【IT】インドのソフトウェア最大手タタ、国内の人件費高騰でソフト開発を海外へ[01/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@サルモφ ★
 ブルームバーグによると、インドのソフトウエア最大手、タタ・コンサルタンシー・サービ
シズ(TCS)のラマドライ最高経営責任者(CEO)は、ソフト開発事業の一部を、
人件費が安いベトナム、カンボジアに移管する考えを明らかにした。ソフト開発技術者
の人件費の安さを武器に欧米企業からの受注を増やしているが、人員不足のため
インド国内の技術者の賃金が高騰。相対的に賃金が安い海外への事業移管で
競争力を維持することにした。

引用元
http://www.business-i.jp/news/world-page/news/200601280002a.nwc
◆ビジネス+スレッド作成依頼スレ★21◆
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1134314674/825
2名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 02:15:15 ID:AcZEx5oz
2
3名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 02:15:27 ID:1Vlpfaw1
F1なんかに金注ぎ込むからだ。
4名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 02:15:44 ID:sQ7fGdOD
4
5このままだと・・・:2006/01/29(日) 02:16:37 ID:oauB4UU6
数十年後にはありとあらゆる業種の工場・開発拠点がアフリカに移転するのかね
6名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 02:17:29 ID:ceTpzd3z
いくらやっても限界あるだろうに。
7名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 02:17:45 ID:95m5CH/A
ソフトウェア開発はブルーカラーの仕事。
服飾産業と同じ末路。
8名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 02:18:45 ID:Fw3CBqqx
どこも同じだな・・・
この業界マジ救いねえ。
9名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 02:21:10 ID:95m5CH/A
ハードウェアの生産や開発は微妙なノウハウも必要だし
インフラも必要だが、ソフトウェア開発はそういうものが
あまり必要なく、優秀な人材さえ確保できればいい。

実際どんな遅れた国だろうと、優秀な人材はいる訳で、
単純に人材だけで競争力が持てるソフトウェア産業は
立ち上げやすい。

人件費もスグ高騰しちゃうみたいだけど(笑)
10名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 02:22:31 ID:9utR9rq4
カンボジアってソフト開発できるん?
電気があるのか?
11名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 02:23:17 ID:uTkGY5xd
>>5
衰退した日本が下請けに使われてる可能性もある・・・
12名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 02:23:21 ID:R9akJP/M
>>10
カンボジアでもプノンペンには電気あるだろ
13名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 02:23:41 ID:G87g5Jdt
「300億持ってる人間がどう思ってるか教えてあげましょうか・・・
500億に増やそうと思ってる」
人間の欲には限りがない。
14名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 02:28:25 ID:KUhXqgYy
国内元請け→国内下請け→インド下請け→ベトナム

わけわかんねw
15名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 02:28:27 ID:El6SwLAJ
なんだかなぁ・・・
プログラマーって未来がないよね・・・
16名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 02:30:48 ID:Vo2e+Qb/
【青森市】OSをWindowsからLinuxへ 6400万電算システムを廃棄
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1138452042/

1 名前:ムーンマーガレットφ ★[] 投稿日:2006/01/28(土) 21:40:42 ID:???
青森市の新電算情報システム稼働が大幅に遅れている問題で、市が問題解決を図り
コンピューターのOS(基本ソフト)を転換したことにより、約六千四百万円を掛けて作った
システムが未使用のまま廃棄されることが分かった。市は「経費は、事業委託先である
(市内の第三セクター)ソフトアカデミーあおもりが負担し、市に実害はない」と説明する
が、巨額の費用が絡む公共事業の迷走ぶりに、IT(情報技術)関係者から「お粗末、の
一言に尽きる」と厳しい声が広がっている。

市は新システムについて、特定の業者に依存せず各社のソフトを併用でき、コスト削減が
可能な「オープン系」にすることを決めていた。OSは当初、無料配布されている「リナックス」
を使う方針で、業務を統括するソフトアカデミーが、戸籍など住民記録分野のソフト納入
業者として大分市の「オーイーシー」社を選んだ。また旧システムの住民記録データを、
オーイーシー社のソフトに適合させる作業は、インドに本部のある「タタ・コンサルタンシー・
サービシズ・ジャパン」社が担当した。
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2006/0128/nto0128_7.asp
17名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 02:31:12 ID:CAWfP9Wv
HSBCインドオープンには、
タタ・モータースとタタ・アイアン&ステールは組み込まれていたが、
タタ・コンサルは入っていなかったな

18名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 02:34:22 ID:EvUATJvy
19名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 02:34:23 ID:o3SmMz3y
>>9
厳密に言えば違うんだが、大まかに言えばそうだな。
ソフト産業は、機密さえ維持できればインフラの整備は
それほど必要としないな。
20名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 02:34:42 ID:UB1ugoyR
ソフトウェアーは物が動かないと評価されないので投資しにくい面がある。
まだ、欠陥住宅作って方が見栄えはするだろ。
21名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 02:35:35 ID:L0IH/uCo
インドで人件費が高いとか人材不足とか想像できないなー。

今からもっと貧しい国からの移民政策検討してたりとかありえるのかなー。
22名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 02:39:11 ID:CAWfP9Wv
元々インドでソフトウェア産業が発展したのは、
ゼロを発見したように数学的素養があるとも言われているが、
アメリカと時差が逆で、24時間連続で開発ができる、英語が公用語であるってのが
大きいと思うが、カンボジアやベトナムってのは、フランス語圏じゃないのか
無駄な手間がかかるんじゃないのかね
23名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 02:39:30 ID:o3SmMz3y
ソフトはコーディングだけが仕事じゃないからね。
書式通りドキュメント仕上げるのとかは、ソフトをちょっと知っている
事務屋さんのほうが速かったりする。
24名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 02:40:52 ID:M9oWZE4x
日本からインド、インドからカンボジアにアウトソーシングっすか。
日本には営業とセールスSEと上流しかいらないねー。
25名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 02:45:22 ID:+vd8yvjQ
PGほど趣味でやってるのが楽しく、職業で報われない業種もそうは無い

端から見て、知的でクリエイティブな仕事に見える(らしい)のとは裏腹に
実体は単なる重労働ITドカタであるのとまた同義
26名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 02:45:49 ID:o3SmMz3y
>>24
完全にカプセル化していけば、そうなるかもしれないね。
27名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 02:50:03 ID:oVhVBdMS
ベトナムには、アメリカの経済制裁が解除された1994年以降日本企業の進出が増えて、(第1次ベトナム投資ブーム)
1997年のアジア経済危機で沈静化したが、2001年から再び増えて(第2次ベトナム投資ブーム)、今では中国のリスク回避として
投資がさらに増えている状況だから、うまい具合にインドがベトナムを育ててくれれば、日本としてはダイレクトにベトナムに発注する方がベターな選択となる。


