【経済政策】「1円」会社設立も…新会社法施行で窓口フル稼働[06/05/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジェット気流φ ★

■「1円」会社設立も…新会社法施行で窓口フル稼働

 会社設立のルールなどを抜本的に変更した会社法が1日施行され、各地の法務局は登記申請
の受け付けや相談などの事務対応に追われた。

 東京法務局(千代田区)ではこの日、登記申請の受付窓口をこれまでの1か所から4か所に
拡充。通常は午前中は人があまり来ないのに、午前9時の業務開始時には20人が並び、多く
の人が新会社の設立や登記の相談・手続きに訪れた。商売繁盛を願うゲンをかついで施行初日
に新会社を設立・登記する人が多いと見られ、窓口は午前中からフル稼働の状態だ。

 会社法では、これまで1000万円だった最低資本金の規制をなくし、1円で会社を設立す
ることを可能にしたり、有限会社の新設を認めず会社の形態を株式会社に一本化したりするな
どの変更がある。

出典:(2006年5月1日11時14分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060501i503.htm

click here to learn more:
【経済政策】「会社法」5月1日施行 抜本改正…混乱も [06/04/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1145657711/l50
2名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 12:48:06 ID:w5IjTcmT
おれも社長になりました。2006年5月1日。

記念カキコ。
3名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 12:52:48 ID:v6ufPIB0
>>2
おめ
4名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 12:59:54 ID:O/AmWTh/
漏れのアダ名は社長。
5名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 13:00:32 ID:MVTFUNaD
合同会社ってどんなんよ
個人起業できるの
6遊軍@経済部:2006/05/01(月) 13:01:43 ID:SbjLB241
会社は資本金じゃないってことに気づかないのかね。
国の詐欺的政策になるなんて笑える。
均等割取れたり登記するのに金が入ってきてウマーですね。
7名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 13:04:13 ID:5ZISio7K
会社設立が乱立すれば
法人税68000円が取り放題だな
8名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 13:04:35 ID:cz3QgA53
資本金は1円でも、会社登録に30万円くらいかかるんだろ。
9名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 13:05:07 ID:TVIMNtax
>>6
日本語でおk
10名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 13:08:16 ID:Rku73LHB
本物の社長ですが登記するだけで五十万以上します

他にも特定の事業を行う場合 許可申請をして許可を取らなければならず、申請をするにはお金が何十万何百万とかかります

その金は行政に払いますのでお国にたっぷり入る
11名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 13:12:19 ID:OG+Tvk8v
登録無料期間まだ?
12名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 13:19:44 ID:XhYhPZyH
つか1円で会社つくっても銀行は金貸してくれんのでは
13名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 13:20:41 ID:VEb18vnc
いや100万円程度の資本金もないのに
会社作ってどうするんだ?
あと、この法律は1000万円の借金をして返済できない
企業が過去に多くて自己破産してそれが不景気を招くから
成立した法律なんじゃね。
1円で起業して100万円程度の借金で自己破産だったら
これまでの10分の1の圧縮になるじゃん。
14名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 13:23:43 ID:5ZISio7K
圧縮どころか100マンだったら
借りる奴が腐るほど出てくるから
逆効果w
15名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 13:27:39 ID:u2Dlrt67
経産省の圧力です・・・・。
16名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 13:28:48 ID:VEb18vnc
腐るほど出てきても返せる程度の金額だったらそう簡単に自己破産できないと思うぞ
例えば、10万円くらいしか借金してないのに
自己破産するやつなんていねぇだろ?
100万円程度で自己破産もかなりレアケースだと思うが。
17名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 13:36:16 ID:uMY9PIe+
商号     取り込みカンパニー
本店     ひみつ
資本の総額 1円
目的     ないしょ
18名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 13:38:30 ID:lsmBvAaj
うさんくさい会社がたくさんできるでFA?
マルチ系の会社がしゃしゃりでる悪寒
19名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 13:40:29 ID:QPSK8Lfc
商号 三井仏壇
本店 ケイマン諸島(NO TAX!フォー!)
資本金 1円
目的 三井物産を装う
20名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 13:40:59 ID:2vj06HYL
2000万円にしたり1円にしたり
馬鹿げている。
せめて100万円にしろ
21名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 13:43:32 ID:JJrKaZ6Z
商号    2ちゃんねる
本店     北区赤羽
資本の総額 うまいぼう200万本相当
目的     言葉の軍拡
22名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 13:46:58 ID:nX8C/c6/
消費税が上がってからでいい。
23名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 13:51:12 ID:SPtDwKY8
法改正の前に確認有限会社作った。
資本金は1000円だが…

