【BSE/食肉】米国産牛肉、再開後も「食べない」6割…ネット調査 [06/06/26]
1 :
明鏡止水φ ★:
ゴリ押しすれば食べるってもんじゃないしな
アメリカも馬鹿だなぁ
3 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 07:42:52 ID:aNzYTAnt
仙台牛ってのは紛らわしいな。
仙台ではほとんど牛肉の生産は無いよ。
仙台名物の牛タンは、ほぼ米国産牛だよ。
仙台で本場の牛タンとかって喜んで喰ってる連中は、10年後に脳味噌がスポンジで死亡。
4 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 07:43:41 ID:2uXs5gOd
仙台名物の牛タンがアメリカ産牛肉輸入禁止で存亡の危機とかいうニュースがあったけど
仙台名物なのにアメリカ産ってどういうこと?
6 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 07:53:15 ID:5gVRZeA9
給食のパン食もアメリカが小麦を売りつけるためのものなんだが。
7 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 07:56:16 ID:rKlDP4CB
宮城県民に騙されて物を買う奴もコペルニクス的ばか。
お土産に売られている「仙台牛タン」の産地が支那産。
宮城県産のカキとして売られているものが実は韓国産。
フランス産鴨肉はフランス産のはずなのに東南アジア産。
あまり知られていないがずんだもちの豆は支那枝豆。
こんなのばっか。
8 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 07:56:51 ID:wHSNYNTO
アメリカの牛て 気色悪いイメージだからな
なんか中国の方がまだマシに感じるよ
てか牛肉は食わないから関係無いよ
9 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 07:57:10 ID:AL5mzHPU
>>4 上から下までウソまみれ。
残飯起源が気に入らない業界は由来を糊塗・隠蔽しようとしている。
http://www.gyutown.com/about/history.htm > ■■■ 偽りの米軍残り物説 ■■■
>
> 仙台牛たん焼きの誕生は定説では昭和初期に当時、
>仙台に駐留してたアメリカ兵が食べ残した牛肉の余剰部分
>を利用したのがはじまりとされてきました。
>しかし調査をしてみると当時、アメリカ進駐軍は、アメリカ
>本土から牛肉を解体したものを輸入していたため、牛たん自
>体はほとんど輸入されていなかったそうです。
もともと元祖の人間が「食糧難の時代に米軍の残り物で少しでも腹の膨れるものを」といっていたにもかかわらずこの欺瞞。
(現在ではフランス人シェフにタンのうまさを教えてもらいとりこになった、と言っている)
ホルモン焼きのように、おおっぴらに余った食材だと
認めたくないってとこか・・・苦笑。
11 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 08:09:14 ID:Z4xVDbPX
12 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 08:10:20 ID:1Lg8f8B6
今回の輸入再開決議に対して多くの消費者は
前回以上の拒否反応を示しているみたいだ。
この様な世論を背景として、輸入が再開されても
アメリカ産牛肉を買う人は殆どいないだろう。
前回は無知なオバサンが「安いから」と言って、手に取っていたが
今回は「安い」だけで、買う意欲は出来そうも無いみたいだ。
アメリカ産牛肉に対して、信頼できる情報が少なすぎる事が理由だろうな。
まぁ〜、今回は前回以上にアメリカ産牛肉の販売は苦戦するだろう。
そして、それを仕入れる店も、リスクを取ってまで仕入れる事は無意味だし、
店に陳列するだけで、危険な商品を置く店と、顧客からレッテルを張られる。
やはり、輸入再開には無理があるし、そもそも反対の声が多いのに
再開を決議した政府は「愚かしい」ものだ。
それより加工肉のトレーサビリティを徹底しろよ食肉業界
m9(^Д^)食べないって言っても、そのうち“オーストラリア産表示”の
米国産牛肉を食べるようになるぜ
ギャハハ
15 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 08:21:04 ID:g9Hjy0DL
>>14 っていうか牛肉そのもの食わないし。
栄養的には豚肉のほうが全然上
16 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 08:25:48 ID:wHSNYNTO
確かに豚肉の方が旨いな
しょうが焼きなんか最高だな
ホイコーローも捨てがたいぜ
18 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 08:27:42 ID:6q9Sy4cq
時の首相「これからは米・パンに飴肉を抱き合わせて販売するように!」
政府の抱き合わせは合法ですが他は違法です
>>14 それBSE以前の問題だな
どこのゴミ食わされてもわからんぞ
20 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 08:29:10 ID:g9Hjy0DL
21 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 08:29:22 ID:ZeUE5ypk
ぶっちゃけ俺は気にせず食うよ?