28名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 02:56:10 ID:H3Gc7dh4
北朝鮮に移転したほうがもっと安いだろ
29名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 02:59:58 ID:UB1ugoyR
>>28
一応PCは戦略物資なので輸出規制にある。
日本から例の船で中古品として密輸してるらしいが
30名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 03:05:56 ID:o3SmMz3y
ベトナム育成は対中シフトをとる日本にとっていいニュースだな。
31名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 03:12:54 ID:JOvXmz6D
インドやベトナムのプログラマーって時給にするといくらくらいなんだ
32名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 03:18:20 ID:fSmOZGcs
いくらか知らないけど、昨年ムンバイ行ったら孫受けのエンジニア(高給取り)はシビックに自慢げに乗ってたよ。
33名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 03:19:01 ID:EXcnCQ6g
>>28
開発したソフトが戻って来ないジャンw
34名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 03:25:58 ID:ceTpzd3z
>>33
笑。
35名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 03:26:41 ID:EvUATJvy
>>33
テラワロスwwwwwww
36名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 03:27:04 ID:AyooGpq/
>>31
カレー300杯分ぐらいじゃね?
37名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 03:28:45 ID:g9wRw2/B
カンボジアに人材があるとは思えないが。
あそこは行ったことあるけどまさに北斗の拳のような世界だぞ。
38名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 03:33:28 ID:49ncXnCm BE:9212966-
なら、最初からインドじゃなくてカンボジアに発注すればいいんじゃね?
近いし・・・
39名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 03:39:41 ID:ouBsewhN
マジ!?
うちの会社が今まさにタタに発注してるのだが。
40名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 03:50:51 ID:+vd8yvjQ
>>38
いきなり何も分からない素人に詳細設計渡して
これでお願いします、なんて無理に決まってるだろ?
カンボジアがようやく開発受注できるだけの水準になったってことだろ
でまた人件費が高騰すれば別の国へと開発が移っていくだけ
41名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 03:54:33 ID:EvUATJvy
ベトナムはFPTソフトウェアが日本法人作ったけどなあ。
42名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 04:02:41 ID:Io9JQ01O
ライブドアが中国コールセンターで
日本人フリーターを300円以下の格安賃金でこき使う計画だったらしいけど

日本のソフト開発会社とかも日本と時差のある物価の安い国に
日本人フリーターを送り込んで格安で雇用すればいいのに
43名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 04:03:06 ID:3fbs7syw
タタより高い物は無いって言うけどな
44名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 04:03:57 ID:JuT3RfV6
>>42
中国行っちゃったヤツらは今頃どうしてるんだろうな…
45名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 04:06:54 ID:ceTpzd3z
>日本のソフト開発会社とかも日本と時差のある物価の安い国に
>日本人フリーターを送り込んで格安で雇用すればいいのに

ある意味いい考えかもね。
日本の会社に所属して、年金も払って、尚且つ南国の発展途上国で
一軒屋プールつきで、って言うなら考える香具師も相当いると思うよ。
46名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 04:08:23 ID:jxdeMvw/
>>42
それの記事があったと思うんだけど、誰かURLもってない?
時給200何円だけど、夢があります、でも中国語覚えられない、とかいうやつw
47名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 04:10:42 ID:qL2+FKyq
インド人もびっくり!
48名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 04:11:07 ID:F2AoO1ny
もれが、ソフトウエアを企業のおもちゃじゃなく、個人の権利の座に
戻す計画をしている。
これは、価値観の見方を大幅に高次元へ移動させるような手法だ。
まあ、鬼が笑うことをいっている訳だが、
あとは実行だけの段階まできているので、応用するのはオマイラだ。
49名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 04:12:40 ID:5xnnoMkA
そのうちバングラディシュとか超貧乏国までたどり着いたらもう次がないぞ。
50名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 04:26:18 ID:mFbgrgDE
すごいことになってるなw
51名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 04:30:34 ID:98uLLgGn
>>48
kwsk
52名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 04:32:31 ID:UlcQrIG9
かといって中国じゃなあ
53名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 05:00:10 ID:fFJ4XSHd
>>49
次の貧乏国を探す。

蝗の大群です、はい。
54名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 05:05:25 ID:AXma6S9u
>>46
第1部・格差の現場から/6 中国で働く若者ら−縦並び社会・格差の現場から:MSN毎日インタラクティブ
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/tatenarabi/news/20060105ddm002040010000c.html

livedoor Group PR ライブドアビジネスインターンシップ
ttp://fc.livedoor.com/internship/working-holiday.html
株式会社 ライブドアコミュニケーションズ 採用情報
ttp://com.livedoor.jp/Recruit/

時給20元×14.54640=290.928
MSN マネー : 為替レート
ttp://jp.moneycentral.msn.com/investor/market/rates.asp

55名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 05:06:03 ID:XjNy52tV
タタってすごいところだろ
いろいろなことやっててインドでは一流なんだろ
がっちりマンデーでやってるのみたよ
56名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 05:28:50 ID:bkpRzyca
インドの九九は二桁らしいからな

99×99=
57名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 05:40:10 ID:EvUATJvy
インドはlakhとかcroreとか固有の命数法があるんだよな。
58名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 05:40:11 ID:eowfwCvs

ダダは怖かった
59名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 06:21:02 ID:+tLQxLX6
早えええええええ
確かにITはインドってイメージがあるけど
もうアウトソージングですか。
60名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 06:23:50 ID:RmQ6pnOi
大学で第二外国語に中国語を取ろうとしている連中の気が知れない。
ちょっとでも中国に縁があったら、会社に入ったとたんに、
中国内陸の営業未開発地域に配属されそうだ。当分帰ってこれねぇぞ。
61REI KAI TSUSHIN:2006/01/29(日) 06:28:55 ID:/A8jW2QP
インドが国内の人件費高騰でソフト開発を海外へ移管したら意味がね〜ぇだろ!(`´メ)

中国製ソフトはスパイウェアが入っていそうだからイラネ(・_・ )ノ"" ゜ ポイッ
62名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 06:30:41 ID:e9KMwAJ3
第二外国語は、人材の需要と供給と、現地人日本語収得者とのコストパフォーマンス競争を考えてえらびましょう。
63名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 06:34:43 ID:uB+NEfPH
あと5年後には

インドに発注した仕事が、人件費の安いベトナム、アフリカを経由して

日本人底辺IT奴隷のところに流れてくるに

100万ペリカ

64名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 06:45:38 ID:PmzOS2jm
>>63
その頃にはもはや日本のプログラマーと乞食の収入が同じくらいになってそうだな。
プログラマーの標準的な住居は公園のダンボールとかで、食事とかもレストランの残飯を恵んで
もらったりしたりしてな。もっともそのレストランの従業員も中国人ばっかりだろうが。
65名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 06:51:00 ID:+iJ2N3LH
なるほど、インドに発注するぐらいならベトナム、カンボジアへ発注した方がいいってことね
なんかインド人ってカーストが上の人が相手してくれてるせいか、上品で丁寧だけど不遜な感じがしてねえ・・・
66名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 07:09:08 ID:F2AoO1ny
タタほど安いレートはない
67名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 07:35:16 ID:7Jw08pne
ならインドなんて意味ないじゃんw
68名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 07:40:10 ID:pQ00RG99
インドは0を発見したから数学が得意だとか宣伝してたのに
そんなの関係ないのかよ。
様は安ければどこでもいいのか。
69名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 07:42:37 ID:w6Z1bZ0F
「インドのソフトウェア最大手タタ」という表現は何も知らない奴が書いたんだろうなあ。
インドに行って3日もすれば、嫌でもタタというインド最大の複合産業体の存在を
実感せざるを得なくなる。
70名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 08:06:46 ID:kCD7uPt7
インド人のソフトはかなり優秀らしい。
MS-DOS6か7の記事に開発チーム(7人ぐらいだった)のことが書かれ
ていましたがここにインド人がいて「へぇ〜」と思いマスタ。
71名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 08:48:13 ID:JOvXmz6D
常識で考えて0を発見した人は凄いけど子孫は普通。
72名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 08:55:15 ID:o3SmMz3y
>>71
むしろ、数学以外が足を引っ張りすぎて普通以下。
73名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 08:58:15 ID:tuXf/a+o
つーか、インドに下請けに出してるシステムで、数学の素養を必要とするものがあるのだろうか??
74名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 09:03:57 ID:MXysg6rU
>31
インドはわからんが、ベトナムだったら日給1500円もだせば、
わんさか人が集まると思う。
通常が600円〜800円ぐらいだから。
75名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 09:14:43 ID:sn0rOMHx
30万くらいの自動車を開発したタタ。
タタ怖いよタタ。
76名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 09:24:35 ID:o3SmMz3y
>日給1500円もだせば
俺が行く
77名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 09:26:45 ID:pA5o4UC/
数学に長けていて、芸術的なプログラムを組み
しかも人件費が格安といわれたインド。
人件費の部分はもう終了かよ。
78名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 09:28:08 ID:towJ/nqW
>>70
世界中のIT技術者の半分はインド人じゃなかったか?
79名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 09:28:42 ID:YpV2qYxc
結局、人件費が安いからとかいう理由で移転するのはやっぱ間違いなんだろうな。
80名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 09:30:51 ID:VsBV76i5
うまくいくか?
81名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 09:31:28 ID:o3SmMz3y
そう?
プログラミング=人件費と考えて差し支えないんじゃないか?
82名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 09:33:02 ID:48UHdNlq
インドでも高すぎるって・・・・・・・・・・・まじで終ってるね

