【IT・保険】ウイルス被害をトータル補償、ニッセイ同和損保が発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ムーンマーガレットφ ★
ファイル交換ソフト「Winny(ウィニー)」のウイルス感染による個人情報の流出事故が
増えているが、ニッセイ同和損害保険は、漏えいで被害者から請求された損害賠償金
を補償するだけでなく、コンピューターシステムの復旧や再発防止のためにかかる社内
の費用もトータルで補償する保険商品を国内大手損保で初めて発売した。新商品は、
情報漏えいを対象とした賠償責任保険に「特約」をつける形で契約する。従業員が業務
で使用している社有パソコンがウイルスに感染して情報流出した場合、5億円を限度に
賠償金を補償するほか、パソコンからウイルスを取り除く復旧費用や、ウイルスソフトを
導入するなどのシステム改良に伴う再発防止費用も500万円を上限に支払う。

ただ、個人所有のパソコンを会社などで使って情報が流出した場合は補償対象にならない。
ウィニーのウイルス感染が原因とみられる情報流出は2月以降、相次いで発覚しており、
海上自衛隊では、護衛艦の隊員名簿やコールサインなどの機密情報がインターネット上
に流出していた。また、法務省では受刑者名簿、東京地裁では競売関係者の個人情報
などの漏えいも明らかになっており、対策が急務となっている。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060304i401.htm?from=main4
2名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 03:21:05 ID:2EI/aSBP
222
3名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 03:22:13 ID:Z77olIQo
山田ウィルスはニッセイの同和損害保険の工作でしたか
4名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 03:25:49 ID:XtAexgSv
フーン

金融庁は25日、損害保険会社の保険金不払い問題で、不払いがあった損保26社に対し、保険金支払い態勢の抜本的な見直しなどを求める業務改善命令を一斉に出した。
▽ ニ ッ セ イ 同 和 1 万 3 1 1 8 件 ・ 6 億 6 6 0 万 円 ――など。
5名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 03:42:32 ID:tkRxWPt7
保険として成り立たなかったりして。
こんな保険料払うより、その金でセキュリティ対策した方がマシ。
6名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 03:49:35 ID:B1f9sDCq
で、ニッセイのおばちゃんの個人所有PCから顧客情報がダダ漏れになる、と。
7名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 04:01:08 ID:VW5/MWj6
>>6
その通り。リブレットほほえみ君をファイナルデータかけた日にゃ…

情報漏洩詐欺が流行りそうな予感。
小さい会社でっち上げてあーたらこうたら…まずはビジネスモデルとして俺がやるべきか?
少なくともvipのリンゴジュースよりかは儲かりそうな希ガス。
8名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 04:05:56 ID:7Sx6jofU
こんなの保険料盗るだけで保証なんてされるわけない
弁護士、弁理士なみの法知識がある人が約款熟読してから請求しても蹴られそう
9名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 04:17:40 ID:pbtalUag

宇都宮SC
10名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 04:19:41 ID:B1f9sDCq
>>7
企業の情報管理なんて甘いところがかなり多い。

知人から「某所で廃棄処分になったノートPC2台貰ってきたけど、
起動パスワードかかってて使えないから、
OSクリーンインストールしてくれ」って頼まれたことがある。
で、預かってみると某銀行の物で、資産管理用の番号がテプラで貼ってある。
つまり個人所有ではない。
で、CDブートして中を覗いたら、エクセル等のファイルが山のようにあって、
OSの起動パスワード以外の暗号化などは全くしていない。メールも丸見え。
「これ、流出したらヤバイなんてもんじゃないだろ…」みたいな情報もかなりあった。
見るだけ見て物理フォーマットかけたけどね。

と言うことで、企業の人に警告。
PC廃棄は絶対にデータを拾えないように「徹底的に」物理破壊して、
それを複数人で直接目視で確認。これ鉄則。
リサイクルとかあまっちょろい考えは、
「極秘データの裏紙をコピーに使って外に出す」のと同じと思え。
極秘データの廃棄はシュレッダーにかけるだろ?PCも同じだと思え。
11 ◆lxiuyer5nk :2006/03/04(土) 04:46:15 ID:3OsWivv0

HDDの全内容を公開する「山田オルタナティブ」、Winny利用者以外も注意
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1141401882/
2ちゃんねるに“東京駅を爆破する”と書き込むウイルス登場か?
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1141401790/
12名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 05:32:51 ID:jZALxJi1
ニッセイ同和の法人向け保険て三井住友のOEMじゃなかったのか?
13名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 05:43:53 ID:EB2zuzC/

静電気放電の特約がないので無意味だね
14名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 05:45:23 ID:lBG9j6yZ
これ、大企業でノーガードにして保険に入った方が安上がりだな
15名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 07:12:42 ID:BOKj8Pl7
ウイルス対策ソフト入れたほうが安くね
16名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 07:16:12 ID:7fcZJxmW
>>10
リサイクル好きな銀行があるから流出しまくりだろうな
17名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 07:43:32 ID:PNeeIp5V
公務員がお得意様になるんだろうな。
18名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 19:56:47 ID:FDmOIVf/
3
19名刺は切らしておりまして:2006/03/07(火) 09:27:05 ID:iMTsp+t3
つーか、流出した被害をトータル補償って、
流出された個人情報の主体にしっかり還元されんのかよw
役人のマスゴミ対応とか、システム見直しその他にかかる
経費だけ保証するんじゃ意味ねーし。
20名刺は切らしておりまして:2006/03/07(火) 13:09:33 ID:Z+v0/baV
>>19
何で元々流出の責任が無い保険屋がそこまでせにゃならんのよ
21名刺は切らしておりまして
わざと会社のマシンにwinnyをいれて、ウイルス感染させて、重大な情報が流出したとかいってわめいて、
保険金せしめる企業が出てきそうな・・。特にチョンが絡む企業で・・。で表向きその社員を処分をかければ、仕事は完了と・・。