22 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 08:32:27 ID:VtJfsYhe
おまえら、絶対に米国産牛肉は買うな。
よしのやも行くな。
話はそれからだ。
嫌米権だ。
これによってトレーサビリティがより徹底されるはず
食っても食わなくても日本の安全は底上げされる
24 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 08:34:57 ID:CqqYvOkp
>>21 判断するのが面倒なだけだろう?
あたかも自ら選んだみたいな風にいうのはよせ。
25 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 08:36:32 ID:g9Hjy0DL
アメリカからは先月、貿易黒字という形で6000億円ほど金をもらっている。
去年は一年間では6兆円ほど。それを失いたければ、勝手に制裁してください。
後、イージスシステムやラプターの輸入も無しですね。
27 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 08:45:03 ID:GpRKCeya
こわくてたべれられません
そりゃあんなミスがあれば当然だろ
牛肉を食わなければ大丈夫ってもんでもないから怖いんだよ。
加工食品や調味料に入ってる牛由来の材料の産地まではわかるはずもないからな。
>>30 だから情報開示徹底しろと言っている
これは輸入とは関係ないんだ
BSEだけの問題じゃない
32 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 09:09:34 ID:wR3itNvE
33 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 09:10:55 ID:hwwdo6zE
自民党他官僚等、
毎晩アメ牛パーティーやればいんじゃね?
頑張って、消費しなきゃ!
34 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 09:17:03 ID:GttISkjl
国産に偽装された米国産牛肉にだまされないようにするとともに、
カプセルやコラーゲンなどの牛由来製品も用心しましょう。
35 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 09:20:45 ID:5g2IGhM/
自民党がアメ肉を食べるパフォーマンスをやらない点を見ても
いかにヤヴァイかがわかりますねw
36 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 09:21:41 ID:+irBgjMg
牛肉だけが怖いのではないよね。
俺はアメリカ生まれのジャンクフードやシリアル、スナック菓子も食べない。
日本と比較にならない大農場で麦や米、とうもろこしを育ててもあの国は
案山子やネットもしないらしい。動物も食べないくらい超強力な農薬らしい。
まーイナゴや鳥にやられたら桁違いの損害が出ることはわかるけどね。
飛行機や大型機械で農薬散布時には操縦士やオペレーターはまるで宇宙服みたいのを着用して作業している
同じように中国野菜にも疑念を抱いている。
農薬使用料では日本は世界でトップクラスらしいが論点が違うらしい。
昔、小麦フスマで作られたシリアルなど食べなけりゃ良かったと後悔している。
37 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 09:22:38 ID:7Smw70+q
アメリカの輸入が解禁されたらオーストラリアの肉は入ってこなくなるのかな?
最近オーストラリア産おいしいなと感じてたので。
食肉業者が決めること?
38 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 09:33:57 ID:o0aJiXUg
次に米国が言い出すのは、
「米国産牛肉の消費が伸びないのは、日本国政府が安全性を強調しないため」
だろう。3200億円の予算を組んで買い取って、その場で焼却していけばいいよ。
4割は食うのか
10年後には日本の人口が6割に減るのなら
むしろいいかもしれないな
40 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 09:41:19 ID:ttTyYN3J
牛は、たった1/1000gのプリオンでも、BSEに感染します。
牛からヒトへの感染リスクは、かなり低いとはいえ、ゼロではありません。
その危険のある牛は、買わない事が、最大の自己防衛です。
消費を拒み、未検査の危険牛肉には、市場からの退場してもらいましょう。
41 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 10:17:14 ID:c5SofDuM
アメリカ旅行して、牛肉食べない人はいない。
アメリカで食べれて日本で食べないのは可笑しい。
俺は、アメリカファンなのでアメリカ牛しか食べない。
それに、肉そのものを食べなくても健康食品・加工食品・調味料を通して口にするよ。
42 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 10:24:06 ID:zkO3ij4Z
>>23 日本の子牛生産からと殺までのトレーサビリティは、ほぼ完全。
あとは流通段階でのトレーサビリティを何とかすれば、安全とは言えなくも安心。
日本に正面から黒船外交で入ろうとして、追い返されるアメリカ産牛肉。
対して、裏口からひっそり留学生、研究員、謝罪外交で入り込んでいる中国産牛肉。
中国産牛肉の勝ちです。
44 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 10:38:43 ID:/TYiP9EK
>>40 その理屈からいくと、売ってる食品はほとんど買えない。