そのうちに
ソフトウェアを自分達で修理できなくなる=>奴隷だったはずのIT産業に隷属するってことになるね
83名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 09:36:25 ID:QfgQJYuD
>>45
アリだね
南洋のコールセンターでお年寄りのグチやクレームに付き合って、潮風でストレスを解消
なんて生活があってもいいかも
日本語はなせりゃいいんだしクレーム処理は

84名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 09:41:32 ID:sn0rOMHx
プログラミングをするプログラムとかできんのかね
85名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 09:49:31 ID:ryBvVu6b
>>84
ある意味でUMLとかはプログラミングのオート化目指しているだろ?
86名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 09:50:47 ID:sn0rOMHx
>>85
へえ。
そんなのあるのか。
87名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 09:57:20 ID:48UHdNlq
外部から奴隷を獲得   ←
 ↓              ↑
奴隷が力を蓄える     ↑
 ↓              ↑
支配者階級に反乱     ↑
 ↓              ↑
奴隷が新たな支配者階級に
88名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 09:58:52 ID:+YdcJrAT
カリフォルニア州は煙草の煙を大気汚染物質に指定したからなぁ

>>40
>マリファナには習慣性がないらしいから。
今時こんな嘘を信じている馬鹿がいるとは
89名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 09:59:47 ID:sn0rOMHx
今さら誤爆する馬鹿がいるとは
90名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 09:59:54 ID:o3SmMz3y
>>88
>カリフォルニア州は煙草の煙を大気汚染物質に指定したからなぁ
周囲の健康を害していると考えれば、あながち外れでもない。
91名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 10:00:26 ID:dqyoFjVm
>>84
あるけど、ルールが厳しくて融通がきかず、それでも工夫して
仕様通りの機能を実現しようとすると、訳の判らないソースになって
後で手が付けられなくなる。
92名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 10:42:16 ID:6W7U5Zks
おいおい、インドや中国がそんなこと始めたら・・・・・
あっという間に地球が食いつぶされる。
93名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 10:45:29 ID:6G1KDGLP
プログラミングなんて誰でも出来て当たり前なんだから
それだけで得られる報酬なんて高が知れている。
94名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 10:59:03 ID:o3SmMz3y
>プログラミングなんて誰でも出来て当たり前なんだから
95名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 11:12:58 ID:SN2VTmnk
インドは、もう日本とあんまり変わんないって話だね。
96名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 11:13:03 ID:48UHdNlq
>>93
頭のいいのと悪いのがプロジェクトのごちゃまぜに配置されているので
だれでもできるように見えるだけで 実際にプログラムしている人間は頭いいやつだけ

銀行のシステム保守とかは支店長全員集めたより責任重大なんだべ
97名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 11:14:48 ID:SN2VTmnk
値段のことな
98名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 11:40:31 ID:98uLLgGn
>>93
わろたwwwwwwwww
99名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 11:48:30 ID:DT+zwr1m
日本語なんて日本人なら誰でも書けんだから
それだけで(作家が)得られる報酬なんて高が知れている
100名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 11:49:14 ID:mai8e1z4
>>75
まだ開発中だよ。プロトタイプは既に出来てるらしいけど。
来年出る予定。
101名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 11:49:25 ID:6+Y6N7qN
SEは頭が良くないと苦労するけど、PGは誰でもできるよ。
できたソースの出来は千差万別あるけどw
102名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 11:51:44 ID:98uLLgGn
>>101
どちらかといえばSE(もどき)のほうがバカでも出来る
最悪なにもかんがえずに要求言うだけだからなwwwww
103名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 11:53:22 ID:LVtwByCF
誰でも出来るのはコーディング。
プログラミングは高度な技術を要する。
104名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 11:54:48 ID:RDP6nBF9
つぎはアフリカだろうな
105名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 11:54:59 ID:6+Y6N7qN
アマチュアばかりだったか・・・
106名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 11:56:05 ID:ufQXENxR
焼き畑農業に似てるなw
転々と移転し続け、あとは砂漠化していくのか。
107名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 12:09:32 ID:o3SmMz3y
SEもPGも馬鹿ばっか。
経理の俺は勝ち組み。
108名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 12:12:44 ID:mGI/4O6+
>>106
アメリカ→日本→韓国→中国→インド→?


言葉も違うから、結局は手間と時間がかかっただけで徒労に終わった。
キヤノンみたいに海外から撤収して国内に戻れよ。
109名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 12:15:14 ID:s6oExzWW
>>54
なんか見てるだけで泣きたくなって来た。
中国+ライブドア+時給288円って・・・
110名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 13:03:09 ID:CEE6X44s
ほんと物作りと違ってソフト関係を軽視してんな日本の経営陣は
111名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 13:26:38 ID:95m5CH/A
ソフトウェア開発って、意外と簡単に海外へ出せないよね。
発注側が日本国内なら言葉の壁って意外と厚い。
海外で多く売れるとか、そういう理由がないと
国外で開発するメリットが薄い。

国外で多く売れるソフトウェアに関して、日本国内で
開発しているモノなんて、ほとんどないでしょ?

ゲームくらいは国内開発かな?

俺の開発しているソフトウェアは…
あれ、海外の顧客の方が多いじゃん…
テラヤバス…
112名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 13:37:49 ID:juahKHxF
>>107
数年後には経理は1/10で十分
ソフトウェアが発達しちゃうから・・・
113名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 13:49:23 ID:q82mfqmF
>>110
ソフト開発も物作りに変わりはないんだけどね…
114名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 13:50:07 ID:48UHdNlq
ていうか
すでに 伝票をデータに変換するパートのおばちゃん 2,3人+金庫番1名だよな
会社がでかくなると金庫の数がふえていくだけでさ
115名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 13:51:21 ID:8aD/Xsmy
人員不足?中長期視点で教育しろや。
お前んとこ人口多いだろ。これからどうやって民に飯食わせるんだよ。
インド投信は全力売りだな。
116名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 14:12:26 ID:jT87io//
途上国の勤勉さに対抗するには、どれくらいの勉強量が必要ですか?
117名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 14:23:12 ID:PQV0uSkG
隣のミャンマーも盛んに教育環境整えてるし、
こっちが本筋なんじゃ・・・。国の関係の問題で
正式には発表しがたいけど。

いずれにせよ、途上国へ資金が流れるという構図になる。
日本は不平等社会とか言われてるけど、世界的には、
経済的に平等へという流れがあるように思える。
今後も続くという保証はないが
118名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 14:27:46 ID:BEcvfdJF
>>112
経理なんてどんな大企業でも数人でOK
119名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 14:39:53 ID:wyn+8csl
>> 114
日本のプログラマーって勉強しなさすぎ、必死で勉強しているのって
1〜2割ぐらいだと思う。
120名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 14:41:09 ID:Am/y7T/u
>>45
ソフトウエア開発会社が
日本人を生活費が安く時差のある国へ送り込んで格安で雇用するには
適当な国ってあるのか?

