【自動車/韓国】韓国人研究者、ハイブリッド車用電池開発 [06/02/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
「充電時間を約10分に短縮させた新たな電池を開発」

 在米韓国人留学生が充電時間を10倍も短縮したハイブリッド車(電池とガソリンエンジンの
兼用自動車)用リチウム電池を開発した。

 米マサチューセッツ工科大学(MIT)材料工学科のゲブランド・シーダー教授と博士課程の
カン・ギソク(30)さんは「サイエンス」の17日付に発表した論文で、「結晶構造を整列させることで
充電時間を約10分に短縮させた新たなリチウム−ニッケル−マンガン酸化物電池を開発した」と
しながら、「充電時間は従来のものの10分の1水準で、ハイブリッド車用の電池として十分だ」と
明らかにした。


 カン・ギソクさんはこの論文の第1著者として登載された。

 リチウム電池とは、金属の間を電子を持ったリチウムイオンが通過することで電流が流れる原理を
利用した電池。

 このうち、リチウム−ニッケル−マンガン酸化物電池はエネルギー蓄積能力に優れるが、
充電時間が長く、自動車用としては適当ではなかった。現在、ハイブリッド車にはニッケル−
金属水化物電池が使われている。

 研究チームは「リチウム−ニッケル−マンガン電池の充電時間が長かったのは、結晶構造が
ごちゃごちゃしているため電流が流れる時、ニッケルとリチウムが互いに引き寄せ干渉する現象が
発生したため」としながら、「リチウムイオン層とニッケル、マンガンなど金属イオン層を酸素層で
分離し、この問題を解決した」と説明した。

 シーダー教授は「すでに、いくつかの企業が新たなリチウム電池に対し関心を寄せている」と
しながら、「商用化に向け生産単価を下げるなど、いくつか改良過程が必要」と話した。

>>2に続く


▽News Source 朝鮮日報 2006/02/23 13:49
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/02/23/20060223000058.html
▽関連
【自動車/韓国】現代・起亜自動車、ハイブリッドカー国産化に全力 [06/02/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1140613748/
2明鏡止水φ ★:2006/02/24(金) 07:09:45 ID:???
 今回開発された電池は自動車だけでなく、家電製品への応用も期待されている。

 現在、代表的なリチウム電池はリチウム−コバルト酸化物電池。安全性の問題でハイブリッド車用
としては適当ではないが、ノートブックなど小型電子製品には多数使われている。

 研究チームは「今回開発された電池はリチウム−コバルト酸化物電池よりはるかに安全で、金属成分
のマンガンとニッケルがコバルトより安いため、電池の値段も安くなるメリットがある」と説明した。

 カン・ギソクさんはソウル大工学部材料工学科を卒業し、昨年は米材料工学会(MRS)が毎年選定
する「優秀な大学院生」にも選ばれている。
3名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 07:10:56 ID:Fnsakl+C
どーでもいーよ

荒川おめでと〜
4名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 07:15:05 ID:jfqdo+Py
>>3
おまえつまらない人生送ってそうだな
5名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 07:19:06 ID:A/IfE0Ou
充電時間が短いのもいいけど
持続時間が長い方が嬉しい。
6名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 07:23:01 ID:FR1g54eS
どこからパクったの?
7名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 07:32:58 ID:5BIP/GjP
>「商用化に向け生産単価を下げるなど、いくつか改良過程が必要」と話した。

これが大変なのよね
実用化してからホルホルしてください
8名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 07:36:44 ID:zKrAjCmX
必ず他の国の人との共同ですね
9名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 07:41:32 ID:bG3c2nuC
共同ならES細胞の二の舞は無いかな。
10名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 07:46:42 ID:fT0cPjq3
また朴李か!
11名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 07:59:08 ID:MvVtnxE+
>>7
そうだよね。
コスト度外視なら、いくらでも環境重視の代替エネルギーなんて
いくらでもあるからな。
12名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 08:07:58 ID:9NHO6A6C
さすがMITだな
13名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 08:09:35 ID:OaWJJ07f
ひたすら直列で乾電池つないだだけの方が早いぞ
14名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 08:19:18 ID:xJZVU+qb
たとえどこの国の人であろうとも、もちろん韓国人であろうとも
世界に貢献する研究・発明をした人には敬意を払うべきだ。


捏造で無いなら、と言う条件はつくが
15名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 08:21:10 ID:xJZVU+qb
ついでに関連スレ

