【鶏肉】高級ブランド地鶏「名古屋コーチン」と他の鶏肉との識別法、愛知農試など開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 愛知県の高級ブランド地鶏「名古屋コーチン」の肉を、DNAで他の鶏肉
と識別する方法を、同県農業総合試験場と独立行政法人「農業生物資源
研究所」(茨城県つくば市)が共同開発した。名古屋コーチンは弾力性の
ある肉質と適度な香りの脂肪で人気が高く、肉の価格はブロイラーの
約4倍。DNA識別法の開発で、偽物の流通を抑止し、ブランド価値をさらに
高めることが期待されている。

 識別法は鶏の遺伝子78本の中から、名古屋コーチンに特徴的な五つ
の部位を検査する。肉0.5グラムを使い、約5時間で結果が出る。実証
試験では、100%識別できたという。

 畜産物では、鹿児島黒豚や黒毛和牛などのDNA識別法が開発されて
いるが、鶏では名古屋コーチンが初めて。

 名古屋コーチンは、明治維新で禄(ろく)を失った尾張藩士、海部荘平・
正秀兄弟が、中国から輸入したバフコーチンと尾張地方の地鶏を掛け
合わせたことから始まり、その後、改良が進められた。愛知県内では
04年、104万羽が出荷された。

ソース(毎日新聞) http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060403k0000m040100000c.html?in=rssw
2大 名 古 屋 ビ ル ヂ ン グ:2006/04/03(月) 10:37:20 ID:zY+AVmPN
名古屋コーチソは一度絶滅したもんで、新たなブラソドは

  大 名 古 屋 コ ー チ ソ

と命名しる。
3(・∀・σ)σ~~~~~~ ◆DQN1EEErn. :2006/04/03(月) 10:38:27 ID:Z3l5Pnv1
4名刺は切らしておりまして:2006/04/03(月) 10:52:50 ID:GJpOtnSz
ブタやウシは殺してから食べるまで肉を熟成させる期間があるから、DNA鑑定
もやってられるが、一、二日のうちに食べてしまうトリはどうなの?
5名無しさん@恐縮です:2006/04/03(月) 11:46:11 ID:51ht+H0R
昨日わかったよ、漏れの小チンは遺伝子分析でばれてしまうんだと Orz
6名刺は切らしておりまして:2006/04/03(月) 11:48:08 ID:nqgMpDPR
コーチンコーチンコーチンコー
7名刺は切らしておりまして:2006/04/03(月) 12:20:43 ID:4muH/6jv
日本中の鶏を全部名古屋こーちんにすればいいじゃん。

そしたらみんなおいしい鶏が食える
8名刺は切らしておりまして:2006/04/03(月) 12:22:32 ID:G/MPgSLd
名古屋コーチン初めて食べたけど
硬くて美味しかった。
9名刺は切らしておりまして:2006/04/03(月) 13:41:27 ID:TnPnG5j5
>>7
その種に特有の病気や遺伝的欠陥が発生すると、鶏が全滅しかねない。
単一種にするのは危険極まりない。
10名刺は切らしておりまして:2006/04/10(月) 10:49:26 ID:Zsd6KdrH
>>2
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

11 :2006/04/10(月) 16:58:09 ID:nTyWsP2C
食って気がつかないようなもんなら放っておけばよいではないか
12名刺は切らしておりまして:2006/04/10(月) 17:18:57 ID:pLzLmhPv
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
 このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
 ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
 成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
 5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
 ほしくないことが起きてしまうでしょう。
 コピペするかしないかはあなた次第...  
 ○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
13名刺は切らしておりまして
>>1
その海部さんって海部元首相の一族なんだよね。