【企業】ヤマト、日本郵政公社が事実上独占の「信書便」事業に参入へ【「非参入」の姿勢転換】[05/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1涙のバレンタインφ ★
 宅配便最大手のヤマトホールディングスは十五日、日本郵政公社が事実上独占
している手紙やはがきなどの「信書便」事業に将来、参入する方針を明らかにした。
 信書便への民間参入を検討している竹中総務相の研究会(高橋温座長)の議論
で、段階的に規制緩和を図る方向になっており、これが実現することを条件にこれ
までの「非参入」の姿勢を転換する。

 研究会は六月中の報告書の取りまとめに向け議論を進めており、現行では新規
参入の条件である約十万本の郵便ポスト設置や、全国一律サービスの提供義務
を緩和する方向となっている。

 研究会の最終的な結論はまだ固まっていないが、ポスト数の削減や地域限定で
の参入が報告書に盛り込まれる見通しで、「(議論の方向の通り)緩和されるのなら
(参入)できる」とヤマト首脳はこれを好意的に受け止めている。

 信書便法は、二〇〇三年四月に郵政公社の発足と同時に施行された。
 民間事業者にも「一般信書便」と「特定信書便」の取扱業務が開放された。
 三時間以内で届ける急送便など特定信書便には約百三十社の参入があった半面、
一般信書便は約十万本のポスト設置義務などが障壁となり、参入業者はゼロだ。
 信書便法が議論された当初は乗り気だったヤマトもポストの設置やあいまいな信
書の定義などを理由に、参入を断念した経緯がある。

 ただ、郵政公社の信書の独占状態に風穴を開け価格競争などが起きることは消費
者に利益をもたらす半面、じり貧状態にある郵便事業を窮地に陥れるのは必至。
 民営化論議に微妙な影響を与えそうだ。

※東京
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kei/20060516/mng_____kei_____003.shtml
2名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 12:02:27 ID:aQy+mADu
がんばれよん
3名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 12:06:19 ID:Qfl/LWn7
あいつがーッあいつが来たーッ!!
4名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 12:08:04 ID:mpDP6z08
何でも民営化てな。
過疎地を犠牲にするだけやん
5名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 12:08:33 ID:4hJzdMJa
小泉氏ね
大和潰れろ
6名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 12:08:37 ID:nV/t21ag
封書50円くらいでおながいします。
7名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 12:10:06 ID:0h/MOc8V
外堀が埋まらないから、特攻したのか。
流石だな…
8名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 12:11:03 ID:lGwIW7Hi
【企業】ヤマト、日本郵政公社が事実上独占の「信書便」事業に参入へ【「非参入」の姿勢転換】[05/16]

1 :涙のバレンタインφ ★ [sage] :2006/05/16(火) 12:01:21 ID:???
 宅配便最大手のヤマトホールディングスは十五日、日本郵政公社が事実上独占
している手紙やはがきなどの「信書便」事業に将来、参入する方針を明らかにした。
 信書便への民間参入を検討している竹中総務相の研究会(高橋温座長)の議論
で、段階的に規制緩和を図る方向になっており、これが実現することを条件にこれ
までの「非参入」の姿勢を転換する。

 研究会は六月中の報告書の取りまとめに向け議論を進めており、現行では新規
参入の条件である約十万本の郵便ポスト設置や、全国一律サービスの提供義務
を緩和する方向となっている。

 研究会の最終的な結論はまだ固まっていないが、ポスト数の削減や地域限定で
の参入が報告書に盛り込まれる見通しで、「(議論の方向の通り)緩和されるのなら
(参入)できる」とヤマト首脳はこれを好意的に受け止めている。

 信書便法は、二〇〇三年四月に郵政公社の発足と同時に施行された。
 民間事業者にも「一般信書便」と「特定信書便」の取扱業務が開放された。
 三時間以内で届ける急送便など特定信書便には約百三十社の参入があった半面、
一般信書便は約十万本のポスト設置義務などが障壁となり、参入業者はゼロだ。
 信書便法が議論された当初は乗り気だったヤマトもポストの設置やあいまいな信
書の定義などを理由に、参入を断念した経緯がある。

 ただ、郵政公社の信書の独占状態に風穴を開け価格競争などが起きることは消費
者に利益をもたらす半面、じり貧状態にある郵便事業を窮地に陥れるのは必至。
 民営化論議に微妙な影響を与えそうだ。

