【通信】光回線、来春1000万件に迫る・ADSLから移行 [5/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の子 φ ★
光回線、来春1000万件に迫る・ADSLから移行

 高速通信ができる光ファイバー回線の契約が2006年度末に、前年度末の2倍近くの1000万件弱
になる見通しだ。NTTグループはCS放送会社と営業を進め、KDDIは東京電力と事業統合し、いずれも
戸建て向けを中心に増やす。新規加入やADSL(非対称デジタル加入者線)からのシフトが進み、
今年度末にブロードバンド(高速大容量)通信利用者の3人に1人が光になる計算。家庭への動画配信
などが普及しそうだ。

 光回線は家庭などに光ファイバーを引き込んでパソコン、固定電話とつなぎ、高速のインターネット
接続や映像配信ができる。通信速度はADSLのほぼ2倍。 (16:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060518AT1D0204618052006.html
2名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 16:55:36 ID:JP5IWNqI
まだ椅子丼ですが何か?
3名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 16:56:49 ID:V+vY+g0V
うちなんか、まだダイアルアップ+無料ISP
それか近所の無線LAN漏れ電波www
4名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 17:00:32 ID:Kjv492FR
光って月一万くらいすんでしょ
みんな金持ちやね
5名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 17:00:45 ID:rQKeDnSl
俺の田舎、光ファイバーがそこまで来ているような。。。
でもISDN

光ファイバーのケーブルって、黒いボックスが付いている奴でしょ??
6名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 17:01:59 ID:9Yqyotna
ダイヤルアップの俺が出てきちゃマズイっすか!!!
7名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 17:03:01 ID:ycXFUU3J
禿げ孫が「いまはまだADSLで十分」って言ってたよ
8名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 17:03:23 ID:cEJ8TNlj
>>4
マンションタイプのなんちゃって光の割合はどれくらいだろうね
9名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 17:03:43 ID:zAwYjabi
日本人の旧来からの特性、横並び意識、人に遅れまいという意識が、
携帯ほどではないにしても、FTTHの普及速度を加速する。
10名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 17:05:34 ID:jkePxs9O
いまのままいくと孫は必ず破綻するだろうな。

なんか秘策を考えてるのかな。
11名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 17:06:59 ID:rQKeDnSl
>>9

棄民か?
12名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 17:14:04 ID:+7nH667Q
マンションタイプなんて、新しくつくったマンション以外つかえないから
いみねぇ、一番問題なのは4人以上でないとマンションタイプ申し込めない
ことが一番の問題、一人でも使えるようにすればおのずと、使う人増えるのに
13名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 17:14:51 ID:v2CrlE6B
光回線なんてなんに使うの?
14名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 17:16:08 ID:/omFnS2z
P2P
15名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 17:16:17 ID:KoR/+CE2
テレホマンまだー?
16名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 17:19:35 ID:/wDBlIAm
光回線っていうけどたいしたことない
17名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 17:20:57 ID:jkePxs9O
>>12

一部考え違いしてるぞ。
18名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 17:21:09 ID:rQKeDnSl
>光回線なんてなんに使うの?

安定性と、ビデオオンデマンドとか、ネット放送とか。
19名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 17:22:33 ID:CwAsc7hF
月6000ぐらい
20名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 17:23:38 ID:1crWc+Hf
うちは電話局と同じ町内だからな
ADSLでいい
21名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 17:23:56 ID:wM0AUXID
もうそろそろ光かなって思う。
隣のともこちゃんもひかりだしー。
もったいないよー。
22名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 17:24:30 ID:oErqKOiR
★【Winny】回線占有され悪影響出ている 「ニフティの規制は許容できる」 総務省見解

(前略)

  ウィニーをめぐっては、プロバイダー大手の「ニフティ」(品川区)も、
  他のファイル交換ソフトも含め、利用者の通信速度を落とす規制を首都圏で実施している。

  総務省は、ニフティによるファイル交換ソフト利用検知も、「通信の秘密」に抵触する恐れがあるとしているが、
  ニフティではファイル交換ソフト利用者に回線が独占され、一般利用者がつながりにくくなるなど
  悪影響が出ていることなどから、同省では、「ニフティの規制は許容できる」としている。

