【デジカメ】気になる商品、防水デジカメ…小型・高性能、用途も多様に[5/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 防水ケースなしでも水中で撮影できるコンパクトタイプのデジタルカメラ
が売れている。小型で薄く、従来のデジカメとデザインでも遜色(そんしょく)
ないため、海や川といった屋外に気軽に持ち出して撮影を楽しむ人が
増えているからだ。海やプールなどに行く機会が増える夏場に向け、
活躍の場も広がりそうだ。

 工事現場などで使用される、サイズが大きめの防水デジカメはこれまで
もあったが、最近、売れているのは小型で薄いコンパクト型のデジカメだ。
防水ケースを装着する煩わしさがなく、手軽に海やプールなどへ持ち運べる。
デザインも普通のデジカメと変わらず、街中でもそのまま使用できるのが
特徴だ。

 ペンタックスが昨春発売し、オリンパスも今年三月に追随した。両製品
とも「ポケットに入る大きさで、女性にも人気」(都内の家電量販店)という。
部品の継ぎ目など水が浸透してくる部分を内側からふさいだほか、ズーム
レンズが折り曲げ式のため前に出ず、カメラ内部に納まる仕組みにして
防水性能を持たせた。

 「防水機能では長い歴史がある」。ペンタックスで開発に携わった
イメージングシステム事業本部の畳家久志さんは、技術の優位性に
胸を張る。同社は十五年ほど前に、フィルムカメラでも防水機能を付けた
製品を開発。デジカメでは今年三月、三機種目となる新製品「オプティオ
W10」を発売した。

 水深一・五メートルで連続三十分の撮影が可能。人物の顔にピントを
自動的に合わせられるなど、通常のデジカメも顔負けの機能を搭載している。

 オリンパスも今年三月、同社として初めて防水ケースなしに水中撮影
できるデジカメ「μ(ミュー)720SW」を発売した。水深三メートルまでの
撮影が可能だ。

 衝撃を吸収する部材でレンズを保護しているため、一・五メートル程度
の落下衝撃にも耐えられる。不意に落としても故障の心配がなく、「子供
も安心して使える」(オリンパス)という。

(以下略、全文はソース元でご確認ください)
ソース(産経新聞) http://www.sankei.co.jp/news/morning/28kei002.htm
2名刺は切らしておりまして:2006/05/28(日) 15:58:17 ID:foFcYRlD
レンズ直径2mm位で本体と分離可能(ケーブル可、W-Lanなら尚良し)、
ISO3200レベルの高感度で
静止画500万画素+ハイビジョン動画ができて
動画6時間録画可能の防水デジカムが3マンくらいで出れば即買う!
3名刺は切らしておりまして:2006/05/28(日) 15:59:33 ID:wbsp2Rsh
防火タイプにしないと半島には輸出できない
4名刺は切らしておりまして:2006/05/28(日) 15:59:36 ID:ZlqqFt6v
普通のやつでいいよ
5名刺は切らしておりまして:2006/05/28(日) 16:00:33 ID:jX430bNe
盗撮最高!!
6名刺は切らしておりまして:2006/05/28(日) 16:12:27 ID:uERDsBg0
デジカメもいいが、ケータイも防滴ぐらい標準にしてくれ。
屋外で使い、非防水で耐用年数1〜2年なんて普通の電気製品じゃ有り得ない。
7名刺は切らしておりまして:2006/05/28(日) 16:15:06 ID:fTdCqD7x
多い日でも安心
8名刺は切らしておりまして:2006/05/28(日) 16:16:40 ID:CBD1PgzY
日テレ盗撮中
9名刺は切らしておりまして:2006/05/28(日) 16:19:41 ID:cTZIIohO
>>3
半島には、防水タイプよりも防火機能の方が重要です。
10名刺は切らしておりまして:2006/05/28(日) 16:20:49 ID:cTZIIohO
× 防火機能
○ 耐火機能
11名刺は切らしておりまして:2006/05/28(日) 16:22:33 ID:qsSfn6AE
>>6
普通の電気製品じゃないだろw
屋外で使う普通の電気製品ってのを挙げてくれ。
12名刺は切らしておりまして:2006/05/28(日) 16:24:00 ID:2VD8PDvU
むかしから、あるしー。
い ま さ らーってかんじー。
13名刺は切らしておりまして:2006/05/28(日) 16:25:28 ID:4MYr2Xyw
プールでしか使えないな
14炭谷:2006/05/28(日) 16:33:09 ID:Y5Siw/TB
赤外線機能も是非
15名刺は切らしておりまして:2006/05/28(日) 16:45:15 ID:qcWTG3oQ
>1
ペンタックスよ、LXの後継機ちゃんと出してくれ。。。(´Д⊂
16名刺は切らしておりまして:2006/05/28(日) 16:56:32 ID:ukJnveRl
風呂場で放尿プレイの時とかに超使える!
17名刺は切らしておりまして:2006/05/28(日) 17:12:59 ID:uERDsBg0
>>11
懐中電灯とか、携帯無線機なんかは大体防滴くらいは付いている。

