【自動車】三菱自動車、高性能コンパクトスポーツ『コルトRALLIART Version-R』を発売[06/05/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@芋の煮っ転がされφ ★
 三菱自動車は、コンパクトカー『コルト』(1.3L、1.5L)にスポーツドライビングを楽しめる
高性能コンパクトスポーツ『コルトRALLIART Version−R(ラリーアート バージョンR)』
(5MT車/CVT車、1,974,000円、消費税込)を設定して、5月30日(火)から全国の系列販売会社より発売する。

 また、コンパクトワゴン『コルトプラス』に設定のスポーティグレード『コルトプラスRALLIART(ラリーアート)』
(CVT車、1,827,000円、消費税込)も一部改良して、同時に発売する。

 今回の『コルトRALLIART Version−R』は、従来の『コルトRALLIART』に代えて設定。
より本格的なスポーツドライビングを楽しみたいお客様を対象に、
お買い求めになりやすい価格で高性能コンパクトスポーツを提供。

 長年にわたるモータースポーツ活動を通じて培ったノウハウを随所に注ぎ込み、従来のCVT車に加えて
ゲトラグ社製5MT車を設定し、エンジンの高性能化、ボディの高剛性化、サスペンションのスポーツチューニング、
16インチ・ハイグリップタイヤの採用など運動性能を高める改良を随所に施し、スポーティな内外観とした。

 *従来のコンパクトスポーツに革命(Revolution)を起こしたいという願いから、「Version−R」と命名。

※商品の詳細案内は省略とさせて頂きます。ソースをご覧下さい。

● 関連リンク


三菱自動車工業(株) ホームページ
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/japan/

● 関連資料
・商品画像
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0131972_01.jpg
・メーカー希望小売価格
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0131972_02.gif

■ソース
NIKKEI NET[2006年5月30日]
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=131972&lindID=4
2名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 21:27:50 ID:+nKViKcR
萌えるぜっ!
3リボン付きφ ★:2006/05/30(火) 21:28:11 ID:???
記事まとめてたら先こされたorz
4名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 21:30:09 ID:U0fyDnZK
ゲトラグ社?
5名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 21:32:07 ID:EuFlAHAg
以下 脱輪AA禁止!
6名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 21:32:51 ID:6q/QAO7E
誰向け?
7名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 21:35:17 ID:Yeh4aPDA
高いな
8名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 21:35:36 ID:LwrjPkfm
9名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 21:38:02 ID:tGY0GNJQ
まあ、乗って楽しそうだし、いい車だと思うよ。
でも、人の命を軽視した三菱自動車は存続する価値の無い企業。
10名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 21:42:29 ID:FSqp3LB+
コルトは地味に良い車だとは思うが、高すぎ。
これでは他のメーカーに移ると思う。
11名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 21:49:23 ID:0Ys2Ztso
ゲトラグってまだ5MT作ってたんだ

>>10
運転したけど最低の車だったよ
全ての操作感覚が希薄で運転してて気持ち悪かった
12名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 21:50:41 ID:HM/1qkCK
高い
13名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 21:52:36 ID:wzMo2dyC
>>10
コルト、そこそこいいよね。
1.3のNAで十分なくらい。
14名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 21:52:46 ID:LwrjPkfm
高くはないんだけどほしくもない
なんだか中途半端な印象
15名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 21:53:14 ID:PpKVpo+4
たかい、そして三菱氏ね
16名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 21:53:26 ID:22udG8ED
1.5Lターボで1,974,000円、、、
もう50万足してPoloGTI 4Door買う って奴も居るだろな。
17名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 21:54:42 ID:HM/1qkCK
スイフトかインプレッサだと思う。
18名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 21:54:55 ID:SQ2Fmi2h
対抗車種
トヨタ ヴィッツRS  1,596,000円
日産 マーチ12SR   1,764,000円
スズキ スイフトスポーツ  1,722,000円(セットOP車)
ダイハツ ブーンX4   2,047,500円(ハイグレードパック車)

ヴィッツとマーチはベース仕様だからコルト、スイスポ、ブーン並のオプションつけてたら近い値段になると思う。
それにしてもコルト高いな。
NA1.5lのコルトはひどかった。
加速感が無いのにか即してるしステアリングがスカスカで運転するのが怖かった。
19名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 21:54:57 ID:6MEfNbT8
フィットの1.5Sと比較してどうなん?
20名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 21:57:29 ID:iya2oolJ
CVTでスポーツとか言うな
21名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 22:01:08 ID:SQ2Fmi2h
>>20
>ゲトラグ社製5MT車を設定
22名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 22:12:51 ID:AHU0j4P+
日本で誰が買うの?
23名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 22:14:33 ID:kuQ3o59Q
タイヤミサイル標準装備
24名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 22:15:46 ID:+/+7Qd2h
(1) 販売目標台数
『コルトRALLIART Version-R』・・・200台/月
『コルトプラスRALLIART』・・・・・・・100台/月


