【物流】物流業界:再編進む 国内3大グループへ 一層の業界再編の可能性も [06/05/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 物流業界の再編が進んでいる。宅配便最大手のヤマトホールディングス(ヤマトHD)と、海運
最大手の日本郵船は10日に資本・業務提携を発表。これ以外にも、日本郵政公社、全日本空輸
(ANA)、日本通運、商船三井の4社が提携し、佐川急便と日本航空(JAL)も関係を深めており、
国内の物流業界は大きく3グループに分かれた。荷主側が陸海空を一体でカバーした安価な物流
サービスを求めていることから、一層の業界再編の可能性もある。

 「国内と海外の物流を効率的にする体制作りが必要だった」。ヤマトHDの有富慶二会長兼社長
は提携の狙いを説明した。日本郵船の貨物船や日本貨物航空の輸送機と、ヤマトHDの宅配便の
物流網を組み合わせて、配達時間の短縮などを目指す。日本郵船の宮原耕治社長は、ヤマト以外
にも、提携の門戸を広げていく姿勢を示した。

 国際物流事業では、米UPSなどの寡占が進み、アジア市場への進出も著しいだけに、国内物流
企業の危機感は強い。このため、国際航空物流の近鉄エクスプレスと商船三井が資本提携した。
日本郵政公社もANAなどと、国際貨物航空会社のANA&JPエクスプレスを設立。また佐川急便は、
貨物航空会社のギャラクシーエアラインズを設立し、JALと協力体制を築いた。

 物流業界では「国際的なネットワークを持たない物流企業はハンディを負う」(UPSジャパン役員)
とされ、陸海空の垣根を越えた提携の機運は高まるばかりだ。だが、提携後に確実な収益を
上げられるかは未知数で、3グループの今後が注目される。【瀬尾忠義、小倉祥徳】

>>2に続く


▽News Source MSN-Mainichi INTERACTIVE 毎日新聞 2006年5月13日19時37分
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20060514k0000m020037000c.html
▽関連
【海運】日本郵船・川崎汽船・商船三井、海運大手3社、前期業績に明暗 [06/05/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1147472710/
【物流】ヤマト運輸と日本郵船が提携・相互出資、内外で一貫物流 [06/05/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1147214151/
2明鏡止水φ ★:2006/05/13(土) 23:10:21 ID:???
3名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 23:10:32 ID:2/1wQBE6
2ダ
4名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 23:28:38 ID:gjIOH7jT
佐川悲惨
5名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 07:01:43 ID:IVsmF1/3
緩やかな提携であって再編合併を望んでるわけじゃないだろ各社
6名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 07:23:34 ID:liDQsNnO
世界と戦うにはまだまだ集約が必要。
7名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 09:22:37 ID:lhu90+gZ
よーしパパ、どこでもドア開発して業界独占しちゃうぞ
8名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 11:26:30 ID:hiumArax
老舗運輸企業が荷痛・左川・耶麻徒のトドメを刺す構図ですね。

腹痛・旦立・腥脳は見て見ぬ振りですか?
9名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 11:30:07 ID:7feXedzl
鉄道事業が見直されることはないのか? 環境にもよさそうなんだけど
トラックよりは
10名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 12:08:03 ID:4FYVQyHf
佐川とJal?
あれ佐川って自前でカーゴの会社立ち上げてなかったか?
弱者同盟にしかみえんのもなんともいえず。。。
11名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 12:42:03 ID:hxrkIHke
ケーレツを無視した組み合わせも不自然、DQN連合に呑み込まれる、
日通ヤマト佐川に同情を禁じ得ない、ここまで追い詰められていたとは…
12名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 12:58:44 ID:vG4u3TK2
もう何回かガラガラポンがあるんだろうな
13名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 13:06:04 ID:aJeTWQFz
どのような業種も、競争の挙句には大体2社程度に落ち着くのであろうな
しかもでかくなった2社で、新規参入も出来なくなるのだと思う
14名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 13:20:10 ID:6tI4Pnw/
佐川とJALってなぁ・・・
15名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 13:23:20 ID:5sxVAC/H
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=24c9bdc2ea1122140498

結婚のとき、何を見る。処女、非処女。
16名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 13:33:58 ID:B5HOGvld
今時、中小はモノ動かしてるだけじゃ食っていけないけどね
17名刺は切らしておりまして
.