自分もそうだが、個人事業・自営業者にはありがたいよ。
元々の事業を引き継げば大きな借り入れも要らないし。
税金面でお得になるのと、○○会社と入れられる対外的なメリットは得られると思う。
国的にも帳簿を付けさせる事でしっかり税金を納めさせられるし、
法人税も必ず納めさせる事ができるしね。
24名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 13:52:55 ID:DhcmFvHr
実際には0円が可能だよ。

発起人 20万だす
定款認証、会社設立 25万かかる


資本金 0
剰余金 -5万

いじょ。
25名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 13:54:07 ID:2qwLm9eJ
俺様もアフィリエイトやってるから広告業って事で1円で起業できるの?
26名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 13:57:34 ID:uMY9PIe+
利益が出なくても最低7万/年のショバ代払えればお好きに
27遊軍@経済部:2006/05/01(月) 13:59:51 ID:SbjLB241
毎年どれぐらいの会社が起業に失敗してその結果その人たちの人生が
どうなったかは皆さんお調べにならないんですねぇ。

起業セミナーで金を取られ
国に金を取られ
取引先にだまされ(ほとんどツワモノ)
嫁を働かせ
金がついて子供の給食費を払えず
一家離散
子供ははやくから円光を覚えエイズで死亡。

なぁよく考えろよ。
28名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 14:01:33 ID:DhcmFvHr
まぁどちらかというと法人成り
個人事業者すっ飛ばしていきなり起業なんて
29名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 14:02:42 ID:5e93dKOd
今日のピ(1円)スレはココですか?

30名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 14:15:35 ID:MVTFUNaD
開店休業中
31名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 14:20:20 ID:4GITO6DY
1円風俗
32名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 14:22:15 ID:a+XJsjup
またピか
33名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 14:28:56 ID:rBVe3MYo
>>23
定款の解散条項削除しとけよ
34名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 14:34:21 ID:YPHvlfIs
>>26 ほんと法人住民税のこと知らない人多すぎ。
無知が毎年各県1000人ずつ起業してくれればなんだかんだで1億円は
増収するからいいことかな。
35名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 14:37:08 ID:zKI/KGmv
実はいいことばかりでもない
新会社法で決算公告が義務化された(以前の有限会社法では必要なかった)
消費税の免税扱いが撤廃

1円会社は信用度ゼロだから
銀行の口座開設を断られることもある
36名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 14:51:48 ID:L8MaLGFP
事業の目的も、具体性がなくてもOKになった。
例えば、単に「商業」とか、「工業」「金融業」とかでもかまわない。
いままでは、「パーソナルコンピュータの販売」とか
具体性が必要だった。
37名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 15:03:01 ID:QGxzN5JC
ちゅうーか、これ1円で作れるけど数年後には資本金が1000万だか2000万だかないといけないんでそ。
初めだけハードルが低くても困るだろう。

38名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 15:16:04 ID:dGHlWZtk
さっき、法務局で解散事項を消してきた。
今年の三月で確認有限作って、今日は資本金を300万に増やした。
増やさなくても、今日からはこの解散事項は消せたけど、とりあえず
一円会社から脱出だけはした。
39名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 15:32:09 ID:71sReLk4
設立時に、定款認証(公証人の作業時間30分〜2時間)で6万円とか、
設立の税金で5万円とか、
結局、事務書類を自分で作成しても、24万ぐらいかかってしまう。