そんなもんだろうな。
25名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 22:19:24 ID:SQ2Fmi2h
スイスポあたりが参考になるかと思ってプレスリリース漁ったんだけどスイフトシリーズ全体で3500台/月って表記しかなかった。
26名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 22:21:03 ID:HM/1qkCK
三菱グループ社員を挙げて買ってると思う。
やっぱり三菱マンだと言うプライドと愛社精神だと思ーわ。
27名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 22:21:04 ID:CwjWJT5n
コルトマイナス
安全部品の削減と耐久試験をカットすることにより、お求め易い価格にてご提供。
28名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 22:21:07 ID:1cQrY8NH
すげぇ、すげぇぜこの車。
全身から「馬鹿」ってオーラが出てる。
29名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 22:21:36 ID:SU/QtU+R
ところでミラージュのスーパーシフトはどうなった? 器用に使えば8速MTなんだが・・・
30名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 22:23:37 ID:/KIDPVd6
そんなのいいから新型イクリプス早く販売汁!
31名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 22:28:41 ID:e7q2EyOg
ゲトラグ社製てことは、もしかしてミッシヨンのOHするときは、まるごと交換になる?
32名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 22:30:02 ID:kGnP57MI
で、この車は安全なの?
33名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 22:36:15 ID:HM/1qkCK
おっかねーよ
34名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 22:36:50 ID:16SBPzPj
ハンセンのラリアットで壊れます
35名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 22:46:19 ID:RMA1Q9ld
150馬力オーバーか・・・
このクラスじゃトップクラスだな 馬力だけは 
36名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 22:52:42 ID:eBAPLRdU
で、もちろんラリーに実戦投入するんだろうな?
37名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 22:56:03 ID:iICFG4Cf
三菱COLT・・・また新しい銃か
38名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 23:00:51 ID:Brd3foY2
高いな。
2〜30万値引かないと駄目だぞ。
39名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 23:05:06 ID:Az6wFKUw
この値段なら他にもっと良い車がある
コストバリュー無し
40名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 23:08:05 ID:MUKJIXB7
ただのミニバン。wwww
41名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 23:09:34 ID:MUKJIXB7
>>18
POLO GTI
MINI COOPER Sがあるだろ。
42名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 23:26:21 ID:l0uE0ROE
>>23
世界のトヨタも標準装備ですが、何か?
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1147763165/l50
43名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 23:30:13 ID:Inkvc78a
>>18
ぷーん のクロス4は萌える・・・
44名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 23:34:25 ID:nJ7qvCSs
これで200馬力4WDなら買う
45名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 23:39:45 ID:SovT7IQz
いじめられっこ達が、三菱スレに集っては必死にたまってるものを、
吐き出す姿が哀れで面白い。

これが三菱スレを覗く楽しみ。

46名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 23:42:56 ID:X9+M9Jaa
つーか、いつも奥田汽車と身潰しのスレばかり濫造し過ぎだろ。
どうでもいい車の話題でスレ立てんなよ。
47名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 23:58:28 ID:qhjOl8XP
MIVECてまだ作ってたのか
48名刺は切らしておりまして:2006/05/31(水) 00:26:29 ID:FKKg+HxX
>45
批判の論拠がそれなりに的確なのをどう思う?

コルト買うぐらいならスズキのスイフト買う
49名刺は切らしておりまして:2006/05/31(水) 00:36:14 ID:GmjbEv5n
三菱社員は家族含めて、三菱信者みたいな感じになってるんだよな。
俺の親とかは自分の勤務先でも間違ってる事は容赦無くぶったたく
精神の人で薫陶受けた俺も会社の枠から一歩引いた科学的で健全な批判精神
て言うのを常日頃意識している。日本社会からたたき出されて生きて
いけるとも思えないしね。そこがな〜、多分違ってるんだな。グループが既にちょっとした国だもんな。
50名刺は切らしておりまして:2006/05/31(水) 03:54:22 ID:Cj1sneCY
コルトフィオーレとか名前付けて安い営業向け仕様を用意したほうがよいのでは?
乗用の家族・親戚販売ももう限界だろ。
51名刺は切らしておりまして:2006/05/31(水) 13:23:12 ID:FkAWdm3c
smart four four
http://www.smart.com/-snm-0145283564-1148444047-0000020958-0000002384-1149049286-enm-is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/mpc-uk-content-Site/en_UK/-/GBP/
SVCPresentationPipeline-Start?Page=issite%3a%2f%2fmpc-uk-Site%2fmpc-uk%2ecom%2fRootFolder%2fsmart%2fmodelle%2fsmartforfour%2fausstattung%2fBRABUS%2fhighlights%2epage
兄弟車
52名刺は切らしておりまして:2006/05/31(水) 17:03:53 ID:9Vvqlmwx
>>47
MIVEC=三菱版可変バルブタイミング機構

