【企業】給食残飯を燃料に再利用…新日鉄、来年4月実験開始[03/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`) φ ★
新日本製鉄は27日、食品廃棄物からエタノール(エチルアルコール)を製造し、自動車の
燃料などに再利用する実証実験を、来年4月から北九州市若松区の北九州エコタウンで始める
ことを発表した。エタノールを使った燃料は、地球温暖化の原因となる二酸化炭素の排出量
削減に効果があるとされる。
学校や病院の給食残飯、スーパー、ホテルなどから出る食品廃棄物を利用。炭水化物を
発酵させ、エタノールを抽出し、ガソリンに3%の割合で混ぜて市の公用車などに使う。
新日鉄によると、実験施設はエコタウン内で廃棄物発電をしている北九州エコエナジー
敷地内に建設。1日10トンの食品廃棄物から397リットルのエタノールを作る。発電で出る
熱を発酵に利用して、製造コストを抑えるという。

共同通信 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2006032701002242
プレスリリース http://www0.nsc.co.jp/data/20060327094030.pdf
2名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 16:06:40 ID:5IvuAuVg
2
3名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 16:07:49 ID:cfKwsw3m



たかじんのそこまで言って委員会

嫌韓流紹介 最近の嫌韓・反中ブームの責任は?
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1143414561/60


4名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 16:08:15 ID:H5f99TGJ
これは脱税だな。
5名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 16:09:28 ID:t9F9w9UK
エタ非人
6名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 16:11:58 ID:APDRLyQ9
>>1
わかったから、はやくマヨネーズの容器の先にアルミ箔を張る作業に戻るんだ
7名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 16:13:28 ID:n9m1ds0J
>>6
あれ手作業でやってたのかw
8名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 16:15:41 ID:t9F9w9UK
>>4
IDがGJ
9名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 16:18:19 ID:KWiK6NNf
デロリアンか!
10名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 16:33:22 ID:KktmWDrT
水に溶かして残飯酒っていう名前で売るのはどうだ?
一応発酵とかもさせてるみたいだし。
11名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 16:46:29 ID:jR3SaBve
費用がどの程度で、できあがったアルコールがリッター当たりいくら
ぐらいになるのか、細かい数字が欲しい。
12名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 16:52:19 ID:nsDwetpa
家庭や外食産業からも集めれば良いのに。
ペットボトルみたいに自治体が勝手に中国に売るんじゃ
なかったら、喜んで協力するよ。
13名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 16:52:39 ID:mH9sGElx
わ〜い
まさに『デロリアン』!!
14名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 16:54:11 ID:ZxLzyPJX
>>10
終戦後は残飯原料の密造酒が全国的に出回っていて税務署員がよく棒持って急襲かけとった。
日本版ハマーヘッズ。
15名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 18:33:49 ID:iBwF5fNW
デロリアンじゃん
16名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 21:41:20 ID:sQs423z8
北海道で廃棄する牛乳からは無理か?
17名刺は切らしておりまして:2006/03/28(火) 00:12:28 ID:BbyKzSWn
>>1
皆が偏食を無くしたら、燃料が無くなる訳だが。
18名刺は切らしておりまして
>>16
馬乳酒ってのがあるくらいだから牛乳酒もできるんじゃないかな
すごい効率悪そうだが
草をそのまま発酵させたほうがいい