※東京
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kei/20060516/mng_____kei_____003.shtml
9名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 12:13:47 ID:jF+4cT2H
今でもメール瓶で請求書とか送ってないかい?
じつはそれは駄目ならしいんだけど。
10名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 12:16:38 ID:CZLTUZlQ
もっと参入して欲しい。
独占寡占は消費者にとって良くないからな。
11名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 12:17:03 ID:/qC52kVL
>>9
メール便で請求書がたくさん来るよ。
12名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 12:26:56 ID:LeWeuDBL
はがき30円&封筒50円

じゃなくて、、

封筒だけにして30円キボソ
はがきは読まれるからイヤソ
13名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 12:28:05 ID:XirhS03I
小泉さんへのはなむけだな
14名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 12:33:49 ID:C+L3EYMH

円高で儲かるのは資源を輸入している会社。

大量の木材パルプを輸入している製紙業だな。
15名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 12:36:30 ID:HS2P1ndU
もっと糞郵便にケンカ売ってくれ
16名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 12:43:24 ID:mpDP6z08
弱者切り捨ての規制緩和反対じゃ
17名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 12:48:02 ID:VGKoSuvv
ぬこ便が怒るのも仕方がないんじゃね?
中途半端にゆー便がコンビニ受付関係に割りこんじまったから
仕返しされただけのことじゃん。
18郵政太郎:2006/05/16(火) 13:02:13 ID:GORcKpBk
もともと信書便法は、ザル法だ。ヤマトが得するだけ。違法行為をみのがしているだけの法律。
ちゃんと欧米並みに規制すればいいだけのこと。重量、サイズ、料金、
出規制をしてどうユニバーサルサービスを維持するかの議論が、どう、ヤマトの
いいとこ取りを助けるかの議論になっている。まず、信託銀行の座長が
そんな議論をできるのがおかしい。信託銀行の運用失敗を、郵政におっつけた連中ではないのか。
19名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 13:05:31 ID:kmehgkm4
信書を扱えば、殆ど設備投資無く売上が上がる、が、その先のリスクをどーする?
私服のパート従業員に信書を配達させるのか? クレームにならね?
信書を紛失したら、・・代替品ってワケに逝かないし・・・結局徒労に終わる悪寒。

ペリカソ並に無責任化しているネコに、信書なんて預けられるかにゃ?おまいら。
20名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 13:23:38 ID:EX4YJgrD
>>18 >>19
既得権益に巣くう税金泥棒
郵政の紛失物だって多数あるよ
21名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 13:30:26 ID:ibB3W7O7
もし他企業が信書便事業に参入したら。

私服のパート配達員が大量のダイレクトメール配達を任され困る。
近くの郵便局へ行って、これ配達お願いしますって言って、
大量のダイレクトメールと切手代を置いてくる。
手取りより切手代のほうが高くなってパート配達員は赤字。
やってられなくなりパート配達員やめる。
次のパート配達員が入る。大量のダイレクトメールを(ry
22名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 13:31:56 ID:8IonS7hx
>>17
ヤマトがあの時大人だったらコンビニは盗られることはなかった
単なる自爆
23名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 13:33:17 ID:4ZzXsA9H
>>21
日本語でおK
24名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 13:37:29 ID:Cn6DQGpm
余所の地域は知らないが、
うちの実家周辺ではヤマトのメール便は誤配がものすごく多い。
実家周辺は三種類の名字がやたら多いため、
たぶん区別が付かずに確認せずにポストに投げ込んでると思われる。
郵便では誤配は無い。まったく無いとは言わないが、
実家(実家もその三種類の名字のうちの一つ)では知る範囲ではなかったし、
近所の人と「メール便は誤配が多い」と話をするときも、
「郵便では誤配はないのに」と言う話しか出なかった。

あまりに誤配が多いのでヤマトにクレームを出したが、改善されず。
それまで多かった、余所あての物がうちに投函されることが減ったかわりに、
うちあての物が余所に投函されることが頻発。
いったいどんなクレーム処理をやってるんだか。
25名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 13:46:22 ID:I3aCssyx
信書をバイトに配達させる会社なんてないよ。
ネコもVIP同様に、SDが配達するだろ。
26名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 13:52:13 ID:v34kXTHK
>>25
郵政はみなし公務員が配ってないか?
27名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 13:54:23 ID:Cn6DQGpm
>>25
http://arubaito.japanpost.jp/pc/
ここでバイト募集してますが…もちろんゆうメイトは集配やってますよ。
28名札は切らしておりまして :2006/05/16(火) 14:02:07 ID:v34kXTHK
比較的、猫の味方だな、よかった