まだ作ってるというか今時のエンジンにはついてて当たり前の機能じゃん。
53名刺は切らしておりまして:2006/05/31(水) 17:29:15 ID:GRiBmv7G
ワルサ〜♪ぴーさんじゅうはち〜♪
54名刺は切らしておりまして:2006/05/31(水) 17:50:34 ID:at+09akY
5MTの購入を検討してみよ。
55名刺は切らしておりまして:2006/05/31(水) 18:15:24 ID:PpNfMief
非力なインプレッサ1.5Lもそろそろパワーアップさせてくれ。
顔だけやる気出しててもダメ。
56名刺は切らしておりまして:2006/05/31(水) 18:24:23 ID:glRidZAN
取って付けたようなフェンダーがダサイ。
ブリスターフェンダーなら良かったのに。
57名刺は切らしておりまして:2006/05/31(水) 19:17:48 ID:IW1dUy/S
四駆じゃないのが痛いな
58名刺は切らしておりまして:2006/05/31(水) 19:18:39 ID:e8NNmerb
MTだけでいいからLSDが標準で付いていてほしかった。
59名刺は切らしておりまして:2006/05/31(水) 19:27:19 ID:v+4uUxNH
ランエボのエンジン、足回り、ミッション全部使ってコルトエボ作った方がハヤス。
使えたらの話だけど(w
60名刺は切らしておりまして:2006/05/31(水) 19:42:37 ID:N+k1MHy5
また、ただ速いだけの厨房御用達車を出すのか。
61名刺は切らしておりまして:2006/05/31(水) 19:44:39 ID:V+sLUGT8
どこが「お買い求めになりやすい価格」なんだ?
62名刺は切らしておりまして:2006/05/31(水) 19:48:07 ID:yvGR98y0
iをフェラーリみたいにしろ。
63名刺は切らしておりまして:2006/05/31(水) 19:50:44 ID:RJckxrQM
真の通は、ツナギのままフェラーリに乗る、これ。
64名刺は切らしておりまして:2006/05/31(水) 19:57:12 ID:wyQTdzjo
>>47
これは普通のVVT
VTECもどきのMIVECもまだ作ってるけど
65名刺は切らしておりまして:2006/05/31(水) 20:31:00 ID:at+09akY
>>61
お求めにくい"連中"は安い軽に乗ってろ
ってどこかの偉い人が言ってた。
66名刺は切らしておりまして:2006/05/31(水) 20:49:02 ID:YGBO2BbE
狭くてもFRにしたら最高だった。
67名刺は切らしておりまして:2006/05/31(水) 23:17:22 ID:L2xMJglI
無茶な要望ばかり言うなよw
ただでさえ、採算ベースに乗せれるの?と疑問のジャンルなんだからwww
68名刺は切らしておりまして:2006/06/01(木) 16:50:07 ID:tKfj3KTo
69名刺は切らしておりまして:2006/06/01(木) 16:56:30 ID:U4wgpX52
パリダカもラリーアートなの?
70名刺は切らしておりまして:2006/06/01(木) 20:35:52 ID:m1JjI4hO
精神の人で薫陶受けた俺も会社の枠から一歩引いた科学的で健全な批判精神
て言うのを常日頃意識している。
71名刺は切らしておりまして:2006/06/01(木) 22:31:34 ID:LONzIln0
コルトは前面から見ると悪くないと思うのだが、
後部のデザインがださい・・・気がする。

なんか一昔前のワゴン車なんだよな。性能的には
それなりによいんだろうけどさ。

値段のこともあったが、結局マーチにした。
72名刺は切らしておりまして:2006/06/02(金) 01:40:32 ID:Pcc6thJ5
>>71
つ コルトCZ3
73名刺は切らしておりまして:2006/06/02(金) 02:44:41 ID:W+K72x3Y
2ドア出してくれたら明日にでもショールーム行きますよw
74名刺は切らしておりまして:2006/06/02(金) 06:04:53 ID:fBbzmVsH
1.5Lに150馬力出させるくらいなら
2L積んでしまえと思うわけだが
75名刺は切らしておりまして:2006/06/02(金) 06:20:28 ID:JI/B6/00
あと50万出すと新車でインプレッサやフォレスターのターボが買えるわけだがw
76名刺は切らしておりまして:2006/06/02(金) 06:33:22 ID:fBbzmVsH
>>75
このサイズに価値があるんだよ
77名刺は切らしておりまして :2006/06/02(金) 07:43:10 ID:sguf083J
この値段じゃフィットとヴィッツには勝てんだろ
78名刺は切らしておりまして:2006/06/04(日) 11:14:30 ID:fVUA7l+W
79名刺は切らしておりまして:2006/06/04(日) 11:30:43 ID:WxUBIeSA
こんなん出さんでコルトCZC出せよ。
80名刺は切らしておりまして:2006/06/04(日) 11:32:04 ID:qe/rQGa2