条件としては
日本時間22時くらいに日本の仕事引き継いで
日本時間09時くらいに引き渡すんでしょ

日本時間の夜10時くらいが現地の朝になって
生活費が安くあがる国ってどこだろ?
121名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 14:43:07 ID:gD6FtDAn
アフリカの難民の人たちに教育施して
囲えばすんごい安上がりなんじゃないの
3食寮つきでも
122名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 14:45:47 ID:h1+JLbr8
タタグループ内の自動車会社、タタモーターズ。
http://indica.tatamotors.com/Xeta/Index.aspx

これ、どうせ安いんでしょ?
今のゴルフが壊れたら次はこれでいいや。
123名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 14:49:06 ID:48UHdNlq
>>121
ねずみ算って知ってるか?
賢いネズミを頭の悪いネズミから区別するにはどうすればいい
124名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 15:10:40 ID:mG2Zlz70
ものづくりの世界では、その国独自の文化が魅力ですが
ITの世界では、情緒は不要ですか?
125名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 15:12:50 ID:GRt8ZTep
そのうち、PGが山谷とか西成とかに住み着くようになっても不思議じゃないな・・・
126名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 15:16:32 ID:98uLLgGn
>>124
>ものづくりの世界では、その国独自の文化が魅力ですが
中国はそんなに魅力的ですか

127名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 15:20:17 ID:h1+JLbr8
>>124
電気製品やITなら情緒なんかより効率性と低コストでしょ。
128名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 15:30:07 ID:0NQFpsan
日本人ってソフト開発に向いてない気がする。

半導体を作るのと違ってソフトって、こうすればこう動くって決まってるじゃない。
相手がハードにしろソフトにしろそれは契約に基づいたやりとりだと思うんだけど、
コミュニケーションが情緒的というか湿っぽいというか、もっとドライで論理的な、
ある意味冷酷なコミュニケーションができるほうが向いてる気がする。

129名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 15:32:24 ID:48UHdNlq
>>128
あなたがマスコミに洗脳されているか 体育会系なだけ
130名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 15:34:35 ID:98uLLgGn
>>128
文系の底辺がSE名乗って技術者気取りするのが問題なだけだ。
キーワードは学部学科問わず。ありえないwwwwwwwwwww
131名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 15:42:54 ID:uSxFn2I/
>>120
ブラジルで治安の良いとこを探すしか。
132名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 16:04:09 ID:jMmr/7yR
ソフト開発の輪廻
『日本』⇒『韓国』『インド』⇒『カンボジア』『ベトナム』
⇒だれもやらなくなる⇒『日本』にもどる

でもって、PGウマー。
133名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 16:25:42 ID:mG2Zlz70
>>132
経済大国のプライドを捨てれば可能です。
134名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 16:31:10 ID:P6G/cJen
ベトナム人やカンボジア人をタタ働きさせるのか・・・
135名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 16:38:12 ID:PmzOS2jm
この流れを見てるとPGって倉庫内の肉体労働みたいなもんだな。ある意味誰でもできると
いうことか。だったら、たとえば国内のニートの社会復帰とかに生かせないものだろうか。
日本語が通じる相手だし、国内の社会問題の解決にもなるし、そちらの方がいいと思う。
136名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 17:00:01 ID:gD6FtDAn
>>123
そんなのもまとめてでも安上がり
給料なんてほとんどかからないんだから・・・
一日一日生き延びるのが精一杯な人たちなんだから、3食寮付で大丈夫だろう
数年後だか数十年後だかしらんがココですら高騰してきて云々なったら
もうおしまい。みんなで首ククレ
137名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 17:00:31 ID:fo6ReiXl
>>135
言葉の通じるニートより通じなくてもベトナムだ
138名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 17:02:18 ID:HfV5NRXk
TATAって何でもやってるんだなぁ、インド版の三菱だから当然かもしれないけど。
139名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 17:04:31 ID:4kA9sq9I
>>138
そのうち自動車がポシャったりしてw
140名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 17:13:13 ID:PmzOS2jm
しかし、IT業界も貧富の格差が大きいな。下はインドですら、下請けに出さなければならないほどの
低賃金労働で、上はホリエモンみたいな大富豪がいて。
141名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 17:26:19 ID:eRe6CiOT
ITとちゃうから豚扉
142名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 17:42:43 ID:3VFZN6R+
>>120
> 日本時間の夜10時くらいが現地の朝になって
> 生活費が安くあがる国ってどこだろ?

時差13時間: チリ ボリビア パラグアイ ベネズエラ とカリブ海の島国の一部
143名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 17:43:16 ID:6+Y6N7qN
豚はITじゃない。
144電力関係者:2006/01/29(日) 17:44:28 ID:f4ttQEfH
ベトナム・カンボジアの電力事業(安定的な電力供給)は、けっこういけそうだな
145名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 18:11:42 ID:swPLmOqG
設計、実装側にしたらむかつくな。
なんかいい転職先ない?
外食、建築、生命保険なんかどうなんでしょうか。
ここよりカスですか?
146名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 18:14:30 ID:mFbgrgDE
>>145
何でそう土方系が好きなんだろう…
147名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 18:18:13 ID:gFS/UVDW
>>143
Ihoukoui de Taiho
148名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 18:19:58 ID:ejpfhhfG
>>145
日本の実装者に直接影響のある話じゃないと思うよ。
仕様が固めきれないような案件は、日本でやるしかないんだし。
149名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 18:23:52 ID:+7DVJpcI
とりあえずIT企業とSI企業を区別しろ、おまえら
150名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 18:25:45 ID:mFbgrgDE
詐欺師と土方の区別くらいはつくよ
151名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 18:35:07 ID:HXxS9k86
世の中の動きが速いな。
ksk
152名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 19:21:36 ID:raCgMyX7
>>149
IT企業とSO企業とプログラマ派遣企業を区別しろ!
まー、所詮派遣会社です。インド派遣企業を使って成功した会社はほとんど無いでしょう。
高い、仕様変更だのなんだのって喧しい、経験少ない、英語が訛ってる、
日本人コーディネータは直ぐかわる(=辞める、3年持ったって聞いたこと無い)、
中身が無い etc
ベトナム人とかカンボジア人の方が良いんじゃないの!!!
優秀なインド人確かにいるよ、でも、インド派遣会社に就職しないよ!
ましてや、日本の仕事に来るわけ無いよ。
そろそろ、ホリエモンと同じで、一般人気付けよ!
153名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 19:23:29 ID:mFbgrgDE
胡散臭いITなんて真面目に導入しちゃいかん、と言う事が判ってないからね。
154名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 19:30:28 ID:KJGidFAg
社員の95%以上は交代可能な仕事をしてるんだよ。
頭脳土方をバカにする奴がバカな身分にいるんだな。

本当に自分を売って仕事してるプロは
そういうこという気持になれない。差別発言に近い感覚がする。
155名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 19:44:20 ID:LfsI1yMi
教育水準の上昇が、需要増加に追いついていないんだろうな。
10億人いるインドなら、人材なんて泉のごとく湧いて来るもんだと思っていたが、
そうじゃないんだ。