BSEリスクを遥かに上回る危険な食品が、いっぱい出回ってるよ。
(残留農薬、化学肥料、ダイオキシン、トランス脂肪酸、等々)
汚染されて無い土地買って、自給自足するしかないのか・・・
実際にもうやってる人もいるし。
食べたい奴40%もいるのかよ
表示せずに売れる肉(外食、加工食品)や原材料に使われたら一巻の終わり。
選ぶための情報も遮断されたまま知らんうちに喰わされるわな。
47 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 10:59:07 ID:zPTzSApF
BSE検査について、生後20ヶ月以下は安全と考える方が多いようだが
これまでの検査実績で異常プリオンの発見がなされていないだけです
異常プリオンはタンパク質で、その組成は普通のタンパク質と大差無く
神経系に蓄積&増殖します
例えるなら、水銀などの重金属のように体内に取り込まれ排出されず
癌細胞のように増殖するようなものです
よって、現在の検査方法では正常タンパク質と同成分で見つけにくく
ある程度の量に達する(20ヶ月以上)までかかると言うのが正しいと思われます
世界からBSEを根絶することは困難でしょう、コンピュータウィルスと一緒で
ネット上の全てのパソコンを検査することは物理的に不可能ですし
新たなウィルスを作るやからもいるからです
ちゃねらーの皆さんならウィルスを根絶することの困難さを容易に想像できるはずです
「私はウィルスなんか怖くない、対応ソフト入れてるから」って仰る方もいるかもしれませんが
BSEは発症したら体内から駆除することは今のところほとんど不可能です。
近々、米政府の圧力により牛肉の輸入が再開されますが
決して問題が解決したわけでは無いことを忘れないで下さい
異常プリオンを摂取しても発症するまで長い潜伏期間があります
日本政府にお願いします、大人は自ら選んだ政府が外圧に負け
輸入した肉を食べ発症するのも仕方が無いことかもしれませんが
選挙権を持たず、長い人生を持つ子供達のために選択できる余地を残してください
こういう、食の問題って
小さな子供が居る親とかは
神経質になるはずだと思うんだけどなぁ・・・
自分の子供が何気なく食べている肉から感染して、
将来薬害エイズのような取り返しの付かないことになって
平気でいられるのだろうか。
49 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 11:07:01 ID:8BmCwAQT
部落民ネットが売りさばいてくれるよ。
50 :
ガムはロッテ:2006/06/26(月) 11:10:36 ID:kBNwhsgf
BSEが怖いのは農薬や化学薬品と違って、感染すると人間性を失うところだよな。
アスベストやエイズでも人間らしい闘病生活もできるし、自分の意思を主張したり伝え、残すことだってできる。
だけどBSEやアルツハイマーは違う。人間としての尊厳を失い、ただの動く肉塊になって死ぬ。
51 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 11:12:39 ID:/TYiP9EK
>>48 取り返しのつかない状態にならないと、分からないんだよ。
チャイルドシートの使用率見ても、そうだし。
ほんと呆れる。
52 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 11:13:39 ID:CD3fNSJs
米国産牛肉の輸入が解禁されても米国産牛肉は食べない
ではなく、
米国産牛肉の輸入が解禁されたら牛肉は食べない
だな。
食肉業者なんか信用できないし、加工品や挽肉じゃ原産国の明示義務はないので99%米国産牛肉が使われるはずだ。
53 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 11:24:58 ID:5xVGBUPF
>>52 肉の形をしてないものにも使われるってとこがさらに怖い
これからはイスラム教徒のように成分表示を気にしないと駄目だな
メンドクセ
>>54 個別商品の消費税の税額表示をやめさせたように、米牛である事を表示出来ないように
法律を書き換えてくる予感。
米産牛肉イラネ('A`)
57 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 12:25:21 ID:gOgGWb6m
アメ牛を輸入したい日本人は多いと思うが、
本心から食べたいと思う日本人って、せいぜい1割位だと思う
食べたくなくとも口に入ってきちゃう仕組み('A`)
59 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 12:26:14 ID:2bqAaugi
60 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 12:36:46 ID:7AQ6I8di
アルゼンチンテングをアメと同じ味にしてくれ
なんで肉が変わったら味付けまで変えるんだよ
61 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 12:41:46 ID:tZZpOnEa
スーパーで買うときは自分で選べるけど、外食はわからないよなぁ。
外食も表示を義務づけてくれ。
ファミレスとか危ないんだろうな。
62 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 12:42:56 ID:uiFkrLKk
正直、日本産の霜降り肉よりは遙かに健康的で安全だよ。
赤身の味のあるしっかりした肉を食べたいよ。
>>62 それ中庸思想だと思います。
昔はその考え方大嫌いでしたが、今は悪い事だとは思いません。
つ オーストラリア産
安全かつ赤身
65 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 13:00:56 ID:GkIetkNu
吉 野 家、早 く 牛 丼 再 開 汁 !!!