  中央大法科大学院の堀部政男教授(情報法)は
  「著作権に抵触するファイル交換が行われたり、情報漏えいが多いという理由だけで、
  ファイル交換ソフト全体を『悪』とするのは難しい。表現の自由や通信の秘密を尊重しつつ、何が問題で、
  どのような規制が可能なのかを議論していく必要がある」と話している。

(2006年5月18日14時33分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060518i206.htm

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147931149/
23名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 17:24:40 ID:IVhRtinH
>>13
洋ゲー体験版やデモムービーのダウンロード。
スカイプしながらの高品質な通信対戦。
Gyaoとかの光テレビサービス。

合法利用で他は思いつかないなぁ。
あ、あとビデオチャットくらい?
24名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 17:26:59 ID:tClD/Okb
現在ADSL使っているんだけど、新たに光回線引こうか検討中なんだけど、
光が入ってくると使用中のADSLに支障が出るような話を聞いた。本当のところはどう?
25名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 17:30:29 ID:wM0AUXID
>>24
参考程度ですが、、、。
ADSLと光の帯域にダブるところある。
一般にADSL側のスピードがおちる。
26名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 17:31:59 ID:rQKeDnSl
>合法利用で他は思いつかないなぁ。

ググればなんぼでも出てくるだろうに
棄民か?
27名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 17:32:43 ID:+rWqigod
>>13
通信速度なんて速いに越したことないじゃん。
動画つかいまくってようがクリックした瞬間にページが出てほしい。
28名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 17:34:20 ID:JRMjtjZO
アップロードがあdslより遥かに速いから光の方が仕事上結構助かる、が、未だ届かないのよ。
29名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 17:35:18 ID:wM0AUXID
>>27
あまり使わない人は、安いADSLを好む場合もある。
30名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 17:43:37 ID:kCBwLyOG
>>27
ADSL12Mbの帯域制限3M使ってる。
普通にネットして月2000円ぐらい。
31名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 17:47:12 ID:JP5IWNqI
光って回線速度を測定するために加入するんだろ?
他の奴と比較してくやしがったり悦に入ったりしてる訳ね。




ウラヤマシ
32名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 17:47:52 ID:rQKeDnSl
>31
それはヲタ発想
33名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 17:49:17 ID:7oSlCQ/c
高品質のISDNと、つなぎっぱなしでも怖くないぜテレホーダイが宇宙最強!
34名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 17:50:40 ID:CkfZ72Dh
てかコンセントのやついつになるの?早くしてね工事とかいらんやつ
35名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 17:54:28 ID:tClD/Okb
>>25
なるほど〜。どうもです。
36光は早い:2006/05/18(木) 18:19:29 ID:SYFyRek0
光なんて何に使う?列車ばかり乗り、飛行機に乗ったことのない人間と同じ。 ISDNからBフレッツにしたが、会社の通称100MのLANよりも速いし気持ちがいい。
ADSLなんて発展性がない。光には今のところ速いだけだが、伝送媒体やサービスの統合夢がある。いずれは、電話線の銅線、CATVの同軸は撤去され、オール光になる。そうすると電柱上もスッキリし、街のなかがきれいになる。
37名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 18:19:49 ID:TNptoP25
>戸建て向けを中心に増やす
なら一軒家での光の料金安くしろ。高すぎだろ。都会のマンションタイプで契約数伸ばしてきたんだろうが
一軒家からも契約とれなきゃ頭打ちになるぞ
38名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 18:23:23 ID:aPSVJ1DS
ひかりとか国が税金使って整備すればいいのに
ハコモノ作るならこっちに使って欲しい
39名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 18:30:17 ID:XlrvvniG
ADSLよりも安定してるからうれしい。
スピードはどうでもいい
40名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 18:34:13 ID:+3ZX+igY
下りが17Mb上りが5Mbベストエフォート100Mbの漏れの立場は?
41名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 18:35:27 ID:9xKJdQm0
光プレミアムは複数で回線使用するから加入者が増えると
どんどん遅くなるんだよねw
42名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 18:37:07 ID:rQKeDnSl
>ISDNからBフレッツにしたが