カースト制が原因なのかね。
156名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 19:52:53 ID:K+HwVNGP
人件費がコストの大半を占めているからコストダウンしようと思うとコストの低い国に外注
するしかないんだろうな。というかそもそもソフトウェアの価値がコストに見合うだけの価
格付けをできない程度のものということなんだろうか。
157名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 20:13:08 ID:raCgMyX7
参考までに
インドのプログラム作成会社において、受払い率は60%以上です。
人件費/一人分の価格(すべて推定)であらわすと
ビジネス系アプリ on-site:30万円+滞在費+旅費/100万円、off-shore:30/60万円
(SAPはさらに30%以上UP)
ポータル系:20万円+滞在費+旅費/100万円、off-shore:20/40万円
組込み系:25万円+滞在費+旅費/80万円、off-shore:25/40万円
儲けははどこに消えるかというと、半分は日本では考えられない
超金持ちが搾取し、あとは、お役人がもらうそうです。
それから、さらに、バジパイの時は税制優遇措置もあったそうです。
去年から、社会民主党政権になり、無くなったとか無くなるとか...
プラス、アメリカではインド系プログラム開発会社は、脱税(節税かも)で
よく名前が挙がってます。

158名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 20:16:36 ID:f4ttQEfH
カンボジアは知らないけど、ベトナム人は優秀だよ、人間的にも悪くない・・・ので、タタに利用されてほしくないな
159名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 20:22:25 ID:TUL6E/xa
日本ではソフト開発はDQNの仕事だが、
新興国では国のトップレベルのエリートが担っている

勝てるわけないよ
160名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 20:28:46 ID:FmExGu1a
プログラマーって、訓練すれば小学生レベルの知識でできちゃうからな。
そのうち、アフリカあたりに外注するんじゃなかろうか。
161名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 20:33:11 ID:MXysg6rU
タタが作る車ってキアのコピーじゃなかったっけ?

>160
作るソフトのレベルによる。
ナストランの計算結果からIDeas等の3D図面に材質の許容応力度を測るシミュを作るのは幾らなんでも小学生じゃ無理だろ。
まぁ中には天才的な奴もいると思うが。
162名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 20:35:16 ID:5uNsn9MW
中小IT企業の半分以上は火ィ噴いた仕事に回されて
軽度の鬱になったり、ストレスからプッツンしかける。

駅前の2F建てで1Fが八百屋になってるボロいビルの2Fから見える
「歌って踊れるプログラマー大募集中!」
ってのを見て、入ったら多分牛馬のごとくコキ使われるんだろうなあ。と毎日思う。
163名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 20:43:20 ID:FmExGu1a
>>161
許容応力度って専門用語は聞いたこと無いが、
ナストランの計算結果から最大主応力を検索するマクロを作るのは簡単だよ。
やり方さえ教えれば小学生にも出来る。現に、高卒派遣に作らせるしね。
破壊のクライテリオンをどれにするかにしても、誰かがそれを決めて、そのルールに
したがってプログラムしろと命令すればよい。

どういうものが必要か、どんなクライテリオンを使うか、結果が正しいか、妥当か、
または結果がどういう意味を持つのか、などは大学院でなきゃ無理だね。
大学出は使い物にならん。ただし、それはもはやプログラマじゃない。
164名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 20:51:21 ID:eRe6CiOT
>>161
HSPくらいしか触ったことないんでしょ、きっと
165名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 20:57:58 ID:raCgMyX7
ビジネス系アプリ:要は業務システムの設計が主で、プログラマは、単なるマンパワー=土木作業員
ポータル系:学生アルバイト、外国人
ゲーム:よう分からん
ソフト自身がコア技術(例えば、3G系のレイヤー2のプロトコルスタック):お寒い国(北欧、アイルランド)
と暑い国(インド)などの外で働くと死んでしまうような環境の国の理系エリートが作成

166名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 21:05:23 ID:KJGidFAg
ソフトを笑う奴はソフトに泣く。
日本はそういう流れの国。
半導体をコメなんて例えてるところで
大事な事から目をそらしてる感
167名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 21:06:31 ID:MXysg6rU
>163
それだけ条件付けできれば、コーディングすればいいだけだろうし、可能だろうけど、
実際はトライ&エラーで作っていくわけだし・・・・。
ま、プログラマーの定義が違うのかもね。
168名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 21:17:17 ID:FmExGu1a
>>167
まあ、会社によってプログラマーの定義は違うからね。
技術系の場合は、プログラマーっていうと、下働きが多いし。
上流からプログラムまでやる業界もあるだろう。ゲームとかそうだと聞く。

ベトナムやカンボジアの名誉のために言うと、彼らの中でも上の人間は、
フランス系なのでフランスのエコール・ポリテクニックに留学して、博士を取ってる連中が
たくさんいるよ。彼らの能力は、ぶっちゃけ日本の大学出たてよりずっと上。
169名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 22:37:10 ID:t9ZPSkzy
>>160
元請けの若いSEと話していて「分母の違う分数の足し算」を
理解していないと気がついた時には、泣きたくなってきた。
170名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 23:03:27 ID:6G1KDGLP
>>167
そういうのはここでいうプログラマーには入らないんじゃない?

研究開発が主で、プログラミング能力は
手足として使っているだけ。
171名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 23:10:13 ID:pVXnm9z3
>>161
> タタが作る車ってキアのコピーじゃなかったっけ?

違う。大型トラックは買収した大宇商用車のものだけど乗用車やSUVは独自設計。
172名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 23:15:19 ID:baD/dkWz
タタってそういうのをしない方針じゃなかったのかよ。。。ゾロアスタ教の教えとやらで
173名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 23:51:05 ID:mwQDIO9z
>>172
金貸し業はしないよ。
利子をつけてカネを貸すのはご法度らしい。
コピーはどうなんかな??
174名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 23:58:54 ID:eiUUmRdt
問題、多々ありだな。
175名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 00:07:20 ID:SknkSVax
商業プログラマは、単にSEの仕様通りに作ることが前提
176名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 00:08:14 ID:SknkSVax
兵隊に間違っているかどうかを考える権限はありません。
177名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 00:14:43 ID:pJ/aoTdU
>>174
×多々あり
○多あり
178名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 01:57:36 ID:sVVGmQhC
もうこんな状態ならインドに工場作っても、輸出用としては商品価値ないんじゃないの?
ASEANや中国から完成品がじゃんじゃん入って来るでしょう。
179名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 02:10:10 ID:Qce4mAfa
プログラマーとコーダーの違いがいまだに分かってないやつがいるな。
仕様に書いてあることだけこなすコーダーなら、
日本人雇うより、アジア系外人雇ったほうが安く済む。
180名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 13:24:05 ID:e92+62YA
タタかわなきゃ、現実と(AAry
181名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 13:32:32 ID:BPmzNEiE
インドってサッカーのヤオで100点超試合をやるようなお国柄
得点を入れる方が疲れるわ
182名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 13:44:50 ID:2fsBgyQR
インド人を右に
183名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 12:32:42 ID:mCXHQzU7
TCSジャパンって新卒採用してる?
184名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 12:37:36 ID:5OiodzxZ
>>145 金融系(ファンドとか)はかなり待遇いいよ。
スーパーでないと相手にされないが。
185名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 13:09:39 ID:VCM8gg7V
ソフトをバカにしてる国だから、ソフトで遅れてるって現実は否めないな。

潜在的なリスクや要求を認識できてないから、低い目標しか立てられない
から、むしろ容易な仕事しかできてないだけちゃうんかと。
で、プロジェクトが始まると対処的にまともな技術者が火消しに入り、
生産的な仕事がこなせないし、当然技術の蓄積も起こらない。

186名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 13:13:29 ID:mCXHQzU7
>ソフトをバカにしてる国だから、ソフトで遅れてるって現実は否めないな。