表示の義務づけと給食で絶対に使わせないようにしないとな
自分も食べないぞ!!
後は加工食品で気をつけねば。。orz
BSEにおける3カ国の力関係
アメリカ>勧告>>[ジェリコの壁]>>>>>日本
と煽りに来たけど、あんまり人がいないお(´・ω・)
小さい子供いる家庭はまず食べないのに。
さらに少子化進んだりして。
71 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 13:18:01 ID:EXJ95v+U
>>67 給食はマヂで台所苦しい。
真っ先に導入される予感。
自分は関東に住んでるが
給食で出る頻度は 豚肉>>>牛肉 だった。
焼肉屋にいけなくなるだろ
74 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 13:40:04 ID:L9pxAY5g
いろんな人の事情があるだろうから輸入再開は致し方ない。
しかし食べない自由はきっちり保障して欲しい。
知らないうちに口にしていたということだけは避けたい。
できないならこんな押し売りをするアメリカを消費者相談センターに訴えてやる。
75 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 13:49:44 ID:q07YlyJ2
食べない権利を侵害されたとか言って訴訟起こしてもダメ?w
つかその場合だれを告訴すれば。。。?
76 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 13:54:26 ID:7Di7zHDP
>>75 そりゃ国しかないでしょうw
まあただ、個人で訴えても厳しいでしょうし、
同じ考えの持ち主を集めた方が良いでしょうね。
77 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 13:59:00 ID:zE6/Mxfx
国が助けない蓄積の結果、
自分の身は自分で守る、と言う結果じゃないですか。
亜米利加の弁護士に依頼すれば20億くらいふっかけて
訴訟起こしてくれるかもな
79 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 14:04:34 ID:LhhOB9rw
まあ、実際「けが人」は出ないでしょうね。めんどくさいだけでw
80 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 14:39:01 ID:sHSQhQea
全部吉牛が買い占めるぞ!
81 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 14:49:10 ID:tZZpOnEa
マックでデブになったと言って訴訟できるんだから、
食わない権利もいけそうだけどね(´・ω・`)
あれは敗訴したけどな。
輸入してもいいから、鯨とらせろよ。
84 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 15:25:25 ID:mkDIcEWK
BSEが話題になって何年たつ?
すでにソーセージやハムから摂取しまくってるんじゃないか?
レトルトカレーにも入ってるんだっけ
もう今更感が拭えないんだよなぁ
どうせ来年の今頃は「そういえば牛肉不買運動してたなぁ」なんて言いながら
食べてるんだろうな
重金属病も怖いけど、これも話題にならないから随分蓄積してるよね
オレはもう諦めムードだよ ほんと
86 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 15:49:30 ID:mkDIcEWK
>>85 おお、なんか勇気出てきた!
わかった! オレ前のめりに死ぬよ ありがとな!
87 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 16:07:04 ID:hCAVKWkO
国内でBSEが発生してから、牛肉、ハム、ベーコン、ソーセージを食べる
のをやめた。
食生活が非常に貧しくなった。
未だに感染者が出ていないから、そろそろ解禁しようかと思っている。
できれば避けたいと思っていても外食すれば何らかの形で入ってくるだろうし,
国民の選択だとかいって放り出すのは政治の怠慢だと思うな。
90 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 16:26:05 ID:JWYI0Zjr
6割か、思ってたより低いな。
ちょっと経ったら忘れてしまうんだろうか。
在米だけど、やはり牛肉がないとバラエティがどうしても少なくなってしまうんで、
まあ仕方ねえかなー、と思いながら頻繁に食べている。
日本では、いずれは加工品にも産地表示とかして欲しいね。
でも「原材料は全て中国産」とか載ってたら売れ行きは減るだろうから無理か。
91 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 16:48:32 ID:nSvu3L42
ちゃんとBSE検査すれば、よろこんで輸入するのに、アメリカの役人は、馬鹿
やくざの論理で商売するから、反感もたれるのだろ
92 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 16:50:11 ID:7AQ6I8di
外食産業に「食べさせたい」で調査しろ
93 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 16:51:12 ID:INCd0hOY
行動しない後悔よりは、
行動してする後悔の方がはるかにいい。
94 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 16:53:19 ID:rlhdRC2z
心配するな、黒海がある。
95 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 16:54:55 ID:g6DTBk2t
どっかで被害者が出るのを楽しみにしてますよ
更に言えば、死海もある。
>>91 そんなことしたら、何十万頭も陽性が出て、
さらに、それ喰ってる国民がパニックになって暴動が起こる。
98 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 01:11:21 ID:TvPSEStL
アメリカ産牛肉輸入再開の危険性を訴えるオフをやりませんか?