あれって、高すぎなんじゃないの?
せめて5万円ぐらいで設立できるようにすべき。この点、片手落ち。
40名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 15:52:14 ID:QPSK8Lfc
>>27
だまれ小役者
41名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 15:56:50 ID:Z0TAIdrw
虚業で上場めざす欲豚がまた増えるのか
42名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 16:00:23 ID:XFPF5ino
>>37
少し調べてから書き込め。
43名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 16:10:03 ID:TEHGMTMh
3月末に資本金300万円の有限会社を作ったよ。
類似商号の確認や資本金の払込が面倒だった…。
今回の改正施行で目的も具体性が無くても良いのか。
44名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 16:18:41 ID:Z0TAIdrw
今北産業のしょうごう獲ったど〜
45名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 16:19:25 ID:DhcmFvHr
>>43
有限会社なら作っておいて正解。
46名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 16:23:40 ID:LKL9fFAV
類似商号規制が廃止になりました。
不正目的でなければ、例えば誰でも、ソニー株式会社を設立できます。
47名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 16:28:50 ID:mDeaPtiQ
資本金1円て最初から債務超過じゃないの?
48名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 16:59:39 ID:y4Yc8RNC
>>47
ハァ? 気は確かか?
おまえ、そんなんじゃ会計学の単位落とすぞ・・・
49名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 17:06:21 ID:zOYtHT7G
五百万円までは検査役なしで現物出資できるんだし、
自分自身への貸付債権を会社に出資なんて荒技も可能。
合法的仮想払込。
50名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 17:16:29 ID:MKHTo68d
これで出資法の上限金利27%まで金貸しできますね
51名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 17:22:48 ID:uMY9PIe+
配当とるまでが大変そうだなあ(w
52名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 17:42:41 ID:tzT+UJcc
免許税最低限3万でしょ? 明日設立登記してくる
53名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 17:43:26 ID:tzT+UJcc
あごめん 定款ねーや やめた
54名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 17:50:17 ID:Rz8vIaAp
これで無職のお前らも会社経営者
55名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 18:39:00 ID:Kz1ziYHh
「容疑者は"自称"会社経営の○○○○、調べに対して黙秘を続けています」
56名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 18:48:53 ID:t3uUVt4l
法人が個人より偉いと思ってる高卒には面白くないだろうね
57名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 18:49:56 ID:WZ2TXEJU

不正競争防止法で逮捕な
58名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 19:02:41 ID:SrfoW/8F
サラリーマンでいながら、会社社長が出来るようにして欲しい。
59名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 19:05:35 ID:41M/+KR9
それはそちらの会社の雇用契約次第
60名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 19:44:50 ID:+IeSB/IX
>>42
だって新聞で見たもん。
1円からつくれるようになったけど、数年後に資本金が一定以上じゃないと会社の存続ができないって。
61名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 19:59:17 ID:8SrbhEMj
会社を設立しやすくしたのは評価できるが
買収や乗っ取りも同時に規制しないと
上場速 乗っ取られるじゃ しばらくすると起業する人がいなくなる
62名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 21:01:06 ID:DY7Qgutm
内部統制って何ですか?
63名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 21:43:55 ID:xjd8Co8z
>>61
そんな心配しなきゃならないほどの会社ってほんの一部だわな

>>60
それは以前の特例法の話であって、今回の改正とは別だ。
64名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 01:45:27 ID:hnENaeqz
会社いっぱい作って赤字にしておけば、脱税にならん程度の節税には出来るな。
同族規制も4-5人でチーム作れば回避出来るしな。
65名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 01:49:56 ID:kGIgvNae
法人成りめんどくせー。

何が規制緩和だwww
66名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 02:09:29 ID:chHPVn3f
なんの会社にせよ初期費用が多少なりともかかるわけで、その金はドコから捻出するのだろうか。
たいてい設立した人の個人資産から出すだろうから、1円で設立するより、ソレ資本金にしちゃった方が良くないか?
1円で設立した会社の多くは、すぐに会社の金と個人の金がぐちゃぐちゃになっちゃいそうな予感...

