【航空】日本航空(JAL)ジャパンに排除命令、格安運賃の不当表示・公正取引委員会 [06/03/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
26名刺は切らしておりまして
こんな広告よりANAとの闇カルテルを排除汁 >公取委
27名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 10:55:20 ID:HaAewyxW
明治安田生命にも適応しろや
28名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 12:43:33 ID:kF9PZRVN
みつまJAPAN
29名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 15:18:52 ID:o6DtCPU0
>>26
府知事県知事の一喝で、「エネルギー消費が少ない新幹線との不利な競争を
戦うために必要」と理由を作って、コロっと行ったりしてたから無理では。
つか、エア道追いつめたのまでOKになったし。
2社で寡占するのはOKなんですよ。

今度のはANAと航空大手同士の競争に関わるからだと思うよ。
ANAが浜松町や品川辺りで、新幹線より100円か数百円ぽっち安い特割有ります
という「ぉぃ、ここから空港まで幾ら掛かる?」な広告出したときもスルー
だったし。
30名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 21:25:52 ID:MIJLe80s
>>29
なんか消費者が馬鹿にされてるようで悔しい広告だなそれ。
まあ、実際に消費者ってのは目先の安値に釣られるものだが。
31名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 00:49:26 ID:BLc2Khtu
【航空】日本航空(JAL)ジャパンに排除命令、格安運賃の不当表示・公正取引委員会 [06/03/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1143209545/26-

29 名前: 名刺は切らしておりまして Mail: 投稿日: 06/03/25(土) 15:18:52 ID: o6DtCPU0

>>26
府知事県知事の一喝で、「エネルギー消費が少ない新幹線との不利な競争を
戦うために必要」と理由を作って、コロっと行ったりしてたから無理では。
つか、エア道追いつめたのまでOKになったし。
2社で寡占するのはOKなんですよ。

今度のはANAと航空大手同士の競争に関わるからだと思うよ。
ANAが浜松町や品川辺りで、新幹線より100円か数百円ぽっち安い特割有ります
という「ぉぃ、ここから空港まで幾ら掛かる?」な広告出したときもスルー
だったし。


30 名前: 名刺は切らしておりまして Mail: sage 投稿日: 06/03/25(土) 21:25:52 ID: MIJLe80s

>>29
なんか消費者が馬鹿にされてるようで悔しい広告だなそれ。
まあ、実際に消費者ってのは目先の安値に釣られるものだが。
32名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 00:54:44 ID:5UTBvS9l
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060325k0000m040064000c.html

『岡山など5県の空港を出発する便の最低価格は1000〜4000円高かった。』

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060324-00000254-kyodo-soci

『実際は東京、大阪、神戸発にしか設定していない「特便割引」と呼ばれる格安
料金のうちの最低料金が、各地方発の便にも設定されているかのように、地方紙
の広告や時刻表、折り込みチラシに掲載した。』

ttp://www.asahi.com/national/update/0324/TKY200603240346.html

『公取委に対し、同社は「広告では『岡山=東京』など空港間を『=』で結んで
おり、問題ないと考えていた」と説明しているという。』

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060324-00000112-yom-soci

『公取委は、岡山県内で2004年10月、新聞広告でこうした問題表記をしたと
して口頭注意したが、同様の広告が広範囲に繰り返されたとして排除命令に踏み
切った。』

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060324-00000071-jij-soci

『公共交通機関の運賃をめぐる排除命令は初めて。』
33名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 01:37:03 ID:mBXLv4f4
ボーダフォンのハッピーボーナスの広告もアウトちゃぅん??
教えてエロい人
34名刺は切らしておりまして
>>32
>ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060324-00000254-kyodo-soci
>
>『実際は東京、大阪、神戸発にしか設定していない「特便割引」と呼ばれる格安
>料金のうちの最低料金が、各地方発の便にも設定されているかのように、地方紙
>の広告や時刻表、折り込みチラシに掲載した。』

実際と、

>ttp://www.asahi.com/national/update/0324/TKY200603240346.html
>
>『公取委に対し、同社は「広告では『岡山=東京』など空港間を『=』で結んで
>おり、問題ないと考えていた」と説明しているという。』

言い訳を比べると、これ、「騙したのは間違いないけど、ちゃんと逃げは打っ
てるよ」って居直ってるようにしか見えんな。