【調査】2020年、世界の成長は米中印が握る―企業幹部対象の調査 [06/04/01]
1 :
明鏡止水φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/32(土) 23:47:18 ID:giZNVIjn
いいんだけど、温室効果ガスいっぱい出さないでくれよな
3 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/32(土) 23:48:01 ID:/Nwq1Rad
第二第三のチベットに日本は成り下がる
4 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/32(土) 23:50:34 ID:HMPGQjE2
日本ははやく神のすむ国をめざすことだな。
それには精神性と霊性の波動をあげることが先決だ。
5 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/32(土) 23:50:56 ID:RjFKKooR
その前にエネルギー争奪で印中戦争が勃発する事が
考慮されでないな
漁夫の利を貰うのは日本です。
ロボットの労働力を無視してるな
8 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/32(土) 23:53:05 ID:lFa3/kVT
早く女をどうにかせんとな
9 :
クロミ ◆.iO0/JcoTA :2006/03/32(土) 23:54:37 ID:Qu8lbKQ0
インドとシナだけで23億人!大杉。
10 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/32(土) 23:55:09 ID:vxQHZ4gS
14年後のことなんてわかるわけがないww
>15年後にGDP(PPPベース)で米中が並ぶ
人口は05年と同じにして、米国が年3%成長、中国が7.5%成長をした場合、
11年後に中国が米国を抜く。
米国 中国
05年11兆7500億j 7兆2620億j
17年17兆2959億j 16兆7524億j
ただ、米国は、この20年間で人口が年平均400万人増えてる。
中国は、一人っ子政策の見直しがない場合、14億人で頭打ちになる。
ま、15年よりは早く米中の力関係は逆転する。
世界唯一の超大国wなどと自惚れてるアメバカ人が、中国に抜かれた時の
表情を早く、早く、早く、早く、早く見てみたいw
アメバカにぶら下がっているだけの日本はどうするw
13 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 00:12:26 ID:uPy5Ef4U
>>12 何の分野で抜くんだ? 害悪度ならとっくに抜いてるぞ
14 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 00:14:13 ID:CrmeGyt1
>1
ASEANも忘れるなよ。
インドと日本のPPPベースのGDPが、現時点でほぼ同規模。数年後にはインドに抜かれる。
でも・・・あの貧しいインドと日本のGDPが、同じというのはどうなんだ?
いくら人口が日本の9倍でもおかしくないか?
今から15年前には2000年には日本がアメリカに
GDPで追いつくみたいな話もあったよなぁ懐かしい。
日本と中国は、基礎条件が違う。
だが、15年後に高齢化社会を迎える中国の未来は暗いという見方もある。
人口の殆どが二十歳未満が占めるインドの時代になるだろう。
17 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 00:58:00 ID:AfCQeOwh
一国のなかに発展段階のことなる国が存在する中国。14億の人間がアメリカ並み
の購買力を持つ。どうしてもその時の中国と世界の姿が想像できない。
いったいどんな資源の分捕り合戦がおきてんだろう。本当に人民解放軍の将軍
が言ったことやりそう。
18 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 01:22:30 ID:NWNPlTvo
昔は日本がアメリカを抜くとかいった時期もあったんだろ
19 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 01:25:18 ID:F/UwRGhy
低脳女の増産体制をなんとかしないと、日本は完璧に滅びるな。
勘違いのシャレのわからん、無粋きわまる不愉快な生き物をなんとかしよう!
21 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 01:33:09 ID:f++NR8EV
予想ってのは、でも当てにならないんだよ。
極東のこの、あるのかないのかわからないような島国が、
経済力世界第二位になるなんて、百年前の誰が予想しただろう。
物事はなんでも順当に予想通り行けば苦労しないし、
予想通り行くことはむしろ少ないんだわさ。
22 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 01:34:34 ID:feka6WgB
日本は省エネ、循環型社会を目指して、資源争奪戦に巻き込まれない
ようにしつつ、中東に近い中国とインドに接近すべきでしょ
23 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 01:54:05 ID:uQm7rrNN
24 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 01:56:46 ID:F/UwRGhy
25 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 02:38:36 ID:J7erE3Dm
日本は活力がないな。2ちゃんねるみたいな巨大掲示板が相も変わらず居座ってるし。馴れ合いだろ。
26 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 02:48:02 ID:j4ZhvpfV
27 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 03:10:13 ID:F/UwRGhy
>>26 トンでもないものに遭遇した。ORz 禿になるかと思うほどショック受けた
28 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 08:53:19 ID:sgLXSvoL
>1
高い学力と巨大な市場があるアジアが
近未来に世界の中心になる事は、
多くの学者が考えつく事だし、
私も異論はない。
でもさー、
机上の理論と違って、
消費資源量と大量廃棄物質で、
地球が死ぬで。。。
最近の科学誌「サイエンス」で、すでに
極地やグリーンランドのグレイシャー
溶けまくってる
て報告でてる
食料がどうなるかだ。
中国14億人、インド11億人の胃袋を満たすこと出来るのか。
先進国並の所得になったら地球があと二つ必要というし。
>>16 中国は、農村部はヤミで2人以上子供が居たりするから侮れないんだよね。
ただ、そういう子供は公式にはいないことになってるから正式に教育も
受けられないから、それがどう作用するかはわからんけど。
31 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 12:15:43 ID:u+8zdh3W
この手の机上の空論は何年も前から言われてるよな
でも中国、インドのメリットが人件費の安さである以上
先進国並みの所得なんて不可能なんだよな、
32 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 23:07:31 ID:xGw2a0lQ
.
33 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 23:10:20 ID:ljeEc31H
日本は陥落してる時代になるのは確だな
自滅してるはず
34 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/03(月) 00:36:41 ID:8PtnSxmw
21世紀は日本の時代になる・・と20年前は言われてました。
36 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/03(月) 15:47:23 ID:iOXsfh7v
>>30 戸籍のない隠し子まで含めると中国の人口は15億人とも言われる。
>>35 1億2千万人の日本と、13〜15億の中国とはポテンシャルが違う。
37 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/06(木) 11:57:58 ID:3eFDohVh
人口減で日本は御陀仏さんw
38 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/06(木) 13:32:40 ID:li+1zXN0
まあ、予想といえば、最近中国崩壊論がいろいろ唱えられてるけど、
デジャヴを感じるね。
しかしねぇ‥中国崩壊論ってのも「いつかは共産党独裁は終わる」あるいは
「いつかは中華人民共和国という国家はなくなる」というんなら正しいと思
うんだよ。永遠に続く組織はないだろうから。ただ「○年後には終わる」な
んて言わないほうがいいと思うんだ。だってそもそもわかりようがないでしょ?
しかもこの崩壊論ってやつは古くは60年代から、80年代のインフレ期、
天安門事件、ケ小平死去、香港返還、そしてSARS期とこの40年間は
常に語られていたんだ。しかし「○年後には‥」と口を滑らしちゃった人
達はかなり恥ずかしいことになっちゃんたんだよ。いわゆる「崩壊」が
10年後なのか50年後なのか150年後なのかどうやってわかるの?
>38
分らない。
予想は博打と同じ。
予測は確立で、占いは会話術。
思うに、今の中国人の多数は本気で共産党を倒したいと思ってない。
国民が望まない限り崩壊なんて起こらないだろう。
中国の成長率は信用できないといわれてるのにな。
アメリカの連中も必死だ、中国株を高く売るためにね。
41 :
名刺は切らしておりまして:
アメリカ企業は銀行をはじめとして現状ではむしろ株を買ってる立場だよ。