最近ヤフーゆうパックで送らされたけど、猫にあてつけみたいに安いね〜
送る側としては、コンビニまでの距離の遠い田舎は困るよ

競争して安くなるのはいいけど、ハンディーの無い勝負して欲しいぞ
29名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 14:31:50 ID:CGwvEpFW
>ネコもVIP同様に、SDが配達するだろ・・

 ですわね、でもそれでは末端でコストアップしますよね、配達も仕分けも二度手間。
 SDの誤配は大事なので事務職も隠蔽作業に忙殺され、実質コストアップ。

 エロいヒト達は現場が分からないので、ただ現場に押し付けるのみ・・・
 故小倉会長時代と会社が異質になったと、利用者も気付いてるしね。

 郵政民営化を前に、ペリカソ化して自滅ですか? 馬鹿でしゅね。
30名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 14:58:16 ID:scCWfz/8
>>1
郵政公社叩きはアメリカの工作。

ヤマトを使って郵政公社を弱体化。

「分断して支配せよ。」戦略だ。
31名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 15:16:34 ID:UAVPTuqI
民営化後の郵政利権を一手に掌中にしようとする三胃炭友グループとしては、
 ネコの信書扱いの後押しをする→ネコ自滅氏亡→メール・宅配寡占「わーい」。
32名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 15:18:57 ID:mwCsW7+z
こういう話題は大好きだ
33名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 15:37:17 ID:L7jz2lIM
うちらは、黒猫を使うけど、よっぽど重要なものはさすがに郵便に切り替えてます。
黒猫の奴らがメール便を適当な作業をやって無くした事故がありましたので・・・
(以来、上記のは簡易書留付きにしますた。)
ただ、郵便に比べると、黒猫のほうが(郵便)事故が多いです。
34名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 15:39:36 ID:ToH5mDGf
無くなったら困る物をメール便や普通郵便で差し出す奴の神経を疑うがな。
35名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 15:43:10 ID:CTykeKEX
ヤフオクの金をエアメールで送ってくる、香港支那人を何とかしてくれ。
36名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 15:51:58 ID:Jb4BX0lG
>>25
郵政はパートのおばちゃんが配達してます。
もちろん、信書も内容証明もみんな。
37名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 15:58:25 ID:Q9WHkFuT
ヤマト運輸と中の良い、トヨタグループ。
京セラグループ。
任天堂。
そしてKDDI関連全て。
提携してる東京三菱銀行。
かなり顧客が見込めるな。
38名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 16:06:09 ID:fsZ4lt0w
駅構内や電車の中にもポストを作って!
39名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 16:34:42 ID:DcrozlRZ
正直、郵便局に対するあてつけ程度にしか思えない。

お互いの得意分野を食い合って、共倒れの悪寒。
40名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 16:42:24 ID:NjXJLkp7
>>19
郵便局は、高校生のアルバイトに年賀はがきを
配達させてますが
41名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 17:19:56 ID:834HgXPz
ヤマトは将来的に潰れると思う
泣けてくる給料の安さでの士気の低下
美味しいとこどりできてないしメール・クールなんて単独で経常をあげれば赤字だと思う
トラック・タクシー業界と一緒で過剰競争でアボーン
あと佐川や郵政のほうが便利なサービスが多いのは事実だ
42名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 17:26:04 ID:Gs/81qP5
集配特定局(田舎や郊外に多い)が、合併
無集配化するなか、ヤマト参入なら

局を減らして、局員を整理しないと競争できないな。


これから、バイトがさらに配達の主流を占め
誤配の嵐だろうな
43名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 17:30:26 ID:vga7067c

すでにクロネコメール便で手紙を送りまくってるし。何も変わらんwwwwwwww
44名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 17:30:50 ID:Gs/81qP5
>>40

高校生のバイト(外務)は、激務のため
翌年からは、ほとんどこない。

また、年賀状を捨てたり、配達するのが面倒になり
途中でやめるやつもでてきたり
誤配の多さなどから

管理者は、年末年始は、死にそうになっています。
一般職員もその後始末やら、年末繁忙で死にそうです。

公務員だから安月給でも我慢したが
馬鹿馬鹿しいので辞めるやつが大量発生の悪寒。

(30歳の局員の基本給は、19万前後。手どりは16万ほど
 営業ノルマあり)

やってらんねーよ。バイトだけで勝手にやれ。
もううんざりだ。今年の7月でやめてやる。
45ローソン:2006/05/16(火) 17:33:50 ID:OyursO9y