ISDNはトータル月5000円はかかるからな
1000円くらいプラスで光に出来るんだから、光のほうがいいやな
43名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 18:50:26 ID:w4AoSLHP
>>42
電話線が自宅に引かれている状態でNTT基本契約解約で
イーアクセス+プロバのIP電話が一番ウマ。月3千くらいです。
44名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 19:08:37 ID:rQKeDnSl
>>43
安いな
イーアクセスの選択肢なんて無い田舎なんで、そろそろアホーADSLにしようかと
NTTのADSLは開通してないもんで
光が安く開通するまで、アホー使おうかと思います。
ISDNで搾取されまくった恨みを
45名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 19:09:30 ID:diytdEE1
ADSLで約30Mbps出る場合の光のメリットは
アップロードかな?
46名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 19:11:22 ID:HGint4Z/
winnyなどP2Pする奴は、とっとと光に乗り換えて
高速な帯域をたっぷり占有しまくってくれ。

P2Pしない俺はまだまだADSLだけどな。
47名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 19:14:18 ID:y/74FmU8
>>44
---イーアクセス+プロバのIP電話
NTTの電話回線の加入契約を解約すると利用できなると思うけど。
48名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 19:37:12 ID:70T3aaY5
都会は光・田舎はソフトバンク
49名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 19:38:13 ID:JP5IWNqI
もうNTT には期待しないぞー
てぷここいー
50光は早い:2006/05/18(木) 19:55:11 ID:PIf9tcu1
通信自由化して21年になるが、NCCはNTTの設備依存してのサービス提供ばかりである。いつになったら自前でインフラせつびをやるのだろう。NTTに頼らない設備と押しをすべき。自分の都合のいい論理でNTTにたかっている。
NCCは通信業界の在日、北朝鮮と同じ発想である。
NTT株の放出は国家的詐欺同然だった。NTTは株価対策をもっとまじめにやれ。
51名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 19:59:13 ID:VIQ1sy7i
うちは現在メタルプラス。
メタルプラスでも多額の金がNTTに。
光プラスじゃNTTにもっと金をやるから我慢してる。
TEPCOとかの自前回線引いたら光に移行するつもりな。
52名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 19:59:26 ID:bU7rrYAZ
>>50
お前在日だろ。関係のないことでも何でも「北朝鮮」「北朝鮮」と言って「右翼は歪んでいる」という一般人へのイメージを広げようとしている工作か。
53名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 20:01:38 ID:psByOEcR
>>50
特別法上の会社である間はとても無理。
国会の意向でどうでもなるw
54名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 20:08:00 ID:rQKeDnSl
アホーが北のに、まだISDN
3月からアホーにするつもりだったが、変えるのもめんどくせえ。。
結局無駄にNTTに金を払ってるよ。
55名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 20:11:32 ID:Y1aiwAjo
ISDNしかないところもまだ日本には多いのよ。

忘れないでね。


すぐ隣までADSLがきているというのに・・・
はぁ・・・・・・ winny? なにそれ。
ああ動画みてみたい・・・
56名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 20:16:53 ID:rQKeDnSl
>>55
アホーもまだ来てないの?
ちゃんと調べた?
57名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 20:17:40 ID:cei1tR6i
>>55
つレオパレス21

つネットカフェ
58名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 20:19:13 ID:rQKeDnSl
>57
ADSLが無いのなら、光にすればいいじゃない

みたいな話だな
59名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 20:21:43 ID:utSt0u5+
>>15
テレホマンの活動時間帯を考えて発言した方がいいよ。
その時間帯にテレホマンがいるわけない。
60名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 20:22:15 ID:utSt0u5+
さっさとうちの地域にも光引いてくれ(;_;
61名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 20:26:45 ID:YP3lWbjl
わが家のインターネッツも光です

