【ネットワーク】米で激突、通信Vsネット 「ネットワーク中立性」めぐり論議沸騰 [06/05/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 NTTのブロードバンド回線ユーザーはヤフーやギャオを利用できなくなる?

 日本に例えると、そんな議論が米国を中心に話題となっている。

 限られた回線帯域の中で、回線提供事業者(通信会社など)が、自社のネットサービスを
優先的に流すことを検討。これに対し、回線を持たないネット事業者が反発。米では法案提出
合戦にまで発展している。日本でも対岸の火事とはいえない状況になりつつある。

 この問題は、通信会社などの回線をネット事業者が自由に利用できる状態を指す「ネット
ワーク中立性」の問題と呼ばれている。

 ブロードバンド回線を利用したテレビ放送やビデオ配信など、回線帯域の大部分を占めて
しまう大容量のデータ通信サービスが急増。通信会社自身が行うサービスと、ネット事業者の
サービスが、同じ回線の中で帯域を奪い合う状況となりつつある。

 さらに、「スカイプ」など通話料無料のインターネット電話サービスも普及。通信会社が有料で
提供するサービスを、同じ回線を使ってネット事業者が無料で提供するという構図だ。

 こうした状況に対して、大容量の光ファイバー回線敷設に新たな巨額投資を行いつつある米国の
地域通信事業者が、自社サービスを優先し、ネット事業者からは、利用帯域に応じた加算料金を
徴収するなどの対策を検討。そうなれば追加料金を支払えない事業者はコンテンツ(情報の内容)
を配信できなくなる可能性も出る。

>>2に続く


▽News Source FujiSankei Business i.on the Web 2006年5月04日
http://www.business-i.jp/news/world-page/news/200605040022a.nwc
▽関連
【ネットワーク】NTT改革:競争促進へ回線網の分離方針固める 通信懇 [06/05/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1146607829/
【ネットワーク】NTT和田氏の「電話網は国民の物ではない」発言にソフトバンク孫氏が反論 [06/03/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1143125223/
2明鏡止水φ ★:2006/05/04(木) 23:16:07 ID:???
 これに反発したネット事業者が「ネットワーク中立性」の確保を要求。通信事業者ともども
激しいロビー合戦を繰り広げている。

 3月2日にはロン・ワイデン上院議員がネットワーク中立性確保へ向け、通信事業者を規制する
法案提出を発表したのに続き、下院ではエネルギー商業委員会のジョー・バートン委員長が
4月6日に、事実上同規制の制定を困難とする法案を提出した。

 続いて、アマゾンやヤフー、マイクロソフトなどネット事業大手が、この下院法案を批判する
声明を発表。米国では通信市場政策の最大の課題となっている。

 日本でもNTTが巨額を投じて新たな光ファイバー通信ネットワーク「NGN(次世代ネットワーク)」
を構築する方針で今年12月から実証実験を始めるほか、KDDIも次世代ネットワークの構築を宣言
している。

 NTTのNGNは、従来のインターネットとは異なり、NTTがネットワークの品質を保証する点が最大の
特徴。ただし、ネット事業者がNGNを利用する際にどのような接続条件、料金体系になるのか、
まだ詳細は発表されていない。

 「NGNは基本的にオープンだ」(和田紀夫NTT社長)とするNTTだが、一方でNTTはコンテンツ事業
をNTTコミュニケーションズに集中させて強化する姿勢も打ち出しており、ネット事業者にとって
脅威となる可能性も捨てきれない。

 総務省でも、ネットワーク中立性の問題を検討する方針を示しており、今後、米国の動向と
合わせ注目が高まりそうだ。
3名刺は切らしておりまして:2006/05/04(木) 23:21:13 ID:pyJTfMWD
くだらねえ。ちゃんと棲み分けしろよ。あまり食い物にするな。
4名刺は切らしておりまして:2006/05/04(木) 23:21:20 ID:t/K5DERE