??
インドは圧倒的にソフトの中心だが??
187名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 13:22:26 ID:0RYCRbAG
日本の話だろ。
188名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 13:36:13 ID:KR+ee6zE

日本のソフト開発は仕様が二転三転するし
導入当初からトラブル無く運用できる様に要求されるから、
結局どの国で開発しても、高コストになるんじゃないの?
最後は土人教育して使える様になった頃には転職されんじゃない?
日本の馬鹿親父どもは、世界中の人間が日本人に近い価値観持ってる
と思ってるから・・・。
189名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 14:58:29 ID:fyDPb5pZ
ソフト開発を海外や、丸投げゼネコンに簡単に投げるのは、
特許による保護が薄いからじゃないかな。
更に根を手繰ると、学術的知識体系が出来てないからじゃないだろうか。

そんな現状で、ビジネスモデルとの兼ね合いで厚い保護が出来ないんなら、
いっそ、ソフトに限って期間を5年ほどとし、より自由闊達な技術の
発展を許容しながら強い保護を行えるようにすれば国内産業の発展にも
つながると思うんだけど。
190名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 15:01:49 ID:fyDPb5pZ
現状、保護が弱いがために、技術的価値を認められず、安易に投げられたり
ノウハウの蓄積が起こらないようになっていると見ることもできるんじゃない?
191名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 15:10:26 ID:T4Sp5Ess
ソフト開発のノウハウはその集団って言うより個人に集積されやすいのよ。
でも日本人は個人の能力を認めたがらない人々が多すぎるから基本的にだめぽ。
192名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 15:11:55 ID:aVquZHur
ひとつ仕様変更するだけで書類たくさん書かなきゃいけないから
面倒くさくて「ま、いいや」ってなる。
193名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 15:13:11 ID:fyDPb5pZ
いや、技術が個人に集積されやすいのはどの技術分野もおなじだよ。
寧ろソフトはCMM等、集団に集積される要素が多い方だと思う。
理系出身の個人が評価されにくいのも、日本全土みな同じじゃないかな。
194名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 15:31:54 ID:N2jYJ+o7
日本人は伝統的に一番大切な部分を生かさず殺さずにしてるだけ
195名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 18:52:57 ID:mCXHQzU7
ageてみるか
196名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 19:00:45 ID:LT5dm5CM
日本のソフトウェア開発技術者の人間的レベルが、
機械工学などに比べて一般に低いのは認めるけど、
そういう環境をよしとするんじゃなくて、改善すべきじゃないか?
197名刺は切らしておりまして:2006/02/01(水) 05:01:24 ID:zSN++vr6
人間的レベルって具体的にどいうこと
198名刺は切らしておりまして:2006/02/01(水) 06:38:18 ID:dkdPlGHM
>>188
仕様がころころ変わるような状態ではアウトソーシングするより、
(偽装を含む)派遣を地理的に拘束した方が安いだろうな。
仕様をきちんと固めて上流工程もきちんとすれば、
海外に頼るにしろ、派遣を使うにしろもっと安くなると思うけど。
199名刺は切らしておりまして:2006/02/01(水) 12:46:37 ID:zSN++vr6
人間的レベルって具体的にどいうこと
200名刺は切らしておりまして:2006/02/01(水) 14:08:56 ID:S8hAOznc
タタ 田 里予
201名刺は切らしておりまして:2006/02/01(水) 14:14:12 ID:4SQzuF2m
>>200
アッー!
202名刺は切らしておりまして:2006/02/01(水) 14:16:36 ID:DZc4wlA+

タタ
夕夕
203名刺は切らしておりまして:2006/02/01(水) 15:01:20 ID:zSN++vr6
人 間 的 レ ベ ル っ て 具 体 的 に ど い う こ と ?


204名刺は切らしておりまして:2006/02/01(水) 15:22:37 ID:92IUEVu0
社会的地位のことじゃねえの?
書いた本人じゃないから分かんないけどさ
205名刺は切らしておりまして:2006/02/01(水) 15:41:16 ID:5yjf0Nkw
SEやプログラマには、
学のない高卒や、できの悪い文系が多く含まれてる。
著名な院の学生気質や、研究内容で比べても、ソフトウェアは他の工学に
比べて落ちることがおおいし。
後発の分野だからしかたないんだろうけど。

結果的に、全体として文章力や自己管理、折衝能力が落ちる。
206名刺は切らしておりまして:2006/02/01(水) 18:01:19 ID:kCH8nxsA
タタは今年はウイリアムズとスポンサー契約したのか。
207名刺は切らしておりまして:2006/02/01(水) 18:42:04 ID:ykgOuOjw

日本ではクライアントがノビ太みたいなわがままで愚かな人間なんだから、
まともな人間が仕事を請けるわけないだろ。

DQNが富士通で土方仕事してりゃいいんだよ。
208名刺は切らしておりまして:2006/02/01(水) 19:04:21 ID:ORBJuU29
はぁ? 人口なんてインドには腐るほどいるだろ
安易に外注せずに、ちゃんと教育しろよ
209名刺は切らしておりまして:2006/02/01(水) 19:51:12 ID:Tk3MIoxh
>>208
日本と違って労使が強いんで安易な気持ちで行っても失敗する、
カースト制度も今だ健在だしまともにやれてんのってスズキ位じゃない?
210名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 00:54:51 ID:iCMuLcdT
>>207
富士通の土方仕事に就けたら御の字だ罠
211名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:56:44 ID:9yS2l0/S
>>208

>>209も書いているが、カースト制の関係でソフト開発に従事できる層って
実はかなり限られているんだ。
おかしな国だなぁと思う。
212名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 14:46:01 ID:T5qnhQZA
タタはゾロアスター系だから、カースト外じゃないの?
213名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 14:58:26 ID:TUlb28NF
インドの大臣がニューデリーではカーストは消滅しつつあると言っていたけど、
ITはバンガロール中心だし、自動車はムンバイに拠点置いてるところが多いし。
214名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 03:12:24 ID:mo5YY3EP
中国人やヴェトナム人は、肉体労働者からのし上がってくる。
そんな人間もいるだろうなと想像出来るが、インド人にそんなイメージはない。

エリートは生まれながらにエリートで、そうじゃない人たちは一生うだつが上がらない。
215名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 03:29:01 ID:GmZsoNKK
ターターさん
216名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 04:57:33 ID:TywcjmI3
TCSってあの悪名高いとことおなじ略名だな
217名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 05:16:23 ID:+3I4zsPN
>216
どこ?
218名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 05:17:10 ID:3eSLWqec
インド人でも優秀な人材は少ないんだな
人口が多いから優秀な人材が不足するとは思ってもみなかった
やっぱり高度な教育を受けてる人材が少ないんだな
219名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 07:25:01 ID:ceZ9Nb6U
発展途上国であろうが進出数年もすれば技術者は高く要求するから
その場凌ぎに過ぎないんだよね。
220名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 07:41:51 ID:Nn7KKkLr
やっぱり下請けやっている限りは駄目だなぁ

大田区の技術力がある工場も、下請けやっている限り
会社が大きくなったりしないからなぁ
221名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 07:44:26 ID:+hRiVsWa
>>220

 激しく同意。

 じっと我が手を見る・・・・・
222名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 08:08:56 ID:TMwzCwS7
>>216-217
東京コンピュータサービス?
223名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 10:45:39 ID:ppLJn0r6
TCSか
224名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 10:51:56 ID:7lHDHKva
>>205
プログラマは文系でもいいが、
SEを文系上がりでも採用するような企業が悪いんだよなぁ。
どっちかというと派遣会社の問題だけど。