アメリカ産が危険であることを世間一般に人にもっと知ってもらうためのオフを。
マスコミは当てにならないし。
2chを見ない消費者は輸入再開=狂牛病はもう大丈夫と勘違いしてるかもしれない。
どこのプロ市民ですか?w
オージーよりも安ければいいよ
昔は平気で食ってたわけだから今更って感じだ
101 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 16:13:30 ID:x2izPtxj
20ヶ月齢以下のアメリカ牛しか輸入を認めないなんていう、
身勝手なルールを無理やり押し付けてはいけないよな、
国際基準で輸入するのが国際社会の一員として
当然だとおもう、、、、
102 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 17:45:38 ID:T3uZMpBw
実際はヤコブ病でも、アルツハイマーにされたり
原因不明の若年性痴呆症にされたりしてるらしいし
これ言ってたの、京大医の教授だったっけ?
診断書1枚で、日本でのヤコブ病の発症は永久にゼロにできるわけだ
103 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 18:25:25 ID:CxeHRKoY
俺は食うぜ。
アメリカ人は肉ばっか食ってるが、痴呆性老人の数は日本の5分の1だろ?
お前ら神経質すぎ。むしろ中国野菜の農薬を心配しろ
104 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 18:42:13 ID:ZSm/gfah
105 :
焼肉大好き:2006/06/27(火) 18:49:49 ID:z0Uzpmws
でもなー、BSEの心配は牛肉を食う上で気にはなるけど、発病者が続発
すればみんな深刻になるだろ。(時間は掛かるらしいが)それより大問題
はアメリカの牛の飼育の現状だろ。アメリカの食肉牛はかなりの頭数が
「糖蜜飼育」とゆうエサの与え方されてるぞ。「糖蜜飼育」わかるか?
わしら、牛(に限らず)は牧草か、人工飼料(肉骨粉含む)を食べてる
と思うだろ?しかし、この飼育のしかたではなんと!鶏糞をくわしてるんだぞ!
コケココーのウンチだよ、ただ、それのみではさすがの牛も食わない。
だからシロップでコーティングして食わせるから「糖蜜飼育」。
そんなもん食った牛肉食いたいか?ちなみにアメリカでもそれを知ってる
ハイソな連中はぜったい食わないそうだぞ!「ブッシュを先頭に」
106 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 18:54:25 ID:bl4ID5jy
お前らアホじゃねえの?
日本政府が安全だと認めたら安全なんだよ
だから俺は安けりゃ中国産でもどこでも買う。
107 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 18:58:10 ID:jYqjE8xz
BSEは気にする癖して、タバコすってる奴が凄く多いのはアホみたいで笑えるな。
喫煙はもはや自己責任だし、吸わない人も防衛手段はあるが、
BSEは輸入牛が加工食品にされたり、産地偽装されると避けようがないがな。
109 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/28(水) 18:04:55 ID:PYPsYfXG
>>103
おまえはアホだな
そんな数字いくらでも偽装できるし
狂牛病とわかってて他の病気と診断することもできる
110 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/28(水) 18:12:19 ID:PYPsYfXG
スカイラークが米国牛を使った場合
狂牛病に関係ないチキンステーキなどを注文しても
調理する鉄板やオーブンや食器などにプリオンが付着してるから感染の可能性が高い
狂牛病になりたくなかったら米国牛を一切使ってないところでしか食べれない
111 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/29(木) 01:00:22 ID:Ih+fW2k8
112 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/29(木) 01:06:14 ID:A2rVP9MK
113 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/29(木) 01:10:21 ID:xg4QetbD
>>90 >外食などで牛肉の原産地表示の義務付けを求める回答は96%と圧倒的だった。
輸入はいいけど警戒のたずなは緩めたわけではなさそうだね。
もう日本とアメリカの政府レベルのやりとりが見るに耐えないといった感じなのかもな。