とりあえずNTTは弊害
5名刺は切らしておりまして:2006/05/04(木) 23:23:54 ID:zHxtdJee
これを囲い込み運動という。

競争相手は排除。身内だけ解放。
6名刺は切らしておりまして:2006/05/04(木) 23:28:37 ID:h2bA8oH1
ほんと囲い込みはやめて欲しい。
これがエスカレートすれば、携帯用サイトみたいな状態になってしまう。
7名刺は切らしておりまして:2006/05/04(木) 23:33:50 ID:4MTPj6rG
自分のネットワーク優先なんて当たり前だと思うが?
嫌なら自前でISPやればいいじゃん。
8名刺は切らしておりまして:2006/05/04(木) 23:35:51 ID:yeCcx1P+
>6
やめて欲しいつっても収益に悪影響出る程の投資が必要になれば、
利用料を上げるかトラフィックを削るかしないとならんしな。
今までのユニキャストで使いたい放題ってモデルはもう限界だろ。
9名刺は切らしておりまして:2006/05/04(木) 23:39:03 ID:B6sy0MOc
ぷららゆーざーは勝ち組 ^^
10名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 00:00:31 ID:L+EVpaV2
パソコン通信の復活ってことで。
11名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 00:09:14 ID:2TdNRqWl
自然の流れ
12名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 00:35:32 ID:TnAuYLRM
>>1
いいねぇ、戦争しろ。
13名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 00:38:35 ID:Alk6PUvv
>>7
その結果ネットサービスで通信事業者が提供するサービスが独占化して利用料が引き上げられる
結果的に利用者に跳ね返ってくるわけだが
14名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 00:41:50 ID:0UCRnprQ
2chの危機再来だな
通信事業者側が勝てば2chは運営できなくなるからな
2ch滅だな
15名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 00:42:49 ID:8leR0lNE
公営で立てた電柱ですからね,平等に使ってください皆のために。
16名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 00:44:29 ID:u/iN6ZFk
>15
電柱は電力会社の物ですが。
17名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 00:46:02 ID:8leR0lNE
電話柱でした。
18名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 00:53:01 ID:pa6rT/W1
>14
優先度が変わるだけだから問題ない。

当たり前の論議だよね。
ただ乗り論を出すとかなりの反発が出るだろうし、
従量制にでもしないと適正価格なんてだせないから
こうなるのは当然。

インフラに莫大な投資をしても、他社サービスで全部埋められて
そこばかり儲かっているんじゃやってられないしな。
19名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 00:58:02 ID:8leR0lNE
ワイヤレスメッシュって実現性ありますか?
20名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 01:03:48 ID:u/iN6ZFk
距離と伝送帯域が有線と比べ物にならないほどしょぼいからなぁ
確かにイニシャルコストは安いけど…

ギガビットクラスの帯域確保しようとしたら、とんでもない周波数領域占有しそうだし。
21名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 01:07:13 ID:PXoI2y5B
ISPが利益を度外視した誇大広告と価格競争が原因なんじゃないか?
本来ならインターネット接続料金は利用者が支払うものだろ
トラッフィックに比べてインターネット接続料金が安すぎるからこういう問題になるんだろ
でも、インターネット接続料金を安くしてるのはISP
特に日本のインターネット接続料金は世界最高水準の低価格
22名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 03:59:49 ID:G/wr1ar0
>>21
つまり孫がすべて悪いわけか。
23名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 04:49:01 ID:i/d4RlkN
Niftyがやろうとしてることもこれに近いかもな。
Winnyが帯域を占領して困るのは、IP電話系だとおもう。
24名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 08:16:53 ID:SKRh+5+O
>>13
> 結果的に利用者に跳ね返ってくるわけだが

「値段が高くなるのは悪」という単純な考えも変だと思うよ。
きちんとした理由があるなら、値段が上がるのはしょうがない。
25名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 09:48:31 ID:OYvvw7pS
でもね、ユーザーは、あなたの回線だけを使いたいからあなたと契約したのではないんだよ。

インターネットという無数の回線で提供されているサービスを使いたくて
たまたま、あなたの回線を選んだだけなんだよ

あなたが集客できたのは、あなたの回線のおかげではなくて、その他の回線を含めたインターネットという魅力のおかげなんだよ。
だから、他を排除してはいけないよ。
26名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 12:16:15 ID:u/iN6ZFk
>25
他を選択できないわけじゃないんだから、キャリアやISPを変えればいいだけのこと。
今後は
・高いけど制限なしにサービスが使える
・安いけどバックボーン食われるようなサービスには制限あり
・安くて制限もないけど、設備が貧弱で大容量サービスは困難
って感じに多様化していくんだろうな。
27名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 01:55:16 ID:MFDUpsYp
10M、20Mbpsの帯域を使うようなサービスならわかるがたかが1〜3Mbpsしか使わないような
サービスに対して自社サービスのトラフィックを優先するなんて論外
48Mbpsだの100Mbpsだの誇大宣伝しておいて実際は数Mbpsのトラフィックでさえ規制しようとしてる
どう考えてもおかしいだろ
28名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 02:01:22 ID:X1oOARoa
アメリカみたいな広い国だと
新たな光ファイバー回線敷設って無茶苦茶金かかるだろうなぁ
29名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 02:16:52 ID:b94TqNIN
つか、ビジネスとしては普通じゃないの?
公平性を求めるなら政府がファイバー引けよって話なわけで
30名刺は切らしておりまして:2006/05/09(火) 02:23:54 ID:BdcFKXs1
>22
悪いんだったら、田が追従する必要はなかったのでは。
質なり何なりでしっかりと差をつければ言い訳で。
31名刺は切らしておりまして
なんかものすごい誤字ですまん。