2分充電で20分走行 新電源の電気自動車-東京大生産技術研究所が公開
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1140596312/l50
16名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 08:22:34 ID:gKhVJTBx
お前ら突っ込むところを間違ってますよ。

「サイエンス」の17日付に発表した論文で
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

サイエンスは騙されたばっかりなのに全然懲りてないなww
17名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 09:22:52 ID:dGHPrIbT
従来10時間かかっていた充電が1時間に短縮、
すげー技術だw
18名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 09:28:01 ID:E10V2x/6
>>14
>捏造で無いなら、と言う条件はつくが
あんた、それはムリと言うものです。
19名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 10:12:27 ID:pU9qZL70
わざわざスレにする段階じゃないな。
もちょっと考えてスレ立てしろよ
20名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 10:33:14 ID:tyb2oOGr
>>15
こっちもすげーw ガンガレ日本
21名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 11:35:44 ID:s/N+nOyv
てかスバルのやつとどう違うのよ?
22名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 11:43:29 ID:yuRBARho
MIT researchers invent new hybrid car battery
ttp://www.engadget.com/2006/02/17/mit-researchers-invent-new-hybrid-car-battery/
これだな
23名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 11:58:36 ID:JKgb8W05
でもこれって別に韓国企業が得するわけじゃないよな?
24名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 12:00:09 ID:wEQsezWB
またこれ言ったもん勝ちの話じゃないの?
25名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 12:09:54 ID:a+BSl//l
これふつう教授の業績でしょ
まぁ、その学生も優秀なんだろうけどね
26名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 12:14:14 ID:nZUkvW/p
やられた orz
最近は韓国も油断ならなくなってきたな
いくつかの分野では完全に追い越されるかもしれない。。。
27名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 12:20:48 ID:7LU0gnRg
重要な事は世界的な権威のある科学雑誌「ネイチャー」に記載された、
ってことです。この後どんなに素晴らしいものが発表されても2番
以下になるニダ。
28名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 12:22:10 ID:9bMe1kUe
キムチでも使ってんじゃないの?
29名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 12:26:18 ID:3o+frk8I
どうも、例の事件以来、韓国と聞くだけで胡散臭く思えてしまう。

1/10とは言わんまでもせめて半分ぐらいにはなってるんだろうな。
30名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 12:40:33 ID:JKgb8W05
>>27
> 重要な事は世界的な権威のある科学雑誌「ネイチャー」に記載された、

「サイエンス」だろ?
31名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 12:57:33 ID:Dze+JXHJ
というか、とっくに東芝が開発して商品化しようとしてるがね

http://www.toshiba.co.jp/about/press/2005_03/pr_j2901.htm
32名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 13:01:45 ID:gKhxiPr6
>この後どんなに素晴らしいものが発表されても2番
>以下になるニダ。

チョンは呑気でいいな。
33名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 13:16:26 ID:gKhxiPr6
 東芝、1分間で電池容量の80%まで充電することができるキャパシタ並みの急速充電性能と、
リチウムイオン電池の特長である体積エネルギー密度の高さを併せ持つ、
新型の充電式電池を開発しました。

 新型電池では負極材料に、リチウムイオンをスムーズに吸蔵することが可能で、
かつ急速に充電しても有機電解液を分解することのないナノ微粒子を新材料として採用しています。
この新材料は、ナノ微粒子を均一に固定する技術を新たに開発したことで、
初めて電極化することができました。
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2005_03/pr_j2901.htm


 米マサチューセッツ工科大学(MIT)材料工学科のゲブランド・シーダー教授と博士課程の
カン・ギソク(30)さんは「サイエンス」の17日付に発表した論文で、「結晶構造を整列させることで
充電時間を約10分に短縮させた新たなリチウム−ニッケル−マンガン酸化物電池を開発した」と
しながら、「充電時間は従来のものの10分の1水準で、ハイブリッド車用の電池として十分だ」と
明らかにした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

サイエンス、またやっちゃった??