スペック見たけど、この程度のトルクを受け入れるのにCVTの変速比を
1.900〜0.445に絞っているのは痛いね。JATCOの技術力のなさがあらためて
浮き彫りに。
81名刺は切らしておりまして:2006/06/04(日) 11:36:50 ID:fVUA7l+W
82名刺は切らしておりまして:2006/06/04(日) 11:39:01 ID:zTF029ik
ラリアット
83名刺は切らしておりまして:2006/06/04(日) 11:40:55 ID:iRvAcKTC
この内容でこの値段はねーよ。
84名刺は切らしておりまして:2006/06/04(日) 11:42:48 ID:mSIm+uQ8
>>80
2.0L用のミッション載せればそれで済むのに載せられない三菱の方が問題
ターボ展開を開発時点で考慮してればそんなに大事じゃないのに
JATCOがダメなのは同意だけど
85名刺は切らしておりまして:2006/06/04(日) 14:17:03 ID:LPSksAYo
INVECS-UはVに進化しないのか?
出てから何年経ってるんだろ?
86名刺は切らしておりまして:2006/06/04(日) 14:18:16 ID:LPSksAYo
CVTのがINVECS-Vなのね。
日本のメーカーは8AT作るけど2ペダルMTは作らんね。
87名刺は切らしておりまして:2006/06/04(日) 14:23:03 ID:MJ6MkX3H
>>86
つ MR-S
88名刺は切らしておりまして:2006/06/04(日) 14:27:37 ID:wFtn7ZEy
>>84
ターボを考慮すれば、このパッケージングは不可能。
昔の日本のFF車(ターボモデル前提)のような劣悪パッケージング
となり、特に欧州では全く売れないモデルになるかと。
89評論:2006/06/04(日) 16:23:27 ID:7JA6qCje
見て来ましたー期待していましたが、240`のスピードメーターはMTのみだってがっくりどーせ飾りなんだからCVTにこそ設定すべきなのになー
90名刺は切らしておりまして:2006/06/04(日) 16:58:44 ID:2yVciqRZ
ふまじめ
ふまじめ
ふまじめ
今頃手のひら返したようなコンセプトでホットモデル出されてもなんだかなぁ
91名刺は切らしておりまして:2006/06/05(月) 00:50:54 ID:UOTa8PZ+
ターボ2004年から出してるやん
92名刺は切らしておりまして:2006/06/05(月) 01:10:51 ID:uRFyOrwQ
コルト好きなんだけどなあ。最近の流行なんだけど、
背の高い車のターボって、どんな具合なんだろう。
93名刺は切らしておりまして:2006/06/08(木) 17:08:55 ID:IKNxCnO4
94名刺は切らしておりまして:2006/06/08(木) 17:30:43 ID:HKvm8aej
早く、iベースのスポーツ軽を出せや!
95名刺は切らしておりまして:2006/06/15(木) 01:58:40 ID:vUVkZAWp
95
96車馬鹿:2006/06/15(木) 02:20:30 ID:6DjMiSEB
買うなら欠陥自動車は(゜凵K)イラネ以前ランエゴを乗っていたけどリーコールだらけで何回もでーらーに行ったことがとらうまにw割高で年間維持費が安いX4買う。ヴィッツ、マーチはFF、1Lのターボで130万だったら買う。現行モデルに興味無し。スイフトは論外w
97名刺は切らしておりまして:2006/06/15(木) 03:12:06 ID:IwNO2HnD
>>96
とりあえずミニキャブに勝つのが目標だなw
98名刺は切らしておりまして:2006/06/15(木) 03:14:20 ID:bpU9cUNS
時代錯誤
99名刺は切らしておりまして:2006/06/15(木) 03:27:06 ID:KUSnEpYp
馬力よりもトルク見ろよ。21.4KGは馬力の割りに太いぞ。
100名刺は切らしておりまして:2006/06/15(木) 03:30:28 ID:fgW20ZrF
どうでもいいよ。いらないから。
101名刺は切らしておりまして:2006/06/15(木) 04:17:24 ID:tjP8M5nI
コンセプトモデルで出てきたときのコルトが格好よかっただけに、コルトの実車が
出てきたときには正直大きく失望した
102名刺は切らしておりまして:2006/06/15(木) 06:30:21 ID:syrSI8M+
C3ターマックみたいなの期待してたのに................
103名刺は切らしておりまして:2006/06/15(木) 07:16:32 ID:57DnKKf6

ラリーやラリーレイドとまったく関係ないのにRALLIARTのブランドを冠しているあたりに
三菱の必死さがかいま見える。
104名刺は切らしておりまして:2006/06/15(木) 07:37:06 ID:gbVPT6Qf
なんちゃってスポーティーカー
105名刺は切らしておりまして:2006/06/15(木) 07:54:40 ID:w4sCnK6S
パヂェロエヴォに似た違和感を感じる。
106名刺は切らしておりまして:2006/06/15(木) 08:22:34 ID:6NcHcGbk
企業イメージは最悪だが、コルトはなかなか良くできたクルマだぞ。
107名刺は切らしておりまして:2006/06/15(木) 08:39:06 ID:9tZYoW2J
「帯広コルト」スレと聞いて飛んできました
108名刺は切らしておりまして:2006/06/15(木) 08:45:04 ID:bVllnwWY
高い
いまさらターボ
変なグレード名
カッコ悪い