例えば10万円で会社設立したら、設立者の資産がほとんど無いことがバレバレだから
1円で設立してネタにしてそこらへんをごまかそうという考えなのだろうか?
67名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 02:09:46 ID:3fqdUMuK
法人にすると書類やら会計やら個人事業と違ってきちんとしなきゃならんと知って、
どうせ儲かってないんだからと、白色申告。

今以上に収入の把握されるし、稼ぎが少ないとそんな得とは思わなかったな。
68名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 02:10:25 ID:kGIgvNae
初期費用はどうでもいい。それよりランニングコストが重要だと思うなー。
69名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 02:20:45 ID:pVW7LbFc
1円株式会社より、むかしの有限会社のほうがよかった
これなら、デラウェア州とかオランダに会社を作ったほうがまし
70名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 03:16:57 ID:UicSztKd
株式会社を設立するんだったらせめて発起人は全員出資させるべき。
71名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 03:32:22 ID:ComgXTUN
合資会社モルフィー企画
72名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 03:53:06 ID:2t6T9U43
別に出資は現金で1円じゃなくても
うまい棒1本現物出資(評価額10円)でもいいわけだよな?
73名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 04:42:56 ID:RW+v0IEv
実際問題本当に1円で設立する人間はほとんどいないんじゃないの?
初期費用も運転資金も要らない会社なんて極限られてるし。

ちなみに、資本金0円ってのも可能なんだそうな。
74名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 04:46:34 ID:08bLd7DV
歌舞伎町に行けばいつでも「シャチョーサン」
75名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 04:50:57 ID:sQNudiVV
どっちかて言うと外人向けかもね
76名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 10:19:53 ID:5cP8alq9
>>58
株主になれば良い
77名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 14:05:59 ID:946ba5dx
この改正で一番特をするのはどんな人が想定できるだろう?
78名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 14:09:09 ID:BnfnQzo1
>>77
ダミー会社作る人と7万円もらえる割合の増える政府と預金が500万くらいがいっぱいいっぱいの人
79名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 14:22:15 ID:946ba5dx
一般的な人のメリットと比較して
悪用しやすいメリットと考えるとどうなんだろう?
そもそも本当にこの改正が「起業しやすい」ことに繋がるんだろうか?
個人事業主にとっては、報われる改正なのだろうか?
法人であることが何を成せるのか?
法人であることが必然なのか?
80名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 14:32:07 ID:jZRWpoG7
節税対策としての会社設立は重要。
損をするのは税金が減る国、地方自治体。
81名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 15:43:24 ID:0hDZucOk
俺は10年前、会社を始める迄に運転資金として、2000万を貯めた。
従業員の給料、家賃その他、払うほうが先なので。