ソフトウェア自体の研究は他の工学に比べて悪くないと思う。
物理系がほとんど入らないだけで、逆にかなりの数学の知識が要求されるし。
225名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 12:45:03 ID:+3I4zsPN
日本じゃ違うけど、インドだったらIT=エリート、高収入、勝ち組、だろ?今のところは。
そりゃ上位の技術者優秀さに差がでるのは当たり間だと思われ。
226名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 13:21:31 ID:RUdcPq7n
業界の構造が他業種と違う、構造がスパゲティ状態じゃ高くつく
少数先鋭で言語、アーキテクチャーを絞りこめば自社開発で1/10の
開発費ですむ。1人の優秀な技術者は100人月分の価値がある。
227名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 13:47:12 ID:fkohRLi9

最近は働かないで、人の上前をはじくのが流行。

一億総寄生虫化。
228名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 14:17:38 ID:q38hWQBs
>>224
>開発費ですむ。1人の優秀な技術者は100人月分の価値がある。
でも、こき使ってつぶしてしまう会社が多い。まあ、日本軍をはじ
めとして日本は伝統的に管理、戦略立案が弱い。例外は、明治政府
ぐらいか。
229名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 14:18:55 ID:BlSUYBNB
インドオワタ
230名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 14:23:54 ID:WI+lXFSQ
>>228
> 例外は、明治政府ぐらいか。

最初の方は朝令暮改も多かったけどね。
231名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 14:37:02 ID:5VdemD+g
>>230
頻繁な仕様改変は伝統か。
232名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 16:48:55 ID:gTBkYc73
>>224
数学の知識が要る分野なんてORと数値計算くらいだろ。
そういう分野の連中に限って機械系よりコンピュータ使えなかったりするし。
233名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 22:20:38 ID:dbqTllBD
>>232
数学の知識が要らない分野のプログラムなんて誰でも可能じゃない。
あるものの使いまわしだから。

だからITドカタとも呼ばれてるわけでwww
234名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 01:39:23 ID:+pd6m1Bv
>>233
なんでそんな程度の奴に金を払う必要がある?マクドのバイト程度の給料で充分だろう?
数学の知識ぐらい生かせるんじゃないなら、ドカタじゃなくて給料泥棒だな(w
235名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 16:11:19 ID:gEtRXuLi
会計知らない理系SEも勘弁・・・
236名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 16:57:55 ID:eNoFfSid
うーん、このスレのレベルは低いなw
237名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 17:25:21 ID:BTorzHxS
言われた仕様をそのままコードにするだけならだれでも良いのだけど、
仕様変更や、堅牢さ、拡張可能性なんかを考えて事象全体を階層的システム的に
且つ、無駄なく解釈して設計すべきでかるから、事象を分割し体系的に整理する
術として数学や物理、または法律を学んだ者が適当なんだな。

複数コンピュータや複数プロセスからなるシステムが非線形な振る舞いをするような
場合には、負荷を見積もるのに微積分が不可欠なわけだけど、文系SEはまず
そういう問題意識すら持ってない。

文系SEが悪いとは言わんが、適材適所でやってほしい。
238名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 20:05:52 ID:wd8fhai1
インドなんてよわっちいし。
あんだけ人口いて、オリンピックで銅メダル1個しか取れないようなゴミ国民。

  ∧∧  ∧∧   ∧∧   ∧∧    ∧∧   ∧∧   ∧∧
 /中 \/国 \ / 共\ /産 \  / 党\ / 万\ / 歳\ 
 (`ハ´ )(`ハ´ ) (`ハ´ ) (`ハ´ )  ( `ハ´) ( `ハ´) ( `ハ´) 
{(l⊃┫∩{(l⊃┫∩(l⊃┫∩{(l⊃┫∩i≡{(l⊃┫∩i{(l⊃┫∩i{(l⊃┫∩
‘[][]_T_|]|‘[][]_T_|]‘[][]_T_|]‘ [][]_T_|]‘  [][]_T_|]‘  [][]_T_|]‘ [][]_T_|]‘
 ..し'⌒U し'⌒U  し'⌒U  し'⌒U   し'⌒U   し'⌒U.  し'⌒U
ザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッ


         !!中国人民解放軍万歳!!  
 
       中印紛争って、インド側が吹っ掛けておいて、
  
      一方的にボコボコにされて、
  
     さらにその後中国側が提案した和平声明が、

    国際的に非常に高く評価されて、インドは政治的にも

   ボッコボコにされちゃったのね。

   そんで負け犬はピーピー泣いて、核開発をはじめたわけ。


 ス  ス  メ   、  ス  ス  メ  、  紅  軍  ス  ス  メ  、

 チ  テ  チ  テ  タ  、  ト  テ  チ  テ  タ  テ  タ  。 

239名刺は切らしておりまして:2006/02/06(月) 23:36:35 ID:zFv9UROH
あげ
240名刺は切らしておりまして:2006/02/07(火) 02:39:09 ID:KphfJcY+
>>183
してるよ。コンピューターサイエンスとか情報技術とかを専攻した
人が去年4,5人新卒ではいったんだって。アメリカで日本人留学生相手に
リクルートしてた。
241名刺は切らしておりまして:2006/02/07(火) 11:53:22 ID:5RiTJRX6
新卒もやってるのか。難易度とかどうなんだろ。
興味はあるけど、英語も苦手だし難しいかな。
242名刺は切らしておりまして:2006/02/07(火) 12:30:55 ID:RdqVVnSd
HSBCインドオープン そろそろ高値一杯か。

http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/FundPDF/W_india.pdf
243名刺は切らしておりまして:2006/02/07(火) 12:55:05 ID:nnp4HIyd
オープンシステムのSEなら文系に限る
SEに求められるのはドキュメント作成能力
プログラム言語を知らなくても別に構わない、
変にかじっていてPGスタンスの手抜き仕様を書くぐらいなら

技術開発なら理系SEだが
244名刺は切らしておりまして:2006/02/07(火) 13:11:51 ID:GuHT4kA6
要件定義と仕様設計と実装とのそれぞれの間での網羅記述的な意志疎通方法が確立されてないから、
有識者の脳内情報への随時アクセスに頼ってるのが下層の現状だろう。
オフショアリングもその辺の整備を怠ると旨味は無くなる。

その辺どうしてんだろな。
245名刺は切らしておりまして:2006/02/08(水) 03:16:18 ID:0AdyWyDm
>>241
240の者だけど、TCSはまだ日本であまり知られてないから、入りやすいかもよ。
あまりGPAがどうだったのかとか、チェックされなかったし。
ただ、日本人の場合は英語と日本語のバイリンガルっていうのが
最低の条件らしいから、学部なり大学院なりに留学して卒業できるレベルは必要だと思うよ。
あとは、専攻が計算機科学、情報技術なら可能性大きいと思うよ。数学、電子工学、他の工学系、ビジネス・会計でも可能らしい。
これはあくまでも新卒の場合ね。それから新卒の人はインドで研修なんだってさ。
246名刺は切らしておりまして:2006/02/08(水) 04:33:46 ID:jvNRN/vU
サビ残入れたら
日本の人件費が一番安い
247名刺は切らしておりまして:2006/02/08(水) 08:49:32 ID:n76tJ5Yn
それはいいすぎ
248名刺は切らしておりまして:2006/02/08(水) 09:42:39 ID:WaKTF+5p
グローバルな下請け構造だな・・・。
249名刺は切らしておりまして:2006/02/08(水) 13:37:54 ID:r75QY8KF
賃金が高騰ってどのくらいなんだろ。
インドの物価水準で考えたら、ものすごい高収入なんだろうな。
250名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 01:11:41 ID:N52/81YM
1ルピー2.5円といいつつ、実際の消費感覚では1ルピー10円くらいだからな
251名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 05:03:08 ID:Xbtah9O/
つまり物価は日本の4分の1程度ってことか?
252名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 18:39:48 ID:Xbtah9O/
もっと安いんじゃない?知らないが。
253名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 19:17:54 ID:ArnAuMVz
昼の定食が20ルピーから50ルピーぐらい。
254名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 23:53:00 ID:N52/81YM
ものによるよな。
高級なものはあまり安くないかも。
身分の差がはっきりしてて、金持ってるやつは持ってるから。