中古のS15のほうがマシ
109名刺は切らしておりまして:2006/06/15(木) 11:01:25 ID:7S4qyYWG
>>106
だね。
マーチとは大違いだった。
後発の所為もあるが。
110名刺は切らしておりまして:2006/06/15(木) 11:22:08 ID:SgDji8+U
どうせ売れてないんだからこの際全量ネッドカーからの輸入に切り替えれば?
111名刺は切らしておりまして:2006/06/15(木) 18:14:15 ID:NrS7RfLu
>>106
関係者乙。
イメージが悪いんじゃない。企業そのものが悪いんだよ。
112名刺は切らしておりまして:2006/06/15(木) 18:20:52 ID:4oj7f48n
>>106
あの全く操作感の無いステアリングとON-OFFなブレーキが許せる人に取ってはね
113名刺は切らしておりまして:2006/06/15(木) 19:23:03 ID:fYJrx9bF
早く、「i」ベースのパジェロミニ出してくれ。
114名刺は切らしておりまして:2006/06/16(金) 10:32:14 ID:NHRiKs5T
アウトランダーのスポーツギヤとかは出ませんかね?
できれば6MTで。
115名刺は切らしておりまして:2006/06/16(金) 12:52:51 ID:i1lGHytM
116名刺は切らしておりまして:2006/06/16(金) 14:27:58 ID:tJ9jU3v0
なんか重心高いから、ひっくり返りそうな車だなぁ。
写真が小さいからよくわからないけど、車体上方向からの衝撃に弱そうな感じがする。
急加速&急ハンドル→横転→車体グシャ→搭乗者アポーン、って嫌な予感がしないでもない。
117名刺は切らしておりまして:2006/06/16(金) 21:23:34 ID:yYOPnHAN
明日、購入を前提にディーラーで試乗してくるぜ!

本とは、ヴィッ津を買う予定でしたが、営業がミスこきましたので、三菱にチェンジ!
118名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 07:53:30 ID:7CcLppmg
ジーコの代表選出と三菱自動車に見る“みそぎ論”
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/souken/20060526so01.htm
119名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 08:03:23 ID:F19nW1LF
>>117
いいね!
120117:2006/06/18(日) 18:41:21 ID:Tj3bPQLD
HEY {・ヘ・}/
試乗中に2回もエンストこいてしまつた

感想として、ハンドルもギアも軽いと思った。
スポーツカーな手応えはありません。

スポーツな手応え無し⇒MTにこだわる必要なし⇒CVTを注文⇒180km(?)でがっくし
が、今の思考パターン
121名刺は切らしておりまして:2006/06/19(月) 16:31:29 ID:K2oxAval
どうせなら「3ナンバー」にしてもらいたかった
3ナンバーコルト・・・おもしれぇじゃねぇか!
俺なら3ナンバーにするな
122名刺は切らしておりまして:2006/06/19(月) 16:53:25 ID:jHKaPSg8
>>121
改造して 8ナンバーでもつけておけ
123名刺は切らしておりまして:2006/06/19(月) 17:21:52 ID:o5frMIEA
>>122
首を絞めてどうするw


ベースに何かとってつけたような感じがするな。
まあ乗ってみない事には分からんが。
124名刺は切らしておりまして:2006/06/19(月) 17:32:40 ID:K2oxAval
>>122
8ナン(笑)

>>123
確かに、なんかパーツパーツが浮いてるような感じ(こんなもんか)
125名刺は切らしておりまして:2006/06/19(月) 17:36:00 ID:QzyC/n8g
コルとも古いんだから、80万円のモデル出せよ
126名刺は切らしておりまして:2006/06/20(火) 02:13:50 ID:NaeMn0Da
コルトのエクステリアはekの単純拡大版の方がよかった、
と今更思う。
127名刺は切らしておりまして:2006/06/20(火) 03:49:34 ID:v+kXKwMV
>>126
もし欧州でそんな車を売ってたら今頃は完全脂肪してただろうな。
128名刺は切らしておりまして:2006/06/20(火) 09:56:21 ID:bVtxE7WF
>>127
応酬でもそういう車が流行りつつあるから完全死亡ということは無いと思う
129名刺は切らしておりまして:2006/06/20(火) 20:14:21 ID:jMFtRnet
>>128
ソースは?
130名刺は切らしておりまして:2006/06/21(水) 22:40:46 ID:m4ACItca
>>129
インターネット上には無い
まとまった資料だと紙でもない
車種毎の車体形状別売上げ見てまとめないと出てこない
CセグだとフォーカスCマックスとかゴルフのトゥーランじゃない背の高いのが少しづつだけど売れ始めてる
Bセグだと、そんな車存在しなかったのが、ファンカーゴとか1007(Bセグじゃない気がするけど、いいや)が出てきて市場が成形され始めたってとこ

131名刺は切らしておりまして:2006/06/23(金) 13:32:19 ID:pwjQ3jFX
132名刺は切らしておりまして:2006/06/23(金) 13:37:10 ID:tchXO3KL
>>130
ミニMPV市場はたしかに形成されつつはあるけど、eKのような弁当箱みたいな
外観の車が売れているわけじゃないから。
133名刺は切らしておりまして:2006/06/23(金) 14:35:20 ID:1nn3TtNG
三菱 プッ
134名刺は切らしておりまして:2006/06/23(金) 14:47:10 ID:IUlFMIkO
ekの形は、軽だからこそイイ
135名刺は切らしておりまして:2006/06/23(金) 14:47:19 ID:ddPLCXUP
    /     NY\
            /_____,,=─-.`、__
            / /      \ ̄ヽ `‐、
            | / iilllllii.   oilllllii ヽ | ̄〜
            |y =・= r ‐、 =・= ∨、   
          r-r'    i   i    | i   
\         { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {    /
  \       しi| `''" `ー- '   ー  | _)   / 
            |ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r〜   
            |  | |     | |  |      /  _/\/\/\/|_
    \    ノ//, |    |     | ! .|,ミヽ    /   \          /
     \ / く  |!  ヽLィニニニ 」/ /  \      < バーーカ  >
     / /⌒   \___'"_,/ ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)


