名刺は切らしておりまして:2006/07/06(木) 11:47:21 ID:p6xVZq2s
>>46
それ日清じゃないの?
48名刺は切らしておりまして:2006/07/06(木) 11:58:04 ID:t04wBGZ2
スーパードライが美味しんぼに叩かれてたのが懐かしい
まあ持ち上げられてたのはエビスだが
49名刺は切らしておりまして:2006/07/06(木) 16:20:06 ID:buhPhXo1
>>45
ペプシは駄目なのか・・・
50名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 13:19:42 ID:I4BelZiS
>>45
ペプシマンと、コッカッコーラを飲もうよ♪
大差ない気がする
51名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 21:59:20 ID:Khkhl1lJ
兎も角クラシックがあるキリンとドライしかないアサヒではその差は歴然w
52名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 12:17:25 ID:PU1Enr57
スーパードライは辛くて合わん。
なのにお中元で送ってくる率が高くて困る…
だれかキリンと交換してくれ
53名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 17:05:11 ID:G6nsnQQd
お中元(´・ω・`)ウラヤマシス
54名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 18:17:03 ID:nqBtFeAU
あさひのグビナマ  まじまずい
55名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 18:20:49 ID:7c65Lzl0
プレミアムモルツ最強
56名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 18:27:37 ID:Omj3Ma1Q
>>54
あれは不味い上に名前で損してるからなぁ
57名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 18:41:38 ID:ZLFeZB4X
今さら虞美生って…三好鉄生でも起用しろよ
58名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 16:55:29 ID:f6oT34h/
お中元にシングルモルトって流行んないかな?
味の好みはあるけどヒットしたらウィスキー業界も
活性化するんじゃない?
59名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 19:30:56 ID:+EvCHFJZ
ゴク。
60名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 20:42:45 ID:cxieyz1B
>第3のビールが昨年の2倍以上

って昨年はキリン第3もう出てた?
61名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 22:46:15 ID:xRdeEKwp
弟4のビール チンチン☆⌒ 凵\(\・∀・) マダー?
62名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 23:12:02 ID:MUbRM05R
発泡酒、第3のビール・・・。
ビール業界もサイヤ人並みにインフレ化してきたな。
63名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 23:13:08 ID:s9gruJNn
といいつつ のどごし生500mlを3本呑んでしまいますた
64名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 23:15:21 ID:Cogvb/5F
>>62
スペックとしてはどんどん弱くなってるけどなw
65名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 23:17:09 ID:mjPpOMwI
アサヒ工作員があんなにキリン不買運動を広めようとしたのにw
66名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 23:19:00 ID:R2M8LXx5
WBC効果でアサヒが更に突き放してなきゃいけないくらいなのにね
67名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 23:45:07 ID:ufagaNXL
今日はスーパーで一番搾り買ってきたお
68名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 00:12:04 ID:cQiPn9ZY
春・秋:ハイネケン
夏:一番絞り・同樽生タイプ
冬:ラガー

俺の飲み分け
69名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 13:40:36 ID:wD3i0ohY
ラガーはクラシックじゃないとやだな(´・ω・`)
70名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 14:47:46 ID:d2HDp3Pw
キリンビール株下がってるけど、買い時だろうか?
71名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 22:34:58 ID:AzaY8Dae
ビール系の株は基本的に季節銘柄だから、春から夏にかけて高くなる事が多い
72名刺は切らしておりまして
グラフとか株券見ながらビール呑んだら不味くね?