じゃ何か?お前は現状のケータイのかたちに満足なのか?
雨降りや濡れた手で触ったりしたくらいで浸水とかしても当たり前だと?
パッキンぐらい入れてもいいだろ。
18名刺は切らしておりまして:2006/05/28(日) 17:14:28 ID:KeLQQB2K
|д゚)なにこの貧乏人>>2
19名刺は切らしておりまして:2006/05/28(日) 19:01:26 ID:AAsrOL0b
今のところの評価は、

ペンタックスW10
・手軽で簡単
・小さく軽い
・オリンパスμ750SWより安い
・そこそこ綺麗に撮れる
・マクロ機能も十分
・動画機能はイマイチ
・レンズカバーが無いのでレンズ保護フィルターが傷つきやすい

オリンパスμ750SW
・ペンタックスW10より優れた防水性
・更に防水プロテクターでダイビング等にも対応可
・耐衝撃性が高い
・でも操作が煩雑で使いにくい
・画質もイマイチ。特にフルオートがダメ
・動画はこちらもイマイチ
・出始めは結構不具合が報告されていた。改善されたか?

プールや浜辺、普段使いに気軽に使うならペンタックスW10、
防水や耐久性を求め、ダイビングも考えてる人はオリンパスμ750SWが良いだろう。
20名刺は切らしておりまして:2006/05/28(日) 19:08:36 ID:/C3UNKGT
水深20mくらいまで耐えれるようにしてくれ
21名刺は切らしておりまして:2006/05/28(日) 19:11:44 ID:02YfGwkv
普通に欲しいな
22名刺は切らしておりまして:2006/05/28(日) 19:13:22 ID:6azeZ6tT
てかμ720SWですからっ!!
23名刺は切らしておりまして:2006/05/28(日) 19:13:52 ID:LGa8eigh
水中で取り落としても自動的に持ち主のところに戻ってくる機能は無いの?
24名刺は切らしておりまして:2006/05/28(日) 19:24:48 ID:ivxsjomt
やったぜ、これでスカトロプレイに使える!
25名刺は切らしておりまして:2006/05/28(日) 20:26:50 ID:b4izVNSG
>>19
ペンタックスW10
SD仕様でメディア安い、ニーズ高い
高感度撮影はNGレベル