136名刺は切らしておりまして:2006/06/23(金) 15:12:24 ID:9xub4vai
ブレーキの効きはどーですか?
137名刺は切らしておりまして:2006/06/23(金) 15:34:10 ID:5k3bahc8
うわーん違うよばかー
こんな馬力カーよりクーペカブリオレ出せよー
待ってるのにー

http://www.auto-web.co.jp/NEW_CAR/COLT_CABRIOLET/index.html

08年に出るって噂のホンダのコンパクトカブリオレにするかな・・・
138名刺は切らしておりまして:2006/06/23(金) 16:42:54 ID:V+PTifH0
>137
軽快に乗りたいならこれなんて如何?

ttp://www.citroen.co.jp/products/pluriel/index.html
139名刺は切らしておりまして:2006/06/23(金) 21:03:42 ID:5k3bahc8
>>138
なにこれオモシロスw
4座あるし、後ろ椅子にも荷室にもなって(走っちゃ駄目らしいけど)いいなあ
140名刺は切らしておりまして:2006/06/23(金) 22:27:08 ID:V+PTifH0
>139
でしょ。
屋根のレールが車内に収納できないのが悩み所だけど。
141名刺は切らしておりまして:2006/06/23(金) 23:38:44 ID:h5RsrEpT
カルマンやピニンファリーナが日本にもあればねえ。
142名刺は切らしておりまして:2006/06/23(金) 23:50:30 ID:5aJMHaOv
下手に走る車作られると、飛ばす奴が出てくるからやめて欲しいな。
もうそんな時代じゃないよ。
143名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 00:05:14 ID:EDpfX0tc
三菱は死亡事故を起こしても
新聞やテレビで謝罪広告をした記憶がない。

松下電器などは
欠陥ファンヒータを捜すCMは
テレビ新聞だけじゃなく、電車の中吊り広告でも見たよ。

三菱は原発も作ってるけど
事故起こしても
何をしでかすかわからんぞ。
144名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 00:13:36 ID:4SrS/03C
>>ベースに何かとってつけたような感じがするな。
>>まあ乗ってみない事には分からんが。

その通り。コルトそのものだった。

試乗して良いと思ったところは
エンジン、ゲドラグ、運転しやすさ

悪いと思ったところは
シフトレバーそばのカップホルダー、重心の高さ
剛性UP&足回り強化を騙っている など・・・
145名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 00:30:47 ID:U0pT885E
三菱自動車の株主総会、3時間2分で1570人が出席
http://response.jp/issue/2006/0623/article83215_1.html

三菱自動車の株主総会が23日、東京・丸の内の東京會舘9階「ローズルーム」
で開催された。総会に要した時間は3時間2分で、出席した株主は1570人、
質問者は26人だった。これらはいずれも過去最高の数字。

12階では、メディア用に部屋が用意され、50人ほどの報道関係者が設置された
モニターを熱心に見ていた、そのなかには、三菱商事の広報担当者の姿もあった。

総会は10時5分、議長役の益子修社長よる3分間の挨拶で始まりその後スライド
を使った事業報告が20分ほど行われた。

そして、再び益子社長が登場し、対処すべき課題として、5つの重要ポイントにつ
いて説明した。

その重要ポイントとは、1. お客様第1の実践と商品の信頼性向上、2. 事業計画
の達成など事業戦略の確実な実行、3. 財務体質の強化と再生資金の確保、4.
徹底したフォローアップによる経営実行力の強化、5. コンプライアンスの実践と浸透。

益子社長はそれら5つのポイントについてさらに具体例を挙げ「三菱自動車再生計
画」を全社一丸になって取り組んでいることを強調した。
146名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 00:32:02 ID:U0pT885E
厳しい質問や意見が相次いだ三菱自動車の株主総会
http://response.jp/issue/2006/0623/article83231_1.html

三菱自動車の株主総会は23日に開催されたが、その質疑は冒頭から厳しい意見
が飛び出した。

まず、三菱自動車の信頼回復について、「やっていることはシンドラーエレベータと一
緒だ。社員をだまして、株主をだまして、どうやって信頼回復をするんだ」と株主から
激しい口調で非難された。

そして、低迷を続けている株価について同様で、「株価がますます下がっている現状
についてどう思うか」「200円という株価は恥ずかしくないのか」「役員はそんなところに
座っていないで、立っていろ」など怒鳴り声にも思えるような質問や意見が続いた。

それに対して、議長役の益子修社長は「株価はマーケットが決めるものである」と述べ、
現状の株価についてのコメントを避けた。同様に、配当についての質問にも、「できる
だけ早い時期に」とだけ答えた。