さらばだ、ヤマトの諸君

46名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 17:43:13 ID:Ow/6RGYW
今でも、離島への宅急便の配達は郵政公社の郵便船とか使ってるのに
こんなのがほんとに自由競争なのかね


民営化は大間違いだろ
47名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 17:45:50 ID:fhOpMc7r
>>44
次の職考えてから辞めれよ。
48名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 17:46:16 ID:Gs/81qP5
>>46

民間の宅配ドライバーが、局に山奥あての小包持ち込んで
逝くのは、もうやめにしていただきたい。

どこのドライバーかは、あえていわないがね。

49名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 17:51:50 ID:Gs/81qP5
>>47
疲れたし、郵便局以外なら天国に見えるので
辞めてから、考えます。

新聞宅配やってた人が、郵便局のバイトやって
「こんな職場で働けるか!」
と局をやめたのは、いい思い出です。

局員を土下座させる客や罵倒する客。
時間外なのに、今すぐ小包配達しろとか無理難題言う客。

そんなDQN客やクレーム処理、営業ノルマをこなさないで
いいかと思うと、あと2ヶ月かと思うと全然いい思い出ではありません。

本当にありがとうございました。

(でも、少ないながらもやさしいお客さんにコーヒーもらったり
 がんばってね! と暖かい言葉をかけていただいたことも忘れません
 そういう優しい人間に自分もなりたいと思います。)
50名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 18:15:36 ID:jvrt2jNB
>49
 コネじゃなく入ったヒトは、自分から辞められていいよね。
51元バイト:2006/05/16(火) 23:39:59 ID:YSDnOoAW
>>44
乙枯れさん

ヤマトでも郵政でも、外勤が安い給料でこき使われるのは
同じだ罠。

ろくに昼休みもとれないし、何やってるのかわからない上席
とか、端末もロクに操作できないくせに、内勤してるオヤジ。

お前ら配れよ!人手が足りないんだからよって言いたくなる。

ヲイラもちょっとだけバイトして、ホント配達の人の有り難さが分かった
し、辞めるって言うのもよく分かる。

末端の配達する人間の事考えないと、黒猫でも郵政でも崩壊する
か、不法在留外国人当たりにやらせる事になるな。
52名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 08:16:41 ID:7NIe8OmF
>51

つ【隣の芝生】
53名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 12:16:10 ID:VJfZR99X
>>46は、まだ都市伝説を信じてるらしい。
54名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 14:04:55 ID:q+nlA+l4
地域限定で信書便に参入できるってすごいなw
先進国でそれやってる国は一つもないだろ
日本は世界に恥をさらすなー

55名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 14:56:28 ID:q+nlA+l4
>>53
都市伝説じゃなくて宅急便は離島に配達するときは港までだよ
港の集会所みたいなとこに置いといて住民が勝手に取りにくる
小包は郵便と違って受取人が送られてくるのを分かってるから
それですむ 郵便小包は島で請負の人を雇って自宅まで配達してる
当然大赤字
56名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 15:06:13 ID:CSA9gugh
うちの近くの郵便局も、外勤のパート&バイトは年中募集してる
続かないのが多いのかね。
新聞配達のバイトは学生時代長くやったけど、郵便はそれよりも大変
なのかね。
回りでは年末年始だけとか毎年やってるような人間多かったけが。
57名刺は切らしておりまして
>>56

以前当局で、新聞配達店と契約して、小包配達を請け負ってもらった事あるが、
「こんな大変なことやってられねぇ」と速攻で一方的に契約打ち切られた。
そりゃ、小包は「代替品」が無いしね。
住所の記載が間違ってても、正確に配達しなきゃいけない、
事前に電話で確認すれば「○○時に持ってきて」と複数の家から同じ時刻で言われる、
不在配達票を差し入れれば、「在宅してたのに」とか「今すぐもってこい」とか言われたり。
見かけほど楽な仕事じゃないのは確かだね。
「お役所仕事だから」と遊び気分でバイトに来られて、一月持たないのが半分、
半年後には誰も残ってないしね。

以前の年末年始は。いわば「祭り」状態で、職員バイトともに一体感があり、
大変だけれどそれなりに仕事に達成感があったが、
今はくだらん施策と度を越した人員削減&経費節減で、現場の雰囲気は最悪。
殺伐さ加減は吉野家コピペ以上だよ。
その証拠に、年末年始のバイトは、翌年以降ほとんど来ない。