【鉄道・駅】新博多駅ビルの高島屋出店交渉が難航・JR九州計画と開き[06.02.28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みどりっぽい人φ ★
 JR九州(福岡市)が2011年春の開業を目指す新博多駅ビルの核テナント選びで、
 最有力候補とみられている高島屋(大阪市)とJRの交渉が、店の広さを巡って難航していることが分かった。
 両社の主張の隔たりは大きく、どちらかが譲歩しなければ、高島屋が出店を見送る可能性も出てきた。
 高島屋以外にも、テナント選びの方法などを巡ってJRと民事調停中の井筒屋(北九州市)、阪急百貨店(大阪市)が出店に意欲を示しており、
 九州の玄関口の“顔”選びは、先行きが混とんとしてきた。

 JRの計画では、核テナントとして百貨店を誘致し、その売り場と倉庫部分などを含めた総面積は約6万平方メートルを想定している。
 飲食店などを集めた専門店街「アミュプラザ」(約2万平方メートル)も設ける。
 これに対し、九州初進出を目指す高島屋は、福岡市・天神地区の岩田屋(売り場面積4万8500平方メートル)、
 博多大丸(同4万6000平方メートル)、三越福岡店(同3万8000平方メートル)に対抗するため、
 「5万平方メートル以上の売り場面積と採算性のある賃料」を出店条件に掲げている。

 この広さを確保するには、売り場と倉庫部分を含めた総面積は約8万平方メートルが必要になり、JR側の計画と大きな開きがある。

 JRは「アミュプラザに飲食店街があるので、百貨店から飲食店のスペースをなくせば、
 百貨店の総面積は約6万平方メートルでも十分だ」などとして、理解を求めている。

 しかし、高島屋側は「面積や賃料など満足できる出店条件でなければ、何が何でも出店する訳ではない」としており、こう着状態が続いている。

>>2に続く ソース
http://kyushu.yomiuri.co.jp/keizai/ke_06022801.htm
2みどりっぽい人φ ★:2006/03/02(木) 04:09:19 ID:???

 現駅ビルでは、ビル開設後間もない1966年から井筒屋の子会社の博多井筒屋が営業を続けている。
 このため、井筒屋は「当社と優先的に出店交渉すべき」と主張し、「出店を希望する複数の候補の中から最もふさわしい百貨店を選ぶ」
 とするJRとの間で対立し、民事調停中。

 3月6日には3回目の調停が行われるが、JRは調停の進み具合に関係なく、
 核テナントを3月中に選定し、新駅ビルの詳細設計に入る方針だ。
 ただ、高島屋との交渉難航で、選定が4月にずれ込む可能性が高まっている。

●博多駅ビル再開発計画

 JR九州が、2011年春の九州新幹線の全線開通(博多〜鹿児島中央)に合わせて現在の駅ビルの再開発を計画。

 新駅ビルは地上10階、地下3階。総面積は現駅ビルの5倍の約20万平方メートルで、
 百貨店、映画館、多目的ホール、保育所などが入る。総事業費は600億〜700億円を見込んでいる。
3名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 04:14:07 ID:cE6GnMtG
えきゅーと博多
4名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 04:19:16 ID:QQCm2KUI
つーか、なんでJRが独自にアミュプラザなんてもうける必要があるんだよ。
5ビッグ:2006/03/02(木) 04:21:36 ID:jQ5GDpDc
何か政治家の匂いがプンプンするアルよ。
6名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 04:33:43 ID:Tf8GcfZu
井筒屋にそのままやらせればいいじゃん。

あそこ全然客入ってないけど。
7名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 04:37:24 ID:fjxKLj2w
井筒屋もうだめぼ。郊外型スーパーに客を奪われ小倉南区の住民は
高速バスで福岡へ向かう。博多を失えばどうなるやら。株価も200円
スレスレ。村上さん、阪神よりこっちを買ってよ
8名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 05:46:26 ID:mE78LtNR
井筒屋は品揃えも悪いし、価格も安くない。
設備はオンボロだし、接客態度が他より秀でているわけでもない。
商品ディスプレイも購買意欲をそそらない。
唯一の利点は「博多駅にべったりくっついている」と言う点だけ。
自助努力をしないで立地に胡座をかいた商売をして、
JRから「出て行け」と言われたら裁判。いい加減にしろと思う。

新博多駅には、ハンズかロフトが出店してくれると嬉しい。
9名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 06:37:42 ID:6ND+FqmU
最大の目玉はハンズだろうなぁ、ユザワヤに先越された感があるからな。
ハンズが来れば漏れ福岡に帰ろうかな。
小倉のラフォーレってどうなん。
ハンズ単独なら北九州とかだめなのか?
博多駅周辺って直ぐ住宅街で井筒屋は近所のスーパーって感じだもんなぁ、
天神だとショッパーズがそれなんだが。
10名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 06:39:06 ID:13zKVGce
11名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 07:00:50 ID:IfBrtXDG
島屋小さい店、不得意。
家賃値切ってるんだろうけど、大きい面積でやらせた方が良い。
12名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 12:53:50 ID:ciuuPAIA
出店意欲満々の井筒屋にやらせた方が良いのでは?
13名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 02:29:44 ID:OFL8+9gL
>>12
既得権を失いたくないだけでしょ。
でも今の博多井筒屋って全然客がはいってないからなぁ。
高島屋になったからって、そんなに入るものだろうか。

博多郵便局のところにでも井筒屋が移転して、JRビルは高島屋にあげて
郵便局側からヨドバシ側への空中連絡通路が欲しい。そうなると博多駅の
周辺はけっこうな商圏になる。

今駅の表側と裏側との連絡が不便すぎるんだよ。
14名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 03:01:34 ID:R+4GYikU
そういや、博多駅のヨドバシと秋葉原のヨドバシでは、店内で流れる歌が
フレーズが違うだけでなく歌っている人まで違うんだよな。
15名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 03:43:49 ID:aWu2nf8+
>10
グロ注意
16名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 04:06:24 ID:wiNl9tcw
>>14
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
17名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 07:11:39 ID:phKkA+bx
>>13
各地の駅ビル入居争奪戦の次は、各地で郵便中央局への入居争奪戦だろうな。
東京、静岡、名古屋、京都、大阪、広島、博多と駅前にあるわけだし
物流拠点としての局は駅前立地である必要はないし建て替えて1階に
銀行部門を入居すればあとは貸せると思う。
18名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 08:51:40 ID:tpwYJ3X9
>>17
昔は鉄道郵便車での輸送が重要だったから、
郵便局が駅前というのがあたりまえだったんだよね。
今でも貨物列車での輸送が少しはあるらしい。

今なら高速道路インター近くにある方がいいのかもしれない。
19名刺は切らしておりまして
>>17
福岡の中央郵便局は天神。

>>18
再配達取りに行くのがだるいから郊外だと困る。