オリンパスμ720SW
xD仕様でメディア高い上使いまわし利かない、そして低容量
高感度撮影は結構良い。ISO800まで使えるレベル

というのも特徴
26名刺は切らしておりまして:2006/05/28(日) 20:30:26 ID:6B4wV7QZ
40mぐらいまでの耐圧性無いとダイビングには使いづらいな(´・ω・`)
27名刺は切らしておりまして:2006/05/28(日) 20:45:58 ID:jj0U/imR
ペンタックスも工作員がいるんかい?
720SWは、びっくりするほど画質が悪いという訳じゃないぞ。
28名刺は切らしておりまして:2006/05/28(日) 20:52:30 ID:oadZ7x3c
xDは割高だが価格面では欠点と言うほどの価格差はなくなってきているね
ただスピード面ではまだまだ改善してくれないと
メディア使い回しはしないような気が、ここまで値下がりすれば入れっぱなしだろ
29名刺は切らしておりまして:2006/05/28(日) 20:52:31 ID:EFUFuE/p
普通にハウジングだろ
30名刺は切らしておりまして:2006/05/28(日) 20:57:02 ID:6nAadRh0
>>23
それ、マジに欲しい(w
川、海、湖、水の中に落としてから探すの大変。
せめてビーコン発信機能とか。
31名刺は切らしておりまして:2006/05/28(日) 21:07:16 ID:famJpzXN
よーし、パパ防水デジカメで台風中継しちゃうぞー
32名刺は切らしておりまして:2006/05/28(日) 21:07:31 ID:b4izVNSG
>>28
通販では知る範囲での話しなんだが、それぞれ1Gの容量で価格比2倍以上あるよ。
使い回しするかどうかは人次第だけど、一般的にはSDが求められてるね。
33名刺は切らしておりまして:2006/05/28(日) 22:43:34 ID:j3uLuHaD
>>23,30
つ 紐
34名刺は切らしておりまして:2006/05/29(月) 00:08:52 ID:4bY97Ltc
とりあえずコストパフォーマンス最強w
35名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 21:04:40 ID:BjAFp5qR
どちらも水中やスキーのシーンでは、あのシャッターボタンじゃ押しにくい。
グローブでも押せるやつにしてくれ。
昔、ソニーで出てたやつみたいなボタン類をつけてくれたら即買うのになぁ。
36名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 21:16:42 ID:EMK+9XXY
これは買うしかない

オリンパスのμシリーズを買って、浅田真央チャンのスケートショーを見よう!

 この「ミ・ラ・ク・ルμキャンペーン」は、キャンペーン期間中(6月1日〜8月13日)の
間にμシリーズ(μ810、μ710、μ720SW)を購入すると、先着10万名に真央チャンの
オリジナル液晶クリーナーがその場でプレゼントされるというもの。また、フィギュア
スケートショー「プリンスアイスワールド2006」の鑑賞チケットが250組500名に
当たるチャンスもある。

http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20060523/116782/
http://olympus-imaging.jp/campaign/c060523a/
37名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 21:43:04 ID:DWIs/MiV
オリンパスμ750SWの対応メディアがSDだったら即買うんだがなぁ・・・
38名刺は切らしておりまして:2006/05/31(水) 00:38:15 ID:dl5hUuha
だからμ720SWですってば!!
39名刺は切らしておりまして:2006/05/31(水) 02:22:40 ID:nQ7uQlMS
防水デジカメなんて一度持つと糞なのが直ぐわかる。
本格的な防水機能が欲しいならハウジングがベストですし、
大きさと価格の割に、2ランク下の性能はいただけない。
生活防水ってのなら微妙だが、精密機械を扱う心得のない人に
良い絵がとれるとも思えない。結局、どうしても必要な人は限られてくるんだな。
オンロードの大型クロカンのような丘に上がった河童状態である。
40名刺は切らしておりまして:2006/05/31(水) 02:33:56 ID:sFunQrtL
>>39
とりあえず>>1を嫁。
41名刺は切らしておりまして:2006/05/31(水) 03:04:06 ID:tpa9TldA
ノд`) xDじゃなきゃμ買ってたかも
42名刺は切らしておりまして:2006/05/31(水) 03:15:25 ID:PgGY96wD
潜水して、まん毛とか接写できるの?
43名刺は切らしておりまして:2006/05/31(水) 03:43:57 ID:nQ7uQlMS
島田雅彦?
44名刺は切らしておりまして:2006/05/31(水) 04:34:24 ID:dCtncb5o
>>39
だからハウジングとがごついのは駄目な人用だっての。
用途は本格的なダイブとかじゃなくて浜辺でお気楽にと
45名刺は切らしておりまして:2006/05/31(水) 05:24:53 ID:fGkkFvXt
>>39
最期の1行が言いたいだけ(ry


生活防水も良いけど保持性とか操作性をなんとかしてくれないかな。
デザインとコンパクトさを優先し過ぎだ。
46名刺は切らしておりまして:2006/05/31(水) 05:45:32 ID:0oS0Vgkn
ニコノスD出ないかなぁ。出ないよなぁ。
47名刺は切らしておりまして:2006/05/31(水) 05:59:46 ID:aGwk9rhG
現場監督は・・・ってコニミノでしたか。合掌
48名刺は切らしておりまして:2006/05/31(水) 07:49:02 ID:2mhpdmqZ
真央ちゃんを見るためなら10台でも買うぉ!
49名刺は切らしておりまして
プールでハウジング使ってたりした日にゃ笑いモノですよw