株主の中には、自分の意見というか、三菱自動車に対して文句を長々と述べる者
も何人かいて、益子社長がその質問を打ち切り、次の質問へ移ろうとする場面も見
られた。

質疑は2時間余に及び、益子社長は終始厳しい表情で応対していた。
147名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 00:33:06 ID:U0pT885E
この調子だとまた総会屋に手を出しそうな悪寒。
148名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 00:33:55 ID:/pYHwJa6
迷走しとるのお
149名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 01:41:06 ID:I1CXbmLd
LSDついてないのね。
150名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 01:46:34 ID:frNX+/8F
スマートフォーフォーみたいな6速クラッチレスバージョンだせよ。
151名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 11:18:32 ID:vi6AGp6b
「ダメ。ゼッタイ。」LSD
152名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 11:46:48 ID:YYZuVL0X
3ドアさっさと出せや
153名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 11:47:26 ID:YYZuVL0X
3ドア出させないようにしてるのは工作員
154名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 11:59:24 ID:pktiNnSm
エンブレムをいすゞにして三菱のディーラー販売にすれば良かったのに。
155名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 12:09:16 ID:pze+kj0W
日本じゃ3ドア売れないからな。
むしろ5ドアのリアデザインを3ドアに合わせるべきだった。
156名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 12:14:42 ID:2t8EZPqH
コンバーチブルは結局出ないのかなあ
157名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 13:46:53 ID:NE8jN9ct
>>10
>運転したけど最低の車だったよ
>全ての操作感覚が希薄で運転してて気持ち悪かった

一丁前に自動車評論家気取りですか?エラソーに。
大徳寺みたいな発言はいただけないな。自分で剛性計算とかまで
しろとは言わないが、メーカーがCADで計算して剛性出るように設計してる
物を自分のつたない感覚でボディ剛性が足りないとか新車に向かって
言葉吐くやつってあほじゃないかと思うよ。
マツダはボディが弱いとか、トヨタはボディダメだとか出鱈目ほざいてる
奴多すぎ。俺は三菱の人間じゃないが物作りしてる人間としてこういう
知ったか発言は頭にくるよ。
158名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 13:47:51 ID:ZDZQ9Enq

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1148387593/

元ダイハツ営業マン 2006/06/10(土) 00:02:55 ID:dIDG7L9E0
もう時効になるから、暴露すっか
愛知県のダイハツに少し前まで務めてた
3〜4年ぐらい前、「照りオ●キ●ド」って言う車種で改善対策が
あったんだけど
その対応が・・・
客に対しては「タイミングベルト交換しました」ってやつ
だけど、実際は部品がそんなに無くて、少し調整しただけで終わったりwwwwwwwwwww
モーター巣に部品出すときはタイミングベルト出しているけど、うちの
営業所ではタイミングベルト交換せずに「交換しときましたからww」って
おいおい
タイミングベルト10万キロぐらいで切れるかもって客に説明してるけど・・・
5万キロの状態で来店した客は「お、今回交換したから15万キロぐらい
までいけるな」とか思ったりしてな


おいおい
詐欺だろう、これはwwwwwwwwwwwwww
159名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 15:03:28 ID:FG1rq0wU
ベルト見られたら一発で分かるやろ。新品かどうか!
160名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 19:03:13 ID:BrXTWLA7
ちゃんとしたとこなら、古いベルトを見せてくれるもんだ
俺の出した三菱はそうだったよ
161名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 19:56:55 ID:uUwnQUp7
>>156
あれはイイよね!
162名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 21:14:45 ID:vADh9vTk
シャリオ乗りです
タイヤハウスのとこのパネル交換はいまでも無料だったのはなぜ?
だいたいパネル交換したこと聞かなければ言いそうになかったけど、、、。
まいいや、どーせガリバーに売っちゃうから。
その後誰が死のうがかましまへん
163名刺は切らしておりまして:2006/06/25(日) 10:37:50 ID:nwHc+bqY
バージョンR顔はいいねえ!欲しいと思った。でも後ろがMOVE
みたいで嫌。
164名刺は切らしておりまして:2006/06/25(日) 23:05:52 ID:xH2Oax7+
デザインは乗っちゃえば自分では分んないんだから諦めもつく。
しかし、コンパクトカーと言えど4人乗る事もあるから、
後席の後ろにもう少しクラッシャブルゾーンを伸ばしてほしいよなあ。
165名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 12:04:43 ID:A63DhNvK
【自動車】三菱自動車、スマートの生産終了、ダイムラーとの合弁会社も解消 コルトの生産は継続 [06/06/30]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1151679010/
166名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 22:48:38 ID:xtUDAv/H
これ試乗したけどマジ良いよ。
最近のコンパクト車ではスイフトスポーツの次くらいに良い。
めちゃくちゃ剛性感あるし、トルクがあるので登り坂では最強だろう。
167名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 23:04:00 ID:gUPtz1cZ
三菱はデリカスターワゴン復活させてくれよ〜
あーゆー惑星探検車みたいな車が一台あると田舎じゃ相当便利なんだよ〜

168名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 23:05:10 ID:xtUDAv/H
「惑星探検車」