34名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 13:37:17 ID:HGjOGN3A
だよなぁ…東芝がやってるよな
35名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 13:57:04 ID:JKgb8W05
>>34
だとしたら東芝がサイエンスにクレームつけるんで内科医?
36名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 14:05:13 ID:Dze+JXHJ
東芝とは原理が違うのかね?
でも、プレスリリース見る限り東芝のほうが性能いいんでないの。
サイエンスに載るほどの発明じゃないがね。
37 :2006/02/24(金) 14:23:31 ID:c59xbCys
そういえば先月韓国人が東芝の電池買って行ったなーー
38名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 14:33:05 ID:TFbuRzva
東芝のほうがコストがかかりそうだな。
39名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 14:35:03 ID:gKhxiPr6
つーか、東芝はネタを朴ったんだろ
時期的にも整合性がある。
またやったんでしょ、サイエンス。

チョンというものをしらんね、欧米人は。
40名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 14:44:34 ID:cttMSd1G
東芝がまた売国したの?
41名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 15:06:15 ID:gKhxiPr6
>つーか、東芝はネタを朴ったんだろ

訂正
東芝のネタを朴ったんだろ

42名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 15:12:48 ID:oBRKW1Qn
つーか、マサチューセッツの教授が博士課程の留学生と共同研究して開発したとしか読めない。

でも、スレタイには韓国人研究者が国内で独自に開発したように書いてあるからおかしいよね。
まるで、嫌韓厨を呼び込む餌ばら撒いてるようにしか見えないスレタイだ。
43名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 15:25:51 ID:71Fvu7vW
この手の電池と言えば昔はサンヨーと言うイメージがあったが、最近はどうなの?
44名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 15:25:53 ID:Dze+JXHJ
サイエンスに載った論文はこれか
http://www.sciencemag.org/cgi/content/abstract/311/5763/977?maxtoshow=&HITS=10&hits=10&RESULTFORMAT=&andorexacttitleabs=and&fulltext=+lithium+nickel+manganese+oxide+battery&andorexactfulltext=and&searchid=1140761183219_24132&FIRSTINDEX=0&journalcode=sci

東芝の英文発表(2005年3月)
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2005_03/pr2901.htm

東芝の方が性能が良さそうだし、2006年中に商品化されると言ってる。
サイエンスに論文が載るほどの研究か?

まあ、シーダー教授のチームの電池がものすごく安くできるなら話は別だけど
そうだという話でもなさそうで。
45名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 15:36:57 ID:s/N+nOyv
>>43
今でもリチウムイオンはかなりのシェア握ってるはず
4644:2006/02/24(金) 15:51:29 ID:Dze+JXHJ
というか、東芝のをパクッた?
47名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 15:54:59 ID:hYPb06Da
ここまで行ってるのは、それなりにあるんだよね。
こっから商用化が難しい。

いまだに理論上の話に近いからね。
48名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 17:28:51 ID:bxP5tLY6
東芝のは特性から向き不向きがあると発表当時解説されてたな。
東芝のリリースを読むと電気自動車とかいてあるから、
ハイブリッド用とは特性が違うのかもしれない。
49名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 18:45:26 ID:tyb2oOGr
>>42
スレタイは記事のタイトルと同じだから、餌のつもりではないと思われ。
50名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 19:11:52 ID:A/IfE0Ou
東芝も嘘つきだから当てにならない。

SED開発の壮絶な歩み

「2002年に月産5万台を目指す」
http://techon.nikkeibp.co.jp/members/02db/199906/24364/

「2003年春に実用化し、2003年内に商品化する」
http://techon.nikkeibp.co.jp/members/01db/200206/1012196/

「2004年中にも製品化する」
http://www.ednjapan.com/content/l_news/2003/12/17_06.html

「販売開始は2005年後半を予定」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041227/toshiba.htm

「2005年度中、2006年春に最終製品の市場投入を目標」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050531/sed.htm

発売時期は「2006年前半」
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050904/108242/

キヤノンの次世代テレビ、発売初夏にずれ込み
http://www.asahi.com/digital/av/TKY200601050231.html

東芝、SEDの今春発売を来年に延期か
http://www.asahi.com/business/update/0221/126.html
51名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 19:22:25 ID:+3gksZ2U
まあ元記事のタイトルも間違いではないんだが、あくまでもMITの
研究チームの中の一研究者だから。
52名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 21:19:49 ID:LWJ179Oy
マサチューセッチュ カワイソス(´・ω・`)
53名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 21:29:55 ID:tMhRC00e
>>42
ニダー
54名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 23:52:09 ID:d3Q66NE5
まちゃちゅーちぇっちゅ・・・(ベッキー)
55名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 00:41:49 ID:KPYFr8eZ
学生じゃねーか。言われたとおりやっただけだろ。
56名刺は切らしておりまして
東芝がキャパシタのようなリチウム電池なら
スバルはリチウム電池のようなキャパシタ。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050818/107737/