知り合いも何人か同じ頃、借金をして会社を始めた。
すぐに高級車に乗り始めた。そして今は全滅。

会社を興したいなら、運転資金くらいは
貯めないとだめだと思う。
82名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 15:44:24 ID:0hDZucOk
そして、生活は地味に。
83名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 15:54:56 ID:bFO5KHOV
どんぶり勘定でおk
84名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 15:57:31 ID:0Ni6+fJt
実際に資本金1000円で有限会社作った(改正前に)経験から
少なくとも個人事業者には役立つと思うよ。
細々と自営しててるともう一歩前に出ようと思った時に
法人にした方がやりやすいしね。
対企業との取引とか、販売・支払時の信用とか。
いざ法人にするときに300万や1000万は個人事業者にはキツイ場合が多いんじゃないかな。
その金を事業に回した方が得策の様な気がする。
しっかりとした資本金があっても起業早々に融資を受けて借金を作るのは
博打に近い事も多いし…と思った。
85名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 16:03:52 ID:y5spD6AR
これは国が申請費用をたっぷり吸い取るための壮大な釣りの気がする。
86名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 17:00:55 ID:ZUEy3La2
ダンカイの世代からの新たな徴税制度
87名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 17:18:22 ID:Krhf5SjY
株式会社にすると、決算広告ってのに、結構お金掛かるってマジですか。
なんか、いろいろ調べると、有限会社のほうが実利も信用も上じゃねぇかい?
88名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 17:22:15 ID:yZhJCXAZ
いろいろ調べないで作る人が多いので儲かる仕組み
89名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 17:40:26 ID:XbWEQSNL
>>87 実用なら有限会社が得、なんたってエクソンモービルなんつー
巨大企業はコストが勿体無いと言って株式会社を有限会社に変えた
くらいだもんね。上場による資金調達関係無いレベルになると
株主の機嫌伺するよか判断の早い有限会社が良いってこと。
全然関係無いけど俺の知り合いがM&Aや企業買収のリスクに関する
講習会で講師やったら上場なんて未来永劫無いと保証できるような
従業員数人〜たかだか100人レベルの会社の社長が大挙押し寄せて
もう馬鹿かアホかと嘆いてた。
その殆どは自称IT社長とベンチャー社長だったそうだが。
90名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 17:46:04 ID:jZRWpoG7
決算公告とか、インターネット上に公告用サイト作って
そこにアップするだけでOKだから
費用なんて大してかからんと思うが。
91名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 17:48:25 ID:ErNOa8Mm
>>89
上場して株券刷って売りつけようって魂胆じゃネーノ?
92名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 17:49:40 ID:lczcouZn
>>87
>>89
でも中小にとって「株式」会社であるという看板は、取引上非常に重要なんだよね
ある程度の大きさの会社との取引になると、まず有限だと口座すら開いてもらえないことすらある
あるいは担当者レベルではそこに任せたいと思ってても、任せたい会社が有限だと稟議が通らなかったり
これからは間違いなく、資本金で信用を計られる時代になる
馬鹿馬鹿しいけど、でも切ない現実
93名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 17:56:42 ID:ErNOa8Mm
「資本金たったの5円か・・・ ゴミめ」
94名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 18:04:10 ID:ho9jAy1w
フリーザ:私の資本金は53万円です
初めてですよ…この私をここまで赤字においこんだお金持ちさん達は
95名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 18:07:59 ID:jhEjz6mA
そもそも1円とか100万とかの資本金の会社が何年も続くはずがない。
96名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 18:14:38 ID:++azboa2
>>でも中小にとって「株式」会社であるという看板は、取引上非常に重要なんだよね

これが「だった」に変わる。有限会社は歴史ある会社との証明になりそうな気が・・・
97名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 18:25:03 ID:PRT8EvGo
資本金の払い込みは銀行口座に振り込むだけでいいんだってね。
登記には通帳のコピーをつければいいとか。見せ金簡単。
98名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 18:26:40 ID:jZRWpoG7
「有限会社」はそのうちなくなる運命だから。
99名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 18:33:34 ID:teOKg2XO
公証人役場を設けさせるスレはここですか?
100名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 18:49:20 ID:/yKjctHg
で、具体的に一円でやっていける職業ってなによ?
101名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 18:54:33 ID:eWwXjkVf
日本人は訳も判らず意味すら知らず株式会社好きだからねぇ
GmbHってのもなかなか格好いいと思うんだが。
102名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 18:56:04 ID:DYIG5/g2
>>87
だから駆け込みで3月に有限会社を設立した人が多い
103名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 19:02:24 ID:ho9jAy1w
3倍界王拳=信用取引
5倍界王拳=先物取引
10倍界王拳=FX
104名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 19:27:23 ID:kVFc0hNP
ちょっと質問です。
1円会社設立したいのですが、やり方がまったくわかりません。
どこで相談したらいいですか?
街によくある会計事務所とかで相談したほうがいいでしょうか?
105名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 19:34:58 ID:946ba5dx
見識者いたら教えて欲しいのだが・・・
仮に会計士や労務士が1社と契約していたとして、
その会社が業務をすべて「売り上げ」を2千万円以下の家族や職員の名義の子会社化して、
しかし決算や締めの統一で会計業務の労力を然程増やさないで済むようにすれば
「顧問料」はほぼ据え置きとするとしたら、
子会社で分散することで、消費税義務などから逃れた大幅な節税(脱税)が可能になったりするのかな?
銀行などがグルになって代表者の信用で取引を続けるならば、子会社分散で売り上げ規模が縮小するデメリットはあまり無い事業者もいるだろうし、
特に現金商売の事業者でそうとうな税逃れが可能になったりしないだろうか?
実際、従来から遵守されていない「決算公告義務」なんて、今度の改正で「貸借対照表」が追加されようが、まじめに公告する「法人」が増えるとも思えないし。
この改正は、本当に国のため、起業家のため、税収の安定確保のため、などに繋がるのだろうか?
素人だからあまりにも疑問や懸念が多すぎるのは恥ずかしいことだが、賢者たちは改正について事細かに把握していると思うと納得しづらいし不信感の方が強くなってしまう。
106名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 20:00:44 ID:twnYIbsf
出資金にせず、全部、オレの融資でまかなう。
これ最強。
107名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 20:03:07 ID:eRE/FbwO
税理士さんに払うお金がもったいない。
108名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 20:07:02 ID:qCf4QZYk
>>104
つ司法書士事務所
109名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 20:11:35 ID:IOGRpzVR
設立が1円で出来るだけで
毎年の維持費はかなりかかる
110名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 20:13:13 ID:0yuadiXV
1円で設立した場合、自家用車とかを会社名義に変えれば税金やすくなったりすんのかな…
111名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 20:43:32 ID:+On7HvnN
それイイ!
一円会社設立してフェラーリ経費で落とそう。
よーしコーンズ逝って430発注しちゃうぞ。
112名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 20:45:54 ID:ev72mpcs
>>105 長文だが質問の趣旨が良く理解出来ん、消費税簡易課税使う為に
会社分散させたい、しかし顧問料は増やしたくないってことか?
>>110 で、お前は何か商売やってんのか?もしかしてリーマンやりながら
経費計上で税金安くしたいという趣旨の質問か?
113名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 20:59:00 ID:9J4D+1O1
>>105
・納税義務判定は税抜き1000万以下
・会社分割しても消費税が免税されない特例がある。
114名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 21:28:24 ID:Ayfz8zBT
まあ、会社をやってみればいいと思うよ。
使われていた時とは全く違う。
前は「何で休みの日まで働かなくちゃならないんだ」なんて
思ってたのに。