飯とかは安いかも。
255名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 04:57:01 ID:yfXeqOom
なるほど。貧困層でも生きられるように、衣食住は贅沢しなければ格安ということかな?
贅沢品が高いのはどこでも同じだね。
256名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 13:52:25 ID:u5Suf/hS
インド人は美男子が多い。
257名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 10:27:44 ID:CYqkmmMe
インドは美人の産地として知られる。
258名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 11:28:25 ID:Sn4x2rSv
インドの投信持ってるが、また下がり基調になりそう
259名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 16:25:56 ID:psuEiuw1
>>257
だとは思うけど、日本人から見たらちょっと彫が深すぎかもな。
260名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 00:19:59 ID:zZUu8/d4
インドの金持ちは必ずデブ。
それが裕福であることの証にさえなってるから、節制しようという気も全くない。
インド人はホント甘いもの好きだよなぁ
261名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 18:47:25 ID:uayYDS86
ピンハネ (>_<)
262名刺は切らしておりまして:2006/02/16(木) 05:01:18 ID:gF4I1X+b
>>260
偏見だよw
263名刺は切らしておりまして:2006/02/16(木) 05:04:03 ID:lzUy0i91
海外で現地プログラマを束ねる仕事をしている俺は勝ち組だな。
264名刺は切らしておりまして:2006/02/16(木) 10:10:20 ID:F7iB0jN0
>>263
どう考えても負け組み
土人を人間並に働かせるための調教師じゃねーか
265名刺は切らしておりまして:2006/02/16(木) 17:57:39 ID:gF4I1X+b
まだネタではなく>>264のような認識の者が少なからずいるのが日本。
266名刺は切らしておりまして:2006/02/16(木) 18:17:05 ID:bq1TJRBd
海外サカ板とか見てるけど、2chってracist多いよな。
267名刺は切らしておりまして:2006/02/16(木) 18:32:36 ID:jaBrVQuo
最近、PCを起動するとカレー臭がするのは
そのせいか・・・
268名刺は切らしておりまして:2006/02/16(木) 18:34:13 ID:mjppEk40
ただ単にracistの多い板にいってるだけだろ
269名刺は切らしておりまして:2006/02/18(土) 11:42:21 ID:265pDaO/
>>263
年収いくらくらい?
270名刺は切らしておりまして:2006/02/18(土) 13:33:52 ID:7ggSCAsW
海外サカ板って知的水準が低すぎだからなぁ
271名刺は切らしておりまして:2006/02/18(土) 21:38:00 ID:l1st81RA
272名刺は切らしておりまして:2006/02/19(日) 02:57:03 ID:sorvaGIy
俺は専門学校3年生卒で中小に就職してPG→SEになって転職で大手SIでSEやってるが年収は額面で680万だよ。
専門学校卒でも3年生でしっかり学んで資格を取れば会社でかなり大事にされてて色々経験できたよ。
その結果大手に転職できて年収も大卒にひけをとらない年収貰ってるよ。
仕事は中小よりはマッタリで後はコンサルの仕事ができるようになれば一生安泰。
自分で言うもの何だが専門学校卒業でも社会にでれば大卒の上にどんどんたてるよ。
それと実際働いてみればわかるんだけどSEとかPGって仕事がきついとか書き込み多いけどそれは営業とかだって一緒。
むしろ給料が多いSEの方が勝ち組。
2チャンネルに書き込まれている事を鵜呑みにしてはいけないよ。
確かに、非人道的な一部の大手や中小企業は激務薄給かもしれないが、少なくとも俺の知り合いのエンジニアでそんな事言ってる奴は一人もいない。
だから下手に大学行くより専門学校でしっかり学んで基本情報かソフトウェア開発辺りの資格を取っていれば、大手でも十分通用する。
大卒のSE達は専門学校卒業の新入社員にすぐに自分の立場を奪われるのではないかとビクビクしてるのが実情なんだよ。
2チャンネルに「SEは辞めとけ」みたいな書き込みしてるのは将来の自分の立場を心配して、優秀な人が自分の会社に入ってくるのを防ぐ手段で現役SEやPG書き込んでるだけ。
それを何も知らない学生達が鵜呑みにしてITエンジニアから避ける人もいるだろう。
今の30歳以上のエンジニアは実は相対的にスキルがそんなに大した事は無い。
何故なら彼等は学生時代PCは今ほど普及もしていなければ言語だってそんなに種類が無かった時代だ。
ましてPCの専門学校何て無いに等しい。
そんな彼等は今の若いエンジニアの卵を恐れているのである。
27歳の俺が今まで経験したり現場で色々なエンジニアと話しを聞いた結果がこれらの事が分かったので報告しておく。
皆さんエンジニアとしてがんばって行きましょう。

長文すまそ
273名刺は切らしておりまして:2006/02/19(日) 07:05:38 ID:8fyKzP15
27専門卒で680万か。
院卒30の俺よりだいぶ上だなOrz
274名刺は切らしておりまして:2006/02/19(日) 07:14:21 ID:32fAb+/5
良いところは良いけど、ハズレ引くと最悪だよな
275名刺は切らしておりまして:2006/02/19(日) 10:26:03 ID:rQE7eGfH
>>272
転職板でもみたけど、これ流行ってるの?
276名刺は切らしておりまして:2006/02/19(日) 15:53:47 ID:6CmiQVKk
タタの給料は?
277名刺は切らしておりまして:2006/02/19(日) 16:15:49 ID:P7kROp6g
>>275
> >>272
> 転職板でもみたけど、これ流行ってるの?
ま、272 は「もれはコンだけできるんだぜ!」って言いたいだけの「お馬鹿な小僧」でしょう。
あと5年もすれば、自分で罵倒している「若手にビビるおっさん」になるわけだし・・・あはれだね。
278名刺は切らしておりまして:2006/02/19(日) 20:51:11 ID:UGRdeC/2
>>265
まだネタではなく>>265のような認識の者がほとんどだから日本人はダメなんだよな
数十年前まで土人の生活をしていた連中と理解し合えると思ってんだから。

まあ>>265もいつまでもヒキってないで
一回海外出てみるといいよ
「相互信頼に基くビジネス」を実現できたのは日本だけだって分かるから。
279名刺は切らしておりまして:2006/02/19(日) 21:58:08 ID:rQE7eGfH
アンカー間違ってない?
280名刺は切らしておりまして:2006/02/20(月) 00:07:04 ID:6CmiQVKk
>タタの給料は?

30歳で700万ぐらい
281名刺は切らしておりまして:2006/02/20(月) 00:15:36 ID:U2Kj5maJ
会社によっては専門学校卒は高卒扱い
282名刺は切らしておりまして:2006/02/20(月) 01:58:27 ID:yyBBazPm
>>280
高!それはオフショアするわ…
283名刺は切らしておりまして:2006/02/20(月) 01:59:36 ID:yyBBazPm
>>276,280
つうか自演かよ
284名刺は切らしておりまして
こんな板で自作自演てのも、何だなー