どうりで、ディスプレイが明るいわけですね

今日はこんなところです
62名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 20:28:46 ID:utSt0u5+
>>61
いや、明るさはまったく関係ないですから
63名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 20:51:38 ID:0rBQefcm
マンションタイプで固定も引いてないからADSLより光の方が安い。
64名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 20:53:43 ID:F6JYe1M3
>>61
部屋の明かりを消してみてください
何が見えますか
65名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 20:57:31 ID:YP3lWbjl
わが家のインターネッツも光です

先日インターネッツが表示されなくなったので、ケーブルを切って調べてみました。
どうやら光が通っていなかったようです、真っ暗でした
早速プロバイダに連絡して、電球の球を替えてもらうようにお願いしました

今日はこんなところです


66名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 20:58:29 ID:GPnGuDZr
一戸建て買ったついでにeo光に加入
動画を全く見ない俺には不必要だと思う
67名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 21:01:30 ID:/jKQaivD
>34
最低ADSLが来てないと意味ないぞ>PLC
68名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 21:04:17 ID:cei1tR6i
>>4
マンションタイプは5000円もしないだろ
VDSLだが。
69名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 21:05:53 ID:cei1tR6i
てか一戸建でもISP代込みで6000円しない
70名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 21:39:49 ID:1ED5J//J
>>64
ディスプレイ電源を落とすとキモオタが映ります、何とかしてください
71名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 21:53:39 ID:ed86dwE2
速さで光を選ぶやつは少ないんじゃないか。一番の利点は安定性だよ。
72名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 21:56:38 ID:mpWe1snU
モバイルWiMAXまだあ?
73名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 22:12:54 ID:D9LHVs6v
>>68
昨年、エキサイト with フレッツ マンションタイプのキャンペーンの時
エキサイト経由で入ったら、すべて込み込み3000円だった。
今でもこれからもずーっと3000円だよ。
74名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 22:22:10 ID:lE+M9AOF
>>70
それは、オマイ自身の姿ではないのかと小一時間.....
75名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 22:56:12 ID:7Z7ysyeu
>>71
番号そのままでIP電話に移行できる(基本料金安くなる)って結構大きいんじゃないかな。
うちの両親はそれで落ちた。
76名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 23:14:53 ID:Qhpy7of8
TEPCO&DIONだと月7000以上かかるんだよな。
当時クレカ持ってなくて、クレカ無しで契約できるISPがDIONしかなかったからこんな事になってもうた。
フレッツと違って気軽にISP乗り換えれるシステムじゃないし変えても2k位しか浮かんから別に良いけどさ。
77名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 23:21:31 ID:Jw62b5WD
|                            |
|  ト ラ フ ィ ッ ク 倍 増 攻 撃 !!  |
\                          /
  ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄
   ___  ___  ___  ___
 /´∀`;:: /´∀`;::: /´∀`;:: /´∀`;:::\
/    /:::/    /::::/    /:::/    /:::::::::|
| ./|  /:::::| ./|  /:::::| ./|  /:::::| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::| ||/::::::::| ||/::::::::| ||/::::::::|::::::|

説明しよう!
トラフィック倍増攻撃とは
テレホマン全員で午後11時以降にネットにつなぐことにより、
普段は1000以上の攻撃パワーを持つADSLマンやFTTHマンの攻撃パワーを
100以下にしてしまうこともできるという恐ろしい技だ。