俺は得意先の金銭の要求、これには困った。
経費では落とせなくて、結局自分の貯金から
渡した。30万、50万、100万、200万とだんだんと
エスカレートしてったよ。
会社を始めて間もない頃だったから、売り上げが欲しかった。
400万を要求されたときは、さすがに断った。
売り上げで返すからと言われたけど。

でも、しばらくして「ごめんね、今月で会社辞めるから」と言われた。
結局、返してもらえなかった。

誰もが知ってるその部門では世界一、二を争うあの会社。

115名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 21:35:52 ID:xYXFAqil
これって誰でも会社作れるってことですか
お金なくても
116名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 21:38:09 ID:xYXFAqil
>>109
毎年の維持費ってどれくらいですか?
117名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 21:46:48 ID:xYXFAqil
118名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 21:52:05 ID:RW+v0IEv
>>115
作れるが、たいした目的もなく会社を作るのはアホがすること。
商売をやっている人間でも、小規模ならば会社作らずに
個人経営をやっているだけで十分。
119名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 22:07:52 ID:YTva4KNM
作りたいんだが、おまいら登記の住所どうしてる?
賃貸マンションだと、勝手に会社名の表札にかけかえるわけいかないしなぁ
120名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 22:08:46 ID:LuFX54pH
>>111
つ法人格否認の法理
121名刺は切らしておりまして:2006/05/03(水) 02:43:19 ID:I06DCMgB
株式会社NEETをつくるぞ
就職資格はNEETであること

年寄り順に社長就任
全て経費で落として、順番に自己破産
社長を辞めたその後も社員で再就職できるシステム
122名刺は切らしておりまして:2006/05/03(水) 12:23:40 ID:ONU+UD1K
資本金1円の会社なんて
どこからも取引してもらえんだろ
意味がない
123名刺は切らしておりまして:2006/05/03(水) 14:43:39 ID:A8V7pXVE
>>119
大家さんか管理会社に相談しる。
社会保険事務所に家主との契約書を出さないといけないから、
どっちみち無断じゃできないぽ。
124名刺は切らしておりまして:2006/05/03(水) 14:55:30 ID:LQ7nGF9w
銀行で口座作ってもらえない事もあるのか…
自分の場合は資本金無いのに登記完了後、
3日後に三菱東京UFJ銀行(旧東海だった所)に行って作ってもらえた。
ラッキーだったのか…?
125名刺は切らしておりまして:2006/05/03(水) 15:00:27 ID:xJ/cwcxq
>>89
日本の有限会社は米国税法上LLCとみなされてパススルー課税が
適用されるので有限会社にしている。会社の規模云々はあまり
関係がない。

