【携帯】ウィルコムとバンダイ、たまごっちと連動「キッズケータイpapipo!」7月14日発売[06/06/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1taihenφ ★:2006/06/27(火) 18:33:54 ID:???
(株)ウィルコムと(株)バンダイは23日、PHS携帯電話機『キッズケータイpapipo!(ぱぴぽ)』を7月14日に
発売すると発表した。7歳から12歳までの小学生向けPHS携帯電話機で、製品自体は今年3月に発表さ
れている。予約開始は今月24日から。

キッズケータイpapipo!(KK-B01/02/03)は「子どもにとって本当に楽しいケータイ」「親が安心して持たせ
ることができるケータイ」をコンセプトとして企画、開発されたもの。多機能通信モジュール“W-SIM”(ウィ
ルコムシム)に対応している。

通話やメール送受信を登録者のみに限定する“安心モード”や、保護者が本機を持った子どもの位置を
確認できる“位置情報サービス”、緊急時にワンボタンで指定先に連絡できる“緊急ボタン”といったセキュ
リティー機能を持つのが特徴。また、子どもにふさわしくないサイトへのアクセスを防止するキッズ専用ウェ
ブサービス“キッズスタジオ”にも対応する。

本体に搭載されているカメラは有効約30万画素のCMOSセンサーで、ディスプレーには約1.5インチのTFT
液晶パネル(128×128ドット、6万5000色表示)を搭載する。連続通話時間は約3時間で、連続待受時間は
約300時間。本体のサイズは幅52×厚さ29.8×高さ101mmで、重さは約102gとなっている。本体のカラーリ
ングは“たまごっちバージョン”“ちゃおスタイルバージョン”“ぱぴぽブルー”の3タイプとなる。

両社は2007年3月末までにシリーズで20万台の販売を目指すとしている。


※一部、記事を省略してます。
全文はこちら( ・。・)ノ⌒
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2006/06/23/663052-000.html

公式( ・。・)ノ⌒
http://www.kidskeitai.com/
2名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 18:35:05 ID:5KcV0PB3
2
3名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 18:35:17 ID:wVK+EeDt
キッズケータイpipin@禁止
4taihenφ ★:2006/06/27(火) 18:35:20 ID:???
関連スレ( ・。・)ノ⌒
【携帯】ウィルコム、シンプル端末「nico.」発売。企業とのコラボレーションモデルも想定[06/06/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1151399586/
5名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 18:38:33 ID:3s6yA7BX
たまぴっちってのあったよな
6名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 18:49:31 ID:bbBOd8Wl
画面が無駄に小さい!!!
7名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 18:50:29 ID:Yed3NTBQ
キッズケータイpapepo!@禁止
8名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 19:02:04 ID:rJLab2Lo
販売は“キッズケータイpapipo!ホームページ”や、全国のトイザらス店舗、
ウィルコムの販売代理店などで行なわれる。
9名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 19:28:51 ID:t2vKRkzD
c⌒っ*゚д゚)っφ 記念papipo!
10名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 19:32:59 ID:8AEaAXQQ
これは面白いゲームボーイですなw
11名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 19:37:18 ID:FbSZUXxn
ガキに携帯なんて必要なし!
12名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 19:40:01 ID:wGwsTicr
学校に持ってけないな
13名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 19:40:01 ID:8AEaAXQQ
今時のガキに、ゲーム機とPHSと自転車は、
友達との話題についていくために必需品に近いかと。
14名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 19:55:28 ID:trnNP/E3
着信音は鶴瓶と上岡
15名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 20:12:03 ID:kfyKfC3o
男の子向けは?
16名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 20:30:40 ID:o2yxGQGl
ムシキング携帯とかになるのか?
17名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 21:07:00 ID:NQ8Xqvvv
DSと連動すればかなり売れるんだろうな
18名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 21:14:53 ID:5HvvSO64
これGPSが付いてないのが致命的な欠点。

基地のまばらな田舎などになるとGPSなしではとても位置がつかめん。
19名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 22:01:15 ID:Of2dSUjS
>>18
全国津々浦々で同じように使える事は誰も期待してないと思われ。
20名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 23:24:52 ID:nev3t074
GPSも万能じゃないしな。
建物や地下に入ったら終わり。
とはいえ、PHSとGPSの組み合わせが最良なのは、間違いないだろうけど。

しかし、これは出す気があるのかね。
http://www.mikkegps.jp/
21名刺は切らしておりまして:2006/06/28(水) 03:40:45 ID:eXXQD9UY
22名刺は切らしておりまして:2006/06/28(水) 03:42:07 ID:eXXQD9UY
>>15
作るそうだ
総会でいってた
23名刺は切らしておりまして
パピポってエロマンガ雑誌あったよな