【ネットワーク/P2P】「Winny」、社外でも検知・日本IBMが専用ソフト [06/03/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 日本IBMは、会社のパソコンを社外で使った時に、ファイル交換ソフト「Winny(ウィニー)」を
検知できる企業向けサービスを始めた。社員が所持するパソコンに専用ソフトを組み込み、ウィニーの
起動を感知すると強制終了する。社内の情報通信ネットワークに接続したパソコン向けの検知サービス
はあるが、自宅や屋外でパソコンを使った時にも検知できるサービスは珍しいという。

 各社員が使う業務用パソコンに専用ソフトを組み込み、ウィニーの起動を常時監視する。起動を検知
するとパソコン画面上で警告し、強制終了する仕組み。その後、そのパソコンを社内ネットワークに
接続すると、社外利用時にウィニーを検知したという情報がサーバーに伝えられ、検知情報を把握・
分析できる。


▽News Source NIKKEI NET 2006年3月21日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060321AT1D2007G20032006.html
▽日本IBM
http://www.ibm.com/jp/
▽関連
【ネットワーク/P2P】ローカルドライブを全公開、Winny流出させる新たなウイルス「Exponny」 [06/03/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1142604693/
【ネットワーク/P2P】「ぷららネットワークス」、5月からWinnyによる通信を自動遮断 [06/03/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1142520672/
【ネットワーク/P2P】マイクロソフト日本法人、「Winny」対策強化 [06/03/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1142461842/
2名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 07:47:17 ID:aG4MixS/
3名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 07:48:08 ID:HjuA6jFP
ただ、ウィニー使えなくするだけじゃね?
4名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 07:54:55 ID:TfCjlyiy
いや問題なのは私用パソコンで会社の仕事をするからであって…
5名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 07:58:06 ID:x8UkYm55
>>3
それ+ログ取りだな

でもny専用機を1台組めばこのプログラムからは手は出せないし
その専用機に業務データを.持ち込んで(ry

要するに私用PCに.業務データを入れるな、業務PCに私用プログラムを入れるなっていう
当たり前のコトを徹底させるしかないんだよな
6名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 08:38:36 ID:G+tnOCI4
悪意を持って情報流出しようと思えばいくらでもできるし、
このソフトで抑止できるのは本当に低レベルのユーザーだけだろうな。
そういうのがもはや多くなってるのか
7名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 08:53:08 ID:D3MABwdJ
ネットには捜査上有益な情報があるのを確かめようと警察官も必死になる位ですから、
何が何だかわからないで使ってる人多くなったと思われます。
8名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 09:01:14 ID:OPQu9Cvv
Winnyは、すでに普及してるのだから、これを改良する方が効果的。
でも、京都府警のメンツがあるからだめだろうけど。
9名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 09:03:52 ID:11YjJAKq
>>8
>>弁護側によると、ソフトはウィニーのファイル交換技術を応用し、国内の情報技術(IT)関連企業と共同開発した。

宣伝乙www
10名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 09:12:22 ID:AY4QmtJo
ポート閉じちゃえば(・∀・)イイ
11名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 09:34:20 ID:rwUW2eD1
>>4
世の中全体がサービス残業全盛だから致し方ない。
家に仕事持ち帰らせてる企業の方針が問題なんだろ。
12名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 10:12:03 ID:tlGAxN52
これってwinnyのファイル名変えたらどうなるの?
13名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 10:54:34 ID:K4eMtsqY
>>1
そのアプリの常駐切っとけばいいんじゃないの?



14名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 10:59:03 ID:snN7SuB8
ウイニ使わなければいいだけだろ。
それよりもなんでこんなにウイニ
使っている奴が多いんだ。
15名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 11:12:03 ID:kkmu1BdR
怖いな
そのプログラムってシステムの奥まではいってくるんじゃね?


16名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 11:15:14 ID:D1DTDIUS
会社やめちゃえば関係ないんじゃね?
17名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 11:25:14 ID:PSk4Vj7B
馬鹿だな。EXEの名前を調べるのかな。
18名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 12:48:28 ID:f+glN1a/
>16
そっか。
IBMやめてWinny三昧だ!!!
19名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 18:22:27 ID:qJuTqb7z
そのうち弁当にウイニーが入ってたら没収されて目の前でゴミ箱に入れられる悪感
20名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 18:39:04 ID:DjqfQwKU
ということは、検知ソフトの起動を検知して強制終了するソフトを作れば良い
21名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 18:56:00 ID:ub1UTnha
私用パソコンに入れられるのが、いいところなんじゃないか?
記事では、そんなこと言ってないけど、言ってるようにきこえた。
22名刺は切らしておりまして
>>15
Rootkitかもな。
ソニーというバカ企業が無断でCDに組み込んで大問題になったやつ。
それを利用して広がるウィルスも出たんだっけか。