あと節税の件については、利益の有無に関わらす市町村および
都道府県に合計で最低年間7万円を法人住民税均等割として
納める必要がある。
あと役員報酬について通常「給与所得控除」といういうなれば
給与所得者の所得に対する概算経費が存在するが、その金額
分については会社の経費として認められない(例外規定あり)
こととなるので、節税効果はあまり無くなる。
126名刺は切らしておりまして:2006/05/03(水) 15:09:45 ID:qUK5egqw
改革で同族会社は増税になるのに報道されないな
127名刺は切らしておりまして:2006/05/03(水) 16:00:30 ID:LTvsunpR
同族会社認定されると、役員報酬の給与所得控除相当額が、
原則、損金不算入扱いされるんだよな。
零細企業の法人化の最大のメリットはこの控除なのに、
これを奪われてしまったら、法人化する意味があまり無し。
128名刺は切らしておりまして:2006/05/03(水) 21:39:47 ID:/qZueArK
>>5
無視すんなー
129名刺は切らしておりまして:2006/05/03(水) 21:59:01 ID:CjeuGDjb
>>114
それって犯罪になんないの?
130名刺は切らしておりまして:2006/05/03(水) 22:12:00 ID:8xNY5XxH
なんていうか会社を勘違いしてないか?
金儲けに会社は必須ではない。
人を雇うのにも会社は必須ではない。
給料払うのにも会社は必須ではない。

銀行などからの融資が初めから必要な商売をする必要もない。
物を仕入れるのに必要なのは会社ではない。
物を売るのに必要なのは会社ではない。

マジで勘違いしすぎ。
競合に勝つためにとか考えるより、競合しない商売をしろよ。
狭い道に自分から入り込んで強引に広げるより、初めから広い道を通れよ。

広い道がなければ別に進まなくてもいいんだよ。
儲かる商売がなければやらなければいいんだよ。

そんな俺は自営業者。
131名刺は切らしておりまして:2006/05/03(水) 22:41:19 ID:YnJQO7IB
>>130
かっこいいー
132名刺は切らしておりまして:2006/05/04(木) 10:11:51 ID:joDFxInT
>>127
http://www.kokuminrengo.net/2006/200604-tax.htm
ここに
 この税制改正大綱によると、同族会社のうち、社長(業務を主宰する役員)とその関係者だけで九〇%以上の株式を所有し、かつ、常勤役員のうち過半数の役員を占めている場合には、
社長給与のうち給与所得控除額に相当する金額を損金不算入(会社の経費として認めない)、つまり法人税を課税するというのです。
ただし、会社の所得と社長給与の合計金額の三年間の平均が、[1]八百万円以下の場合、あるいは[2]八百万円超三千万円以下で、かつ社長給与が合計金額の三年間の平均の五〇%以下である場合には
この規定は適用されません。