がんばれ ぼくらのテレホマン みんなのテレホマン
78名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 00:30:28 ID:rFxK+Ovj
>>43
え? 月3000円でネットができるという事ですか? 
NTT基本契約解約って・・電話代払わなくてもいいって事でしょうか?
じゃあタイプ2って誰が使ってるん?
79名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 00:34:54 ID:cgkqXQ9m
VDSL方式がほとんどだったりするんじゃん
あの似非光w
80名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 00:38:00 ID:WrZ9W6MR
>>1
同じ市の隣の町には光がきましたがうちにはきません・・・
81名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 00:38:53 ID:P0S/BLei
ADSLサービス地域であっても、基地局から遠い家は速度が全然出ない。
ウチなんて調子がいい時で500kぐらいだよ。
82名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 00:51:35 ID:D3akvYjG
NTTもてぷこもヤフーなんか目じゃないくらい営業費用をかけているよな。
しばらくは簡単な機材を変更するだけで200倍くらいは早くできるから、
必死なんだろうな。
83名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 01:06:11 ID:BjwjdhsS
>82
200倍って…個人で20Gbpsなんて何に使うんだ?
つぅかそのクラスになると光モジュールだけでン百万円するが。
84名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 02:07:07 ID:Y64yc1kl
>>83
動画配信で100Mbpsは軽く埋まる。
そのうち何か新しいモノが出てくると思うよ。
85名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 02:46:33 ID:S9affDJG
Internet2でデジタルハイビジョンの配信だな
86名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 06:58:56 ID:x3d6T2OY
通信速度よりレイテンシなんとかしてほしいな。
87名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 12:23:04 ID:DLdLB2hA
俺のIDがダウンロードダウンロードだぜ!!
光回線なくてもがんばれという神のおたっしだぜ!!
88名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 13:32:33 ID:+ybSDEM8
ISDNすら…

フレッツISDNも来ない地域の人限定スレ3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1133650920/
89名刺は切らしておりまして:2006/05/20(土) 12:26:40 ID:SqJiknAa
>>43,47

NTT基本契約解約ってどういう事なんでしょうか? 是非、詳細をお願いします!!
90名刺は切らしておりまして:2006/05/20(土) 12:44:06 ID:4dSPxkbL
NTTの光電話て加入権はどうなるの?
光電話にしたら安くなるけど加入権は無くなる?
91名刺は切らしておりまして:2006/05/20(土) 13:14:33 ID:F/yq2NpH
そういえばNTTの加入権てもうタダなんだっけ?
92名刺は切らしておりまして:2006/05/20(土) 14:52:23 ID:SqJiknAa
>>43、47
ADSL専用タイプ(タイプ2)よりも電話共用タイプ(タイプ1)の方が料金は安いですけど、
固定電話基本料金を含めれば同じ位って事なんですよね?
93名刺は切らしておりまして:2006/05/20(土) 14:58:12 ID:JoYuDMcH
光の必要性感じない
動画は5メガありゃ充分
立体映像の配信の時代がくるまでADSLで充分
94名刺は切らしておりまして:2006/05/20(土) 18:43:56 ID:z2Pe2Q7J
>>90
加入電話から光電話に移行する時は加入電話は休止しないとなくなってしまう。
95名刺は切らしておりまして:2006/05/20(土) 19:40:51 ID:e/fKyoYA
>>93
速くて不便なことはないけどねw
96名刺は切らしておりまして:2006/05/21(日) 02:14:55 ID:9rBzQ8GJ
>83
なんで目先のことをいうかね。
今の時点で20Gをどうこう言うのなら、今の時点でもADSL8M or リーチDSLで十分。

時が来たときにちまちま高速化プランを出していけば、
月当たりの料金を大幅に値上げできるだろう。
(相対的に上位とされる物があると、とりあえず選ぶ人が多いからね)
97名刺は切らしておりまして:2006/05/21(日) 16:42:39 ID:GwpriPiR
>>94
うちは3つあるからそれを休止して光電話にすればいいんか。
98名刺は切らしておりまして:2006/05/21(日) 16:59:58 ID:l4RXxKip
>>97
ダブルチャンネルに加入すれば2回線。
マイナンバーに加入すれば5電話番号。
99名刺は切らしておりまして:2006/05/21(日) 17:56:34 ID:/oVh/TDn
掛け声ばっか。3年も前から待ってるのに、来ない。
ほんとなめてるな
100名刺は切らしておりまして:2006/05/21(日) 21:09:22 ID:p2/EjBbo
リベラル右派はマジ外道と聞いた事がある。
101名刺は切らしておりまして:2006/05/21(日) 23:43:28 ID:N7ThNyjT
ソフトバンクBBのADSL 8M+BBフォン(複数ヤフーIDをとってウイルスチェックは自前ソフトで行う)で
速度に満足している私にとっては、1500円以上値段が高くなる、NTT光プレミアム(一軒家コース)に入る
メリットがないですな。
賃貸アパマンに住んでいる人にとっては魅力あるかも知れぬが。
102名刺は切らしておりまして:2006/05/21(日) 23:55:32 ID:2wAmQ3T7
光はもう一段の革新か価格下落が来るまで待ったほうがいいような気がする。
なんか煮詰まっているんだよね。それに提供サービス含め物事が動く速度が遅い。