言い得て妙
169名刺は切らしておりまして:2006/07/03(月) 00:09:30 ID:464IpJqC
コルト出た頃
ランエボやめて、コルトベースでコルトエボにするという話無かったっけ?
素人目に、このコロコロしたスタイルでランエボの代わり務まるのか?と思ったけど
170名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 15:20:05 ID:F5gefouz
>166
誉めてるのか貶してるのか微妙な意見ですね。
171名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 15:37:28 ID:5SH5eLAq
1300ccクラスってATだったら糞だけど、MTなら結構きびきび走るんだよな。
今のコンパクトって言っても100馬力くらいあるし。
でも、通勤の渋滞を考えると躊躇するよな。
172名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 15:38:46 ID:9JXIcbjW
富士山グリル復活しる
173名無しさん@恐縮です:2006/07/05(水) 15:42:42 ID:LqHXD5jh
>>167 「地球が燃えつきる日」のランドマスターみたいなヤツだな。
174名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 15:46:36 ID:RFFUuqpq
お求めになりやすい価格=安物www
しかもこのご時勢にラリーてwwww
もっと燃費のいいきちんとしたものを作れ

 高くてもいいからw
175名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 21:21:28 ID:fsIQbUlw
【パリモーターショー06】三菱 アウトランダー “フジグリル”
http://response.jp/issue/2006/0705/article83575_1.html

三菱自動車は、9月に開催されるパリモーターショーにおいて、オンロードSUV
『アウトランダー』の欧州仕様『アウトランダー・コンセプト』を公開する。欧州での
発売は、2007年初頭の予定。

アウトランダー・コンセプトは、VW製排気量2.0リットルのDOHC・16バルブ・ターボ
付きディーゼルエンジンを搭載。EU4環境規制に適合している。ギヤボックスは
6速MTで、最大出力は140ps。

シャーシは、三菱のグローバルプラットフォーム(Cセグメント)を採用。四輪駆動車
の4つのタイヤをコントロールするAWC(オールホイールコントロール)も搭載されている。

デザイン面では、欧州向けのみに採用されている山形の“マウント・フジ”グリルが特徴的だ。
176名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 21:40:46 ID:fsIQbUlw
三菱自動車、米で販売好調
http://response.jp/issue/2006/0705/article83578_1.html

  北米三菱自動車の売り上げが快調だ。同社によると06年6月末時点で、
  4カ月連続で販売台数が1万台を超えた。同社が4カ月連続で1万台
  以上の販売成績を残したのは、05年8月以来。(以下略)

嘘はいけませんな、旦那。
2006年6月の販売台数は*前年比-0.4%*の10,004台(前年は10,621台)。
たしかに今年初めに比べれば減少幅が大分小さくなってるし、復調の兆しが
見えてきたとは言えるのかもしれないけど。

http://www.autoblog.com/2006/07/04/by-the-numbers-june-2006/
177名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 21:48:49 ID:KXAjj/U2
178名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 03:07:19 ID:elsXHNmy
>>174
燃費いいじゃん
179名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 03:23:29 ID:n+P7SkAS
【新生三菱】アウトランダーとアイが売れてない。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1151218607/

1 :購入検討者 :2006/06/25(日) 15:56:47 ID:d+gbtR7f0
  アウトランダーとアイが売れてない。
  4月5月の販売台数は予定の半分以下でそれぞれ約1000台、2500台。
  ランキングからも姿を消して久しい。
  特に当初5000台/月と発表されたアウトランダーの落ち込みは激しく
  当初の1/5まで販売を下げた。

  株価も呼応するように昨年11月から50%もの下落で200円割れを繰り返している。
  一部の狂信的匿名名無しばかりが褒めちぎるが、世間評価は正反対だ。

  なぜ売れないのか語って下さい。
180名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 06:14:24 ID:mxkUlZ1m
>>179
高いから
181名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 08:50:17 ID:/S8VzWUR
>>179
むしろ売れてるほう
目標が高いだけ
182名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 09:00:48 ID:0MkP8z0n
身潰しの車として考えると、結構売れているのでは?
あんな会社の車なんか買う人間の気が知れない
183名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 11:07:20 ID:Ft4kbY4j
見た目が悪すぎる…
184名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 00:11:51 ID:2P43m5h0
お前の顔のようにか?
185名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 01:30:06 ID:v6UkOX8J
「個人攻撃を見たら工作員と思え」って亡くなったお婆ちゃんから言われたのを思い出すな。
186名刺は切らしておりまして
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

    ★ 進行指令

   


○ 商品をとにかく誉める書き込みを行へ。

○ 「気に入った」「欲しい」「買う」と購入を煽りまくれ。

○ 少しでも「否定的発言」が出れば総員で叩け。

○ 「アンチ」は全て「無職」「ヒキコモリ」「ニート」「こいつらの戯言」で片付けろ。

○ 本質を突いて攻撃する「アンチ」には人格否定で応戦せよ。

○「E●ワゴン」のモデルチェンジが近い そこでネット工作を頑張ってほしい。
 
 もちろん「一人一台購入」も忘れずに。

       了



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■