とあるのだが、これが事実ならばメリットがないこともない。
133名刺は切らしておりまして:2006/05/04(木) 10:49:43 ID:B2IXVMI9
社長一人の会社は同族会社ですね
134名刺は切らしておりまして:2006/05/04(木) 11:51:41 ID:EadR5BbF
>>119
表札ださなきゃいいじゃん
135貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2006/05/04(木) 12:20:23 ID:1n2xHIi7 BE:160137296-
>>61
51%押さえとけば基本的に問題ないし
買収されるということは金が手元に残るから再起業・買収すればいいだけ
136名刺は切らしておりまして:2006/05/04(木) 14:06:09 ID:oDYg3Mrt
>>135
のっとりビジネスじゃなくて、のっとられビジネスか!
斬新だな。
137名刺は切らしておりまして:2006/05/04(木) 14:26:00 ID:vN5WAEw9
>>132
所得+給与が8百万円以下は無条件で、30百万円以下ならば条件付容認なのか。
だったら、世間一般的に苦労している自営業者には無関係な話ってことか。
138貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2006/05/04(木) 14:37:45 ID:1n2xHIi7 BE:47447982-
>>136
アメリカじゃ当たり前だろ、
成功の証が一番が上場、二番が大企業に買収される事だから。
139名刺は切らしておりまして:2006/05/04(木) 15:31:29 ID:joDFxInT
>>137
給与所得の場合、給与所得控除のようなものがあるから
多少そっちの方が有利では。
140名刺は切らしておりまして:2006/05/04(木) 15:47:28 ID:vN5WAEw9
>>139 
「給与所得控除損金不算入の規則が」
世間一般的に苦労している自営業者無関係な話って意味でした。
言葉足らずですんません。
141名刺は切らしておりまして:2006/05/04(木) 16:36:43 ID:jLiXBOjj
個人商店みたいなのが法人成りしても税金増えるだけ。
だけど見得はって法人成りするやついるんだろうなぁ。
142名刺は切らしておりまして:2006/05/04(木) 17:44:07 ID:yLUjfZ0P
でも法人化してない個人商店って分類上は無職にならんの?
143名刺は切らしておりまして:2006/05/04(木) 17:49:46 ID:Vxdy/Da0
どうみても有限会社のほうが有利です
駆け込み有限会社設立しました
本当にありがとうございました
144名刺は切らしておりまして:2006/05/04(木) 17:51:21 ID:8jP2b226
必要になったときに作ればいい。
俺も駆け込みで有限作ろうと思ったけど、やっぱ辞めた。
145名刺は切らしておりまして:2006/05/04(木) 18:46:31 ID:dm7Vx60o
146名刺は切らしておりまして :2006/05/04(木) 18:52:14 ID:Z/j9JYVs
個人でフェラーリ買うのと、1円企業作って会社経費でフェラーリ買うの、
どっちがお得なのかな。
147名刺は切らしておりまして:2006/05/04(木) 19:08:03 ID:EhvyGt8F
>>123
大家になんかばれない
148名刺は切らしておりまして:2006/05/04(木) 19:20:12 ID:WJ/qGkwf
社会保険事務所によるのかもしれないが、登記簿謄本と
就業規則と賃金台帳ぐらいしか見なかったけどな。
149名刺は切らしておりまして:2006/05/04(木) 19:24:32 ID:82WCdPOh
>>119
俺親の実家にしてるけど。
でも別にあれって、他人の場所でもどこでもいいんんだよね。
150名刺は切らしておりまして:2006/05/04(木) 19:29:50 ID:eWUzcF6z
>>149
お役所とかから、郵便物とか届かんの?
151名刺は切らしておりまして:2006/05/04(木) 20:56:32 ID:6leTesCe
実家に届くだけの話では
152名刺は切らしておりまして:2006/05/04(木) 21:09:06 ID:XfgGpEAb
>>146
それ以前に税務署が経費として認めればな。

経費で購入して償却後に社長に転売というのは聞いた事があるが
153名刺は切らしておりまして:2006/05/04(木) 21:10:44 ID:8jP2b226
>>146
フェラーリの絵とかマンガを描いて、「私は芸術家なんです必要なんです」
と言い張る。
154名刺は切らしておりまして:2006/05/04(木) 21:12:12 ID:Vxdy/Da0
フェラーリは、普通の会社では経費扱いにならないよ
テレビ局とかプロダクションや映画会社に高級車貸し出す会社とか、芸能関連の会社じゃないとね
155名刺は切らしておりまして:2006/05/04(木) 21:35:42 ID:ejigfK0Q
フェラーリは無理だが今は会社形態が得だな。
修理代とか保険とか、何かと経費で落ちる。

今は年間数百万とか、かなりショボイ売上規模でも法人が得になるよ。
156貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2006/05/04(木) 23:45:12 ID:1n2xHIi7 BE:44483235-
>>153
> >>146
> フェラーリの絵とかマンガを描いて、「私は芸術家なんです必要なんです」
> と言い張る。

江川かよ
157名刺は切らしておりまして
>>103
3倍界王拳=信用取引
1000倍界王拳(リスクも)=先物取引
10000倍界王拳(リスクも)=FX
現実はこんな感じ