どこかでガッツリ歯車を回すやつはいないのかね?、それ待ちって感じ。
103名刺は切らしておりまして:2006/05/22(月) 00:04:52 ID:v3NPWCDj
>>101
カルト信者乙
104名刺は切らしておりまして:2006/05/22(月) 00:05:15 ID:xKBd1qJz
ひかり電話(光ファイバ+IP電話)とかあるけど
基本契約+ADSL(マイライン割)より、ほんのちょっと高いんだよね。(1戸建ての場合)
マンションの人は安くていいなぁ。

上記の関係が逆転したら、是非入りたいが。
105名刺は切らしておりまして:2006/05/22(月) 00:07:14 ID:8wn2qqHm
>>101
日本に正義の原爆が落ちたとTVで言う経営者の商品使ってるなんて・・・
106名刺は切らしておりまして:2006/05/22(月) 00:07:28 ID:eIULz//u
【参考】内閣府男女共同参画局予算(本局予算のみで年間9兆9千億円!!!!しかも毎年増額/国家総予算82兆円中)

その実体は過激フェミ学者&団体員の巣窟。
既に国家・社会・生活の●ありとあらゆる面に●、巨大かつキチガイじみた影響力を陰に陽に行使。
スーパー省庁として全ての官庁/審議会に過激メンバーが出向し、そこでも凶悪な害悪を撒き散らしています。
1997-99年にだまし討ち的に出来たばかりの局が(外野でわめいていたフェミ団体が権力中枢になだれ込みました)、
財政が火の車にもかかわらず、毎年桁外れの●天文学的な●予算を浪費・支配。しかも他の予算が減額するなか、毎年増額しています。
さらなる権限・利権を貪るため「男=悪・ダメ」の醜悪巧妙な洗脳もぬかりありません
(一般の女を総フェミ化させるというのも洗脳戦略に入ってると思う)
こいつらの力の前には、マスコミなど今や奴隷です。
以上が今や●日本最強力の権力&圧力団体●になったフェミニズムの実態です。
参画局は巨大審議会なので、外部から「女性問題の識者」の肩書きで、男性を憎悪するフェミババア学者と団体員が
いくらでも入ってきてしまうという構造がこの悲劇を招きました。
全自治体にも男女共同参画課を作らせ、別途莫大な額をキチガイ的に浪費。

皇室典範も従軍慰安婦も、最強勢力はこいつらです。
人権擁護法も部落と法務省を乗っ取ったフェミがまさに起草。
「女男」という表記に徹する文部省検定教科書も既に複数本登場。※本投稿は是非保存しておいて下さい。

苦情を是非お願いします→http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
107名刺は切らしておりまして:2006/05/22(月) 00:08:02 ID:+fVEziAJ
それが逆転しない限り、ADSLで満足してる人は変えないよね
108名刺は切らしておりまして:2006/05/22(月) 00:08:17 ID:p3ugm07e
アホーとアッカは置いてけぼり。

109名刺は切らしておりまして:2006/05/22(月) 00:09:21 ID:cKRmfYwn
帰化してもチョンはチョン
しかも孫は10年前のTBSの番組で
「第二次世界大戦で日本に正義の原爆が落ちた」と語ってる
正真正銘の反日思想
110名刺は切らしておりまして:2006/05/22(月) 00:23:01 ID:BizecEX+
ウチのアパートにもくるらしい!!!
わーい
111名刺は切らしておりまして:2006/05/22(月) 01:04:07 ID:4oNCRt5A
>105
ソースよろしく。
112名刺は切らしておりまして
DSLと光の速度差が縮まっている以上、なんらかのインパクトがないと伸びは鈍っていくだけなんじゃないかな。
DSLでは難しいコンテンツ、例えば映像配信かなんかでブレイクスルーを起こせるのかな。